ガールズちゃんねる

【朝ドラ】「ばけばけ」第6週「ドコ、モ、ジゴク。」

4387コメント2025/11/10(月) 08:45

  • 1. 匿名 2025/11/03(月) 08:00:57 

    今週も語りましょう!
    【朝ドラ】「ばけばけ」第6週「ドコ、モ、ジゴク。」
    返信

    +64

    -14

  • 2. 匿名 2025/11/03(月) 08:01:18  [通報]

    KECHI
    返信

    +81

    -5

  • 3. 匿名 2025/11/03(月) 08:02:18  [通報]

    先生の初登校
    返信

    +25

    -0

  • 4. 匿名 2025/11/03(月) 08:03:02  [通報]

    トキはシジミ売りの仕事は?
    返信

    +65

    -1

  • 5. 匿名 2025/11/03(月) 08:03:36  [通報]

    ヘブン先生頑張って!
    返信

    +67

    -1

  • 6. 匿名 2025/11/03(月) 08:04:33  [通報]

    おサワちゃんも先生に!👏
    返信

    +111

    -1

  • 7. 匿名 2025/11/03(月) 08:04:40  [通報]

    もじもじヘヴンかわいいな
    返信

    +59

    -6

  • 8. 匿名 2025/11/03(月) 08:04:43  [通報]

    サワちゃん、頑張った❣️
    返信

    +85

    -1

  • 9. 匿名 2025/11/03(月) 08:04:52  [通報]

    ヘブン先生、おサワちゃん頑張って!
    返信

    +79

    -2

  • 10. 匿名 2025/11/03(月) 08:04:55  [通報]

    さわちゃん、先生になれたんだ!良かったー!
    返信

    +117

    -1

  • 11. 匿名 2025/11/03(月) 08:04:57  [通報]

    おサワおめでとー
    返信

    +54

    -0

  • 12. 匿名 2025/11/03(月) 08:05:37  [通報]

    ぐるぐる回って何が悪い?

    フォローがおかしいw
    返信

    +121

    -0

  • 13. 匿名 2025/11/03(月) 08:06:02  [通報]

    ヘブンと錦織セントバーナードと柴みたい
    返信

    +90

    -0

  • 14. 匿名 2025/11/03(月) 08:06:16  [通報]

    凄い緊張してる
    返信

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2025/11/03(月) 08:06:20  [通報]

    ヘブン先生、大緊張
    返信

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2025/11/03(月) 08:06:28  [通報]

    最初から「少し変わった先生」って設定で固めていたら、意外と行けそう
    返信

    +86

    -0

  • 17. 匿名 2025/11/03(月) 08:07:31  [通報]

    エリート中学校だからなあ
    返信

    +64

    -0

  • 18. 匿名 2025/11/03(月) 08:07:45  [通報]

    ワオ
    返信

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2025/11/03(月) 08:07:54  [通報]

    ワーオ!
    返信

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2025/11/03(月) 08:08:15  [通報]

    中学校の生徒
    やはり全体的に年齢が
    返信

    +34

    -6

  • 21. 匿名 2025/11/03(月) 08:08:30  [通報]

    何があったのよ、錦織さん
    返信

    +52

    -0

  • 22. 匿名 2025/11/03(月) 08:08:32  [通報]

    いきなり外国人の英語の発音を聞き取るの難しかっただろうな
    返信

    +72

    -1

  • 23. 匿名 2025/11/03(月) 08:08:36  [通報]

    八雲さん変わり者だったけど、生徒には慕われたんだよね。
    返信

    +96

    -0

  • 24. 匿名 2025/11/03(月) 08:08:47  [通報]

    祝日で休みだから寝坊してしまった😣
    返信

    +36

    -1

  • 25. 匿名 2025/11/03(月) 08:08:50  [通報]

    え?お亮も無免許?
    返信

    +41

    -1

  • 26. 匿名 2025/11/03(月) 08:08:52  [通報]

    錦織さんはご実家が……なのかなぁと勝手に思ってる
    返信

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2025/11/03(月) 08:09:08  [通報]

    似たような…だから、錦織は無資格って訳じゃないのかな。でもそれに類するような何かがありそうだよね。
    返信

    +60

    -2

  • 28. 匿名 2025/11/03(月) 08:09:15  [通報]

    吉沢亮、この役合ってるなぁ。
    降板したドラマも吉沢亮で見たかったけど、こっちの役は吉沢亮で良かった
    返信

    +160

    -7

  • 29. 匿名 2025/11/03(月) 08:09:17  [通報]

    聞き取りやすいイギリス英語
    返信

    +54

    -0

  • 30. 匿名 2025/11/03(月) 08:09:20  [通報]

    もっと普通の学校かと思ってたら秀才だらけの学校みたいね
    返信

    +94

    -1

  • 31. 匿名 2025/11/03(月) 08:09:21  [通報]

    これだけ勤勉で意欲的な学生さん達ならやりがいあるだろうね
    返信

    +81

    -0

  • 32. 匿名 2025/11/03(月) 08:09:25  [通報]

    >>21
    卒業して無いとか
    返信

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2025/11/03(月) 08:09:32  [通報]

    リアル八雲さん、先生としてかなり評判良かったんだっけか
    返信

    +86

    -0

  • 34. 匿名 2025/11/03(月) 08:09:41  [通報]

    >>30
    建物からしてちがうね
    返信

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2025/11/03(月) 08:09:43  [通報]

    やっぱり免許ないか?
    返信

    +12

    -3

  • 36. 匿名 2025/11/03(月) 08:10:14  [通報]

    おつるさん地獄耳過ぎw
    返信

    +95

    -0

  • 37. 匿名 2025/11/03(月) 08:10:23  [通報]

    目医者行ってないんかーい
    返信

    +104

    -1

  • 38. 匿名 2025/11/03(月) 08:10:28  [通報]

    ワイフさんですか?
    返信

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/11/03(月) 08:10:29  [通報]

    点数が足りていないのを、便宜をはかって貰って合格になったのかな
    返信

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2025/11/03(月) 08:10:37  [通報]

    おウメさん
    目が酷くなってるよ
    返信

    +81

    -1

  • 41. 匿名 2025/11/03(月) 08:10:55  [通報]

    おときよりウメとのほうがなんかなりそうな雰囲気だけど
    おときと接点これまでないよね
    返信

    +102

    -2

  • 42. 匿名 2025/11/03(月) 08:11:14  [通報]

    ゴークッ!笑
    返信

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2025/11/03(月) 08:11:15  [通報]

    ジゴク!
    返信

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2025/11/03(月) 08:11:20  [通報]

    病院行かせてなかったんだ!?
    失明してからじゃ手遅れだもんねぇ
    返信

    +63

    -0

  • 45. 匿名 2025/11/03(月) 08:11:21  [通報]

    ヘブン先生からしたら目は重大な問題だもんなぁ
    返信

    +108

    -0

  • 46. 匿名 2025/11/03(月) 08:11:22  [通報]

    ジ・ゴ・ク!!
    返信

    +43

    -0

  • 47. 匿名 2025/11/03(月) 08:11:30  [通報]

    おウメちゃんそういえば下瞼が赤いね
    ものもらいかなあ
    返信

    +43

    -0

  • 48. 匿名 2025/11/03(月) 08:11:35  [通報]

    オヌシ、ジゴクw
    返信

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2025/11/03(月) 08:11:36  [通報]

    イライザも手紙も見られたくないの
    英語読めないのに、やっぱ個人的なことは知られたくないんだねー
    返信

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2025/11/03(月) 08:11:59  [通報]

    ココ、ジ・ゴ・ク!
    返信

    +22

    -3

  • 51. 匿名 2025/11/03(月) 08:12:03  [通報]

    おトキちゃん、お祝いしたかったのね( ◜𖥦◝)
    返信

    +54

    -2

  • 52. 匿名 2025/11/03(月) 08:12:07  [通報]

    可愛い
    返信

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2025/11/03(月) 08:12:31  [通報]

    トキサワかわいい
    返信

    +61

    -2

  • 54. 匿名 2025/11/03(月) 08:12:35  [通報]

    おときちゃんとさわちゃんのやりとりめっちゃかわいい!
    返信

    +81

    -2

  • 55. 匿名 2025/11/03(月) 08:12:36  [通報]

    このやりとり、かわいい笑
    返信

    +57

    -0

  • 56. 匿名 2025/11/03(月) 08:12:38  [通報]

    娘を医者に連れてかないから旅館出て行ったのは事実
    返信

    +125

    -0

  • 57. 匿名 2025/11/03(月) 08:12:43  [通報]

    サワ先生の未来に幸あれ
    返信

    +53

    -0

  • 58. 匿名 2025/11/03(月) 08:12:44  [通報]

    おサワちゃんおめでとう!よかったね~
    返信

    +34

    -0

  • 59. 匿名 2025/11/03(月) 08:12:44  [通報]

    なんかこの主役の子の表情台詞回し所作とか現代風だよね
    わざとかな
    早口ツッコミのときとか
    返信

    +90

    -5

  • 60. 匿名 2025/11/03(月) 08:12:51  [通報]

    すっげー怒られた
    www
    返信

    +117

    -0

  • 61. 匿名 2025/11/03(月) 08:12:57  [通報]

    ばけばけのわちゃわちゃしてるシーン好き
    返信

    +97

    -4

  • 62. 匿名 2025/11/03(月) 08:13:10  [通報]

    まだメガネ普及してない時代かな
    あってもかなり高級だろうね
    返信

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2025/11/03(月) 08:13:22  [通報]

    借金取り代替わりかw
    返信

    +38

    -0

  • 64. 匿名 2025/11/03(月) 08:13:27  [通報]

    新しい借金取りか
    返信

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2025/11/03(月) 08:13:28  [通報]

    誰や?変なの来たw
    返信

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2025/11/03(月) 08:13:33  [通報]

    この人よくいろんなドラマ出るね
    返信

    +73

    -0

  • 67. 匿名 2025/11/03(月) 08:13:40  [通報]

    勝男の後輩だ!
    返信

    +119

    -0

  • 68. 匿名 2025/11/03(月) 08:13:48  [通報]

    ヘブン先生とロビン・ウィリアムズが重なってちょっと泣きそうになってしまった
    生徒達の心をつかめて良かったね
    返信

    +57

    -0

  • 69. 匿名 2025/11/03(月) 08:13:51  [通報]

    息子w
    返信

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2025/11/03(月) 08:13:52  [通報]

    この人よく見る!
    返信

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2025/11/03(月) 08:13:53  [通報]

    えー!借金取りの人ー!
    返信

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2025/11/03(月) 08:13:57  [通報]

    朝ドラに気に入られてるね
    返信

    +90

    -1

  • 73. 匿名 2025/11/03(月) 08:14:03  [通報]

    フミさん、ポックリでラッキーとか思ってないよな
    返信

    +47

    -1

  • 74. 匿名 2025/11/03(月) 08:14:19  [通報]

    >>41
    ちょこちょこ顔を合わせてる以外は、ラストサムライの孫娘という立ち位置か
    返信

    +34

    -0

  • 75. 匿名 2025/11/03(月) 08:14:22  [通報]

    カツオのドラマの後輩?
    返信

    +29

    -1

  • 76. 匿名 2025/11/03(月) 08:14:29  [通報]

    迫力ないww
    返信

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2025/11/03(月) 08:14:46  [通報]

    森山の息子見たことある
    違うドラマでウサギ抱っこしてた
    返信

    +98

    -0

  • 78. 匿名 2025/11/03(月) 08:14:46  [通報]

    じじい働けとついに言われた
    返信

    +197

    -0

  • 79. 匿名 2025/11/03(月) 08:14:47  [通報]

    借金取りの息子さん
    「らんまん」に出てた?
    返信

    +107

    -1

  • 80. 匿名 2025/11/03(月) 08:14:51  [通報]

    息子、ひどい。
    返信

    +1

    -9

  • 81. 匿名 2025/11/03(月) 08:14:52  [通報]

    >>67
    まじ?!すごい!!
    返信

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2025/11/03(月) 08:14:53  [通報]

    かつおの後輩、キャラ違いすぎる。さすが俳優さん
    返信

    +54

    -0

  • 83. 匿名 2025/11/03(月) 08:15:05  [通報]

    息子の言う通りだな
    返信

    +72

    -0

  • 84. 匿名 2025/11/03(月) 08:15:08  [通報]

    借金取りの息子、「らんまん」に出てた人かな?
    返信

    +63

    -1

  • 85. 匿名 2025/11/03(月) 08:15:10  [通報]

    だれーーーー
    返信

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2025/11/03(月) 08:15:11  [通報]

    気合い入れてから入った割に結構言うな笑
    返信

    +84

    -0

  • 87. 匿名 2025/11/03(月) 08:15:13  [通報]

    いきなりの代替り、なんか意味あるのかなー?
    返信

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2025/11/03(月) 08:15:18  [通報]

    森山さんポックリいったんかー
    病気やケガ、年齢で引退とかでないのかー
    返信

    +30

    -0

  • 89. 匿名 2025/11/03(月) 08:15:19  [通報]

    三之丞?
    返信

    +57

    -0

  • 90. 匿名 2025/11/03(月) 08:15:26  [通報]

    三之丞くんか?
    返信

    +48

    -1

  • 91. 匿名 2025/11/03(月) 08:15:31  [通報]

    三之丞
    返信

    +34

    -0

  • 92. 匿名 2025/11/03(月) 08:15:32  [通報]

    三之丞か
    返信

    +31

    -1

  • 93. 匿名 2025/11/03(月) 08:15:32  [通報]

    息子が視聴者のガス抜き担当か
    でも根はいい人そうだけどw
    返信

    +79

    -0

  • 94. 匿名 2025/11/03(月) 08:15:50  [通報]

    悲しいけど、取り立て屋正論じゃない…?
    それなのにまだ刀振り回す爺、やばいって
    返信

    +145

    -3

  • 95. 匿名 2025/11/03(月) 08:15:50  [通報]

    相手が弱って行く取り立ては、先細りして夜逃げも誘発しかねないのにね
    返信

    +35

    -0

  • 96. 匿名 2025/11/03(月) 08:15:50  [通報]

    らんまんの大学の人
    返信

    +42

    -1

  • 97. 匿名 2025/11/03(月) 08:15:51  [通報]

    昨日病院ラジオなんだ!これまた見たい
    返信

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2025/11/03(月) 08:15:52  [通報]

    取り立て屋の息子役のひと、最近良くドラマで見かけるね
    人がいい役が似合うのに、ばけばけでは憎まれ役かあ
    返信

    +58

    -0

  • 99. 匿名 2025/11/03(月) 08:15:55  [通報]

    爺さん、借金取りの言うとおりやで。アンタも働け。
    返信

    +90

    -2

  • 100. 匿名 2025/11/03(月) 08:15:57  [通報]

    >>78
    正論だわ
    返信

    +106

    -1

  • 101. 匿名 2025/11/03(月) 08:15:59  [通報]

    三之丞?オープニングのキャスティングでいたし三之丞でしょ
    返信

    +48

    -3

  • 102. 匿名 2025/11/03(月) 08:16:00  [通報]

    今やってる竹内涼真主演ドラマの後輩くんだった
    返信

    +38

    -0

  • 103. 匿名 2025/11/03(月) 08:16:12  [通報]

    旅館での暮らしに通訳がいないのが問題だと思う。
    県も通訳を付ける余裕がないだろうし難しいね。
    返信

    +64

    -0

  • 104. 匿名 2025/11/03(月) 08:16:19  [通報]

    森山さんの息子 名前が銭太郎
    返信

    +53

    -0

  • 105. 匿名 2025/11/03(月) 08:16:22  [通報]

    >>75
    吉沢亮が降板してなかったら2作品共演だったんだね
    返信

    +8

    -13

  • 106. 匿名 2025/11/03(月) 08:16:22  [通報]

    >>93
    次は控えめにしてくれるかな
    返信

    +1

    -7

  • 107. 匿名 2025/11/03(月) 08:16:30  [通報]

    >>78
    そーだそーだ!言うたれ言うたれww
    返信

    +89

    -0

  • 108. 匿名 2025/11/03(月) 08:16:31  [通報]

    最後覗いてたのは誰?
    返信

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2025/11/03(月) 08:16:34  [通報]

    >>79
    ウサギを可愛がってた人だよね!
    返信

    +68

    -0

  • 110. 匿名 2025/11/03(月) 08:16:39  [通報]

    逃げてったの三之丞だね
    返信

    +41

    -0

  • 111. 匿名 2025/11/03(月) 08:16:47  [通報]

    >>108
    三之丞じゃね?
    返信

    +38

    -0

  • 112. 匿名 2025/11/03(月) 08:16:51  [通報]

    >>84
    前原瑞樹さん、ひよっこ 舞いあがれ らんまん 朝ドラ常連さんだね
    竹内涼真のドラマでもいい感じの役してる
    返信

    +68

    -1

  • 113. 匿名 2025/11/03(月) 08:16:52  [通報]

    >>74
    孫とも知らんのでは?
    しじみ売りの人
    返信

    +43

    -0

  • 114. 匿名 2025/11/03(月) 08:16:54  [通報]

    >>84
    舞いあがれにも出てたね。
    返信

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2025/11/03(月) 08:16:57  [通報]

    ついに爺さんに働けと進言する人が出てきた〜。
    言い方や態度はさておいて、正論でしかないわ。
    返信

    +151

    -5

  • 116. 匿名 2025/11/03(月) 08:17:11  [通報]

    >>68
    文法とか読解一辺倒じゃなくて面白い授業だったらしい
    返信

    +32

    -1

  • 117. 匿名 2025/11/03(月) 08:17:16  [通報]

    >>103
    錦織は自分の授業もあるんだよね?
    今は東京の時に置いてきたって言ってた奥さんと暮らしてるのかな?
    返信

    +32

    -0

  • 118. 匿名 2025/11/03(月) 08:17:19  [通報]

    >>102
    そうだったね〜
    銭太郎 多分優しい子なんだろうな
    かなり気合い入れて無理してそう
    返信

    +70

    -0

  • 119. 匿名 2025/11/03(月) 08:17:20  [通報]

    >>105
    同じ事務所??
    返信

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2025/11/03(月) 08:17:34  [通報]

    森山の息子、紹介には気が小さいって出てたから最初はポーズだけで本当は優しいんだと思う
    返信

    +55

    -0

  • 121. 匿名 2025/11/03(月) 08:17:52  [通報]

    目、大丈夫かなぁ
    返信

    +41

    -0

  • 122. 匿名 2025/11/03(月) 08:17:54  [通報]

    夕飯酒を用意のお願いを、早く出かけるとせかされ、錦織さんにしれっとケチと日本語で言っちゃうヘブン先生w
    返信

    +41

    -0

  • 123. 匿名 2025/11/03(月) 08:18:25  [通報]

    借金取りの息子が言ったことすへて正論。
    返信

    +58

    -1

  • 124. 匿名 2025/11/03(月) 08:18:47  [通報]

    >>28
    あっちは竹内涼真の方が合ってると思う
    返信

    +110

    -3

  • 125. 匿名 2025/11/03(月) 08:18:59  [通報]

    最後の、三之丞だよね?
    襖も開けたことのない超絶お嬢様タエと、跡取り教育もされず働いたこともない三之丞、どうやって暮らしてるんだろう?
    史実だと、結構悲惨なんだよね・・・
    返信

    +89

    -0

  • 126. 匿名 2025/11/03(月) 08:19:43  [通報]

    >>102
    らんまんの万太郎の東大友人ね。メガネじゃない方。大学で飼ってるウサギを可愛がってた。
    返信

    +49

    -1

  • 127. 匿名 2025/11/03(月) 08:19:56  [通報]

    録音も出来ないし、ネイティブの発音を聴けるのはどんなにか貴重だったことか。
    錦織が優秀でも、本当に綺麗な発音なのか確かめることも出来なかったわけだし。
    返信

    +60

    -0

  • 128. 匿名 2025/11/03(月) 08:19:58  [通報]

    >>116
    ヘブンに形式的な教師のノウハウが無いのが逆に良かったのかもね
    記録でも大学教授みたいな形式っぽいし
    返信

    +44

    -0

  • 129. 匿名 2025/11/03(月) 08:20:15  [通報]

    生徒役は二人だけ他のドラマでみたことある
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/11/03(月) 08:20:35  [通報]

    >>78
    内職くらいしてもよいよね、あと剣道教えるとか
    返信

    +111

    -1

  • 131. 匿名 2025/11/03(月) 08:20:42  [通報]

    おサワちゃんおめでとうございます
    ずっとずっと家のこともやりながら地道にコツコツ努力していたんだろうな
    返信

    +64

    -1

  • 132. 匿名 2025/11/03(月) 08:20:48  [通報]

    >>113
    ラストサムライと初対面のときに家族とはわかったかなーと思ったけど、それもわかってないか
    返信

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2025/11/03(月) 08:20:59  [通報]

    らんまん見ていたからちょっと戸惑ったw
    でも声裏返っていたから実は良い人かも?
    返信

    +28

    -1

  • 134. 匿名 2025/11/03(月) 08:21:01  [通報]

    ヘブン先生おウメさんのお顔ちゃんと良く見ているから気がつくのよね、優しい
    返信

    +77

    -0

  • 135. 匿名 2025/11/03(月) 08:21:05  [通報]

    佐野史郎さすが松江弁ネイティブスピーカーだわ。しっくり来すぎ。
    返信

    +64

    -0

  • 136. 匿名 2025/11/03(月) 08:21:51  [通報]

    >>126
    らんまんだと藤丸くんだね
    返信

    +40

    -1

  • 137. 匿名 2025/11/03(月) 08:21:57  [通報]

    錦織さんも経歴誤魔化したりしたのかしら?
    返信

    +37

    -0

  • 138. 匿名 2025/11/03(月) 08:22:23  [通報]

    >>115
    剣術なら教えられそうなんだけどね〜
    あっ、お手柔らかにお願いしますよお祖父ちゃん、生徒がいなくなってしまうからねw
    返信

    +57

    -0

  • 139. 匿名 2025/11/03(月) 08:22:57  [通報]

    >>129
    松潤ドラマの人とあんぱんに出てた人と国宝に出てた人
    返信

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/11/03(月) 08:23:11  [通報]

    洋服で英語を習う時代でも、長屋の座敷に侍が座ってたのか。
    面白いね。
    返信

    +27

    -0

  • 141. 匿名 2025/11/03(月) 08:23:19  [通報]

    サワちゃん、いつも一生懸命であったかくていいなあ
    先生になるまでとなってからのスピンオフがいつか観たい
    返信

    +59

    -0

  • 142. 匿名 2025/11/03(月) 08:24:12  [通報]

    ヘブンさんみたいに自分軸で生きててそれでも周囲が優しいとか理想的だな
    大先生様として迎えられてるからだろうけど
    返信

    +26

    -1

  • 143. 匿名 2025/11/03(月) 08:24:15  [通報]

    >>139
    シミュレーションってドラマで池松壮亮の弟役してた
    返信

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2025/11/03(月) 08:24:19  [通報]

    志高いエリート学校なので生徒もやる気ある
    返信

    +51

    -0

  • 145. 匿名 2025/11/03(月) 08:24:31  [通報]

    >>125
    先週の予告ではタエはそこそこの生活してるっぽかったんだけどな
    三之丞と一緒に暮らしていないんだろうか。それでおトキ頼ってきたのかな
    返信

    +27

    -0

  • 146. 匿名 2025/11/03(月) 08:24:49  [通報]

    >>124
    わかる。先週ラストのズフ濡れの子犬感は吉沢亮では出せないかも。
    返信

    +24

    -13

  • 147. 匿名 2025/11/03(月) 08:24:56  [通報]

    >>84
    舞い上がれで中々出てこなかった、長濱ねるのイケメン彼氏だよね。あんまりにも出場を引っ張ったから「ここまで引っ張っるのは大物だろう、福山雅治とか」って勝手に
    言われてた人よねw
    返信

    +58

    -0

  • 148. 匿名 2025/11/03(月) 08:25:29  [通報]

    >>137
    試験の結果聞かれて一応はと言ってたからな
    返信

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2025/11/03(月) 08:25:31  [通報]

    おサワちゃん良かったね!


    返信

    +21

    -0

  • 150. 匿名 2025/11/03(月) 08:25:53  [通報]

    >>129
    19番目のカルテでいい演技していた杉田雷麟さんだけわかった
    返信

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2025/11/03(月) 08:28:29  [通報]

    >>142
    激情型でまず感情が先に来るんだよねヘブンさんは

    宿の主人が祝いのご馳走作ってる時に怒鳴り散らすなよーとは思うけど、あとから反省するんだろう
    悪い人じゃないんだけど一緒にいる側は大変だよねえ

    返信

    +64

    -0

  • 152. 匿名 2025/11/03(月) 08:29:30  [通報]

    >>79
    そうです!「海に眠るダイヤモンド」や今期のドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」にも出ていますね
    返信

    +59

    -0

  • 153. 匿名 2025/11/03(月) 08:29:55  [通報]

    >>59
    制作陣が狙ってやってるらしい
    現代を生きる若い女性の感覚をそのまま明治時代に投影しようとする試み
    返信

    +88

    -5

  • 154. 匿名 2025/11/03(月) 08:30:22  [通報]

    >>109
    藤丸が雪丸を可愛がっていた
    返信

    +35

    -1

  • 155. 匿名 2025/11/03(月) 08:30:57  [通報]

    >>93
    息子は当時における新世代。
    お父さんは明治維新で武家が苦労しているのも知っているし、
    家制度における跡取りの大切さを知っているからおトキを遊郭に行かせることはしなかった。
    儒教の教えを受けていたら隠居を働かせようという発想がない。
    返信

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2025/11/03(月) 08:31:08  [通報]

    明治時代みたいな建物は近江にあるんだ
    滋賀ロケーションオフィス on X
    滋賀ロケーションオフィス on Xx.com

    「#ばけばけ」26回  ヘブン先生が教鞭をとる松江中学校の外観でのシーンは、近江八幡市立八幡小学校で撮影されました? 当校舎は、先代の1919年竣工校舎を模して、建て替えられたものです ※学校施設のため、見学等はできません ▶ロケ地情報 https://t.co/ZnhJR4sxCS...

    返信

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2025/11/03(月) 08:32:20  [通報]

    >>79
    【朝ドラ】「ばけばけ」第6週「ドコ、モ、ジゴク。」
    返信

    +111

    -1

  • 158. 匿名 2025/11/03(月) 08:32:35  [通報]

    昨日の円井わんさんと統括がゲストのドラマ裏話面白かったよ
    わんさんもヒロインオーデション受けてて次点だったんだって、やっぱり実力あるよね
    あとおサワは何人かモデルを合体させたキャラらしい

    NHK大阪放送局 11/1,11/2 BK大感謝祭2025 on X
    NHK大阪放送局 11/1,11/2 BK大感謝祭2025 on Xx.com

    #BK大感謝祭 #ばけばけ トークショー 公開生放送が終了! #円井わん さん(野津サワ 役)が登場!出演者だけが知る撮影秘話や、ドラマ制作現場の多彩な工夫の数々が明らかに!   聴き逃した方はらじる★らじるで♪ https://t.co/QyCbqe5sWj #新庄正典 #玉田玉秀斎 #広...

    返信

    +40

    -0

  • 159. 匿名 2025/11/03(月) 08:33:11  [通報]

    >>156
    近江八幡は古くに建てられた洋風建築結構残ってるもんね
    返信

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2025/11/03(月) 08:33:21  [通報]


    前原瑞樹 on X
    前原瑞樹 on Xx.com

    今日から借金取りの森山銭太郎登場でした! これからよろしくお願いいたします! 銭太郎!? 金返してもらえますように。 #ばけばけ #銭太郎 https://t.co/WE5r7QulmX


    ド緊張
    返信

    +28

    -0

  • 161. 匿名 2025/11/03(月) 08:34:29  [通報]

    >>93
    155です。先ほどはアンカーをつけ損ないました。
    すみません。
    返信

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2025/11/03(月) 08:37:05  [通報]

    トキさんってヘブン先生に目をつけていたのかね笑
    ドラマだけれど旅館に居すぎ
    返信

    +7

    -16

  • 163. 匿名 2025/11/03(月) 08:37:13  [通報]

    >>129
    ぼくほしの生徒会長の子もいる
    返信

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2025/11/03(月) 08:38:35  [通報]

    ヘブン先生猫背(* 'ᵕ' )🐈
    返信

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2025/11/03(月) 08:39:10  [通報]

    >>163
    今はESCAPEにも刑事役で出てるよ
    返信

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2025/11/03(月) 08:39:45  [通報]

    >>157
    しめこ汁、待ったナシ
    返信

    +57

    -0

  • 167. 匿名 2025/11/03(月) 08:40:10  [通報]

    天どん多いね
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/11/03(月) 08:41:11  [通報]

    >>162
    一応探偵役引き受けてたよね🕵🏻報酬付きで
    返信

    +21

    -3

  • 169. 匿名 2025/11/03(月) 08:41:16  [通報]

    >>158
    次点!凄いね
    返信

    +21

    -0

  • 170. 匿名 2025/11/03(月) 08:41:32  [通報]

    >>17
    いまの松江北・南高校の統合前松江高校の前身だしね。松江北OBには竹下登(DAIGO祖父)親子(登の父もOB)若槻礼次郎(帝大若宮のモデル)西田千太郎(錦織モデル)IOC委員岸清一(帝大根岸のモデル)南高OBは知事役の佐野史郎、OGにイチロー夫人の福島弓子姉妹。
    返信

    +25

    -2

  • 171. 匿名 2025/11/03(月) 08:41:33  [通報]

    初めての朝ドラ継続して見ています。
    今までこういうトピも見ていなかったから初めて開きました!
    ばけばけハマりましたよ!
    返信

    +82

    -2

  • 172. 匿名 2025/11/03(月) 08:42:08  [通報]

    学校白壁で魅力的な建物
    教室も素敵
    返信

    +50

    -1

  • 173. 匿名 2025/11/03(月) 08:42:25  [通報]

    >>157
    思い出した〜!
    うさぎ記憶してたのよりかなり大っきい
    返信

    +45

    -0

  • 174. 匿名 2025/11/03(月) 08:42:26  [通報]

    >>24
    再放送見るべし!
    返信

    +20

    -0

  • 175. 匿名 2025/11/03(月) 08:42:45  [通報]

    >>162
    しじみは鮮度が大切だからあちこち売り歩いているでしょう。
    旅館はお得意様だから毎日立ち寄るだけで
    返信

    +50

    -3

  • 176. 匿名 2025/11/03(月) 08:43:16  [通報]

    >>30
    太平洋戦争終わる迄は小卒かそれ未満で仕事する世界だから、中学校なんてそれなりに勉強が出来て裕福な家の子弟しか進学出来なかった
    返信

    +85

    -1

  • 177. 匿名 2025/11/03(月) 08:43:22  [通報]

    ヘブンさんが旅館を出るきっかけが、単なるワガママではなくオウメさんの為でまだ良かった。
    おトキちゃんも内心は複雑だろうに、サワちゃんの就職を祝って優しい。
    返信

    +67

    -0

  • 178. 匿名 2025/11/03(月) 08:43:36  [通報]

    >>168
    162です
    あ!そうでしたね😊🙏🏻💦
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/11/03(月) 08:43:54  [通報]

    予告でヘブン先生が宿出ていくって言ってたけど目 イシャ
    守らなかったかな?
    返信

    +30

    -0

  • 180. 匿名 2025/11/03(月) 08:44:04  [通報]

    錦織さんのフォロー
    もはや介護の域
    返信

    +48

    -2

  • 181. 匿名 2025/11/03(月) 08:45:24  [通報]

    >>93
    真面目な人ほど父親の後悔を取り戻そうとするから厳しいと思うの。
    松野家のへらへらは通じない。
    返信

    +33

    -1

  • 182. 匿名 2025/11/03(月) 08:45:30  [通報]

    銭太郎「かかってる」って言葉がぴったりで笑ってしまった(松野家的には笑えないけど)
    返信

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2025/11/03(月) 08:45:55  [通報]

    もう花田旅館の人々は出なくなっちゃうのかしら?
    返信

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2025/11/03(月) 08:46:28  [通報]

    うめちゃん可愛い!
    出番楽しみだな。朝ドラの楽しみって、主役はもちろんだけど、こうやって他の出演者もファンになっていくんだなぁ…
    返信

    +34

    -0

  • 185. 匿名 2025/11/03(月) 08:47:49  [通報]

    >>181
    どうかな?息子は根はいい人そうだから司之助あたりにのらりくらりかわされて懐柔されそう
    返信

    +25

    -0

  • 186. 匿名 2025/11/03(月) 08:48:21  [通報]

    >>68
    「今を生きる」?
    返信

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2025/11/03(月) 08:49:18  [通報]

    目の医者はすぐには無理だけど連れて行くって納得してたよね
    あれから2.3日後くらい?
    返信

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2025/11/03(月) 08:49:29  [通報]

    >>77
    「らんまん」だね
    返信

    +40

    -1

  • 189. 匿名 2025/11/03(月) 08:51:44  [通報]

    >>185
    けれど懐柔されてしまったら物語的には話が進まないから、きっちり取り立てるのではないかな?
    返信

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2025/11/03(月) 08:53:40  [通報]

    家賃取られたからすぐにお金必要だね
    返信

    +14

    -1

  • 191. 匿名 2025/11/03(月) 08:54:07  [通報]

    三之丞もおそらく松野家に助けて欲しくて覗きに来るほど困窮してるんだろうな…
    返信

    +59

    -0

  • 192. 匿名 2025/11/03(月) 08:54:43  [通報]

    >>155
    そうか!
    きめ細かい脚本だね
    返信

    +10

    -1

  • 193. 匿名 2025/11/03(月) 08:54:44  [通報]

    色んな人が関わる近代化と古き良き日本のあれこれが楽しいから
    松野家出て来るとテンション下がる
    返信

    +2

    -12

  • 194. 匿名 2025/11/03(月) 08:55:17  [通報]

    >>37
    当時は皆保険なんて無いし、医者代高いから、高々女中の少しの目の不調ごときでわざわざ医者になんて連れて行きたくないのだと思う
    返信

    +74

    -0

  • 195. 匿名 2025/11/03(月) 08:56:03  [通報]

    >>109
    あーあの人か!
    返信

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2025/11/03(月) 08:56:25  [通報]

    おサワちゃんに花田旅館のお祝い膳食べさせてあげたい
    返信

    +27

    -0

  • 197. 匿名 2025/11/03(月) 08:57:18  [通報]

    おさわちゃんの髪リボン可愛い
    返信

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2025/11/03(月) 08:57:22  [通報]

    旅館の旦那とヘブン先生
    馬が合わない感じね
    返信

    +37

    -1

  • 199. 匿名 2025/11/03(月) 08:58:15  [通報]

    15分からのヘブンさんの特番楽しみ
    返信

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2025/11/03(月) 08:59:42  [通報]

    なるほど
    日本語は使わず(話せない笑)
    全て英語で進めるとはナイスアイデア
    それにその方が勉強になって身につくね
    返信

    +26

    -0

  • 201. 匿名 2025/11/03(月) 09:00:18  [通報]

    >>157
    ウサギを商売道具にしようとして失敗して最後には食っただと!?許せん!

    ってなりそうだね笑
    返信

    +49

    -0

  • 202. 匿名 2025/11/03(月) 09:00:57  [通報]

    ケチってアドリブだったのかな?
    ウメちゃん素で笑ってる感じだったけど
    返信

    +10

    -2

  • 203. 匿名 2025/11/03(月) 09:01:24  [通報]

    実際あの時代に
    えっえっえっ?とかそう言った言葉使いは
    あったのかね
    悪くはないのだけれどベビわるになる笑
    返信

    +17

    -2

  • 204. 匿名 2025/11/03(月) 09:03:03  [通報]

    あれ三之丞か!
    返信

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2025/11/03(月) 09:03:21  [通報]

    >>201
    そう考えると、1週目で食われたウサギ達の怨念が取立屋の息子に乗り移り、松野家に対して苛烈な取り立てをするようになったとか?
    返信

    +45

    -2

  • 206. 匿名 2025/11/03(月) 09:03:25  [通報]

    >>202
    ケチって字幕はででいたよ
    返信

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2025/11/03(月) 09:03:48  [通報]

    >>162
    おトキちゃんが野次馬心と震えてた件から気になってるのはわかるんだけど、むしろ来航時にあれだけ大勢に出迎えられて予定外に庶民的な宿に泊まることになった(見に行きやすい)割に他に野次馬居ないんだなって思う笑
    主に早朝だからかね?しじみ売りだからこそ同席出来ているのかな。
    返信

    +31

    -2

  • 208. 匿名 2025/11/03(月) 09:04:56  [通報]

    >>151
    失明時のトラウマかなー
    放置されたから我慢するか叫ぶことしか知らないって感じ
    それが初登場時の孤独死寸前にも繋がるような気がするがまあ追々また説明あるだろう
    返信

    +49

    -0

  • 209. 匿名 2025/11/03(月) 09:10:17  [通報]

    >>25
    今は免許がある
    以前は優秀だからという理由で無免許で教師をしてた
    免許がなかったから東京へ行って免許を取って帰ってきた
    返信

    +52

    -0

  • 210. 匿名 2025/11/03(月) 09:11:47  [通報]

    >>181
    入る前の気合といい声の裏返りといいかなり無理してるからあれはもたないパターン
    返信

    +33

    -0

  • 211. 匿名 2025/11/03(月) 09:12:09  [通報]

    八雲さんが日本に来るまで
    小泉八雲とは、ラフカディオ・ハーンとは、どんな人物だったのか——。その生涯と前半生を辿る【小泉八雲とセツ】 | NHK出版デジタルマガジン
    小泉八雲とは、ラフカディオ・ハーンとは、どんな人物だったのか——。その生涯と前半生を辿る【小泉八雲とセツ】 | NHK出版デジタルマガジンmag.nhk-book.co.jp

    ドラマ「ばけばけ」の背景がよくわかる!八雲を通して日本を再発見する『小泉八雲とセツ』より、ラフカディオ・ハーンが小泉八雲となるまでの生涯の解説をご紹介。

    返信

    +23

    -0

  • 212. 匿名 2025/11/03(月) 09:13:58  [通報]

    >>202
    トミーさんが日本語アドリブ入れてくるって吉沢さん言ってるから可能性は高い
    返信

    +48

    -0

  • 213. 匿名 2025/11/03(月) 09:14:39  [通報]

    >>115
    正論というのは令和の時代感覚だとそうかもしれないけど、
    明治時代は違ったんじゃないかな。
    特に儒教と朱子学を学んでいるトキのお爺さん世代と令和を生きる人では考え方が違うのは当たり前だと思うけど。

    返信

    +42

    -3

  • 214. 匿名 2025/11/03(月) 09:15:54  [通報]

    >>198
    「オヌシ、ジゴク!」 って言われていたねw
    返信

    +48

    -0

  • 215. 匿名 2025/11/03(月) 09:16:40  [通報]

    「私についてくれば英語しゃべれるようになるよ!」と言われてすごい嬉しそうに生き生きしてる生徒たちにほっこりした
    返信

    +60

    -1

  • 216. 匿名 2025/11/03(月) 09:17:32  [通報]

    >>203
    そのうち、マジで〜ヤバッ!とか言いそうw
    返信

    +5

    -14

  • 217. 匿名 2025/11/03(月) 09:17:38  [通報]

    >>175
    でも朝食準備してる時からタベタクナイとゴネて錦織さんに説得されて完食して出勤するまでずっと居たよねw
    返信

    +21

    -4

  • 218. 匿名 2025/11/03(月) 09:18:13  [通報]

    >>151
    あと言葉通じないから感情出しがちは致し方ないこともあるかな
    文章作れなくて単語だけだとどうしてもきつくなるし
    返信

    +47

    -1

  • 219. 匿名 2025/11/03(月) 09:18:16  [通報]

    >>205
    何回、転生してるん?
    返信

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2025/11/03(月) 09:19:26  [通報]

    東海地方 NHK ONEだと今の放送中のトミーさんの番組、後からじゃなくて今も見られるよ〜
    返信

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2025/11/03(月) 09:19:53  [通報]

    >>115
    何をもっての正論かだよ。
    たかだか30年前でも時代が違うって言われるのに。
    返信

    +28

    -0

  • 222. 匿名 2025/11/03(月) 09:20:31  [通報]

    >>204
    最後に家を覗き見してたよね?
    返信

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2025/11/03(月) 09:20:37  [通報]

    >>198
    嘘が一番嫌いなんだよね
    異人だから馬鹿にされたと思ってるし店主が悪い
    本人目は失明してるから許せない
    立場の弱い女中さんの扱いも最悪
    テキトーに扱ってるからノリが良いし
    それ以外は合うのにね
    ウメちゃんを医者に連れていけばよかったのに
    返信

    +55

    -0

  • 224. 匿名 2025/11/03(月) 09:23:32  [通報]

    小泉八雲のおもかげ
    見てます
    返信

    +25

    -0

  • 225. 匿名 2025/11/03(月) 09:24:06  [通報]

    ウメちゃん
    私藤間爽子かと思っていた笑
    返信

    +17

    -0

  • 226. 匿名 2025/11/03(月) 09:25:43  [通報]

    >>225
    225です
    藤間爽子さん です
    「さん」を忘れておりました
    申し訳ないです
    返信

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2025/11/03(月) 09:26:45  [通報]

    >>224
    私は録画してて後でゆっくり見ます。
    今から出かけなきゃいけないので。
    返信

    +5

    -3

  • 228. 匿名 2025/11/03(月) 09:27:41  [通報]

    >>157
    じゃあつくにも出てるよね?
    カツオの同僚の白崎君
    返信

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2025/11/03(月) 09:29:34  [通報]

    小泉八雲のおもかげ観てます
    トミー・バストウさん素敵ねぇ
    返信

    +36

    -0

  • 230. 匿名 2025/11/03(月) 09:29:35  [通報]

    >>130
    せめて畑でもやって、自分達の食料を調達してくれと思う
    返信

    +61

    -0

  • 231. 匿名 2025/11/03(月) 09:30:26  [通報]

    >>213
    隠居に働けというほうが非道扱いかな
    返信

    +23

    -1

  • 232. 匿名 2025/11/03(月) 09:33:18  [通報]

    普段のトミーさんめっちゃハンサムだ
    返信

    +35

    -0

  • 233. 匿名 2025/11/03(月) 09:43:35  [通報]

    >>177
    おトキちゃんとの関係はまだまだだけど、何だかウメちゃんと仲良くやってくれ〜と思う朝ドラ初心者。
    返信

    +12

    -1

  • 234. 匿名 2025/11/03(月) 09:45:03  [通報]

    >>115
    働かない人がいるのは不満なのかもしれないけど、
    爺さんは江戸時代に生を受けている人だから、考え方が違うよ。
    制度も今とは違う。
    でも爺さんが働かないことに憤りを感じていた人は、トキが小学校でさえ通えずに働きだしたこと、なみが未成年で遊郭に売られたことなんかにも憤りを感じなから観ていたの?


    返信

    +11

    -10

  • 235. 匿名 2025/11/03(月) 09:53:46  [通報]

    NHKでトミーさんがアイルランドとニューオーリンズを訪ねる番組に出てる。
    若々しくて素敵
    八雲の役作り別人級だね
    返信

    +58

    -0

  • 236. 匿名 2025/11/03(月) 09:55:24  [通報]

    昨日カラオケ行ったら「笑ったり転んだり」があったので歌ってみたけど、意外に難しかった。声量出せないから我ながら凄く下手に聞こえた。

    関係ないけど「夕陽がとても綺麗だね」の次の「野垂れ死ぬかも知れないね」って、何の脈絡もなくて笑える
    返信

    +31

    -0

  • 237. 匿名 2025/11/03(月) 09:56:37  [通報]

    >>235
    吸い込まれそうなめちゃくちゃ綺麗な目してる
    返信

    +25

    -1

  • 238. 匿名 2025/11/03(月) 09:58:50  [通報]

    >>229
    私も見てます
    ガンボスープ、めっちゃ美味しそう
    でもどこかで飲んだことあるぞ!?と思って色々思い出したら、あの浦安夢の国のアドベンチャーランドだった
    【朝ドラ】「ばけばけ」第6週「ドコ、モ、ジゴク。」
    返信

    +21

    -0

  • 239. 匿名 2025/11/03(月) 10:00:02  [通報]

    金曜日にあった予告と違う予告が流れた
    返信

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2025/11/03(月) 10:15:54  [通報]

    >>20
    旧制中学は尋常小学校を卒業した男子が5年間通う学校
    確かに老けている学生が多いけど当時の17歳ってこんな感じだったのかもしれない
    返信

    +36

    -0

  • 241. 匿名 2025/11/03(月) 10:17:12  [通報]

    生徒たちの目がキラキラしていて錦織さんの献身がようやく報われそう
    と思ったら、目!大事!ココ ジゴク!ジ・ゴ・ク!とムカチャッカしてるヘブンさんだった
    返信

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2025/11/03(月) 10:25:34  [通報]

    >>234
    時代も時代だしドラマだから受け入れてるけれど、現代人感覚に戻った時はやっぱり酷いなと思って見てた
    史実のトキは進学出来ないと親から言われて一週間位泣いたと読んだから尚更気の毒で、矢張り幕末から明治時代の儒教の影響が強い環境に生まれた人でも辛いものは辛いのだなと
    返信

    +25

    -1

  • 243. 匿名 2025/11/03(月) 10:27:03  [通報]

    >>79
    舞いあがれのむっちゃんでもあるw
    返信

    +22

    -0

  • 244. 匿名 2025/11/03(月) 10:27:14  [通報]

    >>215
    当時の学生の方がきちんと英語勉強してたのかな
    現代は小学生から英語必須だけど何年も勉強する割に英語話せる人あまりいないよね
    自分も全然話せないし聞き取れない
    返信

    +25

    -1

  • 245. 匿名 2025/11/03(月) 10:27:39  [通報]

    >>234

    現代から見たドラマの感想でしょ
    当時の人には当たり前のことでも学校も通えない、遊郭に売られる子供見て現代の人が現代の感覚で可哀想に思うのは普通では?
    返信

    +18

    -0

  • 246. 匿名 2025/11/03(月) 10:28:37  [通報]

    >>235
    ドラマ内だと役の年齢に合わせて態とほうれい線や額の皺が出るように演技してるんだなと見てて思った
    返信

    +20

    -0

  • 247. 匿名 2025/11/03(月) 10:31:12  [通報]

    >>177
    土スタであかりちゃんがヘブンさんは自分内の正義や守りたいものが明確で怒るのはそのためと言っていたね
    ウメの目はまさにそれだね
    返信

    +34

    -0

  • 248. 匿名 2025/11/03(月) 10:34:01  [通報]

    >>240
    というか昔の人ってプラス20歳くらいに見えるからあれでいいと思う
    返信

    +27

    -0

  • 249. 匿名 2025/11/03(月) 10:34:58  [通報]

    >>144
    出演者(佐野史郎さん)の母校の前身でもある。ちなみに帝大下宿トリオ(錦織・若宮・根岸)の実在モデルもOB。後は竹下登とそのお父さん、イチロー夫人の福島弓子姉妹。
    返信

    +16

    -1

  • 250. 匿名 2025/11/03(月) 10:35:31  [通報]

    ウメちゃん素朴な感じで可愛い
    返信

    +21

    -0

  • 251. 匿名 2025/11/03(月) 10:36:10  [通報]

    >>163
    あんぱん軍隊時代、嵩と一緒に幹部候補生試験受けて甲種合格した人でもある
    返信

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2025/11/03(月) 10:38:54  [通報]

    >>244
    何せ当時の学生さんはエリート揃いだし意識が違うよ
    喋れないのは試験のために何となく勉強してるだけだからじゃない?
    今でも学ぶ意欲がある人は自分のものにしてる
    返信

    +41

    -0

  • 253. 匿名 2025/11/03(月) 10:39:59  [通報]

    >>191
    為二さんと離婚後小泉セツに復籍したから、三之丞のモデルの小泉藤三郎さんも面倒みたな。
    でラフカディオ・ハーンに叱咤される藤三郎。
    返信

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2025/11/03(月) 10:45:13  [通報]

    >>81
    女子力高い優しい勝男後輩と、凄みのある借金取り(無理してやってるふうだったけど)、別人だね。
    前原瑞樹さん、いい役者さん。
    返信

    +33

    -1

  • 255. 匿名 2025/11/03(月) 10:45:22  [通報]

    >>67
    勝男って何か見覚えがあると思ったら、竹内涼真(勝男)と夏帆のドラマにも出てる!この俳優さん売れっ子だね
    返信

    +20

    -0

  • 256. 匿名 2025/11/03(月) 10:47:55  [通報]

    W前原
    片方はあんぱん そしてばけばけ
    【朝ドラ】「ばけばけ」第6週「ドコ、モ、ジゴク。」
    返信

    +36

    -1

  • 257. 匿名 2025/11/03(月) 10:51:50  [通報]

    >>172
    昔の学校ってデザインが素敵ですよね。トトロみたいな和洋折衷の家も好き
    返信

    +30

    -2

  • 258. 匿名 2025/11/03(月) 10:52:26  [通報]

    >>134
    ヘブンさん、変わってて、カッとなりやすいけど、使用人の目を自分の事のように心配したり、とっても優しい人だね。
    繊細で、色んな物事をよく見ているから、「怪談」みたいな作品を生み出せたんだね。
    返信

    +64

    -0

  • 259. 匿名 2025/11/03(月) 10:53:43  [通報]

    >>36
    はっや!と思ったw
    返信

    +21

    -0

  • 260. 匿名 2025/11/03(月) 10:55:20  [通報]

    >>254
    森山の息子さん、確かに無理して凄んでる感じだったから正体はきっと心優しい人なのかもしれない。
    急逝されたお父さんの後を継いで頑張ってるみたいだしね
    返信

    +40

    -1

  • 261. 匿名 2025/11/03(月) 10:57:38  [通報]

    >>258
    このエピはほんと。宿の主人に何度言っても
    ほったらかしだったので
    ハーンは自分がお金を出して女中を医師に連れていった。
    それで宿の主人に腹を立てた。
    返信

    +66

    -4

  • 262. 匿名 2025/11/03(月) 10:57:52  [通報]

    >>256
    そうか、どっちも前原さんなんだ!
    前原瑞樹さんと前原滉さん。調べたらお年も一緒だった!w
    返信

    +20

    -0

  • 263. 匿名 2025/11/03(月) 11:05:05  [通報]

    >>87
    父親の借金取りは凄んでいたようで人情味があって、事実上は手加減しながら取り立てていたんだと思う。
    息子はずっとそれを手ぬるいと思っていて、父親の死後は自分のやり方でビシバシ取り立てる方針にするぞということでは。
    父親が死ぬ前にもっと取り立てるんだったといっていた、というのは息子の作り話じゃないかな。
    借金取りが代替わりするせいで、これから松野家の状況は悪化するぞということなんだろう。
    返信

    +22

    -2

  • 264. 匿名 2025/11/03(月) 11:05:55  [通報]

    今日は
    ブラフミエ→ばけばけ→
    小泉八雲のおもかげ

    朝からばけばけデー👻

    高速オクサマw…ケチw
    初登校✨祝✨サワちゃん
    平太さんにめっちゃオコ
    からの二代目借金取り
    月曜から盛りだくさん
    返信

    +4

    -3

  • 265. 匿名 2025/11/03(月) 11:06:26  [通報]

    ウメさん、ちょっと黒木華っぽい
    和服が似合うね
    返信

    +32

    -0

  • 266. 匿名 2025/11/03(月) 11:07:00  [通報]

    >>240
    高橋英樹が学ラン着てる画像をガルでよく見るけど今の学生より老けてるってか大人だよね
    あれよりもっと昔の話だから余計にそうなるかもね
    返信

    +20

    -0

  • 267. 匿名 2025/11/03(月) 11:12:39  [通報]

    サワちゃん、どういう経歴で22歳で小学校の教師に採用されたんだろう
    当時の女子師範学校は、予科3年本科3年で18歳で卒業なんだけど
    働きながら休み休み単位とっていってもOKってシステムがあったのかな

    返信

    +11

    -1

  • 268. 匿名 2025/11/03(月) 11:16:27  [通報]

    >>251
    ここ最近おにぎり頭の役が続いてる人ですね
    あんぱんでは小学校しか出てないから頑張る!って言ってた役で今度は時代が逆行してるけど進学校の生徒の役
    借金取りJr.の前原さんはらんまんではエリート学生で今回は借金取り
    生瀬さんはブギウギでは喜劇王のエノケンで今回は小泉八雲に振り回される旅館のご主人
    朝ドラって追ってみてると役者さんのバイプレイヤーとしての資質がわかったりするから楽しいね






    返信

    +11

    -2

  • 269. 匿名 2025/11/03(月) 11:19:47  [通報]

    >>20
    昭和の映像見てると若い人みんな大人っぽく見えるから明治だと更に
    返信

    +31

    -0

  • 270. 匿名 2025/11/03(月) 11:21:34  [通報]

    >>267
    正規じゃないって言ってましたね
    返信

    +16

    -0

  • 271. 匿名 2025/11/03(月) 11:23:29  [通報]

    >>174
    完全に見逃したから12:45に見る
    返信

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2025/11/03(月) 11:23:50  [通報]

    >>268
    あんぱんでも中学校卒のエリートだった
    (専門学校卒の嵩よりは劣るけど)
    だから幹部候補生試験受ける資格があった
    返信

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2025/11/03(月) 11:25:25  [通報]

    銭ゲバ
    【朝ドラ】「ばけばけ」第6週「ドコ、モ、ジゴク。」
    返信

    +25

    -1

  • 274. 匿名 2025/11/03(月) 11:35:55  [通報]

    >>235
    番組面白かったですね
    トミーさんとても魅力的なお人
    他の作品も観てみたいと思いました
    あとなんとなくトミーさん
    ジェラルド・バトラーさんに似ているなあって
    私は思いました笑
    返信

    +25

    -1

  • 275. 匿名 2025/11/03(月) 11:36:08  [通報]

    きょうの料理でおサワちゃんがしじみ汁作ってる
    返信

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2025/11/03(月) 11:38:47  [通報]

    NHKっていい番組作るんだよねー
    それなら受信料の支払い甲斐もあるわ笑
    頼みますよNHK
    返信

    +27

    -0

  • 277. 匿名 2025/11/03(月) 11:40:00  [通報]

    毎朝観れずに話が分からなくなりました。。
    これまでのあらすじをザックリ教えて欲しいです。
    返信

    +1

    -9

  • 278. 匿名 2025/11/03(月) 11:46:58  [通報]

    >>235
    ちょっと猫背気味な姿勢といい、本当に八雲さんってこんな方だったんじゃなかろーかと思います。

    絶対に放送中に松江に行きたい!宍道湖見たい!
    返信

    +22

    -2

  • 279. 匿名 2025/11/03(月) 11:49:09  [通報]

    >>236
    なんて偶然
    私も昨日たまたまカラオケいって歌ったとこだw
    朝ドラオープニングで聴いて覚えたメロディだけで歌いきれる曲だった
    いい曲だよね
    返信

    +18

    -0

  • 280. 匿名 2025/11/03(月) 11:52:35  [通報]

    >>194
    そもそも雇ってるからって宿の主人が連れて行ってお金払う必要あるの?住み込みだから親みたいなもん的なことなのかな?
    返信

    +15

    -0

  • 281. 匿名 2025/11/03(月) 11:55:20  [通報]

    >>270
    正規採用ではないという事かと思った
    当時、資格はあっても女性は本採用されない
    当時全国平均で女性教員は5%ぐらいだ
    返信

    +13

    -0

  • 282. 匿名 2025/11/03(月) 11:59:31  [通報]

    サワちゃんは働きながら勉強だから免許認定試験を受けただけなんじゃないの?
    師範学校には行ってないと思う
    錦織さんもそのクチだし
    返信

    +14

    -1

  • 283. 匿名 2025/11/03(月) 12:07:31  [通報]

    >>67
    らんまんにも出てたよね
    うさぎを大切に飼ってた学生さん
    返信

    +48

    -1

  • 284. 匿名 2025/11/03(月) 12:09:31  [通報]

    >>157
    うさぎ大きい!
    真っ白で赤い目で、綺麗なうさぎさんだね
    返信

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2025/11/03(月) 12:18:49  [通報]

    >>280
    住み込みならお貴族とメイドみたいな感覚で考えてるんじゃない?
    雇用者が面倒見る
    返信

    +19

    -0

  • 286. 匿名 2025/11/03(月) 12:19:13  [通報]

    徐々に書き込みも減ってきてる
    返信

    +5

    -13

  • 287. 匿名 2025/11/03(月) 12:22:12  [通報]

    >>234
    傳様の工場が潰れておトキちゃんがが無職になって、稼ぐために銀二郎さんが呼び込みの仕事も始めた時にじじ様が「恥さらし、そんな金はいらん!!」みたいなこと言った時には憤った。
    だったら自分が少しでも働けよ!!って。
    それがあっての今回だから、正論だと思ったよ。 その後武具を売りはしたけど、借金はまたまだあるわけだし。
    この時代だって、隠居できたのはそれでも生活が成り立つ人かだけじゃないの?
    返信

    +24

    -3

  • 288. 匿名 2025/11/03(月) 12:25:46  [通報]

    >>282
    錦織が受けたのは中学校や女学校以上の教師になるための試験
    高等師範(師範ではなく)を卒業せずに高等教育の教師の資格を得る
    受験資格は、中学校(高等女学校)卒業
    そもそも選ばれた人しか受けられない試験

    小学校の先生になるためのそんな試験は無かった

    返信

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2025/11/03(月) 12:32:59  [通報]

    >>286
    早速の応援ありがとう!
    続けてよろしく!
    返信

    +20

    -3

  • 290. 匿名 2025/11/03(月) 12:41:05  [通報]

    >>261
    ドラマでもそうするのかな
    史実あまり先のことまで教えないで欲しい
    返信

    +18

    -3

  • 291. 匿名 2025/11/03(月) 12:47:29  [通報]

    >>242
    おトキやおなみが不当な形で働かされることに対して怒りを感じるのと
    おじじ様が当時の慣習に従って働いていなかったことに怒りを感じるのは
    違うような気がする。
    後者のように感じるのはやっぱり現代の感覚かな。
    返信

    +17

    -1

  • 292. 匿名 2025/11/03(月) 12:49:11  [通報]

    昔はこんな立派な洋風建築が地方にも大中小、当たり前のようにあったんだよね
    返信

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2025/11/03(月) 12:50:21  [通報]

    >>124
    あっちの役は吉沢亮だと、なんかもっとエキセントリックに寄ってしまいそうだから竹内涼真があってる。長身イケメンなのにポンコツ感がうまくマッチしてるし。
    錦織先生はお亮がピッタリ。明治時代の秀才、英語達者な演技いいね!
    返信

    +85

    -3

  • 294. 匿名 2025/11/03(月) 12:50:33  [通報]

    >>290
    聞いてないのに教えたがる人って厄介だよねー
    ドラマでもオチついてからならともかく
    返信

    +23

    -7

  • 295. 匿名 2025/11/03(月) 12:51:09  [通報]

    ヘブンさん大きくて白スーツでグルグル歩き回ってるのがちょっとシロクマっぽくて可愛い😊
    返信

    +19

    -1

  • 296. 匿名 2025/11/03(月) 12:51:40  [通報]

    ヘブン先生のデビュー戦かぁ
    返信

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2025/11/03(月) 12:54:21  [通報]

    同じ思いをしてるって
    錦織さんは何をやらかしてるん?
    返信

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2025/11/03(月) 12:54:25  [通報]

    >>291
    自己レス
    慣習というか秩序かな。
    返信

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2025/11/03(月) 12:56:58  [通報]

    Records of Ancient Matters って古事記か
    返信

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2025/11/03(月) 12:58:27  [通報]

    ヘブンさんの日本での生活がやっと順調に進み始めたのに、地獄なんだなあ。
    と言っても、おうめちゃんのことであんなに怒って優しい。
    いくら自分の目のことがあるにしても優しい。
    返信

    +15

    -1

  • 301. 匿名 2025/11/03(月) 12:58:43  [通報]

    おトキちゃんとおサワちゃんのキャピキャピが若い娘さんらしくて可愛らしい
    返信

    +60

    -2

  • 302. 匿名 2025/11/03(月) 12:59:03  [通報]

    道場破りのような取り立て屋ジュニア
    返信

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2025/11/03(月) 12:59:50  [通報]

    >>294
    聞かれても答えないで欲しいのに
    教えちゃう人にはネタバレという概念がないのか?
    返信

    +9

    -9

  • 304. 匿名 2025/11/03(月) 12:59:58  [通報]

    取り立て屋さん代替わりしたか
    返信

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2025/11/03(月) 13:00:48  [通報]

    お祖父ちゃんと周りだけ映ったら江戸時代だったわw
    返信

    +20

    -1

  • 306. 匿名 2025/11/03(月) 13:01:08  [通報]

    「親父は顔の割に優しい」のそうだったと思える。
    …にしても息子ってば火曜夜にはあんなに優しい思いやりに溢れたサラリーマンなのにwww
    返信

    +25

    -0

  • 307. 匿名 2025/11/03(月) 13:02:28  [通報]

    OPに三之丞の名前が出てたから松野家をのぞき見る怪しい影の正体がバレバレだね
    返信

    +40

    -0

  • 308. 匿名 2025/11/03(月) 13:03:05  [通報]

    >>275
    煎酒って始めて聞いた
    梅も貝も好きだから
    宍道湖(や他の名産地)近辺の方
    あんなに大きいシジミが
    毎日手に入るの羨ましい🤤
    返信

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2025/11/03(月) 13:03:16  [通報]

    >>226
    ググってビックリ、そっくりだね!
    返信

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2025/11/03(月) 13:03:38  [通報]

    利根川アナ笑ってた
    返信

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2025/11/03(月) 13:06:37  [通報]

    >>301
    ニュースーンのインタビューで
    親友役だから、撮影終わりにも
    毎回お疲れ様のハグしているらしいよ
    トキとサワ、だけど、あかりとわん
    がにじみ出ているとの事です😌
    返信

    +24

    -0

  • 312. 匿名 2025/11/03(月) 13:07:25  [通報]

    やっぱり自分になにか苦労や
    抱えてきた大きなものがある人は
    人に優しく考慮深いのよ
    自分が経験しているから
    本当の意味で寄り添うことができる
    返信

    +35

    -2

  • 313. 匿名 2025/11/03(月) 13:08:50  [通報]

    >>297
    最初の方に資格ないのに教師やってるって言ってなかった?だから東京に試験受けにきたって。で、あとは多分ネタバレになる。
    返信

    +20

    -0

  • 314. 匿名 2025/11/03(月) 13:09:31  [通報]

    小泉八雲のおもかげ
    ナレも良かったさすがのNHK
    返信

    +32

    -0

  • 315. 匿名 2025/11/03(月) 13:10:54  [通報]

    >>309
    226です
    でしょ!?🤣
    返信

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2025/11/03(月) 13:11:56  [通報]

    >>291
    けれどおトキの今の不幸な境遇の原因の殆どは養父と養祖父だし、最初の結婚生活については養父と養祖父が積極的に銀二郎を蔑ろにしてたし、当時の身分制度や儒教の影響等の事を念頭に置いて見てはいるけれども、視聴者としては矢張り文句の一つも言いたくなるよ
    ドラマではマイルドに描かれているとはいえ、養父や養祖父に関しては流石に全部肯定的には見られないし、そもそも当時の価値観だからと全部肯定的に受け入れなければいけないという事も無いと思う
    だから今日出てきた取立屋の息子の言動が視聴者の意見を代弁してる様で内心少しスッキリした
    返信

    +38

    -4

  • 317. 匿名 2025/11/03(月) 13:12:05  [通報]

    >>271
    無事再放送みられましたか?
    (ノ´ω`)ノ.·・°
    返信

    +11

    -1

  • 318. 匿名 2025/11/03(月) 13:12:10  [通報]

    オープニングのヘヴン先生とトキちゃん自然ですよね
    トキちゃんの笑顔が本当に幸せって感じの写真ばっかり
    返信

    +42

    -0

  • 319. 匿名 2025/11/03(月) 13:15:09  [通報]

    >>1
    「ハゲ!ハゲ!」「docomo地獄」
    返信

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2025/11/03(月) 13:15:11  [通報]

    >>309
    うちのかーちゃん
    先週ずっと
    きよ(べらぼうの役)さん
    だと思ってたw
    着物も似合う美人さんね
    返信

    +6

    -1

  • 321. 匿名 2025/11/03(月) 13:15:26  [通報]

    小泉八雲のおもかげを観て
    トミーさんの考えなどを知って
    ますます素敵な方だなあと思いました
    感受性が豊かな思いやる心をお持ちの方かと
    恐縮ながら私はそう思いました
    より一層ばけばけが楽しみです
    返信

    +28

    -0

  • 322. 匿名 2025/11/03(月) 13:26:58  [通報]

    >>314
    ニューオーリンズでの知名度や
    レシピ本まで出していたのは
    知らなかった!あと…
    アイルランドの松ぼっくりは
    だいぶデカいねw
    返信

    +33

    -0

  • 323. 匿名 2025/11/03(月) 13:29:38  [通報]

    >>287
    働けと言っている人達の中には銀二郎が来る前からの人もいたよ。
    また松野家としても孫を遊郭に売らないって言っている手前、婿を遊郭で働かせるわけにはいかないと思う。
    松野家に限らず、インテリ層で円満高潔な感じの錦織でも遊郭には何かしら思うことがあったように、当時そこで働くことを「恥さらし」として良しとしない空気はあったのかも(なみさんのような人達には罪はないが)
    銀二郎さんもトキの為に何かしたいとして働きだしたに違いないけど、遊郭勤めは松野家に相談した方が良かったかもしれません。アイデンティティが武士である松野家と明治維新後に生まれ武士に拘りがない銀二郎が決別するにはうってつけ?の出来事ではあったけど。
    返信

    +5

    -7

  • 324. 匿名 2025/11/03(月) 13:32:58  [通報]

    私年賀状は書きませんが笑
    ヘブンさんからのお手紙なら必ず返信いたします
    【朝ドラ】「ばけばけ」第6週「ドコ、モ、ジゴク。」
    返信

    +30

    -1

  • 325. 匿名 2025/11/03(月) 13:35:44  [通報]

    ああ〜 明日の朝まで待ち遠しい!
    こんなに続きが早く見たくなる朝ドラ、私の中では初めてかも?!
    15分じゃ足りない
    返信

    +37

    -3

  • 326. 匿名 2025/11/03(月) 13:44:45  [通報]

    >>277
    公式ページで週ごとのザックリあらすじが読めますよ~。
    「ばけばけ」予告・あらすじ - ばけばけ - NHK
    「ばけばけ」予告・あらすじ - ばけばけ - NHKwww.nhk.jp

    第5週あらすじ トキ(髙石あかり)が銀二郎(寛一郎)と別れて4年。トキはいまだ貧乏生活から抜け出せず、新たに始めたしじみ売りで日銭を稼いでいた。得意先の花田旅館でトキは、主人の平太(生瀬勝久)と妻のツル(池谷のぶえ)から、松江に外国人がやってくることを知らされる。トキはまだ見ぬ外国人の姿に期待が膨らむ。そして迎えた当日。歓迎ムードでにぎわう船着き場を訪れたトキは、レフカダ・ヘブン(トミー・バストウ)と出会う。

    返信

    +11

    -0

  • 327. 匿名 2025/11/03(月) 13:45:02  [通報]

    ふつうならウメちゃんの役が主人公になりそうなものだけど
    今のところヘブン先生とトキちゃん関わりが薄いね
    返信

    +28

    -2

  • 328. 匿名 2025/11/03(月) 13:53:53  [通報]

    >>304
    まさかの急逝とは…
    返信

    +11

    -0

  • 329. 匿名 2025/11/03(月) 14:01:30  [通報]

    >>314
    ブーズー教の人形、
    呪いには使わないって言ってたけど
    日本の藁人形と考え方が似ているので
    絶対呪術に使っていたよね笑
    白人奴隷主はガクブルだわ
    返信

    +3

    -2

  • 330. 匿名 2025/11/03(月) 14:06:23  [通報]

    >>307
    クレジット気づかなかったけど姿形で分かったよ
    返信

    +24

    -0

  • 331. 匿名 2025/11/03(月) 14:09:19  [通報]

    >>323
    オジジ様や父上がいつまでも武家の理論に拘るのはわかるけれど、それだと明治の世の中では何も解決できないのだよね
    事実、オジジ様はトキを格上の家から頂いた跡取り娘として鍾愛しているけれど、今現在トキを不幸にしてる原因の一つが自分であるという自覚が粗無いし、自覚がないからこそ借金返済の為の具体的な行動を何もしない
    例外として銀二郎を取り戻しに東京へ行こうとするトキの旅費を捻出する為に先祖伝来の鎧兜等は売り払ったけれど、それ以降は元のまま自分は隠居して何もしようとせず、大切な孫娘に働かせてる
    銀二郎はそういう旧来の価値観に拘っていては何も出来ないしトキも自分も救えないと分かってるから、遊郭の呼び込みみたいな下賤と言われる仕事でも引き受ける
    そう考えると、世代や時代による齟齬を楽しむドラマとも言えるね
    返信

    +19

    -0

  • 332. 匿名 2025/11/03(月) 14:18:40  [通報]

    >>331
    あんなジジイは昭和もいたよ
    頭硬いから治らない
    返信

    +21

    -0

  • 333. 匿名 2025/11/03(月) 14:19:45  [通報]

    >>328
    自分の子供に銭太郎とつけるネーミングセンス。。、
    返信

    +28

    -0

  • 334. 匿名 2025/11/03(月) 14:20:14  [通報]

    >>322
    ばけばけオープニングで、ふたりが松ぼっくりを掌に置いてるのは、ハーンさんにとってイギリスの思い出からなのかな。
    返信

    +16

    -0

  • 335. 匿名 2025/11/03(月) 14:23:20  [通報]

    >>3
    まさかの初登校で週またぎ!
    正味3日か4日間は先生の初登校の一日のお話なんだね
    返信

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2025/11/03(月) 14:27:14  [通報]

    >>316
    あくまでドラマでは動乱の時代いつ武士の時代に戻ってもいいように祖父が次期当主に武士道、武術を厳しく教えすぎたのが離縁の原因なのかな。でも一人前の武士になるための修行が厳しいのは仕方がないと思うよ、戦いに駆り出されたときには生死を分けるのですから。勿論今更いい武士になるつもりがない銀二郎には耐えがたいものには違いなかったんでしょうけど。

    また取り立て屋の方針が変わったことで松野家が再び窮地に陥るのかもしれませんが、爺さん働けはあの時代であれば不条理にしか思えないなあ。
    よって、それに困惑したトキが自分の人生をかけてでも松野家を守ると決意するきっかけになりそう。そのためにトキは銀二郎と別れ東京から舞い戻ってきたわけですから。
    返信

    +4

    -9

  • 337. 匿名 2025/11/03(月) 14:31:39  [通報]

    サワちゃんも初出勤と言うことは、新学期なのかな
    この当時の新学期は9月はじまり?
    返信

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2025/11/03(月) 14:35:07  [通報]

    「怪談」やっぱり怖いよね笑
    大人になっても怖っって思うもの
    耳なし芳一、雪女小さいころ想像していた
    返信

    +10

    -0

  • 339. 匿名 2025/11/03(月) 14:36:02  [通報]

    >>286
    久しぶりの本格派っぽい朝ドラ作品だから嫉妬して足引っ張る声が、、って思っちゃうw
    返信

    +22

    -6

  • 340. 匿名 2025/11/03(月) 14:48:44  [通報]

    >>329
    ディズニーのプリンセスと魔法のキスに出てきたのこれかって造詣深くなったわ
    返信

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2025/11/03(月) 14:50:10  [通報]

    明治20年の男性の平均寿命は42.8歳だよ?
    昭和61年までは55歳定年が主流
    あのジジイに働けとかありえない時代でしょ
    むしろ、お前も働けというほうが、視聴者を意識した今風のセリフかも
    返信

    +23

    -2

  • 342. 匿名 2025/11/03(月) 14:50:17  [通報]

    一気に10話くらい見たい
    返信

    +16

    -0

  • 343. 匿名 2025/11/03(月) 14:53:57  [通報]

    >>336
    銀二郎出奔の原因は武士道の押し付けというよりは、松野家の借金返済の為に身を粉にして働いてるのに認める処か恥を晒すなと義父と義祖父に詰られた事だと思う
    自分の頑張りを認めてくれない事程辛い事は中々無いよ
    それに取立屋だって年寄りに働けというのは非情だと言う事を理解しつつもああ言って脅したのではないかと思う
    松野家の男達は武士としての体面に拘る余りに借金返済という現実の問題をなおざりにしてるから、銀二郎は堪えられずに逃げ出すし取立屋も返済を促す為に強く出たりもするのではないかな
    返信

    +27

    -0

  • 344. 匿名 2025/11/03(月) 15:02:46  [通報]

    ただのシジミ売りがそこまで宿にしょっちゅう出入りして、学校に通うのを見送ったりするかなって
    ドラマだけどちょっと心の中でツッコミ
    返信

    +14

    -5

  • 345. 匿名 2025/11/03(月) 15:02:59  [通報]

    まあこの流れで女中になってくださいって話になるんだろうな
    史実ではどうして女中になったのか知りたい
    ドラマによって描き方が違うみたいだし
    返信

    +15

    -0

  • 346. 匿名 2025/11/03(月) 15:17:15  [通報]

    >>343
    追記
    そもそも取り立て屋が武士の価値観を重んじて義理人情に厚かったら仕事にならないよね
    ドラマ内でも先代の取り立て屋は十数年経っても松野家からお金を全て回収出来てないし、跡を継いだ息子が苛つくのも少しは理解できる
    返信

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2025/11/03(月) 15:19:40  [通報]

    >>343
    恥をさらすなというのは遊郭で呼び込みをしているとき。
    次期当主の婿が働き先として選ぶべきではなかった。
    銀二郎は武士であることの体面を気にする実家のこともよく言っていなかったし、
    次男の銀二郎は東京で自由にするのが合っている。


    返信

    +11

    -0

  • 348. 匿名 2025/11/03(月) 15:27:29  [通報]

    >>314
    ブードゥ教の司祭が紙を折って高笑いし始めた時にトミーさんが若干ひいてたのがおもしろかった
    返信

    +12

    -0

  • 349. 匿名 2025/11/03(月) 15:31:25  [通報]

    >>347
    だから義祖父や義父による武士道の押し付けはまだ我慢出来ても、借金返済の為にした遊郭の仕事を非難された事が銀二郎にとっては一番ショックが大きかったのかなと思う
    積もり積もってた不満が彼処で爆発したんだろうね、この家でいくら頑張っても自分は認められないと
    ドラマ内ではそれでもトキの事は好きだから仕事が沢山ある東京で一緒に暮らそうとトキに言ってたけれど断られて一人で東京へ出奔してた
    いずれにしろ明治になって借金だらけでも武士の体面に拘って身動き出来ない松野家の家風に銀二郎は合わないから、東京で幸せになってて欲しい
    返信

    +20

    -0

  • 350. 匿名 2025/11/03(月) 15:32:08  [通報]

    ヘブンさんの完璧ではない日本語で、錦織さんにケチ!!って言ったのが可愛かった
    返信

    +19

    -0

  • 351. 匿名 2025/11/03(月) 15:34:09  [通報]

    勝男の後輩で借金取りの人、東リベでタケミチのバイト先の店長だよね?
    さわちゃんも何役かわからないけど東リベに出てたような…
    返信

    +17

    -0

  • 352. 匿名 2025/11/03(月) 15:59:16  [通報]

    浴衣も書き物する姿勢もすっかり馴染んでるんよね
    深みというか実在感があってちゃんとトミーのヘブンさん
    イライザさんとはどうなるのかなー
    頻繁に手紙書いたり写真撫でたり細かい仕草でも相当な恋心があるのは伝わるが
    【朝ドラ】「ばけばけ」第6週「ドコ、モ、ジゴク。」
    返信

    +52

    -0

  • 353. 匿名 2025/11/03(月) 15:59:52  [通報]

    >>348
    マダム・シナモン?だっけ?
    渡辺直美とかに吹き替えしてもらってほしいw
    飾ってあったお面とか神様も好きだわ
    返信

    +1

    -2

  • 354. 匿名 2025/11/03(月) 16:02:28  [通報]

    >>137
    県知事が錦織を連れてくるために危ない橋を渡った言ってたね
    錦織の表情が暗くなったから何かありそう
    返信

    +40

    -0

  • 355. 匿名 2025/11/03(月) 16:08:14  [通報]

    >>198
    当時の日本と海外の違いを表現してるね
    返信

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2025/11/03(月) 16:10:21  [通報]

    >>349
    追記
    色々と書いてて思ったけれど、松野家の人達は銀二郎に対して色々と要求して搾取する割には全くと言っていい程銀二郎の頑張りを認めたり苦労を労ってあげたりしてない事に気付いた
    これは東京に出奔して当然だわ
    返信

    +27

    -1

  • 357. 匿名 2025/11/03(月) 16:32:14  [通報]

    >>356
    私もそう思います。お爺様が昔の価値観を捨てられない方だと言うことは自分が育ってきた実家と似通っていたこともあり重々承知し認めていた部分があったのでは?と思う。なので家訓に着いて行こうと修行も頑張った。家族間での空気扱いも耐えた。しかしながら妻が遊郭に行かねばならぬほど借金がある状況なのにまるで現実が見えていない松野家(肝心なおトキさえ)、仕事を選んでいる場合ではないと呼び込みをすれば「恥さらし」と罵られ夫婦2人で遠い場所で暮らしませんか?という必死の願いもポカーンとされちゃ、もう心が折れて当たり前。時代背景のせい、家格のせいということも勿論あるとは思いますが決してそれだけではなかった。銀二郎さんは本当によく頑張ったと思います
    返信

    +14

    -0

  • 358. 匿名 2025/11/03(月) 16:40:47  [通報]

    >>1
    小日向文世 芝居で参考にすることも…父が晩年に見せた“人間の黒い部分”(女性自身) - Yahoo!ニュース
    小日向文世 芝居で参考にすることも…父が晩年に見せた“人間の黒い部分”(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    最愛の妻とは、今も“お出かけのキス”を欠かさないそうだ。 「もう、当たり前の日常。女房が外出するときは、ほっぺを合わせるの。女房はお化粧をしているから、それが落ちないようにね」 奥さんとのキスは


    映画『国宝』にも触発されたと熱弁する。
    主演の吉沢亮とは『ばけばけ』でも共演中だ。

    「吉沢くん、横浜流星くんの2人が、命を削って作品に取り組んだのが伝わってきました。吉沢くんとは『ばけばけ』の現場でいろんな話もできたし、僕、サインもらっちゃいました(笑)。
    今の僕が『国宝』の吉沢くんの役を演じるのは無理だから冷静に見られたけど、同じ世代だったら、正直、悔しくて悔しくてしょうがなかったと思う。

    身を削るような作品が今来たら背負えるだろうか。いや背負わなきゃいけないなと、自問自答するほど刺激を受けましたね」
    返信

    +60

    -2

  • 359. 匿名 2025/11/03(月) 16:44:43  [通報]

    >>341
    一応、内職の色付けの手伝いはしてた
    ねこよりマシでは?
    返信

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2025/11/03(月) 16:55:30  [通報]

    森山さん(父)も遊郭行かせる行かせる言ってたのに結局連れていかなかったよね
    親子ともに"厳しい借金取り"になろうとしてるけどなりきれない感あって好き
    関係ないけど最近ウシジマくん読んだから余計に…笑
    返信

    +28

    -1

  • 361. 匿名 2025/11/03(月) 17:02:09  [通報]

    銀二郎さんを引きずる人の熱量すごいな。
    確かに松野家は今も欠点だらけだけど、ヘブンさんが出てきて銀二郎さんが過去の人になっちゃってる私は冷たいのかな。トキが錦織さんに、銀二郎さんはどうしていますか?と聞いて、元気らしいが詳しいことはわからない、の続報で充分満足だ。
    返信

    +72

    -6

  • 362. 匿名 2025/11/03(月) 17:05:50  [通報]

    >>349
    トキは当時の慣習からいえば跡取り娘だから逃げるわけにはいかない。
    しかも養子だし
    それに対して銀二郎は次男だから、家というしがらみはない。
    返信

    +25

    -0

  • 363. 匿名 2025/11/03(月) 17:11:18  [通報]

    前原瑞樹、なんか穏やかな顔立ちしててこの役似合う。岡部たかしとか北川景子とか、役者本人の持ち味が活きるキャスティングが多くて良いね。
    返信

    +24

    -1

  • 364. 匿名 2025/11/03(月) 17:16:33  [通報]

    >>362
    けれどドラマ内では雨清水家の跡取り息子である長男は家を捨てて駆け落ちしてたよね
    トキだってその気になれば銀二郎と東京で新たな人生を始められたかもしれないけれど、武家の跡取り娘としての矜持と養家への情でそれが出来なかった
    オジジ様や父上だけでなく松野家の人達は今の所皆旧来の価値観に雁字搦めにされてる
    返信

    +14

    -1

  • 365. 匿名 2025/11/03(月) 17:27:54  [通報]

    おじじ様が働かないのは「そういうものだから」だと思う
    武士というのは代々家督を継いでいくもので、
    前の代が死亡するか隠居して次の代に家督を譲るまではその家の長男であっても“部屋住み”
    つまり無職
    田沼意次が隠居していないのに息子の意知が重役に抜擢されたのは異例のことで、それが反感を買ったとべらぼうではいっていた
    返信

    +13

    -1

  • 366. 匿名 2025/11/03(月) 17:30:32  [通報]

    当時として、異人さんって体がかなり大きくて怖いイメージ抱くけど、実際のハーンさんは、158センチと小柄だったしギリシャの血(わりと髪も目もダーク)を引いていたから、そこまで恐怖心なくて日本人に馴染めたかもと推測してます。
    返信

    +38

    -0

  • 367. 匿名 2025/11/03(月) 17:32:33  [通報]

    >>361
    私の中では欠点だらけだけど愛すべき人達って感じだけど、
    銀二郎びいきの人達からしたら許せないんだろうなあ。
    銀二郎も松野家の人間として働きに出たことで東京には仕事も沢山あって
    稼ぎも多いという事を知れた。跡継ぎではなかったから、男だから単身東京に出て
    一花咲かせられたと思えばよかったなあと思うよ。
    おトキちゃんはそんなわけにはいかなかったからね(おサワちゃんも)
    返信

    +18

    -9

  • 368. 匿名 2025/11/03(月) 17:40:34  [通報]

    >>364
    雨清水家も、長男が家を捨てて出て行った結果どうなったか考えたらなかなかできないことよ
    家を捨てて出て行った人よりも、従来通りに家を継いだ人の方が多いと思う
    返信

    +17

    -0

  • 369. 匿名 2025/11/03(月) 18:02:40  [通報]

    トピずれかもですかサワちゃん役の円井わんさん最終オーディション残ってた。
    9人残ってたらしいけどおそらく女工仲間だった倉沢杏菜ちゃんともう1人の子、花田旅館の女中の子、これから出てくる知事の娘役の人も最終オーディション残ってたのかなとふと思いました。
    返信

    +15

    -0

  • 370. 匿名 2025/11/03(月) 18:08:01  [通報]

    >>364
    雨清水家の長男は父親が亡くなることは考えてなかったろうし弟もいて工場さえ立ち直せればどうにかなるかも?ってことでトキの立場とは違うような
    返信

    +17

    -0

  • 371. 匿名 2025/11/03(月) 18:11:27  [通報]

    >>369
    サワちゃんの円井さん、トキ役の次点だったんだって
    返信

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2025/11/03(月) 18:15:25  [通報]

    >>371
    だから一番ヒロインに近い役なのかな?
    彼女もいい女優さんになりそうですね。
    返信

    +26

    -0

  • 373. 匿名 2025/11/03(月) 18:16:19  [通報]

    円井わんさん、昨日大阪放送局のBK感謝祭で見ましたよ~
    かわいい方でした!
    実物衣装も展示されてたんだけど吉沢さん思ったより小柄なんだなぁって印象受けた
    返信

    +11

    -1

  • 374. 匿名 2025/11/03(月) 18:19:22  [通報]

    「笑わせるために人気の芸人を起用するのではなく、俳優が芝居で笑わせることを大事にしています。」

    べらぼうとは反対路線みたいだね
    返信

    +10

    -1

  • 375. 匿名 2025/11/03(月) 18:25:49  [通報]

    Xにおサワちゃんのモデルとされる人物の解説があったんだけど
    明治16年でも新聞には平民、士族って区別が記載されてたんだね、びっくり
    身分制度撤廃されても根強く意識が残ってたって証かな?

    そういえば「士族」という族称自体は戸籍にはずっと残っていて撤廃されたのが日本国憲法だから華族と違って何の特権もなくても80年守られ続けてたということで
    たかが族称されど族称というか

    ちょっと調べたら明治期には士族を名乗りたい平民が公文書詐欺事件が起こったり
    日露戦争で兵役務めた平民を一代士族にしようという提案があったり
    とにかく「士族」というプライドを捨てられない人々がいて
    おじじ様もそういう類だったんだろうなと実感した
    松江歴史館 on X
    松江歴史館 on Xx.com

    本日の #ばけばけ 、サワちゃんが小学校の先生になりました。勤める小学校は松江中学校近くの附属小学校なのでしょう。 明治16年の新聞に野津サワの参考となった女性の名があります。旧藩士の娘小倉フサです。フサは女子師範学校を卒業して上京、結婚して山脇房子と...

    返信

    +14

    -0

  • 376. 匿名 2025/11/03(月) 18:35:41  [通報]

    >>365
    前の借金取りのおじさんはそれを理解していたからおじじ様に働けとは言わなかった。
    息子の方は知らない世代なのかなあ。知っていても容赦がないのかもしれないし。
    返信

    +14

    -0

  • 377. 匿名 2025/11/03(月) 18:38:57  [通報]

    >>130
    わしもおじょになるって、塗り絵手伝ってなかった?
    返信

    +16

    -0

  • 378. 匿名 2025/11/03(月) 18:48:32  [通報]

    >>333
    そのせいであんな感じになっちゃったんじゃ…って思ったw
    返信

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2025/11/03(月) 18:48:37  [通報]

    英語圏の人ってhellってよく使うものなの?
    返信

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2025/11/03(月) 18:55:21  [通報]

    >>375
    松野家のモデルの家は約二百年間、藩主に代々仕えて爺で六代目らしいから、名称が欲しいだけの人たちとは違って忠臣という誇りがあったのでは
    返信

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2025/11/03(月) 18:59:15  [通報]

    主題歌が何度聞いても令和版昭和枯れすすきみたい
    返信

    +1

    -14

  • 382. 匿名 2025/11/03(月) 19:08:29  [通報]

    >>78
    この両親にずっと共感できない 
    娘の幸せのために自分達が変わろうとしないところとか
    返信

    +14

    -10

  • 383. 匿名 2025/11/03(月) 19:09:54  [通報]

    >>152
    浜辺美波、神木隆之介の朝ドラにも出てた
    返信

    +9

    -1

  • 384. 匿名 2025/11/03(月) 19:11:04  [通報]

    >>316
    現代的な言動やノリが入ってるから、視聴者の感覚も現代に近くなってるところはあるね
    これが大河ドラマくらいには時代を反映していれば諦めて肯定的にも見られたかも
    大河ドラマでも鎌倉殿とどうする家康は現代的な要素を入れ過ぎて批判意見も多かった
    返信

    +9

    -1

  • 385. 匿名 2025/11/03(月) 19:13:16  [通報]

    >>381
    昭和枯れすすきがわからない
    返信

    +12

    -2

  • 386. 匿名 2025/11/03(月) 19:24:52  [通報]

    >>380
    うんだから
    誇り=アイデンティティであったし士族という族称が世間からもまだ特別視されるものだったのねって話ね
    返信

    +4

    -1

  • 387. 匿名 2025/11/03(月) 19:39:36  [通報]

    >>382
    戦後が舞台のドラマ「ひよっこ」あたりでも
    娘達が親に仕送りするのが当たり前みたいな感じだった
    でもお父さんも随分変わったと思うけどな。
    名家の武士の出で頭を下げられる地位にあったのに
    今は身分下だった人たちにもペコペコして
    牛乳を売って歩いていると思う。
    お母さんも武家の奥方だったのに着た切りで内職を頑張っている。
    返信

    +23

    -0

  • 388. 匿名 2025/11/03(月) 19:41:11  [通報]

    >>351
    前原さんの東リべのあの役は少しだけの出演なのに強烈にインパクトあったわ
    丸井わんさんは何役だろ?ほぼ女性が出てないような映画だけど
    返信

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2025/11/03(月) 19:46:22  [通報]

    >>351
    らんまんでうさぎ可愛がってたイメージ強い
    返信

    +20

    -0

  • 390. 匿名 2025/11/03(月) 19:49:15  [通報]

    >>361
    銀さんはもう4年も前の人だしなぁ
    みんなもう新しいことに前向きに進んでるしもうあの錦織さんの話で完結でいいかな
    返信

    +32

    -3

  • 391. 匿名 2025/11/03(月) 19:59:02  [通報]

    なんか、ばけばけは中学生とか高校生にトミーさんの英語に親しんでもらうと良いと思うんだけど、
    錦織さんもだけど難しい英単語そんなに使ってないから、高校生ぐらいならヘブン先生と錦織さんの会話を覚えたら良さそう
    返信

    +15

    -0

  • 392. 匿名 2025/11/03(月) 20:06:34  [通報]

    >>375
    大正15年(=昭和元年)生まれの祖母が
    昭和14年に高等女学校を受験する時か入学する時かに
    書類に「平民」と書いたと言ってた
    戦争が終わるまで、そこはハッキリ明示するのが当たり前だったんでしょう
    返信

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2025/11/03(月) 20:06:52  [通報]

    >>351
    この人朝ドラに何作も結構出ているよね
    良いバイプレイヤーっていう感じの立ち位置になっていると思う
    返信

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2025/11/03(月) 20:13:28  [通報]

    >>176
    戦時中生まれくらいでも、田舎じゃ中卒で集団就職が当たり前。
    よほど裕福か、兄たち全員働き下の兄弟で一番賢い奴1人だけ行かせてもらえた。
    昔の高卒→今の大卒、専門卒→院卒(修士)、大卒→院卒(博士)と置き換えてください。
    返信

    +14

    -0

  • 395. 匿名 2025/11/03(月) 20:21:48  [通報]

    >>341
    史実のおじじ(稲垣万右衛門)は80まで長生き。
    凄く長生き。
    返信

    +31

    -0

  • 396. 匿名 2025/11/03(月) 20:45:10  [通報]

    おサワちゃん、夢だった学校の先生になれたんだね
    いやー良かった
    返信

    +26

    -0

  • 397. 匿名 2025/11/03(月) 21:01:31  [通報]

    >>382
    松江藩の上級武士→地道に牛乳配達
    出雲大社の上官の娘、上級武士の妻→朝から晩まで家事をしている時間以外は内職

    変わっていないって言える?
    返信

    +22

    -1

  • 398. 匿名 2025/11/03(月) 21:05:32  [通報]

    >>235
    トミーの事好きになりそう
    返信

    +14

    -0

  • 399. 匿名 2025/11/03(月) 21:19:00  [通報]

    >>395
    ワオ!
    返信

    +18

    -0

  • 400. 匿名 2025/11/03(月) 21:30:39  [通報]

    >>363
    らんまんでいい役だったから、朝ドラに戻ってきてくれて嬉しいよ!
    返信

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2025/11/03(月) 22:28:41  [通報]

    >>395
    当時だとかなりの長寿ですね
    まじで妖怪だ
    返信

    +22

    -1

  • 402. 匿名 2025/11/03(月) 22:37:40  [通報]

    >>352
    トミーさん、横顔きれい
    返信

    +19

    -0

  • 403. 匿名 2025/11/03(月) 22:38:01  [通報]

    >>1
    ヘブンさん来てから面白くなった
    その前の東京行ってた時も
    家族だけでいるとつまんない
    返信

    +11

    -6

  • 404. 匿名 2025/11/03(月) 22:40:19  [通報]

    >>352
    この人がアイルランドやニューオリンズでハーンの取材するドキュメンタリーやってたけど、すごく面白かったよ
    真田広之の将軍でポルトガル人神父の役やってたんだね
    返信

    +39

    -0

  • 405. 匿名 2025/11/03(月) 22:50:27  [通報]

    >>231
    でも新しい借金取りがおじじ様に働けというのを観て喜ぶガル民
    (令和の日本は労働者不足で生涯現役を謳うからか?)
    製作者側の意図とは違うんじゃないかな。
    現代でも儒教が生きている国の人が見たら「どうして日本ではお年寄りが働かされているの」って思うらしいよ


    返信

    +11

    -2

  • 406. 匿名 2025/11/03(月) 23:07:01  [通報]

    >>379
    自分の名前がヘブンだから
    名前をとっかかりにして日本語を勉強してたら、入りやすいと思う
    「天国」「地獄」
    天国じゃなくて極楽かな?とも思うんだけど、どっちだろう
    「ケチ」のセリフは、ちょっと意表を突かれた
    返信

    +19

    -0

  • 407. 匿名 2025/11/03(月) 23:16:31  [通報]

    >>261
    さりげなくネタバレの書きゴミうざい。
    他のサスペンスやミステリーの考察も
    自分を抑えられない発達なのかな。
    返信

    +4

    -18

  • 408. 匿名 2025/11/03(月) 23:17:30  [通報]

    今日放送してたNHKの小泉八雲のドキュメンタリーは短縮版で、松江編も含めた59分版の方はBSで放送すると、Xでポストがあった
    ドクター橋爪│プロデューサー@ばけばけ on X
    ドクター橋爪│プロデューサー@ばけばけ on Xx.com

    小泉八雲のおもかげ #ばけばけ #トミー・バストウ が巡る アイルランドとニューオーリンズ 11/3(月) 9:15~ 総合 43分版 11/22(月) 22:30~ BS 59分版 BS版では総合版に加え、松江の旅も! 海外ロケも行いトミーの役作りに密着。 ドラマチームで自ら作ったドキュ...


    11/3(月) 9:15~ 総合 43分版
    11/22(月) 22:30~ BS 59分版
    BS版では総合版に加え、松江の旅も!

    海外ロケも行いトミーの役作りに密着。
    ドラマチームで自ら作ったドキュメンタリー番組です!
    返信

    +19

    -0

  • 409. 匿名 2025/11/03(月) 23:26:29  [通報]

    私も会社でジゴク!ジゴク、ゴク!言おうかな
    返信

    +24

    -0

  • 410. 匿名 2025/11/03(月) 23:35:29  [通報]

    >>316
    そもそも昔の価値観言うなら格上の家から貰った娘を自分らのこさえた借金で遊女にしなきゃいけないかもしれないってどうなのかと思うんだけどなあ
    孫なのにおじょと呼ぶのってそこの線引きでもあるんでしょう?だったらお嬢様にこんな貧乏な暮らしをさせるなんてとならないのかなってのが気になってしまうし、家を継がせる目的は遊女になってしまったらもう無理じゃん?って思うんだけどねぇ
    客引きに対して恥ずかしい気持ちがあるなら遊女はもっとじゃないのかとか
    銀二郎には格下がって言うくせに格上のおじょに朝から晩まで働かせて自分は隠居でいいの?って思ってしまったなあ
    返信

    +22

    -3

  • 411. 匿名 2025/11/03(月) 23:47:43  [通報]

    予告映像でヘブンさんがおトキちゃんのことを「しじみさん」って言ってた気がする。しじみさんってw
    返信

    +27

    -0

  • 412. 匿名 2025/11/03(月) 23:56:12  [通報]

    >>379
    fuckn hellとか労働者階級は息を吸うように言うよ
    ヘブンさんの階級は知らないが苦労人ぽいし使うかもね
    あとwhat the hellってポジティブな喜びの表現もある
    返信

    +5

    -5

  • 413. 匿名 2025/11/04(火) 00:02:03  [通報]

    >>231
    >>405
    あのシーンはどちらとも取れる意図で作ってるのかなと思った
    あの当時に隠居の身の士族の老人に労働を迫る借金取りの非情さを描くと同時に、メタ的には老人とはいえ今でも木刀振り回して外国人を追い回す元気があるのだから働けという視聴者の代弁でもあるというような
    おしんが放送された時代辺りまではまだ孝悌等の儒教的価値観が生きてたから借金取りの息子が非情だと捉える人が多かったかもしれないけれどね
    返信

    +9

    -2

  • 414. 匿名 2025/11/04(火) 00:12:32  [通報]

    >>410
    子どもを愛するのと家計のために働いてもらうのが相反しないのがこの時代だと思うよ。
    トキちゃんも子を持つことがあれば、いずれは隠居になり、子供に世話になる時がくる。年金制度ができるまでは、こういった親子間相互扶助で代々繋いできた。

    返信

    +13

    -1

  • 415. 匿名 2025/11/04(火) 00:21:15  [通報]

    >>412
    そのワードは オアシスのノエル やリアム
    を思い出してしまった
    あの人たちがそういう言葉使い なのは
    出身階級が関係してるのか?
    返信

    +5

    -1

  • 416. 匿名 2025/11/04(火) 00:23:59  [通報]

    >>410
    その辺りは忠より孝が優先されがちな儒教的価値観があると思う
    中国の古典には王から仕官の誘いがあっても親の喪に服する為に3年間断り続けた話とか、親を守る為なら主君を裏切っても仕方無いみたいな話もあったりする
    おじじとしてはトキの出自等からトキを尊重し愛してはいるけれど、それと同時に孝の概念から養女のトキが年長の自分を敬い家の為に一生懸命働いて尽くすのは当然だと捉えてるのではないかな
    返信

    +11

    -1

  • 417. 匿名 2025/11/04(火) 00:32:27  [通報]

    >>410
    経済的困窮は格を貶めない
    子どもは親に尽くして当然
    は両立するんよ
    あの人たちのなかでは
    行動の動機になるのは金より名誉
    判断基準が全く違うから
    返信

    +11

    -1

  • 418. 匿名 2025/11/04(火) 00:35:50  [通報]

    >>413
    現代の価値観を入れながら観てしまうと、裕福な名家にうまれながら、格下の他家のお家存続のために養子にやられるなんて子どものことは考えられてないと思えるし、国の方針で武士の職を解雇?するなら、禄の前渡しなどの保証が何もなかったのは理不尽すぎるとか、納得できないことだらけになるよ。

    返信

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2025/11/04(火) 00:48:55  [通報]

    >>418
    けれど視聴者が令和に生きる人間である以上、いくら歴史を知り当時の価値観を知っていようとも令和的価値観で見てしまう事もあるのは否めないし、それが絶対に駄目だとも思えない
    そもそも朝ドラは幅広い視聴者層を想定してるから、非常識で非情とも視聴者の代弁ともどちらとも取れる借金取りの息子がおじじに労働しろと迫るシーンを入れたのではないかなと思う
    返信

    +7

    -1

  • 420. 匿名 2025/11/04(火) 00:54:43  [通報]

    >>415
    そうだよ
    使う言葉や発音は階級で分かれている
    ロンドンのなかでも違うから時には出身地が推察される
    有名なコックニー訛りとかね
    日本も雑な言葉使いだと貧困層とか薄っすらとはあるけど、イギリスはそれが凄く細かい

    ちなみに演劇学校はそういうのもきちんと教える、どんな階級の役でも出来るように
    だから求められるレベルが高いんよ
    返信

    +12

    -3

  • 421. 匿名 2025/11/04(火) 00:57:01  [通報]

    >>390
    花の東京で、悪い人に絡まれているトキを人力車で颯爽と現れた銀二郎が助け、その後は銀座でランデブーとか製作側が盛り上げてしまったからなあ(史実では何もなかったらしいのに)、それでよけいに松野家が叩かれているような気がする(史実よりもかなり抑えめらしいのに)
    最後まで引きずらなければいいけど。
    返信

    +12

    -2

  • 422. 匿名 2025/11/04(火) 01:01:24  [通報]

    >>419
    でもさ、高齢の人を働かせるのって本当に正しいことなのかね
    少子高齢化、年金問題もあって国はどんどん退職年齢を上げてきているけど
    元気でいつまでも働きたい人にはいいことかもしれないけど、そうでないとほんとしんどいわ
    返信

    +10

    -1

  • 423. 匿名 2025/11/04(火) 01:10:36  [通報]

    >>413
    現代の価値観を入れながら観てしまうと、裕福な名家にうまれながら、格下の他家のお家存続のために養子にやられるなんて子どものことは考えられてないと思えるし、国の方針で武士の職を解雇?するなら、禄の前渡しなどの保証が何もなかったのは理不尽すぎるとか、納得できないことだらけになるよ。

    返信

    +1

    -4

  • 424. 匿名 2025/11/04(火) 01:13:18  [通報]

    >>422
    ドラマの感想で正しいとか正しくないを持ち出すのは野暮だと思う
    返信

    +12

    -2

  • 425. 匿名 2025/11/04(火) 01:25:21  [通報]

    >>424
    視聴者の代弁という大きな主語で言うからには、現代の風潮に基づいていているわけだよね。だとすればその風潮自体正解なのかなあなんて思うわけよ。
    少し前は戦士のように馬車馬のように働くのが正解のように言われていたけど、今はクオリティーオブライフだし
    返信

    +1

    -5

  • 426. 匿名 2025/11/04(火) 02:14:15  [通報]

    >>425
    此処でも森山息子の言動が正論と書いてる人が何人か居るし、ダイヤモンドオンラインでも視聴者の代弁だと記事内にあったから、令和に生きる日本人の何割かが抱く感想の一つではあると思う
    これは多分、借金があるなら一家総出で全力で返すべきだという現代人の思考に基づくものであって、老人の労働問題の是非までは考えてないし、そもそもドラマは正しさを追求するものではない
    そして個人的には現代人が現代人らしい感想を持つのも別に良いと思うし、当時の武士の価値観に合わない感想は邪道・借金取りに無理難題言われて松野家可哀想思考にばかり偏らなくても良いのではないかなと思ってる
    いくら昔の人の価値観や風俗・歴史を理解しようと頑張ってもやはり何処かで現代人フィルターが入るものだし、ドラマの感想で歴史的・倫理的正しさを求めるのは物凄く窮屈だよ

    勘右衛門(小日向文世)に「働かんかい!」 借金取りの息子・銭太郎の“正論”にスカッとした〈ばけばけ第26回〉 | 続・続朝ドライフ | ダイヤモンド・オンライン
    勘右衛門(小日向文世)に「働かんかい!」 借金取りの息子・銭太郎の“正論”にスカッとした〈ばけばけ第26回〉 | 続・続朝ドライフ | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    日本人の朝のはじまりに寄り添ってきた朝ドラこと連続テレビ小説。その歴史は1961年から64年間にも及びます。毎日、15分、泣いたり笑ったり憤ったり、ドラマの登場人物のエネルギーが朝ご飯のようになる。そんな朝ドラを毎週月曜から金曜までチェックし感想や情報を...

     
    >ただ、銭太郎、ある種、爽快でもあった。 勘右衛門(小日向文世)に「働け」と言ったのだ。視聴者が思っていたことである。

    返信

    +9

    -3

  • 427. 匿名 2025/11/04(火) 02:47:26  [通報]

    視聴者の何割くらいが爺様に働けと思ってるんだろうか
    個人的には物語に必要な要素と捉えているのに加えて心情的にも明治時代の隠居の方に対してそこまでは思わないんだけど
    返信

    +9

    -3

  • 428. 匿名 2025/11/04(火) 02:58:34  [通報]

    >>427
    9割くらいじゃないの
    最初は「明治の隠居だし」って思ってたけど、あの爺さんピンピンしてるもの
    体動かすのも億劫そうにしてたら働けなんて思わないけど、誰も取り押さえられず遊郭めちゃくちゃにするくらい余計な元気有り余ってるじゃん
    返信

    +21

    -5

  • 429. 匿名 2025/11/04(火) 05:34:03  [通報]

    >>339
    佐納史郎さんが脚本褒めてた。史実に忠実かつ遊びも入れてると。佐野さんにとったら地元の大スターで、八雲の朗読をライフワークとし、娘さんにも八雲と名付けるくらいの方が太鼓判押してる。
    返信

    +27

    -2

  • 430. 匿名 2025/11/04(火) 06:43:18  [通報]

    >>428
    需要と供給の問題は?
    明治時代は車もないし機械化が進んでいないから
    必ずしも今の時代と同じような調子で働けるわけではないよ
    お爺さんが求職しても銀二郎のような若い人を雇いそう。
    昭和のドラマではご隠居が「こらー」って悪さをする
    近所の子供を追いかけて叱るような場面とかよくあったけど
    今だと「そんな元気があるのなら働け」ってなるのかな。
    今回も気骨ある老武士を描こうしただけでは?

    今回は若い銀二郎がいい子過ぎて お爺さんにヘイトが
    集まってしまったような気がする。
    返信

    +8

    -2

  • 431. 匿名 2025/11/04(火) 07:35:40  [通報]

    いやいや笑
    返信

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2025/11/04(火) 07:36:59  [通報]

    高級旅館を用意されていたのにここにに泊まると自分で決めたのに「ジゴク」って
    返信

    +22

    -0

  • 433. 匿名 2025/11/04(火) 07:37:14  [通報]

    ぎゃーこくじん
    返信

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2025/11/04(火) 07:37:57  [通報]

    三連休で曜日感覚狂ってて昨日見てなかったことに今気づいた💦
    返信

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2025/11/04(火) 07:40:41  [通報]

    どっちも出来る女中
    返信

    +12

    -1

  • 436. 匿名 2025/11/04(火) 07:42:34  [通報]

    ココからどうしておときちゃんにお役がまわって来るのかな?
    返信

    +13

    -0

  • 437. 匿名 2025/11/04(火) 07:45:37  [通報]

    おときちゃん、ヘブン先生の女中になるのを頼まれた
    返信

    +12

    -0

  • 438. 匿名 2025/11/04(火) 07:45:45  [通報]

    おなみちゃんはどうしたのか?
    返信

    +23

    -0

  • 439. 匿名 2025/11/04(火) 07:48:11  [通報]

    朝から攻めてんね
    返信

    +16

    -0

  • 440. 匿名 2025/11/04(火) 07:48:40  [通報]

    おなみにも幸せになってもらいたい
    返信

    +25

    -1

  • 441. 匿名 2025/11/04(火) 07:48:54  [通報]

    >>404
    横です。そんなの放送してたんだ!見てみたい!小泉八雲のおもかげって番組かな。配信中だったから見てみます。ありがとう!
    返信

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2025/11/04(火) 07:48:54  [通報]

    >>230
    畑を買うような余裕ないと思うよ
    貸し農園なんてないだろうし
    爺さんは素振りをしている井戸端は一帯の長屋の共有地
    おトキが東京に行った時に内職を手伝っていたし、
    ジジイ働けは脅迫でしょう
    返信

    +15

    -0

  • 443. 匿名 2025/11/04(火) 07:50:42  [通報]

    >>421
    若い時に、後から思ってもあの人はあの人でとても良い人だった、と思える人と出会い結婚した。添い遂げる縁ではなかったけれど、憎しみ合うことはなく、特に別れ際にはキラキラ素敵な思い出ができた。月日に洗われればそれも人生の彩りだ、、でいいし、恋愛止まりなら似たような思いを経験して心の奥にしまってある人も結構いそう。
    返信

    +12

    -1

  • 444. 匿名 2025/11/04(火) 07:51:44  [通報]

    しじみちゃんの場面見れた笑 私もおときちゃんのことしじみちゃんて言いたくなっちゃう。
    返信

    +14

    -1

  • 445. 匿名 2025/11/04(火) 08:01:31  [通報]

    男どもよ…
    返信

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2025/11/04(火) 08:01:59  [通報]

    >>443
    そういうことではなく
    銀二郎びいきの視聴者が彼を忘れられなくて、折々で松野家を敵対するってことでは?
    返信

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2025/11/04(火) 08:02:07  [通報]

    「おはようございます、シジミさん」
    返信

    +22

    -0

  • 448. 匿名 2025/11/04(火) 08:02:34  [通報]

    女将さん良い人だな
    返信

    +13

    -0

  • 449. 匿名 2025/11/04(火) 08:02:40  [通報]

    随分日本語が流暢になってきたヘブン
    返信

    +11

    -0

  • 450. 匿名 2025/11/04(火) 08:02:51  [通報]

    おママさんw
    ベブン言い方可愛い
    返信

    +16

    -0

  • 451. 匿名 2025/11/04(火) 08:02:56  [通報]

    フミさん未来の義理の息子よ
    返信

    +26

    -0

  • 452. 匿名 2025/11/04(火) 08:03:20  [通報]

    司っち、遅すぎ
    返信

    +25

    -0

  • 453. 匿名 2025/11/04(火) 08:03:25  [通報]

    真っ先にヘブン先生に売りに行かないと
    返信

    +22

    -0

  • 454. 匿名 2025/11/04(火) 08:03:44  [通報]

    しじみさんて呼ばれてんのジワる
    返信

    +39

    -0

  • 455. 匿名 2025/11/04(火) 08:03:52  [通報]

    牛乳学校に配達に行ったらいいんだない?
    返信

    +20

    -0

  • 456. 匿名 2025/11/04(火) 08:04:04  [通報]

    錦織「毎日難儀なことばかり〜」
    返信

    +82

    -2

  • 457. 匿名 2025/11/04(火) 08:05:33  [通報]

    自分で決めたやんけ
    返信

    +22

    -0

  • 458. 匿名 2025/11/04(火) 08:05:43  [通報]

    「しじみさん」呼びからオープニングのようなこんなに仲良し夫婦になるのか
    返信

    +38

    -0

  • 459. 匿名 2025/11/04(火) 08:05:46  [通報]

    女中ってなんかやだな…
    家事する仕事は女の仕事だってはなっから決めてる感じ
    しかも、女中の給料って低そう
    返信

    +1

    -37

  • 460. 匿名 2025/11/04(火) 08:05:49  [通報]

    ヘブンさん、用意してもらった旅館断ってわざわざあの旅館にしたのに・・・
    返信

    +43

    -0

  • 461. 匿名 2025/11/04(火) 08:06:00  [通報]

    男ってみんな勝手だな〜
    返信

    +20

    -2

  • 462. 匿名 2025/11/04(火) 08:06:05  [通報]

    リョカン、デマス
    ニシコーリサン、キメル、ヘタ
    ひどい
    返信

    +66

    -0

  • 463. 匿名 2025/11/04(火) 08:06:07  [通報]

    出雲そば
    返信

    +20

    -0

  • 464. 匿名 2025/11/04(火) 08:06:13  [通報]

    今日も錦織さんはつらいよ
    返信

    +59

    -0

  • 465. 匿名 2025/11/04(火) 08:06:28  [通報]

    あんたが旅館決めたんだろうとはもう言わないニシコオリさんw
    返信

    +57

    -0

  • 466. 匿名 2025/11/04(火) 08:06:34  [通報]

    錦織さん板挟みで可哀想だが笑ってしまう
    返信

    +60

    -0

  • 467. 匿名 2025/11/04(火) 08:06:34  [通報]

    あんな酷い旅館勧めたのはというかここがいいと言ったのはベブンあんただよww
    返信

    +54

    -0

  • 468. 匿名 2025/11/04(火) 08:06:35  [通報]

    ジゴク旅館にプンスカプンスカ怒ってるヘブンの世話、大変だねニシコォリ
    返信

    +33

    -0

  • 469. 匿名 2025/11/04(火) 08:06:36  [通報]

    吉沢亮、短髪だとかなり若く見えるね
    返信

    +48

    -2

  • 470. 匿名 2025/11/04(火) 08:06:42  [通報]

    もしかしてコレで松野家に!?
    返信

    +5

    -1

  • 471. 匿名 2025/11/04(火) 08:07:14  [通報]

    佐野史郎さんはクソジジイも上手い
    返信

    +59

    -0

  • 472. 匿名 2025/11/04(火) 08:07:15  [通報]

    どっちも、かぁ…
    返信

    +15

    -0

  • 473. 匿名 2025/11/04(火) 08:07:16  [通報]

    昼も夜もか。
    返信

    +21

    -0

  • 474. 匿名 2025/11/04(火) 08:07:20  [通報]

    ぎゃーこくじんない
    返信

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2025/11/04(火) 08:07:32  [通報]

    女中じゃなくて、男でもよくない?
    夜の世話いらないなら
    返信

    +9

    -5

  • 476. 匿名 2025/11/04(火) 08:07:33  [通報]

    「島根を一流の県にしてくれればなんでも」

    ヘブン先生1人にに背負わせすぎ笑
    返信

    +46

    -0

  • 477. 匿名 2025/11/04(火) 08:07:43  [通報]

    なみさん自由だな
    返信

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2025/11/04(火) 08:07:49  [通報]

    どっちも どっちも
    dottimo dottimo
    返信

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2025/11/04(火) 08:07:53  [通報]

    夜のお世話もって事か…やぁね
    返信

    +30

    -0

  • 480. 匿名 2025/11/04(火) 08:08:02  [通報]

    女中に手を出していた栄一時代を思い出す、ニシコーリ
    返信

    +41

    -1

  • 481. 匿名 2025/11/04(火) 08:08:03  [通報]

    >>426
    借金があるなら一家総出で全力で返すべきだという現代人の思考
      ↑
    現代は借金があっても簡単に自己破産できる時代だよ。
    そういう時代なのに
    何言ってるんだろ?
    この記事?
    返信

    +7

    -1

  • 482. 匿名 2025/11/04(火) 08:08:03  [通報]

    どっちも
    に笑ってしまったわ、しかも朝から笑
    返信

    +20

    -1

  • 483. 匿名 2025/11/04(火) 08:08:17  [通報]

    錦織さん大丈夫かな…
    返信

    +19

    -0

  • 484. 匿名 2025/11/04(火) 08:08:20  [通報]

    >>469

    猗窩座に見えるwww
    返信

    +15

    -0

  • 485. 匿名 2025/11/04(火) 08:08:20  [通報]

    どっちの世話ができるってあっちの世話込みなんだよね
    返信

    +19

    -0

  • 486. 匿名 2025/11/04(火) 08:08:28  [通報]

    おトキちゃんがヘブンさん周辺に頻繁にいるのは探偵として雇われてるからだよねぇ
    返信

    +20

    -4

  • 487. 匿名 2025/11/04(火) 08:08:37  [通報]

    >>457
    気のせいか〜
    返信

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2025/11/04(火) 08:08:40  [通報]

    結婚狙ってるの?
    返信

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2025/11/04(火) 08:08:52  [通報]

    錦織さんって本業は何?教師だっけ?
    ヘヴン先生にまつわる何でも屋みたいになってるね
    返信

    +14

    -1

  • 490. 匿名 2025/11/04(火) 08:09:15  [通報]

    吉沢亮まつげ長いな
    錦織さんは相変わらず大変だけどww
    返信

    +29

    -0

  • 491. 匿名 2025/11/04(火) 08:09:22  [通報]

    >>488
    妾だね
    返信

    +15

    -0

  • 492. 匿名 2025/11/04(火) 08:09:27  [通報]

    >>489
    確か、英語教師だよね
    返信

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2025/11/04(火) 08:09:27  [通報]

    ドラマだし歴史だとわかってても、男の女に対する扱いって気持ちいいものではないな…
    女中とか妾とか…
    返信

    +8

    -7

  • 494. 匿名 2025/11/04(火) 08:09:32  [通報]

    >>480
    (´^ω^`)ブフォwww
    返信

    +10

    -0

  • 495. 匿名 2025/11/04(火) 08:09:37  [通報]

    1週目だかに泣いてたよね
    返信

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2025/11/04(火) 08:10:21  [通報]

    ほないこか顔は綺麗だけどやっぱりバンド上がりなだけあって顔大きいしスタイルはいまいちだね
    返信

    +10

    -16

  • 497. 匿名 2025/11/04(火) 08:10:28  [通報]

    ヤシャメンは蔑まれても、異人さんの妻は大丈夫なの?
    返信

    +1

    -6

  • 498. 匿名 2025/11/04(火) 08:10:31  [通報]

    >>487
    そうじゃな〜い
    返信

    +9

    -2

  • 499. 匿名 2025/11/04(火) 08:10:37  [通報]

    おウメさん断ったのか
    返信

    +22

    -0

  • 500. 匿名 2025/11/04(火) 08:10:43  [通報]

    ウメちゃん「だが断る」
    返信

    +28

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード