ガールズちゃんねる

他人からされたどうでもいい話

385コメント2025/11/04(火) 08:01

  • 1. 匿名 2025/11/03(月) 00:36:06 

    どんな内容でしたか?

    主は子育て支援センターで初めて会ったお母さんに子どもの出生体重を聞かれたので答えると、
    「え〜!軽くて羨ましい!うちなんて2人とも4000超えてて〜!」と言われたので、思わず凄いですねと言うと「そうなんですよー!ちなみにずっと成長曲線上の方で!肩凝って困ります!」と延々と体重の話をされました。
    返信

    +53

    -147

  • 3. 匿名 2025/11/03(月) 00:36:51  [通報]

    職場の人間関係の話
    心底どうでもいい
    返信

    +362

    -19

  • 4. 匿名 2025/11/03(月) 00:36:52  [通報]

    雑談が人間関係をつくるからね
    返信

    +331

    -14

  • 5. 匿名 2025/11/03(月) 00:37:02  [通報]

    >>2
    チー牛しつこい
    返信

    +9

    -8

  • 6. 匿名 2025/11/03(月) 00:37:11  [通報]

    どうでも良くない話の方がまれ
    返信

    +365

    -3

  • 7. 匿名 2025/11/03(月) 00:37:20  [通報]

    飼っているペットの話
    返信

    +191

    -14

  • 8. 匿名 2025/11/03(月) 00:37:30  [通報]

    >>2
    これはヤバいよ。逮捕されるよ
    返信

    +14

    -5

  • 9. 匿名 2025/11/03(月) 00:37:53  [通報]

    基本他人との会話はほぼどうでもいい。
    けれど人間関係構築のために話す。
    返信

    +294

    -3

  • 10. 匿名 2025/11/03(月) 00:37:54  [通報]

    夢の話はほんとやめて
    何の興味もない
    返信

    +335

    -8

  • 11. 匿名 2025/11/03(月) 00:38:15  [通報]

    入ってきたばっかのパートのおばちゃんが近所に芸能人の親御さんが住んでるとかペラペラ喋ってきた
    どうでもいい
    返信

    +157

    -3

  • 12. 匿名 2025/11/03(月) 00:38:20  [通報]

    どこのトピにでも出てくるチー牛がしつこすぎてほんと気持ち悪い
    陰キャ非モテかまってちゃんのガル男かよ
    返信

    +48

    -7

  • 13. 匿名 2025/11/03(月) 00:38:20  [通報]

    >>2
    やめなさい
    返信

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2025/11/03(月) 00:38:24  [通報]

    その人が好きなあんこを車で買いに行ったときの道中がどんなものであったか
    返信

    +122

    -1

  • 15. 匿名 2025/11/03(月) 00:38:33  [通報]

    ご近所さんの噂話
    本気で興味ないしどうでもいい
    返信

    +89

    -4

  • 16. 匿名 2025/11/03(月) 00:38:37  [通報]

    孫の自慢
    返信

    +196

    -1

  • 17. 匿名 2025/11/03(月) 00:38:43  [通報]

    職場の人のガングリオンの話。どーーーーっっっでもええ!!
    返信

    +87

    -7

  • 18. 匿名 2025/11/03(月) 00:38:50  [通報]

    通りすがりの他人のファッションの話
    返信

    +55

    -3

  • 19. 匿名 2025/11/03(月) 00:38:51  [通報]

    >>6
    ほんとそう。
    返信

    +32

    -3

  • 20. 匿名 2025/11/03(月) 00:39:10  [通報]

    他人からされたどうでもいい話
    返信

    +52

    -8

  • 21. 匿名 2025/11/03(月) 00:39:11  [通報]

    誰も傷つかない話であれば
    別に何でも良いのでは
    返信

    +228

    -7

  • 22. 匿名 2025/11/03(月) 00:39:13  [通報]

    大学院に行ってる自慢の息子ちゃんの高校時代の話。
    クッソどーでもいー。
    せめて院の話しろ。
    それもどうでもいんだけどね。
    返信

    +185

    -4

  • 23. 匿名 2025/11/03(月) 00:39:36  [通報]

    >>2
    後ろの紐千切れて後ろで垂れてるだけで、寝てるだけになってるwwwwwwwwww
    返信

    +12

    -6

  • 24. 匿名 2025/11/03(月) 00:39:37  [通報]

    子供の話。どーでもよすぎるけど
    人間関係構築の為聞いてる
    返信

    +162

    -2

  • 25. 匿名 2025/11/03(月) 00:39:40  [通報]

    だいたいがどうでもいい話。それがだめなら話すことなくなっちゃう
    返信

    +115

    -3

  • 26. 匿名 2025/11/03(月) 00:39:45  [通報]

    その人の子供の部活の話。
    返信

    +78

    -1

  • 27. 匿名 2025/11/03(月) 00:39:49  [通報]

    こんな記事載せてる人いたけど、どうでもいい!
    他人からされたどうでもいい話
    返信

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2025/11/03(月) 00:39:51  [通報]

    他人からされたどうでもいい話
    返信

    +27

    -1

  • 29. 匿名 2025/11/03(月) 00:40:06  [通報]

    元ジャニーズJrからジャニーズの実態を聞かされた
    まあまあ面白い話でした
    返信

    +49

    -7

  • 30. 匿名 2025/11/03(月) 00:40:14  [通報]

    好きな人のどうでもいい話なら聞いてられるのにね
    返信

    +51

    -1

  • 31. 匿名 2025/11/03(月) 00:40:28  [通報]

    >>1
    主の話も相手にとっては「どうでもいい話」かもよ、
    返信

    +133

    -10

  • 32. 匿名 2025/11/03(月) 00:40:40  [通報]

    >>1
    え、普通の会話だと思った
    自慢に聞こえたんかな
    私的に子供に興味ない人に体重の話を延々とされたらキツいだろうと思うけど
    てか主さんから話題提供しないの?その場合
    話すの苦手で聞き役ですってんならなんかモニョる
    返信

    +164

    -17

  • 33. 匿名 2025/11/03(月) 00:40:55  [通報]

    それを言ったら基本的に全てどうでもいい話w
    返信

    +46

    -0

  • 34. 匿名 2025/11/03(月) 00:41:00  [通報]

    保育料の話。
    旦那さんが高額納税してるから、保育料が10数万かかるんだけど納税しすぎって注意したー!って言われて、よくそんな話人前でできるなぁと思った。しかも数回しか会ったことない人。
    返信

    +52

    -0

  • 35. 匿名 2025/11/03(月) 00:41:23  [通報]

    >>27
    他人からされたどうでもいい話
    返信

    +4

    -6

  • 36. 匿名 2025/11/03(月) 00:41:23  [通報]

    >>21
    確かにそうなんだけどさ。
    そっちがどうでも良い話してきたからコッチも家族の話したら上の空なヤツいない?
    お前は良くて何で私はダメなんだよ笑ってなる。
    返信

    +121

    -0

  • 37. 匿名 2025/11/03(月) 00:41:27  [通報]

    えーめっちゃ面白いと思った。noteの記事のネタに出来るからの徹底的に成長曲線というモノを相手がウンザリするまで取材するかな、私だったら。
    返信

    +1

    -4

  • 38. 匿名 2025/11/03(月) 00:42:53  [通報]

    >>30
    子供もね。
    毎日夢の話聞かされる。
    返信

    +7

    -5

  • 39. 匿名 2025/11/03(月) 00:43:18  [通報]

    >>1
    お母さん背高い?お父さん背高い?
    何週で産みましたか?
    たくさん飲みますか?
    とかけっこう気になる話題だけどね
    返信

    +83

    -12

  • 40. 匿名 2025/11/03(月) 00:43:38  [通報]

    子の同級生(小学生男子)のお母さんから、「うちの子、ちいかわなんです」って言われた
    どう解釈していいかわっかんなくて流してしもた
    返信

    +56

    -2

  • 41. 匿名 2025/11/03(月) 00:43:50  [通報]

    >>1

    重いと産むときにより大変だっていうのは知識として知ってる?

    その苦労に触れてほしいんだと推測した
    返信

    +13

    -16

  • 42. 匿名 2025/11/03(月) 00:43:53  [通報]

    >>1
    町役場の保健師が「私は出産前日まで毎日10キロ歩いてました!」とドヤってた
    多分何年先も毎年ずっと言ってんだろうな
    赤ちゃんとか出産関連で癖強エピソードを意気揚々と話してくる人っているよね…
    返信

    +18

    -13

  • 43. 匿名 2025/11/03(月) 00:44:01  [通報]

    上司のワル武勇伝
    栃木出身で闇市って色んな窃盗品や警察の押収品を売ってる深夜のヤバい物販会みたいのがあったらしくて、そこでストリートファイトの大会に出ただの外人シバいただの鼻の穴膨らませて気持ちよさそうに喋ってて、唾飛んできて不快だった
    返信

    +42

    -0

  • 44. 匿名 2025/11/03(月) 00:44:20  [通報]

    何か書き込みたかったのに最近他人と久しく話してないから何も思い浮かばなかった…
    返信

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2025/11/03(月) 00:44:34  [通報]

    職種違う友達に仕事内容の説明からの仕事の愚痴聞かされても何も分からない
    返信

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2025/11/03(月) 00:45:42  [通報]

    >>27
    薬や酒盛らないと一夜を共にできないクズが増えてるのは確か
    返信

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2025/11/03(月) 00:45:48  [通報]

    >>1
    あなたはあなたのためになる話を受け身でできると期待してるの?
    それ世間話でしょ
    面白くないな、やだなと思うのも自由、自分で話すか離れれば良い
    返信

    +21

    -10

  • 48. 匿名 2025/11/03(月) 00:46:10  [通報]

    「大学生の頃ラーメン屋でバイトしてて、2つ上の先輩と付き合ってー」という昔話し。とうでも良すぎて聞きながら変な顔になったわ。
    返信

    +42

    -2

  • 49. 匿名 2025/11/03(月) 00:46:10  [通報]

    >>8
    消えたね。
    返信

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/11/03(月) 00:46:18  [通報]

    知人他人自慢が激しい女(職歴ナシ)

    貴女は?何も持ってないんですねー笑笑と、腹の中でハナホジしながら聞いてるフリしてる。
    返信

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2025/11/03(月) 00:46:39  [通報]

    本当につい2日前くらいの話なんやけど初対面の男性から「貯金1億超えた」って言われたw
    絶対に嘘やと思うけど突っ込まず流してあげた。
    返信

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2025/11/03(月) 00:46:56  [通報]

    >>40
    めっちゃ儲かってるのかな
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/11/03(月) 00:46:57  [通報]

    学校や子ども関係の人となんて、どうでもいいようなそんな会話しかない。初対面で詮索もしないし、されたくもないけど、大人としてその程度の話題の会話。
    返信

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2025/11/03(月) 00:47:17  [通報]

    実はさぁ…で始まる息子、娘自慢
    返信

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2025/11/03(月) 00:47:51  [通報]

    >>27
    語尾のカタカナに時代を感じる
    返信

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2025/11/03(月) 00:47:51  [通報]

    夢に芸能人が出て来た話…ほんまにどうでも良すぎて反応に困る
    返信

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2025/11/03(月) 00:47:52  [通報]

    >>1
    うちも大きい赤ちゃんだったから本気で悩んでた
    赤ちゃんって大きくても小さくても悩むよね
    返信

    +7

    -8

  • 58. 匿名 2025/11/03(月) 00:47:56  [通報]

    >>1
    そういう雑談も、自分の中の経験値みたいなものになってったりするよね
    返信

    +41

    -3

  • 59. 匿名 2025/11/03(月) 00:48:01  [通報]

    >>40
    ちいかわ(地域の変わり者)じゃない?
    返信

    +76

    -0

  • 60. 匿名 2025/11/03(月) 00:48:12  [通報]

    >>3
    こっちの知らない人の話を延々としてくる奴
    返信

    +73

    -3

  • 61. 匿名 2025/11/03(月) 00:48:44  [通報]

    親しくない人(好きじゃない人)からの今日何したとかの頻繁な報告
    そういう人に限ってFOしたり無視してもめげずに連絡してくる
    返信

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2025/11/03(月) 00:49:22  [通報]

    睡眠時間短い話
    職場の人毎日4時間って言ってたけど本当かな
    返信

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2025/11/03(月) 00:49:22  [通報]

    学生時代の自分がどんだけ悪かったかとかいう武勇伝を淡々と聞かされた。19にもなってそれ言ってんのまじやばすぎてきしょかった。相手女だけど
    返信

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2025/11/03(月) 00:49:27  [通報]

    あなたの興味が持つものなんて相手は知らないわよ
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/11/03(月) 00:50:02  [通報]

    >>40
    ww
    返信

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/11/03(月) 00:50:20  [通報]

    >>5
    消えるの早いね
    返信

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2025/11/03(月) 00:50:22  [通報]

    性格良しな美人ママの話しはどの分野も興味深いのだけど、聞いてないのに「ダンナとは幼馴染みで♡」とか自分史語り出す人には毎度面食らってる
    返信

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2025/11/03(月) 00:50:56  [通報]

    >>62
    他人からされたどうでもいい話
    返信

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2025/11/03(月) 00:51:05  [通報]

    職場のおしゃべりモンスターの話、全部どうでもいい
    返信

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2025/11/03(月) 00:51:15  [通報]

    >>66
    他のトピのチー牛画像も多分同じ人だよね
    まとめて消して出禁にしてほしい
    返信

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2025/11/03(月) 00:52:28  [通報]

    >>1
    どうでも良いとは思わないけど、この話をしたいからこちらに体重を聞いてきたのかなぁって思ってしまう
    普通に、生まれてからずっと体重重くて肩凝るんですよね〜って感じなら気にならない
    返信

    +27

    -4

  • 72. 匿名 2025/11/03(月) 00:53:23  [通報]

    無駄な話こそ、平和の象徴なんだなって気付いてから、
    無駄話するのも苦じゃ無くなった
    返信

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2025/11/03(月) 00:54:01  [通報]

    職場の女
    離婚したいだの、もう既にいいなーと思ってる男がいるだの…
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/11/03(月) 00:54:17  [通報]

    チー牛画像っていつも関係ないトピでチー牛チー牛言ってる荒らしの人?
    心境がよくわからないわ。

    男叩きしたいけど自分と同レベルの相手しか目に入らないから
    仮想敵にでもしてんの?
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/11/03(月) 00:54:31  [通報]

    >>50
    わかる
    学生時代にアルバイトしてたんだけど、「○○ちゃんはもっと稼いでるよ」とか、バイトもしたこと無い人に言われたな
    返信

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2025/11/03(月) 00:54:56  [通報]

    >>74
    かまってちゃんのチー牛とか陰キャ男本人でしょ
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/11/03(月) 00:55:40  [通報]

    >>39
    よほど大きい子に対してじゃないと初対面で聞かないし、自分からも喋らないと思う
    返信

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2025/11/03(月) 00:55:57  [通報]

    好きな車の話
    推してるアイドルの話
    まあ雑談の範疇だし聞くけど、話終わった瞬間すぐ忘れてしまうわ
    返信

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2025/11/03(月) 00:56:01  [通報]

    ママ友とランチしてる時、同じ学校だけど私は面識のないお子さんがどこそこのスイミングスクールに通ってるとか、知らないママさんがどこそこでパートしてるとかそんな話ばっかりされて、苦役のようだった。
    返信

    +26

    -1

  • 80. 匿名 2025/11/03(月) 00:56:53  [通報]

    >>48
    どんな話されても基本どうでもいいけど、恋愛系の話が一番興味ないな…ていうか進行形じゃなくて過去の話か…さらにどうでもいいな
    返信

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2025/11/03(月) 00:56:56  [通報]

    >>78
    車オタクとかアイドルオタクとかそれこそ空気読めない陰キャ男の趣味でしょ
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/11/03(月) 00:57:18  [通報]

    知人の社会人の娘がJK時代ほんとはチャラいのに先生の前ではいい子に要領よく振る舞って信頼を得てたという話。
    そしてショッピングモールで「この吹き抜けに!地方から来た友達にも案内したんだけど、ここに◯◯くん(アイドル)のでっかいポスターが展示されたの!!」と説明してくる。
    いやアイドル本人が来たのでも「そうなんだ」なのに過去のポスター展示とかどうでもよすぎるわ。
    返信

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/11/03(月) 00:57:28  [通報]

    >>5
    ブロックしてるから見れないわ
    返信

    +4

    -3

  • 84. 匿名 2025/11/03(月) 00:57:31  [通報]

    >>10
    嫌われる覚悟をもって言っちゃえばいい
    返信

    +3

    -6

  • 85. 匿名 2025/11/03(月) 00:57:54  [通報]

    >>24
    高卒の私は、その人の子供が大卒資格だけのFランに通った話をされた。
    真面目な話で、高卒の同級生と同じ給料らしく、文句を言っていた。
    返信

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2025/11/03(月) 00:58:24  [通報]

    >>1
    初対面の女性同士の会話はどうでもいいことを話すのがマナーみたいなものなんだよw
    返信

    +41

    -7

  • 87. 匿名 2025/11/03(月) 00:59:02  [通報]

    昨日見た夢の話

    全然興味ないw
    返信

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2025/11/03(月) 00:59:32  [通報]

    相手の義家族の話を延々とされた時は心底どうでもいいから困った
    義姉がバツイチで離婚理由を言おうとしないとか、義実家に戻ってきて住んでるけど親に生活費を渡してないとか
    返信

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/11/03(月) 01:01:48  [通報]

    >>32
    モニョるってなに?
    返信

    +20

    -5

  • 90. 匿名 2025/11/03(月) 01:02:31  [通報]

    好きな芸能人の話
    私もその芸能人を好きならいいんだけど、名前と顔ぐらいしか知らない人の話はどうでもいい。
    返信

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2025/11/03(月) 01:02:59  [通報]

    >>1
    うち高校無償化にやっとなってぇー
    予防接種ガぁー(云々30分…)
    住宅給付金?がぁ、うちの旦那は給料多い方だからちょっとしかもらえなくてぇっ
    配偶者控除がぁぁっ
    うちはだんなも私も公立高ちゃんと出てるから親孝行だし云々…進学校でぇ…みんな専門学校とか短大とか大学とかいくからー(進学校の基準よwww)
    奨学金とかももう返してるしー

    ……まず、うち子供いないからその注射のクソつまんない話長々やめてくれます?
    あとうち、諸事情で配偶者控除もでないし住宅給付金出ないからどうでもいい話だし。
    ごめんなさい、うちは兄妹全員小学生の頃から私立で。
    奨学金最初から借りてないってか借りれないです父の収入だと。ってか私立小学生借りてる人多分いません。
    ってことはもちろん言わない。
    でも多分向こうはマウントしてきてるから
    へー!って頷いてます
    返信

    +7

    -10

  • 92. 匿名 2025/11/03(月) 01:04:29  [通報]

    >>43
    闇市ってはだしのゲンでしか聞いた事ないw
    返信

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2025/11/03(月) 01:05:51  [通報]

    >>32
    子供小さいうちはそんな話よく出るね
    うちの子は足だけ大きいとか、体重の割に体は細いとか、生まれた時から毛が多いとか
    どうでもいい話って当たり障りなくてちょうどいい話題だと思ってた
    返信

    +54

    -2

  • 94. 匿名 2025/11/03(月) 01:06:15  [通報]

    姪っ子甥っ子の可愛さを熱心に語る会社の同僚。
    自分の子供の話する人でもまあまあつまらないのに、甥っ子姪っ子はさらにどうでもいいや
    返信

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2025/11/03(月) 01:06:20  [通報]

    いつもの関係ないトピでチーチー言ってる荒らしの人でしょ。

    男叩きしたいけど自分が底辺で経験も乏しいから
    本当にヤバい相手からリアルで被害を受けたとかじゃなくて
    なんか単に自分と同レベルの底辺的な男の記号が欲しくて仮想敵にしてるって時点で色々とお察しでわかる。
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/11/03(月) 01:06:33  [通報]

    >>14
    せめて、あんこの美味しさを語って欲しいw
    返信

    +64

    -0

  • 97. 匿名 2025/11/03(月) 01:07:10  [通報]

    雑談とかどうでもいい話が苦痛なくできる相手が気の合う相手らしいよ
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/11/03(月) 01:07:52  [通報]

    兄弟姉妹の遺産相続の話
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/11/03(月) 01:07:59  [通報]

    1円単位の卵や牛乳、ジュースを安く買った話。しかもたいてい過去形だから全く為にもならない。

    先週、あのスーパーより隣のドラッグストアのほうが特売で牛乳が5円安かった。スーパーで200円だけど、195円でコーラは駅前の…みたいな話がずっと続く。
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/11/03(月) 01:08:21  [通報]

    >>1
    4000!?!?
    それ逆に突っ込みたい話題だけどな……何年前?昨今、ぜんっぜん聞かないけど。
    私、約10年前で3500が大きいねって言われたよ。
    返信

    +16

    -4

  • 101. 匿名 2025/11/03(月) 01:08:39  [通報]

    せめてトマトの値段について語って欲しい
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/11/03(月) 01:10:12  [通報]

    知り合いの旦那の趣味の話は正直どうでもいいと思ってしまった
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/11/03(月) 01:11:01  [通報]

    県内トップの高校に入学したという孫自慢
    あったことないし、しらんがな
    返信

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/11/03(月) 01:11:35  [通報]

    「むちゅめチャンがね、「ママはチョココロネよりも好きって言ったの、それでね、「パパは?」って聞いたら「ニンジンよりはマシ」って言ったのー」
    返信

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2025/11/03(月) 01:11:41  [通報]

    知り合いの息子と娘が何かで表彰された話
    大きい会場でドレスとタキシード着てた
    職場違うのに2人同時ってどういうこと??って謎だったけど、どうでもよくてその経緯は聞かなかった笑
    返信

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/11/03(月) 01:12:10  [通報]

    >>7
    だよね。だから私は飼ってる猫を自慢したいけど抑えてる。今、超モフモフになって更に可愛いんだ。
    返信

    +52

    -9

  • 107. 匿名 2025/11/03(月) 01:12:11  [通報]

    >>79
    わかる
    わたしもそれ毎日やられた
    まっったく一切面識ないママ友の話、子供の友達の話、学童の先生の話、義実家の話、、、そしてほぼ愚痴

    うちは子なしだし望んでなかったので
    全く興味なくて苦痛すぎた
    返信

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2025/11/03(月) 01:12:41  [通報]

    >>89
    ほらよ
    他人からされたどうでもいい話
    返信

    +5

    -5

  • 109. 匿名 2025/11/03(月) 01:14:32  [通報]

    お隣さんの孫の話

    どうでも良すぎて死ぬほど虚無タイムだった
    返信

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2025/11/03(月) 01:14:40  [通報]

    がるでも自分語り長々書いてる人苦手
    返信

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2025/11/03(月) 01:14:41  [通報]

    >>12
    理屈がよくわからない。

    ガルおばが首吊ってる画像を喜んで貼ってたらガルおばなん?
    返信

    +3

    -9

  • 112. 匿名 2025/11/03(月) 01:14:59  [通報]

    >>100
    横だけど保育園に4000だった子いるよ
    うち3800と3900で2歳0歳
    新生児室で1人大きかったっていうどうでもいい話で盛り上がりましたw
    あと大きいと下からか切ったかも話題になる
    返信

    +3

    -4

  • 113. 匿名 2025/11/03(月) 01:15:17  [通報]

    だいたいの話はどうでもいい
    返信

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/11/03(月) 01:15:36  [通報]

    子供の体重とか散々聞かされること
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/11/03(月) 01:17:08  [通報]

    >>8
    なんだったの?うんちとか?
    返信

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/11/03(月) 01:17:30  [通報]

    自分語りは頭おかしい
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/11/03(月) 01:17:40  [通報]

    知り合いを乗せて◯◯まで行ったがガソリン代くれなかった話
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/11/03(月) 01:18:19  [通報]

    ガソリン代ケチった話
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/11/03(月) 01:18:28  [通報]

    >>9
    かいつまんでとかじゃなくご丁寧に最初から最後まで話してくれるんだよね、げんなりする。
    返信

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2025/11/03(月) 01:19:27  [通報]

    全部どうでもいいよね。
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/11/03(月) 01:20:08  [通報]

    >>108
    モヤるよりももっと複雑な気持ち?w
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/11/03(月) 01:20:49  [通報]

    >>20
    犬の歯磨きについての話なら私は興味あるよ
    返信

    +90

    -4

  • 123. 匿名 2025/11/03(月) 01:23:33  [通報]

    >>115
    横だけど、ネットでよく見るいわゆる「チー牛」の男性が首吊ってるみたいなイラスト
    よく見ると>>23が言ってるように寝てるだけって感じもするがパッと見たら誰だって首吊ってるようにしか見えんと思う
    知らんかったけど他のトピでも貼られてたっぽいわ
    返信

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/11/03(月) 01:24:47  [通報]

    >>14
    クマ出たなら知らせて欲しい
    返信

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2025/11/03(月) 01:27:08  [通報]

    初めて会った人に有益な話を求めるのか…
    自分は相手に有益な話しているんかな…他人にだけ求めているんだとしたらなんだかなー
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/11/03(月) 01:30:40  [通報]

    今月いくら稼いだとか何日働いたとか、今なにしてるとか
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/11/03(月) 01:31:18  [通報]

    >>30
    だからなのか!旦那のどうでもいい話がツライ
    返信

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2025/11/03(月) 01:31:23  [通報]

    >>92
    何かあったらしいんだって
    どっかの倉庫に不良外国人がバックヤードとかやらで盗んできた車やバイクのパーツとか、不良警官が横流し品の無修正DVDとか売ってたりした市場が栃木に存在したらしい
    そこでブイブイ言わしたとか実家の畳の目の数以上にどうでもいい話を聞かされて耳が腐りかけたし、歯槽膿漏の息嗅がされて鼻が腐りかけた
    返信

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/11/03(月) 01:35:57  [通報]

    「傑作なのよ〜」から始まる話で傑作だったためしがない
    返信

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/11/03(月) 01:41:41  [通報]

    ガル民ってよっぽど面白くて他人を楽しませて興味を引く話しかしないんだね。
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/11/03(月) 01:43:09  [通報]

    まぁ雑談なんて基本どうでもいい事を適当に話すもんなんじゃない?
    興味無くても人間関係を円滑にする為に適当に笑顔で聞いてるよ
    お互いきっと興味が無くてもそんな感じなんだと思ってる
    返信

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2025/11/03(月) 01:45:28  [通報]

    >>123
    教えてくれてありがとうございます。
    こんな時間に嫌なもの見ちゃったね、かわいそうに。
    何が目的か知らないけど相当しつこいみたいだしアク禁と言わず逮捕されちゃえばいいのにね。
    返信

    +18

    -2

  • 133. 匿名 2025/11/03(月) 01:48:50  [通報]

    田舎の50代DQNおばさんの息子夫婦の話
    うちの嫁のすーめろchanがねぇ〜みたいな
    誰がそんなダサい家族に興味あるのw
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/11/03(月) 01:50:39  [通報]

    身内の自慢話。超〜つまらない
    返信

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/11/03(月) 01:51:47  [通報]

    >>1
    初対面の母同士向きの話題だよね
    気に入らなかったら主が他の話題を振ろう
    返信

    +29

    -2

  • 136. 匿名 2025/11/03(月) 01:54:37  [通報]

    >>41
    そこまでか?
    単純に大きい子産んでテッパンネタ嬉しい!だと思う
    実際母親間ではいい感じの話題じゃない?
    返信

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2025/11/03(月) 01:55:26  [通報]

    >>42
    適度な運動を勧めたかっただけでは
    返信

    +5

    -4

  • 138. 匿名 2025/11/03(月) 01:56:31  [通報]

    息子の彼女の悪口
    別れて欲しいらしい

    息子さん可哀想

    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/11/03(月) 01:57:22  [通報]

    マウント
    興味のない人間からされるマウントにつきあってる時間ほど無駄で無意味なものはない
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/11/03(月) 01:58:06  [通報]

    みんな結構話覚えてるじゃん!?ってことはもはやどうでもよくないんだよ
    心にばっちり残っちゃってるww

    返信

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/11/03(月) 01:59:15  [通報]

    近所の野良猫が、家の玄関でオシッコして困ると言う話しをずっと。「ほ~ん」って聞いてた
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/11/03(月) 02:01:51  [通報]

    職場の「孫、命」のスタッフが何の話でもすぐ孫の話に持ってく。
    雨降ってて天気の話から「孫が今日カッパ着れると喜んでて~」「そうなんだ~」
    「ババ~カッパ着れるね~(孫の真似)って」「へー、可愛いね」
    …………
    返信

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2025/11/03(月) 02:04:26  [通報]

    夫や子供の学歴、年収の話、マジで興味無い
    返信

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2025/11/03(月) 02:09:01  [通報]

    >>6
    自分が分かる話だと返せるし、こっちも多少は何かを思ったりするけど、本当に分からない話する人いない?
    娘は足が細いとか何が好きとか
    顔も知らないのに
    娘や同級生が全然就職出来なくて、今は大変らしいよ
    みたいな内容なら、へぇそうなんだとか思えるけど
    返信

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2025/11/03(月) 02:17:12  [通報]

    不倫に悩む話 ダントツどうでもいい
    返信

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/11/03(月) 02:19:07  [通報]

    >>10
    話が面白い人ならまだマシかな
    でも延々と細かく語るのは、話が理解できない場合が多いからつまらないかも
    返信

    +12

    -2

  • 147. 匿名 2025/11/03(月) 02:26:46  [通報]

    ガル子さん、僕の奥さんに似てるんですよ
    そうなんですか…としか言いようがなかった
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/11/03(月) 02:29:09  [通報]

    >>24
    娘が〜、ばあばが〜、とか毎日言ってる人って、それ意外の話をしてないっていうか、それ抜いたらする話がなさそうなんだよね
    人間関係悪くならないように相槌打っておくしかないんだよね
    返信

    +22

    -1

  • 149. 匿名 2025/11/03(月) 02:33:07  [通報]

    >>25
    どうでもいい話でも聞ける話もあるし、いいかげん苦痛になってくる話もあるって事じゃない?
    返信

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2025/11/03(月) 02:34:32  [通報]

    >>127
    ノロケ?
    返信

    +0

    -2

  • 151. 匿名 2025/11/03(月) 02:40:48  [通報]

    >>79
    家庭を持つと、相手がその話に興味ありそうかどうか?とか考えずに一方的に話す人と、ちゃんと相手とのキャッチボールを考える人に分かれる気がする
    返信

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2025/11/03(月) 02:45:52  [通報]

    >>86
    「こないだ新メニュー食べたら美味しかったですよ」
    とかいう話と、
    相手が全く知らない人の話を延々とするのは違わない?
    返信

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2025/11/03(月) 02:48:56  [通報]

    大好きな息子たんの話。
    大手企業に入って自慢なのか毎日話してくる。
    彼女が今までいた事もなくていつもママに1日の報告するんだって🤮長期休暇はいつもパパママと旅行♥️
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/11/03(月) 02:55:49  [通報]

    犬、猫の話

    あと甥っ子とか

    クソどーでもいい
    返信

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2025/11/03(月) 03:00:44  [通報]

    子供の話にすぐ持ってく人多くない?!
    最近寒くなりましたね~って言うと
    寒いよね!うちの子の保育園では~

    みたいな!!!
    聞いてねーよ!!
    子持ちって無意識にそういう人多すぎ!!
    返信

    +17

    -2

  • 156. 匿名 2025/11/03(月) 03:04:47  [通報]

    義母がスーパー行ったときマスク忘れて困ってた人いたから予備のマスクあげた話するんだけど、アタシ良い人でしょ?どう?どう?ってしつこい。
    返信

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/11/03(月) 03:13:46  [通報]

    誰が話すかって重要じゃない?
    さほど仲良くない子から1時間近く大学のサークルの仲間のエピソードとそのうちの一人が彼氏になった事とデートの内容まで延々と、延っっ々と喋られた時は「私何やってんだろ」ってなったわ
    返信

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/11/03(月) 03:17:39  [通報]

    >>10
    夢の話をわざわざXに書いてる人いるけどつまんないよねー
    返信

    +32

    -1

  • 159. 匿名 2025/11/03(月) 03:26:25  [通報]

    前職で孫が生まれた人の話のときに、孫がいてもおかしくない年齢の女性から「頻繁に会えないし相手の家に行けないけど旅行には行ける男性」の話をされたとき
    深く追求しなかったけど、それって不倫なんじゃないの?
    どうでもいいというか、本人の中でどう関連ついたのか不思議だった
    よく便乗して話せたなと思った
    返信

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/11/03(月) 03:29:46  [通報]

    このトピもどうでもいいですよ
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/11/03(月) 03:31:45  [通報]

    セフレいる人集まれー

    トピ
    返信

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/11/03(月) 03:35:55  [通報]

    >>10
    私が見た未来?
    返信

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2025/11/03(月) 03:37:22  [通報]

    デブの女が性欲強いのかセッ久と男の話を大声でし始めて反応に困ったことがある
    返信

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/11/03(月) 03:47:13  [通報]

    >>1
    ママ友同士、他人のお子さんの話ってどんな気持ちで聞いてますか?
    返信

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/11/03(月) 04:09:11  [通報]

    >>41
    めんどくさ
    返信

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2025/11/03(月) 04:09:51  [通報]

    >>137
    10キロは適度じゃない
    返信

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2025/11/03(月) 04:10:57  [通報]

    >>29
    これはどうでもよくないでしょ
    むしろめっちゃ聞いてみたい話
    返信

    +35

    -0

  • 168. 匿名 2025/11/03(月) 04:12:37  [通報]

    子供や孫の苦労話と見せかけた回りくどい自慢
    自慢したかったらストレートに自慢された方が気持ちいい
    返信

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2025/11/03(月) 04:15:23  [通報]

    >>36
    家族の話を延々するやつって、だいたいそう。頭の作りがおかしいんだと思う。
    返信

    +25

    -0

  • 170. 匿名 2025/11/03(月) 04:19:04  [通報]

    >>39
    これきいてどうするの?聞かれるの嫌
    返信

    +8

    -2

  • 171. 匿名 2025/11/03(月) 04:20:35  [通報]

    50にもなるのに、自分の父親の抽象的な自慢をしてくるおばさん。きも。
    返信

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2025/11/03(月) 04:25:34  [通報]

    いちゃもんクレームもどき電話。暇潰しやストレス発散さ寂しさを紛らわすために迷惑なカスハラしないでくれよな、
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/11/03(月) 04:29:10  [通報]

    >>62
    うち、2時間の人いる。
    私4〜5時間しか眠れない。確かにたまに眠い
    2時間無理
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/11/03(月) 04:31:58  [通報]

    シフト制の職場だけど、聞いてもないのに休みの日の行動をいちいち報告してくる奴がいる。お前の歯医者の予約とか、縮毛矯正してきたとか、車を車検に出していくらかかったとか知ったこっちゃない
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/11/03(月) 05:32:35  [通報]

    >>1
    ディズニーに行った時の自慢話し。
    心底興味ないから何十年も行ってないのに、ディズニーに興味ない人なんてこの世にいない!と思い込んでるタイプの人間が身近にいる。
    最後に行ったのいつ?とか、なんで行かないの?とかしつこかった。
    返信

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2025/11/03(月) 06:00:29  [通報]

    せめてオチをつけて欲しい
    ダラダラ話されるときつい
    返信

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2025/11/03(月) 06:00:56  [通報]

    >>6
    がるちゃんもそうだね
    話す方もいろいろ考えがあったりおしゃべりしたいんだろうし
    聞く側もそれなりに許容範囲広げてあげられたらお互い幸せ
    返信

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2025/11/03(月) 06:17:05  [通報]

    >>155
    子育て中はその話題しかないんだよ。
    子供の話されるの私も苦手だけど、他にネタが無いのだと思って耐えてる。
    返信

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2025/11/03(月) 06:30:34  [通報]

    毎日自分の家や自分の話ばかり
    子供の習い事夜ご飯 休みはこれやった等
    他の人が話すると 全く話聞いていし 話とるし
    周りはうんざり どうにかして欲しい
    職場のおじさん
    返信

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2025/11/03(月) 06:30:52  [通報]

    こっちが全く知らないアニメや漫画の話をタイトルも言わずにキャラ名だけいきなり話題に出してきて、それ何のアニメ?どんなの?って聞いてほしそうな態度だけどこっちは検索しても全然見たこともない知らない作品だから興味示しようが無い
    オタクあるあるかもだけどめちゃ鬱陶しい。知ってる人と語ればいいのに
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/11/03(月) 06:38:40  [通報]

    >>91
    めんどくせー人
    返信

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2025/11/03(月) 06:43:48  [通報]

    鉄ちゃんに電車を語られた4時間。
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/11/03(月) 06:44:27  [通報]

    >>1「支援センターで初めて会ったお母さん」なんて、どうでもいい話するのが当たり前だし。
    返信

    +22

    -0

  • 184. 匿名 2025/11/03(月) 06:53:12  [通報]

    親戚自慢と近所自慢

    で、あんた自身ははどうなん?って思う
    返信

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/11/03(月) 06:55:57  [通報]

    職場や人間関係の愚痴しか話さない人って状況改善したらその事について報告が無い
    単なる愚痴吐き用のゴミ箱扱いなんだろうなと思う
    だったら道端の飛び出し坊やにでも吐けやと思う
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/11/03(月) 07:01:33  [通報]

    オチがないとやっぱり面白くない
    オチなくても、どう思ったとか感想がないと、ただ起こった出来事を報告してくる人は会話が下手くそだなーと思う
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/11/03(月) 07:04:54  [通報]

    >>35
    高市さん昔から良い顔してるわ
    お若いころから注目株だったのね
    返信

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/11/03(月) 07:06:04  [通報]

    >>106
    でもそんなどうでもいいくらいの話の方が当たり障りなく嫌いじゃないけどな。
    ドラマ、ペット...とか。
    愚痴られるとかよりは全然いいと思う。
    返信

    +34

    -1

  • 189. 匿名 2025/11/03(月) 07:08:40  [通報]

    大学教授だった友人のお父様が夕食時に2時間くらい専門科目の講義をされたとき
    最後にご著書まで下さったんだけど内容はさっぱり覚えてないw
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/11/03(月) 07:18:42  [通報]

    >>4
    逆に踏み入った話されるほうがイヤだわ。
    大して記憶に残らないその場限りの笑える話で十分。
    返信

    +53

    -0

  • 191. 匿名 2025/11/03(月) 07:19:16  [通報]

    >>106
    冷たいかもだけど子供の話されるより全然良い。他人の子供なんかどうでもいい。可愛いと思わないし。ペットの方が可愛い。
    返信

    +47

    -2

  • 192. 匿名 2025/11/03(月) 07:19:34  [通報]

    >>24
    前の職場であったことなんだけど
    話だけなら適当に聞いて流せる
    でもスマホの写真を定期的に見せてくる人いて苦痛だった
    可愛いとかを言われ待ちが見え見えだったわ
    子供の可愛さはあるけど顔は…そうでもなかった
    返信

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2025/11/03(月) 07:20:29  [通報]

    内科医者と仲が良いと自慢されたけど、その人就労不可能証明を貰って退職していったわ
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/11/03(月) 07:21:14  [通報]

    >>1
    子育て支援センターでの話なんだよね?
    共通項である子供の話、しかも子供が二人とも4000kg超えで産まれたというかなりレアだが自慢にも自虐にもならない良い塩梅のネタ、誰でもリアクションを取りやすい絶好球を投げてくれただけだと思うんだけど…
    ちょっとでもコミュ力ある人なら「え〜っ超大変でしたね!?お腹重いのただでさえシンドいのに〜」からの帰宅する頃にはタメ口で話す仲くらいにはなってるよ
    主の考え方って色々大変そうだわ…
    返信

    +22

    -0

  • 195. 匿名 2025/11/03(月) 07:24:34  [通報]

    >>10
    この間されたけど腹抱えて笑った。夢の内容が面白いのとその人の話術があったからだけど。
    返信

    +17

    -2

  • 196. 匿名 2025/11/03(月) 07:24:47  [通報]

    >>1
    そもそも人との会話の内容なんて8割どうでもいい話じゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2025/11/03(月) 07:27:44  [通報]

    >>1
    色んな人がいるなぁと思って勉強になるけどなぁ。
    返信

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2025/11/03(月) 07:31:23  [通報]

    >>43
    この人とは距離を程よい感じで開けた方が良い指標になりますね。飲み会とか食事とか適当に理由をつけて断りましょ。
    返信

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2025/11/03(月) 07:32:02  [通報]

    >>6
    どうでも良い話のほうが気楽で良いわ
    返信

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2025/11/03(月) 07:33:20  [通報]

    >>62
    そういう人はたいてい昼寝したり夕食後仮眠してる。
    返信

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2025/11/03(月) 07:34:31  [通報]

    >>1
    逆に訊きたい。
    子育て支援センターという場で知り会ったばかりの人と子どもの話のネタ以外に何を話せと?
    返信

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2025/11/03(月) 07:37:39  [通報]

    >>36
    そういう人いるよね〜
    自分が誰に何を話してるか覚えてないんじゃない?
    その場その場で不満を吐き出せればそれで良いって人をゴミ箱扱いする人いるよね

    で、後日その話題出すとそんな話した事忘れたとか言い出すの。付き合うだけ無駄な人いる
    返信

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2025/11/03(月) 07:39:19  [通報]

    どうでもいい話しへの関わり方で、コミュ力が問われる気がする。聞き上手な人は、相槌が上手いし、さらにコミュ力高い人はそこから共通点をみつけたりして、話を発展させて場が和むような話ができる。で、信頼されて人間関係が広がったりしてる。人を貶したり、悪口で繋がるよりずっといい。
    返信

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2025/11/03(月) 07:40:07  [通報]

    >>155
    子持ちだけど相手に子供がいたら子の話するけど、独身の子相手にそんな話はしない
    返信

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2025/11/03(月) 07:40:18  [通報]

    ペアで働いてる先輩がずーっと無駄話してるんだけど、内容の5割が職場の愚痴、4割が私の知らない人(前にいた人とか自分の家族や親戚)のオチも無いし変わった経験でもない話。残り1割が必要な仕事の話と自分の経験した話。マジで9割はどうでもよくてしかも同じ話を何度もするからマジで苦痛。かなり塩対応してるのに延々と喋ってる。
    返信

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2025/11/03(月) 07:41:08  [通報]

    正直、一番盛り上がるのは「他人の悪口」「うわさ(悪い方の)」「他人の容姿について」
    なんだろうけどね(例 ガルちゃん)

    ださらそれ以外はどーでもいい話だよね
    返信

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2025/11/03(月) 07:42:46  [通報]

    >>21
    本人はそのつもりがあるのか無いのか
    話してる相手は傷ついてることも、あるよね

    親の介護で自宅に缶詰状態で結婚どころじゃなかった時に聞かされてた、新婚生活のはなし
    不妊治療の結果が出なくて悩みまくってた時に聞かされてた、妊娠出産育児のはなし

    いまだに忘れられない
    返信

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2025/11/03(月) 07:43:09  [通報]

    あるディラーにオイル交換お願いしたら
    店長出てきて、今家出してる(既婚者子持ち)
    とか昔の武勇伝ずっと話された
    違う方向見て興味ないアピールしたけど
    相手は気にせずしてきた
    そこからそのディーラー行ってないし、
    車種も変えました
    返信

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2025/11/03(月) 07:43:13  [通報]

    他人からされたどうでもいい話
    返信

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2025/11/03(月) 07:44:59  [通報]

    >>1
    普通の当たり障りなない会話じゃん。
    「うちの〇〇は大人しくてよく寝てくれるんです」とか言われたら、ちょっとウザいなって思っちゃうかもしれないけど。

    初めて会話する場合は、表面上のどうでもいい会話をする方が良いと思う。
    いきなりディープな話されても戸惑う。
    返信

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2025/11/03(月) 07:46:37  [通報]

    >>1
    どうでもいい内容しか共通点がない人と話すためには、どうでもいい内容話すしかないからなぁ。 
    相手が話さない系知人の場合は、沈黙きつくて無理くりこっちも話してることもある。
    気使ってるんだよね、こっちも。
    返信

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2025/11/03(月) 07:47:21  [通報]

    >>79
    私もその手のタイプの人苦手だわ
    だったらその人自身の家族やその人の話された方がいい

    赤の他人の話をネタにして話する人には、つい軌道修正する。お子さんそこのスイミングスクールに通う予定なんですか?とかその系のお仕事はパートしやすいですよねぇ。とか。まぁ自分も近所の情報もらってると考えて乗り切る
    返信

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2025/11/03(月) 07:48:07  [通報]

    半額弁当並んでたら
    この店助かりますよねーみたいに話しかけられた
    適当に相槌打っといたけど
    別に私はもっと上のレベルでも大丈夫だけどな
    返信

    +0

    -3

  • 214. 匿名 2025/11/03(月) 07:48:58  [通報]

    近所のおばさんの孫が小さかった頃の話。
    娘夫婦が海外に住んでた話。

    良くしてくれる人だから話聞くんだけど、同じような話が多くて…。
    返信

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2025/11/03(月) 07:51:04  [通報]

    >>213
    じゃあ何でその店で買い物してるんよ
    高飛車だな
    返信

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2025/11/03(月) 07:53:47  [通報]

    >>1
    こういうただの雑談でもなんか盛り上がっていってフィーリング合うかんじだと仲良くなっていくんだろうね。
    向こうからしてもあなたは圏外なわけで。
    返信

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2025/11/03(月) 07:54:04  [通報]

    >>79
    こっちが知らない人の話のネタもさ、軽く「知り合いのママのお子さんも〇〇に通ってるって聞いてコーチも優しくて人気みたいですよ〜」とかさらっと話せる人が好き。与えてくる情報の話し方でどんな人か分かる
    返信

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2025/11/03(月) 07:54:22  [通報]

    >>216
    そういうことだよね
    返信

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2025/11/03(月) 07:58:14  [通報]

    同僚の女性に結婚のこととか彼氏いるのかとか一切聞いたことないし、特に興味ないんだけど、
    「元カレと同棲してるの。今まで黙っててごめん」って言われて???ってなった
    返信

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/11/03(月) 08:04:07  [通報]


    出産のときどれだけ痛かったかの話
    返信

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2025/11/03(月) 08:04:16  [通報]

    >>1
    むしろ他人って分類される人からどうでもよくない深刻な話された方が嫌じゃない?
    返信

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2025/11/03(月) 08:06:18  [通報]

    >>11
    私は半年早く入ったパートのおばちゃんと公用車に乗る機会があって、いきなりその地域の店や近道の話をされ「そこ通れば近いじゃん💢何やってんの💢」ってキレられた。

    「いや私この辺出身じゃないので。国道なら分かるのでそっち通ります」って言ったら「はあ!!?何で知らないの!?もっとスピード出せよ!!(※法定速度で走ってた)」って地団駄踏んで余計ヒートアップし始めた。

    職場に着いた途端ドア勢い良く開けて下りて、ダッシュで駆け込んで上司に向かって喚き散らしてた。

    ちなみにそのおばちゃん、前職は車関係だったそうな。
    返信

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2025/11/03(月) 08:06:56  [通報]

    >>106
    わかるわ~
    どーでもいいわって言われてもホントは話したい!
    返信

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2025/11/03(月) 08:07:36  [通報]

    車に興味ないけど道行く車についてあれはどうだ、これはどうだって話
    うーんって聞くしかない
    返信

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/11/03(月) 08:07:57  [通報]

    >>135
    興味あるなしじゃなく、これぞ雑談って感じだよね。育児中の母親が理解できる話題だと思うし…。
    天気の話と一緒で、コミュニケーションの一環。

    でも、主みたいな感じで捉える人もいるのか…。
    返信

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2025/11/03(月) 08:09:26  [通報]

    子供の話
    こっち子供いないし嫌いだし
    やんわり嫌いっぽいこと言ってもお構い無し
    可愛いのよ~いずれわかるから~とか言ってさ
    返信

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2025/11/03(月) 08:09:51  [通報]

    >>3
    特に聞きたくないのはその職場の人間関係での悪口。

    こっちも返答に困るし、同調圧力も感じるし、でも別にその人のことそんなに自分は嫌いじゃないし。

    疲れる
    返信

    +19

    -1

  • 228. 匿名 2025/11/03(月) 08:10:37  [通報]

    >>14
    あんこじゃ無くて蟹だったらワクワクしたかも
    返信

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/11/03(月) 08:11:10  [通報]

    >>6
    どうでも良い・分からない話でもあからさまに顔に出して「( ̄З ̄)フウンフウン、ヘーヘー、ハア…」みたいな反応されると「じゃああんたが話してみろよ」って思う
    返信

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/11/03(月) 08:11:13  [通報]

    >>1
    昔は「小さく産んで大きく育てる」といったからね。まぁどうでもいい。
    返信

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2025/11/03(月) 08:11:17  [通報]

    >>71
    たしかに、話題の足掛けにされた感はもやるかも
    返信

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2025/11/03(月) 08:12:22  [通報]

    会社の昼休みにされた子どもの担任の先生が結婚したって話
    話してる本人のお子さんの話ならまだしも流石にどうでも良すぎた
    返信

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2025/11/03(月) 08:13:06  [通報]

    >>150
    逆です(笑)30番さんのコメから、うちの旦那のどうでもいい話を聞くのが辛すぎるので好きじゃないんだなぁってww
    返信

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2025/11/03(月) 08:15:10  [通報]

    わざわざ電話かけてきて、ずっと仕事でうまくいってる話つまり自慢話を聞かされた。
    ついてていいねーとしか言えなくてほんとどうでも良かった。
    返信

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/11/03(月) 08:19:15  [通報]

    >>155
    昔、訪問販売の人(男)にずっとその手の話された事ある。子供生まれたばかりで男版ハイになってた感じ。
    真冬なのに玄関の戸開けっぱなしでペラペラ喋り出すし、向こうは分厚いコート着てたけど私は風邪引いてて寒かった。

    「関係ない話までするなら帰って下さい。いらないです。」「相手の反応も見たらどうですか?」って追い返してクレーム入れた。
    返信

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/11/03(月) 08:20:23  [通報]

    >>10
    怖い夢見たってやつ?
    返信

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2025/11/03(月) 08:21:15  [通報]

    >>72
    そうだよね
    治安の悪い国に住んでたら
    この間あの場所で強盗にあったとか
    ヤク中に絡まれたとか
    車盗まれたとかそんなんばかりだし…
    日本で良かった…
    返信

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2025/11/03(月) 08:32:02  [通報]

    どんな話でも興味ないって言うのばっかりでならなんなら話したいの?って思う
    雑談なんて結局のとこどーでもいいことだよね
    職場とかの給湯室で一緒になった時無言だったりすると圧を感じるからどーでもいいこと話すだけだよね
    どんな話なら興味あるのか逆に聞きたいわ
    返信

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2025/11/03(月) 08:41:40  [通報]

    >>1
    「雅子さんがヤバい!美智子さんがヤバい!紀子さまは健気に頑張ってて可哀想なの!」っていう話をされて、誰が書いたのかもわからない根拠不明のブログを印刷したものを渡されたことがある
    いろんな感情通り越して、私は今何をしてるの?っていう不思議な感覚になった
    返信

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2025/11/03(月) 08:46:57  [通報]

    知り合ったばかりのママ友に旦那との馴れ初めについて語られた
    返信

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2025/11/03(月) 08:47:54  [通報]

    >>40
    中の人なんじゃ?声優、小学生だったよ。今はもう大きくなっているだろうけど。
    返信

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/11/03(月) 08:48:16  [通報]

    昨日見た夢の話
    アラフォーの子持ちの見た夢とかマジでどうでも良いし、精神年齢幾つだよ…と思ってへー!(棒)って相槌打ってる
    返信

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/11/03(月) 08:49:18  [通報]

    他人の子の話し
    返信

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2025/11/03(月) 08:50:21  [通報]

    タクシーの運転手のおじさんからされた「息子が理系か文系どっちに進むべきか」という相談。
    内心めちゃくちゃどうでもいいのに相談に答えてしまって、目的地についてからもしばらく話が終わらなかった。
    返信

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/11/03(月) 08:50:34  [通報]

    >>100
    最近、有名人で4200g産んだ人いた記憶
    返信

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/11/03(月) 09:07:28  [通報]

    >>4
    ASDトピではよく
    雑談の意味がわからない。
    何を話したらいいかわからないし無意味。
    のオンパレードになるけど
    私はあなたに敵意はありませんよという
    意思表示なんだよなあ。
    話の内容自体に意味なんかほぼないけど、
    まれに雑談から大事な話にとんだり、
    思わぬ有益な情報を知れたりするから
    集団に属して働くなら無意味ではないんだよ。
    返信

    +30

    -4

  • 247. 匿名 2025/11/03(月) 09:09:48  [通報]

    >>135
    主は自分から初対面でも実のある話ができるわけでもないただのコミュ障だよ。
    それだけなら良いんけど相手の雑談にすらケチつけるしこういうタイプは自分が放っとかれて他のママが仲良くしてたらそれはそれで「うるさい」とか文句つけるし気に入らない。
    全てが卑屈で文句だらけのコミュ障。
    返信

    +10

    -0

  • 248. 匿名 2025/11/03(月) 09:10:12  [通報]

    どうでもいい人の真剣な重い話されて
    マジレス求められるよりよくないですか?
    返信

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2025/11/03(月) 09:13:50  [通報]

    >>238
    無言になったら気まずい時に
    どうでもいい話をして間をうめてくれる人って
    気配りしてるんだよね。
    私はありがたいよ。
    そんなの知りませーん。
    話なんかしませーん。
    て人はいつまでたってもコミュ力低いままじゃないの?
    返信

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2025/11/03(月) 09:15:18  [通報]

    >>237
    それを話していい相手かもわからないから
    雑談して探らないとね!
    返信

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2025/11/03(月) 09:16:11  [通報]

    >>30
    それはどうでもいい話じゃないよ!
    大事な話。
    返信

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2025/11/03(月) 09:20:18  [通報]

    >>213
    昨日スーパーで野菜つめ放題やってたから
    私はやらなかったのに
    けっこうつめられますか?
    って話しかけたけど
    そういうの嫌がられるんだろうな。
    こんなにつめたら恥ずかしいですよね笑
    いえいえ、まだ入ります!
    みたいな会話。
    返信

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2025/11/03(月) 09:20:19  [通報]

    友だちをセフレとしか思ってないダメ男とのノロケ話
    返信

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2025/11/03(月) 09:22:51  [通報]

    >>106
    私は猫の話ならいくらでも聞きたい!
    返信

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2025/11/03(月) 09:24:56  [通報]

    職場の30代後半既婚者
    ママ友たちと飲んでたらナンパされたというお話…
    返信

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2025/11/03(月) 09:27:26  [通報]

    >>103
    あなたがその人のことを嫌いだからでは?
    トップの高校に入ったら
    すごいですね!って反応になるけど。
    返信

    +1

    -2

  • 257. 匿名 2025/11/03(月) 09:29:10  [通報]

    >>1
    ところでお母さんの体重は?^^
    返信

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/11/03(月) 09:33:23  [通報]

    >>106
    今、超モフモフになって更に可愛いんだ。

    ↑こんな風に話されると興味もつ
    なんで今なの?とか超モフモフってなに?写真見せなよって思う。

    長くダラダラ落ちもないのはどんな話でも聞きたくない!
    返信

    +16

    -0

  • 259. 匿名 2025/11/03(月) 09:33:37  [通報]

    別の店舗からの応援で来た人と初対面でペアだったんだけど旦那の仕事旦那の好きな物ずっと聞かされてキツかったわ
    返信

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2025/11/03(月) 09:36:22  [通報]

    >>21
    正直、それが難しいのよね。

    なるべく無難な話をアイスブレークにしようと思うけど、どんなに気をつけてもネガティブに受け止める人は居るのよね。
    返信

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2025/11/03(月) 09:44:28  [通報]

    >>191
    冷たいかもだけど猫の話されるより全然良い。他人のペットなんかどうでもいい。可愛いと思わないし。子どもの方が可愛い。
    って思う人もいるし難しいよね。
    だから雑談なんてテキトーでいいんだよなって思う。
    返信

    +10

    -3

  • 262. 匿名 2025/11/03(月) 09:49:46  [通報]

    >>34
    うちにもそんな人いるよ(笑)
    児童手当がギリギリ貰えなくて損してる〜とか、ロング勤務の同僚に私はそんなに働きたくないなぁ〜って笑いながら言う人。
    端から見てて感じ悪いなぁ〜と思って見てる。
    返信

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2025/11/03(月) 09:53:56  [通報]

    自慢、夢、知らない人の話
    返信

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2025/11/03(月) 09:54:25  [通報]

    その人の推しの話
    興味がないからどうでも良過ぎる
    返信

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2025/11/03(月) 09:56:22  [通報]

    >>1
    何年かぶりにママ友とランチ会2時間。
    その間ずっと職場の不満と実母との確執を話されて、何度も話変えようとしたが、戻されて。え?この時間何?ってホント意味不明だった!
    子どもが赤ちゃんの頃のママ友だけど、その時は赤ちゃんのことで頭いっぱいだったから楽しかった。元々深い闇がある人は気をつけようと思った。
    返信

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2025/11/03(月) 10:05:38  [通報]

    >>17
    ちょっとおもろいけどな
    返信

    +20

    -0

  • 267. 匿名 2025/11/03(月) 10:06:55  [通報]

    >>100
    10年前ならまだ出生体重抑えてた頃じゃん
    返信

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/11/03(月) 10:11:24  [通報]

    全部どうでもいい
    「どうでもいい」という表情をしないだけで、全部どうでもいいよ
    返信

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/11/03(月) 10:14:51  [通報]

    >>1
    マウントに感じたとかそういうこと?

    旦那とのラブラブエピソードとか子供の賢い自慢とかが地雷になるのはわかるけど出生体重の話ですらトピ立てて文句言うなんてそっちの人のほうが関わりたくない。めんどくさい。
    返信

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2025/11/03(月) 10:15:28  [通報]

    人が行った旅行の話
    自分が知ってるところならまだしもオチもない面白エピソードもない話を聞かされるのは苦痛
    返信

    +0

    -2

  • 271. 匿名 2025/11/03(月) 10:19:31  [通報]

    >>17
    どうでもいいよな、確かに。
    でも世間話の9割はどうでもいい話だから、ガングリオンの話も聞いておきなよ。
    自分にできた時に役に立つ知識になるかもよ。
    返信

    +27

    -0

  • 272. 匿名 2025/11/03(月) 10:19:38  [通報]

    俳優女優がバラエティとかに番宣で出てクソつまんない話してる時たまにある
    返信

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2025/11/03(月) 10:20:03  [通報]

    >>4
    ウザw
    返信

    +2

    -6

  • 274. 匿名 2025/11/03(月) 10:20:22  [通報]

    >>25
    そうだよね
    また同じこと話してるって言う人いるけどさ、それ貴方も一緒じゃんって思う時ある
    だからある程度よほどのことがない限りは寛容でいたい
    返信

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2025/11/03(月) 10:21:04  [通報]

    >>260
    最近行ったお店は?
    →私はカツカツなのにあなたは余裕でいいわね。
    好きな色は?
    →そんな色全然好きじゃないわ。

    みたいな?
    そんな人ほっとけば?
    返信

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2025/11/03(月) 10:22:29  [通報]

    >>17
    ガングリオン?
    なにそれ?
    強そうだ。
    ってなるけどな。
    返信

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2025/11/03(月) 10:24:43  [通報]

    >>10
    めちゃくちゃ面白く話す人ならまだありだと思う
    つまんないのはキツい
    返信

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2025/11/03(月) 10:25:40  [通報]

    その人が好きなアイドルの家族構成
    はぁ…としか言いようがない
    返信

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/11/03(月) 10:34:43  [通報]

    >>123
    他のトピで見たことあるわ。
    チー牛って馬鹿にしてるけど、眼鏡かけた日本の男性をなんでそこまで攻撃するのか気持ち悪い。
    日本人の思考じゃない。
    返信

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2025/11/03(月) 10:37:40  [通報]

    >>246
    仕事中に雑談してコミュニケーションとってるから!ってお局に言われたけど
    忙しいのに話ふられてミスするし、ネタ仕入れたら居ない時に拡散されるし 雑談は仲良くなりたい人達ならアリだけど嫌いな人とは当たり障りない天気の話だけで良い。
    返信

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2025/11/03(月) 10:38:38  [通報]

    >>1
    帰宅したら忘れてそうな内容の話なのにガルのトピまで立てるのなんでだろう
    返信

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2025/11/03(月) 10:46:35  [通報]

    こういうのって話が面白いかつまらないかが全てな気がする
    どんな話もその人次第というか
    返信

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2025/11/03(月) 10:47:15  [通報]

    >>10
    夢の話の方が、しっちゃかめっちゃかで面白い事あるから逆にいいかもw
    現実の、家庭内の問題とか話されたら反応に気を使うからこっちのが面倒。
    返信

    +7

    -2

  • 284. 匿名 2025/11/03(月) 10:49:20  [通報]

    >>192
    あら〜、いいわねぇ、の繰り返しでいんじゃない?
    実際可愛くないのに可愛いとは言えないよね
    返信

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2025/11/03(月) 10:49:37  [通報]

    >>115
    気になるね。なんだったんだろう
    返信

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/11/03(月) 10:50:46  [通報]

    >>127
    わかりすぎるーwww
    返信

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2025/11/03(月) 10:51:22  [通報]

    「○○さん(共通の知り合い)に“私とガル子は同い年なんですよ”って言ったら“ガル子さんの方が老けて見える、あなたの方が若くて可愛い、あなた目当てで来るお客がすごく多くて羨ましい”とかって言われちゃって~」って、わざわざ電話で言われた。
    返信

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2025/11/03(月) 10:52:12  [通報]

    >>49
    見ましたか?どんな系でしたか?
    返信

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2025/11/03(月) 10:52:15  [通報]

    >>4
    会話には2種類あって「情報の交換」と「情緒の交換」がある。後者がいわゆる雑談だけど、無駄と思われている雑談は情緒のやりとりなので無駄ではない、って説が結構好きなんだよね。
    返信

    +15

    -1

  • 290. 匿名 2025/11/03(月) 10:55:03  [通報]

    >>36
    そう!だいたいそう!
    自分の悩みはすごい大変で大変で〜と話してくるから毎日聞かされる身にもなってみろと思ってこっちも話してみたら、興味ないそぶり
    あんたが抱えてるくらいの悩みなんてみんな持っとるわ!と思った。
    返信

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2025/11/03(月) 11:00:57  [通報]

    >>68
    最後クッソわろた
    返信

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2025/11/03(月) 11:02:43  [通報]

    >>275
    -最近行ったお店は?
    -→私はカツカツなのにあなたは余裕でいいわね。

    そうそう。
    最近は本当に余裕ないのか、口に出さないまでもこう思ってて、影で「ガル子さんちは余裕あるからぁ」ってチクチク言われてたりするんよね。

    私が言われたんじゃないけど、チクチク言ってるのを聞かされたことあって、一瞬無になったわ。
    どう反応せえと。
    返信

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2025/11/03(月) 11:11:16  [通報]

    >>1
    私自身も軽めで産まれたので、そういうのって遺伝なんですかねーって返すw
    返信

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2025/11/03(月) 11:23:09  [通報]

    >>32
    「軽くて羨ましい」からの我が子比較が受け付けなかったと思われた。
    この「羨ましい」が裏腹なんよね
    返信

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2025/11/03(月) 11:28:39  [通報]

    >>142
    わかる、わかりすぎる
    うちの職場の人は、それの子供バージョン
    どんな話をしていても、もれなく自分の息子の話に強引に持っていくんだよ
    「上の子もね~」「下の子はそれが好きでさー」など、何でもかんでも息子に結びつけてくる
    またか・・・と思ってうんざり
    返信

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2025/11/03(月) 11:34:18  [通報]

    >>3
    日本人って気に入らない人には嫌がらせしたり、仕事教えなかったりするよね?
    それを相手が悪いとかどうとか言う人がるにもいるけど、教育係とか上司なんだったら仕事を教えるのも仕事の内なんだから自分が仕事できてないってことに気づいてほしいなと思うね。
    職場の人間関係とかどうでもいいし、仕事だけして帰りたいんだよねこっちは
    返信

    +11

    -3

  • 297. 匿名 2025/11/03(月) 11:36:15  [通報]

    >>246
    別に雑談してもいいけど、プライベート詮索とか相手のプライベート聞かされるのがうざい。
    あと仲良くなったらなったで同調圧力で理不尽なことやらせようとしてくるのもうざい
    返信

    +9

    -1

  • 298. 匿名 2025/11/03(月) 11:37:26  [通報]

    >>289
    相手による。
    育ちが悪い、レベル低い人との雑談は、その後嫌なことに巻き込まれる序章だから
    返信

    +3

    -4

  • 299. 匿名 2025/11/03(月) 11:40:09  [通報]

    >>297
    最後の一文は仲良くなってなくない?
    そんな人仲良しと思えないけど。
    返信

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/11/03(月) 11:48:18  [通報]

    >>298
    あなたはそれが分かった時点で相手と「情緒の交換」をやめればいいだけでしょ。あなたにとって相手は問題ありなんだから。そして別の相手にとってあなたが問題ありな場合は相手から「情緒の交換」を遮断されるだけの話。
    返信

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2025/11/03(月) 12:15:14  [通報]

    どうでもいい話が楽しいかどうかで人生の楽しさが決まる
    返信

    +6

    -2

  • 302. 匿名 2025/11/03(月) 12:16:18  [通報]

    >>7
    犬キライだからホント困る!
    返信

    +9

    -9

  • 303. 匿名 2025/11/03(月) 12:27:57  [通報]

    >>1
    ママ友の職場で8時30分出勤する人が2人とも14時退社するの!どう思う?って愚痴られたことかな〜
    知らねぇ〜って感想しか出てこなかった
    返信

    +4

    -1

  • 304. 匿名 2025/11/03(月) 12:55:19  [通報]

    どうでもいい話…覚えて無いかも。聞いた時点で忘れるかな、
    返信

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2025/11/03(月) 13:00:15  [通報]

    >>29
    私も聞きたい
    返信

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2025/11/03(月) 13:10:42  [通報]

    職場の人のお婿さんの話。
    子どもや孫の話なら聞けるけど、お婿さんの話て。めっちゃくちゃ興味ない。
    返信

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2025/11/03(月) 13:11:50  [通報]

    >>106
    うちにも猫いるから、同じように猫飼ってる人とたまに話すよ。
    返信

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2025/11/03(月) 13:16:13  [通報]

    自分の子供の自慢話は心底どうでもいい 返答するのが苦痛
    返信

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2025/11/03(月) 13:52:40  [通報]

    あなたにとってはどうでもいい話ですよねっと予防線はって、そんなことないですよーからの、ちゃんとどうでもいい話してくる人。
    返信

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2025/11/03(月) 14:11:01  [通報]

    基本好きじゃない人の話って全部どうでもいい
    返信

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2025/11/03(月) 14:33:57  [通報]

    私は着物屋の一人娘なの。弟がいるんだけどね。
    お嬢さんお嬢さんって言われて育ったから自分では何もしないの。
    遊びも何も他人が決めた事に付いていくだけだから宜しくね。と言われた。
    返信

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2025/11/03(月) 14:38:50  [通報]

    旦那の親戚の集まりで旦那に「動いてるの嫁さんだけ」と皆の前で庇ってくれたー

    と話された
    なんか特別扱いや優位性や常に褒めることを要求してくる某人格障害の特性が見え隠れしてるような気もするけどどうでもよかった
    返信

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2025/11/03(月) 14:59:13  [通報]

    >>298
    それも雑談のメリットじゃない?
    相手が自分と価値観とんでもなく合わないって判断材料になる

    合わなすぎる相手と近づくとトラブルになりがちだから、それを受けて距離を取ればいい
    それでも近い距離で関係続けるのは結構ストレスだろうけど
    返信

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2025/11/03(月) 15:01:20  [通報]

    >>11
    芸能人の親御さんの話、めっちゃ興味ある笑
    返信

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2025/11/03(月) 15:16:38  [通報]

    >>1
    私は10カ月の女の子で77.3センチの10.1キロ
    曲線はみ出してる

    だから、支援センターの赤ちゃんスペース入ると、大きくないですか?生まれた時は?パパも大きい?とか、もううんざり

    なぜなら私も幼少期に、お父さんとお母さんも大きい?何食べてる?1年生?3〜4年生だと思ってた!
    こんなんばかりでうんざりしてきたから

    ちなみに今は166センチだから、そこそこ
    中学あたりから緩やかになった
    返信

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2025/11/03(月) 15:19:14  [通報]

    義理実家の話かな

    義理実家さえなきゃ、今の生活最高なのになーとラインで言われたから、義理実家大変なんだ?と言ったらいきなり義父は〇〇でキモい、義母も〇〇でキモい、いつまでも同じことの繰り返し、、とか長文来て回答に参った
    返信

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2025/11/03(月) 15:34:34  [通報]

    義父による近所と部落の昔話。
    知らんがなって話を延々と。
    超絶つまらないので聞くのしんどい。
    返信

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2025/11/03(月) 15:36:03  [通報]

    どーでもいい話が割と好きだわ笑
    聞くのも話すのも
    いかに面白く話せるかを考えながら話す
    返信

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2025/11/03(月) 15:46:28  [通報]

    >>202
    私の回りは私をゴミ箱扱いする人ばかりだよ
    返信

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2025/11/03(月) 15:54:11  [通報]

    >>246
    会話が思いつかなくて興味ないのバレバレになるしイラつかせるのわかってるから一緒にいたくないんだよ。定型は自分が普通、基準って意識が高すぎる。
    返信

    +7

    -1

  • 321. 匿名 2025/11/03(月) 15:57:27  [通報]

    >>1
    職場の人が友達と会ったときの話を延々としてくるけど、その友達を知らないから本当にどうでもいい

    いちいち実際の会話を再現してまで細かく話してくるのしんどい

    それがまた「そのとき私なんて言ったと思う?」みたいにクイズ挟んでこられるから適当な相槌だけでは乗り切れなくて普通に地獄
    返信

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2025/11/03(月) 15:57:49  [通報]

    >>10
    スマホで夢占いを検索して、夢の内容を調べよう。
    「それは潜在的に〇〇で~」て断定すれば話を終わらせることができる
    返信

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2025/11/03(月) 16:01:40  [通報]

    >>17
    小学生の頃だけど友達の足指の付け根にいくつも
    ガングリオンが出来てていつもは中の液体を抜いてたけど
    それだけだとすぐに再発するから袋ごと切除しないと
    いけないって話を頻繁に聞かされたのを思い出したわ
    返信

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2025/11/03(月) 16:05:36  [通報]

    >>100
    ママ友も次男を4200で産んで、出産痛くないタイプだったのにさすがに痛かったと言ってた。
    返信

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2025/11/03(月) 16:07:30  [通報]

    >>318
    むしろ込み入った話はしんどいよね。
    お金どうやりくりしてますか?苦しくて…。
    とか言われたらキツイよ。
    返信

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2025/11/03(月) 16:12:08  [通報]

    >>7
    職場の女が猫飼ってて何かしらにつけて猫話してくる。
    動物は好きだけど毎出勤のたびにしてくるからいい加減うざくなってる。
    返信

    +8

    -1

  • 327. 匿名 2025/11/03(月) 16:18:28  [通報]

    以前同じ職場にいた中年女性が
    旦那さんと一緒にお風呂に入ると
    こちらが何も言わないのに足の指まで丁寧に
    洗ってくれるのって話してきた時
    本当に何て返したらいいのかわからなかった
    返信

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2025/11/03(月) 16:23:36  [通報]

    >>1
    そういうあなたは
    「めちゃんこ面白い話」とか「ものすごく役に立つ話」とか
    「実のある話」ばっかり皆に提供し続けられるの?

    なんか婚活女性が
    「デートした男性が面白い話をしてくれなかった」って言ってるのと
    同じ匂いがするんだよね。
    返信

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2025/11/03(月) 17:01:35  [通報]

    >>1
    そしたらもう、他人にされるほとんどの話なんてどうでもいい話になるけどな
    返信

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2025/11/03(月) 17:23:44  [通報]

    そこまで仲良くない顔見知りの方から毎日おはよう、今日は仕事頑張ります、今日は◯◯に出かけますのどれかが送られてくるのでノイローゼになりかけてます……あなたの行動なんてどうでもいいよー
    返信

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2025/11/03(月) 17:32:18  [通報]

    旦那の実家の愚痴
    返信

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2025/11/03(月) 17:33:35  [通報]

    >>20
    猫嫌い犬好きの人から、犬の話を1時間聞かされてウンザリした。
    返信

    +0

    -4

  • 333. 匿名 2025/11/03(月) 17:48:22  [通報]

    パート先のバツイチママのモテ自慢
    「Aさんと車で遊びに行ってガソリン代出す。って言ったら
    デートなんでいです。って言われたー。そんなつもりじゃないのにー」
    「Bさんと出口まで一緒に歩いて…あ!出口までデートして〜」
    「あー課長にバイバイって言っちゃったー」

    こっちが高齢独身だから僻ませようと言ってきてる?
    もう返事すらウザくなってきたのでスルーしてたら
    誰にでも喋ってくる人なのに私にはあんまり喋って来なくなった。
    返信

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2025/11/03(月) 17:56:02  [通報]

    「うちの子かわいいんすよー」って動画見せてきた

    かわいくなくて「へー」しか出てこなかった
    返信

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2025/11/03(月) 17:57:26  [通報]

    >>10
    じゃあ夢占いしますね〜って調べたら結果が面白くて盛り上がった事あるけど言った側は恥ずかしい内容だったから夢の話はやたらと人に話さない方がいいねって結論になったw
    返信

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2025/11/03(月) 18:17:03  [通報]

    職場のやつの彼女自慢
    30代、離婚歴アリ、子持ち男
    彼女に◯◯プレゼントしただのご飯行くだの自慢話ばかりしてくる。
    仕事よりも彼女オンリーで集中していないから周りはイライラしてる。
    20代、10代の若い子の自慢ならまだしもいい年こいたオッサンの彼女自慢なんてどうでもいい!
    返信

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2025/11/03(月) 18:18:43  [通報]

    >>43
    御三家出身とか、模試で一位とかじゃなく、ワル武勇伝というのが、田舎っぽくて笑えるw

    めでたい男だね。
    返信

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2025/11/03(月) 18:39:19  [通報]

    会社の人の近所のおばさんの話。
    本当にどうでもいいし、せっかくの昼休みもっと自分たちのこと話したいのた
    返信

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2025/11/03(月) 18:40:22  [通報]

    毎月生理の報告をしてくれていた
    当時47歳くらいの女性上司。

    本当にどうでもいいし
    何と返事するのが正解だったのか。。
    返信

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2025/11/03(月) 18:42:41  [通報]

    芸能人の嫁の実家の話。ファンじゃないし嫁は一般人だから心底どうでもいい
    返信

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2025/11/03(月) 19:01:04  [通報]

    気温の話、天気の話は本当にどうでもいい
    返信

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2025/11/03(月) 19:19:41  [通報]

    「同僚はいつもお弁当持ってくるから外でランチしない」って人とランチしたら
    マウントばかりで話つまんなくて
    その同僚の人はこの人とランチしたくないから弁当持ってくるんだろうなと思った。
    返信

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2025/11/03(月) 19:20:43  [通報]

    >>43
    しんどすぎるww
    返信

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2025/11/03(月) 19:26:12  [通報]

    >>3
    あの人嫌い!とか宣言されても、、って感じ。
    そういう愚痴言ってくる人に限って別に私に対して親身になってくれたりした訳じゃないし、むしろ普段はマウント?みたいなのしてきたり、雑な弄り?なのか周りの人に私の印象を下げる発言したりする。
    同調しないと不満気な顔されるけどなんで普段の態度酷いのに寄り添ってもらえると思ってるのか分からんわ。
    返信

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2025/11/03(月) 19:32:05  [通報]

    >>246
    ASDっぽいんだけど(診断おりずおそらくグレー)ほんと雑談難しいし嫌いなんだよね、、
    飲み会とか苦痛すぎて何が楽しいかさっぱり。
    しかも結局雑談もタイミングや話す内容、話す時間全てを相手に不快じゃない程度にしなきゃいけないから何か間違えると好かれたり打ち解けるどころか嫌われるよね。
    「あの人いつも話しかけてきてウザイ!」
    「仲良くないのに馴れ馴れしい」とかの陰口聞いちゃうと私も言われるかもしれないから話しかけるのが怖くなって一切雑談できなくなってしまう。
    返信

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2025/11/03(月) 19:34:26  [通報]

    >>106
    1回話してみて相手の反応次第じゃないかな?
    猫好きな人なら普通に嬉しいと思うよ。私は動物好きだし
    動物の話題は平和だし広げやすいから好きだよ!
    返信

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2025/11/03(月) 19:35:05  [通報]

    >>339
    生理中はイライラしたり体調崩したり
    仕事のパフォーマンスが落ちるけど許してね!
    みたいな意味だったのか
    毎月ちゃんと生理来てますよ!という
    アピールだったのか謎だね
    返信

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/11/03(月) 19:49:52  [通報]

    >>306
    よこ。年寄りって何で娘の旦那を「お婿さん」って言うんだろうね。

    婿取りしたわけじゃないのに母も言うんだけど、すっごくそれが気持ちが悪くて。
    返信

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2025/11/03(月) 19:53:06  [通報]

    >>317
    部落の話は興味あるから聞きたい!
    返信

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2025/11/03(月) 19:55:06  [通報]

    >>227
    こういう人ばっかりの職場だったらいいのに。

    うちの職場はなんでも共有、共有、共感だよ。
    そんなに関わり無くても権力ある人が嫌いな人は私も嫌い!みないな人ばっかり。

    別に自分が休みの日に誰が何言ってたとか正直どうでもいいんだわ。
    返信

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2025/11/03(月) 19:55:07  [通報]

    >>277
    あの石原さとみでさえ「えぇ〜?!恐い夢見たの〜?心配ー!!」って頑張って盛り上げようとリアクションしてたけど、空気地獄のようだった
    返信

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2025/11/03(月) 20:11:14  [通報]

    同僚の結婚式の話
    どこでやったとか、ドレス何着たとかめっちゃどうでもいい
    返信

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2025/11/03(月) 20:50:12  [通報]

    ほとんど知らない男性の「昔こんなに悪かった」自慢を聞くのはつらかった
    あと、「今朝起きてから今まで」をつらつら話されるのもつらかった それも朝ごはんに〇〇をたべて、みたいななんでもないやつ もう少し掘り下げるとこがあるならいいんだけど
    返信

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2025/11/03(月) 20:54:41  [通報]

    >>321
    それはつらい
    思うに、さらっと一言だったらどんな話でも大体聞けるんだよね
    詳しく話し出すからうんざりする
    返信

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2025/11/03(月) 21:00:54  [通報]

    【脳科学と心理学】仲間外れにする人の雑学
    【脳科学と心理学】仲間外れにする人の雑学www.youtube.com

    ◾️使用ツール ・VOICEVOX:青山龍星 ・Canva ・いらすとや ◾️Song 샛별 - 당근 밭의 셀러리 / 샛별 - 당근 밭의 셀러리(Royalty Free Music) #雑学 #トリビア #人間関係 #日常 #自己肯定 #心理学

    返信

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2025/11/03(月) 21:09:29  [通報]

    >>3
    1人の女の子の愚痴を1時間話し続けられた
    もっと簡潔に話してほしい
    1から10まで全て離されるとしんどい
    返信

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2025/11/03(月) 21:11:34  [通報]

    >>16
    子供の話
    サクッと話してくれたらいいのに、わざわざ車内で発表会のフルで動画見させられた
    友達みんな可愛い〜って言ってたけど心底どうでもよかった

    返信

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2025/11/03(月) 21:17:43  [通報]

    >>10
    「めっちゃ変な夢見てん」って始まったら、うんざりするよね。
    現実じゃない内容聞いても、何の感想も出んわ
    返信

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2025/11/03(月) 21:21:26  [通報]

    職場に外国人労働者がたくさんいるんだけどベテランの日本人の人達はその子たちが気に食わないらしい。私は2年前に入ったから割と新参者。
    私にも悪口振ってくるけど別に嫌いじゃないしむしろベテラン勢の陰湿な雰囲気のが嫌だわ。
    新しい人を受け入れない雰囲気で日本人の若い人も根掘り葉掘りされたり気に食わなければ悪口言われる。
    仕事サボったりいきなり逃亡されるような外国人労働者は私も嫌だけどみんな普通に働いてるし優しい子もいるのに毛嫌いするのもどうなんだろう。
    あの子たち独特な匂いが、、ちょっとねぇ?wと目配せして遠巻きに臭いわよねぇって言ってるけど、私からするとベテラン勢の人達のが臭い。
    タバコ臭や口臭がする。
    返信

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2025/11/03(月) 21:33:07  [通報]

    血液型の話

    えーAに見えなーい、Bっぽい〜
    とお局が言ってきました^_^
    他の人4人くらいにも聞いてた

    早く仕事して^_^
    返信

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2025/11/03(月) 21:46:54  [通報]

    子無しの人に子供の話をされるよりは、犬の話の方がまだマシだと思う。
    返信

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2025/11/03(月) 21:52:07  [通報]

    男性がしがちな野球やゴルフの話
    興味ねえ~(。•́ωก。).。oO
    返信

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2025/11/03(月) 22:05:15  [通報]

    >>59

    めちゃくちゃ笑いました
    返信

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2025/11/03(月) 22:06:49  [通報]

    その人自身の子供じゃなく
    兄弟の子供の話し会うこともなけりゃ
    聞いてもないのに話して来られるの
    毎回聞くのしんどい
    多々同じ話しもあるし疲れてくる
    返信

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2025/11/03(月) 22:13:12  [通報]

    >>1
    支援センター向いてないことがわかってよかったじゃんw
    返信

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2025/11/03(月) 22:46:51  [通報]

    寝る前に髪につけるヘアオイルについて
    枕につくのが嫌だからできないという話
    枕カバー洗えば?と言ったらそれでも嫌
    じゃあ使わなければいいのでは?と言ったら
    でも使いたいんだよね…と

    私にできることは何もないから話しかけないで
    返信

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2025/11/03(月) 23:03:42  [通報]

    >>225
    よこ
    わかる。
    初めから面白い話をしないといけないとなると話しかけるハードル高すぎて無理w
    損得勘定で人と関わるタイプか?
    返信

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2025/11/03(月) 23:05:26  [通報]

    ペットの話
    うちの犬可愛いの〜って言って少し動画とか見せられるくらいなら別に構わないんだけど
    飼ってるペットを保護した時に裕福でもない家庭なのに責任持って飼えるのか?って葛藤から何から長々と語られたのは苦痛で仕方なかった
    返信

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2025/11/03(月) 23:16:44  [通報]

    >>10
    夢の話して来られると
    「他人の夢の話ほどつまらないものはない」ってママが言ってた
    ってマイメロのセリフが過ぎってほんとそうって聞いてるわぁ
    返信

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2025/11/03(月) 23:21:01  [通報]

    おっさん上司から昔の彼女の話をされた。すごくもてなさそうな人だから奥さん以外に彼女がいたってことを言いたかったのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2025/11/03(月) 23:24:38  [通報]

    >>191
    嫉妬が混じるからよ
    返信

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2025/11/03(月) 23:25:07  [通報]

    >>40
    小さくて可愛いねんでって話?笑
    返信

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2025/11/03(月) 23:26:01  [通報]

    >>326
    私は動物好きだけど、毎回はしんどいな…
    そこまで話すなら触れ合わせて欲しいよね…
    返信

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2025/11/03(月) 23:27:39  [通報]

    恋愛経験のない40代男の恋の話。
    しかも相手は美人。
    良い人だからニコニコ聞いてたけど、もう無理。現実叩きつけたくなる。
    返信

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2025/11/03(月) 23:27:52  [通報]

    結婚の報告
    返信

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2025/11/03(月) 23:33:14  [通報]

    職場で、アラフィフが

    「私昔、ベッドの店で何百万するのを
    売ってた」っていう話を延々とされた。

    私はこういう事してきた人間なので。
    わかってね。みたいな。

    武勇伝なんだろうけど
    どうでもいいわ!
    くだらねー時間を返せ。
    返信

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2025/11/04(火) 00:12:10  [通報]

    どうでもいい話の方がよい
    楽しく話せれば何でもいい
    楽しくなくても不快じゃなければいい
    何でもない話ができる関係性が大事

    返信

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2025/11/04(火) 00:21:36  [通報]

    >>241
    ちいかわの声優って女の子だよね?
    それだとうちの娘がちいかわですって言わないと
    おかしくない?
    返信

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2025/11/04(火) 00:24:34  [通報]

    >>10
    職場で「人の夢の話は興味が無い」ってぶった斬ってた先輩が、推しの夢を見たと嬉々として話してた時は、心の中で「お前何なん?」って思ったわ。
    興味持って聞いてるふりしたけど。
    返信

    +2

    -1

  • 380. 匿名 2025/11/04(火) 00:33:27  [通報]

    >>191
    動画も動物の方が人気あるもんね
    返信

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2025/11/04(火) 00:35:41  [通報]

    会話泥棒な上に私のターンになった途端聞いてない。ほんとに嫌な友人がいる。腐れ縁の
    返信

    +0

    -1

  • 382. 匿名 2025/11/04(火) 00:42:52  [通報]

    >>246
    ASDの人が唐突に「病院に行って検査受けたら障害と言われて薬飲んだけど何も変わらない」と言ってきて唖然とした
    そういうところだよとは言えない
    返信

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2025/11/04(火) 01:42:28  [通報]

    その人の旦那さんの愚痴
    ほんとどーでもいい
    返信

    +1

    -1

  • 384. 匿名 2025/11/04(火) 01:44:28  [通報]

    抜歯しなくちゃいけないけどと悩んでいる話し
    どうでもいい
    返信

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2025/11/04(火) 08:01:22  [通報]

    前の職場のブラコン上司の弟さんの話し。結構な頻度。年の離れた弟とかでもなく弟さん私より年上なんだよな…。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード