-
1. 匿名 2025/11/03(月) 00:19:08
返信
宝塚歌劇団は9月、本拠地の宝塚大劇場(兵庫県宝塚市)で上演されていた宙(そら)組公演のショーで、トップスターが「海ゆかば」をソロ歌唱するシーンを「さまざまなご意見をちょうだいしている」として、歌唱を取りやめると発表した。
「海ゆかば」の使用を巡っては、港町をテーマにしたショーなのに、先の大戦時に「戦意高揚のために使われていた」など内容にそぐわず、議論を呼ぶような題材を使用することについて、歌劇団に慎重な対応を求める声が出ていた。
「海ゆかば」は昭和12年、東京音楽学校(現東京芸大)教授などを務めた信時(のぶとき)潔が作曲した歌謡曲で、歌詞は万葉集にある奈良時代の歌人、大伴家持(やかもち)の長歌の一節だ。軍歌ではないという指摘もあり、戦後も戦没者への鎮魂歌として受け継がれてきたとして、「戦争を連想させることがだめなら(フランス革命を題材にした)『ベルサイユのばら』もだめになる」など歌劇団への批判の声も上がった。
+2
-65
-
2. 匿名 2025/11/03(月) 00:21:01 [通報]
長い返信+4
-22
-
3. 匿名 2025/11/03(月) 00:21:23 [通報]
昔、雪組の演出がムラと東宝で違うくなったのはあったね返信+7
-5
-
4. 匿名 2025/11/03(月) 00:21:26 [通報]
海ゆかばめっちゃいい曲じゃん返信
大伴家持だっけ
8世紀の人が作った歌が現代まで残ってること自体が素晴らしいのに+223
-8
-
5. 匿名 2025/11/03(月) 00:22:24 [通報]
SNSで批判してる人達ってそもそも宝塚の客なの?返信+196
-3
-
6. 匿名 2025/11/03(月) 00:23:03 [通報]
軍歌が駄目ならベルばらも駄目じゃん返信+157
-5
-
7. 匿名 2025/11/03(月) 00:24:49 [通報]
このことで中国人(確かそうだったはず)の宝塚ファンが軍国主義的でショックで涙出たとか被害者ムーブのツイートしててウザかったな返信+172
-3
-
8. 匿名 2025/11/03(月) 00:26:54 [通報]
イジメ問題はどれだけ批判されても看過してたのに…?返信+161
-6
-
9. 匿名 2025/11/03(月) 00:27:43 [通報]
前もトピ立ったのに何でまた立てんの?返信
しかも今さら感
+30
-0
-
10. 匿名 2025/11/03(月) 00:28:25 [通報]
女性がたくさん入ってる会議は時間がかかる、は私的にはすごい分かる返信+19
-16
-
11. 匿名 2025/11/03(月) 00:29:17 [通報]
>「戦争を連想させることがだめなら(フランス革命を題材にした)『ベルサイユのばら』もだめになる」返信
ちょっと違う気がするけどこれ+34
-11
-
12. 匿名 2025/11/03(月) 00:31:15 [通報]
こういうの訴訟起こされるとかじゃないなら返信
知らんぷりしとけば騒いでる奴らはすぐ忘れて他の話題に行くと思うの+99
-1
-
13. 匿名 2025/11/03(月) 00:34:31 [通報]
ぶっちゃけ、こんなどうでもいいこといちいち気にして反応するくせに返信
いじめ自殺問題の時は何でスルーできたの?
としか思わない
加害者一味が出演し続けるのだって
全国のいじめ被害者にとってはいじめ問題や自殺問題想起させるんじゃないの?
相変わらずズレてるわ、宝塚+131
-10
-
14. 匿名 2025/11/03(月) 00:36:25 [通報]
>>5返信
客じゃなくてさらに宝塚についてよく知らない人がSNSで文句言ってる+81
-1
-
15. 匿名 2025/11/03(月) 00:37:08 [通報]
2回観に行きます!返信
ずんちゃん楽しみだよ〜+7
-5
-
16. 匿名 2025/11/03(月) 00:37:25 [通報]
>>3返信
仮面の男+7
-0
-
17. 匿名 2025/11/03(月) 00:40:54 [通報]
>>5返信
いじめ問題から宝塚に狙いを定めたネット民が、今ここは叩きやすいからどネタ探しててヒットしただけだよね+74
-3
-
18. 匿名 2025/11/03(月) 00:48:57 [通報]
トップお披露目だったからあんまケチつけたくなかったのでは?返信
じゃあ何で歌わせたんかってなるけど
演出家がミリオタだったみたいだけど+6
-0
-
19. 匿名 2025/11/03(月) 00:49:38 [通報]
20年前位にお芝居でまだらボケとか認知症を馬鹿にするような台詞を連発するお芝居があった返信
劇団の偉いおっさんが作った作品で呆れたよ。色々言われたけど結局最後まで改善される事なかった+5
-2
-
20. 匿名 2025/11/03(月) 00:50:29 [通報]
>>1返信
まともな日本人のみんなは、軍歌を必死になって叩いているやつらの魂胆押さえてるよわね?
私たち真の日本人が日本の誇りと自尊心を取り戻すのを阻止するために軍歌を叩いてるって気づけてるよわね?
知らなかったでは済まされない! 反軍工作は愛国保守政権に歯向かう大罪、協力したやつらは共謀罪と外患誘致罪で公安の監視対象です。+2
-14
-
21. 匿名 2025/11/03(月) 00:53:10 [通報]
演劇で演出が変わることは珍しいことではないよね返信
別ジャンルだけど今ほど観劇サポートが充実してなかった頃
耳が聞こえにくいのでサポートがないかって問い合わせした人がいたからか、その人が観劇する日だけ耳に関する差別用語的なセリフを言わなかったっていうのがあったり+9
-0
-
22. 匿名 2025/11/03(月) 00:54:33 [通報]
wikiでヤカモチも原歌見たけどすごいねー1000年以上昔なのにちゃんと日本語として声に出して気持ちいい詩になってる返信
575のリズム発明した人すごい+27
-0
-
23. 匿名 2025/11/03(月) 01:00:41 [通報]
>>19返信
天使の季節?+2
-0
-
24. 匿名 2025/11/03(月) 01:03:04 [通報]
>>1返信
東京オリンピックの小山田の件は?
一番最近のトレパクとか
恣意的だな+10
-1
-
25. 匿名 2025/11/03(月) 01:05:47 [通報]
>>6返信
ベルばらは内戦?革命?だからなぁ
世界大戦とはまたちょっと違わないかな?+19
-11
-
26. 匿名 2025/11/03(月) 01:12:00 [通報]
>>1返信
タイトルしか読んでないけど、積み重ねた歴史ある物がキャンセルされるのって悲しいよね+10
-4
-
27. 匿名 2025/11/03(月) 01:20:14 [通報]
>>1返信
これ全部同じカテゴリで語るのは無理がありすぎる+28
-0
-
28. 匿名 2025/11/03(月) 01:34:30 [通報]
>>12返信
信念とやり甲斐でやってる人たち(活動家)はしつこいよ
+5
-0
-
29. 匿名 2025/11/03(月) 01:50:14 [通報]
>>8返信
屍っていうワードがあるから自殺があった宙組でやったのが問題視されたのもあると思う
多分自殺の件がなかったらスルーしてたと思う+12
-2
-
30. 匿名 2025/11/03(月) 02:10:34 [通報]
ファンの間では軍歌がどうこうではなく、ただひたすら「不謹慎では?」という意見はあった返信
なんせ人が亡くなった組だからね
しかも「やったことは事実、しかし加害者には罪はない」と命が失われたことに対して誰も責任をとらなかったのも、ファンの不信に拍車をかけたと思う
そんなモヤモヤピリピリした空気の中でトップに
「海の屍ぇぇぇ!!山の屍ぇぇぇ!!」
なんて歌わせたらぎょっとする人もいる、まともな感覚もっていれば・・・+31
-0
-
31. 匿名 2025/11/03(月) 02:11:38 [通報]
>>7返信
中国人なら京劇か雑技団見てろよ
日本の歌劇見て文句いってんじゃねーよ+76
-1
-
32. 匿名 2025/11/03(月) 03:09:32 [通報]
>>6返信
日本の侵略戦争とフランス革命に何の関係が?+7
-12
-
33. 匿名 2025/11/03(月) 03:12:32 [通報]
つか歌えばいいじゃん返信
信念もって軍歌選んだんじゃないの?
ちょっと言われて取りやめるくらいなら最初から無難な歌選んどけばいいだけだと思う
だかが商業演劇なんだし
+14
-0
-
34. 匿名 2025/11/03(月) 03:22:16 [通報]
>>6返信
今回のことがまかり通るならベルばらだって
◯主人公のオスカルが『仕えていた王家を裏切って暴力革命に加担する』話
◯アントワネット側なら不倫の話
だし、それをけしからん!てクレーム入れられて屈するようなもんだよね+25
-1
-
35. 匿名 2025/11/03(月) 04:45:32 [通報]
>>1返信
海ゆかば という芸名の宝塚女優さんがいるのかと思った+17
-0
-
36. 匿名 2025/11/03(月) 04:51:02 [通報]
>>6返信
革命を促す歌詞の「民衆の歌」もダメだよね+26
-2
-
37. 匿名 2025/11/03(月) 05:17:01 [通報]
>>1返信
事例に関わった人って元々嫌われてるよね
宝塚もいじめ問題もあったし内心嫌ってる人が相当数いそう+1
-0
-
38. 匿名 2025/11/03(月) 05:28:17 [通報]
>>32返信
トピ文読みなよ+5
-1
-
39. 匿名 2025/11/03(月) 05:46:42 [通報]
>>38返信
横だけど、他国の軍歌と日本の軍歌は意味合いが違うでしょ
そもそもフランスではフランス革命はポジティブに捉えられてる+5
-1
-
40. 匿名 2025/11/03(月) 05:46:49 [通報]
>>6返信
旧日本軍の、だからダメなんだろうね
旧日本軍の司令部がめちゃくちゃやってきたから+14
-4
-
41. 匿名 2025/11/03(月) 05:48:19 [通報]
>当時の大日本帝国政府が国民精神総動員強調週間を制定した際のテーマ曲返信
>大本営発表や出征兵士を送る際に使われた
そりゃ批判もでますよって+5
-2
-
42. 匿名 2025/11/03(月) 05:48:38 [通報]
>>35返信
その発想はなかった
面白い!+1
-1
-
43. 匿名 2025/11/03(月) 05:51:48 [通報]
「SNSに迎合して」という表現に、この問題の本質をわかってない人が書いた記事かもと思わせるものがあるな返信+6
-0
-
44. 匿名 2025/11/03(月) 06:03:22 [通報]
>>17返信
宙組だもんね+3
-0
-
45. 匿名 2025/11/03(月) 06:33:05 [通報]
>>6返信
ベルばらは史実よりもフィクションの割合が高いからなぁ。
革命は事実だけど。+2
-0
-
46. 匿名 2025/11/03(月) 06:54:47 [通報]
歌う公演と歌わない公演の日を分ければいいと思うの返信+0
-0
-
47. 匿名 2025/11/03(月) 06:58:41 [通報]
>>27返信
ほんと。他の事例もキャンセルカルチャーに当たるのか??
この記者のキャンセルカルチャー定義も書いてほしい。+2
-0
-
48. 匿名 2025/11/03(月) 07:14:18 [通報]
おかしな批判はスルーして粛々と開示請求返信
が一番です+2
-0
-
49. 匿名 2025/11/03(月) 07:22:32 [通報]
>>24返信
小山田とかトレパクはただの本人の不祥事って感じがする
賛否両論なものとか、世間の声に応えてキャンセルする件なイメージがある+0
-0
-
50. 匿名 2025/11/03(月) 07:27:17 [通報]
>>1返信
また中国に操られた左翼の仕業か
軍歌も何も今日本は中国に政治や国土を侵されて侵略されてる真っ最中なのに、何を平和ボケしたことを言ってるんだと
こうやって下らないことで過剰に騒いで国力を削ぐのが連中の狙いだから無視で良い
相手にすること自体が売国行為に等しい+5
-0
-
51. 匿名 2025/11/03(月) 07:32:59 [通報]
>>30返信
亡くなった母は戦時中女学生だったんだけど海行かばはものすごく良い歌だけどこれを歌いながら戦地で自分を鼓舞して亡くなっていった人が多かったと言っては何度も泣いていた
その時代に生きた人にすると宝塚にゆかりのある人の作品だとしてもこれをステージで歌うのは論議があっても仕方ないし、私も他にいくらでも相応しい歌があるだろうと思う+11
-0
-
52. 匿名 2025/11/03(月) 07:36:32 [通報]
>>30返信
そうだったんだ
この記事だと歴史観の問題かのように歪曲されてるね+5
-1
-
53. 匿名 2025/11/03(月) 08:13:46 [通報]
>>27返信
産経ってこんな適当で無理のある記事書くんだなって驚いた。何を狙った記事なの?+3
-0
-
54. 匿名 2025/11/03(月) 08:15:03 [通報]
>>30返信
なるほど。この記事適当すぎじゃない?
宝塚にもファンにも失礼。+11
-0
-
55. 匿名 2025/11/03(月) 08:30:14 [通報]
>>5返信
絶対違うと思う!
自分は宝塚ファンではないけど、自分の推してる役者さんが歌う曲に対してこんなこじつけして歌わせなくするわけが無い。+7
-1
-
56. 匿名 2025/11/03(月) 08:30:40 [通報]
>>3返信
どういうこと?+2
-0
-
57. 匿名 2025/11/03(月) 08:39:59 [通報]
>>27返信
保守や軍事系がキャンセルされた事例だけ列挙した
産経が食い付きたくなる、というカテゴリではある+0
-0
-
58. 匿名 2025/11/03(月) 08:40:14 [通報]
>>7返信
まじか
中国人は何を好んでベルばらを見てるんだ?+7
-0
-
59. 匿名 2025/11/03(月) 08:46:14 [通報]
>>5返信
高齢者かあちらの国の方々では+8
-1
-
60. 匿名 2025/11/03(月) 08:48:32 [通報]
>>42返信
さんま御殿でOGの方々が先輩と被らない芸名を考えるのが大変と言ってたので、こういう芸名の方もいるのかと+2
-0
-
61. 匿名 2025/11/03(月) 08:55:39 [通報]
批判は自由にしたらいいし、はいキャンセルします、と言うのも自由よ返信
批判されても、起用や演出が必要なら、そう説明して変更しない手もあるんだし
+0
-0
-
62. 匿名 2025/11/03(月) 08:57:09 [通報]
>>1返信
キャンセルカルチャーとか、そう言う問題じゃないでしょ。
シンプルに。
亡くなった方の御命日を含むこの公演で。
屍だの戦争だの、不幸をイメージする曲を、最初から使うべきではなかったんです。
しかもずっと、歌いたくないと訴え続けた、トップの桜木さんの事は、無視をし続けて。
世間からの批判が相次いだら、アッサリ歌詞カット。
東京公演からは曲を差し替えると発表するとか。
運営は、相変わらずズレまくってて呆れる。
それに。
亡くなった方の御命日に、桜木さんが組子全員を集めて、黙祷を捧げた事を、何故公表しないんだろう。
劇団の、相変わらずご遺族に対する気遣いや配慮の無さに、憤りを感じるわ。+10
-0
-
63. 匿名 2025/11/03(月) 09:23:14 [通報]
>>62返信
ずんちゃん歌いたくなかったの?
ずん茶で何か話してたの?+2
-0
-
64. 匿名 2025/11/03(月) 09:27:07 [通報]
もりかけの幼稚園で歌われてて、それで知ったな返信+0
-0
-
65. 匿名 2025/11/03(月) 10:06:11 [通報]
>>50返信
中国の人でなくても、日本人の家族を戦争で亡くされた方々やそういう話を聞いてきた方々には、なぜこの曲を使う必要あるのか?と思うよ。
更に宙組では、人が亡くなるほどのいじめ事件が起きてるから、それを肯定する様に感じる人もいると思う。
脚本ができて、練習してる時点で団側が気づくべき事だと思うよ。そして気づいた人が躊躇なく意見できる環境になる事が必要だと思う。+0
-0
-
66. 匿名 2025/11/03(月) 10:10:27 [通報]
>>62返信
歌いたくないと言う訴えがあったのに無視したのか…
ひどいね+4
-0
-
67. 匿名 2025/11/03(月) 10:32:01 [通報]
>>7返信
え?これが原因?+1
-0
-
68. 匿名 2025/11/03(月) 10:49:00 [通報]
>>1返信
女性同士の恋愛が一番+0
-0
-
69. 匿名 2025/11/03(月) 12:24:23 [通報]
>>30返信
あの事件のその後知らなかったけど加害者にも罪はないってスタンスなんだ…
びっくり。
+3
-0
-
70. 匿名 2025/11/03(月) 12:27:26 [通報]
>>30返信
一部の人には宝塚歌劇のために身を捧げる
ことは素晴らしいとの暗喩に聞こえる
と解釈されたんだよ+1
-0
-
71. 匿名 2025/11/03(月) 12:54:22 [通報]
>>40返信
『酷いことをした旧日本軍だけが悪』の概念が今もなお蔓延ってる現状は本当によくない+2
-0
-
72. 匿名 2025/11/03(月) 12:57:13 [通報]
>>36返信
ほんとそれ
政治が気に入らないからって武装蜂起するのを『自由平等友愛の象徴』として礼賛するの、まともに考えたらやばいよね
ヨコだけどそういうメンタリティのフランス人(フランス史というべきか)がとても苦手…描写する時代は違えど、パリ五輪の首切りアントワネット演出然り+1
-0
-
73. 匿名 2025/11/03(月) 15:02:04 [通報]
>>66返信
文春の記事だけどね
文春は桜木さんを正義の味方の様に扱っている+2
-0
-
74. 匿名 2025/11/03(月) 15:27:08 [通報]
>>4返信
歌詞が知りたい+0
-0
-
75. 匿名 2025/11/03(月) 18:10:20 [通報]
正直、宙組の件より演出家と結婚したOGがいつまでもインスタでアピールしてる方が引く(ブロック済)。返信
公私混同。
結婚発表直後に事件があってケチついたのに。+0
-2
-
76. 匿名 2025/11/03(月) 18:26:30 [通報]
正直、宙組の件より演出家と結婚したOGがいつまでもインスタでアピールしてる方が引く(ブロック済)。返信
公私混同。
結婚発表直後に事件があってケチついたのに。+2
-2
-
77. 匿名 2025/11/04(火) 08:50:40 [通報]
その昔「仮面の男」という作品がありまして、、、返信+3
-0
-
78. 匿名 2025/11/04(火) 16:23:04 [通報]
>>73返信
私もあの記事話半分で見てた
ずんちゃんがいい人なのは事実だと思うけど+1
-0
-
79. 匿名 2025/11/04(火) 16:24:34 [通報]
>>76返信
雪組の元トップ娘役?
私もあの人インスタフォロー外したw
だんだん見てて不快になってきた(笑)+1
-1
-
80. 匿名 2025/11/05(水) 10:20:27 [通報]
>>79返信
最近子供ができた、元トップ娘役よね
外野の私がうるさく言わんでも、話し合いとかでいろいろ決めてるだろうけど
家庭や育児の両立、先生もOGも大変そう
宝塚って、男性の育児休暇はどうなってるんだろうね
+1
-0
-
81. 匿名 2025/11/05(水) 13:39:05 [通報]
>>80返信
売れっ子ミュージカル女優だもんね
男性の育児休暇実質なさそうw
あっても表面だけでしょうね
親かお手伝いさんでしょうな、、、w+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


宝塚歌劇を直撃したキャンセルカルチャー ソロ歌唱「海ゆかば」 SNSでの批判に迎合 - 産経ニュース