-
1. 匿名 2025/11/02(日) 18:08:40
現在40歳ですが、祖父の影響で子供の頃から笑点を見て育ちました。返信
一時期見なくなった時もありましたが、久々に見たらメンバーが替わっていて、とても雰囲気よく、メンバーも楽しんで大喜利をしてるのが伝わる感じで、また毎週見るようになりました!
私は歌丸さんが好きでした。今は晴の輔さん推しです!
笑点好きな方、語りませんか〜+71
-2
-
2. 匿名 2025/11/02(日) 18:09:15 [通報]
黄緑の服の人面白い返信+11
-2
-
3. 匿名 2025/11/02(日) 18:09:21 [通報]
>>1返信
てってれてててて、てって🎶+12
-1
-
4. 匿名 2025/11/02(日) 18:09:47 [通報]
返信![笑点が好きな方〜]()
+3
-22
-
5. 匿名 2025/11/02(日) 18:09:51 [通報]
下ネタばっかりになったから40年以上ほぼ見てません返信+2
-25
-
6. 匿名 2025/11/02(日) 18:10:30 [通報]
笑点を見てるって70以上だと思う返信+0
-35
-
7. 匿名 2025/11/02(日) 18:10:39 [通報]
返信![笑点が好きな方〜]()
+46
-1
-
8. 匿名 2025/11/02(日) 18:11:10 [通報]
>>5返信
今おいくつ…?+4
-0
-
9. 匿名 2025/11/02(日) 18:11:16 [通報]
歌さんと腹黒さんがいなくなってからなんかつまらなくてねぇ返信
昇太は司会より答える側が良かったんじゃないかとも思うし
見続ければ慣れるのかなとも思ったけど、そんな理由で今視聴お休み中+51
-5
-
10. 匿名 2025/11/02(日) 18:11:20 [通報]
>>1返信
チャーラーンッヽ(=´▽`=)ノ+9
-0
-
11. 匿名 2025/11/02(日) 18:11:22 [通報]
やっぱりアランドロンが好きだけど返信
相方(笑点のキキララ)のピンクの小粒好楽さんも嫌いじゃない+77
-0
-
12. 匿名 2025/11/02(日) 18:11:44 [通報]
若い女優さんにセクハラした人たちでしょ?返信+1
-11
-
13. 匿名 2025/11/02(日) 18:11:48 [通報]
>>6返信
35だけど、日曜に家にいる時は観てるよ+28
-0
-
14. 匿名 2025/11/02(日) 18:13:29 [通報]
>>13返信
寄席と落語の違いがわからない+1
-3
-
15. 匿名 2025/11/02(日) 18:13:49 [通報]
>>3返信
パフ+8
-1
-
16. 匿名 2025/11/02(日) 18:14:35 [通報]
推しはアラン・ドロン返信+51
-0
-
17. 匿名 2025/11/02(日) 18:16:30 [通報]
>>7返信
ヤル気出せw+12
-0
-
18. 匿名 2025/11/02(日) 18:17:34 [通報]
>>9返信
同じく
歌さんの司会と腹黒キャラの円楽さんのコント?好きでした+24
-2
-
19. 匿名 2025/11/02(日) 18:20:24 [通報]
新しい人3人が揃ってオレ出来るっしょ?って感じなのが鼻につくw返信+3
-12
-
20. 匿名 2025/11/02(日) 18:22:04 [通報]
歌丸VS楽太郎返信
5代目圓楽VS歌丸VS楽太郎
+8
-0
-
21. 匿名 2025/11/02(日) 18:23:10 [通報]
>>14返信
寄席は落語の合間に様々な芸能を披露する演芸の場のことですね
よく耳にする「色物」という言葉は寄席から生まれたもので、落語以外の漫才や紙切り、手品、声帯模写などの芸名をめくりに朱色の文字で書いたことに由来するそうです+6
-0
-
22. 匿名 2025/11/02(日) 18:23:14 [通報]
>>5返信
40年前ならコンプラなかったやろな+1
-0
-
23. 匿名 2025/11/02(日) 18:23:15 [通報]
今のメンバーけっこう好きだよ返信+63
-0
-
24. 匿名 2025/11/02(日) 18:23:52 [通報]
ダジャレと親父ギャグとブラックユーモア?ばっかりで萎える返信+2
-2
-
25. 匿名 2025/11/02(日) 18:24:01 [通報]
>>12返信
くだらないコタツ記事+6
-0
-
26. 匿名 2025/11/02(日) 18:24:05 [通報]
返信![笑点が好きな方〜]()
+51
-0
-
27. 匿名 2025/11/02(日) 18:25:53 [通報]
宮治さんが好きだよ~返信
チームマカロン💚+16
-2
-
28. 匿名 2025/11/02(日) 18:26:24 [通報]
秩父VS大月の代理戦争w返信+20
-0
-
29. 匿名 2025/11/02(日) 18:26:39 [通報]
>>20返信
私が初めて観た頃は小円遊vs歌丸だった+13
-0
-
30. 匿名 2025/11/02(日) 18:26:50 [通報]
>>9返信
わかりますー!
歌丸さんと円楽さんのやり取りが好きだったんだな…と。
今のメンバーも頑張ってると思うけど見たい!って気持ちにならずさっきも点けてたけどスマホいじって聞いてなかったり。
演芸の方が気になって真剣に見ちゃいましたw+11
-3
-
31. 匿名 2025/11/02(日) 18:28:44 [通報]
たい平さんの何かあったのか!?劇場が好き返信+32
-2
-
32. 匿名 2025/11/02(日) 18:30:17 [通報]
返信![笑点が好きな方〜]()
+43
-0
-
33. 匿名 2025/11/02(日) 18:30:38 [通報]
>>6返信
アラフィフ+4
-0
-
34. 匿名 2025/11/02(日) 18:30:55 [通報]
日曜日の朝早い時間に再放送やってるね返信+1
-1
-
35. 匿名 2025/11/02(日) 18:32:09 [通報]
最近大喜利で政治に掛けた左寄りの回答がちょっとなぁ…って思う返信+5
-5
-
36. 匿名 2025/11/02(日) 18:32:18 [通報]
>>1返信
毎週録画して、演芸はほぼ飛ばし、大喜利だけ見てる。+16
-0
-
37. 匿名 2025/11/02(日) 18:33:19 [通報]
>>34返信
知らなかった。現メンバーのですか?+2
-0
-
38. 匿名 2025/11/02(日) 18:34:21 [通報]
>>6返信
私40歳だけど10歳の子供と毎週観てるよ+10
-0
-
39. 匿名 2025/11/02(日) 18:34:34 [通報]
>>26返信
馬面の円楽師匠大好きだったよ。亡くなった祖母と毎週見てた頃に帰りたい+25
-0
-
40. 匿名 2025/11/02(日) 18:35:10 [通報]
>>19返信
実際に一之輔師匠の落語はすごいんですよ
チケットもなかなか取れないし、正直なところ落語ファンとしては「なぜ今更笑点に?!」とびっくりしました
宮治さんも芸歴短いのに落語研究会に出てる実力者だし+42
-0
-
41. 匿名 2025/11/02(日) 18:35:34 [通報]
今年、観覧に行ったよ。返信
歌丸さん達が居たときの方が好きだったけど、カットされてないところも観られたし、テレビより面白かった。オススメです。+19
-0
-
42. 匿名 2025/11/02(日) 18:36:32 [通報]
>>39返信
星の王子様とか自称してたよね+14
-0
-
43. 匿名 2025/11/02(日) 18:36:40 [通報]
この間観覧当たって見に行って来たよ。返信
一之輔さんが可愛くて好きになってしまった。+22
-0
-
44. 匿名 2025/11/02(日) 18:38:17 [通報]
さっきdボタンの座布団見たら一番多いのが一之輔で一番少ないのが宮治だった返信+4
-0
-
45. 匿名 2025/11/02(日) 18:40:20 [通報]
返信![笑点が好きな方〜]()
+13
-0
-
46. 匿名 2025/11/02(日) 18:41:42 [通報]
>>1返信
また年齢嘘ついてる75だろ
わざわざ年齢書いてる主ってほぼ嘘ついてかなり年下にしてるよね+1
-6
-
47. 匿名 2025/11/02(日) 18:43:16 [通報]
>>14返信
落研って文系のチー牛の吹き溜まり+0
-9
-
48. 匿名 2025/11/02(日) 18:48:27 [通報]
>>39返信
ご先祖が石見吉川家らしい。+4
-0
-
49. 匿名 2025/11/02(日) 18:53:45 [通報]
小さい頃から見てるから今も見てるよ!返信+5
-0
-
50. 匿名 2025/11/02(日) 19:11:41 [通報]
ある程度全員の座布団が積み上がったとき、円楽さんやたい平さんが悪ノリしたのが全員に広がって大盛り上がりしたあと、歌丸師匠の「山田くん、全員のをすべて持っていきなさい!」にはお腹痛くなるくらい笑わせてもらったわ返信+17
-0
-
51. 匿名 2025/11/02(日) 19:21:30 [通報]
青雲それは~返信+10
-0
-
52. 匿名 2025/11/02(日) 19:29:00 [通報]
もう山田隆夫は辞めさせたほうがいい。松崎真さんも長くやってたように感じてたけどその3倍もやってるし。第一つまらない。返信
若手の噺家を起用して次のレギュラーへの布石にすべき+17
-1
-
53. 匿名 2025/11/02(日) 19:29:04 [通報]
小遊三さんと好楽さんがお元気で嬉しい返信+32
-0
-
54. 匿名 2025/11/02(日) 19:29:13 [通報]
歌丸ジェノサイド本当好き返信+5
-0
-
55. 匿名 2025/11/02(日) 19:37:03 [通報]
小遊三師匠推しです🩵返信+16
-0
-
56. 匿名 2025/11/02(日) 19:44:31 [通報]
確かもうお亡くなりになった桂才賀さん(元海上自衛隊員だった)も大喜利のメンバーだったね。がらっぱちな性格な人だった。返信+5
-0
-
57. 匿名 2025/11/02(日) 19:45:08 [通報]
>>9返信
わかります!メンバーは盛り上げようと頑張っているけれど、しょうたのさばきがあまり好きになれないまま…+9
-3
-
58. 匿名 2025/11/02(日) 19:47:12 [通報]
あの伊東四朗さんも大喜利の座布団運びをやったことがあったらしい。(三波伸介さんが司会だった頃だったという)返信+5
-0
-
59. 匿名 2025/11/02(日) 19:48:09 [通報]
>>1返信
歌丸師匠が小園遊師匠とバチバチの設定だった頃から見てる
あの頃の歌丸師匠をおじいさんだと思っていたけど若かったんだな+5
-0
-
60. 匿名 2025/11/02(日) 19:48:28 [通報]
>>7返信
ピンクの小粒 好楽+19
-0
-
61. 匿名 2025/11/02(日) 19:49:29 [通報]
>>32返信
凄く素敵なお写真。涙出るわ(ToT)+11
-0
-
62. 匿名 2025/11/02(日) 19:50:30 [通報]
一之輔さん良いねー返信
同じ千葉県出身だし、実際に寄席での毒と客いじりが面白かった。+22
-0
-
63. 匿名 2025/11/02(日) 19:51:18 [通報]
>>1返信
何だかんだで半世紀見てます。
成人の子供も見ている
日曜日の定番です。+7
-0
-
64. 匿名 2025/11/02(日) 19:52:21 [通報]
三笑亭夢之助さんも大喜利メンバーだったけど、確かいろいろ事情があって1年程で降板した。(夢之助さんはやはり「笑点」よりもフジテレビの「クイズ!ドレミファドン」のイメージが強いな。)返信+3
-0
-
65. 匿名 2025/11/02(日) 19:53:07 [通報]
>>17返信
やる気出して早く手を挙げるとザワつくよねw+13
-0
-
66. 匿名 2025/11/02(日) 19:54:03 [通報]
一之輔さんかっこいいよね返信+24
-1
-
67. 匿名 2025/11/02(日) 19:56:25 [通報]
>>50返信
あの回は伝説になってるよね
大喜利メンバー全員座布団ゼロ!ってニュースにもなってたw+4
-0
-
68. 匿名 2025/11/02(日) 20:03:16 [通報]
三平がいなくなってから見てる返信+12
-0
-
69. 匿名 2025/11/02(日) 20:07:51 [通報]
>>16返信
袋とじ企画w+18
-0
-
70. 匿名 2025/11/02(日) 20:13:33 [通報]
>>9返信
腹黒さんはキャラはいいけど
ネタとしては政治的なことばかり言うからいまいちだった
+5
-1
-
71. 匿名 2025/11/02(日) 20:19:35 [通報]
菊ちゃんが居なくなってから、菊ちゃんが答えが出来てないのに手を上げるネタを好楽がやり始めたのは、ちよっといただけん。返信
+0
-1
-
72. 匿名 2025/11/02(日) 20:21:27 [通報]
以前の大喜利のときや今日の演芸でも思ったけど、一之輔の飛びはねっぷりが身が軽そうでなんか好きだ。返信+11
-0
-
73. 匿名 2025/11/02(日) 20:24:59 [通報]
>>31返信
私も好き。
今回は第何話になるのかも楽しみ。
たい平が自分で座布団を片付けに行くのまでがお約束になってるけど、絶対に一枚は残してるところは笑う。
+13
-0
-
74. 匿名 2025/11/02(日) 20:28:56 [通報]
>>7返信
「上手いこと言った」時のだよねw+10
-0
-
75. 匿名 2025/11/02(日) 20:29:51 [通報]
>>70返信
政治ネタも上手いんだけどね
たまになら好きだよ+2
-0
-
76. 匿名 2025/11/02(日) 20:31:07 [通報]
>>64返信
夢之助さん今どうされているのか気になって調べてみたら、数年前に肺気腫を患い高座に上がれないからと廃業されたんですね
あと覚えてらっしゃる方は少ないと思いますが、私は桂才賀さんが好きでした コワモテで笑点出演中は小遊三さんと罵倒合戦を繰り広げてました 志ん朝師匠の門下生とあって落語の実力も確かでしたが、今年の2月にご逝去されました 落語家としてはまだお若かったのに残念です
謹んでご冥福をお祈りします+5
-0
-
77. 匿名 2025/11/02(日) 20:33:59 [通報]
>>50返信
大抵は歌丸師匠が死んだことにされるネタで発生するイベントだよねw
ブラックネタ大好きなんでやっぱこの頃の笑点サイコー+8
-0
-
78. 匿名 2025/11/02(日) 20:47:52 [通報]
ここでは昔のほうがよかったって意見多いけど、私はメンバー若返ってから今っぽい笑いになっておもしろくなった。昔はいかにもジジババ向けの笑いだったから。こないだなんてお題が山崎まさよしの「Onemoretime,Onemorechance」だったよ(笑)返信+8
-0
-
79. 匿名 2025/11/02(日) 20:51:14 [通報]
>>66返信
松本若菜似だしね(笑)+3
-0
-
80. 匿名 2025/11/02(日) 20:52:54 [通報]
>>79返信
気がつかなかったけど似てるwww+1
-0
-
81. 匿名 2025/11/02(日) 20:53:04 [通報]
数年前の24時間テレビで昇太、たい平、山田くんがキンプリのシンデレラガール歌って踊ったのがおもしろかった!ちなみにメインボーカルはたい平。返信+4
-0
-
82. 匿名 2025/11/02(日) 20:53:56 [通報]
>>80返信
ね(笑)共通点は色白・面長・目ぱっちり+2
-0
-
83. 匿名 2025/11/02(日) 20:54:48 [通報]
いつまでやってんだろう返信+0
-0
-
84. 匿名 2025/11/02(日) 21:02:32 [通報]
自己紹介のときに山田君はクイズを出そうとして失敗してから、毎回、山田隆夫でーす、としか言わなくなってた。返信
先回今回は山口での収録だったからか、久しぶりに口上を言ってて、久しぶりに山田君のこのフレーズを聞いたなぁという気持ちになった。+8
-0
-
85. 匿名 2025/11/02(日) 21:08:39 [通報]
ピンクの好楽とピンクのコーラックどっちが先?返信+1
-0
-
86. 匿名 2025/11/02(日) 21:09:04 [通報]
>>7返信
カメラ目線+9
-0
-
87. 匿名 2025/11/02(日) 21:14:31 [通報]
>>83返信
来年の5月で放送開始からちょうど60年になる。(放送開始は昭和41年(1966年)5月15日だった)ちなみに放送開始当時のメンバーは全員故人になられてしまった。(当時のメンバーで一番長生きされたのが歌丸さん。一番短命だったのが小円遊さんだった。)+3
-0
-
88. 匿名 2025/11/02(日) 21:18:57 [通報]
観覧に行ってみたいとずっと思ってるのに何もしてない。返信
ハガキて抽選なんだよねぇ‥+0
-0
-
89. 匿名 2025/11/02(日) 21:27:45 [通報]
>>71返信
木久扇さんは晩期の頃は意外と反戦的な回答が多かった気がする。もっともメンバーで大東亜(太平洋)戦争を体験していたのは木久扇さんだけだったから平和への思いは人一倍あったのだと思う。+7
-0
-
90. 匿名 2025/11/02(日) 21:34:06 [通報]
>>66返信
なんとも言えない色気を感じるわ+7
-0
-
91. 匿名 2025/11/02(日) 21:34:37 [通報]
放送開始当時に柳亭小痴楽さん(現在の小痴楽ではない)も大喜利メンバーだったね。(私はよく知らないけど)当時を知っている人の話によると結構キザな男だったらしい。返信+2
-0
-
92. 匿名 2025/11/02(日) 21:43:00 [通報]
>>3返信
わーちゃん😊
笑点好きな子+0
-0
-
93. 匿名 2025/11/02(日) 21:46:54 [通報]
>>69返信
毎年元日に放送している新春特番の笑点での振袖大喜利で、以前小遊三さんがあの壇蜜さんとペアを組んだ時に壇蜜さんから「小遊三さん私の袋とじ見たでしょ」と言われて小遊三さんが真っ赤になってしまい、何も言えなかった場面を覚えている。余談だけど、昨日壇蜜さんがテレビに出演されていたけど、かなり痩せ細っていて、何となく心配になった。+5
-0
-
94. 匿名 2025/11/02(日) 22:01:14 [通報]
昇太さんが司会に選ばれた時、理由が全然解らなかった。当時は現役メンバーの中では比較的若い世代だったから。返信
でも若手の司会者昇太さんが先輩のおじいちゃん達をイジる姿を観て歌丸さんの目利きは当たってたと思えてきた。古き良きものは継承しつつ、新しい風が吹いてた。+13
-0
-
95. 匿名 2025/11/02(日) 22:02:16 [通報]
>>69返信
事あるごとに「壇蜜のおっぱい」言ってたね+3
-0
-
96. 匿名 2025/11/02(日) 22:24:00 [通報]
>>16返信![笑点が好きな方〜]()
+12
-0
-
97. 匿名 2025/11/02(日) 22:29:56 [通報]
山田くんはもうそろそろ勇退した方が…返信+3
-0
-
98. 匿名 2025/11/02(日) 22:41:05 [通報]
>>23返信
タイプがみんな違って、良いチームだよね
私も好き+7
-0
-
99. 匿名 2025/11/02(日) 22:44:41 [通報]
>>66返信
わー一緒の人いた!
実はかなりのイケメンだと思う
パパ邪魔キャラやってるけど
もし私の父親だったら、一緒にお出かけしたいわ+9
-0
-
100. 匿名 2025/11/02(日) 22:48:27 [通報]
>>84返信
子供の頃の記憶なので曖昧なんだけど、山田隆夫さんはたまにやっていた「ちびっ子大喜利」に出ていて座布団を10枚ためたご褒美で組んだバンドがずうとるびだったはず(違ったらごめんなさい)
グループの他の3人もその時の大喜利メンバーから選ばれて、今にして思えば最初から4人でデビューありきのご褒美だったのかなとも思う
当時はすごい人気で、確か紅白にも出てたんじゃないかな+4
-0
-
101. 匿名 2025/11/02(日) 23:23:49 [通報]
>>96返信
( ´・ㅂ・)ソッカ 福山雅治は封印なさったかw+2
-0
-
102. 匿名 2025/11/03(月) 00:20:30 [通報]
>>91返信
後の五代目柳亭痴楽=現在の三代目柳亭小痴楽のお父さん+2
-0
-
103. 匿名 2025/11/03(月) 01:15:00 [通報]
>>78返信
追記。
♪いつでも探しているよ〜、の後に何を探してるのか答えるお題で、アラン・ドロンが
「朝の散歩で新聞と牛乳」って答えて吹いた+6
-0
-
104. 匿名 2025/11/03(月) 01:25:17 [通報]
>>7返信
この前の「ファー!」が面白かった
腹よじれた
その後のさあさ皆で「ファー!」もやられた🤣
最近やる気ない好楽さんの新境地笑+6
-0
-
105. 匿名 2025/11/03(月) 01:33:34 [通報]
>>13返信
私も35歳同い年です
YouTubeで権助魚だったかな?同じ題目をやっている昇太さんと宮治さんを観たのですが、宮治さんの喋りがうまいうまい
実演販売士かなんかをやってたらしいので喋りは天下一ですね+4
-1
-
106. 匿名 2025/11/03(月) 02:23:19 [通報]
>>31返信
妙に先輩風吹かせてる山田隆夫に、唯一辛辣なイジリが出来るところが好き+9
-0
-
107. 匿名 2025/11/03(月) 02:36:47 [通報]
最近の演芸コーナーはちゃんと寄席芸人さんが出るようになって嬉しい。返信
今日なんて三増紋之助さんだよ!最高だよ+2
-0
-
108. 匿名 2025/11/03(月) 06:06:17 [通報]
>>100返信
たまに山田が
好きなんだ、好きなんだ~♪と歌うけど、それがずうとるびの歌だよね。
たしか数ヶ月まえに、NHKのうたコンにずうとるびで出演してたはず。+2
-0
-
109. 匿名 2025/11/03(月) 06:08:15 [通報]
>>104返信
あれは私も大笑いした。
仕事中になぜかそのファーを思い出してしまい、やりたくなる。危ない人になってしまうから、実際にはやらないけど。+4
-0
-
110. 匿名 2025/11/03(月) 06:12:56 [通報]
うちの16歳の息子も笑点大好きだよ返信
前半の演芸コーナーも見るから講談とかにも興味持ち始めた
笑点続いてほしい!+6
-0
-
111. 匿名 2025/11/03(月) 07:43:02 [通報]
>>7返信
画質w+2
-0
-
112. 匿名 2025/11/03(月) 08:09:56 [通報]
>>91返信
キザと言えば小圓遊さん+1
-0
-
113. 匿名 2025/11/03(月) 09:54:33 [通報]
>>107返信
寄席に運ばないと観られないような伝統芸能をテレビで観られるのって幸せよね
今日は本当に最高だった!クルクル回るフグに一之輔師匠が助手なんてそうそうおがめるものじゃないwww+4
-0
-
114. 匿名 2025/11/03(月) 10:01:49 [通報]
>>112返信
子供心に顔に似合わないささやくような喋り方をする人だなぁと思ってたわw
私は歌丸派だったし、小円遊さんの流し目が気持ち悪くもあり面白くもあった思い出+1
-0
-
115. 匿名 2025/11/03(月) 12:02:53 [通報]
>>114返信
コメ主です。
そうなんですよ。あのじとっとした目つきが気持ち悪くって…。ナメクジみたいなおじいちゃんだと思っていました。小圓遊さんゴメンナサイ。+1
-0
-
116. 匿名 2025/11/03(月) 12:35:20 [通報]
>>107返信
一之輔さん入れてから、演芸コーナー気合い入ってますよね?この前の3週連続人間国宝といい。活弁士も出たし。そろそろ紙切り見たいな。+6
-0
-
117. 匿名 2025/11/03(月) 12:51:03 [通報]
>>36返信
私は、演芸も楽しみにしているよー。
寄席でしかみられない大御所が、突然出てくるから驚く。+3
-0
-
118. 匿名 2025/11/03(月) 12:54:43 [通報]
>>66返信
笑点に出演する暇が無いほど忙しいのに、落語が好きで今後の落語界のために、笑点出演を引き受けたのだろうと思う。
その覚悟がまた、かっこいいよね。+3
-0
-
119. 匿名 2025/11/03(月) 12:58:35 [通報]
>>101返信
最近は横浜流星よ♡+2
-0
-
120. 匿名 2025/11/03(月) 13:04:23 [通報]
>>116返信
一之輔師匠、メンバーになって少しした時に、演芸コーナーで十八番の初天神やったよね。
「笑点の仕事を受ける時に、やりたいとお願いした」みたいなことを仰っていた。
立川流以外は、寄席文化の中で若い頃から育ってきているから、何らかの形で寄席文化を継承したいという、思い入れとリスペクトは凄まじいものがあると思う。+3
-0
-
121. 匿名 2025/11/03(月) 16:24:05 [通報]
>>120返信
そういえば少し前に五街道雲助師匠が人間国宝になった時、笑点で子ほめをかけてたね
それも一之輔師匠の尽力のおかげだったのかな ありがたや+2
-0
-
122. 匿名 2025/11/03(月) 17:33:10 [通報]
>>45返信
笑点のキキララ![笑点が好きな方〜]()
+9
-0
-
123. 匿名 2025/11/03(月) 17:51:22 [通報]
>>120返信
一之輔さんは、笑点メンバーの中と言わず落語界の中でも随一の人気と実力ですもんね。落語も見てよ!こんなに面白いんだよ!って宣伝するのに1番説得力がありますね。
一之輔さんのおかげで落語ファンになった人多いと思います!私もその1人。+6
-0
-
124. 匿名 2025/11/05(水) 12:02:49 [通報]
>>1返信
オープニングがMAD動画界隈で有名だってことしか知らない
気になる人は「笑点 汚点」で検索してw+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する






