-
1. 匿名 2025/10/27(月) 19:15:19
返信
若い層の支持が高いことについても「僕は若くないからよく分からないって言っちゃあ、そこまでなんだけど、とにかく変えてほしいと。ただ、変わるってことは良く変わる場合もあるけど、悪く変わる場合もあるのでね。若い時はとにかく壊せみたいな感じがあるのかも知れないけど、良く変わらなければ意味がないんだよってことも言っておきたいですね」と続けていた。+60
-654
-
2. 匿名 2025/10/27(月) 19:15:51 [通報]
は?そんなこと分かってますけど返信+1133
-26
-
3. 匿名 2025/10/27(月) 19:15:56 [通報]
今まで良くなりましたか?返信
文句ばっかで恥ずかしくないのかな+1373
-29
-
4. 匿名 2025/10/27(月) 19:15:56 [通報]
それは高市政権に限らないでしょ返信+1045
-13
-
5. 匿名 2025/10/27(月) 19:16:01 [通報]
ダラダラと喋ってるのに中身0でワロタ返信+959
-15
-
6. 匿名 2025/10/27(月) 19:16:35 [通報]
どうしたの一体?返信+237
-8
-
7. 匿名 2025/10/27(月) 19:16:37 [通報]
今回の件で器の小ささが世間に知れ渡っちゃったよね返信+633
-14
-
8. 匿名 2025/10/27(月) 19:16:48 [通報]
支持率下げてやる?返信+474
-10
-
9. 匿名 2025/10/27(月) 19:16:50 [通報]
別に期待したっていいでしょ返信
+432
-9
-
10. 匿名 2025/10/27(月) 19:17:09 [通報]
弱者切り捨て冷酷内閣なイメージ返信+23
-54
-
11. 匿名 2025/10/27(月) 19:17:17 [通報]
>>1返信
ま、そりゃそうだ。
高市サンには結果を期待しています。
まずは議員定数削減から。+345
-10
-
12. 匿名 2025/10/27(月) 19:17:25 [通報]
そんなの分かってる返信+40
-5
-
13. 匿名 2025/10/27(月) 19:17:26 [通報]
いやいや大学生なんだよ、それぐらいわかってますよ。返信
なんならお年寄りよりわかってます。
今の若い子はシビアだよ、もし高市さんの方針が悪い結果になったら若い子は見放すと思う。+416
-12
-
14. 匿名 2025/10/27(月) 19:17:39 [通報]
政治コメンテイターがうだうだと能書き並べて面倒なんだけど返信
はっきりと潔くいったらいいじゃない
「高市が総理大臣になったのは気に食わないから
個人的にはなにも期待しないし失敗したらいいのにって思ってる」
ってさ+492
-8
-
15. 匿名 2025/10/27(月) 19:17:56 [通報]
それは今に限った事じゃないだろ返信+125
-2
-
16. 匿名 2025/10/27(月) 19:18:07 [通報]
ガルだと高市さんを異常なほど推してて怖くなる返信
今の所、あれもこれも反故にしててこれが岸田石破の時だったら大顰蹙だったのに何故か擁護
まだ数日なんだからとは言うけど裏を返せば僅か数日でだし
これが罷り通ったらこれから好感度高い女性総理たてとけば裏で好き勝手できるって考える輩が現れてしまう+20
-75
-
17. 匿名 2025/10/27(月) 19:18:14 [通報]
>>1返信
昔からこうだったから!ってオッサンの意見だな。思考停止。+148
-3
-
18. 匿名 2025/10/27(月) 19:18:36 [通報]
玉川マジ嫌い返信
死ねばいいのに+175
-32
-
19. 匿名 2025/10/27(月) 19:18:37 [通報]
とりあえず円安のまま、物価高のままだから、これが円高&物価安にならない限り「あれ生活が苦しいままだ」ってなって、若い人も離れると思う返信
物価高なんとかならんかのう+94
-2
-
20. 匿名 2025/10/27(月) 19:18:37 [通報]
徴兵制の話がチラついてる。高市はやばいんじゃないの?橋本琴絵とかと同類のイメージ。うっかりしてるとほんと先の大戦から全く何も学ばなかったってことにもなりかねない。返信+13
-45
-
21. 匿名 2025/10/27(月) 19:18:39 [通報]
え?当たり前じゃない?返信
これまでの活動や行動から期待されてるから支持率が高いのであって、維持するには当然中身が必要
当たり前すぎて、、、何を言ってる?
サナちゃ〜ん❤️とか言ってる層への懸念か?+34
-4
-
22. 匿名 2025/10/27(月) 19:18:58 [通報]
今はただの期待値なんだから高くてもいいじゃん返信
すぐ下がるよ
少数与党なんか何も出来ないし+109
-7
-
23. 匿名 2025/10/27(月) 19:18:59 [通報]
玉川さんはもう還暦過ぎてるし、未来のこととかどうでも良いよね。返信+52
-7
-
24. 匿名 2025/10/27(月) 19:19:34 [通報]
>>16返信
推してるんじゃないよ
今のところ何もしていない状態で
批判することも落とすこともないのに
何かと落としたいコメントするコメンテイターに嚙みつきたいんだよ+117
-8
-
25. 匿名 2025/10/27(月) 19:19:39 [通報]
>>1返信
嫉妬すんなよおっさんwwwww
なら岸田と石破にも言えや
日本良くなってねーだろうが+242
-8
-
26. 匿名 2025/10/27(月) 19:19:52 [通報]
老害コメンテーター。返信+104
-3
-
27. 匿名 2025/10/27(月) 19:20:13 [通報]
オールドメディアは気にくわない人に文句言いたいだけの生産性低い集団返信+140
-2
-
28. 匿名 2025/10/27(月) 19:20:15 [通報]
言い方が悪いね返信
初の女性総理でヒートアップしてるけど冷静に判断を、とか言えばいいのに+16
-2
-
29. 匿名 2025/10/27(月) 19:20:18 [通報]
女トランプ返信+2
-0
-
30. 匿名 2025/10/27(月) 19:20:38 [通報]
>>1返信
今までのおっさん達にも言えよ!+142
-5
-
31. 匿名 2025/10/27(月) 19:21:01 [通報]
>>16返信
皆その場の雰囲気だけで応援してるんだと思う。
上っ面だけで判断しててミーハーなんだよ。
そんなのに限って猿みたいにキーキー反論してくる。
あれだけ推してた参政党なんか今は放ったらかしだし笑+13
-20
-
32. 匿名 2025/10/27(月) 19:21:12 [通報]
>>30返信
今までのおっさんたちは
若い層の支持率高くなかったのよ+88
-2
-
33. 匿名 2025/10/27(月) 19:21:14 [通報]
おい左翼玉川返信
時代のアップデートも必要だろ
何いつまでも自分勝手な古い価値観でコメンテーター(笑)してんだよこいつも田原も+116
-3
-
34. 匿名 2025/10/27(月) 19:21:28 [通報]
>>1返信![玉川徹氏、若い層の高市内閣への高支持率に警鐘「良く変わらなければ意味がないんだよってことも言っておきたい」]()
+65
-1
-
35. 匿名 2025/10/27(月) 19:21:37 [通報]
玉川の言う、よく変わればって何よ?返信
こいつ口だけじゃん
いい加減うるせーよ だまれよ うぜーよ
お前らマスゴミは何もしてねーだろうが+129
-3
-
36. 匿名 2025/10/27(月) 19:21:37 [通報]
>>11返信
身を切るならまずは議員たちが率先してやるべき。
税金や社会保険料が増える一方で手取りが減るばかりよ………+26
-2
-
37. 匿名 2025/10/27(月) 19:22:08 [通報]
>>3返信
恥ずかしかったらこんなこと言えないので、恥ずかしいと思ってないと思う!!+81
-1
-
38. 匿名 2025/10/27(月) 19:22:18 [通報]
>>1返信
増税路線は変わらず
庶民は苦しくなるし
年金貰えるのが
70歳になる恐れもありますわ
+4
-0
-
39. 匿名 2025/10/27(月) 19:22:30 [通報]
支持率下げてやる!をやってるのね返信+23
-4
-
40. 匿名 2025/10/27(月) 19:23:09 [通報]
>>24返信
何もしてないとは?
靖国参拝するって言っといて速攻で反故にしたのをもうお忘れ?
消費税減税も既定路線とは言えできなかったなら現総理大臣に責任があるよ
こう言うふうに全肯定して一歳批判しないのが続けば本当に裏で誰かぎ操り出す+3
-17
-
41. 匿名 2025/10/27(月) 19:23:15 [通報]
玉川、お前の人生、日本のためになんかなってんのかよ笑 マスゴミの中で適当なチラ裏生産機じゃんか返信+61
-2
-
42. 匿名 2025/10/27(月) 19:23:30 [通報]
今日、一番ダサかったのは鈴木大臣がどう打っても冷静に返答するものだから「僕は農学部だからよくわかってるんだけど」って自分の学歴武装しだしてマジでびっくりした返信
もう会社を定年しているような年齢なのに
農政は俺が詳しいって奢りが覆さるとこうもみっともなくなるもんなんだなと 相手は本物でかなうわけないのに
※鈴木大臣経歴
開成高校→東大→農林水産省官僚→国会議員→農林水産大臣+125
-4
-
43. 匿名 2025/10/27(月) 19:23:36 [通報]
>>30返信
進次郎だったらベタ褒めしてそうだね+15
-2
-
44. 匿名 2025/10/27(月) 19:24:04 [通報]
>>11返信
それもやってほしいけど、スパイ防止法を一刻も早くやってほしい+87
-3
-
45. 匿名 2025/10/27(月) 19:24:05 [通報]
>>1返信
やたら安倍政権時変わらなきゃみたいな事左派は扇動したくせに+11
-5
-
46. 匿名 2025/10/27(月) 19:24:22 [通報]
>>3返信
ずっと自民だったからそりゃ良くなるわけない
高市になってこれから数年、また良くない状況が継続されるわけだ+8
-22
-
47. 匿名 2025/10/27(月) 19:24:48 [通報]
国民民主党·参政党の時と一緒やろ。返信+4
-3
-
48. 匿名 2025/10/27(月) 19:25:28 [通報]
>>1返信
なら岸田、石破の時にも言えや!+61
-1
-
49. 匿名 2025/10/27(月) 19:25:57 [通報]
>>1返信
もうここ十数年
ミドル世代以下は左でなく中道右派の保守層になってるんだよね
わかってるくせにやたら左発言するから
TV離れするんよ+66
-2
-
50. 匿名 2025/10/27(月) 19:26:13 [通報]
るせーわ💢返信+13
-2
-
51. 匿名 2025/10/27(月) 19:26:44 [通報]
この人、若者の参政党支持率が高かった参院選も今まで政治に興味ない世代がノリで投票してるのは云々みたいに文句言ってなかった?自分の思い通りにならないととにかくこれは世論じゃない!違う!みたいな事言い出す。駄々っ子かよ返信+65
-0
-
52. 匿名 2025/10/27(月) 19:26:55 [通報]
>>24返信
あんた間違いなく1年後も同じこと言ってるよ+2
-4
-
53. 匿名 2025/10/27(月) 19:27:00 [通報]
まだ一週間でしょ返信
なんでそこまでケチつけたいのか理解できん+23
-1
-
54. 匿名 2025/10/27(月) 19:27:26 [通報]
こんなに最初から批判ばかり敵ばっかりだな返信+9
-0
-
55. 匿名 2025/10/27(月) 19:28:01 [通報]
>>46返信
じゃあ進次郎になってほしかったって事?
進次郎になってた方が良くない状況が続きそうだけど+14
-5
-
56. 匿名 2025/10/27(月) 19:28:03 [通報]
>>2返信
玉川徹が言う事なんか信用出来ない。
玉川徹が言う事だから信用出来ない。+64
-5
-
57. 匿名 2025/10/27(月) 19:28:09 [通報]
>>16返信
まえは石丸さんで、その次は参政党だったね
国民主権なのに一部の人はすぐ神の様にあがめてちゃうから+9
-3
-
58. 匿名 2025/10/27(月) 19:28:19 [通報]
朝日がどの立場で言ってるのかよく分からない。返信
マスゴミ権限使ってやりたい放題じゃないの。+7
-0
-
59. 匿名 2025/10/27(月) 19:28:28 [通報]
>>1返信
苗字に玉が付くやつ、頭イカれてる説+10
-2
-
60. 匿名 2025/10/27(月) 19:28:40 [通報]
>>4返信
小泉政権は初めの支持率80%だった
それはもう越えられない記録+8
-1
-
61. 匿名 2025/10/27(月) 19:28:45 [通報]
>>1返信
分からないのなら語るなよ
初めからくさす事しか考えてない左翼🧠+19
-0
-
62. 匿名 2025/10/27(月) 19:29:04 [通報]
>>40返信
まだ首相になってないあの状態で揉める可能性あった靖国参拝できるわけないやん
叩いてる層って状況も理解できんよな
+21
-1
-
63. 匿名 2025/10/27(月) 19:29:08 [通報]
普通は新内閣だとどんな総理でも三か月~半年はハネムーン期間で批判は控えるって話なのに、就任初日からアクセル全開で批判するマスゴミ。なんなら総理になる前から支持率落としてやる!だもんなぁ返信+19
-0
-
64. 匿名 2025/10/27(月) 19:29:09 [通報]
>>5返信
あーあ、言っちゃったw+39
-0
-
65. 匿名 2025/10/27(月) 19:29:09 [通報]
>>55返信
なぜ進次郎が出てくる
ちゃんと文を理解するよう頑張ってください+4
-5
-
66. 匿名 2025/10/27(月) 19:29:20 [通報]
>>14返信
小泉進次郎が総理になるべきだった!ってね。+62
-1
-
67. 匿名 2025/10/27(月) 19:30:05 [通報]
>>3返信
ほんと
この30年良くなってないんだから希望くらい持つの良いじゃんね+83
-0
-
68. 匿名 2025/10/27(月) 19:30:15 [通報]
>>62返信
出た!無駄に敵作る必要ないからね!ってやつw
石破には同じこと言わないだろお前w+3
-9
-
69. 匿名 2025/10/27(月) 19:30:29 [通報]
玉川より断然良い人ですけどー??返信
+10
-0
-
70. 匿名 2025/10/27(月) 19:31:12 [通報]
日本を食い物にして壊してきたのはどこの誰なんだろうねと聞いてみたいよ返信+7
-0
-
71. 匿名 2025/10/27(月) 19:31:13 [通報]
>>65返信
よこ
野田はもっと無いだろw
野党の連中は首相になって責任とる気ないんだからさ+11
-3
-
72. 匿名 2025/10/27(月) 19:31:19 [通報]
>>7返信
兵庫県知事選からだよ。
で、衆院選の国民民主、参院選の参政党、自民党総裁選の高市さん
どれもオールドメディアの敗北だと思って口尖らせて文句言ってるわ+60
-3
-
73. 匿名 2025/10/27(月) 19:32:15 [通報]
玉川劇場はエンタメだから真剣に聞いてはいけない返信+5
-0
-
74. 匿名 2025/10/27(月) 19:32:27 [通報]
>>62返信
お前頭沸いてんのか?
少なくとも一度発言して指示得た後に反故にしてんだよ
それを有耶無耶にしてんのがマズいって言ってんだよ
今後他にも同じことしたらずーっとその言い訳で通すのか?
最初だから重要なんだろアホ+0
-8
-
75. 匿名 2025/10/27(月) 19:32:37 [通報]
>>18返信
ある意味おじいちゃんは自分の冠番組と引き換えにしてでも自分の主張を優先したんだよね
おじさんの方は中途半端でダメね+28
-0
-
76. 匿名 2025/10/27(月) 19:32:58 [通報]
>>46返信
でも自民以外で何とかやれそうなところもなくない?+9
-3
-
77. 匿名 2025/10/27(月) 19:33:05 [通報]
でも宮城県知事選高市応援しても接戦だったから、内閣支持率と選挙で自民党行けるかは別問題言われてるよね返信+1
-0
-
78. 匿名 2025/10/27(月) 19:33:16 [通報]
>>62返信
こっちは政治に対して意見してんだよ
アイドルの推し活みたいな全肯定してどうすんだよ+0
-3
-
79. 匿名 2025/10/27(月) 19:33:32 [通報]
>>68返信
状況分かってないのかあえて話をそらしたいのかどっちだい
自民党内ですら反発がある状態で参拝なんかできんだろ
とりあえず女性初で首相選出されないと話にならない状況だったんだからしょうがないね+9
-1
-
80. 匿名 2025/10/27(月) 19:33:59 [通報]
高市さんの政策は基本的には安倍政治の継承を掲げてるから現役世代、中でも特に中間層にはあまり恩恵はない返信
玉川の味方をする気はないけど、私もなぜ若い世代の支持率が高いのか不思議ではある+5
-8
-
81. 匿名 2025/10/27(月) 19:34:28 [通報]
テレビ出んな返信+1
-0
-
82. 匿名 2025/10/27(月) 19:34:35 [通報]
>>44返信
わたしもまずは国旗棄損罪とスパイ防止法を希望+33
-2
-
83. 匿名 2025/10/27(月) 19:34:36 [通報]
卵が先か鶏が先かみたいな話するね。支持率って、期待も込めて支持しているっていう数字も入ると思ってたけど、違うの?返信+6
-0
-
84. 匿名 2025/10/27(月) 19:34:44 [通報]
>>74返信
参拝予定だったのは首相選出前だよね
時系列変ってるけど大丈夫かい?+2
-0
-
85. 匿名 2025/10/27(月) 19:34:56 [通報]
>>55返信
この底辺国ならどっちでも同じだろ
自民なんてろくなの1人もいないんだから
+2
-5
-
86. 匿名 2025/10/27(月) 19:35:05 [通報]
高市擁護派はなんでもかんでも持ち上げすぎだし返信
反高市派は分かったように偉そうに語って馬鹿だの罵るだけだし
どちらも邪魔な存在だよね
日本が良くなるように
推し進めてほしい法案・政策や推し進めてほしくない法案・政策があれば冷静に主張したらいいだけなのに
+1
-5
-
87. 匿名 2025/10/27(月) 19:35:32 [通報]
>>77返信
実際高市さんの支持率は高めでも自民党の支持率は上がってないもんね+5
-0
-
88. 匿名 2025/10/27(月) 19:36:06 [通報]
高市さんで困る人って、あーね、の人ばっか返信+5
-0
-
89. 匿名 2025/10/27(月) 19:36:25 [通報]
>>31返信
マジでガルババアはこれ
総裁選とか総理指名選挙の時も実況で
今日のスーツ素敵!とかメイク見習いたいとかショートカット真似したいとかで盛り上がってて
まるでアイドルの推し活を見てるようだった+10
-4
-
90. 匿名 2025/10/27(月) 19:36:41 [通報]
>>1返信
バカ左翼の断末魔かな+9
-0
-
91. 匿名 2025/10/27(月) 19:37:07 [通報]
>>84返信
そうだね
だからそれで指示得ようとって書いてるんだよ
頭沸いてて読めないの?+0
-1
-
92. 匿名 2025/10/27(月) 19:37:13 [通報]
直近2人の総理がポンコツ過ぎた返信+3
-0
-
93. 匿名 2025/10/27(月) 19:37:32 [通報]
そんなに文句あんなら玉川が政治家に立候補しなよ返信
立憲か共産党から出れば良いよ+6
-0
-
94. 匿名 2025/10/27(月) 19:38:21 [通報]
>>79返信
状況読めないのあなた?
だからこそ初の女性総理は厳しい目で見られないとまた何も変わらないことになるって話をしてるんだよ?
推すのにお熱で頭沸いちゃった?+0
-9
-
95. 匿名 2025/10/27(月) 19:38:34 [通報]
>>22返信
新装開店した飲食店みたいなもん+0
-0
-
96. 匿名 2025/10/27(月) 19:38:50 [通報]
>>65返信
高市になってこれから数年、また良くない状況が継続されるわけだ→じゃあ誰が首相になってたらこれから数年、良い状況が継続されてたの?+8
-1
-
97. 匿名 2025/10/27(月) 19:39:07 [通報]
>>84返信
一応時系列ね
10月4日 自民党の総裁選
10月17日 玉串料を納める
10月19日 参拝なしに変更
10月21日 首相指名選挙
+2
-0
-
98. 匿名 2025/10/27(月) 19:39:17 [通報]
>>87返信
冷静な国民が多いよね
例え、高市政権で結果が出ても自民党支持率はそこまで上がらないような気がする
一強になったら好き放題されるだけだし、それこそ独裁国家になる+5
-1
-
99. 匿名 2025/10/27(月) 19:39:28 [通報]
>>73返信
大規模農家論にめちゃくちゃ自信持っちゃってるからさぁ
玉川のこだわり所なのよ
今日の鈴木大臣曰く、現場の農家自体が若者は経済的に強い農家をと思っていても、年寄りが自分の食う分作ればいいみたいな小作上がりみたいな考えで、そこには上下関係が発生しているから、そこに行政がしっかり説明しに行って、今後の農業についての方針を示していくことをやらなければって、問題点・改善点含めて言ってるのに、なったばかりの大臣に敬意もなく「やれるのか、何がだいじなんだぁぁぁ」ってよくわからない感じになっちゃって、今日は劇場にもなってなかった
プライドをへし折られた玉川徹がぶっ壊れてただけ+8
-0
-
100. 匿名 2025/10/27(月) 19:39:34 [通報]
>>11返信
議員定数削減は、やってもいいけど、財政規模としてはたいしたことない
選挙区が変わらないなら、小選挙区に強い政党に有利
自民党は、痛くない
選挙制度改革でもまた国会が揺れる
今、第一に議論すべきことなのかな+7
-0
-
101. 匿名 2025/10/27(月) 19:40:00 [通報]
>>14返信
高市さんが就任して以降、やたらに主語を大きくして、「多くの人が」とか「女性達が」高市政権に不安を抱いていますとか言ってる人がいるけど、自分とそのお仲間たちが高市さんが気に入らないってだけの話だもんね
堂々と個人的な意見として言えばいいのに、本当にみっともない+137
-0
-
102. 匿名 2025/10/27(月) 19:40:06 [通報]
>>94返信
首相になってからまだ参拝してないから分からんやろ
頭沸くって口癖珍しいねw+4
-0
-
103. 匿名 2025/10/27(月) 19:40:07 [通報]
>>1返信
良く変わらなければ意味がない
知ってる。今までは悪くしか変わってないから、あまり期待はしてないが、今までが悪すぎだから、少しでも良くなればいいなとは思ってる。
高市さんや参政党、国民民主は内容どうこうより、今まで政治に関心を持てなかった層に少しでも関心を持たせたって事だけでも評価したい。+9
-0
-
104. 匿名 2025/10/27(月) 19:40:14 [通報]
>>1返信
玉川さんは
保守嫌いっぽいね+9
-0
-
105. 匿名 2025/10/27(月) 19:40:14 [通報]
多摩川みたいに文句言うだけで何も生産していない人間が大きな口を叩くな!返信
少なくとも、高市さんの姿勢を見たら希望が湧いてくるけど、お前は日本国民を不幸にしてやる気満々だろうが!それで温々と美味しい思いだけしやがって!
本当にこの男がんだわ!まぁ、ちょうにちだもんね。+6
-0
-
106. 匿名 2025/10/27(月) 19:41:01 [通報]
僕は若くないからよく分からないって言っちゃあ、そこまでなんだけど、って、理由はそこじゃない。歳を取っていても分かっている人はいるし、今の若者はあなたより賢いよ。そんな当たり前のことを歳のせいにする所がダメなんじゃないの。返信+6
-0
-
107. 匿名 2025/10/27(月) 19:41:10 [通報]
>>102返信
本当に頭沸いて読めないんだね
もう一度反故にしてるんだよ?
最初から読み直して反論してね
まぁ反論出来ないだろうけどアホすぎてw+0
-4
-
108. 匿名 2025/10/27(月) 19:41:24 [通報]
>>18返信
分かる!あのひん曲がった口を見ると思いっきりつねりたくなる。
死ね、玉川!+33
-12
-
109. 匿名 2025/10/27(月) 19:41:44 [通報]
>>100返信
維新が言い出してるけど、定数削減は時間外でやってほしいわ
それに時間食うのはやめてほしい
国民からしたら外人問題最優先してほしいのに+3
-0
-
110. 匿名 2025/10/27(月) 19:41:53 [通報]
左翼から見たら中道ですら極右に見えるらしいからね返信
会話にならんよ+5
-0
-
111. 匿名 2025/10/27(月) 19:42:12 [通報]
>>1返信
玉川さんって高学歴らしいけど
キレが無いよね
もたつくというか、鈍臭いというか
+9
-0
-
112. 匿名 2025/10/27(月) 19:42:24 [通報]
>>91返信
指示の漢字ぐらいちゃんと書こうよ
たぶん「支持」でしょ?w
頭沸いてるって言うわりに漢字も書けないのねwww
+4
-1
-
113. 匿名 2025/10/27(月) 19:42:51 [通報]
>>107返信
支持もかけないおばさんじゃんw+2
-1
-
114. 匿名 2025/10/27(月) 19:42:57 [通報]
玉川徹様の気に入らない方向に進む 政府を愚かな視聴者は応援しちゃだめだよ ってこと?返信+1
-0
-
115. 匿名 2025/10/27(月) 19:43:00 [通報]
>>102返信
婆さん何故発狂してるの?
反故にしたのは事実だよ+0
-4
-
116. 匿名 2025/10/27(月) 19:43:41 [通報]
でも政治に興味持つのはよいことじゃない?返信
なにも変わらないから選挙行きませんとか言ってる人いたけど。
国民はみてますよ、って政治家に見せるのはよいことだと思う。だからメディアもちゃんと真実を報道してほしい。
+4
-0
-
117. 匿名 2025/10/27(月) 19:43:45 [通報]
>>80返信
政治家(議員)は立派で国のために動いてくれる人たちって思っているからじゃない?
何度も裏切られてから気づくことってあるでしょ
若いとそんなもんだよ+2
-0
-
118. 匿名 2025/10/27(月) 19:44:18 [通報]
羽鳥さん止めてよ〜!!返信+1
-0
-
119. 匿名 2025/10/27(月) 19:44:23 [通報]
玉川徹と猿田サヨは高市さんが総裁選 で勝ってすぐから批判ばっかりだね返信+7
-0
-
120. 匿名 2025/10/27(月) 19:44:30 [通報]
若年層は親世代と変わらず「何も思わない」「何も感じない」と無関心の極み。ネットの影響が強い。返信
ただ何も言わないのはどうかで何か言ってるだけ。まあ一応ご意見として受け賜るが・・・+0
-0
-
121. 匿名 2025/10/27(月) 19:44:45 [通報]
テレ朝は玉川、大越、田原って分かりやすい返信
流石、安倍の葬式はうちで出す発言の朝日+5
-0
-
122. 匿名 2025/10/27(月) 19:45:30 [通報]
>>121返信
猿田佐世も+3
-0
-
123. 匿名 2025/10/27(月) 19:45:30 [通報]
>>113返信
で?今の所あんたみたいな婆さんはどこに期待してるの?
現状は総理選出前のことはほぼ無かったことにしたけど
ただ推したいだけで政治のことは何も見れてないのおバカなのがバレちゃってるよ?+0
-3
-
124. 匿名 2025/10/27(月) 19:45:33 [通報]
>>115返信
支持すら変換できなかったのにねw
頭沸いてると反故って言葉が好きなんだね
高市さん首相になって今後参拝するか決めればいいだろうよ
首相になるまではあまり大きく動けなかったのは普通の感覚だと理解できますよ+3
-0
-
125. 匿名 2025/10/27(月) 19:45:43 [通報]
>>3返信
朝日は変わらんよね+14
-0
-
126. 匿名 2025/10/27(月) 19:46:06 [通報]
>>4返信
ほんとそれ。でも野党の時は言わないと思う。+11
-1
-
127. 匿名 2025/10/27(月) 19:46:22 [通報]
オールドメディアが世論作れなくなってイライラしてるのは感じてる返信
SNSやネットは都合の悪い存在のようで+8
-0
-
128. 匿名 2025/10/27(月) 19:46:26 [通報]
>>1返信
じゃあ誰ならいいと思うのよ。高市早苗が1番行動力も実績もあるでしょ。何を持ってして、良い方に変わらなければ意味ないなんていってんの?
てか大多数の国民が壊す必要あると感じてるものを壊してるだけで、あれもこれも手当たり次第に破壊してるわけじゃないが?+6
-0
-
129. 匿名 2025/10/27(月) 19:46:44 [通報]
>>124返信
それで?あなたはさっきから何をそんなに発狂してるの?
推しを貶されたアイドルオタクみたいなになっちゃってるよ+1
-1
-
130. 匿名 2025/10/27(月) 19:47:24 [通報]
>>20返信
その話が出てるのは知らなかったけど
こないだふと、もし日本がこれから強気に中国や韓国にも媚びないようにしたら(高市さんにはぜひそうしてほしいんだけども!)もし攻めこまれたりした時に、日本の自衛隊って足りてるのかな、って
今の日本に進んで自衛隊に入りたい人なんてあんまりいないだろうし、それだと韓国みたいに2年だけとかでも徴兵しないといけないのかなとか、頭をよぎった+3
-0
-
131. 匿名 2025/10/27(月) 19:47:36 [通報]
>>112返信
さっきからあなた1人がひたすら言い返してくるけどおばあちゃん本当にどうしたの?w+0
-3
-
132. 匿名 2025/10/27(月) 19:47:51 [通報]
>>109返信
ほんとほんと
維新がドヤってるだけ
予算規模の小さいもので、国民の目を誘導してるだけ
+3
-1
-
133. 匿名 2025/10/27(月) 19:48:00 [通報]
始まったばかりですからね結果を見ましょうとかなら分かるけど返信
自分が好きな相手ならどんな形でも若者に指示されるのは素晴らしいとか言うじゃん?
高市さん相手だと何でも批難するからコメンテーターとして仕事してるのおかしいと思うよ+4
-0
-
134. 匿名 2025/10/27(月) 19:48:32 [通報]
>>127返信
世論誘導
戦時と同じことしてるよね+1
-0
-
135. 匿名 2025/10/27(月) 19:49:13 [通報]
>>123返信
急に高市信者にされたwww
そうじゃなくて、総裁選後の世論をみて(公明党も離脱したし)あの状況で考えが変ることが悪って考えてる人はそんなにいないと思うけどな
首相になったからには参拝して欲しいってのはあるけどね
とりあえずまだ1週間ちょいだし、トランプとの外交も含めてどんなもんか確認してからじゃないかな、自民党自体も一枚岩ではないしさ+3
-0
-
136. 匿名 2025/10/27(月) 19:49:40 [通報]
左派は普段相手を見下したり嫌がらせをしてるくせに返信
自分たちと仲間が支持されないと不満を漏らすのは何故なんだろう?+4
-0
-
137. 匿名 2025/10/27(月) 19:50:22 [通報]
>>1返信
まだ就任一ヶ月も経ってないのに発狂してる人多すぎない?+14
-0
-
138. 匿名 2025/10/27(月) 19:50:30 [通報]
>>5返信
でもこれをありがたがって見たり聞いたりする人がいるからまだメディアに出てるんだろうなぁ。+18
-0
-
139. 匿名 2025/10/27(月) 19:51:29 [通報]
>>134返信
このご時世で老人くらいしか誘導できてないのはちょっと面白いわ。+4
-0
-
140. 匿名 2025/10/27(月) 19:51:45 [通報]
>>131返信
なんか変なのに噛み付かれたわw
首相選出後の話をしてるんだけどね、中々伝わらんくて大変よね
まあ靖国自体の扱いは今後変ってく必要があるって思うから、一律に参拝が悪とも正義とも思わないんだよね
天皇家も参拝できてない状況ってのもあるしね
+3
-0
-
141. 匿名 2025/10/27(月) 19:51:51 [通報]
公共の電波を使って●ねとか発言したのをノーカットで垂れ流す倫理観の欠如したテレビ局の番組に出てる方のコメントとか響かんわぁ返信+2
-0
-
142. 匿名 2025/10/27(月) 19:51:56 [通報]
>>1返信
与野党親中議員の撲滅これに尽きる+2
-0
-
143. 匿名 2025/10/27(月) 19:52:12 [通報]
>>3返信
本当これ!
高市さんのことで誰が左かが浮き彫りになったことも良いこと!+37
-0
-
144. 匿名 2025/10/27(月) 19:52:18 [通報]
>>8返信
やればやるほどマスゴミの視聴率、購読率下がるだけなのにね+26
-2
-
145. 匿名 2025/10/27(月) 19:52:19 [通報]
>>135返信
だって婆さん高市信者じゃん
そのつもりないのかもしれないけど無自覚に高市信者だよ
後、先にも書いてあるけどまだ1週間ってなら
逆に1週間でここまで選出前のことを反故にしたとも言えるからね?
信者かそうじゃないかで見え方は違うんだね+0
-7
-
146. 匿名 2025/10/27(月) 19:53:26 [通報]
こういうトピって下品に煽ってるほうが滑稽だと気付いて欲しい返信
言葉が乱暴な人の意見に賛同する人は少ないよ+4
-0
-
147. 匿名 2025/10/27(月) 19:53:42 [通報]
>>8返信
全マスコミ、テレビに通達されてるのかね支持率下げろって+15
-1
-
148. 匿名 2025/10/27(月) 19:54:23 [通報]
>>145返信
高市にはそこまで期待はしてないかな
軍事系に関しては弱いとこあるのと健康問題はどこまでって感じではある
1年続けられた場合は長期政権になる可能性もあるが、私は短期政権だと思ってるよ+0
-2
-
149. 匿名 2025/10/27(月) 19:54:29 [通報]
若い世代はテレビを見ないから自分で考えて正しい判断が出来る、洗脳されてないってことだよ返信
メディアや新聞は支持率下げてやるってイメージしかない+1
-0
-
150. 匿名 2025/10/27(月) 19:54:41 [通報]
>>140返信
それはこっちのセリフだよw
だって私のコメントに噛みついてきたのあんたからだよ?婆さん
耄碌して自分の行動も忘れちゃった?w
本当に救いようないアホだね+0
-0
-
151. 匿名 2025/10/27(月) 19:54:45 [通報]
>>5返信
確かに、総理はじめ内閣の女性陣の話聞いてるとみっちり中身があってびっくりする
割と真面目に政治家の話を聞いてたほうだけど、やりたいことがあったしやらねばと思ってたことがあってお役目を果たそうとしてるんだなーという感じ
玉川は知らん+19
-1
-
152. 匿名 2025/10/27(月) 19:54:52 [通報]
>>9返信
政治に希望が少しでも持てるならいいことなのにね
無関心なら無関心で文句言うのにw+15
-0
-
153. 匿名 2025/10/27(月) 19:55:11 [通報]
>>1返信
この人って、なんかいちいちうるさいよね+13
-0
-
154. 匿名 2025/10/27(月) 19:55:20 [通報]
今のところ大して叩けるところが無くてつまらなくて悔しくてたまらないんだろうね。返信
評価出来るのはまだまだ先だろうけど、頑張って欲しい期待したいって気持ち分からないのかな?+6
-0
-
155. 匿名 2025/10/27(月) 19:55:21 [通報]
>>153返信
なんかいちいちうるさいwww+3
-0
-
156. 匿名 2025/10/27(月) 19:55:25 [通報]
まだ高市政権始まってほんの数日しか経っとらんぞ返信+5
-0
-
157. 匿名 2025/10/27(月) 19:55:50 [通報]
この人、今回のことに限らず、偉そうで嫌い返信+9
-0
-
158. 匿名 2025/10/27(月) 19:56:32 [通報]
>>135返信
結局あんたは今後期待してることがすぐにでてこないって時点でただ女性総理だからって無条件に推してるだけの推し活だって自白してるも同然なんだよね+0
-5
-
159. 匿名 2025/10/27(月) 19:56:34 [通報]
>>154返信
石破の時だって私は「いやいやそれでもなんか、やってくれるかもしんないじゃん!」と新入社員を待ち望む年寄りのような気持ちでいたものだよ
高市さんに限らず、なっちゃったらもうしょうがないから頑張ってほしいと思ったものだよ+3
-0
-
160. 匿名 2025/10/27(月) 19:56:35 [通報]
悔しくて仕方がないのかしらw返信+4
-0
-
161. 匿名 2025/10/27(月) 19:57:21 [通報]
>>18返信
役に立つ意見が1つもないのに
クビにならないのが不思議+53
-2
-
162. 匿名 2025/10/27(月) 19:57:54 [通報]
>>150返信
うむ、まあ30代も終わりに近いしもう十分年寄りではあるんだよね
高市みたいにバリバリ働けるような気持ちもないしね
年寄りなりに来年まで生き延びたいもんだね
来年が本番だしさ+1
-0
-
163. 匿名 2025/10/27(月) 19:58:20 [通報]
んなことばっか言ってるともっと口曲がるぞ返信+1
-0
-
164. 匿名 2025/10/27(月) 19:59:07 [通報]
そらそうよ返信
先ず異常な円安何とかしなきゃ変わる訳ない+0
-0
-
165. 匿名 2025/10/27(月) 19:59:28 [通報]
投資家とか企業経営者が高市支持してるのはまだ分かるけど、若者や貧乏人が持ち上げてるのマジで意味不明だけどね返信
どう考えても君らに寄り添うタイプの政治家じゃないでしょとしか+1
-2
-
166. 匿名 2025/10/27(月) 20:00:12 [通報]
>>158返信
推し活するならイケメンにするだろw
なんで60代の政治家をアイドル的に扱う必要があるんだいw
さすがにベテラン政治家さんに失礼になるでしょ+0
-0
-
167. 匿名 2025/10/27(月) 20:00:16 [通報]
>>162返信
で?結局婆さんは高市の今後の具体的に何に期待してんの?
いい加減答えてよ
そして自分から噛みついといて変なのに絡まれたってほざいた弁明は?
はぐらかさないで婆さん+0
-0
-
168. 匿名 2025/10/27(月) 20:02:00 [通報]
>>156返信
そのたった数日で労働時間の規制緩和みたいな嫌な話出してきたのは笑うわ+2
-0
-
169. 匿名 2025/10/27(月) 20:02:32 [通報]
>>166返信
あんた本当に自覚ないんだな
批判されて発狂してるのがもうその人に執着してる証拠なんだよ
現に一つも言い返せてない
無意識に推し活してんだよあんたは
政治なんて見ずに+0
-1
-
170. 匿名 2025/10/27(月) 20:03:27 [通報]
>>1返信
?
玉川構文?+0
-0
-
171. 匿名 2025/10/27(月) 20:03:50 [通報]
中高年オジサンの、仕事とか社会的な部分のプライドってものすごいよね返信
すごい執着心もつから怖いわ+5
-0
-
172. 匿名 2025/10/27(月) 20:05:36 [通報]
>>1返信
参院選の時から同じ様な事言い続けてるけどさ、上世代の支持するやり方が最悪だったから反対行ってるのよ。あんたらのせいなのに若い子が馬鹿なせいって言っちゃってんのがもう老害なんだって。+5
-0
-
173. 匿名 2025/10/27(月) 20:07:05 [通報]
>>2返信
わかってない気がする。
今の日本を今の形したのは自民党。
外国人バンバン考え無しに入れたのも自民党。
安倍さんがその道筋を作って留学生も緩和してその後もバンバン入れてる。
その申し子と自負してたのが高市さん。
野党は前から警鐘をしてたよね。国民なんかは外国人免許のこと医療費について、土地についても制限を設けるべきと言ってたし、それに参政党が乗っかって盛り上がった。
なんで盛り上がったのか。自民党が外国人大好きで現状こんな風になってたから
それなのにここへ来て自分らの作った日本を変える!って騒いでるw
それにいいぞーってアホな連中が、参政党の時同様に盛り上がってる。手のひら返しもいいとこでしょ。+8
-4
-
174. 匿名 2025/10/27(月) 20:07:50 [通報]
>>1返信
こいつ嫌い。自分が何でも1番よくわかってて、自分と考えが違うやつはみんなバカと思ってるのが透けて見えるよ。実際は理屈っぽいだけで認識誤りも多い。+8
-0
-
175. 匿名 2025/10/27(月) 20:08:28 [通報]
こいつマジで黙れ!返信+2
-0
-
176. 匿名 2025/10/27(月) 20:08:47 [通報]
>>1返信
まぁ今までの総理は人気もないし日本が良くもならなかったんだけどな+2
-0
-
177. 匿名 2025/10/27(月) 20:09:18 [通報]
タマキン、高市さんが人気有るからって僻むなよー返信
+0
-0
-
178. 匿名 2025/10/27(月) 20:09:41 [通報]
>>1返信
それより地元の熊退治に行ってください+1
-0
-
179. 匿名 2025/10/27(月) 20:10:27 [通報]
>>57返信
代金払わず訴訟やってた石丸と一緒にするなよ+1
-0
-
180. 匿名 2025/10/27(月) 20:12:05 [通報]
>>171返信
女に上に立たれるのが我慢ならないちっぽけな男どもに散々嫌がらせされてるだろうな
負けないでほしい+3
-0
-
181. 匿名 2025/10/27(月) 20:12:37 [通報]
>>130返信
戦争を経験した人たちは口をそろえて言う。すなわち「どんなことがあっても、戦争だけは二度としてはならない」と。
戦争の悲惨さを実体験として覚えている人がどんどん少なくなってきて、歴史の勉強の知識でしか知らない世代が世の中を作っていく。かつての悲惨な体験をすっかり忘れてしまう、社会として。
軍備強化しなければ外国に攻め入られる、という現実があったとしても、それに応じて、などということをいつまでもやってるなら、いっそ人間など全部滅びてしまえ!!!!!!+1
-2
-
182. 匿名 2025/10/27(月) 20:15:06 [通報]
>>2返信
そう?w+4
-0
-
183. 匿名 2025/10/27(月) 20:16:03 [通報]
必死なのは分かったから、とりあえず黙れ返信+0
-0
-
184. 匿名 2025/10/27(月) 20:16:44 [通報]
>>18返信
自身は小梨なのにやたら少子化問題に噛み付いたり
お前みたいな上級が結婚して子供持とうとしないからだろと笑(バツイチらしいけど)
大谷関連の話題には『大谷さん以外の選手はどうでもいい』と本当にこいつクズだと思う+40
-1
-
185. 匿名 2025/10/27(月) 20:17:57 [通報]
>>1返信
岸田石破で悪くなりすぎたのを戻すだけでも大変なんだわ。+4
-0
-
186. 匿名 2025/10/27(月) 20:18:42 [通報]
少なくともあなたよりは期待できるわwww返信+0
-0
-
187. 匿名 2025/10/27(月) 20:20:49 [通報]
参政党が躍進した時もそうだけど、今回高市総理が誕生した事も、とにかく自分の意に沿わない事は徹底的に批判するよね、玉川って返信
自分の信条が全国民の総意だとでも思ってるのか?
テレビの1コメンテーターの意見でしかないのに国民の意思を変えられると思うなよ+1
-0
-
188. 匿名 2025/10/27(月) 20:23:16 [通報]
>>173 よこ返信
自民支持じゃないけど、外国人免許や医療費、不動産取得についてはここ数年のことであって国民民主以外の野党がまともに立案することもなければ問題提起すらしてなかった。
柴咲コウで話題になった種苗法は自民公明が賛成で立憲や共産あたりの野党は軒並み反対してたし、上記の国民民主が政党として成立したのもこの後、5年前あたり。
SNSで問題視されるようになり、野党の支持率も低い状態が続くようになってここ数年やっと日本のこと考える政治家が出てきたなという感じがする。
岸田石破と対外ボロボロの内閣が続いたところにトップが変わったから、変化を受け入れるのは自然な流れだと思う。
もちろん大差なければ支持率は下がるだろうし、政治に関心がある若者がいるのは良いこと。
+4
-3
-
189. 匿名 2025/10/27(月) 20:23:52 [通報]
負け惜しみにしか聞こえなくて辛い返信+1
-0
-
190. 匿名 2025/10/27(月) 20:24:41 [通報]
>>38返信
年金70歳からの支給は厳しいわ+0
-0
-
191. 匿名 2025/10/27(月) 20:25:07 [通報]
>>1返信
左翼も悪い意味で変えてるやん
外国人増やそうとしてさ+3
-0
-
192. 匿名 2025/10/27(月) 20:25:12 [通報]
>>1返信
この人なんかやらかして一旦テレビから消えてなかった?
反省も変化もしてなさそうだけど。
私も若くないからよく分からないって言っちゃあ、そこまでなんだけど、とにかく左翼コメンテーター変えてほしいと。ただ、変わるってことは良く変わる場合もあるけど、悪く変わる場合もあるのでね。オールドメディアはとにかく日本を壊せみたいな感じがあるのかも知れないけど、良く変わらなければ意味がないんだよってことも言っておきたいですね+5
-0
-
193. 匿名 2025/10/27(月) 20:25:56 [通報]
>>1返信
この人達(マスコミ)が日本の30年を奪ってきたんだよ+4
-0
-
194. 匿名 2025/10/27(月) 20:26:10 [通報]
>>13返信
そうかな
お年寄りは昭和、平成、令和と見てきてるけど
若い子は平成後半~しか知らないよね+2
-12
-
195. 匿名 2025/10/27(月) 20:27:22 [通報]
>>14返信
そうそう。
「日本を良くしようとする政治家はいらない。
中国と韓国に都合のいい総理がよかった」ってね。+58
-0
-
196. 匿名 2025/10/27(月) 20:27:29 [通報]
>>1返信
若い子は安倍さんが好き
後継者と言われる高市さんに期待してる+3
-1
-
197. 匿名 2025/10/27(月) 20:27:51 [通報]
は???返信+0
-0
-
198. 匿名 2025/10/27(月) 20:28:38 [通報]
>>1返信
オッサン、もう左翼扇動は無理だよ、諦めろ
世代ごとに価値観は先祖返りするように出来ている、長らく続いた左傾化の大反転現象がもう起きてるんだよ+4
-0
-
199. 匿名 2025/10/27(月) 20:28:41 [通報]
>>3返信
こんな生き恥晒してくれる人なかなか居ないから局も使い続けてるんだろうと思う+7
-0
-
200. 匿名 2025/10/27(月) 20:30:14 [通報]
>>14返信
いやそういう事が言いたい訳じゃないのでは+1
-19
-
201. 匿名 2025/10/27(月) 20:31:00 [通報]
生まれてからずっと日本が良かった記憶が無いんだけど。返信
そんな日本を作ってきたおっさんたちに偉そうに言われたくないわ。+2
-3
-
202. 匿名 2025/10/27(月) 20:31:20 [通報]
お前ら左翼が散々日本人犠牲にして海外ばかり優先してきた結果が今なんだわ返信+6
-5
-
203. 匿名 2025/10/27(月) 20:31:43 [通報]
>>3返信
国民主権だから誰もが意見言ってもいいのでは+1
-3
-
204. 匿名 2025/10/27(月) 20:32:36 [通報]
>>201返信
そうかな他の国に比べたら日本なんて何もかも凄く恵まれてると思うけど+7
-1
-
205. 匿名 2025/10/27(月) 20:34:38 [通報]
>>1返信
言っておきたくても我慢すべき
日本全体よりも、あなたの地元宮城が今大変なんですよ、そちらを気にかけて素早く動いてください
+3
-0
-
206. 匿名 2025/10/27(月) 20:35:16 [通報]
>>1返信
まだ高市内閣スタートしたばかりでなんでそうやってネガティブなことばかりすぐ言うのかね
どのマスコミもみんなそう
高市さんの粗探しばっかり
高市さんが総理になって若者が少しでも政治に関心寄せているってことがまず良いことなんじゃないの?
+12
-2
-
207. 匿名 2025/10/27(月) 20:37:23 [通報]
>>173返信
公明党じゃない?
だから公明党と連立解消したんでしょ+5
-0
-
208. 匿名 2025/10/27(月) 20:37:56 [通報]
>>1返信
若者の方がよく分かってるよ。
こんな世の中を用意したのはお前や私のような大人だろ。
若者を諭す前に己の反省をせいよ。+7
-4
-
209. 匿名 2025/10/27(月) 20:40:18 [通報]
>>5返信
こんな妄言を喚いているだけで、そこらの労働者よりずっと稼げるんだから止められないでしょ
なんならおかしな政治家を断罪している知性と正義に満ちた自分に酔ってることさえあり得る+18
-0
-
210. 匿名 2025/10/27(月) 20:40:52 [通報]
>>9返信
だよね。まだ始まったばかりじゃん。今後のことなんて分からないのに、期待すらしちゃだめなのか?
結局何が言いたいんだ。
じっくり様子見して見極めろってこと?
そんなの皆んな分かってるでしょ。+6
-1
-
211. 匿名 2025/10/27(月) 20:43:32 [通報]
良い悪いは玉川が決めるというのか?返信
傲慢だ+7
-1
-
212. 匿名 2025/10/27(月) 20:45:37 [通報]
>>208返信
こんな世の中って
日本は今一番いい方なんだよ
だからこそ外国人がみんな来たがる
日本が本当に悪い国になったらみんな離れていくから+4
-1
-
213. 匿名 2025/10/27(月) 20:45:49 [通報]
>>204返信
他国と比べるのではなく、日本という国が未来が明るいとは思えないような空気感がずっとあったじゃない?
物心着いた時にはバブルも終わってて、ずっとずっと不景気って言われてる中で成長してきた世代だよ。+4
-4
-
214. 匿名 2025/10/27(月) 20:47:00 [通報]
>>1返信
こんな事を言って恥ずかしくないのかしら?+6
-1
-
215. 匿名 2025/10/27(月) 20:50:28 [通報]
>>125返信
テレビ朝日 は 椿事件と令和の椿事件を起こしてるからね…+6
-1
-
216. 匿名 2025/10/27(月) 20:50:44 [通報]
言いたい事は分かる返信
でもそれを石破や岸田の時も批判してたかって。
進次郎政権なら何がなんでも擁護してたでしょ+6
-0
-
217. 匿名 2025/10/27(月) 20:53:40 [通報]
>>202返信
外国人を招き入れたのは安倍さんだよ+3
-3
-
218. 匿名 2025/10/27(月) 20:53:44 [通報]
>>202返信
モーニングショーって定期的に左翼のコメンテーターが出演するよね+4
-0
-
219. 匿名 2025/10/27(月) 20:54:25 [通報]
>>2返信
アンチは結果求めるのが早すぎるっつーのよ+3
-2
-
220. 匿名 2025/10/27(月) 20:54:56 [通報]
>>216返信
モーニングショーの人達って田崎史郎を含め、小泉進次郎 政権が誕生するかとワクワクしてたから 進次郎が負けて相当 悔しいんだろうね+6
-0
-
221. 匿名 2025/10/27(月) 20:56:57 [通報]
この人さあもう62なんだけど異様に見た目若いよな、というか幼いんだよな 中身も相応なんだろうなと思う返信+2
-0
-
222. 匿名 2025/10/27(月) 21:01:04 [通報]
歴代の総理の時にそんな事言ってなかったんじゃないの?この人がどうかは知らないけど散々「若者が政治に関心ない」って文句言ってたのに関心持ったらそんなこと言い出すの?返信+7
-0
-
223. 匿名 2025/10/27(月) 21:03:18 [通報]
>>181返信
ご自分がこの世からドロップアウトした方が早いし健全だよ★+0
-0
-
224. 匿名 2025/10/27(月) 21:05:33 [通報]
マスゴミの老害だね返信+3
-0
-
225. 匿名 2025/10/27(月) 21:06:39 [通報]
石破政権で何か良くなったことあった?返信+3
-0
-
226. 匿名 2025/10/27(月) 21:06:51 [通報]
>>222返信
玉川徹って「参政党が勝ったのはこれまで 政治に無関心だった無知な若者が SNS の情報に流されて 投票してしまったから」みたいな言い方してたよね。
びっくりするほど 傲慢。+4
-0
-
227. 匿名 2025/10/27(月) 21:07:15 [通報]
>>213返信
バブルって要するに破裂寸前ってことだよ
そんなのを当たり前に思っちゃ駄目
バブルとバブル崩壊はセット。
バブルを良かったと言ってるのはバブルを満喫したバブル世代新人類世代とその良い面しか聞いてない子供世代あたりでしょ
バブル前の昭和の終わり頃はまだ戦争の残り香がしてて
戦争や貧困を経験した大人達に平和になった今がいかに恵まれているか口酸っぱくして言われてた
贅沢は敵とか目上の者に逆らうなみたいな戦時中の厳しい空気も残ってた
バブルがはじけて平成になってからそういう厳しい空気が無くなってきて
「癒し」とか「自分へのご褒美」とか甘くゆるんだ空気になってきた
だからバブル後しか知らない世代の方がむしろ恵まれているとも言えるし
いかに今が恵まれているか気付いていない
だから今が最悪で、変化すれば良くなるに違いないと思ってるけど
もっと下もあるってこと忘れちゃいけない
という事だと思う+0
-0
-
228. 匿名 2025/10/27(月) 21:07:36 [通報]
>>224返信
玉川徹は「マスゴミ」って言われることをめちゃくちゃ嫌がってたけど マスゴミはマスゴミだよね。+2
-0
-
229. 匿名 2025/10/27(月) 21:08:55 [通報]
>>1返信
まずはお前が良い方に変われよ。+6
-0
-
230. 匿名 2025/10/27(月) 21:20:08 [通報]
>>1返信
なんでおぢって「あなたたちは分かってないから僕が教えてあげますね」みたいにしゃしゃってくんの?+7
-0
-
231. 匿名 2025/10/27(月) 21:20:11 [通報]
これまで全会一致で皆大満足♪なんて首相がいたか? 特にここ何十年か下降でしかないんたからまずは黙って2〜3ヶ月くらい黙って見とけよ返信+0
-0
-
232. 匿名 2025/10/27(月) 21:22:40 [通報]
何事もやっでみないと分からない返信
どうしてそんなに変化を恐れるんだろう+4
-0
-
233. 匿名 2025/10/27(月) 21:24:09 [通報]
>>3返信
玉川は先輩の田原の大失言を注意するくらいにならないと駄目よ。じゃないと、テレ朝は一生良くならないのは明白だけどな。+10
-0
-
234. 匿名 2025/10/27(月) 21:27:17 [通報]
玉川徹がしょっちゅう失言して令和の椿事件と呼ばれる出来事まで引き起こしたのにずっとモーニングショーに出れるのは、玉川徹がテレビ朝日にぴったりの人間だからだよね。褒めてない。返信+4
-0
-
235. 匿名 2025/10/27(月) 21:30:25 [通報]
>>227返信
変化を期待することすらを批判するのは違うと思う
期待してはいけない?
なぜそんなにも自虐的で非肯定的な考え方になるのかが分からない。
玉川さんって毒親みたい。+2
-1
-
236. 匿名 2025/10/27(月) 21:30:37 [通報]
玉川徹、鈴木憲和農水大臣と話す時に「うん、うん、うん」と相槌打ってたけど、相手が大臣じゃなくてもテレビに出演してもらっている相手に対して失礼だと思う。返信+9
-0
-
237. 匿名 2025/10/27(月) 21:35:16 [通報]
>>1返信
いくら吠えても
彼の言いたいことは若い層には届かないだろうなぁ
若くない私にも届かないんだけど+3
-0
-
238. 匿名 2025/10/27(月) 21:35:17 [通報]
何でも批判するやん政治関連の人って何が楽しみで生きてるん??返信
って子供の時から思ってました+3
-0
-
239. 匿名 2025/10/27(月) 21:35:34 [通報]
>>2返信
わかってたら保守的な人を選ぼうと思うのはおかしいんだけどね
改革しなきゃいけない状況なので+1
-5
-
240. 匿名 2025/10/27(月) 21:38:35 [通報]
>>194返信
見てきても学べないお年寄りは多いと思う。しかも見てきたと言っても、情報源は大体が新聞とテレビでしょ。それって多少の圧力や会社の方針が反映されるものだよ。
+5
-0
-
241. 匿名 2025/10/27(月) 21:40:29 [通報]
左翼は黙れ返信+2
-0
-
242. 匿名 2025/10/27(月) 21:45:28 [通報]
>>6返信
いつもこんな感じじゃない?+19
-0
-
243. 匿名 2025/10/27(月) 21:49:56 [通報]
人の文句言って金稼いでる奴。いーなー。返信+1
-0
-
244. 匿名 2025/10/27(月) 21:50:26 [通報]
>>235返信
平成って自然災害はあったものの国際情勢とかからみたら日本は比較的安定した時代だったんだと思う
だけど令和の今は世の中が不安定になってるから
ちょっと変化を加えただけで日本がひっくり返るような変化おきるのではと不安視してる人もいるんじゃないかと思う
もちろん高市さんを選ぶという事が駄目という事ではなくて
この先は平成時代と違って何が起きるか分からないから
今までの日本は駄目駄目でこの候補者ならそれを変えてくれるという過剰な思い込みで突っ走るのが危険なのではという事だと思う+3
-2
-
245. 匿名 2025/10/27(月) 21:50:57 [通報]
一年後くらいに「あの時はアンチ的発言を求められてたんですよー」とか言ってそう。ダサ。返信+0
-0
-
246. 匿名 2025/10/27(月) 21:51:25 [通報]
保守で愛国者だから応援してるんだよ!!左翼共、話しをそらすね!!!返信+0
-0
-
247. 匿名 2025/10/27(月) 22:01:54 [通報]
朝イチはなぜか動物の動画から始まるモーニングバードが、玉川のトークショーや玉川とお散歩みたいなやつだけは動物を差し置いてトップに持ってくるのなんなん返信
玉川よっぽどテレ朝のお気に入りなのか
最近入ったコメンテーターも左翼思考っぽいし+0
-0
-
248. 匿名 2025/10/27(月) 22:04:37 [通報]
玉川こそ変われよ返信
もう左翼なんて時代遅れだぞ+0
-0
-
249. 匿名 2025/10/27(月) 22:08:24 [通報]
>>218返信
テレビはパヨクの巣窟+1
-0
-
250. 匿名 2025/10/27(月) 22:08:44 [通報]
>>243返信
そうか?
地獄に堕ちそうじゃない?+0
-0
-
251. 匿名 2025/10/27(月) 22:09:27 [通報]
>>236返信
まじで何様なんだろうね玉川
偉そうにしてるけど何も国の役に立ったことないおじさんのくせに+14
-0
-
252. 匿名 2025/10/27(月) 22:10:14 [通報]
連合みんみんと組まなくて本当によかったわ返信
親中公明も離れたらなんだかすっきり夜が明けたって感じ+2
-0
-
253. 匿名 2025/10/27(月) 22:15:36 [通報]
>>5返信
ほんとに、お前は黙ってろと言いたい
毎日毎日スピーカーのようにアホな発言を繰り返してるけど、こいつにはどんな見返りがあるんだろう
すごく気になる
テレ朝繋がりで昨日のTVタックルでもこの3人の発言がお粗末で酷かったな〜![玉川徹氏、若い層の高市内閣への高支持率に警鐘「良く変わらなければ意味がないんだよってことも言っておきたい」]()
+15
-0
-
254. 匿名 2025/10/27(月) 22:20:03 [通報]
>>188返信
あなたデタラメ言わないでよ
技能実習生については野党のほとんどが反対してたんだよ
自民党が導入して、さらにその後も与党が技能実習生制度の規制の緩和までしてる
その時もほとんどの野党は反対してるんだよ
なぜあなたは、野党は何もしなかった、みたいなデマやデタラメをコメントするの?+2
-3
-
255. 匿名 2025/10/27(月) 22:22:14 [通報]
>>49返信
朝日新聞、テレ朝は左翼だからね。
しかも玉川は左翼のエースコメンテーター。
右翼の取巻きに担ぎ上げられた高市が気に食わないんだろうね。+10
-0
-
256. 匿名 2025/10/27(月) 22:26:25 [通報]
この前の参議院選挙と今回の総裁選と首相指名選挙を併せて、一番やばい報道してる局ってダントツテレ朝だよね返信
TBSも報道特集やNEWS23を筆頭にクソだけど、
テレ朝はモーニングショー、報道ステーションでの印象操作が報道番組とは呼べないレベルで終わってる
こんな番組見てたら時間の無駄でしかない
スポンサーも何考えてんだろ+4
-2
-
257. 匿名 2025/10/27(月) 22:29:15 [通報]
>>13返信
見放すって30年停滞してるのにまだ自民党に縋ってる時点で何言ってるの
シビアじゃなくてスーパー多力本願の保守なんだろうが+2
-7
-
258. 匿名 2025/10/27(月) 22:31:14 [通報]
この人の発言はいつも長いけど、結局何が言いたいのか分からない返信
高市さんには多くの人が期待はしているけど、殆どの人が盲信はしてないよ
それくらい政治と玉川さんを筆頭としたマスゴミに騙されてきたから 笑+5
-1
-
259. 匿名 2025/10/27(月) 22:40:56 [通報]
>>1返信
神宗教を世界中に撒こう!深呼吸ストレッチで健康に成ろう!遺伝子は鮮度が重要!政治と神宗教を一致させよう!wja+0
-1
-
260. 匿名 2025/10/27(月) 22:43:02 [通報]
こないだ北野天神さんで撮影してたの見たわ返信
お参りシーン撮ってた
やり直しの撮り直ししとったなあ
相変わらず皮肉な顔つき
反日のくせに何でお参りしとんねん、、+2
-0
-
261. 匿名 2025/10/27(月) 22:44:22 [通報]
>>254返信
立憲民主はシステム面で人権の観点から与党(政府)案に問題があるとして対案だしてるけど、移民受け入れについては積極的だよ。
「今後安心して外国の皆さんに日本に来ていただいて、中長期に安定的に日本でご活躍をいただける」
政府案に対して「永住権の剥奪問題が突然入ってきたことについては、重大な問題認識を持っている。」
「本法案は政府案と異なり、安定的な中長期の在留を可能にする制度設計である。」と説明してるところからも外国人対応について野党が優れてるとは思えない。
日本で安心して働いてもらえるよう「外国人労働者安心就労法案」を衆院に提出 - 立憲民主党cdp-japan.jp立憲民主党は4月25日、「外国人労働者安心就労法案」(正式名称:外国人一般労働者雇用制度の整備の推進に関する法律案)を衆議院に提出しました。 外国人一般労働
+0
-3
-
262. 匿名 2025/10/27(月) 22:49:51 [通報]
>>261返信
あなた大丈夫?
自民党がやってきたことは「案」じゃないんだよ
実行しちゃったんだよ
技能実習生制度を作ったのはどこの党か言ってみ
さらに技能実習制度の規制を緩和しちゃったのはどこの党か言ってみ+2
-0
-
263. 匿名 2025/10/27(月) 22:56:29 [通報]
玉川が今一番批判すべきは、田原や朝日の対応では?返信+5
-0
-
264. 匿名 2025/10/27(月) 23:00:19 [通報]
>>262返信
自民党支持者でもなければ生まれる前からある制度だから、そんなに言うならソースでも貼って詳しく教えてほしいくらいだよ。
わたしが選挙権持ち始めた頃はちょうど民主党政権だったけど、自民よりマシだと思われる政策出してたら政権続けられてたんじゃないの?
+1
-1
-
265. 匿名 2025/10/27(月) 23:00:22 [通報]
>>1返信
そんな事は誰でも分かるでしょ
だから石破も岸田もダメだって多くの国民が思ってただろ
案の定ダメだったし+4
-1
-
266. 匿名 2025/10/27(月) 23:06:32 [通報]
若くない私も支持してます返信
それに最近の若者は政治の事をしっかり考えてる人は多いです
玉川が考えてるよりずーっとしっかり考えています+2
-1
-
267. 匿名 2025/10/27(月) 23:08:24 [通報]
>>264返信
話を逸らさないでよ
しかもソースってw
外国人技能実習生制度を作ったのはどこの党か言ってみ
その後、さらに外国人技能実習生制度の規制を緩和したのはどこの党か言ってみなよ
その程度の経緯も知らずに大威張りで外国人云々言ってるの恥ずかしくないの?+1
-1
-
268. 匿名 2025/10/27(月) 23:15:31 [通報]
玉川さんってマイナンバーに反対してた人だっけ返信
スパイ防止法とかも怖いんだろうな
と予想+4
-0
-
269. 匿名 2025/10/27(月) 23:15:42 [通報]
>>212返信
いい国ー悪い国ーって話をしてるんじゃないんだよ。
どこの国よりマシとかでもなく。
日本国民は希望持って暮らせてるか?負債を未来に先送りにしてないか?
良く変えられなかった大人が良く変わらなければーなんて若者に説教するんじゃないよと言ってるんだよ。+1
-0
-
270. 匿名 2025/10/27(月) 23:22:28 [通報]
>>98返信
野党がまとまって二大政党制みたいになれば良かったのに、そんな気配すらなかった 野党は情けない+1
-0
-
271. 匿名 2025/10/27(月) 23:26:29 [通報]
>>212返信
今まで喜んで来てた中国韓国タイフィリピンあたりのアジア人が昔みたいに来たがらなくなってきてるから、そういうことだね。
だから劣悪な環境の難民がやってくるよね。
アフリカ人も欧米に行くのが難しくなって日本に来る。+0
-0
-
272. 匿名 2025/10/27(月) 23:30:48 [通報]
>>1返信
政治に関心を持った人が増えただけでもいいんじゃないかと思う。高齢化と言いながら投票率低いのはお年寄りも選挙に行ってないからじゃないのかな?
田舎の年寄りは行くけどさ。+3
-0
-
273. 匿名 2025/10/27(月) 23:35:11 [通報]
>>1返信
さすが元テレ朝
日本批判には熱が入るね〜+6
-0
-
274. 匿名 2025/10/27(月) 23:41:47 [通報]
口の利き方もろくに知らない奴が何いってんだよ返信+2
-0
-
275. 匿名 2025/10/28(火) 00:00:31 [通報]
>>6返信
高市政権の間は左翼にとって良くない方に変わるからじゃないかな?
支持率下げてやるとか言ってるのバレてほな全文文字起こしして公開するし動画もノーカットで流すわってされたから今までみたいな切り取り出来なくてイライラしてるんじゃない+16
-0
-
276. 匿名 2025/10/28(火) 00:00:39 [通報]
>>57返信
石丸、参政党、高市と渡り歩くミーハーな情弱アンポンタン…というどの政治トピにも湧いてくるこんな的外れな斬り捨て方やめて
叩くのは何も成してない石丸だけにしとき+1
-0
-
277. 匿名 2025/10/28(火) 00:15:37 [通報]
>>40返信
靖国参拝なんて最初から出来るはずないと思ってたからなんも思わんよ
そもそも靖国は政治イシューじゃないし+4
-0
-
278. 匿名 2025/10/28(火) 00:16:18 [通報]
>>269返信
若者は日本がもっと悪い状態だった時を知らないし
変化させれば今より良くなるか、多少悪くなるかで
これからまさか若者が今まで経験したことない程悪くなるかも、というところまでリアルに想像していなさそうだから警告されてるんじゃないかと思う+0
-0
-
279. 匿名 2025/10/28(火) 00:23:06 [通報]
>>18返信
老害。+6
-0
-
280. 匿名 2025/10/28(火) 00:28:18 [通報]
>>278返信
追記:高市さんを支持すると必ず悪くなると言う事じゃなくて
これからは変化の大きくなる時代だから、みんなで同じ方向に走るのではなく
バランス取って様子見しながらがいいのではと言う意味です+0
-0
-
281. 匿名 2025/10/28(火) 00:30:09 [通報]
30年何も変えないのに今更何言ってるの?返信+0
-0
-
282. 匿名 2025/10/28(火) 00:37:15 [通報]
変化を嫌う無能な男達のせいで日本の30年が失われたってのに変化していく前から早速ケチつけてんの腸煮えくり返るわ返信
+4
-0
-
283. 匿名 2025/10/28(火) 00:39:12 [通報]
>>1返信
私は若くない対象外の所に居るオバサンだけどさ。
今時の若い人達、凄くしっかりした意見持ってるし、自分達でちゃんと考えて発言してるよ。
だからこの、玉川ってオッサンが、他人を批判しかしないしょうもない老害ってこともちゃんと解ってるよ。
この玉川も議員もマスコミも全部だけど。若い世代に他人の足の引っ張るような言動行動見せるの、もういい加減辞めてよ。ホントみっともないよ今の日本人。+2
-0
-
284. 匿名 2025/10/28(火) 00:40:01 [通報]
悪くなるよりいいじゃん返信
氷河期世代を作り出した政権を忘れない+1
-0
-
285. 匿名 2025/10/28(火) 00:40:29 [通報]
>>275返信
海外のSNSみると左翼なんだろうなって人たちが、日本みたいな小さな国の首相にたいして関心つよくて、色々言ってるのをみるよ
高市さんはいまのところ、前々政権と前政権で進まなかったことをすすめて、他の党と調整して、アジアの国々に挨拶して回ってるだけなのに
就任1週間の他国の首相が気になってしょうがないみたい+7
-0
-
286. 匿名 2025/10/28(火) 00:49:58 [通報]
実質大きく変わらないとは思う。返信
働き方もただ賢い人になんでも無駄働きさせて使い潰すのではなく、普通の人ができる仕事は普通の人に充てるように、新卒や老齢者のために長く続けられる仕事の区分を早急に創出する必要がありそう。
ブルーの人の仕事も連日続けてもその人たちの身体を壊さないことを念頭におかなければ長く働いてくれる人を確保出来るわけがない。
老後の生活保障を減らしたいなら極端な負担を緩和すれば必要が少なくなる。+0
-0
-
287. 匿名 2025/10/28(火) 01:16:06 [通報]
高市早苗を支持するなとは言わないけど、返信
もう少し過去の言動とか調べてから支持したらいいとおもうな
玉川徹は高市早苗を何も調べないで空気感だけで支持してる若者に危機感持ってるんだよ
それは私も同じ
+0
-3
-
288. 匿名 2025/10/28(火) 01:38:32 [通報]
テレ朝と一緒にいなくなってほしい返信+4
-0
-
289. 匿名 2025/10/28(火) 02:04:30 [通報]
中身がスカスカの玉川徹に上から目線で言われたくない返信
どの能力みても高市さんの足元以下じゃん
高市さんのこと解ってないとしても、玉川徹のことは解ってる+3
-0
-
290. 匿名 2025/10/28(火) 02:11:34 [通報]
>>225返信
無し!+1
-0
-
291. 匿名 2025/10/28(火) 02:16:04 [通報]
また反日が騒いでる返信+2
-0
-
292. 匿名 2025/10/28(火) 02:34:24 [通報]
>>1返信
あなたの意見はききたくない+6
-0
-
293. 匿名 2025/10/28(火) 03:07:51 [通報]
>>263返信
「テレ朝 報道出身」っていったって芸能担当だったよ、最近はその過去を消してるみたいだけど
だから田原や朝日を批判できるわけないじゃん+3
-0
-
294. 匿名 2025/10/28(火) 05:52:02 [通報]
>>72返信
私は安倍政権の頃から玉川大っ嫌いだった+6
-0
-
295. 匿名 2025/10/28(火) 05:54:27 [通報]
>>33返信
左翼の人って頭がどうかしてる。奴らの理想って既存の美しい日本をぶっ壊す事ばかりじゃん。
これがルーツが外国だと反日もわかるけど、そうじゃない人も居るんだよね。
世界中🌎探しても移民との多様性で成功した国は皆無。レッドチームで上手くいってる国もない。
なのに未だにパヨってるのはなぜ?+3
-0
-
296. 匿名 2025/10/28(火) 06:47:08 [通報]
>>2返信
この人いつも左翼よりの見当違いの発言ばかりしてるし降板させたほうがいいわ+5
-1
-
297. 匿名 2025/10/28(火) 07:00:24 [通報]
>>1返信
安倍さんの時みたいな空気‥
まだ高市政権が始まって1か月も経ってないのに何でこんなにボロクソ言えるんかね。
+4
-0
-
298. 匿名 2025/10/28(火) 08:03:33 [通報]
>>277返信
あんたは石破の時にも同じこと言って励ましてあげればよかったのにね
まぁ高市は好きだけど石破は嫌いだから双方が同じことしても一方は賞賛して一方は叩くダブスタババアには無理だろうけど+0
-1
-
299. 匿名 2025/10/28(火) 08:09:06 [通報]
希望を持ちたいのよ返信
今まで1ミリも希望なかったんだよ岸田と石破には
+1
-0
-
300. 匿名 2025/10/28(火) 08:37:47 [通報]
>>251返信
玉川徹って、解説に来てもらってる人の話を聞くときも のけぞってたり 腕組みしてる時もあってめっちゃ 偉そうだよね+2
-0
-
301. 匿名 2025/10/28(火) 08:41:28 [通報]
玉川徹ってしょっちゅうとんちんかんな コメントしてるよね。浅い知識で、来てもらっている専門家のコメンテーターの意見を偉そうな態度で強気で批判したり否定したり。どこの誰から聞いたかもわからない話を得意げに披露して完全に間違っていたり。実にテレ朝 らしい人間。返信+10
-0
-
302. 匿名 2025/10/28(火) 08:41:29 [通報]
>>6返信
高市さんがやろうとしてることが、玉川さんとか番組にとっては「悪いこと」なんじゃない?
スパイ防止法案とか、情報統括するとか、悪いことした外国人を厳しく罰するとか。
どれも大多数の日本人にとっては「良いこと」なんだけどね。+14
-0
-
303. 匿名 2025/10/28(火) 08:43:56 [通報]
>>302返信
確か この番組だったと思うけど「日本は 報道の自由度が低い!」とまるで日本政府に言論弾圧されているかのような言い草だった気がする。
日本のマスコミはマスコミとして自覚があるなら 報道しなければいけない事実がある時はさっさと 報道すればいいだけの話だと思うけど。
それを報道しないんだったら 政治に忖度しているマスコミ 自身が悪いんだと思う。何を被害者ぶってるんだろう?公共の電波を使っていくらでも視聴者に訴えかける機会は独占的に持ってる 特権階級のくせに。+6
-0
-
304. 匿名 2025/10/28(火) 08:48:26 [通報]
>>1返信
この前の参院選で、SNS鵜呑みにした若者が選挙行ったとこでみたいなこと言ってた玉川だもの![玉川徹氏、若い層の高市内閣への高支持率に警鐘「良く変わらなければ意味がないんだよってことも言っておきたい」]()
+6
-0
-
305. 匿名 2025/10/28(火) 09:11:13 [通報]
若い人はもっと政治に興味持って!と言っていたものの自分たちとは違う方を支持したらバカだアホだ無知だと見下し始めるリベラル様。返信
ほんとそういうところだからな支持されない要因の一つは。+10
-0
-
306. 匿名 2025/10/28(火) 09:15:51 [通報]
>>1返信
とにかく壊せじゃなくて良くならないと意味がないからとにかく反対ばかりの野党が嫌われてるんだよ+6
-0
-
307. 匿名 2025/10/28(火) 09:17:34 [通報]
むかしの左翼の若者は、政府の搾取とかと返信
戦ってたかもしれないけど、
いまの若者は、
左翼と売国政権の、税金の搾取と
戦ってんだよ。
いつまでもアップデートできない、
テレビのコメンテーターって必要ですか?+5
-0
-
308. 匿名 2025/10/28(火) 09:28:08 [通報]
日本人は、売国メディアにウンザリ返信+4
-0
-
309. 匿名 2025/10/28(火) 10:25:07 [通報]
>>7返信
器も小さい上にチンコも小さい…タマ皮徹氏にはガッカリよ+6
-0
-
310. 匿名 2025/10/28(火) 10:55:19 [通報]
>>7返信
認知自体はかなり前からじゃない?
ここ数年前レベルじゃない頃からネットではずーっと色々言われてる人って認識+8
-0
-
311. 匿名 2025/10/28(火) 10:58:43 [通報]
>>1返信
お前が良く変われよ玉川+8
-0
-
312. 匿名 2025/10/28(火) 11:07:00 [通報]
>>1返信
良く変わらなければ意味がないってまんまお前のことやんけ玉カス
人の振り見て我が振り直せや
+4
-0
-
313. 匿名 2025/10/28(火) 11:26:26 [通報]
>>1返信
マジどの立場から言ってんだよ+6
-0
-
314. 匿名 2025/10/28(火) 12:17:24 [通報]
>>1返信
怖いな自分が正しいと思っている人間は+5
-0
-
315. 匿名 2025/10/28(火) 12:34:43 [通報]
>>1返信
総理になってまだ1週間です。
良いも悪いも評価できる段階では無いかと。
マスコミは賑やかですね。+2
-0
-
316. 匿名 2025/10/28(火) 13:02:12 [通報]
総理が辞めた後に、女性が総理になるまでにしてきた数々の苦労はそれになれたことで採算が合ったのか聞いてみたい返信+0
-2
-
317. 匿名 2025/10/28(火) 13:10:10 [通報]
>>101返信
>>101
高市さんになって、嫌がらせや偏向報道が露骨というか、隠さなくなってきたよね
都合の良いように情報が操作されて、もしSNSがなかったらと思うと怖い。
ただ田原さんが失言でクロスファイヤが番組打ち切りになったけど、所詮この玉川や大越キャスターも、都合が悪くなったら即切られる使い捨てのキャスターなんだなって思ったわ
+6
-0
-
318. 匿名 2025/10/28(火) 13:21:40 [通報]
>>7返信
前からや+5
-0
-
319. 匿名 2025/10/28(火) 13:40:00 [通報]
既に良く変わってることばかりだが?返信+2
-0
-
320. 匿名 2025/10/28(火) 14:02:08 [通報]
玉川徹のひょっとこ口がたまらなく嫌い😠返信+4
-0
-
321. 匿名 2025/10/28(火) 14:22:27 [通報]
>>5返信
京大卒な割には高市政権が中国と戦争なんて印象操作するんだからね
定年退職後フリーのコメンテーターで稼ぐ勝ち組とうてい若者の貧困なんて眼中には無い御仁+4
-0
-
322. 匿名 2025/10/28(火) 14:26:59 [通報]
>>23返信
そもそも日本人じゃないしなー+3
-0
-
323. 匿名 2025/10/28(火) 14:42:40 [通報]
うるさいねこの人も返信+2
-0
-
324. 匿名 2025/10/28(火) 14:43:03 [通報]
岸田とか石破は?返信+2
-0
-
325. 匿名 2025/10/28(火) 15:13:54 [通報]
いちいち水さすなぁ返信
テレビ出てるのに公平じゃない+4
-0
-
326. 匿名 2025/10/28(火) 15:35:01 [通報]
オールドメディアがあまりに高市下げに必死すぎて招いた結果だよ返信
逆効果なことずっと続けて憎悪を買った結果
そしてまだ作戦を立て直さず逆効果なことを続けて毎日SNSに晒されまくりのザ・オールドメディア
+5
-0
-
327. 匿名 2025/10/28(火) 15:37:01 [通報]
ひょっとこ面はろくなやついない返信+2
-0
-
328. 匿名 2025/10/28(火) 15:46:56 [通報]
党員への投票妨害までバレて大炎上したのにそんなことには目もくれず必死に高市下げに加勢したお前らより若い子たちのほうが万倍まともだよ返信
薄汚い逆賊は国に帰れよ+5
-0
-
329. 匿名 2025/10/28(火) 16:11:09 [通報]
まだいるのか?返信+1
-0
-
330. 匿名 2025/10/28(火) 16:36:05 [通報]
>>1返信
さすが赤いテレ朝エースコメンテーターは中国サポートコメントに磨きがかかってますな。+4
-0
-
331. 匿名 2025/10/28(火) 16:46:48 [通報]
>>307返信
昔の学生運動とかも一握りの恵まれた人しか大学に行けなかった時代に金と暇を持て余したボンボンたちが文化祭感覚で火炎瓶投げてただけだしね
かつてそういう運動してた歌手が「あれは青春だった」と言っていた+4
-0
-
332. 匿名 2025/10/28(火) 16:55:42 [通報]
>>111返信
勉強しか取り柄のなかったバカ、って感じ+2
-0
-
333. 匿名 2025/10/28(火) 17:21:23 [通報]
>>40返信
靖国参拝は極右でもない限り国民のほとんどは拘ってないと思う。+4
-2
-
334. 匿名 2025/10/28(火) 17:34:35 [通報]
>>314返信
私がリベラル嫌いになった理由これ。+4
-0
-
335. 匿名 2025/10/28(火) 17:35:12 [通報]
>>9返信
岸田・石破と期待0
だから、胡散臭い野党の快進撃
けどね、やっとちゃんと期待したい政権になったんだから
ほっといて欲しい
何かの力で岸田→石破→小泉だったなら
自民党は今後一生野党だったと思うよ+2
-0
-
336. 匿名 2025/10/28(火) 17:38:14 [通報]
国葬批判が行きすぎて、ガースーの弔辞を電通の演出とデマを吐く。そしてその謝罪もヤラセ演出返信![玉川徹氏、若い層の高市内閣への高支持率に警鐘「良く変わらなければ意味がないんだよってことも言っておきたい」]()
+2
-0
-
337. 匿名 2025/10/28(火) 17:39:34 [通報]
>>333返信
靖国神社を踏み絵みたいに扱うけどさ
戦没者の直接の家族ももうご高齢だし
聖霊の魂とか、国民は拘りないよね
+2
-1
-
338. 匿名 2025/10/28(火) 17:44:25 [通報]
>>337返信
うん。
行っても行かなくてもどっちでもいいよね。
そういう思想信条的な行事に拘るより、まず現実的な政策をやってほしい。+1
-0
-
339. 匿名 2025/10/28(火) 18:03:55 [通報]
>>1返信
その結果の一つが民主党政権ですね+0
-0
-
340. 匿名 2025/10/28(火) 18:15:59 [通報]
>>331返信
昔70年代に興味があってその頃の書籍いろいろ読んだけどホント楽しそうでまるで文化祭感覚なんよね+1
-0
-
341. 匿名 2025/10/28(火) 18:32:48 [通報]
>>11返信
私は削減はどうでもいい、それより議員の給料全部下げろと思う、全員。それこそ身を切る改革だわ+3
-0
-
342. 匿名 2025/10/28(火) 18:46:05 [通報]
高市さん18~29歳女性の支持率が91・7%ってすさまじいわ返信
若い人はちゃんと見てんだね+0
-0
-
343. 匿名 2025/10/28(火) 20:07:00 [通報]
>>52返信
横
1年経っても結果でなかったら支持率落ちるに決まってるでしょ
その時は大いに批判したらいい
ただ今の状態でマスコミが批判してる理由は「気に入らないから叩く」からでしょ+1
-0
-
344. 匿名 2025/10/28(火) 22:16:05 [通報]
>>331返信
おにぎり左翼とかね…+0
-0
-
345. 匿名 2025/10/28(火) 23:34:13 [通報]
>>301返信
京大出てテレ朝なんて
自分で左翼って言ってるようなもんだしな。
高市さんになって番組もいつもよりうるさくなるだろうね。
最近はペットが終わったらラビット観てる。
ペットはたまに知り合いが出てる。+0
-0
-
346. 匿名 2025/10/29(水) 01:06:46 [通報]
>>1返信
玉川さんはいつまでたっても変わりませんね
田舎っぽいです+1
-0
-
347. 匿名 2025/10/29(水) 08:28:13 [通報]
>>1返信
は?じゃあ良くなるどころか悪化させてきた今までのゴミはさらに最悪って事ですよね????+2
-0
-
348. 匿名 2025/10/29(水) 16:38:59 [通報]
玉川、何様なの?返信
いつも偉そうにふんぞり返って。
自分はTV局で楽して金儲けしてるだけじゃん。
お得意の理系情報も、初歩的な恥ずかしい間違いがあったぞ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する




玉川徹氏、若い層の高市内閣への高支持率に警鐘「良く変わらなければ意味がないんだよってことも言っておきたい」 - スポーツ報知