ガールズちゃんねる

犬は家族?ペット?

763コメント2016/01/16(土) 16:33

  • 501. 匿名 2016/01/05(火) 03:14:29 

    SNSで犬画像見てムカつくとか言ってる人は、それをUPしてる人と友達承認を解除すればいいだけじゃない?
    それか犬画像をUPする時は自分には見れないようにブロックするように頼めば良いだけ。

    +22

    -2

  • 502. 匿名 2016/01/05(火) 03:21:48 

    燃料投下されてまんまと釣られて乙
    そして己の醜態まで晒すなんて犬嫌い粘着は本当に異常だわ

    +9

    -4

  • 503. 匿名 2016/01/05(火) 03:27:08 

    犬好きだけどペットだと思うよ。
    どんなに可愛くても人間の家族とは別物。でもうちの犬めちゃめちゃ可愛いよ!

    +17

    -4

  • 504. 匿名 2016/01/05(火) 03:27:54 

    >>498
    と、言うことは…何百人の人間より犬一匹の方が大事と思ってるんだよね!

    やっぱり狂ってる!

    +13

    -16

  • 505. 匿名 2016/01/05(火) 03:34:55 

    犬だけど大切な家族です!
    健康で長生きしてほしいから人間の食べ物は欲しがっても与えないし、人間のように服を着せたり耳にリボンをつけたり嫌がることはしません!小さい頃に母親と別れて自分の家に来たんだと思うと、愛情いっぱい注ぎたくなる!笑

    +10

    -8

  • 506. 匿名 2016/01/05(火) 03:36:07 

    愛すべきペットです

    でも本当は心の中で家族と思ってる(^.^)

    +11

    -3

  • 507. 匿名 2016/01/05(火) 03:44:06 

    それぞれ他人には迷惑をかけずに、好きなように思えばいいじゃない!私は可愛い家族だよ!でも常識は守りたいし、可愛い家族だからこそ、自己満でワンコが嫌がる過剰なことはしたくないかな!

    +12

    -0

  • 508. 匿名 2016/01/05(火) 03:44:09 

    家族と思ってて何が悪いんだろう。
    ほとんどの人がキチンと躾して、マナーを守って散歩させたりしているのに。
    一部の常識のない飼い主のせいで、オカシイと思われるのは困るわ。
    同じように犬飼ってる人には写真見せたり情報交換するけど、飼ってない人に犬の事話したりしない。

    別に他人にうちの家族だからってわざわざ言わないよ。こっそり愛でてるだけなんだから!

    +27

    -5

  • 509. 匿名 2016/01/05(火) 03:47:12 

    旦那が
    実家の犬が死んだって言って
    仕事を早退した事がある。

    え??
    って思ってしまった私は冷たい人間なのでしょうか?

    +19

    -13

  • 510. 匿名 2016/01/05(火) 03:54:28 

    家族じゃだめなの?
    家族=人間と一括りにするのは寂しいなぁ。。
    犬は家族?ペット?

    +17

    -8

  • 511. 匿名 2016/01/05(火) 03:55:46 

    うちは子なし夫婦なので
    ワンコは我が子同然だよ♥︎
    旗から見たら、キモいって思うかもだけど、ワンコが長生きしてくれる事が幸せです

    +29

    -6

  • 512. 匿名 2016/01/05(火) 03:58:19 

    服着せるのって、意味もちゃんとありますよ?
    あったかいとか、毛が抜けづらいとか…
    わんちゃんが極端に嫌がってないならいいと思うけどな〜
    家は一匹は嫌がるので着せてないですけど、もう一匹はたまに着せたりしています!

    +18

    -5

  • 513. 匿名 2016/01/05(火) 04:05:32 

    我が子同然。だからって人間の子供と同じようにしてはいけないかな?とは思います。

    +19

    -2

  • 514. 匿名 2016/01/05(火) 04:19:32 

    おせちやケーキだって、わんちゃんは食べるの大好きだし、人間のケーキとかとは違うわんちゃん用のケーキだし、わんちゃんも食べる事には幸せなんだからいいと思うけどな。
    人間のエゴってゆうより、喜んでもらえると思って与えてると思うっ!
    現に食べる事でわんちゃんは喜んで、なんにも問題ないと思う!!

    +20

    -5

  • 515. 匿名 2016/01/05(火) 05:47:16 

    家族でもペットでもその保護者や飼い主が
    その家族やペットが周りに迷惑をかけないようにしつけるべきであるし
    迷惑をかけたら保護者や飼い主が責任を負うのは同じこと
    では家族とペットと何が違うのか
    それは人格を与えているかどうかだと思う
    ペットに人格はなく愛玩動物であるだけ
    だから飼い主が飢えや暴力などの最低限虐待をしなければ、後は自由
    けれど他の人間の家族と同じ家族と言うからには
    その相手には人格が与えられるべきとなる
    人間の家族にしてはならない道徳はその家族にもあてはまるべきと考える
    例えばその家族が拒否を示しているのに無理に連れ回したり着飾ったり
    そうでなければ何が家族なのか分からなくなる
    愛するだけならペットでもできるのだから
    家族というからにはそれだけの責任と覚悟が伴うべき
    そうしないと家族とペットの基準があいまいになり
    今度は人間の家族の価値が逆に貶され、子供をペットのように扱う人間が出てきてもおかしくない
    すでにそうなっているかもしれない

    +4

    -3

  • 516. 匿名 2016/01/05(火) 05:58:16 

    家族だよ!!
    でも人間じゃない。それだけ!

    +18

    -2

  • 517. 犬大好き 2016/01/05(火) 06:08:13 

    飼い主から見れば家族
    他人から見ればペット
    只、犬は社会貢献もしている処もあるので単なるペットと言うくくりは違う様な気がします。

    +13

    -1

  • 518. 匿名 2016/01/05(火) 06:18:37 

    ここの犬嫌いって人の多さ見て怖いと思ってたけど
    誰かが犬が家族って書くとすごい速さでマイナスが1つ必ず付くから
    1人の人が何度も自演して書き込んでる回数も多く含まれてるってわかったから安心しました。

    世の中そんな風に犬の散歩をしてマナーを守っても叩かれるのかなって凄く不安になったので
    最初からトピを読み直してみて良かったです。

    +12

    -9

  • 519. 匿名 2016/01/05(火) 06:33:43 

    犬に服を着せるのはどうかと思う人、犬種によっては着せないとダメなんですけど、1毛の犬もいます、後、老犬になると上手く自分で体温調整が出来なくなります、マナーを考えて着せる人もいます、動物の毛のアレルギーの人もいますから変だと思わないでー!

    +14

    -2

  • 520. 匿名 2016/01/05(火) 06:38:21 

    犬嫌いの方へ
    伺いたい事があります。盲導犬や聴導犬、災害救助犬、警察犬等、社会貢献している犬に対してはたどう考えますか?貴方がもし災害にあって犬に助けて貰う様な事があったら拒絶しますか?

    +14

    -11

  • 521. 犬大好き 2016/01/05(火) 06:40:07 

    飼い主から見れば家族
    他人から見ればペット
    只、犬は社会貢献もしている処もあるので単なるペットと言うくくりは違う様な気がします。

    +8

    -3

  • 522. 匿名 2016/01/05(火) 07:12:47 

    521

    2度も同じ内容書きこまなくていいよ

    +8

    -11

  • 523. 匿名 2016/01/05(火) 07:17:03 

    すいません、単なるミスです。ごめんなさい。

    +10

    -1

  • 524. 匿名 2016/01/05(火) 07:35:09 

    人は人
    どんな思いで飼っていようが関係ないじゃん

    +7

    -3

  • 525. 匿名 2016/01/05(火) 07:41:47 

    >>329
    うちは外ではさせませんよ。

    基本散歩は犬オッケー公園のみ、道路ではしません。
    目的地まで車で行き、車の中にトイレを置いて、済ませたら散歩開始って感じです。
    マーキングもしようともしないけど、今後もさせないようにします
    最近都心から地方に引っ越したんですが、ノーリードだし、おしっこはそのまま、ウンチはスコップで拾うけど袋持ってないし、どこに捨ててるの、?畑とか川に?

    一部のマナーを守れない飼い主のせいで、一緒にされたくないけれど、確かにマナー悪い飼い主多いですね。犬嫌いならなおさら腹がたつのはわかります

    うちもしつけやマナーを守れるようにします。

    +15

    -1

  • 526. 匿名 2016/01/05(火) 07:43:27 

    ダックス飼ってます♡
    家族の一員です♡

    洋服着せるのはエゴとか
    いう人いますが、
    私はお洒落だと思って
    着せているのではなく、
    ダックスは足が短いため、
    散歩に行くとすぐ
    お腹が汚れてしまうんです。
    そのために服を着せています。

    意味があるということも
    わすれずに!

    +14

    -9

  • 527. 匿名 2016/01/05(火) 08:00:18 

    わたしはトイプードル飼ってますが
    その子は寒さに弱いのでお洋服を着せてます。
    前飼ってたミニチュアダックスも526さんと同じ理由で着せてました。
    意味あって着せてるのにそんなふうに思われてたなんて悲しいです(;_;)

    大事な家族の1人だし亡くなったらちゃんとお墓も作りましたよ
    けどペットという認識はあるので犬が入れるところ以外は連れて行ってないです

    +6

    -6

  • 528. 匿名 2016/01/05(火) 08:00:41 

    わたしはトイプードル飼ってますが
    その子は寒さに弱いのでお洋服を着せてます。
    前飼ってたミニチュアダックスも526さんと同じ理由で着せてました。
    意味あって着せてるのにそんなふうに思われてたなんて悲しいです(;_;)

    大事な家族の1人だし亡くなったらちゃんとお墓も作りましたよ
    けどペットという認識はあるので犬が入れるところ以外は連れて行ってないです

    +6

    -8

  • 529. 匿名 2016/01/05(火) 08:10:09 

    家の中では家族
    一歩外に出たらペットだと思う

    ペット禁止の旅館に客が飼っている犬を内緒で連れてきて旅館ともめた話がある
    旅館はペットは困ると言ったら客は「家族だ!」と言い張り
    旅館はそれならおひとり様追加の料金を頂きますと言ったら
    客は「ペットです」と言ったらしい

    ネタかもしれないけど有りえる話だと思った

    +20

    -5

  • 530. 匿名 2016/01/05(火) 08:35:02 

    かたやひたすら外に繋がれて毎日同じ質素なエサ、旅行もおいてけぼり、毛ぼさぼさ…

    かたや高級な食材と旅行やお出かけ一緒、服の種類ずらっ、見た目小綺麗…

    どっちの犬もよく見るけど、私ならやっぱり後者の犬の方が幸せだし、こっちの子になりたいかなぁ。
    もらわれたおうちが裕福だと、犬の人生もガラッと変わるのは人間と一緒だね。

    +17

    -4

  • 531. 匿名 2016/01/05(火) 08:39:21 

    道端で犬が糞してる最中に遭遇すると一日ブルーです。
    あれってどうにかなにませんか?
    他人が便してるところなんてみたくないのと同じように、動物がしてるところなんて見たくもないです。
    鳩やカラスなど野生のは仕方ないかとも思えますが、ペットや家族なら人の目につかないように家でしてくるとかできませんか?

    +9

    -14

  • 532. 匿名 2016/01/05(火) 08:40:18 

    家族なわけがない

    +6

    -11

  • 533. 匿名 2016/01/05(火) 08:53:58 

    犬種にこだわってる時点でペット


    子は選べない選ばない

    +15

    -7

  • 534. 匿名 2016/01/05(火) 08:56:44 

    愛玩動物作ってる時点で人間はクソだよ。
    それをふまえた上で愛せるなら盲目的な愛情ではないと思う。ぬいぐるみ扱いされてるの見ると吐き気がする。

    +5

    -8

  • 535. 匿名 2016/01/05(火) 08:58:34 

    友達が、スタバを犬がなめてるのをインスタに投稿しててびっくりした!私の家では犬には人間のお菓子とかはあげないようにしていたので…
    でもそれって私の家がおかしいんでしょうか?友達の家のやり方が普通?

    +4

    -8

  • 536. 匿名 2016/01/05(火) 08:58:48 

    >>531
    そんなことで一日中ブルーなんてよっぽど良いことないんだね

    +12

    -8

  • 537. 匿名 2016/01/05(火) 08:59:36 

    またこんな荒れそうなトピ。

    初詣の犬嫌いの人かな。

    もちろん家族だと思ってるけどペットで人間とは違うと思ってるから、最低限人間に迷惑かけないように配慮しながら生活してます。

    でも大事な家族の一員であることには変わりないです。

    +12

    -3

  • 538. 匿名 2016/01/05(火) 09:00:19 

    家族だ家族じゃないなんていちいち親兄弟に思わないでしょ。自然に家族だと思ってたらそんな事考えた事もない人が多いはず。

    +12

    -1

  • 539. 匿名 2016/01/05(火) 09:03:13 

    >>529
    最近はペットオッケーどころかペットの為の旅館もたくさんあるからわざわざそんなことするかなー。

    +9

    -5

  • 540. 匿名 2016/01/05(火) 09:04:16 

    >>531
    人間だって、今しなさいって言われて出来るものではないと思うけど。あなたは出来るの?

    +9

    -7

  • 541. 匿名 2016/01/05(火) 09:05:05 

    うちは、初詣や旅行に連れていけないから飼わないよ。
    他人に迷惑をかけてまで連れ回すのは「家族」だから? 

    違うでしょ。
    家族と言うのなら、初詣とかには行かずドッグランや動物OKのホテルとかに行ったらどうかな。

    +13

    -7

  • 542. 匿名 2016/01/05(火) 09:08:06 

    >>537
    その「最低限迷惑をかけないようにしてる」って言いながら、初詣で混みあう中ドヤ顔で犬抱っこしてるバカな飼い主がいるんだよね。

    だからペットのトピが立つんだよ。

    +13

    -8

  • 543. 匿名 2016/01/05(火) 09:16:19 

    初詣連れて行きますが、人が少ない神社で、犬は鳥居をくぐらずに、夫と私と交互に犬番をしてお参りします。
    神社って駐車場無いところも多いし、混んでるので徒歩で行くのですが、散歩がてらって感じですね。雪国なので何度も外に出るのが大変…だから、初詣のついでにお散歩済ませちゃえ〜みたいな。ペットを連れてる人誰もが溺愛して「どこでも一緒〜」ってわけじゃ無いと思います。けっこうドライですよ。

    +6

    -7

  • 544. 匿名 2016/01/05(火) 09:16:49 

    犬は家族になってくるよね
    言葉も理解してるし

    猫はまた違う感覚かな
    こっちはやっぱりペットだ

    +7

    -8

  • 545. 匿名 2016/01/05(火) 09:17:50 

    私の飼い犬はもう死んじゃったけど、私自身犬アレルギーだったから最低限しか関わらなかったし、私の中ではただのペットだった。

    でも最後の方は、寝たきりになってご飯も食べれなくなってた。もっといろんなとこに連れてってあげたかったなとか、美味しいものを食べさせてあげたかったなって思ったのは死んじゃってから。
    やっぱりずっと一緒いたし、大事な家族だったんだよね。

    動物にお金かけても見返りなんかないから、ほとんど飼い主の自己満足の世界だよね。
    私はしてあげられなくてすごい後悔してるから、目に見えて愛情注いでる人は率直にすごいなって思うし、後悔しない分羨ましいかな。

    +12

    -0

  • 546. 匿名 2016/01/05(火) 09:18:27 

    人には人の
    獣には獣の
    生き方があると思う
    人の生き方にすべて合わせるのは
    かわいそう
    その生き方がペット

    +8

    -5

  • 547. 匿名 2016/01/05(火) 09:18:47 

    家族っていうと、人間に置き換えるから違和感があるのかな。
    大切にしてるってだけなのに、批判する必要あるのかね。

    +8

    -3

  • 548. 匿名 2016/01/05(火) 09:21:25 

    >>531

    気持ちは分かりますけど、見なきゃいいだけでは?放置していくなら問題だけど、最近は、地面汚さない様に紙敷いたりしてる人もいるしね。

    +6

    -3

  • 549. 匿名 2016/01/05(火) 09:22:37 

    人混みで抱っこしてるならいいでしょ。
    抱っこしても迷惑かかるってどうゆう状況?
    神様に悪いっていうなら、その人と神様の問題。
    本当に悪ならバチあたるから他人は心配しなくて大丈夫。

    +7

    -9

  • 550. 匿名 2016/01/05(火) 09:23:33 

    >>544
    我が家は猫が1番偉い、笑
    ペットというより、主。

    +4

    -4

  • 551. 匿名 2016/01/05(火) 09:26:09 

    >>542

    トピズレですみませんが…

    バカって…朝から…

    抱っこしてんならいいじゃん。他に怒らなきゃいけない事、ないかなあ…?あの初詣の中って。


    +12

    -5

  • 552. 匿名 2016/01/05(火) 09:30:22 

    確かに猫には服は着せないしノーリードだし、旅行連れてくってのも聞かないかも。
    飼い主と猫の関係って犬とはまた違って面白そうだね。同居人って感じなのかな。

    +9

    -1

  • 553. 匿名 2016/01/05(火) 09:33:05 

    自分が嫌いだからって、なんでもかんでも批判するのって嫌煙者と喫煙者の関係に似てるかも。
    携帯灰皿を持って外で喫煙してたら、喫煙所以外で吸うな!みたいな。喫煙席なのに子供が近くにいたら吸うな!とか。
    禁止されてないところでも、嫌な人がいるかもしれないんだから考えろ!ってことでしょ?
    常に嫌な人達の感覚ばかり優先してたら、窮屈な世界になりそう。お互いに相手の感覚を尊重して妥協点を見つけていかないと、分煙みたいに「ペット又は小さなお子様をお連れの方の初詣はこちらにお並び下さい」とかなっちゃいそう

    +14

    -4

  • 554. 匿名 2016/01/05(火) 09:45:58 

    家族にきまっている。
    寧ろそのくらいの意識がないとダメ。

    日本はペットを金儲けの道具として量産しすぎ。
    ペット産業に対し後進国すぎる。
    生体が路面のショーケースで売られてるようじゃまだまだ捨て犬捨て猫は増えるし処分も減らない。

    家族というくらいの意識の人間が飼うべき。
    人間が一番のような考え方がそもそもおかしい。
    どの動物に対しても同じ。

    +13

    -7

  • 555. 匿名 2016/01/05(火) 09:48:20 

    飼い主には家族
    他人にはペット

    +17

    -3

  • 556. 匿名 2016/01/05(火) 09:48:47 

    ペットに服着せるのがエゴとか言ってる人は何も知らないで批判してるのがよく分かる。

    皮膚疾患の治療中や、外出先での抜け毛防止、老犬になると体温の調節機能も低下するので保温の為などなど理由があるんだよ。

    +13

    -2

  • 557. 匿名 2016/01/05(火) 09:50:08 

    動物から学ぶことって沢山あるのにね。

    +11

    -3

  • 558. 匿名 2016/01/05(火) 09:51:55 

    ペットショップで生身が売られてるなんて欧米じゃ避難の的だよね。

    +10

    -2

  • 559. 匿名 2016/01/05(火) 09:54:32 

    今やペットのいる世帯は子を持つ世帯数を超えてるって新聞で見たけど。
    その割に意識が低いんだよな。
    金儲け主義のへんな国だわ。

    +11

    -2

  • 560. 匿名 2016/01/05(火) 09:55:42 

    家の中では家族
    外ではペットとして扱ってください

    +14

    -6

  • 561. 匿名 2016/01/05(火) 09:55:47 

    そうそう、日本て一人批判するひとがいると世の中全体が批判してるみたいな風潮になるよね。

    +10

    -1

  • 562. 匿名 2016/01/05(火) 09:57:58 

    >>560みたいな人って自分の乗ってる車両にベビーカーが乗り込んできたら凄い形相でイラつきそう。
    他人にピリピリし過ぎないようにね!

    +9

    -5

  • 563. 匿名 2016/01/05(火) 09:58:54 

    子供の意思じゃなく、子供の服にめっちゃ金かけたり髪染めさせたりおしゃれや化粧させる親の自己満足度には引くけど、自分ちの子だけの範囲でやってんだから別にいいんじゃんと思う。
    親は可愛いからやってんだろし、人の目とか気にしてないから出きるんだろうし。

    子供の親を例に出したけど、私の中では犬のおしゃれも同等な感じ。

    +11

    -3

  • 564. 匿名 2016/01/05(火) 10:03:17 

    529は間違いなく悪意あるネタ。
    今はペット用温泉プールなんかがついてる旅館もあって、わざわざペットお断りの旅館になんか行かない。

    +13

    -2

  • 565. 匿名 2016/01/05(火) 10:10:33 

    批判するひとって批判のネタがあれば何でも批判するし、それしか生き甲斐ないのかなかわいそうくらいにしか見えないわ。

    +9

    -2

  • 566. 匿名 2016/01/05(火) 10:15:18 

    >>552
    猫は家につく習性で犬とはまた違うので旅行なんて連れて行った日にゃ暴れまくりますよ笑。

    +9

    -0

  • 567. 匿名 2016/01/05(火) 10:19:29 

    世知辛い世の中になったな。
    子供の頃、窓から入ってきた猫に買ってきてテーブルに置いていた干物を取られたことあったんだけど、サザエさんみたいって家族で大笑いした。
    我が家の飼い犬と同じ犬種の迷子犬が庭に紛れ込んで、分身だって大はしゃぎしたことも。
    兄弟で探偵団を作って、探し回っている飼い主さんを見つけて返してあげたけど。
    今なら窃盗だ住居侵入だって警察呼ぶ人がいそうだね…

    +8

    -4

  • 568. 匿名 2016/01/05(火) 10:21:07 

    猫は家に付くっていうか、自分の意志がはっきりしてるからね
    アクセサリーみたいに知らない場所やら人混みやら連れ歩かれるのは真っ平だって抗議する
    どんな場所にも黙って物みたいに連れ回されてる小型犬見るとほんと不思議

    +6

    -10

  • 569. 匿名 2016/01/05(火) 10:22:57 

    モノみたいに連れまわされてるって何も知らないのにずいぶんな言いようだな。

    +10

    -6

  • 570. 匿名 2016/01/05(火) 10:24:19 

    わざわざ犬トピに来て猫上げ犬下げをする猫好きさん。
    不可思議。。。

    +15

    -0

  • 571. 匿名 2016/01/05(火) 10:25:15 

    結局他人事だから好きに批判するんでしょうね。

    +4

    -1

  • 572. 匿名 2016/01/05(火) 10:27:06 

    犬は留守番よりも飼い主と同行することを明らかに喜ぶけど。

    +11

    -5

  • 573. 匿名 2016/01/05(火) 10:30:37 

    ねこだけど知り合いが飼っていたねこがいたんだけど散々息子とか言ってこの子がいないとだめとかいってくせに新しい男ができてその男がねこ嫌いだからって実家に持って行って久しぶりに会ったら威嚇されて辛かったって言ってたけど当たり前だよな

    +7

    -0

  • 574. 匿名 2016/01/05(火) 10:32:52 

    猫はなんで犬に悪意をもつんだろう。

    犬好きだけど猫もかわいい。
    という人はプラスでお願いします。

    +15

    -2

  • 575. 匿名 2016/01/05(火) 10:33:34 

    訂正、、猫は→猫好きは

    +3

    -2

  • 576. 匿名 2016/01/05(火) 10:34:18 

    スーパー入り口の、人が出入りする所に犬繋ぐのはやめて欲しいな
    小型犬だから大丈夫と思ってるのかもしれないけど、通る人通る人全員にギャンギャン吠えかかってすごい嫌だ
    スーパー入り口スペースを余裕で歩き回れる紐の長さで繋がれて吠えまくってた小型犬がこの前いたけど、そのまま自動ドアにガシーンと挟まれる→悲鳴上げて抜け出そうともがく→自動ドア僅かに開くけど小型犬の体重じゃそれ以上開かなくてまたガシーンと閉まる→犬もがく→ガシーン のループになってた

    +11

    -1

  • 577. 匿名 2016/01/05(火) 10:37:06 

    そんなの飼い主が離れる前に気づくよ。。。。。
    離れようとする飼い主追いかけてガシーンってなるし。

    +3

    -1

  • 578. 匿名 2016/01/05(火) 10:37:16 

    犬も猫も一緒に飼ってた時期あったけどやっぱり犬が家族に近いかな
    落ち込んでると隣にピタッとくっついて慰めてくれるし

    +6

    -2

  • 579. 匿名 2016/01/05(火) 10:41:37 

    >>577
    気付くよ、って言われても…
    実際その状態で犬だけ放置されてたのは事実だし

    +7

    -3

  • 580. 匿名 2016/01/05(火) 10:49:37 

    ペット(愛玩物)だと思う
    だって家族は愛情だけでつながってるわけじゃないし
    憎しみや義務や嫉妬や金銭など家族のつながりは複雑だよ
    でも犬猫は打算がなくひたすら愛情だけでつながってる
    こんな風に子供や親を愛することはできません
    死なれたときの痛手もペットが死んだときはただただ悲しくて苦しい


    +4

    -5

  • 581. 匿名 2016/01/05(火) 10:50:32 

    >>576
    一部マナーない飼い主は実際いるけど、まるでそれが犬の飼い主の全体像のように騒ぎ立てるのやめてね。

    +8

    -3

  • 582. 匿名 2016/01/05(火) 10:54:17 

    どー考えても家族じゃないっしょ!

    家族に、ペットフード食べさせんのか??

    +10

    -9

  • 583. 匿名 2016/01/05(火) 10:55:20 

    動物嫌いが一生懸命マイナス押してるww

    +10

    -4

  • 584. 匿名 2016/01/05(火) 10:56:34 

    583 動物好きだけど、あなたの性格悪さにマイナス。

    +7

    -8

  • 585. 匿名 2016/01/05(火) 10:56:51 

    >>582
    うちは完全手作りだよ。人によるよそんなの。

    +11

    -1

  • 586. 匿名 2016/01/05(火) 10:57:48 

    >>584
    性格悪いと決めつけてるあなたの性格はどうなんでしょうね

    +5

    -8

  • 587. 匿名 2016/01/05(火) 10:58:58 

    家族と思ってもいいけど子供ではない
    子供と犬を一緒にするのは違う。

    +6

    -3

  • 588. 匿名 2016/01/05(火) 10:59:02 

    >>582

    富豪のペットはたぶんあなたより高級なもの食べてるよ(笑)

    +7

    -2

  • 589. 匿名 2016/01/05(火) 11:01:49 

    >>549
    アレルギーある人は、そのせいですごく大変な思いしてるよ。
    特に初詣なんてかなりの人混みで距離感も近いから、迷惑してる人はたくさんいる。
    抱っこしてればいいとかそういう考えじゃなくて、わざわざ人混みに犬を連れてくることがマナー違反。

    +7

    -2

  • 590. 匿名 2016/01/05(火) 11:02:43 

    エゴだとしても犬を虐待するよりは愛があって良いじゃない!
    そもそも犬を飼ってる人の気持ちを考えないで批判しているトピ主さんの方がよほどエゴな人だと思いますよ。

    +9

    -6

  • 591. 匿名 2016/01/05(火) 11:05:34 

    私は最初我が家の犬をペットとして飼ってました。完全なる愛玩動物。
    けれど年月とともに喜びや苦しみを分かち合い、いろんな経験をして今では立派な家族として過ごしています。
    人間が忘れてしまいがちな大事な心を動物から学ぶこともあります。
    我が家の犬が病気をしてからは食生活からなにから一から見直し、手間もおしみません。医療費だって高額だけれども苦になりません。
    人と犬の歴史は古いです、それには理由があります。犬は家族かペットか?そんなカテゴライズできるほど単純ではないのです。

    +9

    -4

  • 592. 匿名 2016/01/05(火) 11:06:03 

    >>590
    大正解!!!!!!!

    +9

    -5

  • 593. 匿名 2016/01/05(火) 11:06:10 

    もう結論でてるじゃん。
    飼い主にとっては家族だけど世間一般の位置付けではペット。

    +9

    -3

  • 594. 匿名 2016/01/05(火) 11:07:47 

    >>581
    文句言う先が明らかに間違ってる
    それなら「一部マナーない飼い主」に注意するのが先では?他の犬飼い主まで一緒にされたくないって言うのなら
    マナーが悪い飼い主に迷惑かけられた人の苦情の方を批判するっておかしいでしょ

    +9

    -0

  • 595. 匿名 2016/01/05(火) 11:08:11 

    >>593
    この人だよマイナスずっと押してるの

    +7

    -2

  • 596. 匿名 2016/01/05(火) 11:09:06 

    ストレスばばぁが多いスレだな。

    +4

    -5

  • 597. 匿名 2016/01/05(火) 11:10:11 

    >>594
    じゃああなたその飼い主にただずようにきちんと注意できたの?

    +5

    -3

  • 598. 匿名 2016/01/05(火) 11:10:40 

    犬はペットですよ。うるさいからその犬を殺した処で日本では器物破損、物扱いです。飼い主にとっては家族ですよ。要は飼い主次第って事。犬自身は何も悪くありません。人の役に立っているじゃないですか。嫌いな方の意見もわかりますが自分だけで決めつけず、こういう場を利用して批判するのではなく犬好きの方とたがいを肯定的に意見交換すれば如何かと。

    +5

    -4

  • 599. 匿名 2016/01/05(火) 11:11:56 

    スレ主が全部悪い
    くだらないスレたてんなヴォケ

    +7

    -5

  • 600. 匿名 2016/01/05(火) 11:12:23 

    喧嘩やめさせようとしたりかばったり慰めたり、悪さして申し訳ない顔したり、犬ってすごい人間味あるよね。
    こんなにコンタクトとれる動物は犬くらいだと思う。

    訓練すれば人の役にもたつし、犬は改めてすごい存在だなって思うわ。

    +10

    -2

  • 601. 匿名 2016/01/05(火) 11:14:27 

    どいつもこいつも飼ってるけど
    世話できてない奴がほとんど

    熱い昼間に直射日光の中散歩してるバカとか
    制御出来ないくらい小さいガキが散歩してたり

    夜、暗いのにリードを長く伸ばして散歩してるばか

    +17

    -12

  • 602. 匿名 2016/01/05(火) 11:14:58 

    結論は出ないのが正解でしょ。
    出てるって言ってるひとがずっとマイナス押してるんだよ。

    +8

    -2

  • 603. 匿名 2016/01/05(火) 11:17:41 

    以下マナーの悪い飼い主の悪口が続きます。もはやここはストレス発散の場になりました。
    どうぞ思う存分批判しましょう。


    くだらね。

    +8

    -7

  • 604. 匿名 2016/01/05(火) 11:20:34 

    >>597
    見ず知らずの非常識な飼い主にわざわざ注意するなんて普通しないでしょ

    何で頑なに「犬飼ってる方は他人に迷惑かけないように気を付けようね」じゃなくて、マナー悪い飼い主に迷惑かけられた人が文句言うのが許せない!って方向なのか意味分からないわ

    +10

    -5

  • 605. 匿名 2016/01/05(火) 11:21:41 

    >>604
    思い込み激しいよ
    めんどくさいひとだね 

    +9

    -5

  • 606. 匿名 2016/01/05(火) 11:23:18 

    盲導犬や救助犬なんかは、もはや信頼しあったパートナーとか相棒だよね。
    人のために命を捧げてお勤めしてる犬だっているんだから、人と動物は違う!一緒にするな!とか目くじらたてなくてもいいじゃないかと思う。

    +13

    -8

  • 607. 匿名 2016/01/05(火) 11:25:13 

    このスレ見て思ったとこは、自分の周りは動物に対して愛があり理解のあるひとで溢れてるな、感謝しようってことだな。

    +14

    -4

  • 608. 匿名 2016/01/05(火) 11:28:16 

    マナーの悪い飼い主の批判に躍起になってるひとのほうがよっぽど面倒臭いよ。
    ここで犬飼ってそうなひとは冷静なひと多いじゃん。

    +14

    -6

  • 609. 匿名 2016/01/05(火) 11:28:41 

    ずっと同じひとがマイナスしてるねwwww

    +10

    -3

  • 610. 匿名 2016/01/05(火) 11:29:16 

    >>32

    あり得ないですね。

    みんなが好意を持ってくれるとは限らないって考えて連れて歩かないと、迷惑になる。

    +7

    -2

  • 611. 匿名 2016/01/05(火) 11:32:22 

    もういいよこのスレお腹いっぱい

    主は反省しろ

    +9

    -4

  • 612. 匿名 2016/01/05(火) 11:35:27 

    >>604

    だってここはDQNの行動を吊るすトピじゃないもん。ただ犬下げしたい浅ましい心を見抜かれちゃったんだと思うよ。

    +9

    -3

  • 613. 匿名 2016/01/05(火) 11:36:29 

    私は一人っ子で鍵っ子だったので、両親が寂しいだろうと飼ってくれました。
    もう7年になりますが、家族です。
    さすがにどこにでも連れて行くことは出来ませんが、ずっと一緒にいたいという気持ちはあります。
    人間と同等だとか、ペットだとかいう次元ではなく
    そんな生物学的な区別を超えて家族だと私は思ってます。

    もちろん、そのことを誰かに強要するつもりもないですし、一歩外に出たら社会のルールの範囲内で行動するつもりです。

    ちなみに、うちの子は自分から服を着たかますよ。おやつは健康を考えて配慮はしますが、やっぱり喜びます。
    全ての飼い主さんがエゴだとは思いません。

    +19

    -4

  • 614. 匿名 2016/01/05(火) 11:37:06 

    そういやスーパーの入り口で、やっぱりギャンギャン吠えてた小型犬が小学生数人に目を付けられていじめられてるの見たわ
    自動ドア挟まれ犬といい、改めようとしないバカ飼い主のせいでひどい目に遭ってるのは結局犬本人だから別にいいんじゃない

    +6

    -7

  • 615. 匿名 2016/01/05(火) 11:40:04 

    スーパーやコンビニの前に犬を置いてく人はほんとどうかと思う。
    しかも結構小型犬とかが多い。
    すごい不安そうにしてるし、かわいいから誰かに連れ去られちゃっても知らんよっていつも思う。
    万が一、いなくなってたら一生後悔しそう。

    +17

    -2

  • 616. 匿名 2016/01/05(火) 11:43:03 

    初詣の神社に犬連れてくるのは、なんで?

    +9

    -7

  • 617. 匿名 2016/01/05(火) 11:46:59 

    犬は嫌いで猫は好き、猫は嫌いで犬は好き
    犬猫は好きだけどハムスターは嫌い
    欧米人は好きだけどアジア人は嫌い

    人間なんて偏ってばかりだよ。ペットか家族かなんてそれぞれ。中には動物はみんな人間以下と思う人もいるし。むしろ人間は身勝手!って批判してる人こそ偽善者な気がする。
    人間同士平等に扱ったことすらないだろうに。

    私は猫触れるけど、ネズミは触れないし好きじゃない。

    +8

    -0

  • 618. 匿名 2016/01/05(火) 11:49:18 

    616
    連れてる人に直接聞いてみたらよかったのに

    +7

    -7

  • 619. 匿名 2016/01/05(火) 11:50:32 

    犬飼ってるけど絶対ノーリードにはしない。夏に暑いから暗くなってから公園お散歩行ったら暗闇の中からワンコがいきなりダァーって走ってきてうちのこに向かってきてびっくりしたうちのこはワンワンて吠えたらいきなり噛み付いてきたから慌てて抱き上げてそのワンコを制御しようとしたうちの旦那に噛み付いてきて旦那は手から血が出る位噛まれてて、後からとぼけた飼い主が大して慌てる様子もなくゆっくりきて、普段うちのこは噛んだりしないんですーて大して謝らないから呆れた。
    こんなバカ飼い主がいるから犬連れがみんなそんな目で見られるんまよー。

    +10

    -0

  • 620. 匿名 2016/01/05(火) 11:52:51 

    犬飼いだけどガルちゃんでは犬嫌いや犬苦手な人より犬好きの方がそれどうなのって発言目立つ気がするけどな〜

    +12

    -4

  • 621. 匿名 2016/01/05(火) 11:58:08 

    >>616
    犬飼ってるけど初詣なんて到底連れて行こうなんて思わないよ。ワンコだって危ないし周りにも気を遣わせるのわかってるし。都内にはワンコの初詣を予約制でおこなってるところがあるけどね。
    店先に繋いでるワンコもそうだけど、同じ飼い主でもマナーの悪い飼い主のことは理解できませんよ。

    +14

    -0

  • 622. 匿名 2016/01/05(火) 12:00:35 

    世間からみたらペットでも、私達家族には大切な大切な家族の一員です!もちろん、神社などには連れて行きませんが、愛犬の分も御賽銭をしたり、寝る時は愛犬自ら両親が寝る部屋へ行き、両親と川の字になって寝ていますし、食事も同じ時間に一緒に食べます!もちろん家族の間だけで世間からのペットの認識はわきまえてどこでも一緒とゆうわけではありませんが凄く凄く大切でかけがえのない存在なのは確かですし、どんな事をしても守ってあげたいとも思いますし、辛い時は代わってあげたいとも思います!本当にたまらなく愛しいです

    +12

    -4

  • 623. 匿名 2016/01/05(火) 12:08:07 

    ペット

    前に某有名企業の部長が
    犬が亡くなったとその日仕事を休んだ。

    どんだけ仕事ができても
    はっきり言って馬鹿じゃないかと思ってしまった。尊敬する気持ちがうすれた
    せめて、適当な嘘をついて休んでほしかった。


    どんなに可愛くてもペットはペット

    悪いことしたら、しっかりおこり、
    上下関係つけないと
    ナメられる

    +11

    -20

  • 624. 匿名 2016/01/05(火) 12:14:31 

    ペットです
    子ども、ダンナ、家族以上に大切な存在ではないので

    可愛くてもペットはペット

    +7

    -14

  • 625. 匿名 2016/01/05(火) 12:19:34 

    旦那は他人だの ← (実は結婚してないんじゃないの?)
    犬は人間以上に大事な存在だの
    と言ってる人はすごく残酷な人だと思うけど?

    +9

    -11

  • 626. 匿名 2016/01/05(火) 12:21:37 

    なんでわざわざ安易にジャッジするかね
    ひとそれぞれ

    +4

    -3

  • 627. 匿名 2016/01/05(火) 12:28:13 

    どういうこと?
    そりゃ人間と犬や猫との扱いの違いはあっても、ペット=家族じゃないの。

    +6

    -2

  • 628. 匿名 2016/01/05(火) 12:28:24 

    >>623

    ペットのことが気がかりで、仕事に支障をきたす人は帰ってくれた方がいいっていうのがうちの上司の考え。私もそう思う。
    職種によるかもだけど、上の空だと危ない仕事もあるから。

    馬鹿じゃないかとは別に思わないかな。価値観というよりはその人のメンタルだと思う。
    ペットロスって言葉もあるくらいだし、弱い人は弱いんだと思う。
    それを罵っても仕方ないと思う。

    +10

    -2

  • 629. 匿名 2016/01/05(火) 12:28:48 

    ペットってどうしても位置付けたいひとが必死だねw
    社会でも家庭でも私がいうことは絶対なの!ってかんじだねw

    +7

    -5

  • 630. 匿名 2016/01/05(火) 12:30:19 

    625

    愛が冷めた旦那より、犬の方が愛しいに決まってる!
    あなたには分からないだろうね。

    +5

    -4

  • 631. 匿名 2016/01/05(火) 12:31:19 

    まだ初詣にこだわってる!
    そんなに神社が好きなら、こみ合ってない今行っておいでよ。
    きっと犬もいないよ。

    +8

    -4

  • 632. 匿名 2016/01/05(火) 12:32:57 

    この間放送してた石田さんち見たひといる?
    水害の時に飼い犬と一緒に避難したよね? だけど避難先では犬は上がっちゃいけないのよって玄関先に繋いでた。水位が増した時はシンクにいたけど^^;

    飼ってるひとにとってはペットであり家族だよ。
    このスレの主旨がよくわかない。

    +12

    -3

  • 633. 匿名 2016/01/05(火) 12:35:12 

    偏った批判してるひとってとにかく決めつけが多いな。

    +5

    -0

  • 634. 匿名 2016/01/05(火) 12:36:40 

    犬は













    ペット以外の何者でもない

    +8

    -12

  • 635. 匿名 2016/01/05(火) 12:38:05 

    >>634
    悪意がありすぎる。通報した。

    +8

    -7

  • 636. 匿名 2016/01/05(火) 12:41:01 

    犬だーいすき!
    ペットでも家族でもいい。
    大切な存在です!

    +11

    -1

  • 637. 匿名 2016/01/05(火) 12:42:53 

    犬飼ってて家族ではないペットって言い放ってるひと本当?
    こういうひとがマナーの悪い人たちか、ペットっていいたいがためにわざわざ装ってそう。

    +5

    -6

  • 638. 匿名 2016/01/05(火) 12:44:36 

    いや綺麗事言ったって所詮は畜生

    +8

    -9

  • 639. 匿名 2016/01/05(火) 12:45:15 

    今朝散歩してたら、お母さんが抱っこしてる赤ちゃんに、我が家の犬を指差しながら「わんちゃんだね~」って笑顔で話しかけてた。
    赤ちゃんの笑い声もしてきて、こちらまで幸せ気分をもらえた。

    +10

    -1

  • 640. 匿名 2016/01/05(火) 12:47:40 

    動物愛護法って知ってる?
    飼い主は飼っている動物の安全を守るよう努めなければならないんだよ。
    客観的に見てそれがなされていないひとを非難するのはわかるけど、家族かどうか精神的なものなんてその人の生活に密着しないと分からないでしょう。簡単に他人が判断できることではないです。

    +3

    -2

  • 641. 匿名 2016/01/05(火) 12:47:57 

    自分の場合はファブリックや洋服に毛が付くのを防ぐために犬に服を着せてる。来客時、室内犬に服着せず放し飼いにしてる人はマナー違反だと思ってる。

    +1

    -7

  • 642. 匿名 2016/01/05(火) 12:48:50 

    お年寄りの女性。
    「昔飼っていた犬に似てるので、撫でさせてもらえますか?」って話しかけてこられた。
    撫でている間、その愛犬の話をポツポツと語られた。
    犬との生活って、いつまでも大切な思い出なんだよね。

    +12

    -0

  • 643. 匿名 2016/01/05(火) 12:49:27 

    >>641 は?

    +1

    -2

  • 644. 匿名 2016/01/05(火) 12:53:47 

    昼休み中の工事現場の若者君は、「飼えないけど犬好きなんで、会うたびに声かけちゃうんです」って駆け寄ってきて撫でてくれた。
    犬を好きな人は犬も分かるから、しゃがんだ懐に入っていってワシワシ撫でられてた。

    +7

    -0

  • 645. 匿名 2016/01/05(火) 12:54:46 

    犬は家族?ペット?

    家族です ← プラスプラスプラスプラスプラスプラスプラスプラスプラス
    ペットです ← マイナスマイナスマイナスマイナスマイナスマイナスマイナス

    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

    結論!
    じゃあ聞くなよ!

    +8

    -1

  • 646. 匿名 2016/01/05(火) 12:57:23 

    犬嫌いの人に近づいたりしない。
    犬を好きになってと強制もお願いもしない。

    ただ、犬を好きでいられることは私にとって幸せだし、周囲の大切な人達がみんな犬好きでラッキーだって思ってる。

    +6

    -5

  • 647. 匿名 2016/01/05(火) 13:04:26 

    >>646
    家の周辺にペットショップやドッグランを作られた人たちは
    聞きたくもない犬の鳴き声を年がら年中、強制的に聞かせられ続けてますけど?
    ご近所さんでもない赤の他人が飼ってる犬の吠え声をです。

    ドッグランや公園利用してる人は一度、周辺に住んでる人に聞いてみるといいよ
    私は二度とドッグランに行かないって心に誓ったよ

    +7

    -9

  • 648. 匿名 2016/01/05(火) 13:08:46 

    ペットでも家族でも
    どっちでもいいんじゃないかな。

    生き物を飼う
    自覚と責任を持って育てれば
    どっちでもいいよ。

    +10

    -0

  • 649. 匿名 2016/01/05(火) 13:18:41 

    人間に都合のいいように品種配合された小型犬を
    店のショーウインドウで衝動買いして
    徹底的に甘やかして吠えまくる糞犬に育て上げる愛犬家様が大嫌いなんだよ
    吠えるのも犬の仕事って真顔で言われて困惑しましたよ

    +5

    -2

  • 650. 匿名 2016/01/05(火) 13:18:44 

    私はベンチで隣に奇声を上げて暴れるDQNガキが座っているより、イヌが座ってる方がいい。

    +7

    -3

  • 651. 匿名 2016/01/05(火) 13:18:53 

    私は家族だと思ってますよ。
    いや言葉のあやですよ?
    分かるでしょ大人なら

    +9

    -4

  • 652. 匿名 2016/01/05(火) 13:21:35 

    子供に殺意を覚える事はあるけど、吠えかかって来る犬にも殺意は湧かないな。

    +11

    -9

  • 653. 匿名 2016/01/05(火) 13:24:00 

    気持ちの上では家族ですが、ペットです。
    昨年19年の命を全うした愛犬がいましたが、年賀状も出しましたし新年の挨拶もしています。
    人間なら喪中になりますが、やはり、ペットですから喪中とはならず
    社会的にはやはり家庭で飼われる動物はペットなんです。

    +13

    -2

  • 654. 匿名 2016/01/05(火) 13:25:02 

    バカな子供をみても殺意はわかないし吠えかかってくる犬をみても殺意はわかない
    育成失敗したんだなって哀れむだけ

    +8

    -1

  • 655. 匿名 2016/01/05(火) 13:29:15 

    えらそうにコメントしてる愛犬家様たちがその犬をどこで仕入れたのかといえばほとんどがペットショップとかいいだすんだよね
    さすがに唖然とする
    家族扱い構わないけどそれって人間でいう人身売買だからね

    +14

    -17

  • 656. 匿名 2016/01/05(火) 13:30:45 

    家族同然だろうけど家族ではない。
    他人からみたらペットにすぎない。

    +12

    -2

  • 657. 匿名 2016/01/05(火) 13:31:25 

    家族。
    でも人間じゃないから食べ物は別だし、ファッションで服を着せたりもしない。
    でも気持ちの面ではかけがえのない家族。

    +10

    -1

  • 658. 匿名 2016/01/05(火) 13:35:01 

    まあ、犬を飼う人は、家族の一員と思って大事に飼うよね。それは当たり前の話。

    だけど、家族だからと初詣やホテルなどに連れて行く飼い主は、周りから白い目で見られるよね。
    これも当たり前の話。

    どうしても初詣に犬連れが良いのなら、混雑しない日や時間(4日以降)にしたらいいよ。
    もちろん、ペットの祈祷してくれるくらい、営利目的の神社やお寺にすれば良い。

    +13

    -3

  • 659. 匿名 2016/01/05(火) 13:38:05 

    友達、彼氏より上
    親、兄弟よりは下

    +2

    -8

  • 660. 匿名 2016/01/05(火) 13:39:05 

    家族とかペットとかどうでもいいから
    しつけをっちゃんとやってくれ
    リアルタイムで近所から犬の奇声がずっと続いてる
    昼ならまだしも夜中にもね
    周りは犬好きばかりで幸せって上で得意げに書いてる人
    その「周り」って近所もちゃんと含まれてますか?自分にとって都合のいい人しか見てないですか

    +12

    -3

  • 661. 匿名 2016/01/05(火) 13:49:18 

    >>655
    うちは保護犬ですよ。
    今そういう家庭増えてますよ。

    +8

    -2

  • 662. 匿名 2016/01/05(火) 13:51:17 

    短命な家族

    +5

    -5

  • 663. 匿名 2016/01/05(火) 13:51:20 

    >>656
    なるほど。
    他人から見たらその人の子供がただの不細工なガキに見えるのと一緒ってことね!

    +5

    -0

  • 664. 匿名 2016/01/05(火) 13:55:11 

    家の中では家族だけど公の場に出たらペットだよ。
    分別をつけられない飼い主がいるから問題になるんだよ。

    +13

    -1

  • 665. 匿名 2016/01/05(火) 13:57:09 

    周りからみたらって
    知らない人間も野良犬も大して変わらないけど

    +2

    -9

  • 666. 匿名 2016/01/05(火) 13:58:00 

    犬は食糧だよ










    ってどこかの国の人が言ってた

    +1

    -14

  • 667. 匿名 2016/01/05(火) 13:59:34 

    下とか上とかないです。
    当たり前に我が家にいる存在かな…
    664さんの考え方とほぼ同じです^^

    +4

    -1

  • 668. 匿名 2016/01/05(火) 14:20:09 

    家族でありペットであり。
    擬人化しないだけ。
    なんでペット関連トピになるとこんなに必死になるんだか…
    ただの妬みじゃね?って毎回思う。

    +7

    -3

  • 669. 匿名 2016/01/05(火) 14:20:20 

    >>662
    ほんとに意地悪だね(笑)
    あなたはろくな飼い主にならないから犬飼わないでね。

    +5

    -1

  • 670. 匿名 2016/01/05(火) 14:26:24 

    動物に分類されてるのは家畜。
    まぁ、結局人間も動物なんだけどね。
    我が家にも猫が何匹か居るけど、
    別に大事な家族!とは思ってないね。
    ペットはペット。

    +3

    -4

  • 671. 匿名 2016/01/05(火) 14:31:00 

    家族です。
    ただ、寝食は完全に別にしてます。

    家族でもペットでもいいじゃないですか?

    子どもは生まれた時から犬たちと一緒なので、家族だと思っていると思いますが…
    別にそれを他人に押し付ける気もないし、犬嫌いは家に呼ばない、でだいたい問題なくやってます。

    +7

    -0

  • 672. 匿名 2016/01/05(火) 14:31:22 

    ウチの近所にもキャンキャン吠えてる躾けのなってないバカ犬が居るよ。躾け出来てるなら別にどうも思わないけど、無駄にキャンキャンうるさいだけのバカ犬は不快。警察か保健所の連中呼んでやりたくなる。

    +5

    -3

  • 673. 匿名 2016/01/05(火) 14:32:58 

    家族そのもの、
    動物だからって人間以下というのは違う
    命があるものはみんな平等にするべき。
    といっても犬や猫に人間と全く同じ扱いをするのは違う、難しいね

    +5

    -1

  • 674. 匿名 2016/01/05(火) 14:35:44 

    寝食別なのに家族なの?家族って言うなら衣食住も全て一緒にしてから家族って言いなよ。食べるのも寝るのもトイレも風呂も同じモノを食べて寝て使ってれば家族って言うモンじゃない?別にしてて家族です!とか草生える。

    +5

    -6

  • 675. 匿名 2016/01/05(火) 14:36:22 

    うちの子は寒さに弱いから服着せてるの。
    寒さに弱い犬もいるんですよ!

    うん。
    寒さに弱い犬を寒い地域で飼って服着せるってアホかと思ったw

    +8

    -3

  • 676. 匿名 2016/01/05(火) 14:36:45 

    こんなトピを立ててるトピ主は、きっとペットを飼ったことがないんだろうね。

    ペットとの関わり方は、人それぞれ。
    それをとやかく言う必要はないと思う。

    ペットを無理矢理レストランに連れて来るのは非常識というけど、レストラン側が公に“ペット連れ可”を認めてるお店にしか連れて行ってないはず。
    トピ主さん、世間知らずはあなた自身だよ。

    +6

    -6

  • 677. 匿名 2016/01/05(火) 14:43:21 

    こればっかりは人それぞれなんでね
    犬飼ってない人には飼ってる人のことはわからないしさ
    犬に犬用ケーキ食べさせようが服を着させようが他人には痛くもかゆくもない
    何事も人の迷惑になることはしてはいけないと思うよ
    それは犬だろうが人間だろうが同じだよね
    街中で排泄させるのはおかしいと思うけどね

    +4

    -1

  • 678. 匿名 2016/01/05(火) 14:53:57 

    >>675
    日本の冬場はどこも寒いんですが。雪国とでも書いてあった?

    >>672
    暇じゃないから相手してくれないと思うよ。人に頼らず自分で飼い主に苦情いいにいけば?

    >>674
    そんなん個人の自由。居住が別の親も大事な家族とかと同じ、へりくつ。

    連打してるのみると、同一人物だろうね。
    かまっておばさん乙。




    +3

    -5

  • 679. 匿名 2016/01/05(火) 15:01:56 

    ペットも大切な家族の一員です。
    でも人間とは違うということと、しつけをする上で主従関係も大事なので
    家族という群れの中にいたら犬の場合は一番末っ子という位置におくけれど
    見下すという意味ではなく、犬の特性を尊重し、人間と生活していく上でトラブルのないように
    適切なしつけをして。お互いにストレスのないように生活するということだと思います。

    +6

    -0

  • 680. 匿名 2016/01/05(火) 15:03:58 

    >>679
    適切なしつけをして。適切なしつけをして、です。すみません

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2016/01/05(火) 15:04:47 

    日本犬ならまだしも、日本の気候に合わない洋犬を服着せてまで無理矢理飼うのは人間のエゴでは?ってことでしょ。
    まあ、日本犬でも色んな事情で服着せることはあるけれども。

    +3

    -2

  • 682. 匿名 2016/01/05(火) 15:07:16 

    うちの犬は雑種ですが、冬は寒くて震えています。
    居住も関東です。
    犬種というよりは、毛がはえてても犬も冬は寒いんだと思いますよ。

    +3

    -1

  • 683. 匿名 2016/01/05(火) 15:07:29 

    これトピ主がその知り合いのSNSがうざいってだけの話でしょ?
    別にコレ犬に限った事じゃないでしょ
    見たくないなら解除すればいいじゃんめんどくせぇ女だなw

    +6

    -0

  • 684. 匿名 2016/01/05(火) 15:11:02 

    うちの姉夫婦は寒さに弱い犬を飼っているけど、室内を人がいない時間も暖かくしてあるし、広い部屋で自由にさせているから毎日散歩しなくても大丈夫。
    きちんと環境を調えて飼ってあげるのが「可愛がる」ってことじゃないかな?
    寒いときに服着せてまで連れ出すのは、「可愛いいペットを見せびらかしたい」だけに見えます。

    +3

    -6

  • 685. 匿名 2016/01/05(火) 15:19:39 

    >>684

    毎日じゃないってことは、外にも出すんでしょ?
    で、服は着せないってか。
    室内暖かいのに、急に外が寒かったら心臓に負担かかるよ。

    犬に最適な環境って、部屋を暖めることじゃないと思う。

    +3

    -2

  • 686. 匿名 2016/01/05(火) 15:24:29 

    >>677
    飼われてる動物の中で何で犬だけは街なかで排泄させるのが当たり前になってるのか不思議だよね
    他のペット類は皆家にトイレを用意して、そこで排泄させてるのに
    (外飼いの猫だって〜は除く。現代は猫も室内飼いが推奨されてるし、外飼い猫は『マナー違反の飼い方』として批判されてる)
    犬だけは、散歩させながら電柱や街路樹に尿をさせ、道路で大をさせるのが「普通」なのが謎
    他人にも迷惑だし、犬にも散歩時以外排泄を我慢させてるのあれ?
    犬飼ってる人は家に犬のトイレ置いてないのだろうか?「家族」なのに

    +5

    -3

  • 687. 匿名 2016/01/05(火) 15:25:50 

    お散歩大好きなわんちゃんなら、部屋に閉じ込めている方が可哀想ですよ。しかも寒いからが理由ならなおさらです。
    服って言っても、雨の日のわんちゃん用のレインコートとかもあるし、見せびらかすというよりかはわんちゃんのために着せてる人の方が多いと思います。

    +3

    -3

  • 688. 匿名 2016/01/05(火) 15:32:16 

    >>542
    じゃあその飼い主本人に直接どうぞ

    +2

    -0

  • 689. 匿名 2016/01/05(火) 15:33:24 

    >>674

    寝食別なのに家族なの?家族って言うなら衣食住も全て一緒にしてから家族って言いなよ。食べるのも寝るのもトイレも風呂も同じモノを食べて寝て使ってれば家族って言うモンじゃない?別にしてて家族です!とか草生える。



    気持ちの上で家族なんだからいいんじゃない?
    人間の家族でも寝食別の人だっているし。

    +4

    -1

  • 690. 匿名 2016/01/05(火) 15:33:31 

    犬を初詣やショッピングにまで連れてくるのはどうなの?
    真冬のアウトレットに服着せた犬を外で待たせるのは可哀想じゃないの?
    犬嫌い、犬が怖い人もいるのにね。

    +8

    -3

  • 691. 匿名 2016/01/05(火) 15:35:19 

    単に犬が嫌いで叩きたいだけの意見がちらほら
    その人が「家族」って思ってるならそれでいいじゃん。他人が口出す事じゃないよね

    +5

    -2

  • 692. 匿名 2016/01/05(火) 15:35:50 

    「ワンちゃん」て言い方がキモいな。
    なら猫は「猫ちゃん」じゃなくて「ニャーちゃん」でしょ 笑

    +4

    -2

  • 693. 匿名 2016/01/05(火) 15:41:33 

    ワイドナショーの発言そのまま引っ張ってくんなよwwwwww

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2016/01/05(火) 15:42:29 

    >>692

    自分も小さいとき、ワンワンって言ってたんでしょ?(笑)

    +2

    -3

  • 695. 匿名 2016/01/05(火) 15:43:45 

    >>685
    犬の飼い主からしたら、犬が寒くないように服着せてる、んでしょ?
    でも周りからは犬に服なんか着せてバカみたいwとしか思われてないってことだよ。
    嫌だろうが何だろうが、事実なんだから仕方ない。

    +4

    -4

  • 696. 匿名 2016/01/05(火) 15:49:41 

    >>686

    ばかだねー。
    小動物はそもそもおしっこを決まった時間まで我慢できる動物じゃないのよ。
    犬か猫くらいだけど、猫は放し飼いだと勝手に散歩してるし、猫アレルギー移されたくなくて一切出さない人はそりゃ室内トイレになるでしょうよ。

    おしっこ我慢できて、外に草食動物のストレス源や天敵がいなければ、他の生物も散歩させてるわ。

    公道走る馬とかなら、同じ道端で用を足してるんじゃないの?

    +6

    -2

  • 697. 匿名 2016/01/05(火) 15:59:10 

    >>686
    猫飼いで外に出入り自由にしてるのは??
    その猫は外で糞尿をどこぞの家庭の庭でしてるのは?

    +6

    -2

  • 698. 匿名 2016/01/05(火) 16:03:08 

    猫の外飼いがマナー違反なのは、出した糞尿をご近所にふりまいて
    ご主人様が回収にこない(そもそもどこにあるかわからない)からじゃないですかw

    +6

    -2

  • 699. 匿名 2016/01/05(火) 16:03:17 

    犬に対する価値観は人それぞれなんだろうな。寒さに弱い犬種なのに外で飼われて寂しそうな顔で遠くを見てたり、寒くて震えながら小さく丸まってる小さなワンコを見ると切なくなる。飼い主はただのペットとして割り切ってるだろうけど、ちょっと考えられない。

    +4

    -2

  • 700. 匿名 2016/01/05(火) 16:04:28 

    この時間に犬叩きに粘着してるのはニートだから、ストレス溜まって発さん中ww

    +6

    -2

  • 701. 匿名 2016/01/05(火) 16:06:01 

    トピ主はさぁ、どんなコメントが出るの期待してるの??なんか犬叩きトピみたいで不愉快だね。犬が死ぬほど嫌いな人は犬を家族と思う人が理解出来ないと言うけど、価値観違うんだから当たり前!!犬好きでも犬嫌いの人がいることを理解してる人は沢山いるんだから、犬嫌いも犬を家族と思う人もいる!と理解したら?あなた達も好きな物や大切な物あるよね??

    引用させてもらいました。

    +6

    -5

  • 702. 匿名 2016/01/05(火) 16:06:10 

    >>695

    無知なやつが一番のバカだから、そんな事実ごときこっちは痛くも痒くもないんだが…。
    ほんとに知らなかったなら、回りに犬飼いがいないんだなと思うだけ。
    理由知ってても叩いてるのはただのアンチだから。

    +2

    -1

  • 703. 匿名 2016/01/05(火) 16:06:52 

    ペットショップで売られてるんだから
    ペットでしょ。

    +4

    -9

  • 704. 匿名 2016/01/05(火) 16:12:45 

    とても大切な家族。

    15年一緒に暮らした犬は介護もして終末医療も家でして見送った。それをペットだからでは済ませられないです。
    犬も猫も飼ってるけど長い期間一緒に過ごすこと自体が家族なのかなと思います。

    ただ、着飾らせたりどこでも連れて行くのは少し違うかな。

    寒がれば着せるしお散歩や遊びには行くけどドッグカフェにも行かないなぁ。
    自分のアクセサリーでもないしね。

    人の子供が迷惑をかける以上にやっぱり動物はあらゆる場所で嫌がられるのでその辺をわきまえるのは必要最低限の常識だとは思ってます。

    +9

    -0

  • 705. 匿名 2016/01/05(火) 16:21:44 

    大体の公園はフンは持ち帰りましょうだからね。
    立ち入り禁止になってない以上、散歩させるなとかおしっこさせんなとか言われる筋合いはないよね。
    どうしてもなら回りの土地を買い占めるしかないよ。

    +8

    -2

  • 706. 匿名 2016/01/05(火) 16:23:48 

    >>694ここにはそんな幼子は居ないと思うけど。
    いい歳して「ワンちゃん」はないでしょ(笑)
    「ワンちゃんって言う私カワイイ~」みたいでキモいって言ってるんですが…

    +1

    -12

  • 707. 匿名 2016/01/05(火) 16:56:46 

    常識も変化してるとこかね
    今は犬猫のほうが子供より多くなってるから。
    犬は最期まで家族として看取るけど親はムリってのも増えてるし~


    +5

    -0

  • 708. 匿名 2016/01/05(火) 17:07:22 

    初詣にわんちゃん連れて行くのはダメな事なんですか?
    抱っこしていたりしても?
    連れて行った事はないけど、ダメみたいな話し初めて聞きました。

    +2

    -3

  • 709. 匿名 2016/01/05(火) 17:08:33 

    >>81
    孫なの?それとも本当は子供?

    その写真が孫なら勝手に載せないほうがいいんじゃない?犬もきれいじゃないね…

    +2

    -3

  • 710. 匿名 2016/01/05(火) 17:12:24 

    なんでわんちゃんって言うと私かわいい〜になるの?
    そんな事気にしてる方がキモイ!!
    変な人〜

    +7

    -2

  • 711. 匿名 2016/01/05(火) 17:15:16 

    >>708
    犬が苦手、嫌い、怖い。って思ってる人も居るのが分からないで飼ってるんですか?犬の大きさ関係なくどうしてもイヤな人も世の中にはたくさん居るんですよ?犬好きばっかじゃないんです。

    +4

    -2

  • 712. 匿名 2016/01/05(火) 17:22:58 

    >>711

    そんなのは分かってますけど、抱っこしててもダメなんですか?
    初詣じゃなく、普通にわんちゃん抱っこしてならお店入ってOKなところって結構ありますけど、なぜ初詣だけそんな敏感になるんですか?

    +2

    -4

  • 713. 匿名 2016/01/05(火) 17:46:27 

    >>712
    711じゃないけど神社がokを出してるなら良いんじゃないかな?
    お店だってOKかNGがあるなら神社にもあるんじゃない?
    あと晴れ着の人なんかはたとえ抱っこしてても嫌な人はいるかも。

    +2

    -1

  • 714. 匿名 2016/01/05(火) 17:49:59 

    家族かペットかってのに犬嫌いか大好きかってなってる

    +4

    -0

  • 715. 匿名 2016/01/05(火) 17:50:53 

    >>712
    季節的に初詣と書いたんじゃない?人混みにってことじゃないかな、ら
    ふと気になったんだけど寺社の境内に動物連れて入るのは大丈夫なのかな?

    +1

    -1

  • 716. 匿名 2016/01/05(火) 17:58:26 

    神社はもういいよ。

    +6

    -0

  • 717. 匿名 2016/01/05(火) 18:02:47 

    ペットは家族か?
    あくまでもペットですが、大事な家族の一員です。
    病気になれば病院につれていきますし、最後まで責任をもって飼います。
    しかし、人間ではないので、人間のように生活をさせることは決してありません。ペットは動物として可愛がっています。

    +5

    -0

  • 718. 匿名 2016/01/05(火) 18:04:40 

    犬嫌いな人が言葉遣い悪いのとかが不快です。
    喧嘩越しぽかったり、なんで粗を見つけたがるのか…
    言い方考えた方がいいと思います

    +6

    -3

  • 719. 匿名 2016/01/05(火) 18:28:41 

    >>574
    我が家は犬と猫がいます
    どっちも同じだけ可愛いし、可愛さが違う。

    +3

    -0

  • 720. 匿名 2016/01/05(火) 18:31:36 

    犬嫌いの人は、その言葉のほとんどが猫にも当てはまるのにそれは無視してる。
    犬も猫も同じ動物なのに。
    ただ、犬と犬を愛する人達を貶めて喜んでる。
    嫌いなことに執着せず、好きなものに気持ちを注げばいいのにね。

    +3

    -3

  • 721. 匿名 2016/01/05(火) 19:11:27 

    犬好きって耳障りのいい言葉しか自分には届かないんだよね
    挙げ句の果てに猫好きがどうとかトンチンカンなこと言い出すんだね
    ここの話題に猫なんて何にも関係ないのに

    +6

    -2

  • 722. 匿名 2016/01/05(火) 19:24:44 

    ワンちゃんとかキモい。いい年した人間がいつまで幼児言葉使ってんの?

    +4

    -4

  • 723. 匿名 2016/01/05(火) 19:50:55 

    杉本彩「犬は手回り品ではなく家族」日本の新幹線に犬と乗って感じたドイツとの格差
    杉本彩「犬は手回り品ではなく家族」日本の新幹線に犬と乗って感じたドイツとの格差girlschannel.net

    杉本彩「犬は手回り品ではなく家族」日本の新幹線に犬と乗って感じたドイツとの格差Techinsight » 【エンタがビタミン♪】「犬は手回り品ではなく家族」。杉本彩が日本の新幹線に犬と乗って感じたドイツとの格差。優の杉本彩が、愛犬を新幹線に乗せる際に購...

    +3

    -2

  • 724. 匿名 2016/01/05(火) 19:51:34 

    ウチの2歳児に犬は犬、猫は猫って教えて子供とお散歩中に犬が散歩してて
    子供が犬ぅー!って言ったら犬の飼い主が犬じゃ無くてワンちゃんでしょ!だって。
    いや、犬は犬だから。
    そんな私は犬も猫も家族とは思ってない。犬にも猫にも別に興味ないし。
    犬は家族ー!って言うなら呼び方とか押し付けないで。犬も飼い主も鬱陶しいよ?
    犬は犬です。ワンちゃんじゃないです。

    +4

    -5

  • 725. 匿名 2016/01/05(火) 19:51:41 

    犬はただの犬にあらず。家族であり恋人であり親友でもある犬のいる暮らし
    犬はただの犬にあらず。家族であり恋人であり親友でもある犬のいる暮らしgirlschannel.net

    犬はただの犬にあらず。家族であり恋人であり親友でもある犬のいる暮らし Uo・ェ・oU大好物のおやつ、最後の一口を飼い主に残してくれる犬がいるという Uo・ェ・oUびっくりした?びっくりした?箱の中からじゃじゃーんとびっくり箱をやってくれる子犬がいるという。 ...

    +2

    -2

  • 726. 匿名 2016/01/05(火) 19:52:56 

    >>724
    すげーどうでもいい

    +3

    -2

  • 727. 匿名 2016/01/05(火) 20:16:38 

    トピ主は、服は防寒を知らなかったからだとして、高額な犬用お節でなんで批判的になるんだろう?

    人間のならまだしも犬用のだし、美味しければお節だろうが何だろうが犬は、というか動物はみんな喜ぶと思う。
    いつも同じのだと食べ飽きることもあるし、みたことないご飯はきっと新鮮だよね。

    なんでトピ主はエゴと思うのかな~。
    聞いてみたいけど、トピ主の書き込みはもうなさそうだね。

    +4

    -1

  • 728. 匿名 2016/01/05(火) 20:35:09 

    >>726
    すげーどうでもいいって言う割に何でアンカー飛ばしたの?w構ってちゃんなの?w

    +5

    -4

  • 729. 匿名 2016/01/05(火) 20:46:28 

    犬が大嫌いだからワンちゃん!ワンちゃんって言ってる人に凄い嫌悪感感じる。
    赤ちゃん言葉で喋ってる人も気持ち悪い。

    +3

    -6

  • 730. 匿名 2016/01/05(火) 20:57:44 

    さっき、散歩してる人達に3人すれ違ったけど、みんなあったかそうな服着てたよ。
    人間はぬくぬくのダウンジャケットでフル装備。
    犬も裸じゃ寒いよなと改めて思った。

    +2

    -2

  • 731. 匿名 2016/01/05(火) 21:01:33 

    SNS気にする人って一体何なんだろう?
    大多数はひがみな気がする。
    普通はへ~で終わると思う。

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2016/01/05(火) 21:17:12 

    かわいいと言われたいがためにSNSに画像をアップしてるとして、それを見て喜んだり楽しみにしてる人達だっているはず。需要に供給で問題ないと思う。
    トピ主は見なきゃいいのに見て、かつトピまでたてて批判してるのがタチ悪い。
    批判するんじゃなくて、自分には合わないで留めておかないと、そのうちアンチ寄りになる気がする。

    +4

    -0

  • 733. 匿名 2016/01/05(火) 21:26:45 

    同族同士で家族なのは分かる。でも、人に飼われてる以上ペットはペットだよ。
    血統があろうとペットショップからお金を払って引き取ったってペットはペット。
    人間の都合で勝手に親犬から引き剥がされ売られてるのを買って家族だの愛犬家だの馬鹿じゃないの?
    お腹痛めて産んだ我が子を引き剥がされて店で売り買いして
    家族ごっこして楽しい?

    +6

    -8

  • 734. 匿名 2016/01/05(火) 21:37:57 

    犬嫌いの人や犬と一緒に生活した経験の無い人に、犬の素晴らしさ、犬が家族同然の存在だと説明しても無駄。犬に対する愛情が感じられないんだからお互いにずっと平行線。犬がペットか家族かてな愚問聞く方がおかしい。
    犬に愛情を持って共に生活している人にとっては、犬は家族に決まっているし、そうでない人にはペットもしくは畜生なんでしょうけどね。
    それにしても、犬のマーキングまで批判する人がいるとは世知辛い世の中になったもんですね。昔は土の道だったのをアスファルトやコンクリートで塗り固めてしまったのは人間なのにね。地道なら雨が降れば犬のオシッコくらい流されて匂いなんか気にする人いなかったのにね。

    +6

    -2

  • 735. 匿名 2016/01/05(火) 21:50:47 

    >>733

    あのね、本当に犬が好きな人はね、犬を飼っているという感覚は無いんですよ。犬と一緒に暮らしているんですよ。でも人は人、犬は犬、決して擬人化して犬を見ているわけではないですよ。家族ごっこって、あなた犬と一緒に生活したこと無いでしょ。遊び半分で大好きなパートナーと暮らせませんよ。

    +6

    -3

  • 736. 匿名 2016/01/05(火) 22:01:34 

    >>700
    犬そのものじゃなくて、犬飼い主が叩かれてるんでしょ
    飼い主の中の非常識なのが


    +5

    -1

  • 737. 匿名 2016/01/05(火) 22:11:11 

    >>733
    何を馬鹿なことを言ってんの。野生化を認められていない犬は人間がその犬種を絶やさない為に人為的に繁殖させてるんです。犬を自然に野放ししていいんですか?それこそ保健所が殺処分しまくりますよ。でも犬が好きな人にとっては、金銭での売り買いは嫌だと思ってますよ。理想はその犬種の純血種を守るブリーダーから譲り受けるか、里親で引き取るのが望ましいですけどね。

    +5

    -1

  • 738. 匿名 2016/01/05(火) 22:25:31 

    >>733

    動物の親子愛って人間ほど過保護じゃないじゃん。
    人間は成人しても親はずっと子供を手放さないけど、動物って一匹で生きていけるために突き放すんだよね。
    親子で暮らすのもさるとかライオンとか集団行動する動物だけだし。

    ペットショップで引き剥がしてはそもそも違うと思うよ。


    +2

    -3

  • 739. 匿名 2016/01/05(火) 22:28:55 

    犬飼いは犬がペットであることを否定してる人はいないんだけどね。

    +3

    -3

  • 740. 匿名 2016/01/05(火) 23:18:57 

    とりあえずトピ主は人間の底の浅さを露呈しただけだったな。

    +4

    -2

  • 741. 匿名 2016/01/06(水) 00:10:45 

    このトピ 犬は家族かペットかって 飼ってる人に問いてるんじゃないの?
    729みたいな 犬大嫌いから始まる奴は初めからここ覗かなきゃいいのに 自分も周りも気分害するじゃん 思考が犬以下だね かわいそう

    +5

    -1

  • 742. 匿名 2016/01/06(水) 00:13:04 

    733 頭悪すぎ

    +5

    -0

  • 743. 匿名 2016/01/06(水) 00:14:41 

    >>589
    どうして大変な思いしてまで混雑した初詣に行くんですか?
    1、2日ずらせば良いものを…

    +4

    -1

  • 744. 匿名 2016/01/06(水) 00:42:05 

    犬嫌いや、犬を飼ったことのない方はわからないかもしれませんが、結果『ペット=家族』なんじゃないですか?最初はペットとして迎え入れますが、なくてはならない大切な家族になっていくんだと思います。

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2016/01/06(水) 00:55:54 

    飼ってる側からいうと、大切な存在なのは間違いないので家族だと思ってます。
    ただし線引きはしてます。でないと犬もかわいそうなので、本来の立場も。
    でも保健所いれる人間は、許せない!そいつらも殺してやりたいって思う。

    +6

    -0

  • 746. 匿名 2016/01/06(水) 04:29:25 

    なんでそもそも犬嫌いな人が、犬嫌いってわざわざ書き込むの?
    嫌いなら嫌いで構わないけどわざわざ書き込まなくていーのに。
    嫌いだから何?って感じ。
    好きか嫌いかの話しなんてしてないじゃん!
    理解すらしてなくてなにこの人って思う

    +1

    -1

  • 747. 匿名 2016/01/06(水) 04:38:44 

    犬の殺処分が犬が好きな人間によるためでしょ?

    +3

    -1

  • 748. 匿名 2016/01/06(水) 04:58:12 

    大切な家族です!
    犬の居ない生活は考えられないぐらい犬が大好き!
    飼ってる人はきっとみんな家族って思っていると思います!
    飼ってない人には何言っても気持ち分からないと思うし、分からない人にはどう思われてもいいです!
    これからも変わらず家族として人生共に過ごして行きますっ!\(^^)/

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2016/01/06(水) 10:17:19 

    『寿命の違う弟』 ほぼ実話漫画です。 クリスマスが近づくと毎年思い出します。 どうか、皆様のおうちの寿命の違う家族も長生きで幸せでありますように。 - ツイナビ | ツイッター(Twitter)ガイド
    『寿命の違う弟』 ほぼ実話漫画です。 クリスマスが近づくと毎年思い出します。 どうか、皆様のおうちの寿命の違う家族も長生きで幸せでありますように。 - ツイナビ | ツイッター(Twitter)ガイドtwinavi.jp

    『寿命の違う弟』 ほぼ実話漫画です。 クリスマスが近づくと毎年思い出します。 どうか、皆様のおうちの寿命の違う家族も長生きで幸せでありますように。 https://t.co/L9bnXq4A56— m:mむむ (@migi2505) 01:24 AM - 19 Nov 2015

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2016/01/06(水) 11:04:00 

    超ヤベぇwwwわざわざアンカー飛ばして必死になってる奴ウケるw
    バカ犬飼ってる人間って非常識多いよね。
    犬も馬鹿!飼い主も馬鹿揃い。

    +1

    -2

  • 751. 匿名 2016/01/06(水) 11:08:20 

    犬飼ってるけど家族だと思ってない。
    パートナー?相棒?恋人?何それ?
    ウチの家族誰も犬の事家族とかパートナーとか相棒とか恋人だと思ってない。

    +1

    -4

  • 752. 匿名 2016/01/06(水) 11:14:24 

    家族です

    +5

    -0

  • 753. 匿名 2016/01/06(水) 12:18:47 

    質問者:飼い犬に服を着せてたら友達に批判されたんですけど、犬に着せる服ってたしか理由がありましたよね?

    回答者:理由ありますよ。寒さに弱い犬種には防寒の為に着せます。外出時や訪問時は犬の毛が回りに飛ばないようマナーとしてコートなどを着せます。etc.…

    質問者:ですよね!理由ありますよね!今後は批判されても堂々と服を着せるようにします!


    というやりとりをペット掲示板で見かけて笑った。
    ちなみに飼い犬の情報は書かれてませんでした。

    「いい加減ワンちゃんに着せてる服には正当な理由があるって分かれよ」という愚痴をいろんな所できくけど、無理解な社会に認められたきゃもっとペット愛好家の自分らが努力しなよと思う。

    とりあえず犬種と年齢?と環境別の必要衣類リストを作って、ペット病院や保健所や自治体と連携して全国で共有すべきだと思う

    だとしても毛飛散防止コートまで着せて他人ちの訪問なんかする必要あるの?というツッコミは残る。

    +1

    -4

  • 754. 匿名 2016/01/06(水) 13:02:51 

    >>750

    少なくともこの馬鹿よりも世の中の全ての犬の方がお利口だ。

    +5

    -0

  • 755. 匿名 2016/01/06(水) 13:09:53 

    >>750
    こんな馬鹿に馬鹿呼ばわりされる犬が気の毒

    +4

    -0

  • 756. 匿名 2016/01/06(水) 13:30:12 

    >>753

    リスト制作してくれんの!ありがと!!
    やれば出来んじゃん!
    実費だけど、やればできると思うよ!
    がんばってね!

    +1

    -0

  • 757. 匿名 2016/01/06(水) 14:22:31 

    私は理解を求めてないのでリスト作らないよ
    あなたんちの犬種は?

    +0

    -0

  • 758. 匿名 2016/01/06(水) 14:35:55 

    >>750

    超やべぇw

    (笑)

    +4

    -0

  • 759. 匿名 2016/01/06(水) 15:12:38 

    >>757

    一人暮らしだから飼ってないよ!

    +1

    -1

  • 760. 匿名 2016/01/06(水) 15:17:08 

    >>753
    犬の飼い主への中傷→偉そうにアドバイス→批判で終わる

    +0

    -0

  • 761. 匿名 2016/01/06(水) 15:52:12 

    私も飼ってないよ!

    >>760
    真面目に提案してるんだけどぉ~

    中傷じゃないじゃん
    既に犬に服着せてるけど自分では理由がわかってなくて
    よその犬愛好家に理由を聞いて、この人もそう言ってるから服着せは正しいんだ!って
    自分の犬の状態も知らずにそれで満足しちゃった人の話ね

    こんな飼い主がいるんじゃ「ペット服にはちゃんとした理由があるんです!」
    って誰かが言っても説得力ないよ

    +0

    -0

  • 762. 匿名 2016/01/06(水) 19:43:37 

    家族みたいに大切かもしれないけどペット。あと飼い主の飼い方かな。大型犬を旦那の家で飼ってるけど、シャンプーもしない汚い犬を足も拭かずに家の居間にあげたりするのは嫌です。

    +1

    -0

  • 763. 匿名 2016/01/16(土) 16:33:19 

    >>493
    こういうやつのせいで
    洪水が起きたとき助けられない人が出てくるんだよ
    頭おかしいわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード