ガールズちゃんねる

【恋愛】年収800万〜2000万円“高収入”男性の《本命候補》になる「会話の条件」は?→1位が率直すぎた!

246コメント2025/10/31(金) 08:35

  • 1. 匿名 2025/10/26(日) 08:43:30 


    【恋愛】年収800万〜2000万円“高収入”男性の《本命候補》になる「会話の条件」は?→1位が率直すぎた! | オトナンサー
    【恋愛】年収800万〜2000万円“高収入”男性の《本命候補》になる「会話の条件」は?→1位が率直すぎた! | オトナンサーotonanswer.jp

    高収入の男性を対象とした「生涯のパートナー」調査の結果が発表されました。年収800万〜2000万円台の男性たちが明かす「パートナー」のリアルとは……?









    調査結果を受けて、同社は「『この女性となら将来を考えられる』と思える条件は、話が盛り上がること以上に、女性が男性の仕事や価値観を尊重して、自分の話を楽しそうに聞いてくれるような『よき理解者』としての姿勢を兼ね備えているかどうかなのかもしれません」とコメントを寄せています。
    返信

    +20

    -61

  • 2. 匿名 2025/10/26(日) 08:43:59  [通報]

    年収の幅が広すぎませんかね?
    返信

    +279

    -2

  • 3. 匿名 2025/10/26(日) 08:44:07  [通報]

    ほめる?
    返信

    +16

    -1

  • 4. 匿名 2025/10/26(日) 08:44:18  [通報]

    面倒だわ
    自分で稼いだ方が良い
    返信

    +236

    -9

  • 5. 匿名 2025/10/26(日) 08:44:23  [通報]

    寄生虫w
    返信

    +25

    -26

  • 6. 匿名 2025/10/26(日) 08:44:48  [通報]

    カツオなら好き
    返信

    +8

    -8

  • 7. 匿名 2025/10/26(日) 08:44:55  [通報]

    出逢いも大変なのに続けるのはその倍々大変だという
    返信

    +33

    -2

  • 8. 匿名 2025/10/26(日) 08:44:56  [通報]

    自分で稼げよ
    返信

    +52

    -6

  • 9. 匿名 2025/10/26(日) 08:45:12  [通報]

    男女問わずコミュ力ある人がモテるよね
    返信

    +99

    -9

  • 10. 匿名 2025/10/26(日) 08:45:19  [通報]

    高収入なんやから専業主婦でお金使わせてえな
    返信

    +25

    -26

  • 11. 匿名 2025/10/26(日) 08:45:20  [通報]

    家事育児は基本外注するってことでいいんかな
    返信

    +81

    -2

  • 12. 匿名 2025/10/26(日) 08:45:49  [通報]

    でしょうねって事ばかり
    返信

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2025/10/26(日) 08:45:50  [通報]

    成り上がりは派手な女を選びがち
    返信

    +60

    -3

  • 14. 匿名 2025/10/26(日) 08:46:58  [通報]

    会話の前に見た目が大事なくせに
    返信

    +86

    -4

  • 15. 匿名 2025/10/26(日) 08:47:01  [通報]

    40代でもいけます?
    返信

    +2

    -12

  • 16. 匿名 2025/10/26(日) 08:47:05  [通報]

    >>1
    やっぱり高収入男性も共働き希望なんだよね
    ガル民は「夫が稼いでるから私は専業主婦。楽させてもらってる!」って言うけどね
    そんなこというのおばあさんなんだろうな
    返信

    +71

    -19

  • 17. 匿名 2025/10/26(日) 08:47:06  [通報]

    2000万まで範囲あるけどど過半数が1000万以下な気がする
    返信

    +53

    -4

  • 18. 匿名 2025/10/26(日) 08:47:22  [通報]

    やはり最低条件として北川景子レベルの美貌がないと会話すら許されないからね
    返信

    +29

    -9

  • 19. 匿名 2025/10/26(日) 08:47:23  [通報]

    育ちの悪いバカが嫌いなのは知ってる
    返信

    +59

    -2

  • 20. 匿名 2025/10/26(日) 08:47:30  [通報]

    奢ってもらって当然の態度が1位か
    ガル子終了のお知らせやん
    返信

    +28

    -2

  • 21. 匿名 2025/10/26(日) 08:47:40  [通報]

    IT系(エンジニア)って素人童貞か陰キャしか見た事ない
    返信

    +7

    -18

  • 22. 匿名 2025/10/26(日) 08:47:44  [通報]

    旦那がランキング2位のIT関連だけど、800万になったのは30代後半になってからだよ…
    婚活時じゃなくて将来的に出世して1000万越える職業の人を選ぶのが最善だと思う
    返信

    +69

    -2

  • 23. 匿名 2025/10/26(日) 08:48:02  [通報]

    仕事の話ができるとか
    何かにチャレンジしている人とかじゃないのか
    返信

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2025/10/26(日) 08:48:03  [通報]

    がるで毛嫌いされてるフリーランス3位じゃん
    返信

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2025/10/26(日) 08:48:10  [通報]

    >>5
    おまえは選ばれる容姿や性格をモテないもんね。
    おまえみたいな一生独身醜女は老後どうすんの?w
    返信

    +10

    -18

  • 26. 匿名 2025/10/26(日) 08:48:23  [通報]

    有益な男らしさを発揮してくれたら多少の有害な男らしさには目を瞑るよ
    返信

    +3

    -5

  • 27. 匿名 2025/10/26(日) 08:48:31  [通報]

    そのレベルの高収入なら賢い人は同レベルを求めるから難しい
    返信

    +39

    -2

  • 28. 匿名 2025/10/26(日) 08:48:48  [通報]

    投資で稼げてるから男に媚びる必要ないわ
    返信

    +6

    -3

  • 29. 匿名 2025/10/26(日) 08:48:51  [通報]

    >>10
    賢い男性からは乞食として見られるんよ
    返信

    +31

    -9

  • 30. 匿名 2025/10/26(日) 08:48:55  [通報]

    >>5
    共働き7割希望だから、寄生したい人アテが外れたね
    返信

    +23

    -5

  • 31. 匿名 2025/10/26(日) 08:48:55  [通報]

    >>8
    どういう思考回路なんだろうね。他人の稼いだお金をあてにするって。終わってるよね。
    なんで自分で稼ごうとしないんだろう。自分が1000万稼げばいいのに。
    返信

    +18

    -9

  • 32. 匿名 2025/10/26(日) 08:49:06  [通報]

    >>11
    いや多分だけどイキイキと仕事しつつ家事育児もパーフェクトな女性が理想なんだと思うよ
    産後1か月で仕事復帰するみたいな超レアケースが「普通」だと思ってそう
    返信

    +86

    -2

  • 33. 匿名 2025/10/26(日) 08:49:18  [通報]

    ただしスタイルのいい美人に限る、
    がつく。
    返信

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2025/10/26(日) 08:49:20  [通報]

    プロ彼女が浮かんできたw
    プロ彼女と結婚した芸能人も高収入男性の1部ではあるか
    返信

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2025/10/26(日) 08:49:43  [通報]

    共働きが多いのは分かる。でも人によると思う。
    身内で高収入の兄弟やイトコは基本的に仕事を頑張っている女性が好き。でも自分の仕事が多忙過ぎるから、子育てとかの時期に来たらできることなら必要によっては専業主婦になってもいいと思っている女性を望んでる。
    そのため、仕事やめたい女性も全然OKと。
    こればかりは本当に人によるのでは。
    返信

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2025/10/26(日) 08:49:43  [通報]

    >>4
    稼げてないじゃん

    高齢毒女になったとき、弱者男性だけでなく鬼女も敵であることを忘れないでね
    返信

    +8

    -25

  • 37. 匿名 2025/10/26(日) 08:49:44  [通報]

    >>1
    【恋愛】年収800万〜2000万円“高収入”男性の《本命候補》になる「会話の条件」は?→1位が率直すぎた!
    返信

    +4

    -9

  • 38. 匿名 2025/10/26(日) 08:49:47  [通報]

    このレベルの男がガル民とかいう底辺と結婚するわけないじゃん
    返信

    +7

    -4

  • 39. 匿名 2025/10/26(日) 08:49:53  [通報]

    >>18
    北川景子はスタイルが今ひとつ
    返信

    +8

    -5

  • 40. 匿名 2025/10/26(日) 08:50:20  [通報]

    共働き希望のくせに、女性が男性の仕事や価値観を尊重して、自分の話を楽しそうに聞いてくれるって事まで求めてくるのか
    勝手やな
    返信

    +57

    -6

  • 41. 匿名 2025/10/26(日) 08:50:24  [通報]

    たかりにくる女は金持ち男性もNGなんやね
    返信

    +5

    -3

  • 42. 匿名 2025/10/26(日) 08:50:42  [通報]

    IT関連って60まで働ける?
    新陳代謝がはやくて40すぎたら
    お払い箱ってことない?
    あと理数系じゃないと無理?
    返信

    +11

    -2

  • 43. 匿名 2025/10/26(日) 08:51:05  [通報]

    >>5
    夫が養うからこの世に専業主婦がいる
    男に「妻を養うな!」と言って回るしかないけど他人の家庭に首突っ込むのは不審者
    返信

    +29

    -5

  • 44. 匿名 2025/10/26(日) 08:51:13  [通報]

    高収入男性に限らないでしょこんなの。奢られて当然なんて雰囲気出してる人は、誰からも好かれんわ。
    返信

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2025/10/26(日) 08:51:14  [通報]

    >>13
    分かるわー
    学生時代モテなかった人が大人になって金持つとギャルにいきがち
    返信

    +22

    -2

  • 46. 匿名 2025/10/26(日) 08:51:49  [通報]

    彼女や奥さんと仕事の話したい男性なんか見たことないな。むしろ外でまで仕事の話するの嫌がる。しごできの人って仕事の話持ち帰ってしない。
    返信

    +7

    -7

  • 47. 匿名 2025/10/26(日) 08:51:54  [通報]

    >>30
    共働き7割希望って言うけどさ、稼げれば男なんていらないよ、男の世話や親戚付き合いしたくないもん
    返信

    +53

    -3

  • 48. 匿名 2025/10/26(日) 08:52:28  [通報]

    まともな会話できない人は論外よな
    返信

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2025/10/26(日) 08:52:37  [通報]

    >>42
    うちの母親はシステム系の会社でシステムエンジニアとして定年まで働いて今まだテレワークで再雇用で働いてる
    文系出身だよ
    返信

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2025/10/26(日) 08:52:38  [通報]

    >>21
    それ底辺のIT土方しか接点ないからでは?
    返信

    +11

    -3

  • 51. 匿名 2025/10/26(日) 08:52:47  [通報]

    >>16
    でも10人中3人は高収入の夫に専業主婦の妻だから、まぁ珍しくはないよ
    返信

    +40

    -7

  • 52. 匿名 2025/10/26(日) 08:52:54  [通報]

    >>32
    ただの理想の押付けお前なら出来るのモラハラ気質じゃん
    返信

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2025/10/26(日) 08:53:25  [通報]

    男性の年代分布は?
    30代以下1000万円以上とかどれくらいいるのよ
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/10/26(日) 08:53:38  [通報]

    >>13
    気が強い女性好きだと思います
    夫(経営者)も私が時事問題とか、ちょっとした出来事についての感想を話した時に、そういうとこ好きだよーって言います
    意見をはっきり言う方
    返信

    +6

    -3

  • 55. 匿名 2025/10/26(日) 08:54:03  [通報]

    800万とか特に高収入ではないよ
    結婚したらフルタイム共働き確定
    2000万なら専業主婦になれるけど
    返信

    +8

    -4

  • 56. 匿名 2025/10/26(日) 08:54:09  [通報]

    >>53
    1%とかだと思うよ
    返信

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2025/10/26(日) 08:54:10  [通報]

    >>29
    せやかて楽したいやんか
    返信

    +6

    -5

  • 58. 匿名 2025/10/26(日) 08:54:12  [通報]

    旦那1000万円ちょっとだから私も定年まで正社員共働きするよ。2000万円もあったら子供が大学卒業したら仕事辞めるかも。
    返信

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2025/10/26(日) 08:54:12  [通報]

    >>1
    奢ってもらって当然の態度w
    普段共働きや割り勘派女性を馬鹿にしてるガル民、なんか恥ずかしいね
    返信

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2025/10/26(日) 08:54:42  [通報]

    >>31
    自分が低収入なのに高年収男性を求めるのって、中年おじさんが若い女性を狙う、ブサ男が美女を狙う、これらと同じことやってるんだよね。
    返信

    +20

    -4

  • 61. 匿名 2025/10/26(日) 08:54:55  [通報]

    >>40
    共働きなら自分の機嫌くらい自分でとれ
    妻はお前の母親じゃない
    返信

    +15

    -2

  • 62. 匿名 2025/10/26(日) 08:55:04  [通報]

    >>32
    そういう人って女性は生まれながらに皆子供が好きで家事も得意で体調は崩さない生き物って思ってる傾向にあるよね
    返信

    +41

    -3

  • 63. 匿名 2025/10/26(日) 08:55:11  [通報]

    >>16
    共働き希望より、好きにしたら良いって人が多いと思う
    返信

    +40

    -6

  • 64. 匿名 2025/10/26(日) 08:55:19  [通報]

    てか、その男達にお前がみられるかが
    抜けている。結局利己主義
    今までダメだったのに何故いま
    付き合えると思う?
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/10/26(日) 08:55:20  [通報]

    結局若くて可愛い子が好きなんでしょ
    返信

    +3

    -6

  • 66. 匿名 2025/10/26(日) 08:55:40  [通報]

    >>42
    ひとつの会社で定年までいる人は中々いないね
    返信

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2025/10/26(日) 08:55:48  [通報]

    >>42
    本人のやる気次第
    トレンドが目まぐるしく変わるから追いかける必要はあるけどかといってトレンドに振り回されて枯れた技術蔑ろにするわけにもいかない
    ある程度好きでやってないと体力気力ともに持たないよ
    返信

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/10/26(日) 08:56:25  [通報]

    年収だけじゃ判断できない
    年収高くても浪費家だったら詰む
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/10/26(日) 08:56:26  [通報]

    >>4
    私は夫に頼ります
    子供欲しいと自分が稼げても難しいんだよね
    返信

    +15

    -13

  • 70. 匿名 2025/10/26(日) 08:56:26  [通報]

    >>50
    良いIT企業ほど、逆に勉強熱心で真面目な人(陰キャ男性)が多いイメージだった
    返信

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2025/10/26(日) 08:56:34  [通報]

    >>15
    相手がバツイチでよけりゃ!
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/10/26(日) 08:57:07  [通報]

    >>1
    夫もその辺りの年収だけど
    多分当たってると思うわ
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/10/26(日) 08:57:11  [通報]

    >>1
    要するに高級キャバ嬢のスキルが必要です
    返信

    +9

    -3

  • 74. 匿名 2025/10/26(日) 08:57:45  [通報]

    >>32
    そう言う女性は年収2千万程度の男にはいかないよ
    億を狙うね
    返信

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2025/10/26(日) 08:57:52  [通報]

    >>68
    都内で1000万と地方で1000万も訳が違う
    返信

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2025/10/26(日) 08:58:02  [通報]

    >>70
    優良物件じゃん!
    返信

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/10/26(日) 08:58:13  [通報]

    >>65
    どうだろうね
    妻にも稼ぎを求めるなら、自分より少しだけ若くてしっかりしてて容姿は中の上で家事得意で従順なタイプを求めそう
    言わば妻としてハイスペック
    若くて可愛い子を求めるタイプは共働き希望しなさそう
    返信

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2025/10/26(日) 08:58:15  [通報]

    >>16
    扶養内パートも入ってそう
    ガッツリ働けとは思ってないとか
    返信

    +27

    -2

  • 79. 匿名 2025/10/26(日) 08:58:48  [通報]

    >>16
    妊娠出産、転勤、親の介護とかで一時的に専業の人は結構いるよ
    返信

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2025/10/26(日) 08:59:05  [通報]

    >>68
    あとヤバイ義理実家w
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/10/26(日) 08:59:23  [通報]

    玉の輿に乗った子がいるけど
    金銭感覚が一見、きっちりしてるように見えるもんな
    でも「お金持ちほどケチって本当ですねー」で「専業になって子どもをちゃんと見てあげたい!」って言ってたのに早々と保育園に預けてパート復帰した

    本人も一見、普通の人よりお金の使い方が堅実に見えるしね
    お金持ちは浪費するような奥さん持たないだなーって思った
    会社員の金持ちじゃなくて本当の金持ち
    繁華街に土地やビル持ってる系
    返信

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/10/26(日) 08:59:45  [通報]

    >>27
    大卒で見た目も中身も申し分ない女性を選ぶんだよね
    返信

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2025/10/26(日) 08:59:47  [通報]

    >>6
    あのビジュだからでしょうね
    ブサならただのモラよ
    返信

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/10/26(日) 09:00:04  [通報]

    >>79
    そういう人は夫が稼いでるから!とか言わないだろう
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/10/26(日) 09:00:34  [通報]

    >>62
    そして乳幼児は3歳までに100回熱を出すことも知らない
    返信

    +11

    -4

  • 86. 匿名 2025/10/26(日) 09:00:35  [通報]

    >>11
    極端じゃない?全部外注しなくても試行錯誤して夫婦で子育てしてる正社員夫婦沢山いるよ。すぐに外注?とかいう発想にしかならない思考停止な女性は選ばれないじゃないの。
    返信

    +8

    -4

  • 87. 匿名 2025/10/26(日) 09:00:56  [通報]

    >>70
    そうそう。女慣れしてないし恋愛したことないからハズレくじ女引く人めっちゃ多い。経験がないから変な女に簡単に騙される
    返信

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2025/10/26(日) 09:01:28  [通報]

    こういうアンケート嫌い、胡散臭い
    内容関係なくこの年収の相手と結婚したし
    返信

    +4

    -3

  • 89. 匿名 2025/10/26(日) 09:01:33  [通報]

    >>65
    最近そうでもなくなって来てる
    今の50以上のおじさんならそうだったかもしれないけど

    アラサーアラフォー辺りだと歳もスペックも同レベルを選ぶ傾向にある
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/10/26(日) 09:03:24  [通報]

    >>1
    若い女がいいなら養わないと結婚してもらえないし共働きがいいなら同世代と結婚すりゃいいだけ
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/10/26(日) 09:03:38  [通報]

    >>65
    遊び相手ならもちろんそう
    結婚は信頼関係が大事
    返信

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2025/10/26(日) 09:04:13  [通報]

    >>47
    稼げない女性ほどそう言うけど、現実の稼いでる女性のほとんどは結婚してるよ
    まぁ離婚のハードルは下がるかも知れないけど、それでも意外とシングルもそれほど多くないし
    それより、稼げない女性が稼げないクズ夫と離婚して貧乏シンママの方が多い
    返信

    +6

    -11

  • 93. 匿名 2025/10/26(日) 09:04:24  [通報]

    >>86
    大変そうだから選ばれなくていいかな
    結婚するメリットがない
    返信

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2025/10/26(日) 09:04:57  [通報]

    >>16
    最初から専業主婦希望って言うと、女性は家事育児は私に丸投げなのね!って思う人が多いだろうし、男性は俺の年収狙い?って思う人が多いからでは
    お互い共働きって言うだけで、扶養内範囲パート希望も多い気がする
    返信

    +24

    -1

  • 95. 匿名 2025/10/26(日) 09:05:00  [通報]

    >>25
    選ばれるってwww
    奴隷市で売られてる女みたいじゃん
    「あたしを買って下さい、何でもします」ってw
    身体だけの女なの?
    こちらが高いポジションに着いて(学歴も収入も)対等な男をこちらから選ぼうよ
    返信

    +14

    -2

  • 96. 匿名 2025/10/26(日) 09:05:05  [通報]

    >>75
    地方でも今の時代皆んな中卒か高卒で稼業継ぐなんてのはレアだし、進学や上京の為に金が掛かるからそこまで変わらないよ
    ガルだと年収500万で3人子供がいても金持ち!とか言われるけれど、何十年前の話だよと思う
    返信

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/10/26(日) 09:05:09  [通報]

    >>84
    ネットではイキるタイプでしょ
    リアルでそんな事普通は言わないよ
    返信

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2025/10/26(日) 09:06:07  [通報]

    >>65
    そういう女は使えないんだよ
    子供を産んでも賢い子供に育てられないし
    返信

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2025/10/26(日) 09:06:47  [通報]

    >>85
    横、そんなに熱出す?そういう子は持病があるか稀じゃない?
    返信

    +7

    -6

  • 100. 匿名 2025/10/26(日) 09:07:02  [通報]

    >>16
    そこそこ高収入の旦那だが、老後すぐに自分が亡くなった場合の私の老後が心配だから働いた方がいいよって言われるようになった。仕事(今は扶養外れたパート)は元々好きだから、働いてお金もらって投資に回してがめちゃ楽しい。
    返信

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2025/10/26(日) 09:07:22  [通報]

    >>55
    お金の使い方下手すぎですよ
    返信

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2025/10/26(日) 09:07:28  [通報]

    >>98
    今は若い子の方が大卒女子多そうだよ。小さい頃から習い事いくつもやっていたり
    返信

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/10/26(日) 09:08:15  [通報]

    >>79
    高収入男性の結婚相手は大抵高収入女性だから、妊娠出産ごときで無職になる人って一部の資格職(医師や薬剤師とかで、大学進学後に自分はその仕事にあんまり向いてないと自覚したから仕事に対する情熱はなくてお金を稼ぐ手段だと割り切ってる人)以外そんないないよ
    その資格職だって、本気でその仕事をやるには日々の勉強が必須だから、多くはむしろ普通の勤め人より早く復帰するし
    返信

    +7

    -4

  • 104. 匿名 2025/10/26(日) 09:08:16  [通報]

    >>4
    貧困女子が会話だけで高収入に気に入られてもどうにかなる問題じゃない気もする。
    高収入はやっぱり高収入同士で結ばれるし。

    貧しくて気立の良い彼女と結婚…シンデレラストーリーって今聞かないよね
    結婚まで漕ぎ着けても価値観合わなさそう



    返信

    +56

    -0

  • 105. 匿名 2025/10/26(日) 09:08:35  [通報]

    私馬鹿だからなーんも仕事の質問とかできない笑
    ユーモアがある会話もできない
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/10/26(日) 09:08:37  [通報]

    コミュ力ってどうやったらつけられるの?
    頭の回転が速くて気遣いができる明るい子が羨ましい
    私は全部持ってないから絶対結婚できたのが奇跡
    返信

    +2

    -3

  • 107. 匿名 2025/10/26(日) 09:10:22  [通報]

    >>25 ヨコ
    そんな汚い言葉吐かない方がいいよ
    返信

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2025/10/26(日) 09:10:51  [通報]

    >>4
    一千万とか稼げなくていいから自分で自分を食べさせていけるぐらいの収入は常に得ていたいなと思う
    贅沢はしなくていい、ちょっとした趣味に使う余裕もあり投資や老後の蓄えに回せる程度でいい
    他人(配偶者も自分ではない他人)のお金しか頼るものが無い状況が怖すぎる

    返信

    +34

    -2

  • 109. 匿名 2025/10/26(日) 09:11:22  [通報]

    >>2
    年収800万なんてここだとカツカツもカツカツなのにね
    返信

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2025/10/26(日) 09:11:53  [通報]

    面倒な要望をつけて、選んでやる体で来られるぐらいなら、自分で稼いだ方が良い。
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/10/26(日) 09:12:35  [通報]

    >>81
    金持ちもピンキリだよ
    上に行くほどトロフィーワイフ持って満足するような男の方が多くなる
    ブランド物買い漁ろうが総資産考えたら蚊に刺されたようなものだし
    返信

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2025/10/26(日) 09:13:27  [通報]

    地方田舎の世帯年収950万の家庭だけども。
    年収1000万稼ぐ人なんて地方には一握りしかいない
    【恋愛】年収800万〜2000万円“高収入”男性の《本命候補》になる「会話の条件」は?→1位が率直すぎた!
    返信

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/10/26(日) 09:14:46  [通報]

    >>40

    普通のことじゃない?
    共働き希望の女性だって、自分の仕事や価値観を尊重して楽しく会話できる男性を求めてると思うけど
    共働き希望なら、夫の価値観も尊重せずにろくに会話も弾まないような女と我慢して結婚しろってこと?
    返信

    +4

    -6

  • 114. 匿名 2025/10/26(日) 09:14:56  [通報]

    同じような学歴職歴育ちとくっつくのが普通
    玉の輿なんかありえない
    返信

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2025/10/26(日) 09:16:11  [通報]

    2位に外見が入ってるから、ブサの自分はアウトw
    前提の男性の年収の幅が広いから、低い方を目指して自分で稼ぐ努力した方が現実味あるんで、そっち頑張るわ
    返信

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/10/26(日) 09:16:16  [通報]

    >>32
    若くて綺麗な女が理想を並べて売れ残るのと同じ構造か
    返信

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2025/10/26(日) 09:16:36  [通報]

    >>62
    金持ち家系は割と身体丈夫で母親も元気だったからそれが普通なんじゃない?
    返信

    +5

    -6

  • 118. 匿名 2025/10/26(日) 09:16:55  [通報]

    >>32
    産後1か月で仕事復帰するほどバリバリ働かなくても制度が整ってる働きやすいホワイト企業勤務でも良いと思うよ
    返信

    +14

    -2

  • 119. 匿名 2025/10/26(日) 09:17:15  [通報]

    少子化で児童のいる世帯は激減しているが、減ったのは2013年以降である。しかも上位年収帯の世帯数は減っておらず、減っているのは中間層以下の世帯数だけ。つまり直近11年で急激したのは年収中間層以下の家族だけである。

    →今や、貧乏人は子供作らないからね
    返信

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2025/10/26(日) 09:18:03  [通報]

    >>40
    じゃあ結婚しなければいいだけ
    というかあなた、モテなそうだね
    返信

    +3

    -4

  • 121. 匿名 2025/10/26(日) 09:18:27  [通報]

    >>108
    だよね
    何が起こるか分からないのが人生だし、そもそも稼げるようになるのは時間も労力もかかる
    稼ぎ続けないと稼げないってこと
    返信

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2025/10/26(日) 09:18:47  [通報]

    >>99
    出さないよね。多くても月1くらいだよ。
    返信

    +5

    -3

  • 123. 匿名 2025/10/26(日) 09:19:26  [通報]

    >>1
    最近は同等婚が多いもんね。
    高収入(高学歴)の男性と結婚したいなら、自分もそのレベルに行くのが一番早い。
    返信

    +15

    -1

  • 124. 匿名 2025/10/26(日) 09:19:38  [通報]

    >>32
    流石に現代に生きていて、「産後1か月で仕事復帰するみたいな超レアケースが「普通」だと思ってそう」はない。
    それだけ稼ぐ人達が、そこまで世間知らずなわけがないから。
    返信

    +4

    -8

  • 125. 匿名 2025/10/26(日) 09:19:39  [通報]

    低収入女性と高収入男性ってライフスタイル全然違うよね。
    体力、メンタル、人付き合い、価値観全てにおいて違う
    その場しのぎで会話合わせても結婚してからライフスタイル合うとは思えないんだが…

    高収入男性にみそめられて結婚したところで、自身のスペックが自動的に上がるって時代でも無いし。
    昭和とかはどんな女も社会で働くのは厳しかったから優秀な女も低レベル女もみんな家庭に埋もれていただけで
    今の時代、その女性のスペック(仕事、稼ぎ、交友関係など)がすでに社会で丸見えになってるから
    会話だけで盛り上がる小細工をしたところで
    わざわざそんな低収入女性選ばないでしょ
    返信

    +12

    -1

  • 126. 匿名 2025/10/26(日) 09:22:32  [通報]

    >>16
    鵜呑みにしなさんな
    返信

    +5

    -4

  • 127. 匿名 2025/10/26(日) 09:23:10  [通報]

    >>86
    基本的に金持ち男は夫婦で子育てしようと思ってないよ
    自分の仕事に差し障りがあるからね
    自分の仕事第一だよ
    返信

    +9

    -3

  • 128. 匿名 2025/10/26(日) 09:23:37  [通報]

    >>16
    そもそも専業主婦か共働きかって質問が極端だわ。その二択なら共働きって答える人が多くなるでしょう。実際は臨機応変に対応できる人が多いんじゃないの
    返信

    +20

    -2

  • 129. 匿名 2025/10/26(日) 09:25:59  [通報]

    えー、すごいですねーって褒められたいの?
    バカっぽい
    返信

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2025/10/26(日) 09:27:28  [通報]

    >>111
    でも地方じゃかなり上の方だと思うよ
    デパート近くのビルと土地持ってる
    何にもしなくても家賃収入だけでかなり入ってくるだって
    まあ会社経営もしてるけど

    それでもスタジオレッスンやプールがあるような楽しそうな行きたかったジムはあなたに必要なのは筋トレだから無駄って言われて月額3000円以下のジム行け!(マシンが充実してる24時間営業のジム)って言われたって

    ちょいちょいそういう愚痴を聞く
    おお…一般人より厳しいって
    返信

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2025/10/26(日) 09:28:42  [通報]

    >>127
    1000万円から1200万円程度の人ならそんなことないよ。2000万円の人は縁がないので知らないけど。
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/10/26(日) 09:29:42  [通報]

    >>1

    第一印象は作れるって書いてるけど、内面なんてそうそう変わらないからすぐにボロが出そう
    返信

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2025/10/26(日) 09:31:42  [通報]

    >>1
    馬鹿らし笑
    こんな男と結婚したらマジの墓場だよ。
    返信

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/10/26(日) 09:33:24  [通報]

    >>109
    800万で高収入男性として女に求めることはこれです!キリッてやられたら鼻で笑う
    返信

    +11

    -2

  • 135. 匿名 2025/10/26(日) 09:34:18  [通報]

    >>1
    お金の話はマイナス評価になるけど

    実際、お金持ちの男性と結婚して世界がガラリと変わる人もいるから羨ましくて仕方ないわ
    宝くじ当たるのと同じだよねー

    逆に男性がお金持ちの女性と結婚して幸せ満喫してるパターンあるのかな??
    返信

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/10/26(日) 09:34:28  [通報]

    ハイスペの隣にいる女はみんな華奢で小顔で美人だよ。
    会話や職業なんて関係ないって。
    ハイスペ男は第一印象でほぼ決める。
    返信

    +6

    -7

  • 137. 匿名 2025/10/26(日) 09:35:29  [通報]

    >>29
    それ元からお金持ちじゃなかった人じゃない?
    返信

    +3

    -3

  • 138. 匿名 2025/10/26(日) 09:35:31  [通報]

    >>85
    横だけど、メチャクチャ育てやすい子ってまぁまぁいるんだよ
    熱出さない、癇癪もない、好き嫌いない、問題行動ゼロ、みたいな
    自分自身がそのタイプだった男は勿論相手もそうだと思うし、生まれて来る子もそうだと思ってる
    母親はおっとりウフフと子育てするものだと思ってる
    返信

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2025/10/26(日) 09:36:09  [通報]

    >>10
    ○万円で飼ってるペット扱いになって、「よきパートナー」は他所で作られて放棄される未来が見える
    自分磨き(金はかからない)は大事なのだよ
    返信

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2025/10/26(日) 09:36:16  [通報]

    >>92
    >稼げない女性ほどそう言うけど、現実の稼いでる女性のほとんどは結婚してる

    >稼げない女性が稼げないクズ夫と離婚して貧乏シンママの方が多い


    横。
    どちらかというと貴方の周りは稼げない女性が多いの?
    他所の家庭の夫の職業や稼ぎがどれ程とか普通は聞かないのが常識だと私は思ってたけど…。
    「私は聞いてないのに向こうが喋ってくるの〜」みたいな?了解です!!!
    返信

    +7

    -2

  • 141. 匿名 2025/10/26(日) 09:36:41  [通報]

    >>29
    結局 金目当てな女って嫌だし 普通にお互い働く パワーカップルみたいなのが理想ってことだよね!
    返信

    +8

    -2

  • 142. 匿名 2025/10/26(日) 09:40:25  [通報]

    >>130
    うちが繁華街にビル持ちで該当するけど、その旦那が経済DVかモラハラなだけじゃない?
    ケチはケチだけど妻の趣味には口出さないな
    手数料に関してはよく文句言ってるけど
    お金持ちって基本的に妻にカード持たせるか決まった金額を渡してる家庭が多いと思うけど、そこまで細かく見てないよ
    返信

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2025/10/26(日) 09:41:18  [通報]

    >>47
    確かに妻へ共働き希望する夫とか甲斐性なしだと思うわ。横。
    返信

    +6

    -5

  • 144. 匿名 2025/10/26(日) 09:41:32  [通報]

    >>4
    結婚出来ない上に稼げるアピール(嘘)をする悲しきモンスター
    返信

    +7

    -11

  • 145. 匿名 2025/10/26(日) 09:43:35  [通報]

    >>7
    高収入の人はそれなりに努力したり頑張ってるから、女の方にも何らかのステップアップや努力を求めてくる男だと疲れるよね。私は家ではゴロゴロのんびりしたいタイプだから意識高い系は無理だなとは思う
    返信

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2025/10/26(日) 09:43:54  [通報]

    >>1
    経営者ならつらつら条件並べんでも嫁くらい見極められるやろ先見の明あるしな
    女の特攻組に突きつけてるだけの話やろ?
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/10/26(日) 09:44:15  [通報]

    >>130
    そこの地方じゃ上の方かもしれないけど全体的に見たらそんなでもないんじゃない?
    24時間ジムなんて治安最悪だし筋トレガチでやらせるなら24時間ジムじゃなくてパーソナルジム契約させる
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/10/26(日) 09:46:38  [通報]

    >>2
    だよね。2000万円は小金持ちだけど、800万円は庶民よね
    返信

    +27

    -0

  • 149. 匿名 2025/10/26(日) 09:47:04  [通報]

    >>131
    30歳で1,000-1,200万円は殆ど東京で共働き必須のラインだから家事育児はしなきゃダメでしょ
    返信

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2025/10/26(日) 09:47:04  [通報]

    経営者とかモラハラ男が多いね
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/10/26(日) 09:48:24  [通報]

    >>83
    言えてる
    カツオ先週は10頭身ぐらいに見えた
    返信

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2025/10/26(日) 09:49:48  [通報]

    >>36
    >>144

    横だけど。>>4のように「自分で稼ぐ」って言ってるのにわざわざ嘘認定するのなぜ?
    返信

    +11

    -2

  • 153. 匿名 2025/10/26(日) 09:52:09  [通報]

    >>149
    だからそうだって言ってるけど。ここ金持ち男性のトピじゃないよ。
    返信

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/10/26(日) 09:54:42  [通報]

    >>112
    ヒエッ 東京は4人に1人以上は年収1千万なの?
    返信

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2025/10/26(日) 09:55:39  [通報]

    フリーランスの1000万て会社員だと850万ぐらいの人と同じような手取りだよね
    そこは注意しないとじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/10/26(日) 09:56:42  [通報]

    >>6
    おい、野球しようぜ
    返信

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/10/26(日) 09:56:52  [通報]

    >>18
    DAIGOレベルのルックスと育ちのよさからくる
    温厚な性格、収入は必要
    返信

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2025/10/26(日) 09:58:07  [通報]

    >>3
    ほめる?だよね。
    わたしは関係が深まるきっかけの3点とも全くピンと来ない。すべて相手男性を持ち上げてあげなきゃいけないものに思える
    返信

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2025/10/26(日) 09:58:41  [通報]

    >>6
    サザエのカツオしか知らない人にとってはカツオ??ってなってると思う
    返信

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2025/10/26(日) 09:58:44  [通報]

    >>51
    24%だから3人いない
    返信

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2025/10/26(日) 10:01:08  [通報]

    >>145「高収入の人はそれなりに努力したり頑張ってるから、女の方にも何らかのステップアップや努力を求めてくる男だと疲れるよね。」


    横ですがそういう男は
    「俺はこんなに苦労したし今も必死なんだぞ!」「お前も俺の苦労味わえ!」とかじゃない?
    あと、稼げる旦那さんと結婚してなおかつ無駄遣いせずに慎ましく暮らしてても「外で働いてない!」って感じに女への嫉妬が凄そう。
    返信

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2025/10/26(日) 10:05:12  [通報]

    >>1
    結局さ、女が上昇婚を狙って自分より高収入な男と結婚した時点で、夫婦は対等とか愛情とかなんだかんだ言っても妻の立場は弱いんだよ。
    それで妻は子供を産んでやったとか言っても、最初から格差があるんだから。
    返信

    +9

    -2

  • 163. 匿名 2025/10/26(日) 10:06:26  [通報]

    男だって能無し寄生虫飼うために高給取りになったわけじゃないもんねw
    返信

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2025/10/26(日) 10:12:13  [通報]

    >>1
    容姿が自分以上の人。
    凛として聡明な人。
    返信

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/10/26(日) 10:13:40  [通報]

    >>1
    結局馬鹿だったり下品だったりするとダメってことだよね
    スマートな経営者とかは学歴とか頭脳も良いのだろうからそれに釣り合う人じゃないとっていうこと
    返信

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/10/26(日) 10:19:49  [通報]

    >>69
    そういう人は実家が太いんだと思ってる
    遺族年金はなくなり3号もなくなりそうだから、それでも大丈夫な女性が実家太いんだな、と
    返信

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2025/10/26(日) 10:26:39  [通報]

    ユーモアを履き違えてる人って時々いるし、女性に芸人みたいな面白さはいらないと思う
    ユーモアの定義が難しいと思う
    返信

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2025/10/26(日) 10:28:46  [通報]

    都内の大手企業に勤めてるけど、なんだかんだ男性社員の嫁は専業主婦が多いよ
    35歳くらいで1000万超えるくらいの会社だけど
    ガルだと都内だったら1000万でもカツカツって言うけど一体どんな暮らししてるの?
    返信

    +4

    -4

  • 169. 匿名 2025/10/26(日) 10:33:11  [通報]

    >>16
    なんだかんだで男女平等の教育を受けて育ってきてそれが当たり前になってる世代ならそう思う方が普通で健全だよね。
    高収入で多忙だから妻に家のことやって欲しいとかならわかるけど、そうじゃなくて男は女を養うのが当然とか言う男の方がモラハラっぽいと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/10/26(日) 10:37:47  [通報]

    800万から2000万ってえらい差があるなぁ。
    1000万までくらいは別に高収入でもないような
    返信

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/10/26(日) 10:40:12  [通報]

    >>16
    共働きでもいいから、高収入男に褒められながら家事やってもらいたいわー

    家事もしない褒めてもくれない高収入男と共働きとか死ぬww
    返信

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2025/10/26(日) 10:48:43  [通報]

    >>10
    気持ち悪い
    タカリ根性
    返信

    +6

    -3

  • 173. 匿名 2025/10/26(日) 10:49:42  [通報]

    >>25
    ヒステリー乙
    痛いところ疲れたねw
    返信

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2025/10/26(日) 10:51:39  [通報]

    >>88
    自分がそうだから他はそうでないと思い込むのはアホのすること
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/10/26(日) 10:52:11  [通報]

    >>32
    高収入男の周りには、総合職で働くバリキャリ女子がいるからそちらと比較されていく感じになるんだろうね
    返信

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2025/10/26(日) 10:52:17  [通報]

    >>2
    年収800万は高収入なのか

    女性が年収800万で対等の収入の男性を希望しても高望みだと言われるのに
    返信

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/10/26(日) 10:53:24  [通報]

    >>11
    年収800万でハウスキーパーは無理じゃない?
    返信

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2025/10/26(日) 10:58:19  [通報]

    >>1
    外見→女子アナ
    中身→高畑充希
    の大企業バリキャリ総合職希望ってことか
    返信

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2025/10/26(日) 11:04:13  [通報]

    >>4
    自分も稼ぐし、相手にもそれ以上(笑)稼いでほしい。その方が絶対ラクよ。いろいろ安心だし。
    リスクは極力避ける生き方を選びたいわ。
    返信

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2025/10/26(日) 11:09:26  [通報]

    >>60
    今は無理じゃない?
    とてもじゃないけど一馬力で能力ない女を養おうとする人なんてほぼいない
    返信

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2025/10/26(日) 11:10:55  [通報]

    >>17
    1500万以下じゃない?
    返信

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2025/10/26(日) 11:17:51  [通報]

    >>168
    独身か子供がいないからそう感じるんじゃない?うちの旦那も都内の大手企業勤めだけど私も普通に正社員で働いてるよ。実家から多額の援助がない状況なら1000万円くらいで辞めたら詰むよ。住宅ローンに教育費に老後資金どうするのよ。
    返信

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2025/10/26(日) 11:23:38  [通報]

    >>2
    800万の男性は一番女性に求める条件は年収の高さだと思うわ
    返信

    +7

    -2

  • 184. 匿名 2025/10/26(日) 11:24:53  [通報]

    >>42
    旧帝文系出身の夫が大手のIT部門です
    何とでもなるから心配していない
    返信

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2025/10/26(日) 11:27:36  [通報]

    >>183
    一番は容姿だと思う
    容姿が好みでまともな仕事で稼げる女性じゃないかな
    大手の会社員なら女性は稼げても職種によっては無しだと思う
    返信

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2025/10/26(日) 11:28:23  [通報]

    >>113
    妻の仕事や価値観も尊重してくれて話も楽しく聞いてくれるのならいいよ
    返信

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2025/10/26(日) 11:32:42  [通報]

    >>168
    カツカツになるのは住宅事情や子どもの教育費を充実させたいからでしょ
    夫が大手でそれくらいの年収だけどわたしは仕事辞めないよ
    夫が海外赴任があるまでは辞めない
    返信

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/10/26(日) 11:47:06  [通報]

    >>2
    結婚適齢期の年齢で年収800万から1200万円くらいは普通に高待遇の日本企業のサラリーマンでよくいるけど、1500万円から2000万円のクラスだとサラリーマンだと大手商社か外資系金融くらい、あとは医師や弁護士などのスペシャリスト、企業経営者くらいのものじゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2025/10/26(日) 11:52:42  [通報]

    >>166
    太いのレベルがわからないけど実家の土地が都内だったら最悪一文無しになってもいいかとは思うかな
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/10/26(日) 11:55:06  [通報]

    >>168
    転勤ありかなしかにもよる。転勤ありならそりゃ専業主婦も増える
    返信

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2025/10/26(日) 11:59:07  [通報]

    >>4
    それができない人が専業主婦希望なんだよ
    そこそこ以上の大卒や院卒はみんな就職するもん
    内定取りたくない人なんていない
    より良い条件、より楽しくて興味のある業界を求めて就活するよ
    返信

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2025/10/26(日) 12:06:09  [通報]

    >>11
    うちの夫>>1の上限より年収あるけど、在宅だから家事全部と育児半分やってくれてるよ。
    ただ私も女にしては相当稼いでますが(800よりは多い)。
    返信

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2025/10/26(日) 12:24:34  [通報]

    >>176
    年齢も大切、男女共に
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/10/26(日) 12:25:11  [通報]

    パートナーの条件を羅列する人は男も女も性格に難ありなんだよ
    返信

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2025/10/26(日) 12:51:41  [通報]

    めんどくせ
    返信

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/10/26(日) 12:57:23  [通報]

    >>60
    その割には高収入で若い女狙いのブサ男と他人の金を当てにしたい低収入女はお互い嫌がるよね
    返信

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2025/10/26(日) 13:02:29  [通報]

    >>122
    それは丈夫な子だよ
    返信

    +1

    -3

  • 198. 匿名 2025/10/26(日) 13:10:04  [通報]

    >>9
    この人たちもコミュ強だからモテるんだね?
    福田だけはギリ穴モテしそうだけど
    【恋愛】年収800万〜2000万円“高収入”男性の《本命候補》になる「会話の条件」は?→1位が率直すぎた!
    返信

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2025/10/26(日) 13:49:57  [通報]

    間違っても低学歴な高齢受付とか秘書なんか選ばないよ
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/10/26(日) 13:52:20  [通報]

    >>4
    高収入とはいかなくても、自分で稼いで自分の好きにお金を使える方がいいわ。相手に気を遣って他人のお金を使う生活は面倒。
    返信

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2025/10/26(日) 13:53:02  [通報]

    >>4
    記事に専業主婦希望なんて書いてある?
    自分で稼いでいたとしても、相手にも稼いでほしいけど
    返信

    +2

    -2

  • 202. 匿名 2025/10/26(日) 13:56:53  [通報]

    >>16
    高収入でもサラリーマンで育児家事に時間取れる人は共働き希望が多そうだけど、経営者で仕事の時間が不規則だったり海外赴任がある仕事の人だと専業主婦希望する人が多そう
    自分が大黒柱でやって行ける自信があるかないか
    バリキャリで出張が多い女性だと、共働きで高収入でも子供が欲しい男性だと候補には入れずらい
    返信

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2025/10/26(日) 14:20:23  [通報]

    >>40
    いやいや、それは普通に出来るでしょ?
    返信

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2025/10/26(日) 14:34:23  [通報]

    >>2
    広いというか上を書く意味がないよ
    年収2100万は高収入じゃないのかっていうとそんなわけないので
    返信

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2025/10/26(日) 14:35:56  [通報]

    こういうのって収入じゃなくて能力とか知性で変わるんだよね
    収入は所属している組織で変わるだけ
    能力があっても高収入な組織に所属したい人ばかりじゃないからね
    返信

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2025/10/26(日) 14:39:05  [通報]

    >>198
    申し訳ないけどコミュ力高くても年収高くてもモテるようには見えない
    結局は外見なのよ…
    返信

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2025/10/26(日) 15:27:55  [通報]

    >>1
    いや1位はおっぱいがでかいだろ
    返信

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/10/26(日) 16:15:40  [通報]

    当たり前でしょ
    ハイスペはハイスペを選ぶよ
    結婚は同レベルしか無理
    返信

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2025/10/26(日) 17:49:55  [通報]

    >>144
    ガㇽで
    >面倒だわ自分で稼いだ方が楽と言い切り
    それを実践している人の少なさよ
    貧乏トビだとマジて低収入ガㇽがたくさんいる
    返信

    +2

    -2

  • 210. 匿名 2025/10/26(日) 17:51:23  [通報]

    >>152
    プラスがたくさんついている割に低収入の独身ガルが多いからでは?
    返信

    +0

    -2

  • 211. 匿名 2025/10/26(日) 17:53:22  [通報]

    >>200
    若いうちはね
    でも、考え方は年齢が上がるにつれ変化するよ
    返信

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2025/10/26(日) 17:54:45  [通報]

    >>16
    30代で専業主婦しているのは子供が乳児とか
    妻の実家が金持の人だよ
    返信

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2025/10/26(日) 17:56:26  [通報]

    >>57
    コテコテの関西弁でそれ言うと下品
    返信

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/10/26(日) 17:56:35  [通報]

    共働き希望って、お金稼いでくださいねっていう意味?
    これまで築き上げてきたキャリアの上に収入があるのに当てにされるの?意味わからん

    女性側に労働収入のほかに不労所得がある場合はどう言うんだろ
    返信

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/10/26(日) 18:01:44  [通報]

    >>77
    若くて可愛いは一時よ
    それなら容姿は並み~上でしっかりしてて稼げる女性のほうが良いよ
    返信

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2025/10/26(日) 18:04:08  [通報]

    >>208
    それ
    周りみてると総合的にお似合いな夫婦ばかり
    何でこの夫にこの妻が?とかこの妻に何でこの夫が?ってのいない
    皆、釣り合ってます
    返信

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2025/10/26(日) 18:08:09  [通報]

    >>214
    なに、こじつけてるの?
    このご時世、男女同じに社会に出たら働くの当たり前だからね
    結婚したら専業主婦前提の女は弾かれるってことでしょ
    女性はホワイト企業に勤めてて産休、時短できる人だよ
    その代わり男性も家事育児に関わらないとダメだけどね
    30代の共働きはそんな感じだよ
    返信

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2025/10/26(日) 18:29:47  [通報]

    >>213
    かんにんやで〜
    返信

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/10/26(日) 19:12:21  [通報]

    >>5
    どうしたら寄生なんて人様に言えるような品性になるのかわからない。専業主婦の人が羨ましくて妬ましくて仕方ないのかなあ…、人の家庭のことがいくら羨ましくてもそんなふうになったら人間おしまいかも。
    返信

    +5

    -2

  • 220. 匿名 2025/10/26(日) 19:13:59  [通報]

    >>32
    35歳くらいまでなら何とかなる
    それ以降は体力気力落ちるし、女性特有の病気やプレ更年期も出てくるから難しくなる
    返信

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2025/10/26(日) 19:21:08  [通報]

    >>183
    癒されるとか、会話や価値観が合うとかだろうな
    家に帰って来てそうじゃ無かったらキツイじゃん

    そりゃ奥さんもお金ある方がいいよな
    実家が太い
    嫁が結婚前にお金貯めてた
    今も働いてる
    …どのタイプでもいいけど
    男だってお金で楽したい人だって居るだろうしね
    返信

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/10/26(日) 19:23:09  [通報]

    >>219
    同感

    よほど過酷な環境で育ったのかな
    他人様に向かって寄生虫て言う人、今まで出会ったこと無いよ
    なんか怖いわ
    返信

    +4

    -3

  • 223. 匿名 2025/10/26(日) 19:26:11  [通報]

    >>168
    似たような会社で働いて出会って結婚したけど、うちは転勤があるから専業も多い
    転勤のない企業なら働いてる奥さんは多いかもね
    返信

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2025/10/26(日) 19:37:25  [通報]

    >>112
    秋田と宮城はなんで
    返信

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2025/10/26(日) 20:09:46  [通報]

    与沢さん見習ってよ
    返信

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2025/10/26(日) 20:50:44  [通報]

    うんうんって聞いてくれるよりも通じ合えて一緒に笑い合えるのがいいの、分かるなぁ。。
    うんうんっていうのはホステスとか合コンで狙ってきてる女子なんだよね
    返信

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2025/10/26(日) 20:58:27  [通報]

    >>1
    女性同士の恋愛が一番
    返信

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2025/10/26(日) 22:15:38  [通報]

    >>8
    自分が高収入だと相手も高収入のことが多いよ。
    返信

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2025/10/27(月) 00:27:38  [通報]

    >>8
    でも高収入男性の7割は共働き希望というデータがこのトピ内に書いてあるね
    7割の高収入男性達は、相手女性に稼ぐ力を求めてる。

    ちなみに私の夫も(年収1800万)も
    同僚には、既婚子ありの女性もたくさん仕事しているから、私に対しても共働き希望された。
    私も仕事継続希望でした。
    家事分担を自分もするから、妻にも仕事を続けてほしい
    「専業主婦=自宅にこもって社会性の低い女性」にはなってほしくないと結婚前に言われた。
    返信

    +1

    -4

  • 230. 匿名 2025/10/27(月) 00:45:47  [通報]

    >>29
    乞食もあると思うけど自分だけキツい思いするのが嫌って奴が増えてるからね
    これ何年後かにもっと下の世代が高収入になった時に同じアンケートとったらもっと共働き希望が増えてると思う
    若い世代ほど自分だけキツいのが嫌だから
    返信

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2025/10/27(月) 01:09:30  [通報]

    >>134
    何様?笑
    自分で稼げば?
    返信

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2025/10/27(月) 01:31:54  [通報]

    >>2
    800万から1400万と1400万から2000万で分けた方がいいよね。
    返信

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2025/10/27(月) 03:33:21  [通報]

    最近は同じくらいの年収同士でない?
    だいたい同じような実家の資産で、同じような学歴の出身
    冒険なし
    返信

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2025/10/27(月) 03:36:23  [通報]

    >>134
    女の方の年収は?と今の若い婚活男性は聞くらしい
    ママが固執するのを見て育った結果、男性側も同じことを要求するようになったらしいよ
    まぁ価値観が同じくらいということで
    返信

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/10/27(月) 05:55:39  [通報]

    >>4
    自分で稼ぐ女性も稼ぐ男性狙いだよ
    返信

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/10/27(月) 06:01:40  [通報]

    >>16
    そういう人がいるのを信じたくない嫉妬でしかないじゃん。本当にハイスペックでめちゃくちゃ稼いでる人なら役割分担のために専業主婦希望する人の方がいいよ。忙しいからワンオペ必死になるのに子ども産め、鼻たらいて欲しい家事俺できないって馬鹿かと思う。それで奥さんがストレス溜めて家庭回らないとかアホでしょ。知人で億単位で都内で何店舗もお店だして稼いでる経営者の妻普通に育児中でずっと専業主婦してるよ。なんで自ら奴隷になりたがるの?
    現実共働きで家事育児ハイスペに限らずお互いストレスなく分担なんか不可能なのに。ハイスペなら尚更無理だよ
    返信

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2025/10/27(月) 07:47:20  [通報]

    >>236
    それは学歴無くて稼いでいる男
    高学歴で稼いでいる男は奥さんも高学歴のバリキャリでそれが自慢
    返信

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/10/27(月) 08:17:15  [通報]

    私アラフォーで旦那6歳上の高収入です
    同世代だとこういう家庭チラホラいるけど、今は年齢差も年収差もない結婚が多いみたいだね
    正社員してて妊娠きっかけにやめて10年以上専業だよ
    結婚前に話し合って決めたわけじゃなくてなんとなくそうなった
    返信

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/10/27(月) 08:34:13  [通報]

    >>231
    それくらいは自分で稼いでるよーw
    だから鼻で笑うの
    たかる気満々無職希望と一緒にしないでよw
    返信

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2025/10/27(月) 22:18:30  [通報]

    息子は母親に似る
    顔、体格、知能、運動能力、その他全て
    弱者女が弱者男を産む
    返信

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/10/27(月) 22:53:37  [通報]

    口リコンの好きなタイプ
    ・低身長
    ・骨格ウェーブ
    ・貧乳
    ・東洋人
    返信

    +0

    -1

  • 242. 匿名 2025/10/27(月) 23:28:15  [通報]

    【恋愛】年収800万〜2000万円“高収入”男性の《本命候補》になる「会話の条件」は?→1位が率直すぎた!
    返信

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/10/27(月) 23:54:48  [通報]

    日本女: 日本人女性は世界一モテる!

    事実:
    国際結婚率は世界最低
    欧米圏のAV女優の人気ランキングの上位に日本人どころか東洋人は皆無
    つまり恋愛対象としても性対象としても魅力的だと思われていない
    ただイージーだからヤリ捨てされているだけ
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/10/28(火) 00:22:37  [通報]

    高身長マッチョ外人男好き女の特徴

    ツイフェミ(ミサンドリー)
    MBTIがS型やF型
    ブス
    低身長
    貧乳
    返信

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/10/28(火) 20:17:12  [通報]

    >>42
    COBOLとC言語やってたけど算数くらい出来ればいけるよ。
    ただもう化石言語だけど
    今どきのPythonとかで作られてるシステムは工学部で使うような数学入ってるから無理だったわ。
    新陳代謝激しいというか、効率化のためにすでにある開発リソースを使うような流れになってる。
    GitHubやAPIや先日クラッシュしたAmazonのAWSやら。
    言語はまだ通用するけど、これらの開発環境を覚えなきゃならんのよ。
    数年経ったらまた変わってきそうだしね。
    返信

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/10/31(金) 08:35:47  [通報]

    >>25
    >>95
    よこ
    現実は「お互いに」選び合ってるけどね
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす