-
1. 匿名 2025/10/25(土) 16:25:38
私は自宅でも7.1チャンネルの環境を作って音楽を聴いています。返信
また、自宅では音量を上げられないので、車もスピーカーは高級品に変え、デッドニングして、サブウーファーも良いのを付け、サテライトまで付けています。
同じように音質に拘る方いますか?+9
-0
-
2. 匿名 2025/10/25(土) 16:26:13 [通報]
ハイレゾの違いわかる?返信+3
-0
-
3. 匿名 2025/10/25(土) 16:27:33 [通報]
イヤホン、物によって全くちがうよね返信+25
-0
-
4. 匿名 2025/10/25(土) 16:27:34 [通報]
ヘッドホンよりイヤホン派1DDに拘りたい返信+1
-0
-
5. 匿名 2025/10/25(土) 16:27:40 [通報]
最高音質で聴きたいNumber_i!返信![音質にこだわる方]()
+1
-8
-
6. 匿名 2025/10/25(土) 16:27:57 [通報]
この2人は音にこだわってそう返信![音質にこだわる方]()
+25
-3
-
7. 匿名 2025/10/25(土) 16:28:00 [通報]
>>1返信
イヤホンはBOSE使ってます+8
-0
-
8. 匿名 2025/10/25(土) 16:28:34 [通報]
iPhone8からiPhone16eに機種変更したら音質良すぎてビビった。返信+4
-0
-
9. 匿名 2025/10/25(土) 16:28:41 [通報]
オンキヨーのスピーカー返信
重低音がいい+2
-0
-
10. 匿名 2025/10/25(土) 16:31:33 [通報]
MDってカセットほどじゃないけどCDより音質劣るよね。返信
Mp3に携帯性も音質も軍配上がる+0
-0
-
11. 匿名 2025/10/25(土) 16:31:52 [通報]
車はマクレビのスピーカーにしてる。返信
違いがわからんって言う人もいるけど、やっぱり重低音とか違うんだよね+1
-0
-
12. 匿名 2025/10/25(土) 16:32:10 [通報]
リケーブルは必ずする返信+1
-0
-
13. 匿名 2025/10/25(土) 16:33:00 [通報]
5ちゃんで推しバンスレにいたらいきなり返信
ハイスペの音響の話してきた人いて
何言ってるかさっぱりわからんかった+0
-0
-
14. 匿名 2025/10/25(土) 16:35:06 [通報]
昔はオーディオ沼にハマってウン十万ウン百万かけたな返信
今は全て手放してオーディオ界隈から足洗ったけど、この界隈に足突っ込んだら最後、お金かけることが音質に直結する厳しさを目の当たりにしてキリがない+17
-0
-
15. 匿名 2025/10/25(土) 16:35:16 [通報]
>>7返信
BOSEバカにしてる人いて何がバカにする材料なのかわからん音痴です+3
-0
-
16. 匿名 2025/10/25(土) 16:36:52 [通報]
主ほどガチじゃないけど、マツダ車を買ったときにBOSEのオプション付けたよ。移動手段でも高品質な音楽を聴いてると、音響空間に自分の感情が溶けていく感覚がして気持ちいい。返信+8
-0
-
17. 匿名 2025/10/25(土) 16:51:54 [通報]
山下達郎かよ返信+0
-0
-
18. 匿名 2025/10/25(土) 17:04:36 [通報]
>>15返信
ふらっと覗いてみたトピだけど、BOSEって馬鹿にされるの?
他にも大手の使ったけど単純に私はBOSEが好みだった+4
-0
-
19. 匿名 2025/10/25(土) 17:14:06 [通報]
VICTORの欲しい返信+1
-0
-
20. 匿名 2025/10/25(土) 17:42:39 [通報]
自由だからいいけど実際には違いをわかってない人がほとんどなのも事実返信
あんまり語らないのが1番だよ+1
-0
-
21. 匿名 2025/10/25(土) 17:45:11 [通報]
昔はCD冷凍して聞くとかあったなぁ~返信+2
-0
-
22. 匿名 2025/10/25(土) 17:51:50 [通報]
7.1はさすがに置く場所ないから5.1chにはしてる。といってもウーファーはクレームくるので電源落としてること多くてほぼ5.0なんだけどね……返信
イヤホンやヘッドホンも数万のやつがいくつか
+1
-0
-
23. 匿名 2025/10/25(土) 17:56:33 [通報]
>>1返信
どんなジャンルの音楽を聴いているのですか?+0
-0
-
24. 匿名 2025/10/25(土) 19:12:24 [通報]
>>1返信
民生機では満足できずにとうとう業務機に手を出しました+0
-0
-
25. 匿名 2025/10/25(土) 19:14:08 [通報]
>>18返信
好みはあるよね
他の大手ってちなみにどこですか??+1
-0
-
26. 匿名 2025/10/25(土) 19:44:57 [通報]
>>25返信
SONY、オーディオテクニカ、ケンブリッジオーディオかな
ちなみに私は「好み」「好みじゃない」くらいの音の違いしかわからないし、100均のも使ってる+3
-0
-
27. 匿名 2025/10/25(土) 19:57:28 [通報]
繋ぐケーブルに拘ったことあるw返信+1
-0
-
28. 匿名 2025/10/25(土) 21:03:29 [通報]
>>22返信
チャンネルを増やすほど音質は悪くなる
オーディオでは常識+1
-0
-
29. 匿名 2025/10/26(日) 06:47:21 [通報]
音源やイヤホンはハイレゾのほうがいいなとは思った。音の広がりが良いなと。シャリシャリした音はソニーのイヤホンが好みです。返信+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

