ガールズちゃんねる

初対面でラインを交換したがる人。

83コメント2025/10/26(日) 14:51

  • 1. 匿名 2025/10/25(土) 11:32:28 

    デリカシーが無くて嫌じゃないですか?年上の人だと断りづらいですし、皆さんはどのように対処していますか?
    初対面でラインを交換したがる人。
    返信

    +33

    -21

  • 2. 匿名 2025/10/25(土) 11:33:05  [通報]

    交換だけして削除
    返信

    +46

    -2

  • 3. 匿名 2025/10/25(土) 11:33:38  [通報]

    LINEしてません
    返信

    +57

    -2

  • 4. 匿名 2025/10/25(土) 11:33:40  [通報]

    とはいえ最初しか交換のタイミングなくない?
    返信

    +56

    -13

  • 5. 匿名 2025/10/25(土) 11:33:52  [通報]

    交換しても実際来ないこともあるし基本放置
    返信

    +41

    -0

  • 6. 匿名 2025/10/25(土) 11:33:57  [通報]

    >>2
    逃げられない時はこれだよね
    ブロックして削除
    もう会わない人ならそれでいい
    返信

    +42

    -3

  • 7. 匿名 2025/10/25(土) 11:34:04  [通報]

    まずはインスタからだよね
    返信

    +3

    -14

  • 8. 匿名 2025/10/25(土) 11:34:06  [通報]

    >>1
    ライン殆ど見ないんでって言ってる
    面倒くさいしね
    返信

    +20

    -1

  • 9. 匿名 2025/10/25(土) 11:34:09  [通報]

    関係性による
    連絡しなきゃいけない用事ができそうな人なら交換しておく
    もう会うことなさそうなら交換しない
    返信

    +15

    -0

  • 10. 匿名 2025/10/25(土) 11:34:15  [通報]

    私は自分が知りたい人しか聞かない。職場の人も知らない人がほとんど。
    返信

    +12

    -8

  • 11. 匿名 2025/10/25(土) 11:34:16  [通報]

    ママ友だとそうなりがち…
    返信

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2025/10/25(土) 11:34:18  [通報]

    言っちゃ悪いけどそんなの普通によくあることじゃね?
    その程度適当にあしらっときなよ
    返信

    +33

    -1

  • 13. 匿名 2025/10/25(土) 11:34:31  [通報]

    交換するけど完全に受け身にして敢えて返信遅めにしてる
    返信

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2025/10/25(土) 11:34:41  [通報]

    LINEならまぁ、捨て垢同然で使ってるから別に
    返信

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2025/10/25(土) 11:34:57  [通報]

    ラインでいろいろしてない世代だから感覚がわからないので参考になります
    電話番号は教えたくないけどラインならいいと思ってます
    今は違うんですね
    返信

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2025/10/25(土) 11:35:01  [通報]

    >>4
    そんなことはない
    最初から交換してって言ってくる人と仲良くなれたためしがない
    返信

    +25

    -9

  • 17. 匿名 2025/10/25(土) 11:35:05  [通報]

    どこでどういう会い方するか、どういう立場なのかじゃないの?
    ライン以外では連絡取れないけど連絡取る必要があるって人なら交換するだろうし
    ママ友とか学校で会えるけど、すぐにライン交換するのが嫌ってこと?
    返信

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2025/10/25(土) 11:35:53  [通報]

    >>10
    自分が言われたらどうする?っていうトピでしょ
    あなたズレてる
    返信

    +18

    -3

  • 19. 匿名 2025/10/25(土) 11:36:14  [通報]

    「LINEあまり見ないんですよ、ここの人たちとは交換しないのでごめんなさい」
    返信

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2025/10/25(土) 11:36:52  [通報]

    >>4
    仲良くなってからの方がしやすくない?てか、相手もその方が安心だろうし
    初対面から交換って人との距離近すぎでしょ
    返信

    +22

    -5

  • 21. 匿名 2025/10/25(土) 11:36:55  [通報]

    弱男がよくやるやつだ
    返信

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2025/10/25(土) 11:38:37  [通報]

    ラインが一番手っ取り早くてラクじゃないですか?
    ママ友PTAもラインですよ
    返信

    +8

    -3

  • 23. 匿名 2025/10/25(土) 11:39:08  [通報]

    >>1
    LINEって何で交換するの
    ID?
    QR?
    電話番号?
    返信

    +0

    -4

  • 24. 匿名 2025/10/25(土) 11:39:19  [通報]

    するのはいいけど私のちゃんと通知
    入って来ないのでちゃんと返せない
    って言ってるこれはほんと
    設定してないけど何故か通知来ない
    ライン開けたら来てるのわかる
    返信

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2025/10/25(土) 11:40:11  [通報]

    >>23
    QR
    返信

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2025/10/25(土) 11:41:16  [通報]

    LINEはあまり見ないから返事もそんなできないけどそれでも良い?って予防線張った上で交換して通知オフ

    二度と合わない人なら削除でも良いけどママ友みたいな地味に交流が続く人は大体これ
    返信

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2025/10/25(土) 11:42:16  [通報]

    >>4
    行事とかグループワークとか、連絡が必要になってから交換でいい
    返信

    +12

    -3

  • 28. 匿名 2025/10/25(土) 11:43:02  [通報]

    「あんまりLINEしないですよ〜」って言って交換してる
    返信

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2025/10/25(土) 11:43:06  [通報]

    職場の人がLINE交換してきたがる理由なら、なんで?ってなるかも。少なくとも週3で顔合わせてるわけだし。業務のことで連絡があるならチャットでよくない?
    返信

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2025/10/25(土) 11:43:54  [通報]

    初対面で次会うかも分からんような人と交換したくなくて、LINEバグってるから通知来ないかもって言ってる

    インスタ交換しよ!とかXフォローさせてよ!とか初対面で言ってくる人がめちゃくちゃ嫌い

    やってない、投稿してないって言っても
    簡単だからやってみ!秒でできるから!って登録までさせようとするの、なんかのビジネス?
    返信

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2025/10/25(土) 11:44:07  [通報]

    「よく知らない方とは交換しないんです😊」
    はっきりこう断ってるよ
    コレで怒る奴は交換してもめんどくさいよ
    返信

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2025/10/25(土) 11:45:25  [通報]

    転職して初めて出社した日に先輩に交換しようと言われて断れなくて交換した
    そしたらストレス発散方法聞かれて答えたら、私は自傷行為って言われて、やばい人と交換しちゃったなと思った
    その後も自傷行為するたびにLINEしてきてしんどすぎた、、会社では隣の席だしLINEシカトも出来なくて本当こういう時どうしたらいいの?泣
    返信

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2025/10/25(土) 11:46:52  [通報]

    >>10
    初対面でも相手のLINE知りたいがる人はいるでしょ?それにどう対応するかって話だよ
    返信

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2025/10/25(土) 11:49:37  [通報]

    >>1
    インスタで外国人から2度もLINE教えろと言われたんだけど、仕事で使ってるからダメと断ったよ
    返信

    +4

    -3

  • 35. 匿名 2025/10/25(土) 11:50:56  [通報]

    >>22
    PTA関連は結構これが主流だよね
    保護者の年齢層も幅広いからLINEが色んな意味でちょうど良い
    お知らせもノートで共有できるから何かと手っ取り早いし
    トピ主も流石にこういうのに対してまでデリカシー云々は言ってないとは思うけど

    返信

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2025/10/25(土) 11:51:15  [通報]

    >>1
    百田尚樹かよw
    返信

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/10/25(土) 11:52:12  [通報]

    LINEぐらい交換すれば良いじゃん。
    主ってものすごく面倒くさい人だね。社会にこういう人がいるから疲れるんだよね。
    返信

    +7

    -18

  • 38. 匿名 2025/10/25(土) 11:52:37  [通報]

    >>1
    その場でLINEでも交換しないと二度と会えない状況だと交換するしかないかも
    これからも繋がりたいの前提として
    返信

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2025/10/25(土) 11:54:08  [通報]

    でもLINE交換しないと次会えなくない?
    電話番号教えるよりだいぶハードル低いと思うけど
    返信

    +0

    -6

  • 40. 匿名 2025/10/25(土) 11:54:31  [通報]

    男性なら断る理由ありますが女性は難しい。
    あとたまにお節介な人が「〇〇さん(女)がガル子と繋がりたいって言ってたから、良かったらLINEしてあげて」ってIDみたいなの送られてくる時がある。
    良かったらと書かれていても相手のIDが送られてくると無視できないしって悩む。
    返信

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/10/25(土) 11:55:31  [通報]

    最近、街のイベントで同じグループになった人にLINE聞かれた。
    交換したけど、メッセージすら来なくて笑った。
    帰ってから、面倒だなーと思ってたから、
    逆に良かったよ!!
    返信

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2025/10/25(土) 11:58:55  [通報]

    >>1
    LINEもインスタも聞いてこないで欲しい
    結局、人数増やすのが目的の人ばかりだしね
    返信

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2025/10/25(土) 11:59:52  [通報]

    LINE交換てそんなに身構えることかな
    返信

    +2

    -3

  • 44. 匿名 2025/10/25(土) 12:00:22  [通報]

    >>1
    連絡とるの苦手なので。って断る
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/10/25(土) 12:01:15  [通報]

    >>43
    俺通信、私通信とかめんどくさいし
    返信

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/10/25(土) 12:02:40  [通報]

    >>39
    次会いたいと思えてる人なら交換するよ
    次会いたいと思えない何かを感じた(勘)から嫌なんやろ。
    返信

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2025/10/25(土) 12:05:56  [通報]

    >>8
    私「ラインほとんどしないんですよ。あとさっき話してた仕事で必要な資格を取らなきゃいけなくて、3ヶ月先までは忙しくてほぼ返さないと思いますw」
    相手「大丈夫です!交換しましょう!」
    私(マジか…)→交換→3日後しょうもないラインくる
    なぜなのか…
    返信

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2025/10/25(土) 12:10:13  [通報]

    >>1
    職場で同期の初めてのご飯会終わる頃に勝手にグループLINE作られてた
    わざわざ教えてない(教えてとも言われてない)人とお互い知ることになって最悪
    まあその後LINEする仲には発展してないんだけどさあ…
    いやだった!
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/10/25(土) 12:14:27  [通報]

    >>37
    そこまで言う?wなんか大変そうだね、大丈夫?🥺
    返信

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2025/10/25(土) 12:16:27  [通報]

    >>37
    あなたみたいな人に聞かれたら即断る自信しかないw
    返信

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2025/10/25(土) 12:16:54  [通報]

    LINEしないから(他のSNSも。ぼっち)LINE交換に進むまでが結構長い理由がイマイチわからなかったけど、周りの人間関係も分かるからとかですか?友達かも、とかでるんですよね?あと、短いメッセージがポコポコ連投できるからとか…
    返信

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/10/25(土) 12:23:12  [通報]

    >>49
    世の中には主みたいな面倒くさい人いるからね。
    どうでもいいようなくだらないことを気にする。ただLINE交換するだけですら面倒くさいことを考える。
    ホント疲れるんだよ、社会には邪魔。人とかかわりたくないなら出てこないでほしい。
    返信

    +3

    -10

  • 53. 匿名 2025/10/25(土) 12:23:44  [通報]

    >>4
    初対面で会話が盛り上がったらそこで交換しないと新しい友達も出来ないよね
    返信

    +8

    -5

  • 54. 匿名 2025/10/25(土) 12:26:31  [通報]

    >>6
    私もそれやりました。
    友人の職場の高齢独身の上司で紹介しろと言われたらしくて断りきれなかったみたいだったから交換した翌日にブロック削除してスマホが壊れたことにしておきました。

    友人の上司とはいえ嫌なものは嫌だし
    返信

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2025/10/25(土) 12:28:36  [通報]

    私は外で会う約束とかしない限りは交換したくない。
    返信

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2025/10/25(土) 12:36:49  [通報]

    >>52
    こういうのに限って自分HSPなんで!みたいなことを主張しがちなのは確かにあるのよね…
    すぐLINEを交換したがる人は大抵の場合深く考えてないから扱いやすいけど繊細さと自己主張の強さが反比例してるタイプは扱いづらくてかなわん
    返信

    +7

    -3

  • 57. 匿名 2025/10/25(土) 12:37:51  [通報]

    >>56
    自己レス
    反比例→比例
    返信

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2025/10/25(土) 12:41:56  [通報]

    別にトピ建てるほどでもない
    チラシの裏にでも書いとけ
    返信

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/10/25(土) 12:42:16  [通報]

    普通に『私あまり連絡取らないから交換しても意味ないからごめんなさい』って断るよ、年齢とか関係なく

    渋々交換して後でブロックしたり返事しないなら最初に言った方が良いかな
    返信

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/10/25(土) 12:51:04  [通報]

    >>1
    しない、『LINEやって無いの』と断る
    最初が肝心
    返信

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/10/25(土) 12:52:06  [通報]

    >>53
    えっ?
    LINEしなくても友達は作れるよ?マジ?
    返信

    +8

    -4

  • 62. 匿名 2025/10/25(土) 12:53:17  [通報]

    >>43
    だるいから。
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/10/25(土) 12:54:41  [通報]

    パートの職場で交換したがる人いるけど、面倒くさい
    どうせ誰かの悪口ばっかりだろうし
    返信

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2025/10/25(土) 12:56:23  [通報]

    >>52
    >>56
    めんどくさいのはあんたらだよ
    返信

    +7

    -3

  • 65. 匿名 2025/10/25(土) 12:57:20  [通報]

    >>1
    交換しておけばブロックできるから便利でありがたい★
    返信

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2025/10/25(土) 12:57:38  [通報]

    >>37
    >社会にこういう人がいるから疲れるんだよね。

    すごいブーメラン…
    返信

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2025/10/25(土) 12:59:40  [通報]

    >>53
    交換しなくったって出来るよwどんだけコミュ障なのww
    返信

    +5

    -5

  • 68. 匿名 2025/10/25(土) 13:04:25  [通報]

    関係性にもよるけど、業務用の交換とかじゃないなら、確かに抵抗あるかも

    例えば、ママ友同士で子供が仲良いから連絡用に〜とかならわかるけど
    返信

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/10/25(土) 13:11:48  [通報]

    >>1
    別に良くない?
    初対面で交換しないと今後会えなくなる可能性あるなら私ももしかしたら聞くかも
    相当気のあった人なら
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/10/25(土) 13:17:44  [通報]

    >>65
    ブロックしても相手からアイコンとか分かるから、あれ?〇〇さんアイコン変えたんだ!とか言われるとキツイ
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/10/25(土) 13:44:18  [通報]

    >>1
    そう、デリカシー無くて嫌です
    そんな相手に限りどうでもいいLINE内容しか無い
    メールしか無かったガラゲー時代もうざかった
    する気がないし断ったら「えっ~○○さんが教えてくれないのお~」とバイト仲間に触れ回ったので仕方なく教えても私からもメールする事すら無かった
    ただ単なか繋がりたく無いんだよね
    返信

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2025/10/25(土) 13:49:27  [通報]

    >>53
    何かの集まりとかでその日しか会わない場合はそうだね
    返信

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/10/25(土) 15:17:34  [通報]

    >>1
    LINEの登録QRだけ取ったふりして後で登録しますねーと言って一生連絡しない
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/10/25(土) 17:15:47  [通報]

    ライン交換しても嫌なら削除したらいいし、返信しなければいいだけだから気にならない
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/10/25(土) 17:32:56  [通報]

    >>1
    ガチなこというと宗教とかマルチしてる人に多いよ
    とにかく個人の連絡先を集めてる
    あとから名簿屋とか宗教やマルチ仲間のネットワークに横流ししたり
    かなり使えるもん。個人情報は
    ましてLINEなんて一番手っ取り早く欲しいもの
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/10/25(土) 17:45:49  [通報]

    身内のお葬式の時、初対面なのに私の夫とライン交換したがった親戚の70代のオヂがいた。夫は渋々交換したけど、その後しつこく飲みに誘われたそうで…。やっぱり怖いですよね。
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/10/25(土) 17:55:07  [通報]

    >>53
    だからガル民は友達いない
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/10/25(土) 18:17:28  [通報]

    >>30
    あー!私もインスタとかTwitterのが嫌だな

    コミュ症だからラインは通知オフにしてて画面からも隠れてるって言ってる。
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/10/25(土) 20:36:07  [通報]

    >>77
    この程度のことにいちいち不満持ってたらそりゃあ人付き合いなんてうまくいくわけないわ
    思うところはそれぞれあっても大抵は適当に右から左へ受け流して終わるようなことだよ
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/10/26(日) 00:01:11  [通報]

    >>2
    >>6
    こちらがブロ削しても向こうにはずっと残ってるのが嫌💦
    なんでLINEはこの仕様をどうにかしてくれないんだろう…
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/10/26(日) 01:18:47  [通報]

    私のことかな?
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/10/26(日) 13:38:08  [通報]

    >>24
    通知が来たからトーク画面開いたら来てないときある。
    通知が来たときに読んどけばよかったってなる。
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/10/26(日) 14:51:26  [通報]

    ライン苦手なんですよ→いいから大丈夫
    返信めっちゃ遅いよ、すぐ反応できないよ
    →自分は気にしないから大丈夫
    はぁ??
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード