ガールズちゃんねる

やっぱり長年愛された商品が一番美味しい

122コメント2025/10/26(日) 07:00

  • 1. 匿名 2025/10/24(金) 15:49:20 

    そんなふうに思う商品はありますか?
    私はやはりマルちゃんの焼そば
    本当に粉のソースが大好きで他のメーカー試してみても必ず戻ります
    皆様は何かありますか?
    やっぱり長年愛された商品が一番美味しい
    返信

    +356

    -12

  • 2. 匿名 2025/10/24(金) 15:49:53  [通報]

    ギンビスのアスパラガス
    返信

    +156

    -8

  • 3. 匿名 2025/10/24(金) 15:50:13  [通報]

    サッポロ一番塩らーめんは、味を1度も変えてない
    返信

    +232

    -9

  • 4. 匿名 2025/10/24(金) 15:50:51  [通報]

    クッキーならムーンライト
    返信

    +86

    -12

  • 5. 匿名 2025/10/24(金) 15:50:58  [通報]

    ボンカレーうまし
    返信

    +69

    -5

  • 6. 匿名 2025/10/24(金) 15:51:10  [通報]

    やっぱり長年愛された商品が一番美味しい
    返信

    +209

    -11

  • 7. 匿名 2025/10/24(金) 15:51:21  [通報]

    明治の板チョコって安定の美味しさだと思う

    (…いつの間にか小さくなったけどね)
    返信

    +91

    -8

  • 8. 匿名 2025/10/24(金) 15:51:50  [通報]

    昔ながらのお菓子が好き
    流行りのお菓子とかよりエビせんべい、たまごボーロ、麸菓子とかがいい
    返信

    +76

    -6

  • 9. 匿名 2025/10/24(金) 15:51:54  [通報]

    って思ってたけど物価高で質下げてる商品増えてきて悲しい
    10年くらい気に入って食べてた冷凍チャーハンの具が減り米が不味くなってて辛い
    返信

    +45

    -2

  • 10. 匿名 2025/10/24(金) 15:52:12  [通報]

    バーモントカレー
    返信

    +60

    -3

  • 11. 匿名 2025/10/24(金) 15:52:23  [通報]

    はんぺんは紀文
    返信

    +76

    -5

  • 12. 匿名 2025/10/24(金) 15:52:33  [通報]

    遊びはプレステよりベイゴマやメンコだな
    返信

    +5

    -2

  • 13. 匿名 2025/10/24(金) 15:52:51  [通報]

    >>4
    カントリーマアム
    返信

    +1

    -20

  • 14. 匿名 2025/10/24(金) 15:52:51  [通報]

    >>6
    たまに猛烈に食べたくなるー
    返信

    +61

    -4

  • 15. 匿名 2025/10/24(金) 15:53:21  [通報]

    午後の紅茶 ミルクティー
    返信

    +21

    -4

  • 16. 匿名 2025/10/24(金) 15:53:40  [通報]

    40代なかばになった今もペヤング大好き
    返信

    +57

    -6

  • 17. 匿名 2025/10/24(金) 15:53:40  [通報]

    >>1
    やっぱ粉ソースの方が水っぽくならずに美味しい気がする。野菜の水分に液体のソースの水分が加わると水っぽくなり過ぎて微妙になる
    返信

    +158

    -3

  • 18. 匿名 2025/10/24(金) 15:53:44  [通報]

    >>1
    これより美味しい屋台の焼そばに出会った事ない
    返信

    +46

    -4

  • 19. 匿名 2025/10/24(金) 15:54:26  [通報]

    >>14
    冬の夜空の下で食ってみたい
    返信

    +26

    -2

  • 20. 匿名 2025/10/24(金) 15:54:49  [通報]

    紅茶花伝が最近リニューアルされて昔の味と香りに戻った気がするからまた購入することに決めた。デザインも昔の素敵なものに戻してほしいな。
    返信

    +30

    -1

  • 21. 匿名 2025/10/24(金) 15:54:55  [通報]

    どん兵衛
    いろんなタイプのが玉に出るから買ってみるけど全部失敗でした
    やっぱり最初のがいいです
    返信

    +52

    -2

  • 22. 匿名 2025/10/24(金) 15:55:31  [通報]

    >>18
    屋台でもマルちゃんのソース使ってるところあるよ
    隅に「マルちゃん 焼そばソース」と書かれた袋が置かれてたりする
    返信

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2025/10/24(金) 15:56:22  [通報]

    かっぱえびせんはたまーに複数人で食べると美味しい
    返信

    +42

    -2

  • 24. 匿名 2025/10/24(金) 15:56:28  [通報]

    物価高トピの勢いがすごい
    昼に立って今人気ランキング3位に浮上してきてる
    返信

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2025/10/24(金) 15:56:30  [通報]

    >>4
    私はミスターイトウ
    返信

    +34

    -1

  • 26. 匿名 2025/10/24(金) 15:57:06  [通報]

    >>1
    麺が他と違うよね、どう違うかまでは説明出来ないけど凄く美味しい
    返信

    +34

    -5

  • 27. 匿名 2025/10/24(金) 15:57:17  [通報]

    >>1
    ソースもいいけど麺が美味しい。
    昔は水を入れて蒸していたけど、レンジであたためてから入れるほうが美味しい。
    返信

    +71

    -3

  • 28. 匿名 2025/10/24(金) 15:57:42  [通報]


    自分はマルタイラーメン
    お金ない頃値段安くて2食入ってる神食品でした
    返信

    +19

    -2

  • 29. 匿名 2025/10/24(金) 15:58:02  [通報]

    >>22
    あの液体ソースじゃなくて粉ソースがいいのよ🥺
    返信

    +46

    -0

  • 30. 匿名 2025/10/24(金) 15:58:02  [通報]

    たべっ子どうぶつ
    返信

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2025/10/24(金) 15:58:09  [通報]

    >>1
    私もソースは粉派
    まんべんなく混ざる
    今、SNSでプラ容器に入れて野菜入れて冷凍保存ってやつ出てくるけど、あれって美味しいのかな
    やった事ある人いる?
    会社の電子レンジで作ろうかなと真剣に考える、安上がりだし
    返信

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2025/10/24(金) 16:00:48  [通報]

    ヒガシマル うどんスープ
    返信

    +47

    -1

  • 33. 匿名 2025/10/24(金) 16:01:06  [通報]

    >>14
    今日食べたw
    返信

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2025/10/24(金) 16:01:14  [通報]

    >>1
    子供達マルちゃんは辛いって言うから食べない
    返信

    +2

    -11

  • 35. 匿名 2025/10/24(金) 16:01:36  [通報]

    やっぱり長年愛された商品が一番美味しい
    返信

    +80

    -2

  • 36. 匿名 2025/10/24(金) 16:02:35  [通報]

    ケンミンの焼ビーフンも昔ながらで今でも美味しい
    返信

    +39

    -1

  • 37. 匿名 2025/10/24(金) 16:03:12  [通報]

    イトウ製菓のかーさんケットが30過ぎた今でも大好きです。
    返信

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/10/24(金) 16:04:20  [通報]

    >>34

    うちの子どもたちも小さい頃そうだった。
    焼きそばパンにしてあげたら大丈夫だったけど
    それか粉を1つ減らすか。
    返信

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2025/10/24(金) 16:04:38  [通報]

    >>6
    普段はシーフードばっかりだけど、やっぱりこの味食べたくなる時あるわ
    返信

    +23

    -3

  • 40. 匿名 2025/10/24(金) 16:05:11  [通報]

    >>1

    11月に袋麺タイプがでるんだよね!
    発売されたら買うよ!!
    返信

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2025/10/24(金) 16:06:56  [通報]

    >>35
    お金ない頃、野菜炒め作ってこれに乗せて食べてたわ。お世話になりました。今も好きよ
    返信

    +26

    -1

  • 42. 匿名 2025/10/24(金) 16:07:06  [通報]

    >>6
    私はカレー派w
    返信

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2025/10/24(金) 16:08:27  [通報]

    >>35
    私も好きよ
    返信

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2025/10/24(金) 16:09:00  [通報]

    うまかっちゃん!
    返信

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2025/10/24(金) 16:09:13  [通報]

    やっぱり長年愛された商品が一番美味しい
    返信

    +34

    -2

  • 46. 匿名 2025/10/24(金) 16:10:51  [通報]

    クッピーラムネ
    返信

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2025/10/24(金) 16:10:59  [通報]

    雪見だいふく
    返信

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2025/10/24(金) 16:12:16  [通報]

    やっぱり長年愛された商品が一番美味しい
    返信

    +23

    -6

  • 49. 匿名 2025/10/24(金) 16:12:44  [通報]

    >>2
    熱中症対策にも👍
    やっぱり長年愛された商品が一番美味しい
    返信

    +35

    -2

  • 50. 匿名 2025/10/24(金) 16:14:31  [通報]

    >>1
    犬田の方が太くて美味しい
    粉は美味しいのは認めます
    返信

    +2

    -3

  • 51. 匿名 2025/10/24(金) 16:16:05  [通報]

    >>1
    めっちゃわかる!
    ゆめタウンのプライベートブランドの3食入り焼きそばが120円だったから試しに買ったら、もうすっごく不味かった😣
    麺が柔らかすぎるのか炒めてる最中からネチョっとひっつく感じ。
    子どもも「今日の焼きそばいつもと違う美味しくない」って言うくらいだったよ。
    マルちゃんは偉大だなと思い知ったので、もう2度と浮気しない😂
    返信

    +11

    -5

  • 52. 匿名 2025/10/24(金) 16:16:07  [通報]

    ラミー。
    この前買って食べたけどこの時期食べるとやっぱり最高だった。お値段もまぁ高くはなってるけど、げっ!無理!って値段じゃなかったし。
    返信

    +5

    -6

  • 53. 匿名 2025/10/24(金) 16:17:34  [通報]

    >>1
    我が家もこれ一択
    普通に焼きそば麺買った方が安いんだけどね
    返信

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2025/10/24(金) 16:20:06  [通報]

    長年愛用してたマルサン純正こうじ味噌
    製造販売中止でショック
    味噌汁はこれでないとうちの味噌汁じゃないから悲しい
    やっぱり長年愛された商品が一番美味しい
    返信

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2025/10/24(金) 16:20:50  [通報]

    >>1
    他のメーカーがあるの知らんかった
    返信

    +0

    -3

  • 56. 匿名 2025/10/24(金) 16:21:35  [通報]

    ギンビスのアスパラガス
    返信

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2025/10/24(金) 16:22:52  [通報]

    やっぱり長年愛された商品が一番美味しい
    返信

    +26

    -3

  • 58. 匿名 2025/10/24(金) 16:25:20  [通報]

     
    やっぱり長年愛された商品が一番美味しい
    返信

    +30

    -4

  • 59. 匿名 2025/10/24(金) 16:26:53  [通報]

    そばぼうろが昔から好き
    子どもに「お菓子のチョイスがおばあちゃんじゃんw」って笑われたけど好きなもんは好き
    個別包装じゃないから湿気やすいのがやや難点だけど…
    あと麦チョコも好き
    口開けてガーッて一気食いしたい
    やっぱり長年愛された商品が一番美味しい
    返信

    +29

    -1

  • 60. 匿名 2025/10/24(金) 16:28:52  [通報]

    日清焼そば (袋めん)
    でも神の粉末になる前の方が好きだった…。
    味濃くなったよね?
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/10/24(金) 16:29:02  [通報]

    のりたま。ずっとこのままで変わらないで欲しい!
    返信

    +24

    -1

  • 62. 匿名 2025/10/24(金) 16:29:21  [通報]

    >>54
    販売中止悲しいですよね。これに限らず化学調味料の入っていない味のものを探すの大変
    返信

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2025/10/24(金) 16:29:44  [通報]

    >>1
    私もマルちゃんが一番好き
    買うとき日清派の夫と毎回軽く論争になる
    そして夫が焼きそば作ると何故か不味いんだけどマルちゃんはマシ
    返信

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/10/24(金) 16:30:56  [通報]

    >>7
    高すぎて買えません!
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/10/24(金) 16:31:28  [通報]

    自分や家族の誕生花があったらなんか嬉しい
    やっぱり長年愛された商品が一番美味しい
    返信

    +35

    -3

  • 66. 匿名 2025/10/24(金) 16:32:15  [通報]

    やっぱり長年愛された商品が一番美味しい
    返信

    +22

    -2

  • 67. 匿名 2025/10/24(金) 16:32:24  [通報]

    >>17
    更にマルちゃん焼きそば作る時は、野菜を炒める時に一袋粉ソース混ぜて2袋麺に混ぜると美味しい
    返信

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/10/24(金) 16:32:38  [通報]

    >>19
    いいね!

    北海道住みなんだけど子供の頃、実家の庭にかまくら作って夜にその中で食べた
    すごく美味しく感じるよね

    今は賃貸だから雪降ったらベランダで食べようかな
    返信

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2025/10/24(金) 16:39:07  [通報]

    >>45
    長時間映画のお供として脚光あびてるの草
    返信

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2025/10/24(金) 16:57:52  [通報]

    >>1
    安いスーパーのプライベートブランドの麺買ってたけど、たまにはマルちゃんにしてみようと買ったら麺がすごくほぐれやすくて調理がめっちゃしやすくて感動した
    プライベートブランドのは麺の固まりがなかなかほぐれなくてブチブチ切れちゃう
    それ以来マルちゃんばかり買ってます
    返信

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2025/10/24(金) 16:59:07  [通報]

    美味しいクッキーを売るお店は増えたけれど、私は昭和から変わらぬ味の方が好きだな〜
    やっぱり長年愛された商品が一番美味しい
    返信

    +36

    -1

  • 72. 匿名 2025/10/24(金) 16:59:09  [通報]

    >>1
    粉だけ売ってほしい。
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/10/24(金) 17:00:46  [通報]

    >>9
    何十年も全く変えてないなんてないと思うんだよね
    製法だって原材料(の質)だって変えざるを得ないこともあるだろうし
    まあ数年レベルなら変わってないかもしれないけどさ
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/10/24(金) 17:01:09  [通報]

    >>1
    もう一生食べない
    返信

    +0

    -3

  • 75. 匿名 2025/10/24(金) 17:04:43  [通報]

    やっぱり長年愛された商品が一番美味しい
    返信

    +18

    -6

  • 76. 匿名 2025/10/24(金) 17:13:07  [通報]

    お弁当には、いつもこのふりかけだった
    今でも好き
    やっぱり長年愛された商品が一番美味しい
    返信

    +31

    -2

  • 77. 匿名 2025/10/24(金) 17:29:31  [通報]

    かっぱえびせん
    やっぱり長年愛された商品が一番美味しい
    返信

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2025/10/24(金) 17:38:53  [通報]

    >>10
    なんかコクがなくなってない?
    水みたいにシャバシャバというか…
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/10/24(金) 17:46:43  [通報]

    カップヌードル
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/10/24(金) 18:03:45  [通報]

    バンガリーはわたくしが幼少の頃からかわってない。
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/10/24(金) 18:07:19  [通報]

    >>34
    私は焼きそばと冷やし中華はマルちゃんが1番好きだけど、甘みのある野菜が少ない時に辛くなるからわかるよ。
    返信

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/10/24(金) 18:18:27  [通報]

    ブルボンのルマンドは、唯一無二の味で昔から好き。
    返信

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2025/10/24(金) 18:20:22  [通報]

    誰にも共感させないがアルミの鍋焼きうどんとスガキヤ和風とんこつ(笑)
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/10/24(金) 18:23:58  [通報]

    井村屋の肉まんあんまん
    ゆであずき
    あずきバー(特にミルク味!)
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/10/24(金) 18:25:49  [通報]

    >>26
    麺美味しいよね
    台風が予報されてた時期にマルちゃんだけ売り切れで他の焼きそば買ったけど、麺がまずすぎてびっくりした。あれ以来焼きそばは冒険しないようにしてる
    マルちゃんシリーズも定番麺のソースか塩だけ買う。前に期間限定品買ったらいつもより太麺であれも私には合わなかったから
    返信

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2025/10/24(金) 18:29:30  [通報]

    >>34
    粉辛くなったかも?
    私も久しぶりに買ったら、入れる具材の種類や量は変わらず(むしろもやし入れた分かさ増しされてた)なのに、しょっぱく感じた。粉一袋で麺二つか粉二袋で麺三つで十分なような
    だからマルちゃんの焼きそば麺粉なし単体で売って欲しいと思ってる
    返信

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2025/10/24(金) 18:39:28  [通報]

    >>1
    野菜切るのが面倒なとき、肉だけで作っても美味しい。
    返信

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2025/10/24(金) 18:43:54  [通報]

    >>59
    そばぼうろ牛乳と食べると最高に美味しい。
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/10/24(金) 19:17:57  [通報]

    >>1
    生麺はマルちゃん一択
    焼きそば、ラーメン、冷やし中華
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/10/24(金) 19:30:43  [通報]

    >>6
    最終的にはこれだよ

    でも前に比べて味が変わった
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/10/24(金) 19:31:58  [通報]

    >>78

    量が少ないのでは?
    返信

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2025/10/24(金) 19:40:22  [通報]

    >>1
    マルちゃんも美味しいけど私はこれで育ったのでこの名城の粉ソースが体に染み付いている
    多分ローカルだよね
    こちら関西です
    塩焼きそばは日清派
    やっぱり長年愛された商品が一番美味しい
    返信

    +5

    -3

  • 93. 匿名 2025/10/24(金) 19:44:21  [通報]

    >>7
    分かる!高級チョコより明治の板チョコが1番!
    小さくなったし値上げしたけどたまに買うよ
    返信

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2025/10/24(金) 20:00:39  [通報]

    >>29
    横から。
    粉末ソ―ス推しわかる。
    美味しいよね。
    粉末ソ―ス単品でスーパーに売ってないか探すんだけど、液体ソ―スばかりでお目にかかった事が無い。
    返信

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2025/10/24(金) 20:08:24  [通報]

    乾麺揚げ麺(特定の)、ギョニソ(マルハかニッスイ)や駄菓子(うまい棒やチョコマシュマロ、サッポロポテトベジ、あんこ系和菓子等)、カロリーメイトは大体固定だな
    日用品も多分結構固定あるはず…
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/10/24(金) 20:11:43  [通報]

    生の焼きそばはマルちゃん美味しいな
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/10/24(金) 20:11:50  [通報]

    エースコイン
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/10/24(金) 20:28:25  [通報]

    >>16
    こういうのってなんか変わらないよね 笑
    相変わらず食べてる
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/10/24(金) 20:37:45  [通報]

    >>54

    製造中止になってたの…いくら探してもないはずだ😰
    返信

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/10/24(金) 21:07:16  [通報]

    >>71
    な〜つ〜か〜し〜す〜ぎ〜る〜
    返信

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2025/10/24(金) 21:10:26  [通報]

    >>7
    わかる、板チョコでは明治ばっか買ってる
    返信

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2025/10/24(金) 21:44:54  [通報]

    >>4
    ビスケットならマリービスケット、ビスケットの王道だと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2025/10/24(金) 21:53:03  [通報]

    >>6
    今はこれさえも気軽に買えなくなってるからなー、レギュラーサイズの値段がひと昔前のビッグサイズの値段くらいに上がってるし。
    返信

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2025/10/24(金) 21:55:55  [通報]

    >>17
    分かる。私が作るの下手なんだろうけど麺をほぐす水も入れてないのにべちゃべちゃする。
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/10/24(金) 22:37:11  [通報]

    イシイのミートボール
    やっぱり長年愛された商品が一番美味しい
    返信

    +18

    -1

  • 106. 匿名 2025/10/24(金) 22:48:53  [通報]

    東海漬物 きゅうりのキューちゃん
    やっぱり長年愛された商品が一番美味しい
    返信

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2025/10/24(金) 22:57:39  [通報]

    >>57
    それって1人で4つは軽くいっちゃうよね('ω')
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/10/24(金) 23:23:01  [通報]

    カルビーポテトチップスうすしお
    返信

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/10/24(金) 23:38:04  [通報]

    >>1
    わかるー
    PB商品の類似品を何度か買ったけど麺もイマイチだしソースの味が違う

    マルちゃんのは塩味をたまに食べるとソース味とはまた違ってこれまた美味い!
    ニンニクチップと唐辛子、海老もやしニラ入れて作ると最高に美味い🍺
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/10/25(土) 00:43:11  [通報]

    >>1
    最近このシリーズで色々な味が出ているけど
    ソース以外は邪道だよなぁって思う。
    ソースが一番好きだわ。
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/10/25(土) 00:45:06  [通報]

    >>45
    最近チト小さくなったんだよね、でもオブラートは前のサイズで
    微妙に謎の空白が出来ている。
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/10/25(土) 05:11:07  [通報]

    >>45
    これどこで売ってるの?
    返信

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2025/10/25(土) 06:40:13  [通報]

    >>26

    安い所の麺はモチモチしてなくて、パラパラ切れてしまうのだ。歯応えも微妙ー。
    返信

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/10/25(土) 08:31:44  [通報]

    雪の宿
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/10/25(土) 13:11:57  [通報]

    >>17
    そうなんだよね。焼きそばは適度なパサつきが欲しいというか、あんまりしっとりしてほしくない。
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/10/25(土) 19:06:03  [通報]

    >>1
    カップやきそばなら、やっぱりペヤングかな
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/10/25(土) 19:54:03  [通報]

    不二家 ハートチョコ ピーナツ
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/10/25(土) 22:43:12  [通報]

    >>94
    サイズがデカくてごめん。
    やっぱり長年愛された商品が一番美味しい
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/10/26(日) 00:11:13  [通報]

    >>118
    94です。
    わざわざ画像まで、ありがとうございます。
    これぐらいの量が欲しいです。
    スーパーでしか探した事がなかったので、ネットで探して買います。

    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/10/26(日) 06:41:25  [通報]

    >>86
    それが、売ってるのよ!
    ネットで業務用を買って重宝してます。
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/10/26(日) 06:54:04  [通報]

    >>1
    思い切って業務用のソースの粉を買ってしまいました。
    たまに太麺の焼きそばが食べたかったり、半端に残ったうどんを焼きうどんにしたりしてたのですが、液体の焼きそばソースや適当なソースで作るのと違って、これだ!この味が食べたかったんだよー!!に毎回ちゃんとなるから、かなりたっぷり入っていますがリピート確実だなと今から思ってます。
    でも麺もマルちゃんが美味しくて作りやすいから、PBは安くてありがたいけど王道はマルちゃんだなってつくづく思う。生うどんも最近はマルちゃん。ちょっと高めだけど、お手頃なうどんよりやっぱり美味しい。
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/10/26(日) 07:00:14  [通報]

    >>20
    ちょうど昨日飲んで、わー美味しい!と息子と母と言っていたとこでした。
    紅茶はたまにコンビニやスーパーのお手頃PBは買って飲んだりしていたけど、自販機で初めて買って飲んだからちゃんとした値段の物はやっぱり美味しいのかと思っていましたが美味しさリニューアルしたのでしたか!?
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード