-
1. 匿名 2025/10/24(金) 10:28:11
アラフォーです。返信
少し黒クマが気になるようになってきました。
少しでもカバーできるコンシーラーがあれば教えてください。
今使ってるのはマキアージュのドラマティックエッセンスコンシーラースティック(ライトオークル)です。+8
-0
-
2. 匿名 2025/10/24(金) 10:29:07 [通報]
DIOR!めっちゃ長持ちするし、カバー力すごい。下地のあとのファンデ代わりにしてる!返信+23
-27
-
3. 匿名 2025/10/24(金) 10:29:45 [通報]
ザ セムのコンシーラー使ってるよ。カバー力は高めと思う。返信+31
-31
-
4. 匿名 2025/10/24(金) 10:30:41 [通報]
NARS返信
でも光で飛ばして隠し切らないのもひとつの手かも。あまりカバーし過ぎても逆に年齢出ちゃうことがあるから。+55
-4
-
5. 匿名 2025/10/24(金) 10:32:01 [通報]
ひどくないクマならローラメルシエ返信
でももうすぐ撤退だからリピしたいなら他がいいかも…+11
-2
-
6. 匿名 2025/10/24(金) 10:32:27 [通報]
返信![おすすめのコンシーラー教えて!]()
+29
-10
-
7. 匿名 2025/10/24(金) 10:33:09 [通報]
資生堂のシンクロスキンなんちゃらってコンシーラー返信
+10
-4
-
8. 匿名 2025/10/24(金) 10:35:16 [通報]
濃いシミをカバーできるの教えて下さい!返信+32
-1
-
9. 匿名 2025/10/24(金) 10:35:31 [通報]
コンシーラーの部類になるか分からないけど私は資生堂のこれ返信
アザ隠しに開発されたみたいだから本当に綺麗に隠れる
ちょっとコツがいるけど、私は少量をコンシーラーブラシで薄くぼかしてる![おすすめのコンシーラー教えて!]()
+38
-11
-
10. 匿名 2025/10/24(金) 10:36:03 [通報]
ここで資生堂のスポットカバー教えてもらって、最初色濃いかなと思ったけどピンポイントで赤黒い所に少量乗せると良い感じになる返信
関係ないけどこの前顔をぶつけて殴られたみたいな痣ができた時に元々傷を隠すものだから効果てきめんだった+27
-3
-
11. 匿名 2025/10/24(金) 10:36:52 [通報]
MACのコンシーラーパレット返信
これなくなったら大変!ってくらい依存してる![おすすめのコンシーラー教えて!]()
+19
-1
-
12. 匿名 2025/10/24(金) 10:40:53 [通報]
>>9返信
下に書いたものです
色味を選ぶのが難しいと思いますが本当に良い商品ですよね!少量しか使わないので全然減らないです
色黒でなれれば一番薄い色が無難なのかなと思いました+18
-0
-
13. 匿名 2025/10/24(金) 10:43:00 [通報]
コスデコの4色パレット。返信
オレンジをクマ部分に乗せてから肌色に合わせたカラーでぼかすと、自然にカバーできる。
シワにたまらないのもいい。+23
-1
-
14. 匿名 2025/10/24(金) 10:43:13 [通報]
エクセル返信
私には合ってる
オレンジとグリーン使ってるよ![おすすめのコンシーラー教えて!]()
+22
-1
-
15. 匿名 2025/10/24(金) 10:43:14 [通報]
>>1返信
メイビリンの。
シミも隠せる 色味がたくさんありすぎて迷うけど
カバーしてくれる![おすすめのコンシーラー教えて!]()
+6
-17
-
16. 匿名 2025/10/24(金) 10:44:14 [通報]
たった今 RMKのコレクティング ヴェール コンシーラーを買ってきた!返信+10
-5
-
17. 匿名 2025/10/24(金) 10:44:29 [通報]
>>12返信
コスパめちゃくちゃ良いですよね
私は劣化が気になるので買った時に日付を書いて一年で買い替えてます。+8
-2
-
18. 匿名 2025/10/24(金) 10:47:23 [通報]
>>9返信
私は全然上手く使い方こなせない
そんな濃くないシミなのに全然隠れない+29
-0
-
19. 匿名 2025/10/24(金) 10:51:31 [通報]
POLAのコンシーラー、乾燥しなくていいよ返信
肌が薄くて目周りが乾燥する人におすすめしたい+6
-2
-
20. 匿名 2025/10/24(金) 10:53:25 [通報]
NARSのやつ返信+3
-2
-
21. 匿名 2025/10/24(金) 10:54:20 [通報]
鼻の周りに塗っても時間経ってよれないコンシーラーないかな。ほかの場所は大丈夫でも鼻横は汚くなる…。返信+9
-2
-
22. 匿名 2025/10/24(金) 10:56:20 [通報]
結局Diorに戻ってきた。返信+23
-1
-
23. 匿名 2025/10/24(金) 10:59:20 [通報]
目の下のたるみ皺とくぼみってコンシーラーでぼかせないのかな…返信
何色がいいんだろうといろんなカラーや硬さの買って試してみたり、筆がいけないの?と思っていろんな筆買ってみたけどなかなか上手くいかない
いろんなの買ったおかげでシミとかは上手いこと消せてる笑+10
-2
-
24. 匿名 2025/10/24(金) 10:59:49 [通報]
&Beのファンシーラー使ったことある人いたら使い心地聞きたいです!返信
乾燥肌だから乾燥しないか気になってます。+8
-3
-
25. 匿名 2025/10/24(金) 11:01:23 [通報]
>>9返信
これ落ちなくて困る…+3
-3
-
26. 匿名 2025/10/24(金) 11:01:41 [通報]
マイナス覚悟で言うとSHEGLAMのこれ。返信
RMKのコレクティングベールコンシーラー持ってるけど使用感全く一緒。
コンシーラーは色選びが全てだと思ってて、RMKより色展開が多くて安い。
クマ、シミ、両方に使える。
35歳クマ酷めシミも多めの普通肌。
カバー力で言ったらスパッツカバーの方があるけど、あれは目の下に使うとシワになったから最近はこれ一本で仕上げてるよ。
中華コスメ抵抗なかったら…私はパケがゴテゴテの中華コスメはアンチだけど、SHEGLAMだけは色々使った結果信頼してる。![おすすめのコンシーラー教えて!]()
+6
-22
-
27. 匿名 2025/10/24(金) 11:02:10 [通報]
日本に良いコスメたくさんあるのにわざわざ韓国使わなくてもいい返信+61
-12
-
28. 匿名 2025/10/24(金) 11:03:31 [通報]
ちょうどここ数日気になりだして止まらない1㎜のホクロ除去を悩んでいたけど、病院行くのも面倒だししばらくはマスク必須になるし、ってことでコンシーラー調べてた。返信
おすすめありますか?+3
-1
-
29. 匿名 2025/10/24(金) 11:22:41 [通報]
>>9返信
私もこれです!
上手く使えてなかったときはつけ過ぎていました
付いてるか付いてないかくらいを馴染ませるとキレイに見えます+11
-1
-
30. 匿名 2025/10/24(金) 11:22:57 [通報]
>>28返信
ほくろは資生堂のスポッツカバーで隠してる
毛足の短いアイシャドウブラシの柄の先でちょんとのせてしばらくおいてブラシでフェイスパウダーをそっとのせてる+10
-0
-
31. 匿名 2025/10/24(金) 11:28:23 [通報]
>>1返信
コンシーラーに掛けていたお金を美容皮膚科に掛ければ良かったなと思っているアラフォーです+7
-7
-
32. 匿名 2025/10/24(金) 11:30:45 [通報]
>>31返信
美容皮膚科にも行き、コンシーラーでも隠してるアラフィフです。
ゼオスキンやった。ただ肝斑にはきかないみたいだから。お肌はきれいになりました。+5
-1
-
33. 匿名 2025/10/24(金) 11:36:53 [通報]
わたしはカバーマークです!返信
ニキビ跡がひどくてカバーしたい範囲が広いけど、伸びはいいし乾燥もしません+16
-1
-
34. 匿名 2025/10/24(金) 11:37:12 [通報]
ひどいクマでコスデコの4色の使ってるけどもう少し柔らかいのがほしい返信
そこだけ浮くんだよなぁ+4
-0
-
35. 匿名 2025/10/24(金) 11:40:51 [通報]
インテグレートのメルティなんとかってやつ。返信
アンドビーのファンシーラーに似てるよ。
ファンデみたいな質感だけど意外と崩れない。
プチプラだしおすすめ。+8
-0
-
36. 匿名 2025/10/24(金) 11:41:07 [通報]
MACのコンシーラー返信
カバー力もあるし毛穴なくなる
チップが極太で量がむずい+4
-0
-
37. 匿名 2025/10/24(金) 11:42:27 [通報]
>>9返信
私もこれ使ってる。
ブラシにとって、手の甲で筆先に馴染ませてからちょんちょん、しゅっしゅっ…て薄く重ねて行く。
柔らかいタイプのやつ、使いやすいよ。+8
-0
-
38. 匿名 2025/10/24(金) 11:43:30 [通報]
ずっとセザンヌ返信
めっちゃ優秀![おすすめのコンシーラー教えて!]()
+9
-3
-
39. 匿名 2025/10/24(金) 11:50:33 [通報]
>>38返信
ストレッチの方買ったけど、こっち買えば良かった。+3
-0
-
40. 匿名 2025/10/24(金) 11:53:33 [通報]
>>8返信
わたしも知りたい!小さいんだけど一つだけ浮くシミがあってどうしたらいいかわからない😭+8
-1
-
41. 匿名 2025/10/24(金) 11:53:36 [通報]
>>6返信
使用感どうですか?+5
-2
-
42. 匿名 2025/10/24(金) 11:54:46 [通報]
>>3返信
しっとりしすぎませんか?なかなかフィットしない。鼻かんでるわけでもないのにごっそり取れてる。+4
-0
-
43. 匿名 2025/10/24(金) 11:55:29 [通報]
コーセーのヴィセ返信![おすすめのコンシーラー教えて!]()
+14
-4
-
44. 匿名 2025/10/24(金) 11:56:21 [通報]
>>8返信
私はザ・セム使ってるセザンヌとかは取れてしまった+11
-3
-
45. 匿名 2025/10/24(金) 12:03:17 [通報]
返信![おすすめのコンシーラー教えて!]()
+7
-0
-
46. 匿名 2025/10/24(金) 12:03:24 [通報]
>>34返信
コスデコの4色パレットが合っているなら、コスデコAQのクリームコンシーラーはどうかしら
米粒四分の一以下の量で両目の周りに広げるように優しくタッピングするとファンデーションに馴染みつつ目元が明るくなり、黒クマはうっすら残るけれども全然目立たなくなるよ
時間をおいてもあまり乾燥しないしヒビ割れる感じもしなくてインナードライの私は使いやすいです
とても伸びが良いけれども3色しかないから購入前のタッチアップがお勧めで、もう少し色数を増やしてくれるともっと嬉しい+6
-0
-
47. 匿名 2025/10/24(金) 12:15:51 [通報]
色白の方、なに使っていますか?返信
いろいろ使ってみたけどコンシーラーの黄味が強くてコンシーラーだけ浮くばかりで悩んでる。単につけすぎなのかなぁ。+13
-0
-
48. 匿名 2025/10/24(金) 12:20:20 [通報]
>>9返信
これ色が濃くて合わない+13
-0
-
49. 匿名 2025/10/24(金) 12:28:07 [通報]
>>23返信
最近たるみくまにはたるみ部分に点置きでピンクチーク、コンシーラーで馴染ませるとみかけて研究中
+6
-1
-
50. 匿名 2025/10/24(金) 12:36:43 [通報]
>>8ヴィセのオレンジとベージュが入ってるやつ。返信
下にオレンジ仕込むと浮きにくい+13
-0
-
51. 匿名 2025/10/24(金) 12:37:56 [通報]
>>48返信
カバーマークのフローレスフィットおすすめ
ファンデだから肌に合う色見つかるよ![おすすめのコンシーラー教えて!]()
+15
-2
-
52. 匿名 2025/10/24(金) 12:40:40 [通報]
>>6返信
最近セールで買った!
安いのに夕方までよれず
乾燥もしなかったしカバー力もそこそこあるから
わりと気に入ってレギュラー入りしてる+12
-0
-
53. 匿名 2025/10/24(金) 12:45:37 [通報]
ジルスチュアート返信
ベースメイクは下地にパウダーなんだけど目の下の三角ゾーンのみ少しカバーしたくて使ってます。伸びやすく少量で良いです。+8
-0
-
54. 匿名 2025/10/24(金) 12:47:42 [通報]
いいなって思っても、日本製かデバコスじゃないと叩かれるかマイナスだもんな〜返信+9
-4
-
55. 匿名 2025/10/24(金) 12:49:47 [通報]
資生堂のずっと売り切れてる返信
いくら良いと言われてても売ってなければ使えない+5
-0
-
56. 匿名 2025/10/24(金) 12:58:17 [通報]
明日発売のKATEジュレリープコンシーラー返信
使用感どうかな?コンシーラー難民、一つ一つが小さくて気軽に試せそうなので楽しみにしてる![おすすめのコンシーラー教えて!]()
+20
-0
-
57. 匿名 2025/10/24(金) 13:06:53 [通報]
LUNAのパレットコンシーラー気になってる返信
クマ、シミ、ニキビ跡、赤み、明るくしたい部分、今はそれぞれの箇所に別々のアイテムを使ってるけど面倒くさいから一つで済むならいいなって+4
-0
-
58. 匿名 2025/10/24(金) 13:09:50 [通報]
>>6返信
これ結構好きだった。リピ2本めです!+6
-0
-
59. 匿名 2025/10/24(金) 13:13:48 [通報]
主です。返信
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます!+4
-0
-
60. 匿名 2025/10/24(金) 13:44:09 [通報]
etvosのコンシーラー!もう何年もリピートしてる返信
クマもしっかりかくれるのに塗った感がないし、しっとり感と密着感と乾燥しないヨレないで1番好き+8
-0
-
61. 匿名 2025/10/24(金) 14:03:04 [通報]
>>8返信
資生堂のスポッツカラーファンデーション+8
-1
-
62. 匿名 2025/10/24(金) 14:07:46 [通報]
チップ式って蓋の内側や棒のとこにべっとり液がくっついて返信
結局ソレ指でこそげ取って塗るからコスパ悪いと思う。
どうせ指で広げるからチューブ式でいいのにと思う。+0
-2
-
63. 匿名 2025/10/24(金) 14:08:05 [通報]
>>4返信
これ
37歳ですがクマ隠しやりすぎると老けます
私はRMKのコレクティングヴェール使ってるよ
薄肌の人は塗って隠すの諦めよう…
(違ったらごめん)+6
-0
-
64. 匿名 2025/10/24(金) 14:08:24 [通報]
影クマ(黒クマ)隠しに使いたいんだけどトムフォードとディオールは毛穴落ちして皺にはいるんだよね。アルビオンのレイヤードトリックコンシーラー使った人いる?乾燥しないなら使ってみたい。返信+2
-0
-
65. 匿名 2025/10/24(金) 14:12:33 [通報]
>>27返信
セザンヌやイプサとか、国産の散々使った挙句、
ザ・セムに行きついたのだ。+8
-3
-
66. 匿名 2025/10/24(金) 14:16:45 [通報]
そばかすには何塗っても消えないやー泣返信+1
-1
-
67. 匿名 2025/10/24(金) 14:27:03 [通報]
ヴィセのレッドトリック使ってる人どうですか?返信
青クマ持ちだから補正色コンシーラーの方がいいのかなと、&Beのファンシーラーと迷ってます
美容系インフルエンサーはこの上にマットハイライターを重ねていました![おすすめのコンシーラー教えて!]()
+6
-1
-
68. 匿名 2025/10/24(金) 14:54:21 [通報]
>>8返信
あまり濃いのは、真面目に美容皮膚科で取ったほうが早いよ
コンシーラーでは限界ある
そんなに高くないし私はそうしてる+6
-6
-
69. 匿名 2025/10/24(金) 15:12:07 [通報]
>>56返信
もう売ってたからさっそく買ってきて試したよ
プライマーと緑のコンシーラーとファンデ代わりになる明るめのコンシーラー
わたしは所謂盛り耐性が無い、ファンデ付けると逆に汚くなるタイプなんだけどこのプライマーはなんかフィルターかかったみたいに綺麗に見える
いつものクレドの下地より好きかも
3時間くらい経つけどまだヨレたり鼻の脂目立ってない
+9
-0
-
70. 匿名 2025/10/24(金) 16:39:30 [通報]
ケイトの月夜の海月シリーズのコンシーラーが気になるんだけど、どこに売ってるのか分かんない。リプモンクリスタルト同じ入荷?と思ってたけど昨日は入ってなかった。返信+1
-0
-
71. 匿名 2025/10/24(金) 16:40:16 [通報]
>>69返信
どこなら入荷してるのか気になる。+0
-0
-
72. 匿名 2025/10/24(金) 16:43:24 [通報]
>>57返信
ルナパレ便利で使ってるけど、少し田舎なので売ってる店が限られてるとこが難点。次はヴィセのコンシーラーにしようかなと思ってる。+0
-0
-
73. 匿名 2025/10/24(金) 16:53:04 [通報]
目頭の下に深い皺があってコンシーラーぬると皺に入り込んで汚くなる返信
くまあるからコンシーラーつけたいのに汚くなるからつけれない+4
-0
-
74. 匿名 2025/10/24(金) 16:58:10 [通報]
&be のファンシーラー返信
オレンジ塗ってからボカシてその上にベージュ塗ってボカすと消えるとまでは言わないけど(私は酷い黒クマなのでw)あんまり目立たなくなる![おすすめのコンシーラー教えて!]()
+4
-0
-
75. 匿名 2025/10/24(金) 17:57:34 [通報]
>>71返信
ハックドラッグとクリエイトにありました+0
-0
-
76. 匿名 2025/10/24(金) 18:51:40 [通報]
>>21返信
レブロンのフォトレディていうスティックタイプのコンシーラーが使いやすかったです
直塗りしてファンデつけたスポンジで馴染ませると小鼻周りやあごの赤みが隠れました
かれこれ15年くらい使ってるかも(たんにアップデートできないだけかもしれませんが)
ちなみにグレーっぽいいわゆるシミやクマには、あまり効果がありませんでした+4
-0
-
77. 匿名 2025/10/24(金) 19:29:49 [通報]
>>23返信
くぼみとなると影によるくすみもあるからねぇ…
ハイライトを併用するといいのかも?+1
-0
-
78. 匿名 2025/10/24(金) 19:47:10 [通報]
>>9返信
クマに使ったらあんまり隠れないしヨレるしで汚くなった…薄肌の人には向かないと思う。まだDiorのコンシーラの方がマシかも。+0
-0
-
79. 匿名 2025/10/24(金) 19:53:45 [通報]
赤紫っぽいクマにオススメのコンシーラー教えてほしい。コンシーラーではないけど、ミュアイスのスポメン(黄色)はまあまあ良かった返信+3
-0
-
80. 匿名 2025/10/24(金) 20:21:20 [通報]
>>6返信
ほんのちょこっとでよく伸びるし、カバー力も高い。めっちゃお気に入り+3
-0
-
81. 匿名 2025/10/24(金) 20:39:17 [通報]
>>6返信
これ良いよねー+2
-0
-
82. 匿名 2025/10/24(金) 21:30:53 [通報]
FASIO返信+1
-0
-
83. 匿名 2025/10/24(金) 21:58:37 [通報]
>>47返信
ディオール スキンフォーエヴァー スキンコレクトコンシーラーの00.5Nを使っています。自分の肌の色よりほんのちょっとだけ暗いくらいの色味です。伸びがよく使いやすいです。+1
-0
-
84. 匿名 2025/10/24(金) 22:08:01 [通報]
>>83返信
ご丁寧にありがとう!さっそく見てみます。+1
-0
-
85. 匿名 2025/10/24(金) 23:17:06 [通報]
資生堂のスポッツカバー ファウンデイション返信
小さいシミにとH100買ったら固くて使いこなせず、柔らかめのS100も買った
シミにはピンポイントで使うけど薄くポンポンすれば頬の赤みも消えて重宝してる
毎日使っても途方に暮れるくらい減らない笑
目の下のクマには使いにくいのでヴィセのオレンジとベージュのやつ塗ってる+1
-0
-
86. 匿名 2025/10/25(土) 01:02:58 [通報]
>>4返信
適度にクマ残したほうが中顔面短くみえるんだよね
綺麗にクマ消すとのっぺりする+6
-1
-
87. 匿名 2025/10/25(土) 02:53:45 [通報]
>>1返信
黒クマならエレガンスのイエロー下地をクマ部分に塗ってその後にコスメデコルテのゼンウエアグロウのリキッドファンデ、目の下クマにはカネボウのソフトベージュ塗ってパウダー後にカネボウのicyってコンシーラー乗せて明るくしてクマとか飛ばしてるよ。
かなり飛ぶ。icyをクマ、Cゾーン、鼻筋、鼻先、顎先、上唇だけに塗るのもハイライトになってヨレないしツヤ感ないのにナチュラルに高くなる。ハイライト塗ると毛穴の出っ張り感や素肌だとなかったニキビでもコメド?でもない白いプツプツが額とか鼻に立体感出て嫌だったけど、カネボウはそれがない。粉じゃない、ラメとかでもないからそれが出ないのかも。
エレガンス下地、カネボウコンシーラーもデパコスにしては安い??方だから買いやすいのもいい。+1
-2
-
88. 匿名 2025/10/25(土) 04:28:52 [通報]
>>79返信
赤紫の補色は黄緑です。暗さの対比は明るさです。なので白っぽくてグリーンニュアンスがある黄色のコンシーラーがベスト。
私はキャンメイクのカラーミキシングコンシーラー04(3色入り)の一番左のイエローと、ヴィセリシェカラーデュオトリックコンシーラー(2色入り)06の上のグリーンを混ぜて塗ってます。
ほわほわのブラシ(ブレンディングブラシ)でイエローとグリーンをソフトにトントンと交互につけ、カスカスのままクマにぽんぽんする、を何度か繰り返します。
指でねっとりガバっと取って厚く塗ると早く簡単にできるので、短時間の外出とかにはそれでいいと思いますが、仕事の時など長時間持たせたい時は、薄く少しずつ重ねていく方が崩れにくいです。
時間と共に乾燥でシワに入るというのは、長時間だとどうしても起きるので、最初からシワには入らないようにうまく避けたり、マメに鏡を見て直したり、真冬はアイクリームをちょっと混ぜて練って塗ってみたりもします。
高いものから安いもの、海外ブランド、プロ用…色々使ってみましたが、結局日本なら簡単に手に入って安いもので「この色!」ってのがあったので灯台下暗しでした。
なおこの方法でクマ自体隠れても周囲とちょっと色味違ってて浮くなあって時は、さらに上に、自分の肌色に合うコンシーラーを重ねることもあります。
何か手持ちのコンシーラーがあるなら、まずはそれとキャンメイクorヴィセを混ぜてライトイエローグリーンのニュアンスを加えて塗ってみるのをお勧めします。
赤紫クマでも、どっちかというと紫って感じならキャンメイク、赤みが勝ってるならヴィセのグリーンの方で。
それでだめなら、両方混ぜて塗る、と、段階的に試すと良いと思います。
長くなってごめんなさい。
+5
-0
-
89. 匿名 2025/10/25(土) 05:23:17 [通報]
カバーマーク返信+1
-0
-
90. 匿名 2025/10/25(土) 14:27:39 [通報]
楽天マラソンでカバーマークのスティックコンシーラー買ってみた。楽しみ!返信+1
-0
-
91. 匿名 2025/10/25(土) 18:03:17 [通報]
>>47返信
Diorフォーエヴァーの00と00,5N
でも今は日本で売ってないバックステージの0Nが好きだった+1
-0
-
92. 匿名 2025/10/25(土) 18:08:28 [通報]
>>2返信
私もこの使い方したいんだけどマイナス多いね。評判良いと思ってたけど。+0
-0
-
93. 匿名 2025/10/25(土) 18:50:41 [通報]
>>92返信
使い方次第でファンデ代わりにも出来る
でもカバー力凄いかと言うと…肌質やカバーしたい物や使い方などで感想は人それぞれになりそう
個人的には中程度のカバー力に感じる
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する












