ガールズちゃんねる

「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示

534コメント2025/10/26(日) 04:32

  • 1. 匿名 2025/10/24(金) 09:26:35 

    「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示 : 読売新聞
    「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    政府は、国内外のインテリジェンス(情報収集、分析)活動の司令塔となる「国家情報局」を創設する方向で調整に入った。高市首相が、木原官房長官に検討を指示した。省庁横断的に情報を集約して一元的に分析することで、安全保障や国益を脅かすような外国勢力の活動への対処力向上につなげる狙いがある。


    返信

    +529

    -28

  • 2. 匿名 2025/10/24(金) 09:27:38  [通報]

    戦争の準備を着々と進めてるね
    返信

    +70

    -304

  • 3. 匿名 2025/10/24(金) 09:27:41  [通報]

    日本の国家情報局とか情報漏れまくりな気がする
    返信

    +702

    -4

  • 4. 匿名 2025/10/24(金) 09:27:41  [通報]

    スパイ防止法もお願いします!!
    返信

    +900

    -34

  • 5. 匿名 2025/10/24(金) 09:27:56  [通報]

    軍国?監視社会?
    返信

    +34

    -81

  • 6. 匿名 2025/10/24(金) 09:28:28  [通報]

    凄い勢い、スンズローじゃなくて本当に良かった
    これからこそスンズローが総理大臣になる道は途絶えて欲しい
    返信

    +951

    -45

  • 7. 匿名 2025/10/24(金) 09:28:38  [通報]

    >>2
    戦争にしない為の準備です!
    返信

    +528

    -43

  • 8. 匿名 2025/10/24(金) 09:28:41  [通報]

    戦前の日本は凄い情報機関の固まりだったんだよね
    CIAもモデルにしたほど
    (陸軍中野学校で検索)
    返信

    +412

    -13

  • 9. 匿名 2025/10/24(金) 09:28:48  [通報]

    やっと普通の国レベルに整ってきたわ
    今までがおかしかっただけでこれが普通だからね
    返信

    +694

    -26

  • 10. 匿名 2025/10/24(金) 09:29:08  [通報]

    >>2
    どこらへんが?
    返信

    +81

    -9

  • 11. 匿名 2025/10/24(金) 09:29:13  [通報]

    国防と同じく、どうせカッコだけ。
    ハリボテなのはバレバレだよ。
    返信

    +21

    -73

  • 12. 匿名 2025/10/24(金) 09:29:23  [通報]

    いらない🤢 高市早く辞めろ!
    返信

    +33

    -134

  • 13. 匿名 2025/10/24(金) 09:29:26  [通報]

    今までの人は何やってたんだろうってくらいいろんなことが進むな
    返信

    +508

    -14

  • 14. 匿名 2025/10/24(金) 09:29:33  [通報]

    >>4
    福島みずほ「ダメです」
    「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示
    返信

    +17

    -334

  • 15. 匿名 2025/10/24(金) 09:29:45  [通報]

    >>11
    あるのと、ないのでは全然違う
    建前も大事
    返信

    +150

    -7

  • 16. 匿名 2025/10/24(金) 09:29:56  [通報]

    >>1
    安全保障や国益を脅かすような外国勢力の活動への対処力向上につなげるのもいいけど、自国のお金を無駄に使う内側の人間がいないかもしっかり調べてね
    返信

    +204

    -1

  • 17. 匿名 2025/10/24(金) 09:30:14  [通報]

    >>10
    高市が一番したいことは緊急事態条項を設けることだから。
    返信

    +108

    -31

  • 18. 匿名 2025/10/24(金) 09:30:15  [通報]

    >>2

    なんでこんな考えになるの!?
    自分は本当の情報を知ってるとか思ってる??
    返信

    +138

    -12

  • 19. 匿名 2025/10/24(金) 09:30:17  [通報]

    >>6
    ジロちゃんは昨日、防衛庁のミリタリージャケット着てウキウキしてた
    返信

    +191

    -8

  • 20. 匿名 2025/10/24(金) 09:30:30  [通報]

    >>1
    チームみらいと連携強化した方がいいよ、自維連立だけではシステムセキュリティーその他情報戦に弱すぎる
    返信

    +227

    -14

  • 21. 匿名 2025/10/24(金) 09:30:39  [通報]

    >>2
    チャイナがいつ台湾攻めるか解らないんだから準備しとかなきゃ詰む
    返信

    +155

    -14

  • 22. 匿名 2025/10/24(金) 09:30:56  [通報]

    >>2
    安全保障学びに行くといいよ
    返信

    +17

    -10

  • 23. 匿名 2025/10/24(金) 09:30:59  [通報]

    こんなのいくら創設しても
    現場作業を外注している限り同じ
    大手が受注しても外注に丸投げだから
    現場の末端まで一貫して国家直属の
    きちんとした身元の分かる人間でやれば
    少しは信用されるんじゃない
    返信

    +151

    -1

  • 24. 匿名 2025/10/24(金) 09:31:14  [通報]

    >>1
    戦争が始まる
    ファシズム高市をぶっ潰そう
    右翼は日本から出て行け
    返信

    +20

    -65

  • 25. 匿名 2025/10/24(金) 09:31:43  [通報]

    >>2
    日本人の情報は政府に管理されるってことになるかね。マイナンバー強化
    返信

    +19

    -13

  • 26. 匿名 2025/10/24(金) 09:31:48  [通報]

    >>1
    インテリジェンス……ガル民から最も遠い言葉です
    返信

    +12

    -6

  • 27. 匿名 2025/10/24(金) 09:32:10  [通報]

    >>17
    そうそう
    集めた情報だって最初からバイアスかかってそう
    国民の為の政策じゃなくて、緊急事態条項を通す為の下準備だよね
    返信

    +81

    -32

  • 28. 匿名 2025/10/24(金) 09:32:21  [通報]

    >>24
    やだよ
    戦争なんて始まらないわ。防衛大臣誰だと思ってるの
    返信

    +33

    -10

  • 29. 匿名 2025/10/24(金) 09:32:33  [通報]

    >>1
    いよいよマイナンバーカードを使った
    全日本人監視システムが始まるね
    返信

    +15

    -22

  • 30. 匿名 2025/10/24(金) 09:33:07  [通報]

    >>25
    外国人もマイナンバーカード持ってる人多いよ
    犯罪歴、性犯罪含めて管理してほしい
    DBSの件で松島さんもいることだし
    返信

    +39

    -7

  • 31. 匿名 2025/10/24(金) 09:33:12  [通報]

    役人じゃ無理!

    権限をエンジニアに回せ!
    返信

    +4

    -6

  • 32. 匿名 2025/10/24(金) 09:33:28  [通報]

    >>2
    しても核を越える武器の製造だけだと思う
    返信

    +1

    -12

  • 33. 匿名 2025/10/24(金) 09:33:31  [通報]

    >>13
    待たされてる間に総理になったらあれしてこれして⋯と綿密な予定を立ててたんだと思う
    各閣僚にも細かい指示書出してるらしい
    そしてそれを公開
    いつどうなるか分からないから今やる
    自分がどうなろうともこの通りに進めなさいということなんだろう
    返信

    +154

    -9

  • 34. 匿名 2025/10/24(金) 09:33:40  [通報]

    別のネット記事のコメント見てみて思うけど、高市さんの政権に対する攻撃的なわざとらしいコメントが多いような気がする、怖いなと思う
    応援してる人多いのに、不自然だなと思って
    返信

    +107

    -15

  • 35. 匿名 2025/10/24(金) 09:33:53  [通報]

    >>19
    ちょっと可愛い笑
    返信

    +20

    -20

  • 36. 匿名 2025/10/24(金) 09:34:04  [通報]

    これ酷すぎでしょ。どんだけガバガバなんよ😮‍💨
    大阪の築古物件5棟に中国系法人677社が登記、経営ビザ目的か…「大半がペーパー会社の疑い」 : 読売新聞
    大阪の築古物件5棟に中国系法人677社が登記、経営ビザ目的か…「大半がペーパー会社の疑い」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 大阪市内にある五つの築古のビルやマンションに、コロナ禍後の3年間で中国系法人計677社が本店として法人登記をしていることが、読売新聞と阪南大の松村嘉久教授の共同調査でわかった。松村教授は、外国人経営者向けの在留資格「経

    返信

    +136

    -1

  • 37. 匿名 2025/10/24(金) 09:34:12  [通報]

    昔の特高警察ですか?
    返信

    +13

    -8

  • 38. 匿名 2025/10/24(金) 09:34:26  [通報]

    >>14
    何でダメなんですか?
    返信

    +128

    -6

  • 39. 匿名 2025/10/24(金) 09:34:35  [通報]

    >>12
    いらないって何故?
    そう思うなら支持を集める政治家になればいいのでは?
    返信

    +35

    -10

  • 40. 匿名 2025/10/24(金) 09:34:42  [通報]

    民間人用の相談窓口もあるといいよね。
    返信

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2025/10/24(金) 09:34:48  [通報]

    >>20
    チーム未来なんかよりも
    アメリカの製品を
    法外な値段で購入するよ
    返信

    +7

    -14

  • 42. 匿名 2025/10/24(金) 09:34:51  [通報]

    警察庁が増えただけじゃんw
    返信

    +9

    -3

  • 43. 匿名 2025/10/24(金) 09:34:57  [通報]

    >>2 そういや、安倍さんと高市さんは同志
    徴兵制度も着々と進められてる、、、
    返信

    +24

    -27

  • 44. 匿名 2025/10/24(金) 09:35:09  [通報]

    高市さんゲッペルスに似てるよね
    返信

    +13

    -16

  • 45. 匿名 2025/10/24(金) 09:35:18  [通報]

    >>19
    横須賀のスカジャンが嫉妬しそう
    返信

    +30

    -4

  • 46. 匿名 2025/10/24(金) 09:35:51  [通報]

    >>2
    スパイ防止法にしても、諸外国、特に先進国では当たり前の法整備を日本もしようとすると中国や韓国が日本批判するんだよな〜
    返信

    +122

    -8

  • 47. 匿名 2025/10/24(金) 09:36:01  [通報]

    物価高対策はどうした?
    返信

    +23

    -4

  • 48. 匿名 2025/10/24(金) 09:36:09  [通報]

    日本版CIAみたいなものだと思えばあって良いと思うけど
    自民党創立そのものにもCIAの援助はあったし
    返信

    +5

    -5

  • 49. 匿名 2025/10/24(金) 09:36:11  [通報]

    >>24
    何で国家情報局ができると戦争が始まるの?
    返信

    +22

    -7

  • 50. 匿名 2025/10/24(金) 09:36:15  [通報]

    >>2
    それをいうならあんたの母国である中国や朝鮮に「日本の領海領空侵犯するな」って言っといてよ。あいつらがいるから必要になるんであって。
    返信

    +81

    -9

  • 51. 匿名 2025/10/24(金) 09:36:16  [通報]

    >>43
    自衛隊の成り手がいないなら仕方ないし、そもそも自民党だよ?
    何を期待してるの?
    返信

    +9

    -10

  • 52. 匿名 2025/10/24(金) 09:36:47  [通報]

    >>19
    今までで一番いい仕事してるよね
    本人も満足だろう
    返信

    +141

    -6

  • 53. 匿名 2025/10/24(金) 09:36:58  [通報]

    >>46
    そりゃ先の戦争を思えば、日本がソ連を警戒し続けたのと同じだもの
    返信

    +2

    -17

  • 54. 匿名 2025/10/24(金) 09:36:58  [通報]

    >>27
    確かに良い事もしているとは思う。全てが完璧な政治家はいないのは分かってる。
    だけど以前緊急事態条項は必要だと発言していたし公約にも書いてある。
    そもそも自民党だし緊急事態条項ゴリ推しの人が良い政治家だとは私は思わない。
    返信

    +14

    -10

  • 55. 匿名 2025/10/24(金) 09:37:07  [通報]

    >>14
    何で新聞と自分を撮ったんだろう
    返信

    +56

    -1

  • 56. 匿名 2025/10/24(金) 09:37:13  [通報]

    >>30
    犯罪歴は管理してほしいのはあるなー
    特に日本人のロリコン教師ども
    返信

    +33

    -1

  • 57. 匿名 2025/10/24(金) 09:37:27  [通報]

    >>19
    アホの子やなー
    返信

    +83

    -2

  • 58. 匿名 2025/10/24(金) 09:37:45  [通報]

    >>2
    福島みずほみたいなこと言ってるw
    返信

    +32

    -9

  • 59. 匿名 2025/10/24(金) 09:38:16  [通報]

    >>56
    ま、国籍関係なく管理しないとだね
    犯罪する側が悪いし
    返信

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2025/10/24(金) 09:38:31  [通報]

    >>6
    ずーーっと温めてた構想を一気に放出してる感じがする。
    負けて石破政権になってたこの一年もずっと耐えてこの時の為に準備してたんだろうな
    返信

    +213

    -2

  • 61. 匿名 2025/10/24(金) 09:38:44  [通報]

    >>14
    福島みずほ

    「アメリカと情報共有しながら、中国に情報を流したらスパイ防止法違反と言われかねない」

    アメリカは同盟国だから普通の事。中国だったらスパイは当然死刑。なのに中国に情報を流したい人は日本批判する。
    返信

    +138

    -3

  • 62. 匿名 2025/10/24(金) 09:38:45  [通報]

    >>47
    並行してやってるよ
    返信

    +9

    -8

  • 63. 匿名 2025/10/24(金) 09:39:05  [通報]

    >>12
    あなたは爺さん?
    返信

    +9

    -12

  • 64. 匿名 2025/10/24(金) 09:39:29  [通報]

    >>14
    この人がそう言うなら必要なんだね
    返信

    +115

    -4

  • 65. 匿名 2025/10/24(金) 09:39:31  [通報]

    どうせ,パソコンも操れない人がトップになんるんじゃ、、、
    返信

    +2

    -5

  • 66. 匿名 2025/10/24(金) 09:39:42  [通報]

    >>6
    高市さんのトピで必ず進次郎の名前を出す人ってなんなの?
    返信

    +47

    -4

  • 67. 匿名 2025/10/24(金) 09:39:47  [通報]

    >>13
    高市さんといい、小野田さんといい色々してくれそうでワクワクする
    返信

    +75

    -13

  • 68. 匿名 2025/10/24(金) 09:39:50  [通報]

    >>6
    靖国神社についての記者との質問進次郎構文無双してて激熱だった
    高市さんの采配すごい
    返信

    +123

    -6

  • 69. 匿名 2025/10/24(金) 09:40:33  [通報]

    >>63
    中国人じゃない?
    返信

    +7

    -4

  • 70. 匿名 2025/10/24(金) 09:40:34  [通報]

    サヨクが発狂している
    返信

    +3

    -5

  • 71. 匿名 2025/10/24(金) 09:40:53  [通報]

    >>69
    あーなるほど!
    返信

    +3

    -4

  • 72. 匿名 2025/10/24(金) 09:40:54  [通報]

    >>68
    防衛成功してたな!
    返信

    +67

    -3

  • 73. 匿名 2025/10/24(金) 09:40:58  [通報]

    こりゃ改憲から緊急事態条項、スパイ防止法まで一気に畳み掛ける気だな
    マジで日本人の人権が失われていくよ
    返信

    +9

    -10

  • 74. 匿名 2025/10/24(金) 09:41:01  [通報]

    >>51
    アホか。自衛隊の戦力だけでは、中国が仮に攻めて来ても、人数で圧倒的に負けるわ。
    返信

    +14

    -6

  • 75. 匿名 2025/10/24(金) 09:41:49  [通報]

    >>2
    高市さんになって戦争の可能性が激減したよ
    日本が中国の手下のままの状態だと中国は気兼ねなく台湾攻める事が出来るけどアメリカの手下になると難しくなる
    返信

    +26

    -16

  • 76. 匿名 2025/10/24(金) 09:41:50  [通報]

    >>66
    ネトサポ
    返信

    +12

    -5

  • 77. 匿名 2025/10/24(金) 09:42:52  [通報]

    >>72
    マスゴミ防衛大臣
    この間まで持ち上げてた人が壁になる面白い展開
    返信

    +53

    -4

  • 78. 匿名 2025/10/24(金) 09:42:55  [通報]

    なぜ今まで出来なかった?

    公明党?
    返信

    +9

    -7

  • 79. 匿名 2025/10/24(金) 09:43:10  [通報]

    政治家とか、官僚のハニトラ対策機関や相談窓口も設けたら?組織ぐるみでやるらしいから個人の努力だけだと厳しいみたいだよ。日本の政治家や官僚も守った方が良いでしょ。第2の岩●を出さない為にも。
    返信

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2025/10/24(金) 09:43:21  [通報]

    >>53
    中国や韓国(朝鮮)も過去に戦争をしてるし他国を攻めたことの無い国なんて殆ど無いわ。当たり前の法整備をするのに他国が口出しするのがおかしい。中国も韓国もスパイには厳しいのに日本だけ批判されるのはどう考えてもおかしいでしょ。中国、韓国、日本の左翼はまるで日本だけが凶悪であるかのような言い方するけど。
    返信

    +47

    -4

  • 81. 匿名 2025/10/24(金) 09:43:46  [通報]

    >>14
    こういう分かりやすい人はいいけど、保守を装いながらスパイっぽい人が怖い
    最近YouTubeでスパイチャンネル見てる
    返信

    +71

    -2

  • 82. 匿名 2025/10/24(金) 09:43:46  [通報]

    >>14
    社民党も末期状態なのについ最近社民党設立80周年に関係者100人集まったんだよね。
    大半が左翼志向のジジババだと思うけど、若い世代の支持者が居ないなか公明党と同じ運命を辿るだろうね。




    返信

    +56

    -2

  • 83. 匿名 2025/10/24(金) 09:44:14  [通報]

    >>14
    そりゃ‥腹探られたくない輩もいるからね。
    大体があちらにルーツがあるようで。

    そりゃ騒ぐわな。
    いい思いしてきたのが全部パーになるんだから。

    炙り出せ。
    とことん炙り出せばいい。
    返信

    +86

    -4

  • 84. 匿名 2025/10/24(金) 09:44:43  [通報]

    >>2
    なんでそうなるの?
    というか普段から日本のもの平気で盗んでいく国の人らって本当に悪いことしてる自覚ないんだね、それから守るための政策が戦争の準備って頭おかしいw
    返信

    +12

    -9

  • 85. 匿名 2025/10/24(金) 09:45:08  [通報]

    >>4
    先進国で実施してないのは日本くらいだもんね。他はいつも世界基準が~って言うのに
    返信

    +88

    -5

  • 86. 匿名 2025/10/24(金) 09:45:18  [通報]

    >>24
    左翼の方が反日だし少数だから出ていけば
    返信

    +16

    -5

  • 87. 匿名 2025/10/24(金) 09:45:28  [通報]

    マジで仕事速いな。小泉が総理になってたら「適切に対応しまさ」とか言って結局なんもしないやろね。
    返信

    +12

    -2

  • 88. 匿名 2025/10/24(金) 09:46:00  [通報]

    反対する輩、ホイホイにするかかるんですよ〜
    返信

    +4

    -3

  • 89. 匿名 2025/10/24(金) 09:46:02  [通報]

    >>2
    高市さんはアメリカと上手くやるだろうからね。
    日本にイチャモンつけると、トランプ大統領がそれを口実に何を言ってくるか分かんない。あの人まじで何を言い出すか分かんない。
    尖閣諸島から撤退したのもそうだと思いました
    返信

    +9

    -10

  • 90. 匿名 2025/10/24(金) 09:46:06  [通報]

    検討ばっか、外人にばら蒔き岸田石破とは大違い
    返信

    +5

    -6

  • 91. 匿名 2025/10/24(金) 09:46:22  [通報]

    >>79
    例えばアメリカだったらハニトラを仕掛けられたら言いなりにならずにすぐに報告したら問題無いらしいね。報告したのに処分されたり批判されたりするなら報告したくないよね。過去に自殺者まで出てるし。
    日本の学校でもイジメ問題が出たら学校や担任の評価が下がるから隠蔽する傾向にあったし、こういう仕組みを国が変えていかなきゃね。
    返信

    +15

    -2

  • 92. 匿名 2025/10/24(金) 09:46:25  [通報]

    >>77
    今後もどんどん防衛してほしいと思います!
    返信

    +36

    -1

  • 93. 匿名 2025/10/24(金) 09:46:27  [通報]

    結局、岸田とか竹中とかに悪用されそう
    返信

    +5

    -5

  • 94. 匿名 2025/10/24(金) 09:46:47  [通報]

    >>68
    知らなかったからネットニュース見てきた
    新たな進次郎構文爆誕みたいに紹介されてて、不覚にも笑ってしまった
    返信

    +74

    -0

  • 95. 匿名 2025/10/24(金) 09:47:48  [通報]

    お願いだから手取りを増やす政策をしてーーーーー
    もうほんとに限界だってばーーーーーー!!!!!
    返信

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2025/10/24(金) 09:47:58  [通報]

    少数精鋭情報機関をわざわざ結集して必敗予測をしたのに米国と開戦した愚かな日本だから「戦争しない為」という建前も信じられないな〜
    中年日本人だからこそポピュリズムに走りやすいことを嫌という程知っているし…
    防衛費増だって地理的不沈空母の日本にそれをご所望の米国意向というのが行動原理だとしか思えない
    返信

    +3

    -6

  • 97. 匿名 2025/10/24(金) 09:48:21  [通報]

    >>2
    日本に巣食う反日対日工作員たちとの戦争なら、とっくの昔に始まってる
    返信

    +18

    -1

  • 98. 匿名 2025/10/24(金) 09:48:30  [通報]

    >>24
    中国人「日本人は日本から出て行け」を連想させる言葉。
    左翼のいう「右翼」って日本のごく平均的な人の事だよね。
    返信

    +20

    -6

  • 99. 匿名 2025/10/24(金) 09:48:59  [通報]

    ほんとサヨクって警察自衛隊が嫌いだよね
    心の中でいつも悪巧みを考えているのかな
    返信

    +10

    -4

  • 100. 匿名 2025/10/24(金) 09:49:30  [通報]

    >>17
    緊急事態条項を設けたら戦争の準備なの?
    内容に精査は必要だけど国家緊急権自体は必要だと思うよ
    返信

    +26

    -26

  • 101. 匿名 2025/10/24(金) 09:50:08  [通報]

    >>77
    マスゴミは小泉進次郎には甘いもんね〜
    返信

    +24

    -2

  • 102. 匿名 2025/10/24(金) 09:50:18  [通報]

    >>19
    ちょ、子供すぎる
    返信

    +60

    -2

  • 103. 匿名 2025/10/24(金) 09:50:37  [通報]

    >>5
    軍国で監視社会な中国が仕掛けてくる侵略戦争を避けるため、だよ
    世界が協力していく上でも他国の機密情報を中国に盗られないようにしないと申し訳ないでしょ
    返信

    +23

    -2

  • 104. 匿名 2025/10/24(金) 09:51:10  [通報]

    >>1
    この組織に入る人をまず調べないといけないよね
    返信

    +25

    -1

  • 105. 匿名 2025/10/24(金) 09:51:14  [通報]

    >>24
    高市のどこがファシズムなのか
    本気でそう思うならだいぶ心配になる
    返信

    +14

    -7

  • 106. 匿名 2025/10/24(金) 09:51:43  [通報]

    >>27
    それを「私たちのためにやってくれてるんだよね♡」と思うお花畑高市信者
    返信

    +20

    -13

  • 107. 匿名 2025/10/24(金) 09:51:57  [通報]

    >>77
    使いようって事だね。
    返信

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2025/10/24(金) 09:52:17  [通報]

    やりたいことたくさんあったんだろうなというスピード感。マッハの勢い
    返信

    +9

    -2

  • 109. 匿名 2025/10/24(金) 09:52:42  [通報]

    >>68
    共同通信しつこすぎなのにすん鉄壁の構文だったw
    これから毎回この問答が繰り返されるのかなww
    返信

    +73

    -1

  • 110. 匿名 2025/10/24(金) 09:53:01  [通報]

    >>60
    この素早い動きを見ると、ずーーーっと練ってたんだろうね。ほんとに仕事が早い
    返信

    +94

    -3

  • 111. 匿名 2025/10/24(金) 09:53:46  [通報]

    >>101
    でもステマとか叩いてたじゃん。あと、あの名物記者いるよね。「あなたみたいな馬鹿な人が総理大臣になるとヤバイみたいな意見がありますが〜」とか聞いちゃった人
    返信

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2025/10/24(金) 09:53:49  [通報]

    物価高対策まずしろや。金がかかることは後回しだな
    返信

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2025/10/24(金) 09:54:24  [通報]

    >>74
    じゃあ、仕方ないじゃん
    なんで私に言うの?
    うちは子供たちにいずれは徴兵制度になるかもって小学生になった段階でしてるよ
    返信

    +7

    -5

  • 114. 匿名 2025/10/24(金) 09:54:34  [通報]

    >>103
    中国の危険性は世界的に有名で外国、特にアメリカでもしょっちゅう逮捕されてたよね。なのに日本でスパイ防止法を制定しようとしたり、外国人対策をしようとしたら左翼が大騒ぎ。
    マスゴミも一緒になって「外国人差別」にすり替えて国民を洗脳しようとしてる。
    返信

    +28

    -2

  • 115. 匿名 2025/10/24(金) 09:54:38  [通報]

    >>78
    岸田と石破は超親中
    返信

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2025/10/24(金) 09:54:41  [通報]

    凄い!
    本来首相が本気出すとこんなに変化が起こせるものなんだ...
    私が生きてきた数十年のこれまでの首相達は一体何だったんだろう?
    返信

    +23

    -4

  • 117. 匿名 2025/10/24(金) 09:55:21  [通報]

    >>100
    よこ
    なんか戦争のことしか考えてないよね
    具体的には何も決まってないのに
    返信

    +11

    -9

  • 118. 匿名 2025/10/24(金) 09:55:34  [通報]

    >>113
    横。日本語変だよ。
    返信

    +10

    -5

  • 119. 匿名 2025/10/24(金) 09:55:37  [通報]

    震えてる政治屋がいると思うわ。
    返信

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2025/10/24(金) 09:55:52  [通報]

    >>109
    そこって、ぼうだいから任官せずのひといなかったっけ?
    じじ?あれどっちだっけな
    まだいるのかは、わからない
    返信

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/10/24(金) 09:55:53  [通報]

    >>68
    構文を防衛に繋げる進次郎w
    ナイスな人選
    返信

    +77

    -1

  • 122. 匿名 2025/10/24(金) 09:56:13  [通報]

    公安となにが違うの?
    スパイ捜査は今までもやってたよね?
    返信

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2025/10/24(金) 09:56:21  [通報]

    >>47
    できないから信者のご機嫌取りをしてるんだよ
    返信

    +7

    -3

  • 124. 匿名 2025/10/24(金) 09:56:33  [通報]

    >>118
    はい?
    返信

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2025/10/24(金) 09:56:55  [通報]

    指示するの大好きね〜仕事やってる感出るものね

    あとスパイは情報局作るのもスパイ防止法も賛成だよね、統一教会がスパイ防止法大賛成してたし
    仲間のフリして信用させて情報抜き取るんだから一緒にスパイ防止法作るよね〜
    スパイ防止法に反対してるのはスパイ!!って騒いで分断煽ったりね
    返信

    +3

    -8

  • 126. 匿名 2025/10/24(金) 09:57:09  [通報]

    官邸に中国産のお掃除ロボットがあるのに危機感抱かないのはまずいと思います
    返信

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2025/10/24(金) 09:57:09  [通報]

    >>20
    本当にこれ!
    1000回くらいプラスボタン押したいわ
    維新と連立してる場合じゃないのよ
    チームみらいのような(まともな)少数政党との話し合いや協力関係を強くするべきなのよ
    国民の考えと大きく乖離する状況になりつつあるのよ
    返信

    +47

    -11

  • 128. 匿名 2025/10/24(金) 09:57:29  [通報]

    >>14
    このおばちゃん何?
    返信

    +21

    -4

  • 129. 匿名 2025/10/24(金) 09:58:53  [通報]

    アベガーはタカイチガーにスライドしました
    返信

    +1

    -3

  • 130. 匿名 2025/10/24(金) 09:59:09  [通報]

    >>14
    こいつ頭おかしい
    返信

    +28

    -3

  • 131. 匿名 2025/10/24(金) 09:59:40  [通報]

    >>128
    スパイとゆかいな仲間たちだよ
    返信

    +18

    -1

  • 132. 匿名 2025/10/24(金) 10:00:07  [通報]

    >>122
    国家情報局を作ることによって敵国への牽制になる。今まで舐められてたからね
    返信

    +9

    -3

  • 133. 匿名 2025/10/24(金) 10:00:14  [通報]

    >>74
    要は他国との協力関係と外交なんよねー
    ウクライナみたいになっても最低限度死守すべきものを護れるように
    返信

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2025/10/24(金) 10:01:11  [通報]

    >>80
    第二次世界大戦と昔の戦いを一緒にするなよ
    返信

    +1

    -15

  • 135. 匿名 2025/10/24(金) 10:01:30  [通報]

    高市さん格好いい。日本経済も移民優遇も立て直してくれそう。風穴空けてくれそう。
    返信

    +10

    -2

  • 136. 匿名 2025/10/24(金) 10:01:56  [通報]

    >>1
    ビバンを作るの?
    返信

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2025/10/24(金) 10:02:39  [通報]

    >>6
    もうすでに似た機関あるのに2つに増えるだけw
    元のを強化したら良いだけなのにこういう高市さん仕事はやーいすごーいって言ってくれる馬鹿にアピールするためにやってるって分からない?

    >>必要に応じて2014年に創設された外交・安全保障政策の司令塔「国家安全保障局」に情報提供されているものの、一元的に指揮・集約する機能が不十分との指摘もあった。
     政府は、内調を改組した国家情報局を国家安全保障局と同列に位置付け、各省庁に指示する権限を付与する方針だ。内調トップの内閣情報官も「国家情報局長」に格上げし、国家安全保障局長と同格にする。
    返信

    +3

    -14

  • 138. 匿名 2025/10/24(金) 10:02:42  [通報]

    >>11
    スパイ防止法がないと結局駄々洩れだよね
    穴のあいたバケツの外見だけ綺麗にしてもねって感じ
    返信

    +12

    -4

  • 139. 匿名 2025/10/24(金) 10:02:49  [通報]

    >>111
    立場的に小泉進次郎は一応「大物議員」なのにマスコミは甘々だよ。マスコミに敵認定された政治家はコメンテーターとかが叩きまくってる。

    猿田佐世とか玉川徹は高市さんが総裁になってすぐめちゃくちゃ批判しまくってた。猿田佐世は「たった〇〇人しかいない維新に政治が左右されてしまうなんて…」と批判してたけど、今までたった〇〇人しかいない公明党に政治が25年間も左右されてきた事については触れない。
    モーニングショーに限らず、マスコミのコメンテーターも解説者も政治と金の問題にこだわるけど、創価学会が間接的とはいえ 政治を左右している 異常性については ほとんど 触れない。叩きたい対象をしつこく叩く。高市さんの話題なのに玉川徹もなぜかいきなり「台湾有事になったら日本はどうするんですか!」とわけの分からない事を言い出すし。
    返信

    +14

    -1

  • 140. 匿名 2025/10/24(金) 10:03:09  [通報]

    >>47
    せめて物価高対策まで石破政権でやってもらうべきだった
    そこから高市政権にバトンタッチしていれば、話もややこしくはならなかったと私は思う
    返信

    +3

    -7

  • 141. 匿名 2025/10/24(金) 10:04:25  [通報]

    >>138
    スパイ対策については以前からアメリカを含む色んな国々から日本もちゃんとした方が良い、してくれと言われてきてるのに、なぜか一部の議員が反対するんだよね……
    返信

    +12

    -2

  • 142. 匿名 2025/10/24(金) 10:04:56  [通報]

    >>61
    中国に情報流したらスパイ→そりゃそうでしょ笑 敵国なんだし。
    今まで中国にどれだけの情報を流してたんだろね
    返信

    +57

    -1

  • 143. 匿名 2025/10/24(金) 10:05:17  [通報]

    >>140
    退陣の時期を決めたのは石破だよね
    返信

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/10/24(金) 10:06:05  [通報]

    >>134
    なぜ?
    返信

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2025/10/24(金) 10:06:44  [通報]

    >>141
    日本から漏れるの恐れて必要な情報を日本に入れてくれないんだよね。
    それだけ日本はスパイ天国だったということ
    返信

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2025/10/24(金) 10:07:11  [通報]

    頼もしいな
    この前までフニャフニャだったのが、スッと一本芯が通った感じがする
    返信

    +2

    -2

  • 147. 匿名 2025/10/24(金) 10:07:39  [通報]

    >>61
    みずほって東大卒なのに馬鹿かと思う発言するなあ→そっちか って納得行く発言だよね。

    アメリカは同盟国だけど(日本にとってはほぼ唯一の強固な同盟関係)、中国は準同盟国ですら無い。
    それを同一にしてるんだから故意に発言してるとしか。
    返信

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2025/10/24(金) 10:08:50  [通報]

    トランプがしつこく言ってたアメ車買って中途半端な除雪車にするとか中国が制裁で輸入止めたアメリカ産大豆を代わりに輸入するとか高市さんに不利なニュースは大々的に取り上げないのはなぜ?
    石破や岸田が同じ事したらブチギレるやんガル民は


    >>日本側は米国の工業製品やエネルギー、農産物を購入することも伝える。米自動車大手フォード・モーター(F.N), opens new tabのピックアップトラック「Fー150」の購入を表明する方向で調整している。主に除雪車としての使用を想定している。米国で安全基準を満たした自動車の輸入を円滑化する政策についても政府の取り組み状況を説明する。
    農産物は大豆などを追加購入する。大豆は中国が米国産の輸入差し止め措置を講じたことで、米国にとって販路拡大が喫緊の課題となっていた。米国のラトニック商務長官が今月10日、赤沢亮正経済再生相(当時)との電話会談で追加購入を求めていた
    米との首脳会談、日本が投資候補を複数提示へ 防衛費増額の方針伝達=関係者 | ロイター
    米との首脳会談、日本が投資候補を複数提示へ 防衛費増額の方針伝達=関係者 | ロイターjp.reuters.com

    今月28日にも開く高市早苗新首相とトランプ米大統領の首脳会談で、日本側が対米投融資の案件候補を複数提示するほか、大豆や液化天然ガス(LNG)、フォード車など米国産品の購入を伝える方向で調整していることが分かった。複数の関係者が明らかにした。防衛費...

    「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示
    返信

    +2

    -4

  • 149. 匿名 2025/10/24(金) 10:09:06  [通報]

    >>141
    そういうのは選挙で落とさなきゃ。投票率4割とか言ってる場合じゃないよ。

    選挙に行っても行かなくても何も変わらないとか言う人はどうかしてる。
    返信

    +11

    -1

  • 150. 匿名 2025/10/24(金) 10:10:41  [通報]

    >>4
    スパイ防止法とは40年前に自民党と旧統一教会が結託して成立を試みたけど、国民の反対に遭い廃案となったいわく付きの法案。

    なぜならスパイ防止法とは名ばかりで中身は「治安維持法の復活」だったから。

    旧統一教会の紐付きである高市や参政党がスパイ防止法にこだわるのはそういうこと。

    ここで高市や参政党をアゲまくり、改憲やスパイ防止法の成立を煽ってる人々も、旧統一教会の工作員だよね。
    返信

    +18

    -26

  • 151. 匿名 2025/10/24(金) 10:11:23  [通報]

    >>2
    左翼がよく言ってる
    返信

    +11

    -4

  • 152. 匿名 2025/10/24(金) 10:12:09  [通報]

    >>105
    維新と勝手に決めるな、党内議論しろって常識的な指摘しただけの議員を更迭しようとしてるよ
    粛清じゃん高市こわー
    自民、選挙制度調査会を改編へ トップの交代案も浮上 | 毎日新聞
    自民、選挙制度調査会を改編へ トップの交代案も浮上 | 毎日新聞mainichi.jp

     自民党は選挙制度改革を議論する党内組織「選挙制度調査会」(逢沢一郎会長)を組織改編する調整に入った。総裁直属の新組織で議論を進め、トップを逢沢氏から交代させる案も浮上している。複数の関係者が23日、明らかにした。逢沢氏は高市早苗首相(党総裁)ら執...


    自民党は選挙制度改革を議論する党内組織「選挙制度調査会」(逢沢一郎会長)を組織改編する調整に入った。総裁直属の新組織で議論を進め、トップを逢沢氏から交代させる案も浮上している。複数の関係者が23日、明らかにした。逢沢氏は高市早苗首相(党総裁)ら執行部が日本維新の会と結んだ連立政権合意で衆院定数を「1割を目標に削減する」としたことに反発している。交代させれば事実上の更迭だとの見方もあり、与野党内で波紋が広がる可能性がある。
    「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示
    返信

    +3

    -10

  • 153. 匿名 2025/10/24(金) 10:18:02  [通報]

    安倍ちゃんが「総理と言ってもやれること少ないよ」と言ってたと聞いたがめちゃくちゃやれてるじゃん
    まあ今までの総理がやってきた基盤や国民の意識変化による後押しが整って初めて軌道に乗せられる状態に今なった、のかもしれないけど

    進次郎は自衛隊に体験入隊してみた系動画をあげたら入隊希望者も進次郎自身の株も上がると思う
    返信

    +7

    -3

  • 154. 匿名 2025/10/24(金) 10:18:05  [通報]

    >>68
    小泉さんの言論を逆手に取ったポジションだよね。
    良い仕事してるよ!
    返信

    +59

    -1

  • 155. 匿名 2025/10/24(金) 10:19:37  [通報]

    >>19
    政府公認のモデルでどうだろうか
    返信

    +40

    -1

  • 156. 匿名 2025/10/24(金) 10:19:58  [通報]

    >>68
    まさに暖簾に腕押しだったww
    返信

    +53

    -1

  • 157. 匿名 2025/10/24(金) 10:20:45  [通報]

    >>66
    散々、総理は進次郎か高市か、、言われててヒリヒリしたからじゃない

    それより、敢えてスンズローて変換させる方が気になる。と言うかサムイ
    返信

    +9

    -3

  • 158. 匿名 2025/10/24(金) 10:20:51  [通報]

    >>6
    ただ、こう言うタイミングだからこそ、国民は冷静に内容を精査しないとダメだと思うよ。

    小泉政権の時に、郵政民営化も派遣法改正も道路公団解体も国民の熱狂的な人気を背景に絶賛されながら実施されたのを忘れてはいけない。
    返信

    +41

    -1

  • 159. 匿名 2025/10/24(金) 10:22:13  [通報]

    >>36
    677社!酷いね
    関わった人全員、在留資格剥奪でいいんじゃないの?
    大規模な見せしめも必要だと思う
    返信

    +30

    -0

  • 160. 匿名 2025/10/24(金) 10:22:27  [通報]

    >>152
    更迭と粛清って意味が全く違うんだけどな
    それを同列で語るって無理だわな
    返信

    +8

    -2

  • 161. 匿名 2025/10/24(金) 10:23:31  [通報]

    >>137

    本当よね。

    単細胞の自称右翼を高市バンザイと歓喜させておいて、裏ではコソコソと憲法を変えて緊急事態条項を入れて国民主権を取り上げる計画や、スパイ防止法という名の治安維持法の復活を着々と進めてるわけだよ。

    残業規制も緩和されるらしいし。やっぱり高市の「ワークライフバランス捨てる」発言は「国民のワークライフバランスを捨てる」ことの暗喩だったし、残業規制の緩和は社員をもっと安価に働かせたいという経団連の要望に忠実なだけだよね。
    返信

    +5

    -8

  • 162. 匿名 2025/10/24(金) 10:24:07  [通報]

    >>19
    ていうかじろちゃん、マジでタレントになればいいのに。
    向いてるし、人気出る。素質あるよ。
    狩野英孝ちゃんと絡んでほしい。
    たまにお兄ちゃんとも。
    でもお兄ちゃんは俳優の仕事に支障出ない範囲で。
    返信

    +124

    -2

  • 163. 匿名 2025/10/24(金) 10:29:53  [通報]

    >>160
    粛清じゃないなら何なの?
    事実上の更迭で与野党に波紋って、周りもそう受け取ってる
    返信

    +1

    -7

  • 164. 匿名 2025/10/24(金) 10:32:12  [通報]

    >>4
    そういうのさ
    デジタル化を拒否してる人の所為だと思うんだよね
    この「情報」もそうだけど事前に把握するので人力では難しいでしょう
    なので保守的な人はどうするつもりなんだろう?
    返信

    +0

    -5

  • 165. 匿名 2025/10/24(金) 10:33:36  [通報]

    >>163
    だから事実上の更迭なんでしょ?更迭以外の何物でもないやん
    更迭と粛清の意味すら知らないならそこから学びなさいね
    返信

    +9

    -3

  • 166. 匿名 2025/10/24(金) 10:34:25  [通報]

    少しずつでもいいので
    日本をお願いします
    返信

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2025/10/24(金) 10:37:18  [通報]

    >>2
    戦争の準備をしていない愚かな国なんてあるの?
    笑っちゃうわ
    返信

    +15

    -4

  • 168. 匿名 2025/10/24(金) 10:42:30  [通報]

    >>12
    今すぐ国外へ出て行ってください
    返信

    +24

    -7

  • 169. 匿名 2025/10/24(金) 10:43:28  [通報]

    >>100
    高市が前のめりになって憲法に創設しようとしている緊急事態条項は、政府が緊急だからという名目て徴兵、財産の没収、ワクチンの強制接種などあらゆる命令を出すことが可能になり、国民に拒否できる人権は無くなるという非常に恐ろしい条項。

    現行憲法では国民主権・基本的人権の尊重・平和主義が固く守られているため
    憲法尊重擁護義務がある国会議員の長である高市が緊急事態条項の導入を言うのは憲法違反であり許されないこと。

    国家緊急権も緊急事態条項も必要ないよ。
    そんなもの、国家権力がやりたい放題するための方便なんだから。


    返信

    +23

    -17

  • 170. 匿名 2025/10/24(金) 10:44:28  [通報]

    統一教会とズブズブなのに国家の安全がーって意味不明
    壺議員多用しまくって高市自身もズブズブなのに
    「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示
    返信

    +6

    -2

  • 171. 匿名 2025/10/24(金) 10:46:16  [通報]

    あなたは田原総一郎さんかな?
    返信

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/10/24(金) 10:49:57  [通報]

    これでネトウヨ喜ばせて、裏ではお米券配って物価高対策終わりにさせるw
    返信

    +1

    -3

  • 173. 匿名 2025/10/24(金) 10:51:19  [通報]

    >>1
    インテリジェンス(笑)
    お前らに一番不足してるやつじゃん
    ネット受けしか頭にないミーハー内閣
    返信

    +3

    -6

  • 174. 匿名 2025/10/24(金) 10:55:46  [通報]

    >>46
    「先進国では当たり前の法整備」とうそぶいて、スパイ防止法という名の治安維持法の復活に虎視眈々なのが、自民党と旧統一教会なんだよな〜
    返信

    +6

    -14

  • 175. 匿名 2025/10/24(金) 10:58:25  [通報]

    >>12
    あなたは田原総一郎さん?
    返信

    +12

    -2

  • 176. 匿名 2025/10/24(金) 10:59:31  [通報]

    >>173
    このインテリジェンスは「知性」ではなく「諜報」のほうね
    確かに日本は諜報弱いって言われるとそうだけど
    あと本物のヒューミント養成なら「私達スパイ作ります」と大々的に発表するわけないのでこれは牽制の意味合いでしょうね
    返信

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2025/10/24(金) 11:04:00  [通報]

    >>1
    なんで安易な横文字使いたがるのwwww
    返信

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2025/10/24(金) 11:07:19  [通報]

    >>75
    意味不明。
    戦後ずっと、日本はアメリカの手下でしょうが。

    それにあなたは「日本がアメリカの手下になるのは喜ばしいこと」って言いたいの?
    それもおかしくない?

    返信

    +5

    -3

  • 179. 匿名 2025/10/24(金) 11:07:24  [通報]

    >>177
    普通の海外の機関と連携する可能性があるんだから
    国際的に通じる命名があるのは当然では?
    返信

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2025/10/24(金) 11:11:51  [通報]

    >>178
    岸田と石破の時は中国の手下だったでしょ
    高市さんが総理になった途端に排他的経済水域から中国の船が消えたらしいよ
    返信

    +9

    -5

  • 181. 匿名 2025/10/24(金) 11:12:20  [通報]

    >>8
    戦争中は満州国でソ連と激しいスパイ対決をしてたんだよね
    更にスパイ大国中国も絡んでくるし
    南満洲鉄道にも調査部があって、線路敷設に必要な満州の土地を調査するという名目だったけどスパイかなりいたんだろうな
    だから現在でも外国で線路や鉄道の写真撮ると疑われるのか
    返信

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2025/10/24(金) 11:12:25  [通報]

    >>115
    岸田と石破でもその他の人でも
    情報局作ろうと言った時点でこの自民党の裏金バカ!離脱してやる!フンガー!ってなったのが公明さんだと思う
    返信

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2025/10/24(金) 11:13:51  [通報]

    >>1
    同格ってことは左も右も存在するってこと?
    2つに分かれるみたいでゴチャゴチャになったりしないの?
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/10/24(金) 11:17:56  [通報]

    >>176
    >>173の知性に欠けた野次に腹抱えて笑った
    返信

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2025/10/24(金) 11:19:17  [通報]

    ゲシュタポ?親衛隊?憲兵?秘密警察?
    返信

    +2

    -3

  • 186. 匿名 2025/10/24(金) 11:20:14  [通報]

    これ高市じゃなく石破が決めてたら税金の無駄だの叩きまくってたよネトウヨは
    本当こいつらは日本にとって良いか悪いかじゃなく高市が言うことやることは全部正しいそれ以外は間違いって馬鹿な思考だからな
    返信

    +1

    -7

  • 187. 匿名 2025/10/24(金) 11:20:26  [通報]

    その内部にスパイが入らないように厳正な審査をお願いします。
    返信

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/10/24(金) 11:20:38  [通報]

    賛成です。日本と日本人を守るための取り組みをどんどんお願いします。
    返信

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/10/24(金) 11:25:57  [通報]

    >>169
    政府が緊急だからという名目て徴兵、財産の没収、ワクチンの強制接種などあらゆる命令を出すことが可能になり、国民に拒否できる人権は無くなるという非常に恐ろしい条項。

    そこまで明記されてないよ
    返信

    +16

    -12

  • 190. 匿名 2025/10/24(金) 11:30:39  [通報]

    ドイツの将校はナチス親衛隊を嫌っていた人が多かった
    返信

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2025/10/24(金) 11:30:41  [通報]

    つるの剛士 高市内閣のスピード感を評価

    リーダーが変わるとこんなにもスピード感って変わるもんですね

    爽快すぎて、今までなんだったんだろう感じ 
    どんだけ足引っ張る人たちがいたのかとポスト。
    よし、自分もがんばるぞってなる
    返信

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2025/10/24(金) 11:31:50  [通報]

    パヨクの総本山の中国 外国人排斥を宣言するw

    中国 反外国制裁法を強化する命令書に署名
    中国首相、反外国制裁法を強化する命令書に署名 | ロイター
    中国首相、反外国制裁法を強化する命令書に署名 | ロイターjp.reuters.com

    中国政府は24日、2021年に施行された反外国制裁法を強化するため、新たな規則を実施するように定めた命令書に李強首相が署名したと発表した。


    ブラックリストに掲載されると
    中国への入国を拒否されたり、中国から追放されたりする。
    中国国内で保有する資産の差し押さえや凍結、
    中国の企業や人との取引が制限される。

    規則には制限する分野を詳細に規定しており、
    教育や科学技術、法律サービス、環境保護、経済・貿易、文化、観光、
    健康・スポーツなどが含まれる。

    パヨクだんまりw
    返信

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2025/10/24(金) 11:37:33  [通報]

    >>189
    そんなことしたら違憲
    無理だよ29条がある限り
    返信

    +3

    -4

  • 194. 匿名 2025/10/24(金) 11:37:33  [通報]

    Yahooニュースで見てびっくりした
    高市早苗かっこよすぎるやろ
    ニュース記事で使われている写真も強いかんじでいいわ
    返信

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2025/10/24(金) 11:41:39  [通報]

    >>68
    マスコミの意地悪な質問を進次郎構文で煙にまいて最後に爽やかな笑み
    高市総理の采配すごい!
    返信

    +68

    -1

  • 196. 匿名 2025/10/24(金) 11:42:42  [通報]

    こうやってケムを巻いて裏金や企業献金規制をごまかすんだろー
    返信

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2025/10/24(金) 11:44:17  [通報]

    >>196
    日本語下手だね
    返信

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2025/10/24(金) 11:59:35  [通報]

    >>4
    その為の準備だと思うよ
    返信

    +29

    -3

  • 199. 匿名 2025/10/24(金) 12:00:20  [通報]

    >>80
    日本の野党の左翼も日本が凶悪って価値観持ってるよね
    何人なのよって思う
    返信

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2025/10/24(金) 12:02:58  [通報]

    >>68
    まさか進次郎構文が役に立つ日が来るなんてw
    返信

    +61

    -0

  • 201. 匿名 2025/10/24(金) 12:03:06  [通報]

    >>66
    必ずプラスがつくからでは
    返信

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2025/10/24(金) 12:03:56  [通報]

    >>国家情報局には、警察庁や外務省、防衛省、公安調査庁などから出向者を集め、各省庁の情報を集約する方向だ。
    >>国家情報局長を、首相と官房長官の直轄ポストに位置付けることで、首相官邸主導による情報活動を強化する目的もある。

    身内の各省庁の情報を集約する
    首相と官房長官の直轄ポスト、、
    これは内側で揉めるぞ
    返信

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2025/10/24(金) 12:07:13  [通報]

    >>199
    左翼は「日本、日本人は永遠に子々孫々、中国と韓国、朝鮮に謝罪と反省をしろ!お金を払っても許されない!中国や韓国が悪い事をしても日本は文句言うな!」だよね。
    田嶋陽子も同じ事言ってた。中国や韓国だって過去に戦争してレイプも虐殺も起こってるし、大抵の国で歴史上ある事なのに、なぜか左翼の頭の中では「日本は世界一残虐な国!」となってる。
    返信

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2025/10/24(金) 12:09:14  [通報]

    >>169
    緊急事態条項が危険と言うならさ
    有事が起こった時にどう1億2千万人をまとめたらよいと思う?
    自己中心的で迷惑な行動する人が大勢いたら、結果的に多くの国民が死ぬ事になるんだけど
    返信

    +16

    -8

  • 205. 匿名 2025/10/24(金) 12:11:08  [通報]

    高市さんが任期のうちにあらゆる政策を変えようとして気持ち悪い 
    返信

    +3

    -10

  • 207. 匿名 2025/10/24(金) 12:11:54  [通報]

    >>63
    普通にJKですけど?
    返信

    +1

    -2

  • 208. 匿名 2025/10/24(金) 12:12:45  [通報]

    >>206
    具体的に現行法でどう対応するの?
    徴兵しか言えないの?
    返信

    +5

    -4

  • 209. 匿名 2025/10/24(金) 12:12:58  [通報]

    >>5
    自分達、政権の為につかうに決まってるじゃん。1940年代に逆戻り。憲兵隊みたいなものをつくりだすだろうな。 国旗損壊罪をつくりたいみたいだし。 お国の為にと言いながら自分達の為にやりたい放題する気だろ。
    返信

    +8

    -11

  • 213. 匿名 2025/10/24(金) 12:16:48  [通報]

    >>21
    準備って、なんの? アメリカが助けてくれるだなんて夢をみるのはもうやめたほうがいい。
    なんで、「昔、卑怯な真珠湾攻撃をしてきた、日本人をアメリカ人が血を流して助けないとだめなんだ?
    原爆を二発も落としてやったのに、俺達アメリカ人を友達と呼んでるくる」って頭がおかしいとおもってるだろうよ。
    アメリカが日本を捨てて中国と仲直りしたとき、日本はどうする?
    返信

    +1

    -11

  • 214. 匿名 2025/10/24(金) 12:18:47  [通報]

    >>1
    戦争が始まる
    ファシズム高市をぶっ潰そう
    右翼は日本から出て行け
    返信

    +1

    -8

  • 216. 匿名 2025/10/24(金) 12:23:28  [通報]

    >>209
    よこ
    国旗損壊はしないのは当たり前
    返信

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2025/10/24(金) 12:27:29  [通報]

    >安全保障や国益を脅かすような外国勢力の活動への対処力向上につなげる狙い

    他の国でも普通にやってることだろうに
    何で左翼は発狂してるんだろう
    返信

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2025/10/24(金) 12:29:01  [通報]

    >>206
    自分は徴兵されない。自分は国家権力の横暴なんかなんの影響もないとおもってんだろうな。
    お国の為にってやって、前の戦争でなんの補給もうけれないところで、一方的に殺されたり、餓死したりした人達が何万人も死んだのにな。 また自分だけは大丈夫だと。
    思想にまで、どうこう言ってくる(国の為など)人間に権力持たせたらまずい。
    今の日本政府のやり方が自分の良心に反してると考えて、嫌なんだから、嫌だという事のなにがわるいんだって話で。それを国の為に我慢しろという人間が間違ってる。
    返信

    +3

    -3

  • 219. 匿名 2025/10/24(金) 12:30:50  [通報]

    政治の後ろに神道や成長や旧統一などなどがちらつく
    数年後には隠しもしなくなるだろうなあ
    返信

    +3

    -2

  • 222. 匿名 2025/10/24(金) 12:36:34  [通報]

    >>4
    それよく見るんだけど、どんな内容なの?
    返信

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2025/10/24(金) 12:38:21  [通報]

    >>211
    有事でパニックになって犯罪行為に該当する行動を一度に大勢がとったら?警察足りないし、ちまちま逮捕してたらその間に外国人に大勢殺されちゃうよ

    >徴兵されても良いから必要と言えないなら黙っときな
    日本語おかしいし、徴兵徴兵って‥
    緊急だよ?訓練されてない一般人なんて徴兵しても使い物にならない、ただ足手纏いになるだけじゃん
    刺激的なワードばかり追うんじゃなくて、もっと理屈で考えなよ
    返信

    +4

    -2

  • 224. 匿名 2025/10/24(金) 12:40:09  [通報]

    >>47
    おコメ券くれるって
    やったね!
    返信

    +2

    -3

  • 226. 匿名 2025/10/24(金) 12:48:48  [通報]

    やろうとしてることは一見よさそうだけど、自民党自体が中国はじめ海外のスパイだらけだから信用できないんだよな。
    返信

    +1

    -3

  • 227. 匿名 2025/10/24(金) 12:52:07  [通報]

    >>8
    アジア共栄圏を考えたんだから今の日本政府よりよほど優秀に見える
    アジアの海をいつでも封鎖でき、アジアのグループで価格交渉できるようになればアメリカやEUにも対抗できるし

    まーヨーロッパやアメリカは嫌がるだろうけど
    返信

    +23

    -5

  • 228. 匿名 2025/10/24(金) 12:57:54  [通報]

    >>205
    まともな国になるのだよ
    気持ちが悪いのは貴方がまともじゃないからだよ
    返信

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2025/10/24(金) 13:06:52  [通報]

    >>221
    よこ
    お隣でも国共内戦とかで数百万人は56されてるんだっけ
    日本の場合は主に餓死だったようだけど
    戦争時にはそういうこともあるんだろうなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/10/24(金) 13:06:53  [通報]

    >>210
    統一は反共産主義だよ
    だからオールドサヨは叩きまくった
    同じカルトのソウカには何も言わないじゃん
    返信

    +1

    -2

  • 231. 匿名 2025/10/24(金) 13:08:23  [通報]

    >>220
    スパイ防止法は国民も望んでることだからね
    返信

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2025/10/24(金) 13:14:53  [通報]

    >>205
    何故気持ち悪い?
    返信

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2025/10/24(金) 13:20:44  [通報]

    >>225
    いやいや、だから少ない人手で安全に国民を動かせるように、“緊急時は”厳しいルールを出して迷惑行動する人を減らす必要があるわけじゃん

    >戦死脱走傷病者が増えても徴兵しないってお花畑なの?
    一般人入れても戦死脱走傷病者増やすだけ

    >ウクライナ見てみ?街で一般人が拉致されてそのまま戦場に送り込まれてんだよ?
    そうならない為に、みんなでルールを守って安全に逃げないといけない。その為のルールが緊急事態条項です。
    返信

    +4

    -2

  • 234. 匿名 2025/10/24(金) 13:21:11  [通報]

    >>231
    国民は全然望んでないよ!

    だって自民党や参政党が推してるスパイ防止法とは、スパイ防止とは名ばかりで実際は「治安維持法の復活」だからね。恐ろしい。

    40年前にも自民党と旧統一教会が結託して大キャンペーンを張ってスパイ防止法を作ろうとしたけど、中身が治安維持法だってバレて廃案になった。

    ほとぼり醒めたからまたしつこく成立させようと目論んでるのが自民党や参政党なんだよ。

    返信

    +3

    -4

  • 235. 匿名 2025/10/24(金) 13:22:23  [通報]

    >>206
    現行法で対応すると遅れが生じる緊急事態について対応できるようにすればいいだけで、徴兵はできないような内容にすればいいと思うけどそういう緊急事態条項じゃダメなの?
    返信

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2025/10/24(金) 13:29:51  [通報]

    >>236
    よこ
    なんの為に徴兵するの?敵国に攻め入ることを考えてるの?
    日本は島国だよ
    返信

    +2

    -2

  • 238. 匿名 2025/10/24(金) 13:31:42  [通報]

    >>52
    スーパー視察よりカッコよくて俺に合ってるわって思ってそうw
    返信

    +41

    -0

  • 241. 匿名 2025/10/24(金) 13:51:28  [通報]

    >>236
    徴兵しか頭の中ないのかよ
    返信

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2025/10/24(金) 13:54:32  [通報]

    >>19
    ルックス良いから似合いそうだよね
    返信

    +4

    -2

  • 243. 匿名 2025/10/24(金) 13:56:09  [通報]

    >>239
    防衛戦で徴兵して何をするの?
    例えばウクライナはロシアと陸続きだから民間人も戦闘に参加しなければならなかったかもしれないけど、日本は島国だから海・空上戦が中心で人対人の戦いにはほぼならないし徴兵して国民を戦わせる必要なんかないよ
    返信

    +1

    -5

  • 244. 匿名 2025/10/24(金) 13:56:14  [通報]

    >>189
    自民党改憲草案99条には
    「緊急事態の宣言が発せられた場合には、何人も国その他公の機関の指示に従わなければならない」
    とある。

    それ以外にも、現行憲法でほぼ無条件に保障されている国民主権・基本的人権の尊重・平和主義などの国民が持つ権利は、自民党改憲草案ではすべて「国の方針に背かない限り」という条件がつく。

    現行憲法では 人権>>>政府の命令 だったのが
    自民党改憲案では 政府の命令>>>人権 となるので

    ひとたび政府が緊急事態だと言いさえすれば、それにかこつけた徴兵、財産の没収、ワクチンの強制接種など人権無視の命令も全てまかり通るようになるというわけ。

    だから憲法改悪なんて絶対に許しちゃだめなんだよ。

    返信

    +6

    -3

  • 245. 匿名 2025/10/24(金) 13:56:26  [通報]

    >>74
    民草を戦地に送らないのが為政者の勤めだ。
    返信

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2025/10/24(金) 13:57:37  [通報]

    >>5
    だろうね。
    しかし、シンゾーも厄介な置き土産をしたな。
    返信

    +3

    -8

  • 247. 匿名 2025/10/24(金) 14:00:34  [通報]

    >>2
    どっちがだよww
    返信

    +3

    -2

  • 248. 匿名 2025/10/24(金) 14:02:24  [通報]

    岸田も石破も何にもしなかったどころか悪くする一方だった
    返信

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2025/10/24(金) 14:05:28  [通報]

    >>207
    jkでしたか!失礼しました!
    高市さんで気に食わないのは何故でしょうか?
    jkの意見をお聞かせ下さい^^
    返信

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/10/24(金) 14:06:40  [通報]

    >>244
    緊急事態の宣言が発せられた場合には、何人も、法律の定めるところにより、当該宣言に係る事態において国民の生命、身体及び財産を守るために行われる措置に関して発せられる国その他公の機関の指示に従わなければならない。この場合においても、第十四条、第十八条、第十九条、第二十一条その他の基本的人権に関する規定は、最大限に尊重されなければならない。

    だよ
    返信

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2025/10/24(金) 14:07:41  [通報]

    >>126
    盗聴器やカメラならまだいいが、
    有毒ガスの噴霧装置とか爆弾とか組み込まれる危険性があるので、中国製品は一切入れない方がいいと思います。
    返信

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2025/10/24(金) 14:08:01  [通報]

    >>235
    自民党的にはダメなんだよ。

    なぜなら緊急事態へ対応するなんてのは口実で、自民党が真にやりたいのは「国民から主権と人権を取り上げること」だから。

    緊急事態への対応は法整備しておけば済む話なんだけど、自民党がやりたいのは国民主権の剥脱だから、どうしても憲法改悪がセットなわけ。
    返信

    +3

    -3

  • 253. 匿名 2025/10/24(金) 14:11:57  [通報]

    >>250
    その命令に生命財産の保全性に疑問があり、発令者が主権者の疑念質問に応答できない場合、
    当該命令は無効である、という事で間違いないですね。
    返信

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2025/10/24(金) 14:28:00  [通報]

    >>218
    そもそも議員が裏金中抜き我慢しないんだから、
    それを無視して国民に我慢請求する事自体が民主主義の公平性を損なう反社会的判断なんだよな
    返信

    +2

    -2

  • 255. 匿名 2025/10/24(金) 14:30:21  [通報]

    帰化人入れるなよ
    返信

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2025/10/24(金) 14:44:05  [通報]

    国民監視局
    返信

    +3

    -2

  • 259. 匿名 2025/10/24(金) 14:49:15  [通報]

    >>250
    だから?

    どうせ「基本的人権は最大限に尊重されると書いてあるから問題ない」と言いたいのだろうけど、それも改憲派がよく使う詭弁。

    そもそも「最大限」とはどこまでなのか、「尊重される」とは具体的に何を指すのか一切不明。

    それに自民党改憲草案の「基本的人権」は、現行憲法で保障されている「基本的人権」とイコールじゃないl。もっと小さく弱いものになる。

    なぜなら自民党改憲草案では12条も改悪されて、基本的人権などすべての権利は「常に公益及び公の秩序(=国の命令)に反してはならない」という制限がつけられているから。

    返信

    +6

    -3

  • 260. 匿名 2025/10/24(金) 14:49:17  ID:moVRLG8Pm8  [通報]

    >>3
    匿名掲示板は廃止
    いつ誰がどんなコメント挙げたかを国が把握
    国賊は逮捕だね
    ガル初の逮捕者はどんなガルだろう
    返信

    +9

    -4

  • 261. 匿名 2025/10/24(金) 14:51:43  [通報]

    >>225
    頭悪いのはそっちだね、人を使役するにはまず原資が必要、
    緊急事態条項したいですから命令出たらしたがって下さいって、お金は払わずにサービス食い逃げする犯罪者レベルの提案なんて誰が従うんだよ
    命令による損失の代替保証を担保出来て、はじめて効力をもたせられるんだよ命令ってのは
    主権者は国民、為政者は国民の生活を豊かにする社会の構築に尽力するというノーブレスオブリージュの信頼が担保されて初めて権威を行使できるんだよ。
    国民からの指摘も無視して税金浪費し、国民の可処分所得減らして迷惑かける仕事しかしていない政府の命令に主権者は審査なしで従うことはありません
    命令を審査し根拠有効性を説明させたうえで命令の効能を認める、これが民主主義国家の国民の責任です。
    返信

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2025/10/24(金) 14:55:09  [通報]

    >>256
    それって徴兵とは違うでしょ
    返信

    +0

    -3

  • 264. 匿名 2025/10/24(金) 14:57:58  [通報]

    >>8
    > 戦前の日本は凄い情報機関の固まりだったんだよね

    その割には、肝心なことがいろいろつかめてなかった。
    アメリカの実態も、自国の機密情報が洩れていることも。
    世界情勢の判断を誤っている。
    ソ連の参戦もつかめていない。
    返信

    +32

    -2

  • 265. 匿名 2025/10/24(金) 14:59:54  [通報]

    >>14
    このおばさんの言うことは論外です。
    返信

    +10

    -2

  • 266. 匿名 2025/10/24(金) 15:00:44  [通報]

    >>259
    「最大限」とはどこまでなのか、「尊重される」とは具体的に何を指すのか一切不明。って自分で言ってるよね
    じゃあ政府が緊急事態だと言いさえすれば、それにかこつけた徴兵、財産の没収、ワクチンの強制接種など人権無視の命令も全てまかり通るようになるというわけって言うのもおかしいってことに気が付くはずだよ
    内容によってはそうなるかもしれない、それが決まってるのならば反対するというのならわかるけど
    返信

    +1

    -6

  • 267. 匿名 2025/10/24(金) 15:05:10  [通報]

    >>231
    中身知らないのにねwww
    返信

    +0

    -1

  • 268. 匿名 2025/10/24(金) 15:07:39  [通報]

    >>23
    > 現場作業を外注している限り同じ

    「国家情報局」創設当初のよちよち歩きの頃は、
    平和ボケ日本人の役人が沢山いそうだから、
    どっかのセクションで中華に丸投げしていた
    なんてアホな事例が出そうだけれど、
    日本人は生真面目で緻密な作業が好きだから、
    そういうのはだんだんなくなると思いたい。
    信じたいです。
    返信

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2025/10/24(金) 15:08:19  [通報]

    >>263
    まず日本の立場、立地から考えて徴兵の可能性はほぼないということを前提に、どのようなときに緊急事態と認められるのか人権の制限がどこまでされるのかもわからずに「緊急事態条項」に賛成も反対もないよ
    逆にいえば他国への侵略、徴兵等を盛り込むような条文にすることには反対だよ
    返信

    +0

    -1

  • 270. 匿名 2025/10/24(金) 15:14:46  [通報]

    >>34
    > 高市さんの政権に対する攻撃的なわざとらしいコメントが多いような気がする

    それだけ高市新首相が有能であり、今の日本にとって必要な存在だということだと思う。日本は極東で、中国・ロシア・北朝鮮とすぐ隣りで対峙している状況なんだよ。国内に相当数の工作員が潜り込んでいると思う。一斉に指令が出て動き出しているんだと思う。

    掲示板やネットでの工作隊も盛んに動いているだろうね。
    返信

    +10

    -6

  • 271. 匿名 2025/10/24(金) 15:15:30  [通報]

    >>1
    こんな嘘つきに情報操作されるの怖すぎでしょ。

    「『修業するなら政治の現場を経験した方がいいと思うよ』と言いました。そして政治的には立場を異にしていた人だったけれども自民党奈良県連会長の浅川清県議会議長(肩書いずれも当時)に連絡し、『次の県議選の候補者にできないか』と要請、高市氏には浅川氏を訪ねるよう伝えたのです。確か高市氏は『少し考えさせてください』と言って帰ったと記憶しています」

    それから日を置かず、

    「高市氏は『私は国会議員を目指しているのであり、県議選には出ません』と回答してきました。私たちは気が付いていませんでしたが、県議選を固辞したものの、それから浅川氏とは深い信頼関係を構築していたようです」

    民主党の有力女性議員のスタッフとして働いていたアメリカから帰国後に松下政経塾を卒業し、テレビ番組のキャスターとして活躍していた高市氏が挑んだ最初の選挙は1992年の参院選。自民党の奈良選挙区では、服部安司参議院議員(当時)の三男、服部三男雄氏も出馬を目指していた。

    「予備選に臨むにあたって、奥野先生は『負けた方は参院選には立候補しない』ことを求め、さらに『敗者は本選挙で協力する』と二人に確約させました。結局、予備選は服部氏の圧勝でした」

    しかし高市氏はその結果に納得しなかった。

    「県連事務局は選挙事務の運営に瑕疵(かし)がないよう、細心の気を配っていましたが、彼女は、不在者投票や有権者名簿の扱いなどが『アンフェアだった』とクレームをつけたのです。結局、高市氏は約束をほごにして無所属で立候補。奥野先生は本選の応援演説で高市氏のことを『不義の人』と批判しました」

    この選挙の際、高市氏を支援したのが、81年から93年まで奈良県議会議長を務めた「奈良県政のドン」浅川清氏系の県議会議員らだった。

    浅川氏の側近
    「あの時、俺は浅川さんを止めたんや。『やめとけ』言うて。高市は最初から国政に行きたかったけど、金がなかったからな。それでも浅川さんは高市に『ええ格好さしたろ』って……」

    「高市としてもいろんなところに顔が利く浅川さんつかんどいたら損せえへん。高市があそこまでいったのは浅川さんのおかげってのが半分はあるで。それぐらい浅川さんが入れ込んどった。けれど、浅川さんは高市と二人でメシには行かん。誰かにヘンなこと言われたらかなわんし、浅川さんは嫁さんが怖かったからな。料理屋に行く時はいつも俺と浅川さんと高市の三人や」

    結局、92年の参院選で敗北した高市氏は知名度を高めることに奔走し、翌年、中選挙区制で施行された最後の衆院選で初当選する。
    「奥野先生も出馬していた奈良全県区から高市氏が出馬したのは、意趣返しの気持ちがあったのかもしれませんね。彼女は奥野先生らを抑えてトップ当選しました」

    32歳高市氏は自由党を経て新進党の結党メンバーに。

    96年10月、初めて小選挙区制の下で行われた衆院選では公明党が一翼を担っていた新進党公認で出馬し、2選。
    「ところが当選後半月で高市氏は手のひらを返し、新進党を離党。自民党に移ったのです。そのため選挙で全面協力していた公明党・創価学会、特に婦人部から大不興を買いました」

    「新進党離党の表向きの理由は小沢一郎氏の『大減税』案への不信感からだと説明していましたが、信じる関係者は誰もいません。元々自民党に入りたかったのでしょう。この時の因縁が、今日に至る公明党・創価学会の高市不信につながっているのです」

    その因果が巡ってくるのが、2003年の衆院選。選挙区で民主党の馬淵澄夫氏に惨敗、比例復活もかなわず落選の憂き目を見たのだ。

    「奥野先生の後援会、公明党・創価学会などが反発したことが敗因でした。高市氏の行動を振り返ると、自らの目的を遂げるためには、世話になった人の恩を顧みない。『マキャベリスト』と言ってよいかもしれません。でもそれは日本人の穏やかな気質にそぐわない面がある。だから結末でくじけてしまうことが目立つのではないでしょうか」

    安倍元首相が奇しくも高市氏の地元・奈良県で遊説中に銃撃され死亡したのは22年7月。
    「自民党の奈良県連の関係者の間では、“安倍さんを奈良に呼んだのは誰なのか”を巡って責任のなすりつけ合いが続いています」

    「23年の奈良県知事選では高市氏の子分で総務省の元官僚の平木省氏が突然、出馬を宣言しました。高市氏はいつも、いきなりコトを起こす。これに自民党の奈良県連関係者の一部が反発。当時、現職知事だった荒井正吾氏に対して、出馬を諦めないよう説得したのです。で、結局、平木氏も荒井氏も出馬することになって維新の山下真氏に知事の座をさらわれ、高市氏は大恥をかきました」

    「奈良
    返信

    +0

    -3

  • 272. 匿名 2025/10/24(金) 15:18:29  [通報]

    >>271
    「奈良県連すらまとめられない人が自民党をまとめられるわけがない」

    「政治というものは、意見の違う人間や、良い人も悪い人もすべてうまくまとめ上げていかなければなりません。総理総裁には、全体をハンドリングすることが求められるのです」
    返信

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2025/10/24(金) 15:24:05  [通報]

    >>271
    放送法では、放送事業者は政治的公平性を確保しなければならいと定められている。公平かどうかは、その放送局の「番組全体で判断する」というのが政府の公式な解釈だったが、

    2015年5月、時の安倍政権下で「極端な場合は1つの番組のみでも政治的公平性を判断できる」とする事実上の解釈変更を行った。
    国会でこの答弁をしたのが当時総務相だった高市氏だ。また、高市氏は翌年、「政治的公平性を欠く放送を繰り返した場合」に電波停止を命じる可能性があるとするなど、放送・報道への権力介入とも取れる発言をした。

    その後23年になって総務省の行政文書を入手・公開した。
    文書には磯崎陽輔首相補佐官(当時)が官僚とのレクで解釈を変更するよう迫り、それに高市氏が関与する様子が克明に記されていた。

    経済安全保障担当相だった高市氏は文書について「まったくのねつ造文書だ」と述べ、
    「もしねつ造でなければ大臣や議員を辞職するということでいいのか」
    「結構だ」と答弁した。

       ↓
    総務省はその後、文書が真正の行政文書であると認め、
    さらに文書を作成した3人の官僚全員が「ねつ造はしていない」と国会に報告したが、


    高市氏は自身に関する部分について「怪文書のたぐい」「ねつ造」と主張し続け、その後も発言の訂正、撤回などはしていない。


    経緯が書かれた文書、総務省も本物だと認めた行政文書をねつ造だと言い続けました。この文書をつくった総務省の官僚、つまりかつて自分の部下だった人たちが、国家公務員法違反、公文書偽造・同行使という重大な罪を犯した犯罪者だと言っているのに等しいのです。

    「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示
    返信

    +0

    -2

  • 274. 匿名 2025/10/24(金) 15:26:11  [通報]

    >>46
    馬鹿じゃないかと思う。
    スパイ防止法があれば
    「軍国主義」で「ファシスト」で「極右」なのか?
    大概の国にあるよ。
    イギリスもドイツもフランスも、もちろんアメリカも。
    もちろんマスメディアの好きな韓国にも 笑
    それらの人にとっては、これらの国も
    軍国主義で戦争を好む国なんだろうね。

    戦後の歴史をみるとアメリカは戦争好きだけれど、
    覇権国として世界の警察官の役を引き受けたからね。
    それでもトランプは戦争を出来る限り避けるタイプの
    政治家だよ。
    返信

    +14

    -2

  • 275. 匿名 2025/10/24(金) 15:29:58  [通報]

    >>55
    手に取っている新聞はたぶん「東京新聞」じゃないの?
    好きなんだろうね。
    返信

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2025/10/24(金) 15:35:49  [通報]

    >>271
    高市早苗氏「消費税は社会福祉のみに使われる」発言に「平気で嘘をつく」の声
    安倍元首相も明言した「借金返済」“内訳”

    6月19日、NHK『日曜討論』での、自民党・高市早苗政調会長の発言が物議を醸している。

    れいわ新選組の大石晃子政審会長が、「数十年にわたり法人税は減税、お金持ちはさんざん優遇してきた」として、消費税減税をしないのはおかしいと追及すると、高市氏は「れいわ新選組から消費税が法人税の引き下げに流用されているかのような発言がこの間から何度かあったが、まったくの事実無根」と、色をなして反論。さらに、消費税は法律で社会保障に使途が限定されているとして「デタラメを公共の電波で言うのはやめていただきたい」とまで言い放った。

    高市氏の発言はTwitterで拡散され、《♯平気で嘘をつく高市早苗》がトレンド入り。

    《嘘ついてるのは高市さんでしょう 税収の変化を見れば消費税の税収が上がり、法人税の税収が下がってるのは明らか どこがデタラメなの?》

    Twitterでは、1990年度の税収と2020年度の税収を比較する表をつけ、高市氏を批判する声が巻き起こった。

    消費税を国の借金返済に使ってきたことは、安倍晋三元首相も認めている。

    2019年1月28日の施政方針演説で、安倍氏。
    「少子高齢化を克服し、全世代型社会保障制度を築き上げるために、消費税率の引上げによる安定的な財源がどうしても必要です。10月からの10%への引上げについて、国民の皆様の御理解と御協力をお願い申し上げます。
    8%への引上げ時の反省の上に、経済運営に万全を期してまいります。

    増税分の5分の4を借金返しに充てていた、消費税の使い道を見直し、2兆円規模を教育無償化などに振り向け、子育て世代に還元いたします」


    民主党政権での三党合意には景気条項がついていた。
    【景気条項】
    消費税率の引上げを、景気情勢しだいで停止・凍結・延期できるとした条項。2012年(平成24)8月に成立した消費増税法の附則第18条に盛り込まれた。

    安倍政権
    政府は消費税率10%への引き上げを当初は平成27年10月に行う予定だったが、26年11月に首相が1年半延期することを表明した。その際、景気が悪化したときに増税を停止できる「景気条項」は削除した。

      ↓

    景気が悪化したときに増税を停止できる「景気条項」は削除した。

      ↑

    デフレの最中に景気条項を削除して消費税を引き上げたのは安倍・自民党です。
    消費税10%引き上げに首相、世界経済の「大幅な収縮」起きれば中止 - 産経ニュース
    消費税10%引き上げに首相、世界経済の「大幅な収縮」起きれば中止 - 産経ニュースwww.sankei.com

     安倍晋三首相は24日の衆院財務金融委員会で、来年4月に予定する消費税率10%への引き上げについて、世界経済の「大幅な収縮」が起きれば中止する政治判断もあり得るとの認識を示した。首相はこれまで主に、再増税を延期するケースとしてリーマン・シ…

    返信

    +0

    -2

  • 280. 匿名 2025/10/24(金) 15:36:13  [通報]

    >>276
    逆にあなたが憶測でしか語ってないことがわかりました
    基本的人権の剥奪という文言はどこにあるのでしょうか
    返信

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2025/10/24(金) 15:37:45  [通報]

    >>75
    石破や民主党みたいな連中が政権の座にあれば、
    中国は台湾に手が出しやすくなるよね。
    日米の間に楔を打ち込んで、
    尖閣や沖縄にもちょっかい出してくると思われる。
    返信

    +1

    -2

  • 282. 匿名 2025/10/24(金) 15:39:02  [通報]

    >>1
    統一教会って北朝鮮やロシアとつながってましたけど大丈夫なんですかね?
    返信

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2025/10/24(金) 15:41:20  [通報]

    >>6
    ほんと馬鹿だよな進次郎を批判している人って
    SNSのプロパガンダにまんまと嵌るただのバカだと思うよ
    進次郎になって困るのは既得権益層であって、恩恵があるのはほとんどの国民なんだけどね
    まあこの発言者が既得権益層や反社会勢力のフロント企業、不採算の中小企業関係者なら理解できるけどさ
    返信

    +3

    -8

  • 285. 匿名 2025/10/24(金) 15:46:18  [通報]

    >>271
    スパイ防止法がどうの騒いでるやつほど中身を説明できない。

    かつて中曽根政権下の1985年に自民が国会に提出した国家秘密法(スパイ防止法)案は、防衛外交にかかわる国家秘密をめぐり、報道機関の取材・報道活動や一般国民の日常生活の行為も広く処罰の対象になりかねず、最高刑は死刑という重罰規定が盛り込まれた。最終的に、個人の思想・信条の自由を侵害する恐れがあるとして廃案に追い込まれた


    「重要経済安保情報保護・活用法案」は、防衛・外交・スパイ防止・テロ防止の4分野の情報保全を目的にした2014年施行の特定秘密保護法の仕組みを拡大する趣旨だ。

    国が保有する経済分野の情報のうち、他国に流出すると安全保障に支障が出る恐れがある分を、所管省庁が「重要経済安保情報」に指定する。この情報を扱う人物を限定するため、民間人を含めて国が事前に調べて認定する「セキュリティー・クリアランス(適性評価)」制度も導入する。漏洩した場合には5年以下の拘禁刑などを科す。



    重要経済安保情報の保護及び活用に関する法律(重要経済安保情報保護活用法)
    (令和6年法律第27号)

    この法律は、国際情勢の複雑化、社会経済構造の変化等に伴い、経済活動に関して行われる国家及び国民の安全を害する行為を未然に防止する重要性が増大している中で、重要経済基盤に関する情報であって我が国の安全保障を確保するために特に秘匿することが必要であるものについて、これを適確に保護する体制を確立した上で収集し、整理し、及び活用することが重要であることに鑑み、当該情報の保護及び活用に関し、重要経済安保情報の指定、我が国の安全保障の確保に資する活動を行う事業者への重要経済安保情報の提供、重要経済安保情報の取扱者の制限その他の必要な事項を定めることにより、その漏えいの防止を図り、もって我が国及び国民の安全の確保に資することを目的とするもので
    重要経済安保情報保護活用法 - 内閣府
    重要経済安保情報保護活用法 - 内閣府www.cao.go.jp

    重要経済安保情報保護活用法 - 内閣府内閣府ホーム内閣府の政策経済安全保障重要経済安保情報保護活用法重要経済安保情報の保護及び活用に関する法律(重要経済安保情報保護活用法)(令和6年法律第27号)重要経済安保情報保護活用法の制定経緯・趣旨重要経済安保情...

    返信

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/10/24(金) 15:48:15  [通報]

    >>281
    「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示
    返信

    +1

    -2

  • 287. 匿名 2025/10/24(金) 15:50:49  [通報]

    >>78
    公明党が足枷の一つだったのは事実。
    もっともそれだけじゃないだろうけれど。
    返信

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2025/10/24(金) 15:51:54  [通報]

    >>104
    スパイ入れちゃったら本末転倒だよね。
    官僚候補は事前に調査済みなんじゃない??

    返信

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2025/10/24(金) 15:53:36  [通報]

    >>1 >>281
    戦争に行ったアメリカ兵の告発!「本当の敵はアメリカ国内にいた!」 (「戦争は儲かる!」by アメリカ)
    戦争に行ったアメリカ兵の告発!「本当の敵はアメリカ国内にいた!」 (「戦争は儲かる!」by アメリカ)www.youtube.com

    会見の兵士が誰なのかというコメントが複数ありましたので、この方のツイッターアカウントです。 @MikePrysner 私もこの方を詳しく知るわけではないのですが、真実を知る人の間では、非常に常識的なことをストレートに発言しているので、アップロードさせていただき...

    返信

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2025/10/24(金) 15:55:20  [通報]

    >>108
    対抗策を考える隙を与えない事も戦略なんだろうね。
    返信

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2025/10/24(金) 15:56:19  [通報]

    >>286
    「国を危険にさらしていると主張する」

    具体的な根拠を持って論じることを前提にすれば
    防げることだよ。
    客観的な根拠を示しつつね。
    必要な情報が開示されていることが大事だね。

    国民の目や耳を奪うような国家では成立しないけれど。
    とくに中国とか北朝鮮とかロシアみたいな国。
    となりの韓国もそうなりつつあるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/10/24(金) 16:00:01  [通報]

    >>1
    日本国内で、近頃やたら偽造が増えてる印象です。
    日本語試験の”替え玉”受験を仲介か ニセの合格証書で在留資格を不正取得した疑いで逮捕のベトナム国籍36歳女 元々「技能実習生」として来日も逮捕・書類送検(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    日本語試験の”替え玉”受験を仲介か ニセの合格証書で在留資格を不正取得した疑いで逮捕のベトナム国籍36歳女 元々「技能実習生」として来日も逮捕・書類送検(関西テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    偽の合格証書で在留資格を不正に取得した疑いで逮捕された女が、日本語試験の替え玉受験を仲介した疑いでも書類送検されていたことがわかりました。 ベトナム国籍のグエン・ティ・マイ容疑者(36)は去年8月

    返信

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2025/10/24(金) 16:02:31  [通報]

    >>3
    石破政権で日本の治安が目に見えて悪化した。
    一部外国人の違法行為や土地取得巡り「毅然と対応」…高市首相が所信表明演説で対策強化を改めて強調(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    一部外国人の違法行為や土地取得巡り「毅然と対応」…高市首相が所信表明演説で対策強化を改めて強調(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    高市首相は24日の所信表明演説で、一部の外国人による違法行為などについて「排外主義とは一線を画すが、政府として毅然と対応する」と強調。政府の司令塔機能を強化し、既存ルールの遵守を求める考えを示した。


    返信

    +22

    -4

  • 294. 匿名 2025/10/24(金) 16:03:32  [通報]

    >>291
    安倍政権から日本でやってるナチスの手法だよ。
    ネトウヨがいつも言ってるじゃん。

    ウイグルがー台湾がー中国がー

    すでにネタバラシされてる過去から何度も使われてる手法に騙される、似非愛国者たち。情報をフラットに見ない。だから日本会議みたいなカルトに騙される。

    日本会議も政治家も神社本庁も天皇家も戦争に行かないよ?

    世界で起きるほとんど戦争は欧米・NATO・イスラエルが原因だ。
    「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示
    返信

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2025/10/24(金) 16:04:25  [通報]

    >>2
    Yahoo!ニュース
    ロンドン警視庁 露スパイ逮捕 外国諜報機関の「代理人」増加(AP通信) - Yahoo!ニュース
    ロンドン警視庁 露スパイ逮捕 外国諜報機関の「代理人」増加(AP通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ロンドン、イギリス、10月24日 (AP) ― 英国のテロ対策警察は10月23日、ロシアのスパイ容疑で男性3人を逮捕した。  ロンドン警視庁によると、44歳、45歳、48歳の3人は「外国情報機関への

    返信

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2025/10/24(金) 16:07:21  [通報]

    >>2
    共産党だまれ
    張り付いてるの?こんなアホなコメントするために
    ひまだね
    バイト?
    返信

    +6

    -3

  • 297. 匿名 2025/10/24(金) 16:08:07  [通報]

    >>3
    電波停止をお願いします。

    「死んでしまえと言えばいい」高市早苗氏へ暴言の田原総一朗氏「次回放送で謝罪」発表も「次回があるのが甘過ぎる」SNSでさらなる批判
    「死んでしまえと言えばいい」高市早苗氏へ暴言の田原総一朗氏「次回放送で謝罪」発表も「次回があるのが甘過ぎる」SNSでさらなる批判girlschannel.net

    「死んでしまえと言えばいい」高市早苗氏へ暴言の田原総一朗氏「次回放送で謝罪」発表も「次回があるのが甘過ぎる」SNSでさらなる批判 BS朝日は「田原氏の発言に一部不適切な内容があったため、厳重注意とした」と発表。さらに田原氏が、次回の放送で謝罪する予定で...


    Yahooニュース
    【速報】アメリカ大使館近くで警察官がけが 刃物を持っていた男を現行犯逮捕(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    【速報】アメリカ大使館近くで警察官がけが 刃物を持っていた男を現行犯逮捕(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京・港区のアメリカ大使館付近で、職務質問をされた男が持っていた刃物により、警察官がけがをする事件がありました。男は公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されました。  24日午後2時半すぎ、アメリカ大使

    返信

    +14

    -0

  • 298. 匿名 2025/10/24(金) 16:12:32  [通報]

    >>114
    それだけ工作員やDUPESの類が日本の隅々に蔓延っているということだね。
    返信

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2025/10/24(金) 16:15:12  [通報]

    >>122
    やってないよ。
    法律的根拠がなければできない。
    返信

    +0

    -1

  • 300. 匿名 2025/10/24(金) 16:15:19  [通報]

    >>5
    共産党の笠井(漢字は知らん)がNHKの生放送で、花見をしても逮捕。って言ってて呆れました。
    相手にしたくないです、共産党議員。
    返信

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2025/10/24(金) 16:17:15  [通報]

    何があった?
    アメリカ大使館付近の路上で男の刃物が当たり機動隊員けが、公務執行妨害容疑で現行犯逮捕…東京・赤坂(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    アメリカ大使館付近の路上で男の刃物が当たり機動隊員けが、公務執行妨害容疑で現行犯逮捕…東京・赤坂(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     24日午後2時半頃、東京都港区赤坂の在日米国大使館付近の路上で、警視庁の機動隊員が通行人の男に職務質問した際、男が所持していた刃物が足に当たり軽傷を負った。同庁は、男を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕

    返信

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2025/10/24(金) 16:18:26  [通報]

    >>2
    トランプ大統領もうすぐ来日するのに何があった?
    返信

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2025/10/24(金) 16:19:24  [通報]

    >>129
    それは間違いない。
    安倍さん以上にマークがきつくなりそうだ。
    手段を選ばない可能性があるので、
    警戒が必要だね。
    返信

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2025/10/24(金) 16:20:56  [通報]

    >>132
    実際に機能し始めたら、「牽制」なんてものじゃないかもしれないね。とんでもない事実が発覚するかもしれないよ。
    返信

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2025/10/24(金) 16:26:20  [通報]

    これはもう、公安9課作るしかないでしょう
    返信

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2025/10/24(金) 16:26:27  [通報]

    >>284
    他人を馬鹿にするならそういうどこの誰が作ったかわからない他人の画像を引用するのやめた方がいいよ
    自民党改憲草案なんて公表されてるんだからちゃんと自分で読んでみてね
    日本国憲法改正草案 | 資料 | 自由民主党 憲法改正実現本部
    日本国憲法改正草案 | 資料 | 自由民主党 憲法改正実現本部www.jimin.jp

    憲法公布から70年以上の歳月が経ちました。その間、わが国を取り巻く国際環境は大きく変化し、いま時代に即した憲法が求められています。自主的な憲法改正の実現に取り組む自民党の活動をご紹介します。

    返信

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2025/10/24(金) 16:27:07  [通報]

    >>146
    女性の政治家の方が(全部ではないが)肝の座っている人が多いね。
    男性の政治家なのに「〇ンボついているのかよー」って人が
    多かったよ。
    返信

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2025/10/24(金) 16:27:14  [通報]

    >>1
    内調とどう違うんだろうか?
    返信

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2025/10/24(金) 16:27:53  [通報]

    >>299
    昔はやってたけど?
    いつからかやらなくなったよね、外事課、

    統一と自民が絡んだせいじゃないの?
    返信

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2025/10/24(金) 16:28:50  [通報]

    >>1
    コロナ茶番やワクチンの時と同じで、何らかの人が雇われてるのか知らないけど、異常な持ち上げをするときは注意だと思ってる

    ヒトラー陶酔のときのナチスの手法と同じだと言ってる人がいて、確かになとはおもった
    返信

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2025/10/24(金) 16:30:13  [通報]

    >>58
    工作員かね
    どこにでも沸いて出る
    返信

    +10

    -1

  • 312. 匿名 2025/10/24(金) 16:30:38  [通報]

    >>309
    外事課(がいじか、英語:Foreign Affairs Division)
    日本の公安警察の中で、外国諜報機関の諜報活動・国際テロリズム・戦略物資の不正輸出・外国人の不法滞在などを捜査する課である
    外事課 - Wikipedia
    外事課 - Wikipediaja.wikipedia.org

    外事課 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)特別ページヘルプヘルプ利...


    公安調査庁が国内外の治安情勢をまとめた報告書について、2005年と06年の発行分で「特異集団」と記載したのは旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)だとする答弁書を閣議決定した。
    政府は今回の答弁書で、いずれも旧統一教会を指すと認め、特異集団を「社会通念とかけ離れた特異な主義・主張に基づいて活動を行う集団」と定義した。

    一方、第1次安倍政権下の07年分では特異集団の項目がなくなった。
    「特異集団」は旧統一教会 公安庁報告書、安倍政権下で項目消える [旧統一教会問題]:朝日新聞
    「特異集団」は旧統一教会 公安庁報告書、安倍政権下で項目消える [旧統一教会問題]:朝日新聞www.asahi.com

     政府は15日、公安調査庁が国内外の治安情勢をまとめた報告書について、2005年と06年の発行分で「特異集団」と記載したのは旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)だとする答弁書を閣議決定した。立憲民主…

    返信

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2025/10/24(金) 16:43:04  [通報]

    >>169
    国家の緊急事態を想定していない
    つまりはっきり言うと中国が覚悟を決めて
    台湾に手を出してきたとき、
    アメリカとの一戦を交えるだろうから、
    日本も当然攻撃対象になる。
    (北や露は協力するだろう。韓国は裏切る)

    そういう事態に備えていないということは
    中国の仕事をやりやすくする、
    中国の侵略に手を貸すことだよ。
    日本の存立を危うくすることだよ。
    返信

    +6

    -3

  • 314. 匿名 2025/10/24(金) 16:44:17  [通報]

    >>81
    日本人もそうだけど、やけに日本アゲする中国人とかロシア人のyoutuber達とかもあやしいと思ってるw
    コメント欄(も自演の可能性あるけど)が「国は嫌いだけど、◯◯ちゃんはずっと日本に居て!永住権取れるように祈ってます!」とかだらけだったりして、日本人チョロ過ぎてがっかりしてくる
    返信

    +15

    -0

  • 315. 匿名 2025/10/24(金) 16:44:26  [通報]

    >>170
    「壺、壺、壺…」って喚いて喜んでいる連中って
    サヨクばっかりじゃん。
    返信

    +1

    -4

  • 316. 匿名 2025/10/24(金) 16:49:33  [通報]

    >>4

    大阪の築古物件5棟に中国系法人677社が登記、経営ビザ目的か…「大半がペーパー会社の疑い」 (読売新聞)
    大阪の築古物件5棟に中国系法人677社が登記、経営ビザ目的か…「大半がペーパー会社の疑い」 (読売新聞)l.smartnews.com

    大阪市内にある五つの築古のビルやマンションに、コロナ禍後の3年間で中国系法人計677社が本店として法人登記をしていることが、読売新聞と阪南大の松村嘉久教授の共同調査でわかった。松村教授は、外国人経営者向けの在留資格「経営・管理ビザ」を取得するため...

    返信

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2025/10/24(金) 16:50:17  [通報]

    >>313
    妄想やめなさい。
    日本はすでに大きな戦争を経験している。
    いいかげん戦時に学べば。

    治安維持法の改正からすぐ戦争だったよ。
    国民が動員できないうちに政治家も軍人も戦争突入できない。
    あなたみたいなB層と呼ばれる大衆が誘導されてこそ戦争突入できる。

    ハガキ一枚で戦地に行かされる想像してみ? 上官に殴られて罵倒されて敵陣に無作為に突っ込めと命令されて、捕虜になるくらいなら自害しろだよ?

    ところであなたは軍人なの?
    軍人でもない民間人が口を挟むことこそ、戦争したい勢力の罠にはまってるの。
    返信

    +6

    -7

  • 318. 匿名 2025/10/24(金) 16:53:51  [通報]

    こんなにすぐ実行出来るのか
    今まで政策には時間がかかるものだとすっかり騙されてた…今までの総理が無能だっただけなのね
    返信

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2025/10/24(金) 16:56:32  [通報]

    >>192
    馬鹿共産党の一党独裁の経済破綻国中国、そのくせ世界覇権国の野望みなぎる中国は情報統制をますます強めているね。国民をつんぼ桟敷に置こうとしている。その結果、頭のある連中や金のある連中は国外逃亡を図るね。大量に日本にやって来ている。しかも、そのなかに工作員が確実に紛れ込んでいる…。
    返信

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2025/10/24(金) 16:57:00  [通報]

    高市さん国家を強くしたいんだね
    返信

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2025/10/24(金) 16:59:27  [通報]

    >>199 >>203
    日本のサヨクって、中国や韓国と同じ考えの連中が多いよね。
    返信

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2025/10/24(金) 17:01:49  [通報]

    >>19
    いいなー遊んでて金貰えるの
    返信

    +6

    -2

  • 323. 匿名 2025/10/24(金) 17:04:53  [通報]

    >>207
    若いのに、GHQの洗脳のおかげで「日本は悪い」ということを徹底的にすり込まれた戦後教育を受けた多くのジジババどもと同じ価値観とはね。
    返信

    +3

    -3

  • 324. 匿名 2025/10/24(金) 17:05:44  [通報]

    >>20
    チームみらいは弱体化してる公明の後継かもしれないから組まないほうが良いと思う。
    返信

    +18

    -0

  • 325. 匿名 2025/10/24(金) 17:06:50  [通報]

    >>323 よこ
    あなたは戦争について何の本を読んだの?
    返信

    +1

    -2

  • 326. 匿名 2025/10/24(金) 17:08:09  [通報]

    >>214
    お前が日本から出て行けばいいのだよ
    返信

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2025/10/24(金) 17:10:17  [通報]

    >>217
    サヨクにとってとても不都合なんだろうね。
    バックで指揮している奴から
    至上命令が出ているんじゃないの?
    返信

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2025/10/24(金) 17:13:14  [通報]

    >>313
    戦後80年の今年、太平洋戦争以前に生まれた現役国会議員はほとんどいなくなり、衆参両院の約99%を戦後世代が占める。かつて旧満州(現・中国東北部)に出征した経験がある田中角栄元首相(故人)は、

    「戦争を知っているやつがいるうちは日本は安心だ。戦争を知らない世代がこの国の中核になった時が怖い」という言葉を残した。

    秘書を23年間務めた朝賀昭氏(82)は、田中氏がこの言葉を議員たちに語る姿を幾度となく見ていた。田中氏の思う怖さとは何だったのか、朝賀氏に聞いた。

    ――田中氏は1938年、徴兵検査で名誉とされた「甲種合格」に。その後、現役兵として旧満州に行った。

    我々秘書にも、軍隊で理不尽ないじめを受けていたことをよく話していた。オヤジさん(田中氏)は旧ソ連の国境に近い富錦に駐屯した。着任後の私物検査で、当時人気だった外国人俳優のディアナ・ダービンの写真が見つかって、上官に鼻の骨が折れるほど殴られたとか、何もしていないのに態度が気に入らないとビンタをくらったとか。柱にしがみついて意味も無くセミの鳴き真似(まね)をさせられた話もしていた。

    軍隊では、人間が常軌を逸した行動をとる。人権もない。そうさせるのが戦争なんだ。だから戦争はしちゃいかん、とオヤジさんは言っていた。

    ――富錦に駐屯していたころは、旧ソ連軍と関東軍が衝突したノモンハン事件も起きた。「私の履歴書」(66年、日本経済新聞社)で「古兵の半分以上が動員されたが、出動三、四日後には戦死の公報がどんどん入った」と記した。
    「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示
    返信

    +6

    -2

  • 330. 匿名 2025/10/24(金) 17:15:14  [通報]

    >>217
    公安が機能してなかったのは統一べったりの自民のせいでしょうが
    新しい利権作って金の中抜き法を増やすのに、なぜ賛成しなきゃならんの
    返信

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2025/10/24(金) 17:17:05  [通報]

    >>227
    > アジアの海をいつでも封鎖でき、アジアのグループで価格交渉できるようになればアメリカやEUにも対抗できるし

    単純に考えるとそう思うけどね、
    ヨーロッパみたいに成熟した先進国群と極東は事情が異なるのよ。
    あの一党独裁の中国と北朝鮮と、そして馬鹿の韓国だぜ?
    あんな連中と組んだら貧乏くじよ。
    返信

    +2

    -2

  • 332. 匿名 2025/10/24(金) 17:19:02  [通報]

    >>12
    トピズレ
    (東京都)

    ㊗️10万再生!!小池百合子が「メディアに叩かれない」唯一の理由に国民大激怒!
    返信

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2025/10/24(金) 17:19:46  [通報]

    >>229
    国共内戦だけじゃない、毛沢東の馬鹿政策で多くの人が餓死した。
    また文革派とそれに反対する連中ですさまじい武闘が繰り広げられていた。
    それでどれだけの人たちが死んだか、全然不明だよ。
    このままだと真実は明らかにならないまま、歴史の闇に葬り去られるだろうね。
    返信

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2025/10/24(金) 17:20:09  [通報]

    >>6
    結果出てから
    返信

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2025/10/24(金) 17:20:24  [通報]

    >>331
    白人国が成熟している?
    洗脳されてるなあ…

    世界史近代史現代史知らないの?
    返信

    +4

    -1

  • 336. 匿名 2025/10/24(金) 17:28:23  [通報]

    >>2
    マスコミと東京都

    ㊗️10万再生!!小池百合子が「メディアに叩かれない」唯一の理由に国民大激怒!
    返信

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2025/10/24(金) 17:32:50  [通報]

    >>328
    どこに書いてあるんですか?
    ちなみに97条が削除されているのは第11条で基本的人権についての記述があり重複しているからですよ
    なので基本的人権に関する条文が憲法からなくなることはありません
    返信

    +1

    -4

  • 338. 匿名 2025/10/24(金) 17:34:03  [通報]

    >>3
    どこで情報出ていますか?
    詳細は?
    米国大使館近くで機動隊員に刃物を向けた疑い、男を逮捕 隊員が負傷(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
    米国大使館近くで機動隊員に刃物を向けた疑い、男を逮捕 隊員が負傷(朝日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     在日米国大使館(東京都港区)近くの路上で、警戒中の機動隊員に包丁を向けるなどしたとして、警視庁は24日、住居不定の30代ぐらいの男を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕し、発表した。「警察官に危害を加えた

    返信

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2025/10/24(金) 17:35:46  [通報]

    関係閣僚って日本会議と壺と裏金議員ばかりだよ
    怖すぎる
    返信

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2025/10/24(金) 17:36:33  [通報]

    ナチスになろうとしている
    返信

    +2

    -2

  • 341. 匿名 2025/10/24(金) 17:38:18  [通報]

    >>3
    【速報】アメリカ大使館近くに刃物男…警視庁機動隊員が職務質問した際にケガ 男を現行犯逮捕 東京・港区(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    【速報】アメリカ大使館近くに刃物男…警視庁機動隊員が職務質問した際にケガ 男を現行犯逮捕 東京・港区(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京・港区のアメリカ大使館近くで先ほど、警備にあたっていた警視庁の機動隊員が不審な男に職務質問した際、男が刃物を持っており、取り上げようとした際にケガをしました。 24日午後2時すぎ、港区のアメリ


    抜粋
    24日午後2時すぎ、港区のアメリカ大使館近くで、警備にあたっていた警視庁の機動隊員が不審な男に職務質問したところ、刃物を持っていたことから機動隊員が刃物を取り上げようとしたところ、ケガをしたということです。

    男はその場で取り押さえられ、公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されたということです。
    警視庁は男が犯行に至った詳しい経緯を調べています。
    返信

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2025/10/24(金) 17:42:29  [通報]

    >>3
    川口クルドのヤードにいつ、捜査が入ってくれるのかと何ヶ月も待っています。
    警察か機動隊に入ってほしい。
    石原環境相が就任会見 不適正ヤード対策推進(日刊産業新聞) - Yahoo!ニュース
    石原環境相が就任会見 不適正ヤード対策推進(日刊産業新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    石原宏高環境相は22日の就任会見で、資源循環分野の取り組みを加速させ循環経済への移行を国家戦略として着実に進める決意を表明した。そのための具体策として将来の大量廃棄が想定される太陽光パネルのリサイク

    返信

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2025/10/24(金) 17:44:02  [通報]

    とりあえず行政でLINE使うのやめてほしい
    話はそこから
    返信

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2025/10/24(金) 17:46:29  [通報]

    >>3
    これまでも秘書の信者からアメリカや韓国北朝鮮にダダ漏れだったんだし、あるだろうね。
    返信

    +5

    -1

  • 345. 匿名 2025/10/24(金) 17:48:18  [通報]

    >>314
    でもフィフィみたいにまともな外国人が十把一絡げで悪く言われるのを黙っていられない気持ちもわかるよ
    自分は真面目に生きて納税もしてるのにズルしてる奴らのせいでってさ
    用日とガチ親日は大体見ててわかるけどな
    見境なく普通の人にまで突撃してYouTubeの内容に関係ない場違いなヘイトかましてる日本人のコメント見るのもけっこうしんどい
    返信

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2025/10/24(金) 17:52:11  [通報]

    >>2
    してんの中国じゃん
    返信

    +1

    -3

  • 347. 匿名 2025/10/24(金) 17:52:57  [通報]

    >>345
    フォローしてるように見えてフィフィを外国人扱いしとるw
    あなた自分が何書いてるかわかってる?

    ビジネス愛国者気取りのタレントだから、テレビ脳以外には関係ないけどさ

    返信

    +0

    -4

  • 348. 匿名 2025/10/24(金) 17:53:51  [通報]

    >>328
    あと法律について語るなら言葉1つ1つをもっと大切にした方がいいですよ
    さっきから徴兵とは言えないことを徴兵と言ったり、剥奪とは書いてないのに剥奪と言ったり
    その言葉1つの違いで法律の意味は変わるからね
    返信

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2025/10/24(金) 17:56:11  [通報]

    >>335
    中国や北朝鮮やロシアや韓国がどういう国か知っているの?
    返信

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2025/10/24(金) 17:58:43  [通報]

    >>8
    日本の戸籍管理技術?システム管理はスゴいからガチでやったら日本人得意分野だと思う
    返信

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2025/10/24(金) 18:01:40  [通報]

    >>7
    「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示
    返信

    +0

    -15

  • 352. 匿名 2025/10/24(金) 18:03:41  [通報]

    >>351
    コイツね
    「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示
    返信

    +2

    -5

  • 353. 匿名 2025/10/24(金) 18:05:49  [通報]

    >>351
    水沼秀幸
    立憲民主ってまともなのいないの
    Tokyo.Tweet on X
    Tokyo.Tweet on Xx.com

    高市首相 所信表明演説 終始ヤジを飛ばし続ける立憲民主党の水沼秀幸(千葉4区) ??? https://t.co/FI6jUg0MaW

    「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示
    返信

    +2

    -4

  • 354. 匿名 2025/10/24(金) 18:07:46  [通報]

    >>1
    高市さんかっこいい
    返信

    +8

    -5

  • 355. 匿名 2025/10/24(金) 18:11:47  [通報]

    >>337

    基本的人権が重複していていたら国民にとってなにか不都合があるんですか
    憲法は権力者の権力を縛り国民を守るためにあるんだから
    二重に守られていればそれだけ安心だと思うけど
    返信

    +1

    -1

  • 356. 匿名 2025/10/24(金) 18:12:54  [通報]

    >>349
    もちろんわかってるよ。
    中華民国と中国、ロシアとソ連の違いもね。

    あなたはーこそ、中国といっても上海と北京と香港と田舎とで区別して考えたなさそ。
    返信

    +0

    -2

  • 357. 匿名 2025/10/24(金) 18:15:08  [通報]

    >>351
    野次くらい飛ばすさ
    「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示
    返信

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2025/10/24(金) 18:15:53  [通報]

    >>1>>3
    自ら中韓に日本人の個人情報流出させた高市が情報局とかギャグだよね
    「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示
    返信

    +8

    -6

  • 359. 匿名 2025/10/24(金) 18:18:01  [通報]

    >>7

    サキガケ on X
    サキガケ on Xx.com

    高市早苗「中国、深圳で起きた日本人男児刺殺事件に対して気持ちを込めた街頭演説」 https://t.co/NjOpGi396c

    「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示
    返信

    +0

    -1

  • 360. 匿名 2025/10/24(金) 18:22:51  [通報]

    >>351
    元毎日新聞記者
    「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示
    返信

    +2

    -1

  • 361. 匿名 2025/10/24(金) 18:32:19  [通報]

    >>2
    日教組に洗脳されてるの?
    うちの会社のおぢもそうだ。
    返信

    +5

    -3

  • 362. 匿名 2025/10/24(金) 18:34:59  [通報]

    >>351
    検索してきた

    演説中に飛ばされたヤジ
    「統一教会」
    「暫定税率廃止後退してる」
    「裏金問題の全体解明をしましょう」といったものが確認されています。

    これが野次か? 
    返信

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2025/10/24(金) 18:45:41  [通報]

    >>3
    他の国もだろうけどアメリカには筒抜けでは
    GHQとか戦後の流れを考えるとね
    自衛隊だってアメリカ軍に秘密に出来ることってあるのかな
    返信

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2025/10/24(金) 19:05:26  [通報]

    >>351
    「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示
    返信

    +6

    -4

  • 365. 匿名 2025/10/24(金) 19:11:33  [通報]

    「新たな技術を悪用したストーカー犯罪」そこをもっと詳しく知りたい!!
    スパイが入り込みませんように。
    返信

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2025/10/24(金) 19:18:33  [通報]

    >>127
    維新もまともです
    返信

    +1

    -5

  • 367. 匿名 2025/10/24(金) 19:19:20  [通報]

    >>1
    官房長官が「木原」w
    木原って関西人ならピンとくる名前じゃん
    返信

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2025/10/24(金) 19:21:09  [通報]

    >>8
    きっしょ
    戦前とか言い出したわ
    返信

    +8

    -20

  • 369. 匿名 2025/10/24(金) 19:41:19  [通報]

    >>3
    高市さん、LINEとマイナンバーカード連携推進してたもんね。
    返信

    +3

    -2

  • 370. 匿名 2025/10/24(金) 19:42:17  [通報]

    >>362
    あと、同じ声高い男の人が
    「なにいってるかわからないー」
    とかうるさく叫んでた。
    あなたの声がうるさくてなにいってるかわからないよこっちはと思ったよ。
    返信

    +5

    -1

  • 371. 匿名 2025/10/24(金) 19:45:33  [通報]

    >>1
    やってもいいけど
    管理をする
    DEI・LGBTQ+
    慰安婦教・人権屋・日弁連・報道とかの

    信用が0なんだよな

    幼稚園から反日教育
    通名制度に報道しない自由、ヘイト法で弾圧

    【帰化情報を隠した】
    石破派・人権委員会・野党連合・マスゴミとかもうね
    返信

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2025/10/24(金) 19:45:37  [通報]

    >>1
    > 高市首相が、木原官房長官に検討を指示した

    まだグレーの木原を使うの?
    返信

    +1

    -1

  • 373. 匿名 2025/10/24(金) 19:50:08  [通報]

    >>136
    内調の規模を大きくするんだよ。別班は防衛省で内閣とは別組織。
    返信

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2025/10/24(金) 19:50:37  [通報]

    >>371 >>1
    GHQから初めて
    創価:軍事侵略に技術流出

    立憲:サイバー攻撃に核ミサイル、ロウソクデモ隊

    どうしたら中国で「スパイ罪」とされるのか?
    日本人駐在員・ビジネスパーソン必読、あなたの行為が狙われる!
    どうしたら中国で「スパイ罪」とされるのか?日本人駐在員・ビジネスパーソン必読、あなたの行為が狙われる!(Wedge(ウェッジ)) - Yahoo!ニュース
    どうしたら中国で「スパイ罪」とされるのか?日本人駐在員・ビジネスパーソン必読、あなたの行為が狙われる!(Wedge(ウェッジ)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     大手製薬会社・アステラス製薬に勤務する60代の日本人男性社員に対し、中国の裁判所は7月16日、「スパイ罪」を認定し、懲役3年6カ月の判決を言い渡した。  習近平体制下の中国はスパイ対策を年々強化

    返信

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2025/10/24(金) 19:59:15  [通報]

    >>8
    陸上自衛隊高等工科学校が防衛大付属ではなく別組織なのはその実態が工科学校ではなく別班の養成機関だからだとの噂が有る。
    返信

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2025/10/24(金) 20:01:42  [通報]

    >>9
    何いってんだか
    日本はどんなに怪しいアメリカ人がいてもアメリカ側が「あいつアメリカ軍関係者だから」って言ったら全く手出しできない国なんだよ
    この日本のCIAができようとスパイ防止法ができようとアメリカ人には一切適用されないシステムになるよ
    アメリカに支配されながらスパイが〜とか言ってるのほんましょうもない
    返信

    +4

    -5

  • 377. 匿名 2025/10/24(金) 20:20:40  [通報]

    >>376
    半島とか台湾で

    戦争をしてどうぞ

    日本人を大弾圧・虐殺して追い出した

    日弁連、特亜、野党連合、石破派、ロウソクデモ隊とかマスゴミへ
    返信

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2025/10/24(金) 20:24:06  [通報]

    >>377
    李承晩とか李在明
    立憲とかロウソクデモ隊
    人権屋とかサヨクは直ぐに逃げるんだよな

    戦後80年間分
    被害総額は数百兆円だよと

    慰安婦がーー、ヘイトがーー、日本を攻撃した民族ニダよーーーーーー
    返信

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2025/10/24(金) 20:31:42  [通報]

    >>378 >>377 >>374 >>1
    子供でも知ってる話だよ
    見えないのは
    マスゴミ・日弁連・人権屋・立憲とかサヨクだけ

    北方領土:安倍総理とロシア……

    半島は論外として
    中国による東シナ海での一方的資源開発の現状
    tps://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/higashi_shina/tachiba.html
    朝鮮人
    竹島に対馬
    日帝残滓に大弾圧
    戦後80年間ずっとこれとうとう大軍拡に

    もういらないと言われる
    DEIとか国連
    人権委員会・日弁連・アムネスティ、ヘイト教……
    返信

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2025/10/24(金) 20:39:50  [通報]

    >>313
    ソ連・冷戦時代は
    経済だけで終わったんだけど(日本国内ではテロとか学生運動)
    ポルポトに毛沢東
    半島とか海外は凄かった継続中?
    (=日弁連とか立憲、学生運動、慰安婦、日本学術会議他)

    中韓とか慰安婦教はそうはいかない訳で

    自衛隊は使えないし
    インバウンドとかで押し寄せてくるし
    日本から米軍が追い出されてしまうよと

    返信

    +0

    -1

  • 381. 匿名 2025/10/24(金) 20:42:36  [通報]

    >>266

    いや、あなたの思考回路と理解力と文章構成力がおかしいだけだよ。

    自民党改憲草案によれば、緊急事態の宣言は閣議決定だけで宣言可能。
    人権に配慮すると言ってはいるが、そもそも、自民党憲法案での人権は無いに等しく、政府の命令を拒否することは出来ない。
    だから徴兵されたり、財産を没収されたり、ワクチンを強制されたりする可能性は排除できなくなる。

    ちなみに現行憲法では国民主権と基本的人権が固く守られているから、徴兵、財産の没収、ワクチンの強制などが行われる可能性は無いし、仮に命令されても拒否できる。



    返信

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2025/10/24(金) 20:44:26  [通報]

    >>329
    竹島で日本人が虐殺されたし(老害、日弁連、民主政権・野党には見えない世界)
    連合赤軍
    学生運動とか凄かったよね

    日弁連、ロウソクデモ隊
    DEIにヘイト法。軍事侵略あれこれとか
    今も暴れまくりだけどさーーーーーーーーーーーーーーーっと
    返信

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2025/10/24(金) 20:48:16  [通報]

    Xでも統一系のアカがこぞって高市さんを推してるのは不気味に思えます
    まずは彼らを追い出してくれないと
    返信

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2025/10/24(金) 20:49:08  [通報]

    >>382 >>1
    言われると直ぐに逃亡する

    幼稚園から反日教育
    拉致事件、サイバー攻撃
    核ミサイルとかどんどん拡大して行くんだよ

    慰安婦とか9条がぁぁx
    石破派・創価・野党連合とか
    平和論がーーーー、ナチスがーーーー、環境がーーーーーWWWWW

    アジア版NATOってなに? (売国総理へ)
    大弾圧で追い出されたのに
    出来るわけないだろこんなこと
    返信

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2025/10/24(金) 20:52:30  [通報]

    >>384
    アジア人差別とかふざけんなだし

    統一教会はもうないし(冷戦とか解散命令)

    インド太平洋戦略とか
    トランプと交渉していた

    安倍総理ももういないよ(日弁連・石破派・野党連合は横取り中)
    返信

    +1

    -3

  • 386. 匿名 2025/10/24(金) 20:53:59  [通報]

    >>385
    なんでもうないなんて嘘つくの
    返信

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2025/10/24(金) 20:54:09  [通報]

    >>140
    石破では無理
    返信

    +0

    -2

  • 388. 匿名 2025/10/24(金) 20:58:48  [通報]

    >>317

    私達が「戦地」に行くんじゃなくて、私達の住んでる町が「戦地」になる事も想定されてるんだよね
    ウクライナみたいな感じ
    となると勝手に動き回られるとかえって危ないんだよ
    そのための緊急事態条項だよ
    返信

    +3

    -3

  • 389. 匿名 2025/10/24(金) 21:05:11  [通報]

    >>204
    それはまさに「お為ごかし」というもの。

    別に有事だからって、国民から主権と人権を取り上げる必要なんて全くない。

    返信

    +5

    -2

  • 390. 匿名 2025/10/24(金) 21:07:35  [通報]

    >>324
    忘れてた。
    イマイチ怪しさが抜けないね。
    返信

    +11

    -0

  • 391. 匿名 2025/10/24(金) 21:09:04  [通報]

    >>209
    それあなたの感想ですよね
    返信

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2025/10/24(金) 21:14:59  [通報]

    >>1
    イランなんかインテリジェンスのリーダーがイスラエルのモサドでしたってオチだったから中国のスパイとかたくさん入りそう、、
    民主党政権になってから公安に中国スパイが入り込んだらしいし、、
    返信

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2025/10/24(金) 21:17:59  [通報]

    >>307
    扇千景さんとかね
    返信

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2025/10/24(金) 21:18:54  [通報]

    >>313
    ちなみに日本にはちゃんと「武力攻撃事態対処法」というものがあって
    攻撃されたらちゃんと反撃出来るよう法整備されてる。

    有事に備えて国民から主権と人権を取り上げておく???
    それは有事にかこつけて国民から主権と人権を取り上げたい国家権力側の詭弁だよ。

    現行の日本国憲法を作るときにも、緊急事態条項を入れるかどうか議論になったけど
    戦前のような国家権力の暴走を招きかねないということで入れないことになった。

    それを80年経った今、復活させようとしているのが高市自民党。
    目的はもちろん、戦前のように国家権力が人権を無視してやりたい放題出来るようにするため。
    返信

    +5

    -3

  • 395. 匿名 2025/10/24(金) 21:20:17  [通報]

    高市さん、最初から支持率高過ぎて、後にマスゴミに盛大に落とされないようにして欲しい
    返信

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2025/10/24(金) 21:23:26  [通報]

    >>4
    スパイ防止法って他国のスパイだけをあぶり出すものではないよ
    ちゃんとリスクを知ったほうが良い
    可決されたらネットでギャーギャー騒いでるネトウヨこそ危ないと思うw
    返信

    +5

    -7

  • 397. 匿名 2025/10/24(金) 21:23:29  [通報]

    >>2
    左翼や共産主義者はすぐ戦争言う
    どんだけ戦争好きなんだよ
    返信

    +8

    -2

  • 398. 匿名 2025/10/24(金) 21:28:36  [通報]

    >>395
    マスゴミは血眼で高市政権のスキャンダル探してると思うよ
    本人が潔白でもどこから足引っ張られるか分からないから国民もしっかり見極めないといけないと思う
    返信

    +4

    -1

  • 399. 匿名 2025/10/24(金) 21:33:33  [通報]

    >>4
    日本に帰化して日本人になりすましてスパイ行為をしている奴等を捕まえて欲しい!
    返信

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2025/10/24(金) 21:34:51  [通報]

    >>60
    トランプもそうだったよね
    返信

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2025/10/24(金) 21:36:16  [通報]

    >>6
    太郎ちゃんが
    「高市、準備しとけ」って言ってたもんね
    返信

    +7

    -5

  • 402. 匿名 2025/10/24(金) 21:41:37  [通報]

    >>24
    どんな人がファシストや右翼扱いしてんだろうね?
    ??『日本を高市から守れ?』??高市内閣で欧米左翼発狂中!→瞬時に論破され涙目も、意外な人物から祝文が送られてて全僕、衝撃へ
    ??『日本を高市から守れ?』??高市内閣で欧米左翼発狂中!→瞬時に論破され涙目も、意外な人物から祝文が送られてて全僕、衝撃へwww.youtube.com

    メンバー加入はこちら: https://www.youtube.com/channel/UCqx5zEgUZMtMtkIPuARq9mw/join ?最近は収益化が厳しいのでPatreon作ってみました!? patreon.com/tanomuzeedita ⭕️ソーシャルメディア / SNS⭕️ インスタ:https://www.instagram.com/tanomuzea/ ツイッタ...


    返信

    +1

    -2

  • 403. 匿名 2025/10/24(金) 21:42:33  [通報]

    >>9
    いやほんまにそう
    日本はこの30年停滞して周回遅れなんよ
    ようやっと標準装備になろうとしてるのよ
    車で言うならようやくカーナビ付けられたレベルよ
    返信

    +15

    -1

  • 404. 匿名 2025/10/24(金) 21:46:11  [通報]

    >>281
    台湾落ちたら次は沖縄だから日本は参戦せざるを得ないんだよね
    返信

    +5

    -3

  • 405. 匿名 2025/10/24(金) 21:50:23  [通報]

    >>200
    適材適所w
    返信

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2025/10/24(金) 21:55:57  [通報]

    国民が元気になってるのを感じるね
    未来が少しでも明るいから
    返信

    +7

    -4

  • 407. 匿名 2025/10/24(金) 22:11:28  [通報]

    >>8
    >>227
    陸軍中野学校って不思議で、現地の人と協力してその国を欧米からの独立に導くようとの教えがあったんだよ。で、実際インドネシアにいた中野学校出身の人は一緒に戦った。
    返信

    +4

    -4

  • 408. 匿名 2025/10/24(金) 22:11:51  [通報]

    >>1
    日本版のCIAで韓国で言えばKCIAでしょう?
    CIAなんて〇薬の栽培、〇人○○、〇器○○と犯〇の温床になってる汚れた組織じゃない。
    韓国KCIAもLINEで自国民や日本のユーザーのものも個人情報抜かれまくりじゃない?
    LINEとマイナンバーと紐づけした高市早苗は正気じゃない。
    悪用されるの目に見えてわかるわ。
    返信

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2025/10/24(金) 22:35:48  [通報]

    今日中国の沿岸警備隊の艦船が津軽海峡を通過したらしいけど、明らかな領海侵犯であり領海内で撃沈してほしい。これは万国のルール。過激な発言では決してない。
    返信

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2025/10/24(金) 22:37:20  [通報]

    >>26
    この場合のインテリジェンスって知性って意味じゃないよ
    諜報活動みたいな意味だったはず
    返信

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2025/10/24(金) 22:45:07  [通報]

    >>386
    安倍総理は暗殺されましたけど

    よーーーーーーーぽど
    都合が悪かったんだろうな
    NEWS 石破首相
    医療インバウンドと保険外併用療養の拡大に意欲─参院本会議・代表質問
                      ■NEWS 石破首相、医療インバウンドと保険外併用療養の拡大に意欲─参院本会議・代表質問         – 日本医事新報社
    ■NEWS 石破首相、医療インバウンドと保険外併用療養の拡大に意欲─参院本会議・代表質問 – 日本医事新報社www.jmedj.co.jp

    石破茂首相は1月28日、参院本会議で行われた代表質問への答弁の中で、訪日外国人患者に高度な医療を提供する「医療インバウンド」の拡大と、混合診療(保険診療と保険外診療の併用)を例外的に認める「保険外併用療養費制度」の見直しを同時に進める考えを示した。自...


    アニメや映画じゃあるまいし
    公的医療保険が適用されない、医療インバウンドの拡大とか

    カオスになるっての

    返信

    +1

    -1

  • 412. 匿名 2025/10/24(金) 22:49:26  [通報]

    >>170
    自民の秘書は統一が無償で信者を送り込んでるんでしょう?
    議員の下ネタスキャンダルや機密情報を掴むために文鮮明が送り込んでた。
    高市早苗が総務大臣の時にマイナカードとLINEの連携をやって大韓民国国家情報院に日本人の個人情報が駄々洩れ状態。
    こんな危機意識のない国が諜報機関作るなんて笑わせるわ。
    返信

    +4

    -2

  • 413. 匿名 2025/10/24(金) 22:51:20  [通報]

    大きなニュースなのにマスコミはあまり報道しないね。
    返信

    +5

    -1

  • 414. 匿名 2025/10/24(金) 23:08:34  [通報]

    >>91
    仕掛けられてる時点でありえない
    素直に報告すれば通常の罰、隠し立てしたら更に重罰にすれば良いだけ
    返信

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2025/10/24(金) 23:11:13  [通報]

    >>329
    はいはい、左翼の妄想宣伝
    聞くに値しない戯言
    返信

    +2

    -5

  • 416. 匿名 2025/10/24(金) 23:12:53  [通報]

    >安全保障や国益を脅かすような外国勢力

    高市早苗の支持者じゃないか?
    返信

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2025/10/24(金) 23:19:13  [通報]

    >>122
    何も出来ず、クソの役にも立たなかったから、代わりに実効性のある組織が必要ということでしょう
    返信

    +0

    -2

  • 418. 匿名 2025/10/24(金) 23:23:35  [通報]

    >>164
    ヒュミントって知ってる?諜報・防諜はシギントだけでは出来ない
    返信

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2025/10/24(金) 23:26:23  [通報]

    >>2
    日本人を貶める犯罪者の駆逐が戦争なの?
    返信

    +5

    -2

  • 420. 匿名 2025/10/24(金) 23:28:39  [通報]

    >>81
    野田聖子みたいに旦那が元暴力団員とかさ。
    情報洩れ、大丈夫?と思うよ。こんなのが議員とか恐ろしいわ。
    返信

    +12

    -0

  • 421. 匿名 2025/10/24(金) 23:37:10  [通報]

    すぐに丹◯先生の恋イン思い浮かべた吾輩
    官僚ラブが現実になったら...脂ぎったおじさん達ばっかなんだろうな
    わかる人だけわかってくれればいい話です
    返信

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2025/10/24(金) 23:44:21  [通報]

    >>409
    自己レスです。
    津軽海峡の真ん中は公海で、どの国の船舶でも通過していいそうです。
    無知でした。ごめんなさい。
    返信

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2025/10/24(金) 23:57:17  [通報]

    >>2
    共産党員さん、お疲れ様。
    ちなみに防衛なので、戦争を始めるのは相手から。
    返信

    +6

    -3

  • 424. 匿名 2025/10/24(金) 23:58:12  [通報]

    >>6
    自民党になる(年4000円)と、二年目から総裁選の投票権利を得られるよ。
    自分の意志が総裁選に反映させられる。
    >>1
    返信

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2025/10/25(土) 00:01:08  [通報]

    >>1
    国内に隣国スパイ満載の状態でいわれてもwwwwwwww
    スパイ防止法もないのにwwwwwww
    やっぱこの人口だけだ
    大臣もさんざんやったけど何の実績もないしね
    ガス抜き要員おつかれさまです
    返信

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2025/10/25(土) 00:12:31  [通報]

    インテリジェンス 知性、知識
    失われた30年の責任を取らない自民党がインテリジェンスとか言い出して昨日からニュースで聞く度に失笑
    あのさ〜
    インテリジェンスな政治、政権、行政だったらここ迄凋落していないでしょ?
    もっとインテリジェンスな国民性だったら…
    てツッコミどころ満載
    ちなみにインテリジェンスという言葉が巷に流れ出してから早5年は経つ
    返信

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2025/10/25(土) 00:13:47  [通報]

    SNS規制法の先駆けとはならないの?
    返信

    +0

    -1

  • 428. 匿名 2025/10/25(土) 00:14:22  [通報]

    >>17
    いつも思うけどさ、これ言う人、じゃあ岸田と石破のままのが良かったって本当に思ってんの!?在日やリベラルがこれだけ反応するの高市だけなのに、岸田と石破こそ在日や外国の言いなりじゃん。
    返信

    +21

    -9

  • 429. 匿名 2025/10/25(土) 00:17:41  [通報]

    インテリジェンスだったらまず就職氷河期にはしなかったわな
    どう考えても将来日本が国家的に詰むってわかるじゃん?
    予測外の東日本大震災とコロナ禍があってコロ四半世紀前の予想よりも更に悪い現状
    今更インテリジェンスとかアホかと
    返信

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2025/10/25(土) 00:19:55  [通報]

    >>428
    よこ
    17さんではないけど
    私は左派やリベラルではないけど、憲法改正草案の内容については心配がある
    「『公共の福祉』も限定する」と以前に高市氏が話していたのをテレビで聞いたことがあるから、かなり基本的人権が限定されるんだろうとは思ってる
    判例が変わると思ってる
    返信

    +7

    -3

  • 431. 匿名 2025/10/25(土) 00:29:14  [通報]

    >>213
    だったら尚更日本が戦争に巻き込まれた時の準備しないとじゃん
    返信

    +5

    -2

  • 432. 匿名 2025/10/25(土) 00:33:46  [通報]

    >>416
    信者の秘書ってまだたくさんいるのかな

    やばいよね
    返信

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2025/10/25(土) 00:35:24  [通報]

    >>428
    高市さんも石破さんや岸田さんのやること全部肯定してきたよね?
    返信

    +4

    -4

  • 434. 匿名 2025/10/25(土) 00:35:59  [通報]

    >>17
    コロナ禍の時に一ヶ月くらい制限かける強制力のある法律があったほうが良かったと思ったけどな。初手でそういうことが出来てたら台湾みたいに出来かもしれないのに。
    返信

    +3

    -3

  • 435. 匿名 2025/10/25(土) 00:45:59  [通報]

    >>428
    頭わる。
    緊急事態要項がナチにいかに利用されたか歴史を見てみたら?
    返信

    +6

    -4

  • 436. 匿名 2025/10/25(土) 00:59:57  [通報]

    >>20
    議員定数削減の影響をモロに受けてチームみらいは消滅するかもしれないのに、その議員定数削減を推し進める維新と連立組んどいてチームみらいと連携なんか組める訳ないでしょw
    返信

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2025/10/25(土) 01:00:40  [通報]

    >>46
    公明党も頑なに反対してたよね
    返信

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2025/10/25(土) 01:06:32  [通報]

    >>169
    日本にとって必要な条項じゃん
    高市さんにはさっさと緊急事態条項を創設してもらって、反ワクや似非科学や反日左翼の連中を徹底的に殲滅してほしい
    返信

    +2

    -6

  • 439. 匿名 2025/10/25(土) 01:46:23  [通報]

    >>388
    おめでたいな
    終戦で満州やサハリンからの引き上げでどんな目に遭ったのか知らないの? 狭い日本国内が戦地になったら政府も軍部も役に立たないよ? ちゃんと勉強してよ。
    返信

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2025/10/25(土) 01:46:51  [通報]

    >>4

    スパイになりたい人間なんていないはずだから、それぞれ個人がやりたいこと好きなことをする社会にしようよ。

    なんつーかみんな今の社会の仕組みに引っ張られすぎ。悪の仕組みだよ?
    返信

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2025/10/25(土) 01:48:15  [通報]

    >>404
    中国と台湾の関係と
    中国と日本の関係はまったく違うよね。
    なんで同一視してるの??
    安倍が言ったから?
    中国人を日本国内にたくさん入れてるの安倍や自民なので、冷静に考えてください
    返信

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2025/10/25(土) 01:50:40  [通報]

    >>434
    コロナ初期は東京で一日数人老人が亡くなったと速報が入ってた。
    初期の一年間で肺炎死が減った分コロナ死が増えた。
    スライドしただけだから。はよ気づいて。
    返信

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2025/10/25(土) 01:52:21  [通報]

    >>431
    ハガキ一枚で戦地に向かう準備をしておきなよ
    最初は志願制だろうから真っ先に申請してね
    返信

    +3

    -1

  • 444. 匿名 2025/10/25(土) 01:52:43  [通報]

    >>439
    あなたは中国に支配されるしかないと言いたいのかな
    外交で食い止めることもロシアをみてる限りは無理そうだし中国もそうかなあと恐ろしいね
    返信

    +0

    -1

  • 445. 匿名 2025/10/25(土) 01:54:54  [通報]

    >>440
    工作してる人なら今もいるじゃん
    プーチンはスパイになりたくてKGBの事務所に自ら出向いたんだよ
    そのときは断られたらしいけど
    返信

    +0

    -1

  • 446. 匿名 2025/10/25(土) 01:59:27  [通報]

    >>7

    戦争しないを主軸に置くなら、今の社会の仕組みを維持してる人間の心自体を変えないと。

    情報をどうにかすればいいなんて、戦争に戦争でいくようなもんだよ。そして負けるよ。

    戦争も天災も人間の心からだよ。
    返信

    +1

    -3

  • 447. 匿名 2025/10/25(土) 02:02:13  [通報]

    >>444
    冷戦が終わってワルシャワ条約機構が解体してもNATOは存続した。クリントンが始めた30年かけてのロシア侵略と、バイデン副大統領時代からのマイダン革命があってからの、ウクライナ東部独立地区とロシアの集団的自衛権で武力衝突した。
    ロシアは狙われていた被害者だ。EU会議でもきちんと話されている。

    何百年も欧米が、戦後からはイスラエルも含めた支配者が世界に戦争をまき散らしている。

    私は、日本が戦争に巻き込まれても絶対に絶対に前回のような負け方はしてはいけないと思って戦時を勉強してるよ。
    あなたみたいな不勉強が政府が参戦できる状況に賛成して誘導されてゆく。

    自覚ある? ないよね? あなた戦争について何か学んでる?
    返信

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2025/10/25(土) 02:05:14  [通報]

    >>440
    忍者って間者(スパイ)だし、情報は何よりも大事。
    情報を支配する機関も大事。

    別に私はこの機関を作ってもいいけど、金はかかるのが嫌だわ。既存の組織で対応できる。しかも高市応援団は政権交代しても情報機関が使われること考えてなさそう。
    返信

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2025/10/25(土) 02:06:44  [通報]

    >>428
    日本の敵が韓国中国だけだと思ってんの?
    ガル民ってバカ過ぎる
    返信

    +0

    -6

  • 450. 匿名 2025/10/25(土) 02:09:42  [通報]

    >>46
    みんな安易にスパイ防止法というけれど自民党がスパイ防止法制定するのちょっと怖いんだが
    SNS規制と結びつけないだろうか
    返信

    +3

    -3

  • 451. 匿名 2025/10/25(土) 02:18:34  [通報]

    >>438
    え?基本的人権は削除されてるんだよ?
    返信

    +3

    -2

  • 452. 匿名 2025/10/25(土) 02:23:13  [通報]

    >>415
    再武装させないようにGHQの指示で反戦思想を朝から晩まで垂れ流して洗脳し、日本人は見事に
    国防すら放棄する平和ボケにされてしまった
    返信

    +2

    -1

  • 453. 匿名 2025/10/25(土) 02:23:35  [通報]

    >>394
    これみんな知ってほしい
    返信

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2025/10/25(土) 02:28:16  [通報]

    >>1
    こういう良いこともするけど、議員定数を削減するつもりだったり、日本人が嫌がることもするんだよね。

    日本人のために政治してる人だと私たち思い込んでるけど、実は石破に代表されるような自民党内の中国勢力と派閥争いで戦ってるだけなんじゃないかとも思えてきた。
    返信

    +2

    -2

  • 455. 匿名 2025/10/25(土) 02:28:30  [通報]

    >>451
    国家あっての人権なのに何言ってんの?
    日本政府がある日突然消えても自分の人権は保証されると思ってんの?
    返信

    +2

    -4

  • 456. 匿名 2025/10/25(土) 02:29:02  [通報]

    >>443
    私で良ければ、行きますよ。
    こういう人達に同調したくないので
    「国家情報局」創設、インテリジェンス強化へ…高市首相が官房長官に検討指示
    返信

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2025/10/25(土) 02:30:41  [通報]

    >>46
    というより反政府的な思想を持った人たちをスパイとして拘束できてしまうんだよな。それがどんな思想であれ。治安維持法のようだと言われるのはそのせい。
    返信

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2025/10/25(土) 02:31:49  [通報]

    >>450
    規制は確実にするだろうね。反自民のような書き込みは削除、摘発される。
    返信

    +2

    -2

  • 459. 匿名 2025/10/25(土) 02:37:56  [通報]

    >>455
    へえ。政府がある日突然消えるんですか。
    あなたは基本的人権は剥奪されても問題はないと。
    いの一番に戦地へ赴くのですね。
    返信

    +2

    -2

  • 460. 匿名 2025/10/25(土) 02:41:09  [通報]

    AIに聞いたら、欧米は長い民主主義の歴史の中で司法が成熟してるから
    いいけど、日本の司法は権力を監視する機能が発達してないから危険だ
    みたいな回答になりました
    返信

    +4

    -1

  • 461. 匿名 2025/10/25(土) 02:42:49  [通報]

    >>455
    人権あっての国家でしょ
    人権のない国家なんて国家じゃない
    ブラック企業かナチスだけだそんなの
    人権を剥奪しなきゃやっていけない国家なんて
    一回転覆した方がいい
    返信

    +7

    -4

  • 462. 匿名 2025/10/25(土) 02:45:20  [通報]

    >>454
    中国勢力って何。
    日本は外国とも渡り合わないといけない。だがアメリカ侵略が終わらないので、日本人はアメリカを自分の一部または味方だと誤認している。

    中国もアメリカも、ほかの世界各国はすべて外国です。
    国交ある外国と接したら「親中だー」と騒ぐのがおかしいんだよ。
    外交してるだけだわ。

    自民党は昔から選挙しか考えてないよ。
    国益派は亡くなったか離党している。
    今から30~40年の失われた日本でわかるでしょうよ。
    返信

    +0

    -1

  • 463. 匿名 2025/10/25(土) 02:45:59  [通報]

    >>461
    その通り!
    返信

    +1

    -2

  • 464. 匿名 2025/10/25(土) 02:46:50  [通報]

    >>455
    国民のいない土地に国家などできないよ

    あなた国民じゃないの?
    返信

    +4

    -1

  • 465. 匿名 2025/10/25(土) 02:47:57  [通報]

    >>456
    なら今すぐ自衛隊に志願しとけ。
    国家に尽くしたいならハガキが来る前に志願するんだ!
    返信

    +0

    -2

  • 466. 匿名 2025/10/25(土) 02:48:19  [通報]

    >>434
    コロナなんてただの風邪なんだから
    そんな強制力必要ないし
    エボラ出血熱みたいな破壊力のある伝染病が蔓延したなら
    今の体制でもその強制力みたいなモノは適切に発動可能でしょ

    中身を見ずに議論も経ずに機械的に自分の都合の良い事を
    実行可能にしてくれルールなんて本来はこの世には存在しない
    返信

    +2

    -3

  • 467. 匿名 2025/10/25(土) 02:50:26  [通報]

    >>317
    治安維持法が適用されていた時代では反戦を訴えた人たちが次々に牢獄へ押し込まれたね。
    拷問は凄まじかったらしいよ。
    きっと今の時代の人はそんなことされないって思ってるんだろうけど甘いね。基本的人権が削除されている状況なのにね。そんなに甘くはないと見ているよ。
    返信

    +4

    -1

  • 468. 匿名 2025/10/25(土) 02:51:41  [通報]

    >>460
    民主主義だとはいえ、日本は三権分立が拮抗していないの。
    行政府の力が7、8割くらいじゃない?
    司法なんて行政府に取り囲まれている。
    軍もそうなんだけどね、軍を独立させたらえらい目にあった過去があるし
    返信

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2025/10/25(土) 02:53:43  [通報]

    >>465
    自衛隊になれる歳ではないので。
    返信

    +0

    -2

  • 470. 匿名 2025/10/25(土) 02:54:51  [通報]

    >>17
    世界中で戦争してるからさ、いつでも政府の都合の良いように緊急事態ですって宣言すれば選挙も行われず独裁を続けることもできるんだよね。
    私は憲法に基本的人権が削除されている状態では安眠なんてできやしないよ。
    返信

    +6

    -2

  • 471. 匿名 2025/10/25(土) 02:56:12  [通報]

    >>100
    そもそも憲法って政府を縛るためにあるんだよ。
    返信

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2025/10/25(土) 02:57:40  [通報]

    >>461
    よこ
    国家が無けりゃ人権なんて保障されるわけがない
    一体誰が個人の権利の保障してくれるっていうのか
    国を持たない民族、ユダヤやクルドはどういう立場かね
    自国を持ちたいという悲願を叶えたユダヤはどうやって建国し今どうなってるよ?
    一方で人権なんか無いとされている北朝鮮や中国はどう?どこの大国でも迂闊に手出し出来ないでしょ?
    国家を軽んじてはいけないよ
    返信

    +4

    -1

  • 473. 匿名 2025/10/25(土) 03:05:43  [通報]

    >>469
    あなたに身内が残っているか知らんけど、話する人間くらいいるでしょう? 
    その人やその人の身内や、近所を歩く道行く顔見知りでもいいよ、ハガキ一枚で戦争に行けと言える? 「私が行けるなら行くのにねえ、あなたは当然行くのでしょう?」と圧力かけてきなよ?

    自分が行かないのに人には強要するなんて非道じゃない?
    私が決定権ある人間なら兵役免除の人間は資産没収して戦費に回すよ?
    返信

    +2

    -2

  • 474. 匿名 2025/10/25(土) 03:07:02  [通報]

    >>38
    治安維持法に通ずるから。
    返信

    +1

    -2

  • 475. 匿名 2025/10/25(土) 03:10:36  [通報]

    >>472
    日本が北朝鮮のようになるってことね。
    返信

    +2

    -2

  • 476. 匿名 2025/10/25(土) 03:13:34  [通報]

    >>469
    先の大戦で日本軍の死者は軍人・軍属を合わせて約230万人にのぼる。ソ連は1360万人、ドイツは325万人と多数の死者が出たが、日本軍の死の内実は欧州戦線とは大きく異なる。死者の9割は1944年以降に絞られ、さらにその死の半数ほどが病死、とくに餓死が占めていたことが戦史研究からわかった。

    1945年8月15日の終戦までの8年間に、日本軍は軍属も含め約230万人がなくなった。

    「日本の戦況が急激に悪化したのは、1943年2月のガダルカナル島の撤退からです。前年6月のミッドウェー海戦で主力の機動部隊がやられました。その後、アメリカは空母や戦闘機などを急速に増加させ戦力を上げました。43年9月に決定された絶対国防圏も整備しきれないまま、44年6月、サイパン島が陥落します。もうここで事実上負けていたと言ってもいいでしょう」

    戦争ですから、多くの人は戦闘で命を落としたと考えるでしょう。でも、日本軍は1944年以降、戦病死者が多く、ある中国の連隊の史料では戦病死者が戦没者に占める割合は73.5%にもなりました。実際に全戦没者で見れば、この数字より多い可能性が高いです。その戦病死の中身も、栄養失調による餓死、あるいは栄養失調の果てにマラリアに感染というケースが多い。餓死の比率は61%や37%などの説があり、確定はしていません。ですが、おおむね半数が餓死者だったと言っていいでしょう」
    日本軍兵士の多くは餓死や自決、ときには「処置」も――死者からわかる戦争の実像 #戦争の記憶(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    日本軍兵士の多くは餓死や自決、ときには「処置」も――死者からわかる戦争の実像 #戦争の記憶(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)news.yahoo.co.jp

    先の大戦で日本軍の死者は軍人・軍属を合わせて約230万人にのぼる。ソ連は1360万人、ドイツは325万人と多数の死者が出たが、日本軍の死の内実は欧州戦線とは大きく異なる。死者の9割は1944年以降に


    返信

    +3

    -2

  • 477. 匿名 2025/10/25(土) 03:15:05  [通報]

    >>473
    非道って言えるのは基本的人権がちゃんと機能してるからだよね。
    そういえば昔は非国民として迫害通報もしていたよね。つい80年前まで
    返信

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2025/10/25(土) 03:17:19  [通報]

    >>475
    そうなん?
    返信

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2025/10/25(土) 03:21:11  [通報]

    >>469
    日本兵が飢えていたのは、補給路が途絶えたからだけではなく、そもそも兵士の命を重視していない軍の方針があった

    <日本にはどこか人間軽視の思想があって、その点が米国とは格段の落差があったと思います。そのことが犠牲を大きくしたものであらうと考えます>

    「これは戦闘機など航空機にも言えることで、アメリカは操縦席の回りを防弾板で手厚くガードしたり、燃料タンクの自動消火装置を装備したりしていた。パイロットの命を第一に考えての設計です。一方、日本の戦闘機は旋回性や速度など飛行性能を引き出すため、機体を軽量化し、重たい防弾板を排除。安全性を後回しにしたのです。だから、操縦の運動性能は高いけれど、被弾すると操縦士はやられてしまう。撃墜されることも多かったです」

    「『ブドウ糖だ』『元気が出る』といってヒロポン(覚醒剤)を与えていた疑いが強い。そうして興奮させた状態で『特攻』させた。そんな方法で、ベテランのパイロットさえ使い捨てにした。ひどい人命軽視です。一方、アメリカは戦闘機が撃ち落とされると、パラシュートで脱出した兵隊を潜水艦や艦船がレスキューし、最後の一人まで助ける。それを見ていた日本兵は、この差は何だろう、とショックを受けていた」

    さらにひどい実情もあった。「自決」だ。

    <「今日は体調がいいから先に行くぜ」と出ていった兵が、道の真中で自決していた。あとからこの道を(戦友が)通るから(自分の遺体を)始末してくれるとやったことだ。(中略)分隊の足手まといになることは彼の性格から許さなかったのだろう>
    目撃した人によれば、この兵士は小銃の引き金を足の親指で引いて自決を成し遂げたのだという。

    捕虜になるのであれば、自決する。それは本人の意思というより、上官から言われていたことでもありました

    <敵弾で戦死したと思われるのは三〇%程度。残り七割の日本兵は次のような比率で死んだと思う。六割 自殺(注射で殺してくれと頼んで楽にしてもらったものを含む)。一割 他殺(お前が捕虜になるなら殺すというもの)。一部 事故死(暴発死、対戦車戦闘訓練時の死等)>

    さらにひどかったのが「処置」だ。処置とは、上官の命令による傷病兵の殺害のことだ。

    「戦闘に敗れ、負傷した兵士は、捕まると捕虜になるおそれがありました。それを防止するために、上官は足手まといの兵士に自決を促し、応じなければ射殺、もしくは衛生兵などが殺害したのです。治療を装い、『これを注射すれば熱が下がる。元気が出る』とうそまでついて毒薬を飲ませたり、注射したりしました」

    「なぜこのような真似をしたのか。1941年1月8日に東条英機陸軍大臣が発した『戦陣訓』が大きな理由です。それは『生きて虜囚の辱めを受けず』と捕虜となることを禁じていたのです」
    返信

    +2

    -2

  • 480. 匿名 2025/10/25(土) 03:36:58  [通報]

    >>368
    今も戦前かもよ?
    返信

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2025/10/25(土) 03:49:58  [通報]

    >>454
    ガル民は聞く耳持たないけど今起きてる事ってぶっちゃけ新米派と親中派のどっちの植民地になるかの戦いなだけだと思ってる
    今は新米派が勝ってるだけ
    はっきり言って日本には一つもいい事ない
    返信

    +1

    -1

  • 482. 匿名 2025/10/25(土) 04:46:26  [通報]

    >>6
    どのみちいずれなると思う、若いし
    返信

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2025/10/25(土) 05:03:03  [通報]

    みずほがおバカで助かる
    わかりやすいスパイ
    返信

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2025/10/25(土) 06:07:16  [通報]

    高市さん、石破さんの一年分よりずっと仕事してない?
    ほんと頼れるリーダーだわ
    返信

    +1

    -2

  • 485. 匿名 2025/10/25(土) 06:08:46  [通報]

    >>454
    仕事しない無能な国会議員は要らないでしょ
    返信

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2025/10/25(土) 06:40:35  [通報]

    >>443
    そうなるくらいなら戦わずに中国の属国になったほうがいいと思ってるの?
    返信

    +0

    -1

  • 487. 匿名 2025/10/25(土) 07:13:39  [通報]

    公明党と中国が一番嫌がってることだね。

    韓国はもはや国力がなさすぎるし、
    イキがってても、米国にシッポ踏まれてるって状態。
    もはや、シニタイ。

    ついでに、
    きちんと共謀罪も作るべきだと思う。
    テロ準なんて意味ないし
    返信

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2025/10/25(土) 07:15:58  [通報]

    >>14
    「今日の気になるニュースを実家のオカンが毎日送りつけてくる」
    返信

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2025/10/25(土) 07:19:16  [通報]

    >>462
    石破のやってきたことは別にアメリカから独立しようとしたわけではなく、中国に献金したり、中国人をもてなす国にしたわけでしょう。
    これは単なる外交で済むわけなくて、明らかに親中だよ。

    高市さんはこの勢力と対峙してるのは分かるけど、日本の利益になってないこともやってるってこと。
    今のブームはおかしいってこと。
    返信

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2025/10/25(土) 07:27:23  [通報]

    >>485
    その大部分は自民党内の議員なんだから、党内で粛清すればいいだけ。
    次の選挙では公認を取り消すとかね。

    わざわざ他の政党が当選できないようにして、それも新しい政党が出てこれないようにして、有権者の選択肢を減らすことない。

    それは日本の利益には反してる。
    返信

    +1

    -1

  • 491. 匿名 2025/10/25(土) 07:36:22  [通報]

    >>4
    スパイ防止法と国旗損壊罪に反対してる人は、日本人じゃないし、敵国のスパイでしょ。
    返信

    +1

    -1

  • 492. 匿名 2025/10/25(土) 07:45:56  [通報]

    >>481
    中国人の土地取得規制は、米軍基地や自衛隊基地の近くに広大な土地を買われていて米軍の脅威だから。
    スパイ防止法は米軍の情報が中国に流れないようにするため。
    移民や観光客の制限は、その中に身元の怪しいスパイがたくさん紛れ込んでるから。

    議員定数削減で新興政党を潰すのは、アメリカが日本支配のために利用してる自民党に与党で居続けてもらうため。
    参政党は親米ではなくアメリカからの独立を目標にしてとする政党であるため、躍進はアメリカにとって脅威だから早めに潰したい。

    つまり高市さんはアメリカのために動いてるだけで、日本のためにやってない。
    アメポチと言われた安倍さんと同じ。
    女版アメポチ。
    返信

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2025/10/25(土) 08:32:53  [通報]

    >>486
    中国で独裁支配体制を敷きたい上層にとって高市早苗は都合いいよ
    高市脅威論で中国国民を統制しやすくなるし

    それと高市にとっても中国が狂暴な国であってくれた方が日本支配しやすい

    あんたみたいに高市に従順な人間を増やしやすいし
    返信

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2025/10/25(土) 08:33:57  [通報]

    >>491
    スパイ防止法は高市政権に異論出したら連行されそうだ
    民主主義終わりの法律かと
    返信

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2025/10/25(土) 08:36:05  [通報]

    >>489
    高市のやってることは日本人を監視する事がメインで
    中国を無力化しているわけじゃない
    むしろ中国の軍拡は歓迎しているとしか
    そうなれば高市が中国脅威論で日本人を支配しやすくなる
    お前みたいに高市にイチコロにされる国民を増やしやすくなる
    返信

    +4

    -2

  • 496. 匿名 2025/10/25(土) 08:46:45  [通報]

    >>1の機関設置より>>362の方が優先されるべき
    返信

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2025/10/25(土) 08:52:16  [通報]

    中国かアメリカかといわれたらアメリカのほうがまし
    返信

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2025/10/25(土) 09:07:47  [通報]

    >>19
    こういうので許してしまいそうになるけど、40超えの立派なおっさんが労働に見合わない高額な対価を税金から貰ってること忘れちゃ駄目だよなぁ
    返信

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2025/10/25(土) 09:11:41  [通報]

    >>3
    「国家情報局」

    下部組織は「奥さま探偵団」
    返信

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2025/10/25(土) 09:11:58  [通報]

    >>345
    まともな外国人は参政権だとか権利がとか
    騒がないから悪く言われないよ。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす