ガールズちゃんねる

一人暮らしの周辺環境

28コメント2025/10/26(日) 12:16

  • 1. 匿名 2025/10/24(金) 08:15:58 

    来年から一人暮らし予定20代です。
    今気になっている物件が、スーパー薬局近いけどそれ以外ほとんど何もない場所です。

    駅まで自転車15分で娯楽施設は駅方面です。
    平日はバス通勤なので大丈夫ですが休日に何かするには駅まで出ないといけません。車は今のところ持つ予定はないです。

    似たような環境に住んだことがある方や一人暮らししている方の経験が聞きたいです。
    返信

    +6

    -2

  • 2. 匿名 2025/10/24(金) 08:16:45  [通報]

    一人暮らしの周辺環境
    返信

    +5

    -0

  • 3. 匿名 2025/10/24(金) 08:17:32  [通報]

    近くに署や交番あるだけで違うよ。
    返信

    +15

    -0

  • 4. 匿名 2025/10/24(金) 08:17:56  [通報]

    娯楽施設は毎週末行くわけでもないからスーパードラストが近いなら良いと思う
    返信

    +52

    -0

  • 5. 匿名 2025/10/24(金) 08:18:07  [通報]

    防犯面だけでも気を付けてる
    返信

    +4

    -0

  • 6. 匿名 2025/10/24(金) 08:19:01  [通報]

    近くに山とか畑がある場所はやめとけ
    返信

    +5

    -1

  • 7. 匿名 2025/10/24(金) 08:19:23  [通報]

    スーパードラスト近いなら買いだめしなくていいね
    返信

    +18

    -0

  • 8. 匿名 2025/10/24(金) 08:20:14  [通報]

    >>1
    駅からその距離だと雨の日キツイよ…
    返信

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2025/10/24(金) 08:20:43  [通報]

    >>1
    雨の日とかしんどいよね自転車のみだと
    スーパーが近くで事足りるならいいけど
    前に同じような感じのとこに住んでて途中で車乗るようになって格段に過ごしやすくなった
    返信

    +2

    -1

  • 10. 匿名 2025/10/24(金) 08:21:33  [通報]

    >>1
    日吉と綱島の間で15分くらいのところに住んでたことはあるけど、坂はつらかったけど夏も冬も慣れます。
    布団や服などかさばる買い物は全部宅配が無難。
    返信

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2025/10/24(金) 08:22:32  [通報]

    バスで駅方面や娯楽施設は行けないの?
    返信

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2025/10/24(金) 08:23:14  [通報]

    >>1
    良いと思う。

    一人暮らししてた時、目の前が公園だったんだけどよく変な人がベンチに座って酎ハイみたいなの飲んでてちょっと嫌だったな。
    返信

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2025/10/24(金) 08:24:25  [通報]

    >>1
    元気な時はなんてことない良い物件だと思うけれど、体調を崩したり、悪天候とかのアクシデントが続くと、地味に辛くなる距離だよ。
    返信

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2025/10/24(金) 08:24:40  [通報]

    >>1
    駅から15分離れてる分、駅近物件よりやや安いだろうからそれをラッキーと思うかどうかかな。
    自転車15分は慣れちゃえば大丈夫だよ
    真夏と真冬はしんどいかもね。
    返信

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2025/10/24(金) 08:25:58  [通報]

    小さいスーパーが徒歩五分の距離にあるけどそれ以外はコンビニすらなし、駅までバスで十五分から二十分ぐらいの距離に住んでる(変動は一部の道路の混雑状況次第)
    買い忘れとかしたら気軽に買いに行けない場所だから冷蔵庫は一人暮らしなのにちょっと大きめ買った
    職場が大きな駅そばだから公共料金や銀行なんかは仕事ついでに行けばいいのでそこはあんまり問題なかったかな
    休みの日は遊びに出かけるより寝たい派だから、その点もあんまり気にならなかった
    遊びたかったら仕事半休にしてそのまま遊びに行けばいいし
    どっちかっていうと体調崩して病院行く羽目になった時が唯一の不安点
    バスに耐えるかタクシー呼ぶかしないといけないってのがね
    返信

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2025/10/24(金) 08:27:17  [通報]

    徒歩15分じゃなくて自転車なのか
    電動自転車だとバッテリー切れになると大変だな
    返信

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2025/10/24(金) 08:27:39  [通報]

    >>1
    自転車を盗まれないようにね
    返信

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2025/10/24(金) 08:30:35  [通報]

    >>1
    昔徒歩15分の所で1人暮らししてたけどしんどかった、周辺民家だけ、人の往来が少なくて静か。
    上京したてで右も左もわからない時だったから余計に苦痛に感じたかもしれない。今は別の地域で駅前まで自転車で20分かかるとこに住んでるけど、人が多いからか特に気にならない。
    返信

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2025/10/24(金) 08:34:18  [通報]

    都内に住んでて始発駅が徒歩10分だけど、服を買いに行くには電車でないとないよ。
    スーパー、ドラスト、コンビニが徒歩で行ける。15年住んでるけど特に不便はないね。

    娯楽施設が近所にあったら、夜でもうるさそうだし、主の物件は悪くなさそうだけどな。
    返信

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2025/10/24(金) 08:57:01  [通報]

    >>1
    駅まで徒歩15分、自転車で8分くらいだけど、それでもちょっと後悔してる
    雨の日がしんどい
    カッパ着て自転車乗って駅ついたら髪の毛もメイクもボロボロか、足元びちゃびちゃになって歩くか(最初は徒歩たかが15分と思ったけど地味に遠い)

    あと最寄りの内科がめっちゃ評判悪いところか、お年寄りで毎日混み混みのところしかなくて、スーパーコンビニドラストだけでなく病院も調べておくべきだったと後悔した
    返信

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2025/10/24(金) 08:59:04  [通報]

    電車は混むけど一人暮らしより、家族で住む人が多い住宅街の方が安全で暮らしやすい
    生活に必要なお店、施設も揃っている
    (駅前に交番、高いスーパー、安いスーパー、銀行、郵便局、図書館、ドラッグストア、駅ビルや商業施設、市政窓口など)
    返信

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2025/10/24(金) 09:05:07  [通報]

    駅から徒歩5分、一人暮らしだけど商業施設も至近距離にあって寂しくない
    ただしパチンコ屋が近くにあるから夜絡まれたことある
    大規模ファミリーマンションだから、家族がいると思われたのかオートロックを突破せず帰っていった
    返信

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2025/10/24(金) 09:27:50  [通報]

    23区地下鉄から徒歩3分
    スーパーないのがキツい、コンビニは2軒ある、駅近なのでスーパー以外はほぼ揃う
    普段は自転車通勤なのでだいたい帰りにスーパーで買ってく
    雨の時はバスと地下鉄で時間はそうかからない
    学校の前の道なので車があまり通らない
    陽当たりよし
    総じてほぼ満足
    返信

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2025/10/24(金) 09:52:15  [通報]

    >>1
    娯楽施設ってどんな娯楽施設があるの?娯楽施設
    返信

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2025/10/24(金) 09:56:01  [通報]

    >>1
    無駄遣い減るから良い環境だと思うよ
    都会ならカフェ、ネイル、買い物したくなるのが女だし
    今住んでるとこは都会のハズレだから節約できてる
    返信

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2025/10/24(金) 13:14:24  [通報]

    >>1
    駅から自転車15分はお勧めしない
    初めての一人暮らしで似た様な所に住んだことあるけど不便だった
    バスが時間通りに来るとは限らないし、荒天だと止まることもある
    自転車がパンクすると詰むよ
    返信

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2025/10/24(金) 13:29:54  [通報]

    バスの本数によると思う。
    バスが15分に一本あるならそこまで不便じゃないけど、1時間に1,2本だと気にしなくちゃいけなくなって不自由さ感じる。

    近くにあってすごく助かるのは食料品扱ってるトラスト。こだわり品じゃなければそこで大抵済む。
    返信

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2025/10/26(日) 12:16:58  [通報]

    コンビニ、スーパー、ドラスト、美容室があるところ
    何気にダイソー、セリアも欲しい
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード