-
1. 匿名 2025/10/23(木) 21:25:49
食べた方一緒に語り合いませんか?返信![【丸亀製麺】『わがまちうどん47』を語ろう【アンチ禁止】]()
+4
-1
-
2. 匿名 2025/10/23(木) 21:26:31 [通報]
宮城に…うどん文化だと?返信+13
-1
-
3. 匿名 2025/10/23(木) 21:27:16 [通報]
気になります!返信
わかめやピリ辛ラー油といった無料トッピングも増えて釜揚げうどんばかり食べてる+7
-3
-
4. 匿名 2025/10/23(木) 21:27:36 [通報]
【アンチ禁止】ってつけるほどのことか?返信+23
-2
-
5. 匿名 2025/10/23(木) 21:27:47 [通報]
自分の地元の名物を丸亀で食べるん?返信+6
-1
-
6. 匿名 2025/10/23(木) 21:28:02 [通報]
>>1返信
愛知は味噌ですか?
何でも味噌にしとけば良いって思うなよ+17
-2
-
7. 匿名 2025/10/23(木) 21:28:19 [通報]
まだ食べてないけど、ゆばうどん美味しそう返信
カルボナーラも食べてみたいな
行けそうにないけど+4
-1
-
8. 匿名 2025/10/23(木) 21:28:40 [通報]
毎回他県のやつが美味しそうに見える返信+68
-0
-
9. 匿名 2025/10/23(木) 21:29:34 [通報]
小さくて我が街が見えません返信+48
-0
-
10. 匿名 2025/10/23(木) 21:29:52 [通報]
ガルだとこれにもアンチっているの?返信
+0
-0
-
11. 匿名 2025/10/23(木) 21:31:00 [通報]
>>4返信
ソーカだからかな+1
-5
-
12. 匿名 2025/10/23(木) 21:31:15 [通報]
>>2返信
宮城は、うどん食べないの?+3
-0
-
13. 匿名 2025/10/23(木) 21:31:52 [通報]
>>4返信
私2コメ宮城民だけど、昔から地理的に小麦が取れなくて、かつ米どころや蕎麦が名物の地方だとうどん食べて育ってないから違和感はあるね。ちょっと前までは外食で粉もんもよく食べなかったよ。+8
-0
-
14. 匿名 2025/10/23(木) 21:32:39 [通報]
>>1返信
はっきり見えないね+7
-0
-
15. 匿名 2025/10/23(木) 21:32:52 [通報]
青森のバラ焼きぶっかけ食べたいけど、大阪だから無理だわ返信+9
-0
-
16. 匿名 2025/10/23(木) 21:32:59 [通報]
石川県在住だけど返信
カニも入ってて結構豪華だった
お出汁の染みた車麩が美味しいんだよね![【丸亀製麺】『わがまちうどん47』を語ろう【アンチ禁止】]()
+26
-0
-
17. 匿名 2025/10/23(木) 21:33:46 [通報]
>>13返信
そうなんだ
冷害の時はどうしてたの?
同じ太平洋側でも青森の八戸から岩手は米取れない時は麦・そばで代用する食文化だよね?+2
-2
-
18. 匿名 2025/10/23(木) 21:34:06 [通報]
>>12返信
食べなくはなかったけど、丸亀みたいなプリプリしたのは子供の頃はなかったな。+5
-1
-
19. 匿名 2025/10/23(木) 21:38:22 [通報]
三重のトンテキおいしそう!!返信
その県でしか食べれないの?+2
-0
-
20. 匿名 2025/10/23(木) 21:38:42 [通報]
>>4返信
おさるのジョージにすらアンチがいるぐらいだからね+14
-0
-
21. 匿名 2025/10/23(木) 21:39:30 [通報]
>>16返信
私は石川県にする!+0
-0
-
22. 匿名 2025/10/23(木) 21:40:02 [通報]
自分の県のは食指が動かないけど、青森の牛バラ焼きぶっかけが羨ましいでっす返信+2
-0
-
23. 匿名 2025/10/23(木) 21:40:11 [通報]
こういうのって茨城はだいたい納豆で微妙な気持ちになるんだけどレンコンだった!返信
すりおろしたレンコンをカレーに加えてとろとろにして、レンコンの天ぷらを乗せたカレーうどん!
なんだけど、この間行ったら品切れだった…食べたい+6
-0
-
24. 匿名 2025/10/23(木) 21:41:13 [通報]
山形返信
千葉
和歌山
鳥取
佐賀
宮崎
が食べたい
+4
-0
-
25. 匿名 2025/10/23(木) 21:41:58 [通報]
>>23返信
すりおろしれんこん美味しそうだね!
茨城行けないけど食べてみたい〜
栃木の豆乳胡麻だしのゆばうどんも気になる、ゆば天美味しそう!+6
-0
-
26. 匿名 2025/10/23(木) 21:42:05 [通報]
明日お休みとれたんだけど返信
明日1日で全47種制覇するのは難しいのかな?+1
-0
-
27. 匿名 2025/10/23(木) 21:42:20 [通報]
>>17返信
そばに混ぜる麦が高級品だったのさ。そばはどんなに痩せた土地でも育つからね。冷害に強い米をずっと苦心して作って来たけど、それでも平成5年に酷い冷害があって、タイ政府がインディカ米を送ってくれたりしたよ。その頃はもう宮城を離れてたんだけど、田舎はこっそり備蓄米を食べててね、タイの米は若いのが食え!って送られて来たよ。気分を出すためにターメリック混ぜて炊いたらヘラが黄色くなって、まだそのヘラ使ってるよ。+7
-0
-
28. 匿名 2025/10/23(木) 21:42:46 [通報]
昨日、もつ鍋風食べた。返信
キャベツ、もやしがほぼ生で何かいまいちだった。
何より、作る工数が多くて店員さんが大変そうで、注文してしまって申し訳なく思えた。+1
-0
-
29. 匿名 2025/10/23(木) 21:42:57 [通報]
>>1返信
そもそも丸亀市民は認めてないぞ!
丸亀を名乗るな!+4
-10
-
30. 匿名 2025/10/23(木) 21:43:26 [通報]
栃木のが美味しそう!返信
埼玉だから行けなくもないけど1時間はかかるな、、+5
-0
-
31. 匿名 2025/10/23(木) 21:43:54 [通報]
福岡のがいちばん食べたい返信
週末行こうかな+3
-0
-
32. 匿名 2025/10/23(木) 21:43:55 [通報]
新潟の舞茸が美味しそう返信+4
-0
-
33. 匿名 2025/10/23(木) 21:44:13 [通報]
奈良の旨辛スタミナうどんください返信+0
-0
-
34. 匿名 2025/10/23(木) 21:44:29 [通報]
>>21返信
違う地域のって食べられるの?県またがないと食べられないんだと思ってた+5
-0
-
35. 匿名 2025/10/23(木) 21:45:18 [通報]
>>26返信
47杯食べるってコト⁉️+14
-0
-
36. 匿名 2025/10/23(木) 21:45:19 [通報]
>>26返信
どこでもドアがあったとしても1日で47杯のうどんは致死量かもしれない+15
-0
-
37. 匿名 2025/10/23(木) 21:45:25 [通報]
>>6返信
まぁ味噌煮込みが妥当じゃない?ポッと出てきた豊橋カレーうどんが愛知代表になるほうが引く。+8
-1
-
38. 匿名 2025/10/23(木) 21:45:45 [通報]
どことは言わないけど自分の地域のうどんが全く惹かれなくてちょっと切ないw返信+9
-0
-
39. 匿名 2025/10/23(木) 21:46:04 [通報]
>>24返信
佐賀、シンプルに美味しそうですよね+3
-0
-
40. 匿名 2025/10/23(木) 21:46:43 [通報]
>>20返信
わろたw好きじゃないのはまだわかるけどアンチってww+9
-0
-
41. 匿名 2025/10/23(木) 21:47:01 [通報]
広島うまそー!返信
牡蠣の土手鍋風にごぼ天!+3
-0
-
42. 匿名 2025/10/23(木) 21:49:41 [通報]
熊本たいびーえんてなあに?返信+0
-0
-
43. 匿名 2025/10/23(木) 21:50:54 [通報]
>>27返信
なるほどそういうことか
返信ありがとう+2
-0
-
44. 匿名 2025/10/23(木) 21:50:59 [通報]
>>6返信
どて煮だよ+2
-0
-
45. 匿名 2025/10/23(木) 21:52:27 [通報]
アンチ禁止って書かないと返信
讃岐うどんのパチモノって言われるもん+0
-0
-
46. 匿名 2025/10/23(木) 21:53:26 [通報]
春雨と野菜のスープだよ返信+0
-0
-
47. 匿名 2025/10/23(木) 21:54:44 [通報]
>>46は>>42へ返信+1
-0
-
48. 匿名 2025/10/23(木) 21:56:22 [通報]
丸亀のわがまちうどん、山形は〈温海(あつみ)かぶの豚しゃぶみぞれうどん〉とありますが、山形で一番よく食べられているうどんはサバ缶と納豆の〈ひっぱりうどん〉だよ~返信
なぜみぞれうどん?
決してアンチではなく、ただ不思議なのです……![【丸亀製麺】『わがまちうどん47』を語ろう【アンチ禁止】]()
+0
-0
-
49. 匿名 2025/10/23(木) 21:57:09 [通報]
>>13返信
宮城県北民だけど、子どもの頃はうどんよりはっと食べてたわ+2
-0
-
50. 匿名 2025/10/23(木) 21:57:20 [通報]
宮城めっちゃ美味しそうやん!返信+2
-0
-
51. 匿名 2025/10/23(木) 21:59:00 [通報]
>>48返信
自レスです
丸亀の〈温海(あつみ)かぶの豚しゃぶみぞれうどん〉です
↓![【丸亀製麺】『わがまちうどん47』を語ろう【アンチ禁止】]()
+5
-1
-
52. 匿名 2025/10/23(木) 21:59:05 [通報]
兵庫のぼっかけうどん食べに行こうかな返信
前回のカルボナーラみたいなうどんはなかなかボリュームがあったぞ+0
-0
-
53. 匿名 2025/10/23(木) 22:00:04 [通報]
返信![【丸亀製麺】『わがまちうどん47』を語ろう【アンチ禁止】]()
+3
-0
-
54. 匿名 2025/10/23(木) 22:00:12 [通報]
わがまちうどん、1番の当たりうどんなんだと思う?返信
私は広島県の牡蠣か静岡県の桜エビとかき揚げだと思う+0
-1
-
55. 匿名 2025/10/23(木) 22:01:10 [通報]
>>46返信
ありがとう
シンプルに美味しそう+0
-0
-
56. 匿名 2025/10/23(木) 22:02:50 [通報]
>>20返信
ジョージ生意気だしいらんことしぃだから嫌いだ+11
-0
-
57. 匿名 2025/10/23(木) 22:03:50 [通報]
香川のあんもち天ってあんこもちの天ぷらってこと?返信
意外だけど商品化されてるくらいだから美味しいんだろうね+2
-0
-
58. 匿名 2025/10/23(木) 22:05:06 [通報]
いつも牡蠣ばっかりだ…返信
+0
-2
-
59. 匿名 2025/10/23(木) 22:07:00 [通報]
北海道と岩手美味しそうだけど、遠すぎて無理返信
群馬も美味しそうで、群馬は近いから群馬は食べに行きたい+0
-0
-
60. 匿名 2025/10/23(木) 22:07:33 [通報]
長崎なんか盛り付けぐちゃぐちゃになりそう返信+0
-0
-
61. 匿名 2025/10/23(木) 22:08:34 [通報]
>>56返信
最後はジョージえらいぞ!って流れになるのもなんだかね+6
-0
-
62. 匿名 2025/10/23(木) 22:09:22 [通報]
九州はライスもついて700円代か、返信+0
-0
-
63. 匿名 2025/10/23(木) 22:11:33 [通報]
>>26返信
ラインナップ全部見てきたけど、普通のうどんより具だくさんもりもりだから腹はちきれちゃいそう😂
ギャル曽根ならいけるかな?🤔+3
-0
-
64. 匿名 2025/10/23(木) 22:11:37 [通報]
>>6返信
どて煮にトッピングされている
玉子天がやたら美味しいよ
あの玉子天は定番メニューのトッピングで残して欲しい+2
-0
-
65. 匿名 2025/10/23(木) 22:13:21 [通報]
>>58返信
牡蠣大好きだから、羨ましい!
私の地元鹿児島は謎な味付けだったよ。。。+1
-0
-
66. 匿名 2025/10/23(木) 22:15:54 [通報]
>>50返信
なぜ麻婆??と思ったけど麻婆焼きそばから来てるのか(全くピンと来ない宮城県民)+0
-0
-
67. 匿名 2025/10/23(木) 22:17:18 [通報]
広島行きたいけど遠すぎるわ!返信+1
-0
-
68. 匿名 2025/10/23(木) 22:17:34 [通報]
>>53返信
どれも美味しそうだな+0
-0
-
69. 匿名 2025/10/23(木) 22:22:53 [通報]
コンセプトから外れてしまうのは承知してるけど、ご当地の味は食べようと思えばいつでも味わえるから、遠くてなかなか行けないようなところのを食べられるようにしてほしい…返信+10
-0
-
70. 匿名 2025/10/23(木) 22:54:15 [通報]
>>54返信
静岡県民だけど、エビとかき揚げにとろろ汁はやりすぎだしなんかアレルギー誘発しそうで怖いけど…
+0
-0
-
71. 匿名 2025/10/23(木) 22:55:09 [通報]
宮城と奈良が食べたい千葉県民返信+1
-0
-
72. 匿名 2025/10/23(木) 23:00:09 [通報]
>>20返信
えw帽子のおじさん推しとか?+1
-0
-
73. 匿名 2025/10/23(木) 23:04:29 [通報]
>>70返信
やりすぎなくらい豪華だと当たりだと思う!+2
-0
-
74. 匿名 2025/10/23(木) 23:07:33 [通報]
>>1前バイトしてた。パート店長と他店の店長が不倫してた。返信+0
-0
-
75. 匿名 2025/10/23(木) 23:47:28 [通報]
>>1返信
東京
今日ねぎまうどん食べてきました
まぐろは薄かったけど春菊も焼きネギもおいしかった
なによりスープが美味しくて普段食べてるのと違うのかち思った
注文してる人多くて数量限定だから食べるなら早めがオススメ
+3
-0
-
76. 匿名 2025/10/24(金) 00:00:46 [通報]
愛媛県民がっかり返信
家でもできる…+1
-0
-
77. 匿名 2025/10/24(金) 00:12:43 [通報]
ゆば好きだから、栃木の食べたい~。返信
+1
-0
-
78. 匿名 2025/10/24(金) 00:14:45 [通報]
>>69返信
作るの大変だろうけど、何日間ごとに、シャッフルしてくれたら面白いのにね。
+3
-0
-
79. 匿名 2025/10/24(金) 00:21:18 [通報]
>>58返信
いいじゃん、愛媛はじゃこ天よ
普通にうどんに入れるやつだわ
鯛とか太刀魚とか、他の県みたいにゴテゴテ盛り付けて欲しかった+0
-0
-
80. 匿名 2025/10/24(金) 00:21:56 [通報]
>>72返信
おじさんにガチ恋しててジョージに嫉妬してるってコト?+0
-0
-
81. 匿名 2025/10/24(金) 00:30:44 [通報]
>>57返信
あんこもち天ぷら?よく食べてるのかな?普通にトッピングというか天ぷらコーナーあったら迷いなく取るわ+0
-0
-
82. 匿名 2025/10/24(金) 02:24:24 [通報]
横浜に資さんうどんできた!返信+0
-0
-
83. 匿名 2025/10/24(金) 05:53:28 [通報]
>>81返信
お雑煮が白味噌にあん餅なんだよね。それは甘じょっぱくて美味しいんだけど、ここであん餅きたかーしかも天ぷら!?とは思った笑
+0
-0
-
84. 匿名 2025/10/24(金) 06:35:34 [通報]
>>26返信
一瞬、今回はどこの店舗でも47種類から選べるようになったのかと、期待してしまったではないか!+1
-0
-
85. 匿名 2025/10/24(金) 06:36:41 [通報]
福井!返信
厚揚げ?
だし甘くて美味しかったなぁ
でも、福井なのか?嶺北の一部な気もするが…+0
-0
-
86. 匿名 2025/10/24(金) 09:44:12 [通報]
三重県のトンテキ食べたよ!返信
本物のトンテキとは若干風味が違ったけど、めちゃめちゃおいしかった!+0
-0
-
87. 匿名 2025/10/24(金) 10:16:47 [通報]
>>11返信
違うよ
皇室関係だよ+0
-0
-
88. 匿名 2025/10/24(金) 12:45:13 [通報]
一年くらいやって欲しい返信
そうしたら旅行先で食べれるのに+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する




