ガールズちゃんねる

中高生の防寒対策

72コメント2025/10/26(日) 20:54

  • 1. 匿名 2025/10/23(木) 20:51:49 

    娘が中学生になって初めての冬です。
    学校は防寒着に決まりはなく、コートがいいか?ダウンの方が軽くていいか?ヒートテックやスカパンは冬用のモコモコしたものが必要か?
    放っておくと何にも準備しなさそうなので、おすすめの防寒対策ありましたら教えてください!
    返信

    +12

    -9

  • 2. 匿名 2025/10/23(木) 20:52:27  [通報]

    バーバリーのマフラー
    返信

    +8

    -12

  • 3. 匿名 2025/10/23(木) 20:53:11  [通報]

    >>1
    優しいお母さん
    返信

    +45

    -5

  • 4. 匿名 2025/10/23(木) 20:53:15  [通報]

    返信

    +38

    -4

  • 5. 匿名 2025/10/23(木) 20:53:26  [通報]

    >>2
    懐かしい…
    返信

    +17

    -2

  • 6. 匿名 2025/10/23(木) 20:53:29  [通報]

    ない!子供が甘えんな!
    返信

    +4

    -14

  • 7. 匿名 2025/10/23(木) 20:53:47  [通報]

    手袋は防寒テムレスがオススメ。
    返信

    +4

    -0

  • 8. 匿名 2025/10/23(木) 20:53:49  [通報]

    Pコート
    返信

    +9

    -5

  • 9. 匿名 2025/10/23(木) 20:53:54  [通報]

    >>1
    お住まいの地域は?
    返信

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2025/10/23(木) 20:54:17  [通報]

    タイツ重ね履き
    靴下も履く
    返信

    +4

    -2

  • 11. 匿名 2025/10/23(木) 20:54:23  [通報]

    娘は制服に合う、ネイビーのダッフルコート着てました。
    ダウンはもっさいから嫌なんだって。
    返信

    +20

    -3

  • 12. 匿名 2025/10/23(木) 20:54:32  [通報]

    ヒートテックは汗をかくと痒くなる子もいるから綿の肌着を重ね着して空気の層を作ってあげるほうがいいと思う
    でも着ぶくれするって気にする年頃よね
    返信

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2025/10/23(木) 20:54:53  [通報]

    寅壱のドカジャン
    中高生の防寒対策
    返信

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2025/10/23(木) 20:55:05  [通報]

    中学生までは大人が思うより1枚少ない防寒対策で良いと育児本で読みました
    返信

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2025/10/23(木) 20:55:33  [通報]

    セーターやカーディガンは着れるのかな
    返信

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2025/10/23(木) 20:55:52  [通報]

    >>14
    だから小学生男子で冬でも半袖の子がいるのか
    返信

    +11

    -1

  • 17. 匿名 2025/10/23(木) 20:56:04  [通報]

    女子だったら周りの様子を見てからにする子もいるだろうから、それまで待っててもいいかも。無駄になると勿体ないから
    返信

    +35

    -0

  • 18. 匿名 2025/10/23(木) 20:56:37  [通報]

    >>17
    アウターの話ね
    返信

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2025/10/23(木) 20:56:41  [通報]

    中高生のときはなぜかコート着るのがダサいって風潮で、真冬でもコート着ないでマフラーのみ、中にセーター着たりして耐え忍んでた
    ちなみに東北
    返信

    +32

    -0

  • 20. 匿名 2025/10/23(木) 20:56:58  [通報]

    >>2
    ラルフのベストorカーディガン
    返信

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2025/10/23(木) 20:57:15  [通報]

    >>1
    こんなサイト見つけたよ
    女子中学生・高校生のスクールコートはどこで買う? - カンコーオンラインショップ原宿【公式通販】
    女子中学生・高校生のスクールコートはどこで買う? - カンコーオンラインショップ原宿【公式通販】shop.kanko-gakuseifuku.co.jp

    女子中学生・高校生のスクールコートはどこで買う?可愛いスクールコートを探している女子中学生・高校生必見!スクールコートはどこで買うかということや可愛い着こなしについて詳しく紹介します。1着あれば長く使えるスクールコート。本格的に寒くなる前に準備して...

    返信

    +2

    -2

  • 22. 匿名 2025/10/23(木) 20:58:06  [通報]

    去年はでかめのパーカーみたいなの着てる子よくみかけたかも
    返信

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2025/10/23(木) 20:58:14  [通報]

    裏面毛布みたいなタイツ。真冬はローファー指定なら足裏ヤバいので靴カイロかあったか系の中敷き。
    返信

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2025/10/23(木) 21:00:11  [通報]

    子供の時ってさ、親とかおばあちゃんとかは「寒いから着なさい」って言うんだけれど、そんなに?って思ってたよな〜
    返信

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2025/10/23(木) 21:01:53  [通報]

    お子さんの意向を聞くのがいいと思う!
    以外と「〇〇はナマイキ」「〇〇は目をつけられる」とかあるみたいです。
    返信

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2025/10/23(木) 21:02:39  [通報]

    >>4
    サンダル(笑)
    返信

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2025/10/23(木) 21:03:34  [通報]

    >>24
    というか登校中暖かくなって汗かいちゃってた
    返信

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2025/10/23(木) 21:05:11  [通報]

    UNIQLOのウルトラライトダウン
    返信

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2025/10/23(木) 21:05:52  [通報]

    >>22
    近くの女子高生は冬でもカーディガンしか羽織ってなくて見てて寒そう。着膨れるのが嫌なのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2025/10/23(木) 21:07:16  [通報]

    スカートの下にジャージ履くと暖かかった
    返信

    +4

    -2

  • 31. 匿名 2025/10/23(木) 21:08:15  [通報]

    姪(高校生)は冬でも生足だよ
    返信

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2025/10/23(木) 21:08:24  [通報]

    >>1
    しつこく言ってでも、子ともに決めさせた方がいいよ。
    「何でもいい」って言われるがままに用意しても、「みんなと違うから」って着なくなるのよ。
    返信

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2025/10/23(木) 21:08:37  [通報]

    周りに合わせる年頃だから、購入は徐々にがおすすめです。
    とりあえず今は3分丈のスパッツだけは履かせるのが良いと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/10/23(木) 21:09:17  [通報]

    >>19
    何歳ぐらいの方ですか?
    45歳の私はPコートにバーバリーのマフラー全盛期でしたw
    青文字系に分類される子はダッフル着てました
    返信

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2025/10/23(木) 21:12:54  [通報]

    >>20
    私もイーストボーイだったw
    返信

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2025/10/23(木) 21:13:01  [通報]

    >>4
    包まれてて暖かそうだ
    返信

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2025/10/23(木) 21:14:56  [通報]

    >>35
    自己レス
    私もって変
    私、の間違いです
    返信

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/10/23(木) 21:15:32  [通報]

    >>34
    36歳です
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/10/23(木) 21:17:15  [通報]

    周りのお友達と同じようなものが良いんじゃない
    返信

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2025/10/23(木) 21:19:17  [通報]

    >>30
    防寒対策で靴下の上にルーズソックス重ねて履いてたり
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/10/23(木) 21:19:18  [通報]

    ダウンだと学校で何かに引っ掛かけてダウンが出るハプニングに見舞われそう

    本人に選ばせてみたら?
    返信

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/10/23(木) 21:21:02  [通報]

    娘が中学の時は防寒着は学校指定のウインドブレーカーがあったけどペラペラだったからマフラー巻いてたよ
    最初は着てたけどダサいからって着なくなって制服のジャケットの下に自分で気に入ったセーター着ていってた

    寒い寒いという割に靴下はくるぶしより上くらいの短い靴下履いていくんだよね
    今高一だけど、寒くなってきて寒がるくせに短い靴下履いていく
    個人的にハイソックスやタイツ履けばいいのにと思うけどハイソックスダサいらしい
    靴下指定なしの方に聞きたいけど今って短い方が主流?
    返信

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/10/23(木) 21:30:08  [通報]

    指定セーターと小6で着てたユニクロダウンで様子見る
    返信

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/10/23(木) 21:31:34  [通報]

    >>4
    お母さんが編んでくれたの、とか言ったら絶対先生も受け入れてくれる
    返信

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2025/10/23(木) 21:32:37  [通報]

    >>4
    あのとき助けていただいたカイコ(レベル繭)です。
    返信

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2025/10/23(木) 21:34:36  [通報]

    >>1
    周りの子や友達がコートとか着ていないと着るのはダサいということで買ったのに着ていかないとかはあるからなんとも
    寒くないのー?って聞いても大丈夫!ってな感じで、中学でも高校でもコートなんて着ていかなかった@東海地方
    ブレザーの下にセーターを着るぐらいだったよ
    返信

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/10/23(木) 21:38:18  [通報]

    >>42
    去年まで高校生だった娘がいるけど、くるぶし隠れる丈以上という決まりだけはあったから、初めの頃は長いのも履いていたけど、3年の時にはくるぶし丈のしか履いていかなかった
    スカートが膝丈で決まっていたから、足が見える部分が広い方が足長く見えるってことだったらしい
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/10/23(木) 21:39:00  [通報]

    >>1
    友達と一緒がいいよ
    返信

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/10/23(木) 21:39:02  [通報]

    >>8
    ブレザーの制服には合うけど、重い割りに暖かくないよね
    返信

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2025/10/23(木) 21:40:58  [通報]

    >>19
    今思い返すと北東北でガッツリ雪降る所なのに冬のアウターは指定の薄いライナー付きのステンカラーコートだったわ
    今ならもっと何か着るべきと思うけど、当時は若くて元気だったから気にならなかったんだろうか
    返信

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/10/23(木) 21:43:45  [通報]

    >>44
    職員室でめっちゃ話題になりそうw
    返信

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/10/23(木) 21:45:50  [通報]

    >>30
    学校によっては禁止だから
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/10/23(木) 21:48:24  [通報]

    >>4
    お蚕様〜
    返信

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2025/10/23(木) 21:54:48  [通報]

    >>8
    ロングのダッフルの方があったかい。学生の時Pコートかわいいからお小遣いで買ったけど寒くて長いダッフルしか着なかった。
    返信

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2025/10/23(木) 21:55:58  [通報]

    >>30
    周りがやってるから麻痺してるんだろうけど普通にみっともない。分厚いタイツ履いた方がいい。
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/10/23(木) 21:58:12  [通報]

    >>14
    確かに大人って寒い寒い言って着せたがるけど、実際中高生ってそんな寒くないから着てないだけよね。
    返信

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2025/10/23(木) 21:59:38  [通報]

    >>17
    中学生の時って周りと比べてダサいかどうかが大人の100倍大事だよね
    返信

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2025/10/23(木) 22:05:07  [通報]

    >>10
    私も中学の頃黒タイツ2枚履いてたわ。道民なんだけど、生足の同級生もいてバカじゃん?って思ってた。
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/10/23(木) 22:11:54  [通報]

    学校によって指定されていない?
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/10/23(木) 22:18:12  [通報]

    >>58

    道民ですが高校生が薄~い黒のストッキングにローファー履いてました。防寒性ゼロですよね。足部なんか余計冷えるだろうなと思いながら見てました。
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/10/23(木) 22:50:45  [通報]

    >>55
    みっともないけど暖かいし防犯面には良いんですよぉ
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/10/23(木) 22:50:53  [通報]

    >>52
    バレなきゃいい
    返信

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2025/10/23(木) 23:06:04  [通報]

    ばかかわよくないですか
    中高生の防寒対策
    返信

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2025/10/23(木) 23:14:55  [通報]

    中高年に見えてしまった
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/10/24(金) 01:53:47  [通報]

    >>19
    近所の女子高生達が、冬の朝1〜2℃でも制服のブレザーにマフラーだけの子がまあまあいるんだよね。しかも下はスカートにソックスだから、すごい寒そう。

    秋冬はタイツ着用とか、パンツの制服あり、アウターはダウンでも何でも自由とかだと、親としては安心だよね。スカート&ソックス一択で、アウターも指定の薄いコートのみの所は心配。
    でもコートが気に入らないのか何なのか、極寒なのにマフラーのみの子はそれ以上に心配になるわ。
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/10/24(金) 05:43:24  [通報]

    >>4
    これ転んだとき危なそうなのよねー
    返信

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/10/24(金) 05:44:39  [通報]

    >>14
    実際そうだね。
    今思うと自分も信じられないくらい薄着だったし。
    返信

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/10/24(金) 08:10:30  [通報]

    公立中だけど男子は軍手してた
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/10/24(金) 11:19:41  [通報]

    全く決まり無いのも珍しいね
    うちは昨日お知らせがきたよ
    ブレザーかセーラー学ラン(移行期間)の下に紺黒のセーターかカーディガン、スウェット着用可、下は紺黒ベージュのタイツやレギンス、寒くて上着が着たいときはPコートや学校指定のウィンドブレーカー着用
    でも3wayかばん背負ってるからコートは着にくくてみんなウィンドブレーカー着て登校するのは毎年見る
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/10/24(金) 11:43:27  [通報]

    >>25
    確かに!
    ウチの子小学1年生の時に上着初日で複数の3年生の子から「あー!ファー付いてるのはダメなんだよ!!」って言われました。
    帽子のとこに付いてる取り外し可能なやつ。
    学校では禁止じゃなくて、女子たちの暗黙?のルールらしいw
    靴下も寒くて膝上まで伸ばしてたら「膝より上(ニーハイ)はダメなんだよ!」ってまた3年生に。
    引っ越して平和な学校に転校したから良かったけど、あの学校に居続けるの大変だったと思う。
    同じ登校班のクラスメイト男子と仲良くしてたらすげー意地悪されてたし。
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/10/24(金) 17:29:35  [通報]

    雪降る地域だからタイツ、マフラー、手袋は必須でした
    子供にもそうさせる
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/10/26(日) 20:54:15  [通報]

    ダサいけど雪の地域は積もると
    大人のモコモコブーツじゃないと歩けない

    圧雪してツルツルなら登山靴みたいな見た目のスノトレでもいいけど。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード