-
501. 匿名 2025/10/23(木) 20:06:45 [通報]
>>460返信
動画みたけど母親の叫び声うるさくて楽しんでた人は気の毒だと思う。+137
-9
-
502. 匿名 2025/10/23(木) 20:07:13 [通報]
アラフィフのがるだけど、返信
知的障害もある兄が歩ける身体障害者だが
小学生の時に家族でディズニー行ったけど、
マークトゥエイン号しか乗れなかったよ。
でもとしまえんではシャトルループに親が乗せちゃった。
幸い?無事に生還したけど
あれもし万が一があったら100%親のせいだったな。
係員も並んでたら次々に乗せちゃうよね。
ディズニーの係員もそんな障害があると思わず乗せてしまったのか?
お子さんは無事なんだよね?+30
-0
-
503. 匿名 2025/10/23(木) 20:07:13 [通報]
>>469返信
リスク分かった上でディズニー来たのよね?
親の責任だね+58
-1
-
504. 匿名 2025/10/23(木) 20:07:14 [通報]
返信![東京ディズニーランド「美女と野獣」で子どもが救急搬送 「安全ベルトが首にかかり苦しんでいる」と通報]()
+166
-4
-
505. 匿名 2025/10/23(木) 20:07:23 [通報]
>>413返信
YouTube動画みてきたら抱っこして乗せてる人いたよ。+5
-0
-
506. 匿名 2025/10/23(木) 20:07:29 [通報]
>>418返信
THE・子持ち様、THE・馬鹿親って感じ出てるよね
殆どの親御さんはルール守って安全に気を配りながら遊んでると思うけど、こういった変な方向に気の強い被害者意識の塊みたいな親も割と存在するから厄介
子供子供子供!と強く訴える前に、自分自身の身を引き締めて欲しいわ。馬鹿親は他人に責任押し付け過ぎ
我が子の面倒くらい自分で見ろよって話し+169
-2
-
507. 匿名 2025/10/23(木) 20:07:30 [通報]
>>476返信
プーさん結構激しいよね?
+91
-1
-
508. 匿名 2025/10/23(木) 20:08:06 [通報]
>>277返信
スーパーの惣菜も当日賞味期限の揚げ物とかを明日の弁当のおかずに入れたいんだけど…
みたいな事よく聞かれた。
値引きされてるおかずを明日弁当にって気持ちはわかるし、自分は平気で翌日食べるけど店員としては「今日中です」としか言えないよね+94
-0
-
509. 匿名 2025/10/23(木) 20:08:26 [通報]
>>463返信
チャイルドシートにちゃんと乗せずに事故して子どもに何かあったら、チャイルドシートの会社に「座り心地の悪いチャイルドシートのせいで子どもが怪我した💢どうしてくれる💢」「医ケア児でも乗れるチャイルドシートを作れ💢訴えてやる💢」のクレームまでがセット。+14
-0
-
510. 匿名 2025/10/23(木) 20:08:34 [通報]
⚠️目撃者(同じ回に乗っていた人)のコメント⚠️➡️このアトラクションの事故の時に119をした物です。 私は別のティーカップに乗ってましたが初めの段階から助けて!という声が響き渡っていました。初めはどう言う状況かわかりませんでしたがベルトに赤ちゃんの首が締め付けられてるときいて他の人たちも一緒になって助けてと言ったりライトを照らしてアトラクションを停止しようとしていましたがずっと止まってくれませんでした。 最後のところでやっとスタッフが出てきてくれましたがバイトばかりなのか手際が悪くその子が助けられたのはアトラクションが止まって数分後、そしてぐったりしていた様子でした。 その子が助けられた後お母さんは別の部屋に連れて行かれましたがかなりスタッフに怒る声が聞こえておりあたりは騒然としていました。 私は119をしてスタッフに取り継ぎましたがそのスタッフからはこちらからも救急車をよんでるということを伝えられましたが、しっかりとした返答ではなかった為思うことはありました返信+24
-17
-
511. 匿名 2025/10/23(木) 20:09:02 [通報]
>>469返信
息抜きのためにルール破ってるから言われてるんですよ+39
-1
-
512. 匿名 2025/10/23(木) 20:09:15 [通報]
>>504返信
親が引っ張るから安全装置が稼働したみたいだね
ディズニー側に落ち度があるなら抱っこしての乗車を許可したことかな?
元々それでも良かったなら仕方ないけど+114
-0
-
513. 匿名 2025/10/23(木) 20:09:16 [通報]
子どもかわいそうに返信
乗りたくないよな、こんなの+7
-1
-
514. 匿名 2025/10/23(木) 20:09:25 [通報]
>>490返信
本人だけではなくその親も割引かれるの?+49
-0
-
515. 匿名 2025/10/23(木) 20:09:40 [通報]
>>510返信
いやディズニーランドで働く人減るぞ+82
-1
-
516. 匿名 2025/10/23(木) 20:09:50 [通報]
>>422返信
飛行機無料だから、って子供が幼いうちに急いで飛行機乗って旅行する人にも、同じ感覚抱く。+122
-1
-
517. 匿名 2025/10/23(木) 20:10:11 [通報]
>>510返信
怒っていたんだ…+82
-0
-
518. 匿名 2025/10/23(木) 20:10:19 [通報]
>>73返信
あの映像、その時の他のお客さんがアップしたんだよね???
それって大丈夫なのかな
相手のその親はそれまた怒ると思うんだけど+1
-39
-
519. 匿名 2025/10/23(木) 20:10:28 [通報]
>>472返信
上に持ち上げるには力がいるからじゃない?
下からなら引き摺り出せると思ったのかも
書いてて思ったけどこれベルトから抜け出すの成功したら余計危なくないか?親の判断が全部間違えてる+244
-0
-
520. 匿名 2025/10/23(木) 20:10:34 [通報]
>>94返信
そういうのは横で見てた事がある
私が見てる限り「賞味期限いつまで?」「今日中です」のあと「明日の朝六時に必要なんだけど大丈夫よね」「無理です」を10回位繰り返してて担当の子大変そうだった
焼き菓子勧めてもケーキに固執してたわ
+130
-1
-
521. 匿名 2025/10/23(木) 20:10:53 [通報]
>>453返信
膝乗せしてて腰ベルトって子供の腰にかかるのかな?お腹にかかったら苦しいだろうし足を押さえられても不快だったかもしれないね+0
-1
-
522. 匿名 2025/10/23(木) 20:10:57 [通報]
>>484返信
損害賠償請求していいレベル+264
-2
-
523. 匿名 2025/10/23(木) 20:10:59 [通報]
>>507返信
しかも、その夫婦は数ヶ月後にまだ1歳に満たしていない娘を連れてアメリカ旅行していた…。フロリダディズニーにも行って、カーズのアトラクションにも娘も乗っていたよ…。+4
-36
-
524. 匿名 2025/10/23(木) 20:11:11 [通報]
>>517返信
自分が悪いくせにキャストにブチギレ出たからさらにこのお母さん叩かれてる+82
-0
-
525. 匿名 2025/10/23(木) 20:11:26 [通報]
>>334返信
装飾少なくて空間余ってるよね。他のストーリーライドはわりと空間を最大限に生かしてるのにね+3
-1
-
526. 匿名 2025/10/23(木) 20:12:05 [通報]
>>516返信
国内とかなら移動距離もたかがしれているけど
赤ちゃん連れでハワイとか、けっこういるよね
7時間とか、耳も痛くなるかもしれないしけっこう辛そうだけど+56
-0
-
527. 匿名 2025/10/23(木) 20:12:06 [通報]
この親降りたあとスタッフに怒鳴ってたらしいけど無理矢理医療ケア児乗せた自分の責任じゃん返信
ディズニーは前例作らないように断固とした対応して欲しい+85
-0
-
528. 匿名 2025/10/23(木) 20:12:07 [通報]
>>455返信
これは腰が座ってるか聞かれてるのに1人で座れないですと答えたから
お膝の上でも体勢が保てないだろうとお断りされたんだろうな
今回の件みたいにずり落ちる可能性があるからの配慮でお膝の上狙いが裏目に出たパターン+284
-1
-
529. 匿名 2025/10/23(木) 20:12:14 [通報]
>>86返信
こんな事言ったらいけないけど重度医ケア児1人座り不可を連れてディズニー…?
内臓疾患なら本人もディズニー好きとかなのかな。+71
-2
-
530. 匿名 2025/10/23(木) 20:12:37 [通報]
>>39返信
断ったらまたそれはそれで怒り狂いそうだしね+384
-8
-
531. 匿名 2025/10/23(木) 20:12:50 [通報]
>>524返信
せめてのせた自分も悪かったって思えたなら、途中止まらなくて怖かったよねって意見も出てきただろうに…+39
-0
-
532. 匿名 2025/10/23(木) 20:12:59 [通報]
>>9返信
それは大丈夫。+38
-7
-
533. 匿名 2025/10/23(木) 20:13:05 [通報]
思ってたより締め付けキツイと思ったら出発する前に言わんと...返信+10
-1
-
534. 匿名 2025/10/23(木) 20:13:08 [通報]
ボール貸してあげたら、そのボールを焚き火に放り込んでミスって手を怪我したから責任取れ、みたいな?返信
どんなものでも正しく使わないとリスクはあるよな...
ディズニーに緊急停止の判断と監視のやり方の再確認は必要だけど、今回の怪我人に謝る必要はないと思う+5
-0
-
535. 匿名 2025/10/23(木) 20:13:09 [通報]
>>174返信
手帳か医師の意見書があれば補助金が出るよ+60
-0
-
536. 匿名 2025/10/23(木) 20:13:11 [通報]
>>527返信
ほんとに。
差別だ!とか言われても、無理です!って言うしかないよね。+25
-0
-
537. 匿名 2025/10/23(木) 20:13:12 [通報]
>>510返信
無駄にエネルギー有り余ってそうな親
訴えるとか署名集めるとか言い出さなきゃいいけど…ディズニーアンチも多いから乗っかりそうだし+79
-0
-
538. 匿名 2025/10/23(木) 20:13:26 [通報]
>>30返信
乗客がXに動画上げてる。
親が叫び続けてて、他のお客さんもビックリしただろうな…![東京ディズニーランド「美女と野獣」で子どもが救急搬送 「安全ベルトが首にかかり苦しんでいる」と通報]()
+131
-7
-
539. 匿名 2025/10/23(木) 20:13:35 [通報]
>>86返信
うずらの玉子喉に詰まらせた子供の親みたいな親ね+89
-0
-
540. 匿名 2025/10/23(木) 20:13:55 [通報]
これ動いてる途中で返信
シートベルトから子どもを出そうとしたって…
それできちゃってたらやばいじゃん
飛ばされるよね?フラフラの子どもなんだし
乗り物から飛ばされたらどうするつもりだったんだ?+25
-0
-
541. 匿名 2025/10/23(木) 20:13:55 [通報]
>>315返信
自分に置き換えたら絶対にあり得ないことだから驚く
他の人も書いてるけど、自分の欲望優先で子供の安全に無配慮な親って一定数いるよね
出先で子供が河に流されたりする事故もその手の親なんだと思う。親は親で飲酒や遊びに夢中だから子供に気を配らない。よく言えば楽天家だけど、シンプルにバカとも言える+120
-0
-
542. 匿名 2025/10/23(木) 20:13:57 [通報]
>>518返信
無断転載されたやつに対してはわからないけど、一番最初の元動画はむしろ事故を起こした親が出してって言ってたよ
自分の被害をみんなに知って欲しい、ディズニーで酷い目にあったのにOLCに放置されてる、動画が出ればOLCから連絡来るかもしれないから動画持ってる人いたらあげてくださいって感じだったよ
+62
-0
-
543. 匿名 2025/10/23(木) 20:14:05 [通報]
>>107返信
なんでライド中に下ろそうとしたんだろ?あのアトラクション結構揺れるし危なくない?+222
-1
-
544. 匿名 2025/10/23(木) 20:14:05 [通報]
>>384返信
何が無料?チケット?は無料じゃないよね?+21
-0
-
545. 匿名 2025/10/23(木) 20:14:06 [通報]
>>523返信
確か飛行機は生後3ヶ月経ったら乗せて良いけどアメリカは凄いな
話ずれるけどカーズ乗ってみたかったな
+16
-0
-
546. 匿名 2025/10/23(木) 20:14:11 [通報]
>>435返信
よこ
家で心臓発作になったら家のせいにするんかな
そんなことあり得ないよね
もう1人で行動すること自体無理になるんじゃんね+33
-2
-
547. 匿名 2025/10/23(木) 20:14:23 [通報]
>>539返信
あー+15
-0
-
548. 匿名 2025/10/23(木) 20:14:26 [通報]
普通に乗ってたら何も危なくないアトラクションだし、今回の件は親が悪い返信
ただ急に何が起こるか分からないから、スタッフに緊急連絡できるボタンとかはあってもいいかもね+13
-0
-
549. 匿名 2025/10/23(木) 20:14:39 [通報]
>>527返信
親もちょっとあれなのかな+30
-0
-
550. 匿名 2025/10/23(木) 20:14:45 [通報]
>>86返信
いい意味のアクセス増加はバズるだけど悪い意味のアクセス増加は炎上だね。+10
-0
-
551. 匿名 2025/10/23(木) 20:14:46 [通報]
>>510返信
119か
緊急事態とはいえせっかく楽しんでたのに一気に現実に戻されて気の毒+50
-3
-
552. 匿名 2025/10/23(木) 20:14:49 [通報]
>>523返信
カーズなんて1人で座れないとダメなんじゃないの?+20
-0
-
553. 匿名 2025/10/23(木) 20:15:32 [通報]
>>469返信
>>障害のあるお子さんに特別対応することやテーマパークに連れて来ること自体を批判するのはおかしいと思う
お子さんの健康状態やそれを踏まえたリスクは親御さんが一番分かってるだろうし、外からの刺激も必要でしょう
多くの障がい児の親御さんがそうだと思うけど、ちゃんとお子さんの状態やリスクを理解して、ルールを守ってテーマパークに連れて来るなら私も批判されるのはおかしいと思う。
でも残念なことに今回の親御さんはそうじゃ無かったから批判されてる。
+64
-2
-
554. 匿名 2025/10/23(木) 20:15:44 [通報]
隙間が出来るも自動的にしまってくるシートベルトってちょっと怖いんだけど。なんかの表紙に滑ったりしたら首絞まるよね。変な位置で固定されたりとかないのかな返信+2
-11
-
555. 匿名 2025/10/23(木) 20:15:52 [通報]
>>443返信
まあ、察して。
障害児の親ってこんな親多いから。
この乗り物だって優遇されて
親が乗りたかっただけだからさ。+224
-24
-
556. 匿名 2025/10/23(木) 20:16:13 [通報]
>>542返信
そうなんだ・・・・
その思いつきが凄いね
他の人から動画を募集して、OLCに謝らせようってことか+80
-0
-
557. 匿名 2025/10/23(木) 20:16:19 [通報]
確信犯でベルト緩めたりベルトから出すつもりでいたんだろうな返信
最初から体に沿ってたら引き出す隙間さえなくロックされるからずり落ちなんてしないはず
それが分かってるからオリエンタルランドも謝罪してないんだろうな+7
-0
-
558. 匿名 2025/10/23(木) 20:16:20 [通報]
>>372返信
非常停止ボタンつけると必要もないのに押しちゃうからかなと思った。
知的の子の支援してるけど、まぁボタン大好き。トイレの非常ボタンも押したがるから必死で止めるもん。+27
-0
-
559. 匿名 2025/10/23(木) 20:16:23 [通報]
>>1返信
この件は親御さんの対応にも問題あったのかもだけど、
これに限らず、途中で気分悪くなるとか、倒れたとか、何か発作が起きるとか、非常事態が出た場合に、すぐにスタッフさんに知らせられるシステムがあるほうが良いと思う。
この件は監視カメラあってもすぐに気付いて貰えなかったんですよね?+60
-1
-
560. 匿名 2025/10/23(木) 20:16:29 [通報]
>>540返信
シートベルトがゆるい!安全面での対策をしろ!って同じルートでキレそう(笑)+6
-0
-
561. 匿名 2025/10/23(木) 20:16:49 [通報]
>>437返信
テーマパークに行くのもキャラクターと写真撮るのも問題ないでしょ。
無理な(リスクの高い)アトラクションに乗るなってだけで。+16
-0
-
562. 匿名 2025/10/23(木) 20:17:00 [通報]
子供が喜ぶだろうと連れてきたんだろうし、こんなことになるなんて辛いよね。返信
乗ったことないからわかんないんだけど、どんな乗り物でどんなスピードなんだろう?+1
-9
-
563. 匿名 2025/10/23(木) 20:17:16 [通報]
>>15返信
これは親の責任だと思うけど、例えば急病人が出たとして皆が助けて!って叫んだりライト振っても気付いてもらえないっていうディズニー側のシステムは問題かもね+221
-5
-
564. 匿名 2025/10/23(木) 20:17:25 [通報]
返信
![東京ディズニーランド「美女と野獣」で子どもが救急搬送 「安全ベルトが首にかかり苦しんでいる」と通報]()
+8
-80
-
565. 匿名 2025/10/23(木) 20:17:39 [通報]
>>467返信
実費50万でも身体障がい者の手帳あれば補助おりて数万くらいじゃないの?
3歳で歩けない・座位保持出来ないなら手帳とれるし、必要な装具類も補助でると思うけど居住地によって違うのかな?
うちの地域はオーダーメイドの座位保持の椅子が実費だと30万超えだけど補助で数万だったよ。本当にありがたい。
公共に不満いう前にちゃんと使える福祉制度調べたのかな…
ディズニーとかに連れていくことを否定はしないけど、せめて子どもが安全に過ごせるアトラクションを選ばないと。
安全ベルトが必要なアトラクションな時点で障がい児にとっては他の子ども以上に危険があるんだから。+481
-3
-
566. 匿名 2025/10/23(木) 20:17:40 [通報]
>>510返信
これの音声録音してる人いるかなー?
ばらされるといいね+21
-0
-
567. 匿名 2025/10/23(木) 20:18:20 [通報]
>>491返信
凄い叫んでるねお母さん+2
-0
-
568. 匿名 2025/10/23(木) 20:18:35 [通報]
>>514返信
障害者1人に対して付き添い1人は割り引かれてたと思う
私が障がいのある知人の付き添いした時はそうだった知人と親子では違うのかな+70
-0
-
569. 匿名 2025/10/23(木) 20:18:58 [通報]
>>342返信
障がいのある方をサポート(補助)しながら緊急時に避難出来る健常者
・障がいのある方の不意な行動にも対応でき、その責任をもつことができる健常者
ってかいてある。+26
-0
-
570. 匿名 2025/10/23(木) 20:19:07 [通報]
>>510返信
これがもし本当だとしたら、何か不慮のことが起きたときってどうすればいいんだろうね?自分でベルトとれないのはちと怖いね。+22
-7
-
571. 匿名 2025/10/23(木) 20:19:16 [通報]
>>542返信
何、世論を味方に付けようとしてんの?(笑)自分が叩かれるとも予想もつかないんだろうね。障害者の子供を盾にすれば叩かれないと思って。+80
-1
-
572. 匿名 2025/10/23(木) 20:19:30 [通報]
>>562返信
子供が喜ぶだろうなんて考えてないでしょ
自分が乗りたかっただけ+16
-0
-
573. 匿名 2025/10/23(木) 20:19:33 [通報]
>>566返信
それらしいのこれかな?
>>491+4
-3
-
574. 匿名 2025/10/23(木) 20:19:36 [通報]
>>92返信
私もそれをすごく心配してる
そのキャストさん人生そのものが変わってしまう+180
-1
-
575. 匿名 2025/10/23(木) 20:20:00 [通報]
>>557返信
この乗り物かなりぐらんぐらんに振り回されない?
抜け出したら落ちちゃいそうだけどそれは怖くなかったのかなぁ…+11
-0
-
576. 匿名 2025/10/23(木) 20:20:20 [通報]
動画見たけどなんかすごいね返信
一緒になっちゃった人かわいそう、、、美女と野獣めっちゃ待つのに+23
-0
-
577. 匿名 2025/10/23(木) 20:20:22 [通報]
>>556返信
謝らせようって意図もあったと思うけど、最初はみんな釣り認定してた(嘘だったら訴えられますよ?っていうコメントが多かった。ニュースにもなってないしし)から、嘘じゃないから動画誰か撮ってたらあげてって感じだった+30
-0
-
578. 匿名 2025/10/23(木) 20:20:22 [通報]
>>271返信
障害児は無料だよね
でもこの親も悪くない?+106
-10
-
579. 匿名 2025/10/23(木) 20:20:23 [通報]
>>555返信
いや
うちは発達障害だけど
まず迷惑かかるから乗らないわ…
障害児の親が皆こうだと思わないでほしい+153
-12
-
580. 匿名 2025/10/23(木) 20:20:33 [通報]
>>432返信
乗車中の他のゲストが、乗りながら119したって話もある。
医療的ケア児だから受け入れ先の確保が難しかったんじゃない?
ディズニーに出かける前に、かかりつけの病院で確認しなかったのかな?
YouTuberの関根りさは医療スタッフを何人も引き連れて子供とインパしてたよね。+11
-0
-
581. 匿名 2025/10/23(木) 20:21:06 [通報]
これ激しく回るよね返信+2
-0
-
582. 匿名 2025/10/23(木) 20:21:07 [通報]
>>564返信
というか、そこまでなら最初から乗るなよ。乗り物自体、危ないじゃん。別にパレード見て、着ぐるみと戯れるだけでもいいでしょうに。+333
-3
-
583. 匿名 2025/10/23(木) 20:21:12 [通報]
>>510返信
目撃者も怖かっただろうしその後が心配だったんだろうけど
事故直後にしっかりとした返答でなかったってどんな返答なら正解なんだろうか
私が従業員なら曖昧な事は言えないその時点で分かっている救急車はこちらも呼んでいるのでご協力いただきありがとうございました。
ぐらいしか言えないな+61
-0
-
584. 匿名 2025/10/23(木) 20:21:19 [通報]
>>567返信
叫ぶ気持ちもわかるけどそもそも余計なことしたからだよね?+15
-0
-
585. 匿名 2025/10/23(木) 20:21:31 [通報]
動画見たけど外国人っぽい人乗ってた返信
遠く海外から来てたかもしれないしディズニーランド楽しみにしてただろうに可哀想+13
-0
-
586. 匿名 2025/10/23(木) 20:21:32 [通報]
>>512返信
抱っこでも座れる前提なんだから親が座れると言えば乗せるよね。内臓疾患あるとかわかんないしさ。
止まる・他の人に迷惑かけるの前提で足元から抜け出しをしたって書いてたよ。+77
-0
-
587. 匿名 2025/10/23(木) 20:21:37 [通報]
>>510返信
アトラクション無理矢理止めてブチ切れるってすごいね
スタッフだってすぐ状況把握できるわけじゃないのに、当日乗れなかった人も気の毒だよ+76
-1
-
588. 匿名 2025/10/23(木) 20:21:58 [通報]
>>563返信
10年以上前だけど、絶叫系のアトラクションに乗ったときに安全バーがちゃんと閉まらず、チェックに回ってきたスタッフに声かけたけど周りも賑やかだからスルーで閉まったまま動きだして、周りも叫んでくれてようやく気付いてもらえたことあったよ。
異変に気付かない環境は怖いよね。+142
-1
-
589. 匿名 2025/10/23(木) 20:22:02 [通報]
>>523返信
フロリダにカーズは無い。+34
-1
-
590. 匿名 2025/10/23(木) 20:22:07 [通報]
>>583返信
憶測だけど従業員もテキパキと対応できる人がいなかったとか?+0
-15
-
591. 匿名 2025/10/23(木) 20:22:23 [通報]
垢消し逃亡が全てを物語ってるよね返信+8
-0
-
592. 匿名 2025/10/23(木) 20:22:24 [通報]
>>582返信
だよね
そもそも内部疾患でこのアトラクション
乗って安全なの?+88
-0
-
593. 匿名 2025/10/23(木) 20:22:48 [通報]
返信+388
-7
-
594. 匿名 2025/10/23(木) 20:23:04 [通報]
>>438返信
近くに順天あるからなぁ。受け入れられないってのはあまり考えにくいけどなぁ。+10
-0
-
595. 匿名 2025/10/23(木) 20:23:18 [通報]
>>563返信
急病はもう自己責任ていうか運じゃないの?
なんでもかんでも施設になんとかしてもらうって考えが恐いわ+53
-22
-
596. 匿名 2025/10/23(木) 20:23:20 [通報]
リスクある人とのお出かけは事前の下調べ必須だよ返信
私も夫が車椅子だからすごく調べる
なんなら行く先全部に電話して確かめる
だってお互いにイヤな思いしたくなじゃん+20
-1
-
597. 匿名 2025/10/23(木) 20:23:25 [通報]
>>579返信
うちも
この親の行動も考え方も信じられないわ
一括りにしないでほしい+87
-5
-
598. 匿名 2025/10/23(木) 20:23:41 [通報]
>>523返信
そんな嘘つかなくてもいいのに+40
-1
-
599. 匿名 2025/10/23(木) 20:23:43 [通報]
そんなに激しい乗り物なの?返信
抱っこで乗ること自体危険にした方がいいよ+5
-0
-
600. 匿名 2025/10/23(木) 20:23:43 [通報]
>>469返信
みんな無理そうなものや身長制限がある時はすごく乗りたくってもきちんと我慢してルールや安全を守ってるよ
誰も連れて来るなとは書いてないよね
ルールや身の安全は自分で守りましょうって話だよ+35
-0
-
601. 匿名 2025/10/23(木) 20:24:03 [通報]
>>555返信
障害無くても非常識な親はたくさんいるよ
必ずしも障害児の親=非常識で周りの迷惑考えないって事ないと思う
+131
-6
-
602. 匿名 2025/10/23(木) 20:24:22 [通報]
>>183返信
別に行っても良いとは思うんだけど、アトラクションは選ぶ必要があるよね。それは障害を持っていない子が酔いやすいアトラクションを避けるのと同じ。まぁ美女と野獣については親が乗りたかったんだろうな。交代で行けば良いのに。待ち時間が問題なら課金。+316
-2
-
603. 匿名 2025/10/23(木) 20:24:42 [通報]
抱っこの体制でベルトかけててぐずったか動きたがってずり落ちていって首で引っかかったってことかな返信+1
-5
-
604. 匿名 2025/10/23(木) 20:24:45 [通報]
>>432返信
病院についたのが2時間後じゃなかった?
そのあたりも最初はなんか書き方が曖昧でよくわからなかったんだよね…+1
-7
-
605. 匿名 2025/10/23(木) 20:24:51 [通報]
>>443返信
同僚もちょっと子持ち様気質なんだけど、子どもが1歳くらいの時にディズニー行ったけど乗り物乗るたび子どもが人見知り場所見知りでギャン泣きしちゃって〜周りの人も気になっちゃうじゃん?みたいなこと言ってた
気になってるんじゃなくて、うるさい、迷惑って認識がそもそもないみたい
その時も周囲に申し訳なかったなとか悪かったって思いは一切無さそうだった+157
-0
-
606. 匿名 2025/10/23(木) 20:25:07 [通報]
>>597返信
うん
障害児の親叩きしたいんだろうけど
普通にこの子の親はあり得ないから
内部疾患で乗せるとか…+60
-3
-
607. 匿名 2025/10/23(木) 20:25:09 [通報]
>>563返信
設備のトラブルなら施設、自分の体調管理は自己責任だよ+19
-16
-
608. 匿名 2025/10/23(木) 20:25:28 [通報]
>>570返信
自己レス
でもそんなこと言ってたら絶叫系とかもっとやばいねw+6
-0
-
609. 匿名 2025/10/23(木) 20:26:08 [通報]
>>323返信
脳死の子を無理やりつれて行ってた。
で、手紙とかも母が代理で書きましたとか言って自分宛てに自分で書いてて(いつもありがとうみたいな)恐怖だった。+192
-2
-
610. 匿名 2025/10/23(木) 20:26:15 [通報]
>>603返信
親が引っ張りだそうとしたんだって
無理なのに。+12
-0
-
611. 匿名 2025/10/23(木) 20:26:16 [通報]
そんな子供連れて乗ったらそりゃ事故もいつかは起こるよ返信
+10
-0
-
612. 匿名 2025/10/23(木) 20:26:23 [通報]
>>501返信
障害児の親って過剰なんだよななんでも+47
-21
-
613. 匿名 2025/10/23(木) 20:26:30 [通報]
>>593返信
これ
やっぱり親が圧倒的に悪い+276
-3
-
614. 匿名 2025/10/23(木) 20:26:36 [通報]
>>430返信
すごいね
何が原動力になってるんだろう+45
-0
-
615. 匿名 2025/10/23(木) 20:26:40 [通報]
>>138返信
怖いね
同じ空間にいた子供とか、人によっては類似のアトラクション乗れなくなりそう
怪我の程度がわからないけど、亡くならなくてよかったよ+30
-2
-
616. 匿名 2025/10/23(木) 20:26:45 [通報]
>>510返信
ティーカップって揺れるわけだよね。それって、健常者で、健康な人でも無理な人もいるぐらいだよね。それを障害者の3歳の子乗せる親ってすごいね。+58
-2
-
617. 匿名 2025/10/23(木) 20:27:10 [通報]
>>1返信
監視強化なんていらないでしょ
普通に乗れませんでいいよ
そんな全てに対応しようとしなくていい
膝抱っこならオッケーっていう段階で
既に危なっかしいじゃん+26
-0
-
618. 匿名 2025/10/23(木) 20:27:30 [通報]
>>564返信
車椅子買えない経済力なのに、どうやって責任取るの???????????+254
-1
-
619. 匿名 2025/10/23(木) 20:27:42 [通報]
>>491返信
普通に遊園地のコーヒーカップみたいじゃん
こんなに回ってるの?ってびっくり
そんな乗り物に
座位保持不可で24時間呼吸器装着してる
子を膝の上に乗せてたのか?+19
-1
-
620. 匿名 2025/10/23(木) 20:28:12 [通報]
>>538返信
映像見たけど緑髪の外国人女性は異変を感じて何度も振り向いてるね。+181
-1
-
621. 匿名 2025/10/23(木) 20:28:13 [通報]
>>486返信
どのアトラクションにもカメラはある
立ち上がったら分かりやすいけど
カップの中一つ一つまでは分からないと思う+82
-1
-
622. 匿名 2025/10/23(木) 20:28:20 [通報]
もうこの人は一生出禁でお願いします返信+11
-0
-
623. 匿名 2025/10/23(木) 20:28:48 [通報]
>>450返信
でも障害児の親でユーチューブやってる人、たくさんいるよね。ガルでも大絶賛されてる人何人かいたよね。承認欲求丸出しの親にしか見えないけど。大絶賛されてたよね〜+17
-28
-
624. 匿名 2025/10/23(木) 20:29:06 [通報]
昨日スレッズで見てたわ返信
投稿主は垢消しちゃったね
ハナから嘘だって決めつけられてた点は気の毒だった
お子さんは重心児で座位保持無理だったから膝に乗せてたらしいけど…
これを機に膝乗せは禁止になりそうだね
というか今まで美女と野獣は膝乗せOKだったんだ
ベルト無しでも安全に乗れる系のやつしか膝乗せOKじゃないと思ってた+25
-0
-
625. 匿名 2025/10/23(木) 20:29:10 [通報]
>>469返信
連れて来るなと書いてるも同然の人が多くプラスも大量だからコメントしたんですが、話が通じないので諦めます
ガルの民度を理解していなかった私が愚かでした
日本語を読めない人がこんなにいるなんて、信じがたいです+6
-25
-
626. 匿名 2025/10/23(木) 20:29:27 [通報]
>>601返信
いや、実際
めちゃくちゃ多いですよ
利権主張する親
テーマパークスタッフです
話も通じない親多すぎ+70
-2
-
627. 匿名 2025/10/23(木) 20:29:35 [通報]
>>467返信
「もう外来もお散歩も行けません」宣言したのにディズニーに行ってるじゃん…ぉぃぉぃ+640
-4
-
628. 匿名 2025/10/23(木) 20:29:39 [通報]
>>544返信
ごめんなさい!うろ覚えで書いてしまったから無料ではなくて割引?だったかもです🥲経済的負担が軽減されるはずだったのに、大人1人分のチケット買ったという内容でした。+12
-1
-
629. 匿名 2025/10/23(木) 20:29:50 [通報]
お子さんが安全ベルトしてられるのかなんて、親御さんにしかわからないよねぇ…返信
イッツアスモールワールドとかにしとけばよかったのに…+6
-0
-
630. 匿名 2025/10/23(木) 20:29:57 [通報]
>>282返信
悪くないのになぜ謝罪するのか…?+75
-1
-
631. 匿名 2025/10/23(木) 20:30:02 [通報]
これスタッフ気付かないだろうね。音楽も大きいし私も最初はテンションあがってはしゃいでると思ってた。返信+0
-0
-
632. 匿名 2025/10/23(木) 20:30:18 [通報]
>>605返信
横 そういう子供、よくDヲタのインスタで動画で晒されてるよ。あとフリーグリーティング待ちの列をガン無視して、子供をキャラクターのところに爆走させた親も晒されてる。
ヤバい子持ちはきっちり晒されるよ。
ルールにだけは厳しいから、ヲタは。+83
-4
-
633. 匿名 2025/10/23(木) 20:30:51 [通報]
>>627返信
やばw+157
-0
-
634. 匿名 2025/10/23(木) 20:30:55 [通報]
重度障害って寝たきりみたいな子かな?返信
分泌物で呼吸くるしそうにしていたか、痙攣でもしたか、気管切開のカニューレ抜けたとかで慌てて身体抜こうとしたのかな+4
-11
-
635. 匿名 2025/10/23(木) 20:31:03 [通報]
>>467返信
座れないからずり落ちたってこと?+4
-26
-
636. 匿名 2025/10/23(木) 20:31:19 [通報]
障害関係なく膝の上に子供乗せたら危ないね返信+8
-0
-
637. 匿名 2025/10/23(木) 20:31:37 [通報]
そもそもそこまでしてディズニー行きたいか?返信
+4
-1
-
638. 匿名 2025/10/23(木) 20:31:47 [通報]
>>564返信
死ぬ!死ぬ!って、ディズニーに来るまでの道のりは死にそうにはならなかったのかね。電車も混んでるしシャトルセブンとか、もう通勤ラッシュよりも混んでたりするけど。車でも、駐車場から遠いよね。もう死にそうだけどね。+171
-5
-
639. 匿名 2025/10/23(木) 20:32:09 [通報]
>>22返信
結構揺れるし椅子もツルツルだから母親の腕を抜け落ちて首に掛かっちゃったのかな
安全ベルトって当然自分で緩められないしベルトと母親の体に挟まれて、アトラクションは止まらないから上手く持ち上げる事も出来なかったのかもね
後遺症なく元気になりますように…+6
-39
-
640. 匿名 2025/10/23(木) 20:32:17 [通報]
>>385返信
そんな対応のアトラクションなんてもぅ絶対乗らない!
って反応されると思ってるんだろうね
他のケア児の親の方からはこれ同情されるの?
他の方達はそれなりにリスク考えて
行動してると思うんだけどな
他の書き込みで
シートベルトを嫌がる子ってのを見たけど
なら車とかどうしてるんだろう
外して隣に大人が付いてるのかな+169
-0
-
641. 匿名 2025/10/23(木) 20:32:17 [通報]
返信![東京ディズニーランド「美女と野獣」で子どもが救急搬送 「安全ベルトが首にかかり苦しんでいる」と通報]()
+12
-60
-
642. 匿名 2025/10/23(木) 20:32:45 [通報]
>>636返信
暴れたりしてずり落ちていって親も太ってたりしたら隙間ないし首つりになりそうだよね+0
-0
-
643. 匿名 2025/10/23(木) 20:33:06 [通報]
>>496返信
ごめんなさい間違ってマイナス押した+7
-6
-
644. 匿名 2025/10/23(木) 20:33:13 [通報]
私も一昨日ランドに行ったんだよ。返信
プレミアアクセスで美女と野獣パス取ってたのにさ…
いつまで経っても再開しないしキャストに聞いても「中の事は私達もわからない」の一点張りだった。
動かないなら閉園までずっと動かないって言ってほしかったな…
気になってスマホずっと見ちゃうし。
まじで最悪。この親子。
+67
-1
-
645. 匿名 2025/10/23(木) 20:33:14 [通報]
>>635返信
子がくずる→親がベルトから無理やり外そうとして首が締まった+35
-0
-
646. 匿名 2025/10/23(木) 20:33:20 [通報]
>>467返信
3歳の子って結構大きいよね。その子をひざに乗せてアトラクション、って別に事故起こらなくても危なくね?てっきりおんぶ紐でもやるぐらいの子なのかと思った。+177
-1
-
647. 匿名 2025/10/23(木) 20:33:22 [通報]
>>555返信
何か優遇あるの?
別の車椅子の人は大人なのに子供料金で入場したんだっけ?+23
-5
-
648. 匿名 2025/10/23(木) 20:33:33 [通報]
そもそもこの子がディズニー行きたがって返信
このアトラクション乗りたいって言ったわけ?
おそらく親のエゴよね…+8
-0
-
649. 匿名 2025/10/23(木) 20:33:36 [通報]
>>467返信
ディズニーまではどうやって行ったの?
+198
-1
-
650. 匿名 2025/10/23(木) 20:33:51 [通報]
>>484返信
横
ディズニーが悪者のような記事だけど、親御さんのせいだよね。
どうしても乗りたいなら、お子さんを誰かにお願いするべきだったよ+408
-1
-
651. 匿名 2025/10/23(木) 20:33:56 [通報]
障害児様、ケア児様を返信
アピールするアホ親が悪い
親のエゴで乗り物乗って
子ども殺す気か?
ちゃんと乗る前安全か否かの
チェック項目
スタッフの人に確認されたはずやろ?
大丈夫言って乗ったんやから
親の責任や
周りの客を巻き込んで
なんでえらそうやねん怒+69
-1
-
652. 匿名 2025/10/23(木) 20:34:01 [通報]
>>645返信
そうじゃね+1
-6
-
653. 匿名 2025/10/23(木) 20:34:09 [通報]
>>639返信
子が泣いて親がベルトから抜けさせようと引っ張った+18
-0
-
654. 匿名 2025/10/23(木) 20:34:30 [通報]
Xで動画流れてきたの見たけど、思ってたより激しい動きする乗り物やね。何を思って子供からベルト外そうとしたんか知らんが、こんなん途中でベルト外して降ろしたら子供が放り出されるわ。返信
ベルト下から引っ張り出そうとするとか子供◯しにかかってるとしか思えん。親がイカれてる。+50
-3
-
655. 匿名 2025/10/23(木) 20:34:48 [通報]
ディズニーの中に救急車入ってきたのかな?返信
緊急ルートがあるのかな?+4
-0
-
656. 匿名 2025/10/23(木) 20:34:56 [通報]
>>1返信
動画みてきたけど一緒に乗り合わせた人たち可哀想だわ+72
-0
-
657. 匿名 2025/10/23(木) 20:35:14 [通報]
>>642返信
痩せていてもそうなるよ。車のシードベルト思い出して?ああいうやつだから。+1
-0
-
658. 匿名 2025/10/23(木) 20:35:28 [通報]
>>56返信
馬鹿なのは親だけだよ。子は被害者。+91
-3
-
659. 匿名 2025/10/23(木) 20:35:47 [通報]
>>634返信
寝たきりでは無いらしい![東京ディズニーランド「美女と野獣」で子どもが救急搬送 「安全ベルトが首にかかり苦しんでいる」と通報]()
+52
-6
-
660. 匿名 2025/10/23(木) 20:35:48 [通報]
>>432返信
救急車は10分後に来たみたいだよ
病院到着時、事故発生から2時間経過していたんだって
スレッズのスクショに書いてあった+20
-0
-
661. 匿名 2025/10/23(木) 20:36:07 [通報]
動画出回ってるね。母親が叫んでるやつ。返信+0
-1
-
662. 匿名 2025/10/23(木) 20:36:40 [通報]
>>641返信
こんなに細かく子供のこと公表する必要ある?
なんだかな~+271
-6
-
663. 匿名 2025/10/23(木) 20:36:48 [通報]
>>73返信
見た。怖かった。同じ時に周りにいた人たち、ずっとこれ残るよね。ディズニー来たら思い出すかもしれないし、美女と野獣見ても思い出すかも
子供に体験させてあげたい気持ちはわかるけど無理は禁物だよね。もしどうしても親が乗りたかったなんて理由だったら最悪だ
オリエンタルランドもその時担当したキャストさんも気の毒。キャストさん、あまり気に病まないでほしい+394
-7
-
664. 匿名 2025/10/23(木) 20:36:57 [通報]
>>644返信
災難だったね、せっかくパスを取っていたのに
でもお子さんは悪くないんだよ…許してあげて+36
-5
-
665. 匿名 2025/10/23(木) 20:37:02 [通報]
>>107返信
この親が迷惑かけたオリエンタルランドや、その日のゲスト達に謝罪すべきだよね。+335
-1
-
666. 匿名 2025/10/23(木) 20:37:08 [通報]
>>570返信
そもそもコーヒーカップみたいな予測不能の動きをするアトラクションに乗っていて安全ベルトを取ろうとする思考がヤバい。+40
-0
-
667. 匿名 2025/10/23(木) 20:37:17 [通報]
返信+3
-0
-
668. 匿名 2025/10/23(木) 20:37:27 [通報]
医療ケア児の親御さん向けのお助けサイト?みたいなのにも、障がい児と行く東京ディズニーリゾート特集とかあるから、ディズニーは行きやすいテーマパークみたいだね。返信
行った人の感想や情報交換もされてるみたいだし+10
-1
-
669. 匿名 2025/10/23(木) 20:37:29 [通報]
>>30返信
Threadsで被害者ヅラして拡散してたけど、物凄く叩かれてた。
これディズニー側に非はないよね?+308
-4
-
670. 匿名 2025/10/23(木) 20:37:29 [通報]
>>656返信
ランドのすべての乗り物優先的に乗れるパスを配られたらしいけど、そんなのあるんだね。+30
-0
-
671. 匿名 2025/10/23(木) 20:37:36 [通報]
>>575返信
そこまでの想像力があればベルトが苦しくて嫌がるだろうと最初から乗ってない+11
-0
-
672. 匿名 2025/10/23(木) 20:37:42 [通報]
>>657返信
走行前にベルトロックされるから引っ張り出すこともしまうことも出来ない固定される感じでしょ?車のシートベルトとは違くない?+8
-0
-
673. 匿名 2025/10/23(木) 20:37:50 [通報]
>>625返信
来るなって言う人に立ち向かうならルールは絶対に守る前提が必須だと思うよ
このお母さんがやらかしてしまったからこの人が責められているだけで、全ての障害者家族へ向けての言葉ではないよね+29
-2
-
674. 匿名 2025/10/23(木) 20:37:59 [通報]
>>9返信
飛行機だと大人が通常通りベルト閉めてからその上に赤ちゃんをしっかり抱っこするのに
親子一緒のベルトってそもそも危険なような、、+150
-0
-
675. 匿名 2025/10/23(木) 20:37:59 [通報]
叫び声も怒鳴り声もヒステリーで不快でした返信+15
-1
-
676. 匿名 2025/10/23(木) 20:38:24 [通報]
>>634返信
トピ文全く読んでないの?+8
-0
-
677. 匿名 2025/10/23(木) 20:38:33 [通報]
実際、アトラクションって乗ってから帰ってくるまでは何があっても自己責任だよね。返信
明らかな機械の故障が原因なら遊園地側の責任だけどさ。
今回は機械は正常に作動してたし、乗客側が座った体勢で乗るっていうルールを破ってしまってるし。
客観的にみて遊園地側には全く非が無いと思えるけど、この保護者さんはどうすれば納得するんだろう。+20
-0
-
678. 匿名 2025/10/23(木) 20:38:46 [通報]
>>469返信
一時期重症児デイで働いてたことあるから、言ってることよく分かるよ
たぶん親御さん自身が乗りたかったのと、親御さんもお子さんを乗らせてあげたかったんだろうね
医ケア児育てるって本当きついと思う
ただ美女と野獣って決して激しいアトラクションじゃないけど意外と遠心力かかるから(だからベルトがあるんだと思うけど)、膝乗せは確かに危ないかもね
こういう例もあるから、座位保持できない子は乗れないようにした方がよさそう+29
-1
-
679. 匿名 2025/10/23(木) 20:38:46 [通報]
まずこのアトラクションを膝に乗せて乗ろうとする親が頭おかしい返信+8
-1
-
680. 匿名 2025/10/23(木) 20:39:10 [通報]
>>655返信
ヒント:地下+2
-0
-
681. 匿名 2025/10/23(木) 20:39:58 [通報]
>>659返信
乗れるか乗らないかの問題じゃないじゃんね
安全ベルトから出そうとする親が100パー悪いじゃん
出したとして、あの揺れでどうするつもりだったんだろ。馬鹿なのかな+274
-1
-
682. 匿名 2025/10/23(木) 20:40:03 [通報]
障害持ち産んだ馬鹿親のやらかしだったみたいじゃんw返信
障害楯にして好き勝手してりゃそのうちあちらに召されんじゃねえの、遅かれ早かれ
賠償目当てとかしてそうな輩だな+6
-14
-
683. 匿名 2025/10/23(木) 20:40:22 [通報]
>>169返信
スレッドで叫んでる動画流れてたわ
暗いし止まらんし音大きいしパニックなるだろうね
知らんがな、だけど+152
-1
-
684. 匿名 2025/10/23(木) 20:40:33 [通報]
>>322返信
そうだよね~
でもさ、うちの子障害とかありませんけどって言われちゃったらもうなんにも言えないよね
いいや!障害者に見える!とか言えないし+53
-0
-
685. 匿名 2025/10/23(木) 20:40:40 [通報]
>>659返信
これ説明したスタッフ特定されたら責任問題?
スタッフがOKしたの?+1
-59
-
686. 匿名 2025/10/23(木) 20:40:50 [通報]
>>30返信
乗る前にキャストも再三大丈夫か?って確認してこれなんだよね+163
-1
-
687. 匿名 2025/10/23(木) 20:41:15 [通報]
>>553返信
仮に子供が乗りたいって言っても止めろよと思う。またかわいそう!とか言うんだろうけどそれ障害児とか関係ないから。仮に健常者でも、50m5秒台で走りたいって言われても出来ないものは出来ないわけで。出来ないものは誰にでもあるんだから。普通に拘るなら健常者と同じようにしろよ。+10
-2
-
688. 匿名 2025/10/23(木) 20:42:08 [通報]
>>564返信
シートベルトがお腹にくい込み始めて
内臓疾患ある子だから危険との判断で
勝手に思ってシートベルト外そうとしたら
締め上げてきたタイプだったと言う事か。
内臓疾患あるなら
シートベルト装着の乗り物
って説明されてるなら
普通安全とって乗らないよ+228
-2
-
689. 匿名 2025/10/23(木) 20:42:18 [通報]
>>668返信
ルール遵守してくれればちゃんとしたホスピタリィを提供してくれるんやろ
自己中の馬鹿は含まれないよ、健常者だとしてもさ+19
-0
-
690. 匿名 2025/10/23(木) 20:42:22 [通報]
車の運転、飲食店でも子供を膝に乗せてる親いるけどさ。ストーンと下にずり落ちたら危ないよ。返信+5
-0
-
691. 匿名 2025/10/23(木) 20:42:24 [通報]
>>115返信
座位取れないのに、膝に座らせてシートベルトは逆に危険じゃないかな+302
-1
-
692. 匿名 2025/10/23(木) 20:43:08 [通報]
>>461返信
このアトラクションできたの最近よね?
これ目的で来たお客さんも多かったんじゃ…。
ルールを守らない人間のせいで無関係の人間が割りを喰うなんて胸糞。+54
-0
-
693. 匿名 2025/10/23(木) 20:43:18 [通報]
>>663返信
ていうか子が泣いてもなだめながら最後まで大人しくしてれば良かったんだよね親が。+124
-0
-
694. 匿名 2025/10/23(木) 20:43:20 [通報]
>>3返信
締まることで苦しくなる内臓疾患があるなら
抱っことはいえシートベルトの乗り物自体無理があるんじゃないかと思う+150
-1
-
695. 匿名 2025/10/23(木) 20:43:22 [通報]
>>688返信
内部疾患ある位の子なら
ディズニー行ってもよいけど
パレード見るとか負担のかからないアトラクションにすべきだわ+76
-0
-
696. 匿名 2025/10/23(木) 20:43:28 [通報]
>>265返信
一緒のグループで乗ってた人かわいそうだな…
とてもアトラクションに集中できる状況じゃないよね+229
-1
-
697. 匿名 2025/10/23(木) 20:43:33 [通報]
>>1返信
アカウント消したけど騒いでた母親もそのうち特定されそう+32
-1
-
698. 匿名 2025/10/23(木) 20:43:47 [通報]
>>469返信
来るのはいいんだけど、あれしろ!これしろ!っていうんでしょ。で、気に入らなきゃすぐカメラ〜動画〜SNS〜押された!とか、見られた!とかでも言ってそうだし。譲ってもらえなかった!とかね。+17
-1
-
699. 匿名 2025/10/23(木) 20:44:14 [通報]
>>641返信
こんな大変な子をテーマパークに連れて行く親の気がしれない
バカ親の元に産まれちゃって気の毒に+364
-11
-
700. 匿名 2025/10/23(木) 20:44:28 [通報]
>>342返信
ボタンあってもいたずらで押す人いそうだしなぁ。スマホのライトも間違ってつけっぱなしとかありうるし
カメラで様子を見てるらしいから、それをチェックしてる人が細かく見るしかないよね。所々キャストを見えない位置に配置するとかすれば騒ぎがわかるかもだけど、人件費削りまくってるOLCはやらなそう+26
-0
-
701. 匿名 2025/10/23(木) 20:44:45 [通報]
シートベルト無しってわけにはいかないもんね。返信
腕を挟んで余裕持たしたらダメなのかな?+0
-10
-
702. 匿名 2025/10/23(木) 20:44:46 [通報]
医療ケア必要な人は、親御さんなり家族が試し乗りして、どういう乗り物か解った上で、判断した方がよいかも。長時間並ばないとだから実質的には無理かもしれないけど、それぐらい慎重に考えた方がよいよね。ゆっくりに見えて激しい動きだってり、大きな音苦手なのに大きな音したりとか、思ってもみない事があるだろし。返信+29
-0
-
703. 匿名 2025/10/23(木) 20:44:49 [通報]
アトラクションガイドブックには身長制限はないけど姿勢を一人で保持できない人は利用不可と書いてある返信+32
-0
-
704. 匿名 2025/10/23(木) 20:44:59 [通報]
まあでも、今回奇しくも問題点が浮き彫りになったから、ディズニー側にとっても改善点がわかってよかったんじゃないかな返信
「この親が悪いのは大前提として」
これ書いとかないと、でも悪いのは親!ディズニー悪くない!って読解力ない人が噛みついてくるので書いておくね+5
-13
-
705. 匿名 2025/10/23(木) 20:45:15 [通報]
>>24返信
プーさんもこうなるのかな
飛んだり回ったりするよね+0
-1
-
706. 匿名 2025/10/23(木) 20:45:29 [通報]
>>667返信
自分が悪いのにアトラクションが緊急停止しないことが怖いって論点で同情誘おうとしてるのが苛つく+51
-0
-
707. 匿名 2025/10/23(木) 20:45:55 [通報]
>>688返信
しかもキャストの説得を聞かずに大丈夫!って無理矢理乗って子供の心配よりもキャスト怒鳴り散らしてたらしいからモンペの域だよ。
自分の落ち度をわかってない。
不謹慎だけどアトラクション後の動画もそのうち流れそう。すごい剣幕だったみたいだし+128
-0
-
708. 匿名 2025/10/23(木) 20:45:56 [通報]
>>467返信
この親訴訟とか考えてたりするのかな
ディズニーからの賠償金か示談金+162
-3
-
709. 匿名 2025/10/23(木) 20:46:01 [通報]
>>704返信
馬鹿親が嘘ついてるけどなwwwwwww+4
-1
-
710. 匿名 2025/10/23(木) 20:46:05 [通報]
>>668返信
子供本人がディズニー好きで、保護者がしっかり下調べして体力的にもアトラクションの内容的にも無理なく楽しめるならいいことだと思う+19
-0
-
711. 匿名 2025/10/23(木) 20:46:05 [通報]
姉と姪っ子で行ったとき、どのキャストさんも「途中で泣いても、必ずこのままの姿勢で帰ってきてくださいね」って念押しされたけどな。しかもこの親子、DAS利用してたんだったら絶対何度もキャストさんに言われるはずだし、一部では「抱っこすら困難」だったらしいよ。返信+29
-0
-
712. 匿名 2025/10/23(木) 20:46:07 [通報]
一人で座れないってことは返信
腰が座ってないってことだよね?
3歳児ってかなり大きいけど
親の膝にのせて二人なのに一人分のシートベルトをして
この時点で十分苦しいけどさらに
3歳児が開始早々ずり落ちちゃったとか?
状況が全然よくわからない。
そしてお子さんはぐったりしていたというが
今は無事なのだろうか?+4
-6
-
713. 匿名 2025/10/23(木) 20:46:07 [通報]
>>89返信
私も。あれ見てかなりげんなりした。
毎回2000円払って乗ってるけど、自分が遭遇したらガチギレそう+215
-4
-
714. 匿名 2025/10/23(木) 20:46:48 [通報]
そんなもん友人の車に乗ったときにチャイルドシートではなく親の膝に乗っけてシートベルトして首に引っかかるみたいなもんなんだから親が考えるべきことなのでは返信
これから乳幼児は乗車不可になんのかね+3
-0
-
715. 匿名 2025/10/23(木) 20:47:23 [通報]
そもそも21日にディズニー行かないといけなかったの?この時期に?風強くて寒かったと思ったけど?返信+5
-3
-
716. 匿名 2025/10/23(木) 20:47:38 [通報]
>>697返信
ディズニーファン熱心な人多いからされるだろうね、シュシュ女さんみたいに、、+29
-0
-
717. 匿名 2025/10/23(木) 20:47:45 [通報]
>>667返信
もう2度と行きたくないって書いてるけど、もう2度といけないと思う。出禁だから+52
-1
-
718. 匿名 2025/10/23(木) 20:47:53 [通報]
>>538返信
怖い…。そんな事言われても乗客は誰も何も出来ないよ。緊急時に連絡出来る方法があるといいけど…撮影出来るくらいのアトラクションならスマホとかで。+180
-2
-
719. 匿名 2025/10/23(木) 20:47:56 [通報]
>>712返信
なぜ状況がよくわからないの?
トピに書いてあるよ?+3
-0
-
720. 匿名 2025/10/23(木) 20:48:21 [通報]
>>714返信
モンペキチ外のやらかしでも割り喰うのは関係ない他人だからねw+4
-0
-
721. 匿名 2025/10/23(木) 20:48:32 [通報]
>>662返信
スレッズ自分から個人情報だしまくりの人多いよね
すぐ特定できそう+93
-1
-
722. 匿名 2025/10/23(木) 20:48:38 [通報]
親がめちゃくちゃディズニー大好きなのは分かった返信+1
-2
-
723. 匿名 2025/10/23(木) 20:48:42 [通報]
>>688返信
その内臓が危なくなるくらいの力で安全ベルトが閉まったのかも疑問
これ言ってるの親でしょ?
安全ベルトの力くらいで危険な状態になる子ならそもそも乗せちゃだめだよな+81
-0
-
724. 匿名 2025/10/23(木) 20:49:07 [通報]
>>707返信
え?
事前にキャストに説明したらOKもらって安全確認して貰ったって書いてたよ?+19
-4
-
725. 匿名 2025/10/23(木) 20:49:12 [通報]
>>690返信
自分は子供ひざに乗せて運転はもちろんだけど食事もしたことがない。遊園地なんて絶対ないけど。でも食事とか運転は結構みるけど、あれなんなんだろうね。子供が泣くからーとかなの?+0
-0
-
726. 匿名 2025/10/23(木) 20:49:14 [通報]
>>702返信
障害手帳あったら並ばなくていいのよ、、だから無理矢理にでも連れてきてる人多い+18
-0
-
727. 匿名 2025/10/23(木) 20:49:30 [通報]
>>709返信
叫んでも、周りがライトをカチカチしてもすぐには停止しなかったのは嘘だったということ?
モニタリングしていて、異変に気付いてすぐに停止したならなら、確かにディズニー側の改善すべき点はないよね。+6
-2
-
728. 匿名 2025/10/23(木) 20:49:47 [通報]
>>650返信
ただ、私がニュースを見たところ、ディズニーは親たちが責められないよう詳しいことは控えるって報道だった
局にもよるだろうけど、あまり否定しないでおこうよ+15
-31
-
729. 匿名 2025/10/23(木) 20:49:56 [通報]
同じところに乗った人は、乗せるところが見てる訳だから「ほら見たことか!!!」って思っただろうね返信+6
-0
-
730. 匿名 2025/10/23(木) 20:49:59 [通報]
>>557返信
確信犯でベルトから出すって…。Xでは物騒な予想してた人いたけどやっぱそれ?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ディズニーが救急車呼んでくれないってボヤいてたけど親自身も救急車呼ばなかったみたいだし…。+11
-0
-
731. 匿名 2025/10/23(木) 20:50:02 [通報]
>>664返信
昔みたいにチケ代安ければ年に数回行けてたけど2年ぶりのランドだったんだよね…
美女と野獣まだ1回しか乗ったことないしさ…+13
-1
-
732. 匿名 2025/10/23(木) 20:50:04 [通報]
なんか車椅子で映画館腐してた女と被ってくるなぁ返信
障害持ちのクレーマーだろ+28
-0
-
733. 匿名 2025/10/23(木) 20:50:24 [通報]
これで、停めてくださいー!て叫んで止まるのも問題だと思う。返信
だってイタズラで言う人もいるやん。一々停めてたら大変な事になるし、それで停めてくれなかった!て文句言うのは違うと思う。医療ケア児じゃなくても行く前にこれだけネットが普及してんだからこれなら乗れるかとか一つ一つ確認してからいかない?
通常児だけど、うちは行く前に一つずつ確認して本人にも乗れるか確認してから乗るけどな。+14
-0
-
734. 匿名 2025/10/23(木) 20:50:30 [通報]
>>708返信
批判が多くて私は法的措置も取らないし謝罪があったからこの話は終わりです!みたいに言ってアカウント消したから自分悪い事に気づいたんじゃないかな?+123
-0
-
735. 匿名 2025/10/23(木) 20:50:45 [通報]
>>467返信
この親御さん医療ケア児に追い詰められて精神病んでいるのかな
色々思考がアレよね+204
-6
-
736. 匿名 2025/10/23(木) 20:50:55 [通報]
>>39返信
子供なんてディズニーの記憶に残らないだろうし
親が楽しみたいだけだよね。+348
-10
-
737. 匿名 2025/10/23(木) 20:51:01 [通報]
座れない歩けない立てない食べれないって見たけど…返信
でもベルトを嫌がることは出来たんだね…+0
-0
-
738. 匿名 2025/10/23(木) 20:51:05 [通報]
>>428返信
ジェットコースターはそもそも心臓弱い方、持病がある方は乗れないじゃん。ゆったりの乗り物はそう言う注意されない+7
-0
-
739. 匿名 2025/10/23(木) 20:51:07 [通報]
>>724返信
親が嘘ついてたみたいだけどねw+52
-0
-
740. 匿名 2025/10/23(木) 20:51:15 [通報]
>>668返信
有益な情報を知った上で楽しめたら良いよね+3
-0
-
741. 匿名 2025/10/23(木) 20:51:28 [通報]
本当ディズニーってバカの巣窟返信+4
-8
-
742. 匿名 2025/10/23(木) 20:51:37 [通報]
>>735返信
よこ
私も思ったわ
障害児持ちの母親の精神疾患率高いのよ…+118
-4
-
743. 匿名 2025/10/23(木) 20:51:49 [通報]
>>719返信
腰から首にずれた経緯です。
たぶんこのトピでも明確に解明されてないと思いますが。+1
-4
-
744. 匿名 2025/10/23(木) 20:51:53 [通報]
>>701返信
動画見たけど、揺れが大きいからシートベルト緩んでたら膝に乗せてるだけの子供なんて遠心力で吹っ飛ばされてると思うよ。+2
-0
-
745. 匿名 2025/10/23(木) 20:52:10 [通報]
>>736返信
生後何ヶ月とかの子供をハワイに連れて行く親みたいだね。+74
-0
-
746. 匿名 2025/10/23(木) 20:52:22 [通報]
>>734返信
そんな捨て台詞吐いてアカウント消したんだ
すっごいイライラしてそうだね
この親がガル民なら今後自分の落ち度書かずに酷い対応された〜とか色々なトピに書くタイプだな+124
-0
-
747. 匿名 2025/10/23(木) 20:52:34 [通報]
>>641返信
在宅看護??
なんでこの子をディズニー連れてきたのよ?アトラクション以外にも何が起きるか分からないのに。+277
-5
-
748. 匿名 2025/10/23(木) 20:52:58 [通報]
>>304返信
>2度と同じことが起きないよう
じゃあアタオカな親は出禁になるね
安全対策だからしょうがないね+94
-1
-
749. 匿名 2025/10/23(木) 20:53:04 [通報]
>>697返信
特定されて欲しい+17
-1
-
750. 匿名 2025/10/23(木) 20:53:04 [通報]
>>701返信
タヒにたいんかw
他でやれ+5
-0
-
751. 匿名 2025/10/23(木) 20:53:13 [通報]
いや、なんで返信
ベルトから子ども出せると思った?
理解不能![東京ディズニーランド「美女と野獣」で子どもが救急搬送 「安全ベルトが首にかかり苦しんでいる」と通報]()
+98
-0
-
752. 匿名 2025/10/23(木) 20:53:33 [通報]
>>279返信
親が意図的にやってるのに?
どうやって止めるの?+68
-2
-
753. 匿名 2025/10/23(木) 20:53:35 [通報]
>>465返信
美女と野獣って絶叫マシンなの?ジェットコースターなら心臓の弱い方の注意あるけど、ハニーハント系は注意ないですよ。+6
-2
-
754. 匿名 2025/10/23(木) 20:53:45 [通報]
>>724返信
説得しても聞かなくて押し切ったってみたよ〜
重度のケア児だもん見た目で簡単にokはしないかと。+68
-0
-
755. 匿名 2025/10/23(木) 20:53:50 [通報]
結局まだ入院してるのはどこか怪我をしてとか酸素行かず意識不明とか後遺症ありとかなのかな?返信
予後不良とは書いてても症状なしでお子さんの様子聞かれてもほぼ答えてないから状態が分からなくてモヤモヤ+1
-1
-
756. 匿名 2025/10/23(木) 20:54:11 [通報]
>>689返信
「このアトラクションはご遠慮ください」という柔らかな言い方では伝わらないモンペや老人だらけなのだと思う…
対応する側もバイトなのに、毎日、頭のおかしい客の相手をさせられて可哀想だなあと+32
-0
-
757. 匿名 2025/10/23(木) 20:54:15 [通報]
>>741返信
いや、馬鹿を炙りだしてるw
大概の人は普通に楽しんでるんだよ+7
-0
-
758. 匿名 2025/10/23(木) 20:54:22 [通報]
>>734返信
まさか叩かれるなんて夢にも思わなかったんだろうね。+107
-0
-
759. 匿名 2025/10/23(木) 20:54:40 [通報]
>>754返信
かなり念入りに
何回も何回もスタッフに
大丈夫か確認されます+35
-0
-
760. 匿名 2025/10/23(木) 20:55:05 [通報]
ディズニーが絡んでて障害者叩き子持ち叩きできるからこりゃあよく燃えるね返信+4
-9
-
761. 匿名 2025/10/23(木) 20:55:11 [通報]
>>704返信
まぁ、健康でも心臓発作とか起こる人がいるかもしれんしね
緊急停止ボタンみたいなのはあったほうがいいのかもしれんね+9
-0
-
762. 匿名 2025/10/23(木) 20:55:12 [通報]
>>667返信
えーアカウントごと削除ひど。そして言い訳もひどい。自分たちに一切非はなくてすべてパークのせいにしてる。最初の予定通りミッキーに会ってイッツアスモールワールド乗って帰ればよかったのに…。動きが分からないっていうなら一度親が乗って確認することだってできたよね。チケットもちゃんと調べていかないからが高くついて腹立ってるっぽい
同乗してた人の中には泣いてる人もいたってかなりショック受けてるよね。その人たちも心配だわ+39
-1
-
763. 匿名 2025/10/23(木) 20:55:20 [通報]
>>700返信
ディズニーアプリで緊急時の連絡システムで乗客が通報…は現実的じゃないな。やっぱり、音声付きの防犯カメラでキャストが常に監視とかが現実的だよね。この親の場合、「すいませーん!助けて!」って叫んでるし。+12
-0
-
764. 匿名 2025/10/23(木) 20:55:57 [通報]
>>94返信
嫌なやつだね
買っても何かの都合で食べられないときだってあるし、誰しも1日過ぎたお菓子食べることだってある
お店のせいにしたいから、聞くんだよね
+117
-0
-
765. 匿名 2025/10/23(木) 20:56:00 [通報]
>>644返信
ディズニーは気軽に行ける場所じゃないしほんと最悪だよね。。+25
-1
-
766. 匿名 2025/10/23(木) 20:56:14 [通報]
>>505返信
キャストの判断で親抱っこでシートベルト無しで
乗せてる例があるみたいだね。
赤ちゃんもいた
Threadsにも何人か書いてた。
今後は
膝乗せ禁止になるだろうな。+20
-1
-
767. 匿名 2025/10/23(木) 20:56:14 [通報]
>>732返信
障害者だと優遇されて当たり前!みたいに思うのかね。で、障害者だと叩かれないと思ってるとか。+11
-1
-
768. 匿名 2025/10/23(木) 20:56:16 [通報]
>>713返信
遭遇した人で課金していた人は2000円返金で、他に特別なパス支給されたって
ディズニー側も大変だったよね+202
-0
-
769. 匿名 2025/10/23(木) 20:56:43 [通報]
“ よいしょっとなおしてあげたかったです。返信
隙間ができるとそれだけどんどん締まっていくシートベルトでした。”
→安全ベルトとかシートベルトってそういうものでしょ
“ ハニーハントのような乗り物だと考えていました。
初めて乗ったので乗り物の機構わからず、私自身、あれは無理じゃないか?など考える余地もありませんでした。”
→シートベルトで支障が出るような医ケア児なら親がちゃんと責任を持って確認するべき
“ 私も乗れるの?と思ったんですけど、膝上で同じ方向を向いて乗車できるのであれば大丈夫とのことで乗車してみました。
生まれて初めて乗ったアトラクションであんなことになるなんて想像もしてなかったです。”
→言葉が出ないくらい。呑気すぎる
“ 隙間ができるとそれに応じてどんどん締まってい
くシステムでした。開始数秒でシートベルトがお腹に食い込み始め泣き出し、内部疾患もある子供なのでこれは危険と判断したため、怒られても緊急停止しても責任を取る気持ちで子供を引っ張り出そうとしましたが出せず、隙間ができればできるほど締まるシートベルトで最終的に首のところまで来てしまい、外れず、そこでロックがかかり”
もう、ディズニー側と子どもが本当にかわいそう+47
-0
-
770. 匿名 2025/10/23(木) 20:56:52 [通報]
>>743返信
>>42
>>564
親が子供をベルトから引き抜こうとして首が締まったのよ+218
-3
-
771. 匿名 2025/10/23(木) 20:56:55 [通報]
>>115返信
そんな子にシートベルトつけて1人で座らせたらどうなるかぐらい親なら想像できそうなもんよ。+138
-14
-
772. 匿名 2025/10/23(木) 20:56:56 [通報]
お子さんが回復するのを祈るわ返信
+6
-0
-
773. 匿名 2025/10/23(木) 20:57:19 [通報]
>>760返信
トピタイだけ見て覗きに来たら全然想像してた話と違った。こりゃそりゃ燃えるわ+15
-0
-
774. 匿名 2025/10/23(木) 20:57:31 [通報]
>>724返信
事実をそのまま伝えてたら絶対NG出てると思うから事実隠してのったんだと思うよ
この人スレッズデで言ってるのことコロコロ変わるし+68
-0
-
775. 匿名 2025/10/23(木) 20:57:35 [通報]
>>516返信
あと小さい子供連れてのライブも凄い気になる。この前ロックバンドのライブに旦那が出てる友達が0歳の赤ちゃん連れて見に行っててドン引きした。+38
-0
-
776. 匿名 2025/10/23(木) 20:57:36 [通報]
>>766返信
その年齢でよく来ようと思ったね。ハワイに連れて行く親みたい+13
-0
-
777. 匿名 2025/10/23(木) 20:57:42 [通報]
この程度の揺れのアトラクションが厳しくなるとホントつまらなくなるから勘弁ですよ返信
だいたい2歳児とか記憶の断絶でそこそこ意識はっきりしてたと思っても実際には記憶に残らないんだから自分らが乗りたくて乗っただけでしょ+8
-0
-
778. 匿名 2025/10/23(木) 20:57:54 [通報]
>>94返信
いるいる
他人に責任を転嫁してくる客
押し問答になるからお客様のご判断におまかしますって話切り上げる+92
-1
-
779. 匿名 2025/10/23(木) 20:57:55 [通報]
アトラクションに不具合はないし、ルールを守って乗車してたら起きなかった事故。返信
走行中にベルトから子どもを抜け出させるなんて、想定外でしょう。
ただ、走行中に体調不良者が出た時にすぐにとまれるようなシステムも必要かもね。+7
-0
-
780. 匿名 2025/10/23(木) 20:57:57 [通報]
>>759返信
スタッフが
無理だと押し切ったら差別!
とか言い出される可能性あるし
スタッフの方が気の毒すぎる
+45
-0
-
781. 匿名 2025/10/23(木) 20:58:02 [通報]
>>770返信
それって親が馬鹿なだけよね。+88
-2
-
782. 匿名 2025/10/23(木) 20:58:10 [通報]
>>39返信
同じ会にライドしていた人も気の毒だね+299
-2
-
783. 匿名 2025/10/23(木) 20:58:34 [通報]
ここやべー。エアでレスするけど感情的にレス返してくる一部のDオタやべーわw返信
やっぱり抱っこ乗車一律禁止でえーわwリスクしかねーもん。+2
-5
-
784. 匿名 2025/10/23(木) 20:58:35 [通報]
>>282返信
むしろ他の乗客に謝るべき
課金した人や長時間並んで乗った人
そのあと乗るはずだった人たちに+145
-1
-
785. 匿名 2025/10/23(木) 20:58:50 [通報]
>>760返信
ディズニーオタクが一番叩くんじゃないの?+5
-0
-
786. 匿名 2025/10/23(木) 20:58:58 [通報]
>>579返信
やらかしする馬鹿がクローズアップされてるからイメージ悪いんだわ、特にガルだしな
当人が違うと書いたところでここじゃ他人だしね
皆ではないのわかるけどさー
+27
-2
-
787. 匿名 2025/10/23(木) 20:59:03 [通報]
アトラクション動いてる間にシートベルトから引き抜こうとしたんだよね?返信
それで引っこ抜けたらシートベルトの意味無いじゃん+19
-0
-
788. 匿名 2025/10/23(木) 20:59:06 [通報]
>>751返信
椅子の形的に脚開いても下にずり落ち無さそうだから
ある程度は自ら下に引き抜こうとしないと首までベルト行かない気がする
そもそも手と腕をベルトの内側にわざと入れ込んでないと脇で引っかかるし+44
-0
-
789. 匿名 2025/10/23(木) 20:59:29 [通報]
>>699返信
健常児でも幼児連れディズニーは待ち時間とか色々制約多くて好きな人だけ行く所だもんね。
アカウント名的にディズニー好きな親御さんなのだろうけど、それでなくても3歳だしお散歩程度じゃダメだったのかな。+79
-1
-
790. 匿名 2025/10/23(木) 20:59:35 [通報]
理解力ない馬鹿でごめん返信
アプリで見たらこう書いてあるんだけど、「一人で座れない方は利用不可」なのに「膝にのせて乗っていいかは要相談」ってどういうことかな
一人で座れる子を膝にのせないよね?![東京ディズニーランド「美女と野獣」で子どもが救急搬送 「安全ベルトが首にかかり苦しんでいる」と通報]()
+63
-3
-
791. 匿名 2025/10/23(木) 20:59:37 [通報]
親が頭悪いと子供は本当に苦労するよね返信
あんな速い乗り物に膝の上に乗せて、さらに下から引き抜こうとしたって意味がわからない+2
-0
-
792. 匿名 2025/10/23(木) 20:59:37 [通報]
>>22返信
というかそもそも自力で座れないレベルの医療ケアの子だったらしいってみたんだけど、親が子供に無理させすぎじゃない?
普通の子供でも3歳ならアトラクション大変なのにさ+183
-0
-
793. 匿名 2025/10/23(木) 20:59:53 [通報]
>>769返信
怒られても緊急停止しても責任を取る気持ちで
どう責任とるつもりだったんだろう、そんで首がしまったのは自己責任ではないんだ+35
-0
-
794. 匿名 2025/10/23(木) 21:00:01 [通報]
>>385返信
なにこれ!!何様だよ
やばすぎて笑っちゃった
+178
-2
-
795. 匿名 2025/10/23(木) 21:00:06 [通報]
>>510返信
この投稿したアカウントの人も騒動後に作ったアカウントなんだよね。しかも当事者の親がアカウント消してから私が119しましたって名乗り出たんだよ。+33
-0
-
796. 匿名 2025/10/23(木) 21:00:07 [通報]
>>769返信
誰もが一度は乗った事あって知ってるだろう車のシートベルトだって同じ仕組みだもんね+2
-0
-
797. 匿名 2025/10/23(木) 21:00:08 [通報]
>>273返信
さすがに日本人神格化しすぎ!
いるでしょ?身近に嫌な奴ヤバい奴おかしい奴
どこの国にも満遍なくいる+41
-44
-
798. 匿名 2025/10/23(木) 21:00:13 [通報]
>>781返信
そうだよ、だから皆そう言ってるでしょ?+35
-6
-
799. 匿名 2025/10/23(木) 21:00:35 [通報]
>>514返信
本人+保護者1人ね+27
-0
-
800. 匿名 2025/10/23(木) 21:00:59 [通報]
>>374返信
スレッズって魑魅魍魎って感じ+29
-7
-
801. 匿名 2025/10/23(木) 21:01:03 [通報]
今後はルール決めて厳しくなりそう返信
係の人を近くに配置しないと+16
-0
-
802. 匿名 2025/10/23(木) 21:01:12 [通報]
>>582返信
乗ってスモールワールドくらいかな+8
-3
-
803. 匿名 2025/10/23(木) 21:01:18 [通報]
>>251返信
親の投稿見たけど、乗ってみたいなと思ったから乗りました、初めてで内容はよく分からなかったけど乗りました、キャストにも大丈夫って言われたので乗りました
完全に自分が乗りたかっただけだよね
健常児でも暗いところとか大きい音とか子どもが苦手なものじゃないか確認するんだから、こういう子なら尚更事前にどういうものか確認しておくべきだと思う
ちゃんと子どもの状態を伝えていたらキャストもOKは出さないだろうけど、どういう説明をして大丈夫と言われたのか…
この子の利用についてじゃなく「一人で座れるなら大丈夫です」ってアトラクションの利用説明を「この子が乗って大丈夫」に解釈したとか??+81
-0
-
804. 匿名 2025/10/23(木) 21:01:25 [通報]
腰ベルト使用で膝の上に子供を乗せて乗車したけど返信
乗ってるうちに子供が徐々に下の方にずり落ちて腰の部分まで子供の首がきて首が挟まった。ってことで合ってる?![東京ディズニーランド「美女と野獣」で子どもが救急搬送 「安全ベルトが首にかかり苦しんでいる」と通報]()
+13
-91
-
805. 匿名 2025/10/23(木) 21:01:28 [通報]
>>756返信
乗れなかったら差別的って騒ぎそうだもんなこういう人は+16
-0
-
806. 匿名 2025/10/23(木) 21:01:30 [通報]
>>787返信
引き抜こうとしてなんでクビが絡まったんだ…?+4
-0
-
807. 匿名 2025/10/23(木) 21:01:31 [通報]
>>766返信
禁止したほうがいいよ、赤ちゃん乗っても何にも覚えてないでしょ+27
-0
-
808. 匿名 2025/10/23(木) 21:01:53 [通報]
>>804返信
違う。合ってない+83
-3
-
809. 匿名 2025/10/23(木) 21:01:55 [通報]
>>767返信
遅刻で友達に切られたってメンヘラも精神疾患あるからって言い訳出してたな、そういや
あいつらそれ錦の御旗にして好き放題しても許せって考えてんじゃね+9
-0
-
810. 匿名 2025/10/23(木) 21:02:15 [通報]
>>183返信
刺激を与える目的もあるのよ。
うちにも重度知的障害の自閉症児がいるけど何か少しでも興味の持てるもの探した。
ただ、こだわりの強い子は締め付け嫌がって暴れたりするから、それは親が気をつけないといけない。
お母さんパニックになったんだろうな。
お子さん無事だといいな。+30
-54
-
811. 匿名 2025/10/23(木) 21:02:19 [通報]
こういうクレーマー親が世の中の子育てしてる親の首をしめるんよ返信+16
-0
-
812. 匿名 2025/10/23(木) 21:02:29 [通報]
>>256返信
なんでそうなるのかwどっちが悪いか明白+3
-0
-
813. 匿名 2025/10/23(木) 21:02:40 [通報]
>>115返信
3歳ってだけでも大変なのにさらに重度の医療的ケア児がアトラクションって危険すぎる
今後は年齢制限が厳しくなるか、医療ケアの人は乗れなくなりそうだね+425
-0
-
814. 匿名 2025/10/23(木) 21:02:41 [通報]
>>758返信
よこ
ディズニーアンチも多いけど、場所をわきまえないバカ親アンチはもっと多いから…
書いてあるルールを破ったり、映画や舞台、ライブで子どもさんが泣いてるのに出ていかないっていう親に割とみんなイライラしてるんだと思う。何か意見すると「日本は子どもに冷たい!」って謎の反論をしてくるし…
今回の事故の親も今までやりたい放題だったんだろうな。みんな、似たような感性の人ばかりで群れるから世間にどういう風に思われてるか初めてわかったんだろうな+98
-0
-
815. 匿名 2025/10/23(木) 21:02:52 [通報]
>>711返信
うわ…もはや当たり屋やん。
キャストが断固拒否して今回の事故を食い止められたとしても、それはそれでこの親ならSNSで暴れてそう。+15
-0
-
816. 匿名 2025/10/23(木) 21:02:56 [通報]
>>776返信
たまにいるよー。どうしてここに連れてきた?ってくらい生まれたての赤ちゃん+11
-0
-
817. 匿名 2025/10/23(木) 21:03:08 [通報]
>>769返信
一緒のカップにいたらトラウマになりそう
お子さんかわいそう…+5
-0
-
818. 匿名 2025/10/23(木) 21:03:25 [通報]
子供には怪我なしって返信
入院も嘘だったか、これとは関係無い入院だよね+8
-0
-
819. 匿名 2025/10/23(木) 21:03:51 [通報]
>>755返信
>>667みると入院中とのことだね
でも子供のこと心配するよりもオリエンタルランドに謝罪して欲しいって感じだったし、疲れてぐっすり眠ってたって返信してるからそんなに深刻ではないと思う+15
-1
-
820. 匿名 2025/10/23(木) 21:03:52 [通報]
>>724返信
スレッズに「スタッフに確認したらOKと言ったから」と何度も書いてたけど
「ふわふわの赤ちゃん連れもいたので」って何故か他所の家庭のことも何回も書いてたから(つまりその家族を見て私たちも乗れると判断した、と言いたいのかと)
スタッフに押し切ったのかなぁと思えたよ+55
-2
-
821. 匿名 2025/10/23(木) 21:03:53 [通報]
内臓疾患あるケア児なら酔いそう返信
私も映像見たら酔ってきたもの+2
-0
-
822. 匿名 2025/10/23(木) 21:03:55 [通報]
>>810返信
それって他にも方法はいろいろとあるじゃん
周りに迷惑かけるようなやり方はやめて欲しい+68
-3
-
823. 匿名 2025/10/23(木) 21:04:11 [通報]
下から抜こうとしたのか…返信
普通上に引っこ抜こうとすると思うが
それじゃ自分で首絞めたみたいなもんだから否定したがるだろうね余計に
まあディズニーとしては親の判断力と咄嗟の運動神経というか感覚のせいですねとは言えないから大変だね+8
-0
-
824. 匿名 2025/10/23(木) 21:04:34 [通報]
デズニー信じらんない!もう行かない!返信+0
-12
-
825. 匿名 2025/10/23(木) 21:05:33 [通報]
>>472返信
ベルトを浮かせて上から引っこ抜こうとしたら、バランス崩して子供がズリ落ちて、慌てて支えようとしてベルトから手を離して首締まった…とか?+34
-3
-
826. 匿名 2025/10/23(木) 21:05:43 [通報]
2歳の男の子って美女と野獣興味あんの?返信+16
-0
-
827. 匿名 2025/10/23(木) 21:05:44 [通報]
>>660返信
呼んで10分で来たってことでしょ?
その呼ぶまでが長かったのか、呼んで10分で到着してから受け入れ先見つかるまでが長かったのかどっちなんだろう+1
-0
-
828. 匿名 2025/10/23(木) 21:05:44 [通報]
>>717返信
出禁にはできないでしょ
差別と騒ぐよ
+2
-1
-
829. 匿名 2025/10/23(木) 21:05:47 [通報]
基本大人しく座っていられない人は何歳だろうがダメじゃなかったっけ。見た目じゃわかりづらい分、ゲスト側がちゃんと判断して利用しないとダメだと思う返信+0
-0
-
830. 匿名 2025/10/23(木) 21:05:56 [通報]
>>802返信
乗らなくていいよルール守れない人は水に落ちかねないもん
それくらい意味不明な行動とってる
チキルームかカントリーベアかフィルハーマジックで十分楽しいよ+32
-0
-
831. 匿名 2025/10/23(木) 21:05:58 [通報]
>>819返信
夕方のニュースで子供に怪我はなしと放送されてたってXでポストが数件あるから、入院は今回の件とは関係無いか虚偽かと+10
-0
-
832. 匿名 2025/10/23(木) 21:06:00 [通報]
想像力がなくて他責志向の人間は、子供作らないでほしい。まず乗ること自体が間違っているから親がバカだし、さらにディズニー側のせいにしてるのは最低。返信
むしろ親はディズニーに謝罪する側だよ。被害者面するなよと思う。+8
-0
-
833. 匿名 2025/10/23(木) 21:06:12 [通報]
>>609返信
ちょっと、いきなりホラー話するの、待って…+182
-3
-
834. 匿名 2025/10/23(木) 21:06:32 [通報]
>>583返信
何か言ったところで、あの時はこう言ってたのに!って怒るだけだからキャストさんの対応は間違ってはないと思うなぁ。所詮バイトだしさ+23
-0
-
835. 匿名 2025/10/23(木) 21:06:38 [通報]
>>273返信
ここで母親の言い分読む限りなんとなく外国人というよりは非常識な日本人っぽいと思った
子育てしてるとこういうとんでもない理論振りかざした保護者まあまあ見かけるのよ…
親になるのに資格いらないからヤバめの人とエンカウントしてしまってチベスナ顔になることがあるよ+191
-1
-
836. 匿名 2025/10/23(木) 21:06:39 [通報]
>>761返信
昔、スペースマウンテンで心臓発作で亡くなった人いたよね。それで、絶叫系は心臓疾患のある方はご遠慮下さいって注意書きがある。+6
-2
-
837. 匿名 2025/10/23(木) 21:06:51 [通報]
結構乗るのにそれなりの難易度のものあるよねディズニー返信
ホーンテッドマンションとか旧ピーターパンみたいな動くベルトから自分で乗りこむやつね
そんくらい自分で判断しなよと思うけどこういう人はそこで自分が鈍くてコケたら抗議するんだろうね+2
-0
-
838. 匿名 2025/10/23(木) 21:06:59 [通報]
医療ケア児連れてディズニーは危ないよ。返信+6
-1
-
839. 匿名 2025/10/23(木) 21:07:08 [通報]
障がいあっても雰囲気を楽しんで家族の思い出として過ごしている人達多いよね。そういうのは良いなと思う返信+7
-1
-
840. 匿名 2025/10/23(木) 21:07:11 [通報]
>>73返信
動画見たけど最初は「すみませ~んすみませ~ん」しか言ってなかった。これだと周囲には緊急性が伝わりにくいかもね。+109
-5
-
841. 匿名 2025/10/23(木) 21:07:30 [通報]
周りとおんなじくしたーいって親のエゴでしょ結局返信
それで子供の命危険に晒したら元も子もない
+5
-0
-
842. 匿名 2025/10/23(木) 21:08:12 [通報]
>>385返信
消すなら投稿すなよ…+137
-1
-
843. 匿名 2025/10/23(木) 21:08:26 [通報]
>>685返信
どう考えても自己責任でしょ
出発後に安全ベルトから脱出しようとするなんて誰も思わない
+38
-0
-
844. 匿名 2025/10/23(木) 21:08:40 [通報]
>>790返信
一人座り出来る子なら膝上でもいいですよってこと。
子育てしたことある人ならわかるだろうけど、一人座り出来る子を膝上で座らせるなら胸元じゃなく骨盤あたりをがっちりホールドして固定しない?それなのに下にずり落ちたのが意味わからなくて、首締めまでいったことにみんな疑問に思ってるはず。腰ベルトならベルトの位置で子供を保定してるからさ。+57
-2
-
845. 匿名 2025/10/23(木) 21:08:40 [通報]
>>579返信
本当だよね。3歳は早いと思う。
うちの子、重度知的あるけどディズニー好きだから、よく行くし。もう中学生だけど。
みんなに迷惑掛けないようにって思いながら行動してるのに。一括りにしないで欲しい。+52
-4
-
846. 匿名 2025/10/23(木) 21:09:00 [通報]
>>810返信
ディズニーなら歩いて回るだけでも刺激になるんじゃないかな?
わざわざ親の乗りたいアトラクションに乗せなくても、楽しみ方は色々あると思う+75
-1
-
847. 匿名 2025/10/23(木) 21:09:06 [通報]
>>831返信
なら良かった。お子さんは無事だったんだね。
+3
-0
-
848. 匿名 2025/10/23(木) 21:09:26 [通報]
>>590返信
キャストはあくまでパークのキャストで救助のプロでも医療従事者でもないのに色々言われて可哀想
コンビニ店員になぜテキパキ動かないのかって言ってるようなものだわ+22
-0
-
849. 匿名 2025/10/23(木) 21:09:36 [通報]
>>753返信
753さんの言う通り絶叫系ではないので、プーさんのハニーハントも含めて看板には健康状態のいい方と記載しています。
サイトでは、美女と野獣の利用制限では乗り物に1人で座って安定した姿勢を保てない方はご利用になれません。と書いています。
【公式】美女と野獣“魔法のものがたり”|東京ディズニーランド | 東京ディズニーリゾートwww.tokyodisneyresort.jp東京ディズニーランドのアトラクション「美女と野獣“魔法のものがたり”」の紹介ページ。
![東京ディズニーランド「美女と野獣」で子どもが救急搬送 「安全ベルトが首にかかり苦しんでいる」と通報]()
+27
-2
-
850. 匿名 2025/10/23(木) 21:09:41 [通報]
>>804返信
全然違うからもう出てこなくていいよ+81
-5
-
851. 匿名 2025/10/23(木) 21:09:47 [通報]
>>803返信
キャスト怒鳴り散らして
世間が味方してくれると思ってる時点で
どんな親か察する
キャストの方は注意事項説明の時に
やんわり無理そうでは?伝えたと思うよ
ゴネたか
質問に対して虚偽を伝えて
乗り込んだんでしょう
キャストに大丈夫だと言われたとか他責すぎ
ディズニー、お客様はとんだ災難+87
-2
-
852. 匿名 2025/10/23(木) 21:10:04 [通報]
>>803返信
横
重度の医ケア児ってことは、多分知的な遅れもあったと思われる
酸素吸入してたらしいし
うちの4歳ASDは境界域だけど、予測ができない動きをする乗り物に乗って、暗い場所を怖がることは容易に想像がつく
まして3歳
幼児は怖がるって思わんか?
母親は思慮が浅いんじゃねーの
自己中心的だわ
ハンデがある子育ててるなら、アトラクションの注意書きはよく読め+88
-2
-
853. 匿名 2025/10/23(木) 21:10:11 [通報]
これ残酷だけど首までベルトをずらしたの親なんだよな返信
緩むと絞まるの分かった段階で胸辺りで諦めてたら良かったのに
首まで縮まったベルトに大きい頭は当たり前に通らないでしょ
パニックになっちゃったんだね+22
-0
-
854. 匿名 2025/10/23(木) 21:10:16 [通報]
>>827返信
同じ時間にアトラクションにのった人が救急車を呼んでくれたって書いてあったから、事故後すぐ呼んで受け入れ先探すのに2時間かかったのかな…+6
-1
-
855. 匿名 2025/10/23(木) 21:10:16 [通報]
>>804写真撮ってないで早く降りなよ!笑返信+1
-20
-
856. 匿名 2025/10/23(木) 21:10:29 [通報]
>>564返信
責任取るってどうやって??
緊急停止したら案内するのも安全確認するのも、運営止まってる間謝り続けるのもその時間のDPA振り替えるのもキャスト
大事になって怒られるのは運営の責任者でしょ
周りの人も泣いてましたとか怒られても責任取るとかわざわざこういうこと書くあたりがなあ…+119
-2
-
857. 匿名 2025/10/23(木) 21:10:38 [通報]
>>790返信
座位を保てるかどうかなんじゃないかな?
一歳児とかなら座ることできるけれど動く乗り物にひとりで座らせるのは不安みたいなケースが膝抱っこになるのかも+39
-0
-
858. 匿名 2025/10/23(木) 21:10:49 [通報]
障害者福祉施設で働いてる人が、子供が障害者の親は昔だから検査されなかっただけでほぼヤバイって言ってたの思い出した。まともに話が通じる親は1〜2%って。返信+22
-10
-
859. 匿名 2025/10/23(木) 21:11:23 [通報]
>>443返信
「申告してください」
日本人ならともかく外国人もいたよね。このために申告して再度乗るのは難しいよ。+91
-0
-
860. 匿名 2025/10/23(木) 21:11:32 [通報]
>>538返信
悪いけど高いお金出して入園して長時間並んでやっとアトラクションに辿り着いてこんなんで邪魔されたらたまらんわ。アトラクションの不備とかなら仕方ないと思うけど。+446
-6
-
861. 匿名 2025/10/23(木) 21:11:51 [通報]
>>9返信
ディズニーがこのアトラクションで許可してる乗り方。+88
-1
-
862. 匿名 2025/10/23(木) 21:11:51 [通報]
>>2返信
日本だから・・・+13
-2
-
863. 匿名 2025/10/23(木) 21:12:17 [通報]
>>681返信
乗れるかどうかじゃないよね、スタッフが医ケア児の病状まで判断できるわけないわ。+76
-0
-
864. 匿名 2025/10/23(木) 21:12:43 [通報]
重度医療ケア児は残念ながらテーマパークは楽しめないんだよ返信
他にもたくさん楽しめるとこがあるのに
アトラクションがある場所にわざわざ来る意味がわからない
それで親が引っ張り出して首しまった、ってこんな親に育てられる子供は被害者だわ+36
-0
-
865. 匿名 2025/10/23(木) 21:12:54 [通報]
親は投稿出来る余裕あるし子供は入院しなかった。返信
おうちでゆっくりしてくださいね。+9
-0
-
866. 匿名 2025/10/23(木) 21:12:55 [通報]
>>808返信
じゃぁ、正解は?分からない人に教えてあげて。+0
-32
-
867. 匿名 2025/10/23(木) 21:13:02 [通報]
>>1返信![東京ディズニーランド「美女と野獣」で子どもが救急搬送 「安全ベルトが首にかかり苦しんでいる」と通報]()
+25
-1
-
868. 匿名 2025/10/23(木) 21:13:11 [通報]
>>612返信
障害児の親だから反論したいとこだけどそういう傾向はあるわね…
それだけ必死なんだけど、まあいっかで済ませられない人は多い+52
-3
-
869. 匿名 2025/10/23(木) 21:13:21 [通報]
>>860返信
でもアトラクションの不備もしょっちゅうない?USJも。+20
-13
-
870. 匿名 2025/10/23(木) 21:13:37 [通報]
>>530返信
確かに。差別だなんだって騒ぎそう。
もうテロと同じだよ…。+75
-3
-
871. 匿名 2025/10/23(木) 21:13:54 [通報]
>>844返信
ずり落ちたのではなく親が自ら引っ張ったから
そう書いてあるんだから誰も疑問になんて思ってないよ+27
-0
-
872. 匿名 2025/10/23(木) 21:13:54 [通報]
>>823返信
なんで下から抜こうとしたのか意味不明。
普通に考えて、頭が通らないってわかるよね。+9
-0
-
873. 匿名 2025/10/23(木) 21:14:08 [通報]
ほとぼりさめたらディズニー再チャレンジするだろうな。返信+5
-0
-
874. 匿名 2025/10/23(木) 21:14:11 [通報]
>>827返信
横だけど この人ちょくちょく自分が悪く言われないように話盛ってるみたいだから実際のところわからないよ+17
-0
-
875. 匿名 2025/10/23(木) 21:14:27 [通報]
>>385返信
うーん、、
アトラクション中に助けを呼べるシステムはあってもいいのかも
今回の責任がどうこうの話とは別で+119
-15
-
876. 匿名 2025/10/23(木) 21:14:30 [通報]
>>793返信
安全装置が働いて緊急停止した場所によってはスタッフが来たりするのに時間がかかって手遅れになっていた可能性だって高いよね+0
-1
-
877. 匿名 2025/10/23(木) 21:14:41 [通報]
>>804返信
こういう承認欲求の塊みたいな人ばっかりだよね。ディズニー+20
-12
-
878. 匿名 2025/10/23(木) 21:14:46 [通報]
>>11返信
そもそもディズニーなんて、3歳の子が行って楽しいものなの?よくSNSでみるけど、私は絶対に連れて行かない。
騒音、人混み、長時間の待ち時間、どれをとっても幼い子には苦行にしか思えないのだけれど…。せめて幼稚園に行くようなお年になってから行った方が、親子ともに楽しめそう。+118
-41
-
879. 匿名 2025/10/23(木) 21:14:50 [通報]
>>858返信
それは知能障害のほうの話では?+9
-0
-
880. 匿名 2025/10/23(木) 21:14:53 [通報]
>>866返信
よこだけどトピに書いてあるのになんで読まないの?+36
-3
-
881. 匿名 2025/10/23(木) 21:15:01 [通報]
>>863返信
保護者がこの子は乗れます大丈夫ですって言ったら信じるしかないよね
+56
-0
-
882. 匿名 2025/10/23(木) 21:15:16 [通報]
>>864返信
楽しめるように同行するボランティア団体かヘルパーいたような。+1
-0
-
883. 匿名 2025/10/23(木) 21:15:35 [通報]
>>385返信
親が悪いで合ってる。デズニーも、やばいのに絡まれちゃったね☆+87
-2
-
884. 匿名 2025/10/23(木) 21:16:07 [通報]
車で行ったの?返信+0
-0
-
885. 匿名 2025/10/23(木) 21:16:14 [通報]
>>880返信
全部見る暇ない。
説明できないならあなたもわからないんでしょ?+1
-47
-
886. 匿名 2025/10/23(木) 21:16:27 [通報]
こういう親がいるせいで障害児とその親がまた変な目で見られるんじゃん。返信+7
-0
-
887. 匿名 2025/10/23(木) 21:16:41 [通報]
>>590返信
うん、だからこれ以上はテキパキも出来ないかなって意味+7
-0
-
888. 匿名 2025/10/23(木) 21:16:45 [通報]
>>858返信
いや
それは生まれた時の事故で障害児になったパターンは当てはまらないよ
この子供もそうみたいだし+8
-0
-
889. 匿名 2025/10/23(木) 21:16:57 [通報]
細くなればベルトが閉まっていくのは想像出来ると思う返信+0
-0
-
890. 匿名 2025/10/23(木) 21:17:11 [通報]
>>820返信
客観的にはその「ふわふわの赤ちゃん」がそこにいるのも意味不明だけどね。+32
-1
-
891. 匿名 2025/10/23(木) 21:17:45 [通報]
どこに住んでるか知らないけど寒い日に医療ケア児連れてディズニー行かないほうが。返信+2
-0
-
892. 匿名 2025/10/23(木) 21:17:46 [通報]
>>500返信
アメリカで裁判だと大金だろうね+10
-1
-
893. 匿名 2025/10/23(木) 21:17:59 [通報]
障害者優遇が強いんだよねディズニーリゾートは返信
親が気軽に来すぎないためにやめたらいいんじゃない?+16
-1
-
894. 匿名 2025/10/23(木) 21:17:59 [通報]
>>878返信
うちは年長だけど
全くディズニー興味ないかなあ
好きな子なら3歳でも好きかもよ
アトラクションは分からんけど+42
-2
-
895. 匿名 2025/10/23(木) 21:18:04 [通報]
>>753返信![東京ディズニーランド「美女と野獣」で子どもが救急搬送 「安全ベルトが首にかかり苦しんでいる」と通報]()
+5
-0
-
896. 匿名 2025/10/23(木) 21:18:13 [通報]
>>185返信
自分がこの親の立場なら、子供の首が閉まってパニックなって叫ぶかもしれないけど、その場に居合わせたお客さんと従業員に謝るかな...。
載せた自分が1番悪いよね。+135
-2
-
897. 匿名 2025/10/23(木) 21:18:14 [通報]
>>666返信
いや、もしよ。自分の乗り物で何かが発火した、とかさ。足元で。
このアトラクションでハンディファン燃えて停止したって動画あったよ。+4
-1
-
898. 匿名 2025/10/23(木) 21:18:21 [通報]
旦那は止めないのか返信
+1
-0
-
899. 匿名 2025/10/23(木) 21:18:33 [通報]
このアトラクションがどういう動きをするとかどんな内容なのか調べもせずに乗ったと言っていたけど、小さい子どもと一緒に乗るのに調べもしないって理解出来ない。この子の場合は余計にそうじゃない?返信+23
-0
-
900. 匿名 2025/10/23(木) 21:18:48 [通報]
私キャストさんにベルトの仕方で強く注意されたことある。多分ベルトの内側に荷物を挟んでたかなんかだと思うけど、こういう危険なことがあるから強い口調になってたんだと納得した。その時はディズニーで怒られてかなり凹んだけど、キャストさんが安全の為に言ってくれてたんですね。返信+7
-0
-
901. 匿名 2025/10/23(木) 21:18:59 [通報]
>>20返信
公式発表が遅かったから、そんな事故なんかなかったのに嘘つくなとか酷いことばかり書かれてたからじゃない?
あと膝上に座れなかった頃の古い投稿を引用してキャストの確認に嘘ついたとか、お母さんが嘘をついていると決めつけてる投稿ばかりだった。
そりゃ削除したくもなるだろうね。
本当のことを言ってるのに皆から嘘つき呼ばわりされたら辛いよね。
というかよく嘘と決めつけた投稿なんてできるね。
+9
-113
-
902. 匿名 2025/10/23(木) 21:19:02 [通報]
>>469返信
マイナス多いけど、私も同じような意見。
確かにこのケースの場合、親が悪いし批判されるべきだけど、批判以上の悪口とかヘイトみたいなのを私は感じるね(障害の子やその子をもつ親に)。自分のストレのはけ口にしてる感じ。
まぁSNSとかネットはそういうもんなんだろうね。
特にガルは民度低いから気にすることないよ笑+24
-28
-
903. 匿名 2025/10/23(木) 21:19:07 [通報]
>>893返信
ディズニーってポリコレ勘違いしてるから無理なんじゃないかな+2
-1
-
904. 匿名 2025/10/23(木) 21:19:08 [通報]
>>455返信
というか1人でも乗るんだ
いやディズニー好きに年齢は関係ないけど+134
-5
-
905. 匿名 2025/10/23(木) 21:19:10 [通報]
乗り物に1人で座って安定した姿勢を保てない方はご利用になれません。返信
って公式に載ってるけど?
なぜ母が抱っこしたの?
キャストがOKしたの?かな?
それとも最初1人で乗らせて途中?母親が抱っこした感じなのかな?+5
-4
-
906. 匿名 2025/10/23(木) 21:19:13 [通報]
>>877返信
>>855
これは個人的なやつじゃなくてWEBマガジン用の写真だよ+21
-0
-
907. 匿名 2025/10/23(木) 21:19:14 [通報]
>>878返信
3歳どころか、生まれて何ヶ月の子とかいるもんね。まあ、上の子がいて〜とか言う場合もあるけど下の子が行けるぐらいまで待てないのかね。+75
-4
-
908. 匿名 2025/10/23(木) 21:19:39 [通報]
こういう親がいるとケアが必要な子どもとその親たちも、ほかの子連れも、関係ないお客さん側もアミューズメント施設側も、迷惑を被るだけ。返信
結局アトラクションに乗せた時から騒いでる現在も子ども自身のこと考えられてないし、このお子さんもとてもかわいそう。+15
-1
-
909. 匿名 2025/10/23(木) 21:19:44 [通報]
>>899返信
え?あり得ない!
+4
-0
-
910. 匿名 2025/10/23(木) 21:19:48 [通報]
>>835返信
昔は1割くらいしかいなかったあたおか親も今は3割くらいに増えてる感覚。
まともな親たちはそういう奴らと一緒に子供育ててると迷惑被ったりして可哀想。+99
-1
-
911. 匿名 2025/10/23(木) 21:20:06 [通報]
>>810返信
療育で一緒になる座れない子見てますよね?
あんな状態の子達がこんな座位保持するアトラクション乗れると思いますか?
私には乗れると思えませんよ
乗せられて可哀想でしかない
コメ主さんのお子さんは座位保持出来るから擁護してるのでしょうが
これは完全に親の過失だよ+90
-3
-
912. 匿名 2025/10/23(木) 21:20:10 [通報]
>>804返信
内臓疾患がある子で、動き出してから勝手にセーフティベルトを緩めるか、外そうとしたらしい。
でも緩めたり外したり出来ないタイプのベルトだったので
子供の身体を足側から下↓に向かって引き抜こうとしたら、
ベルトは隙間が出来た分を埋めるように締まるシステムで、細い首のところでつっかえて頭が抜けなくなった
(上方向にベルトから足を引き抜けば簡単に抜けるけど、それだと自分で自分の身体を支えられない子供の体重を、親が代わりに支えてあげなきゃならない=親が重たい思いをするから、下に向かって引き抜いたら楽だと考えたのかな?)
+66
-4
-
913. 匿名 2025/10/23(木) 21:20:29 [通報]
>>385返信
客のSOSに気付かないディズニー側の管理も悪いって意見もあるけど、これ系のアトラクションって機械側が悪ければすぐ止まると思う(コースターは緊急停止がまぁまぁあるし)
なのに悪い奴が毒物を持ち込んだらどうすんだとか言い出す人がいてびっくり。保安検査機知らないのか
アトラクション内に人を置けとか監視を強化しろとか言うのは簡単だけどごく一部のクレームにどれだけコストかけたいんだよと
まずこの親は自分の管理不足を反省しろよ+208
-5
-
914. 匿名 2025/10/23(木) 21:20:32 [通報]
>>902返信
ストレに笑ったわ+1
-7
-
915. 匿名 2025/10/23(木) 21:22:36 [通報]
>>42返信
障害関係無く子供が泣くからってチャイルドシートのベルトすぐ外す親もいるよね。
自家用車なら自己責任でどうぞだけど他に沢山人が乗ってるアトラクションで苦しそうだから出してあげよう!って自分だけそんな勝手な行動してもいいと思ってるの意味がわからん。
乗ってたら首が締まったんじゃなくて親がいらんことしようとしたから首が締まったんでしょ?
そもそもそんな危惧しなきゃいけない内臓疾患があるのに何で乗せた??でしかない+344
-0
-
916. 匿名 2025/10/23(木) 21:22:37 [通報]
>>899返信
リスクがない子供でも、乗り物を怖がらない子供でも、その年齢なら間違いなく少しは調べる。常識から外れすぎててディズニー側が気の毒でならない。
一緒のタイミングで乗ってた人とかその後に待ってた人たちも最悪だね…+9
-0
-
917. 匿名 2025/10/23(木) 21:22:39 [通報]
>>443返信
普通、「ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」の一言入れるよね…+140
-1
-
918. 匿名 2025/10/23(木) 21:22:47 [通報]
>>422返信
>>516
親のエゴだよね。+51
-1
-
919. 匿名 2025/10/23(木) 21:22:50 [通報]
>>912返信
わかりやすく説明してくれてありがとうございます。+50
-3
-
920. 匿名 2025/10/23(木) 21:23:52 [通報]
>>422返信
自分が可愛く写ってる写真撮るためね+25
-0
-
921. 匿名 2025/10/23(木) 21:24:03 [通報]
>>443返信
何故かキャスト気取りなの草+112
-1
-
922. 匿名 2025/10/23(木) 21:24:40 [通報]
大事に至らなくて良かったけど母親は自分の情報出しすぎだよ。帝王切開まで書かなくていいのよ。返信+1
-0
-
923. 匿名 2025/10/23(木) 21:25:57 [通報]
>>469返信
親が息抜きしたいなら、両親が一人ずつ交代して乗るシステムがあるよ。私たち夫婦も2歳児連れてインパした時、ビッグサンダーマウンテンはそのシステム(ルール)使って交代で乗った。子どもは待機してる親と待つ。
今回は座位を保持できない子を「乗れます」と乗せたのは親自身だから、お子さんは本当に気の毒だと思う。あとキャストさんも。親が乗れると列に並んでるのに、一目見ただけで無理だという判断は専門職でも難しいと思う。+20
-0
-
924. 匿名 2025/10/23(木) 21:26:04 [通報]
>>789返信
ディズニーって三歳以下は無料なのよ。でも障害児者だと割引や、待ち時間も並ばないで他の場所で待てるとか優遇あるから障害児者多いんだと思う。+62
-1
-
925. 匿名 2025/10/23(木) 21:26:14 [通報]
>>649返信
ベビーカーみたいなので行ったのかな?+27
-0
-
926. 匿名 2025/10/23(木) 21:26:24 [通報]
>>115返信
美女と野獣って車椅子のまま乗れるよね?なんで乗ってないんだろう+62
-3
-
927. 匿名 2025/10/23(木) 21:26:46 [通報]
>>1返信
よくわからないのは、なんで1人で座れない人は乗ってはいけないのに、数カ月の赤ちゃんとかが膝上に座って乗って大丈夫なんだろ?
想像してみたらわかるけど、膝上に誰か座ってたらどうしても横に隙間できるよね?ズレたらその空間分閉まっていくし、膝上禁止してない理由がよく分からないな。
回転する乗り物なら遠心力で横にズレたりするし。。
このお母さんは1人で座れない子供を乗せてるし、ディズニー側も補助?で座れる(1人座りできない)人に許可出しているのはどうなんだろって思うわ。+21
-0
-
928. 匿名 2025/10/23(木) 21:27:19 [通報]
>>609返信
そういう精神状態になっちゃうのかもね。
子どもに感謝されていると思い込まないと育児なんてできないよね。+179
-0
-
929. 匿名 2025/10/23(木) 21:27:29 [通報]
>>926返信
車椅子のまま乗れるの凄いね、倒れないのかな+77
-1
-
930. 匿名 2025/10/23(木) 21:27:40 [通報]
>>926返信
オーダーメイドで50万かかるからって言ってた+26
-2
-
931. 匿名 2025/10/23(木) 21:27:49 [通報]
>>912返信
色々ツッコミどころが多いね。
なんで乗れるって思ったんだろう。+73
-0
-
932. 匿名 2025/10/23(木) 21:27:55 [通報]
>>20返信
なんでもすぐSNSに載せるのもどうかと思うよね+278
-0
-
933. 匿名 2025/10/23(木) 21:27:58 [通報]
>>73返信
周りの人がひたすら可哀想+129
-3
-
934. 匿名 2025/10/23(木) 21:28:00 [通報]
なにどういうこと?返信
>>609さんはキャストさん?+5
-18
-
935. 匿名 2025/10/23(木) 21:28:21 [通報]
>>926返信
ディズニーベビーカーや、車椅子借りれるよね?
私もそこが引っかかった。+13
-3
-
936. 匿名 2025/10/23(木) 21:28:33 [通報]
>>296返信
>>300
動画見たら止めてーストップーって大勢で叫んでたけど伝わってなかったから機械の感知が無理でスタッフもいないんでしょ?
たとえ急病人が出ても止まらないってことでしょ?+1
-34
-
937. 匿名 2025/10/23(木) 21:28:38 [通報]
>>469返信
何かあれば自己責任だと思って行動してるのかもしれないけど、事故が起きれば何日間かは営業休止したり、その後も『あの事故があった…』て言われたり縁起良くなくて迷惑掛かるよ。+10
-0
-
938. 匿名 2025/10/23(木) 21:28:40 [通報]
>>835返信
ヤバい親っているよね。
学生時代の同級生にいじめっ子がいたけど、親御さんは
「やられる方が悪いんじゃないんですか?」と言って開き直っていて、先生も困っていたみたい。+75
-0
-
939. 匿名 2025/10/23(木) 21:28:58 [通報]
>>771返信
1人じゃないよ。膝に乗せてシートベルトしていたんだよ。+29
-1
-
940. 匿名 2025/10/23(木) 21:29:06 [通報]
>>443返信
ディズニーって一部の客層がドンキホーテみたいな非常識なDQN層に何故か好かれるのよ…
前にフジもんユッキーナ夫婦もディズニー好きだったし自己中迷惑ダンスするティックトッカーみたいな
+107
-1
-
941. 匿名 2025/10/23(木) 21:29:09 [通報]
車のシートベルトは普段からつけていたのかな。返信+1
-0
-
942. 匿名 2025/10/23(木) 21:29:35 [通報]
>>330返信
けど現実は首が絞まってたんだよね?+1
-37
-
943. 匿名 2025/10/23(木) 21:29:42 [通報]
>>726返信
時間たったら来ていいって整理券みたいなのもらえるんですか?+1
-0
-
944. 匿名 2025/10/23(木) 21:30:16 [通報]
>>940返信
昔、ナンシー関って人が『日本人の大半はヤンキーとファンシーで出来てる』て言ってた。+17
-2
-
945. 匿名 2025/10/23(木) 21:30:19 [通報]
>>858返信
それは言い過ぎ+5
-3
-
946. 匿名 2025/10/23(木) 21:30:24 [通報]
>>385返信
比較的安全な乗り物とされているからゲストの異変にも気付かず止めなかったのかもね。
もう少し激しいアトラクションだったら異変に気付いてもらえたかも?+8
-1
-
947. 匿名 2025/10/23(木) 21:30:24 [通報]
>>3返信
確かディズニーのアトラクションは介助なしで一人で座れる事が条件だったような気がする。何にせよ、制限が更に厳しくなるのは不可避だろうけど。+149
-1
-
948. 匿名 2025/10/23(木) 21:30:25 [通報]
>>462返信
あなたみたいにすぐ他人を侮辱しないように心がけて生活している+0
-39
-
949. 匿名 2025/10/23(木) 21:30:27 [通報]
>>813返信
むしろ医療ケアの人は乗れないと決めた方がいいよね
キャストが気をつけてても今回みたいな人が居ると厄介だし+236
-0
-
950. 匿名 2025/10/23(木) 21:30:28 [通報]
>>91返信
逆だよね?同乗してる他人たちも必死で知らせようとしたのにスタッフが気が付かずなかなか止めてもらえなかったと親は書いてたよ
最後まで止まらなかったと親は書いてたから出口で緊急停止したのかな?+21
-3
-
951. 匿名 2025/10/23(木) 21:30:47 [通報]
>>858返信
いやいや流石にそれは言い過ぎだよ。
児童発達支援施設に通う保護者にたくさんあってきたけれど7割は普通だしもちろん常識的。+13
-13
-
952. 匿名 2025/10/23(木) 21:31:03 [通報]
>>752返信
親が意図的に首絞めたの?
それなら話は変わるね+11
-1
-
953. 匿名 2025/10/23(木) 21:31:05 [通報]
>>469返信
今後ディズニーに来ている障害児に対して暴言吐くようなアホが出てこないことを祈るわ。
サンリオピューロランドにも若い女ヲタが「連れてくんなよ」と暴言吐いてるのを見たわ。+17
-10
-
954. 匿名 2025/10/23(木) 21:31:07 [通報]
>>609返信
そういう企画ディズニーであったりするよね?難病の子様にディズニー招待みたいなアメリカでもあった気がする
そういう時に連れて行ってあげたらいいのに+79
-2
-
955. 匿名 2025/10/23(木) 21:31:34 [通報]
>>529返信
しかも座位保持不可能なのに車椅子持参せず。
理解が追いつかない…+47
-2
-
956. 匿名 2025/10/23(木) 21:31:49 [通報]
>>942返信
めんどくさ+43
-0
-
957. 匿名 2025/10/23(木) 21:31:56 [通報]
>>929返信
私も気になって調べたら、車椅子から下ろしてた。
【公式】バリアフリー 美女と野獣“魔法のものがたり” | 東京ディズニーランド/Tokyo Disneylandyoutu.be----------------------------------------------------- 東京ディズニーリゾートのYouTube公式チャンネルです。 華やかなショーやバラエティ豊かなアトラクションを臨場感たっぷりの動画でご紹介。 ●公式YouTube https://www.youtube.com/user/TDRofficialchannel ...
+14
-1
-
958. 匿名 2025/10/23(木) 21:32:36 [通報]
>>949返信
明確にルール決めたほうがいいよね。+72
-0
-
959. 匿名 2025/10/23(木) 21:33:06 [通報]
>>929返信
ごめん、乗れないみたい。乗り移る必要があるそう+27
-1
-
960. 匿名 2025/10/23(木) 21:33:13 [通報]
>>813返信
医療的ケアの人は乗り物禁止でパレードとか雰囲気楽しむだけにした方がいいと思うよ。その代わり入園料も映画のチケットくらいの値段にするとかさ。+184
-2
-
961. 匿名 2025/10/23(木) 21:33:26 [通報]
>>942返信
(結果的に)首が締まるように親がお子さんを引き下ろそうとしたからみたいだね。+47
-0
-
962. 匿名 2025/10/23(木) 21:33:49 [通報]
>>49返信
>>339
多分、最初に釣りだと思われた理由は、自分の子供の事とは書かず、他人事な書き方してたからだと思う。
まるで、たまたま目撃した第三者的な書き方だもん。
↓初期でこの書き方。![東京ディズニーランド「美女と野獣」で子どもが救急搬送 「安全ベルトが首にかかり苦しんでいる」と通報]()
+140
-7
-
963. 匿名 2025/10/23(木) 21:33:55 [通報]
安全に乗れなさそうな医ケア児・障害のある人はもうアトラクション全部禁止にしていいと思う。こんなのディズニーが可哀想。返信
それか、バンジージャンプの責任は一切取りません。みたいな誓約書みたいなやつにサインさせる。+29
-0
-
964. 匿名 2025/10/23(木) 21:34:01 [通報]
オーダーメイドの車椅子50万。ディズニー行くのを我慢してたら貯まりませんか?補助あるはずです。返信+42
-0
-
965. 匿名 2025/10/23(木) 21:34:06 [通報]
>>930返信
座位がとれないから普通のは無理なんだね。確かに高いけど仕方ない気がする+19
-0
-
966. 匿名 2025/10/23(木) 21:34:12 [通報]
なんで車椅子で乗らなかったんだろう返信+1
-2
-
967. 匿名 2025/10/23(木) 21:34:49 [通報]
以前、スプラッシュマウンテン並んでる時、4人連れの家族(父・母・高学年くらいの男の子・低学年くらいの女の子)がいて、女の子がずっと乗りたくない!怖い!って泣いてるのを、父親が笑いながら「大丈夫」って言ってた。母親も笑ってるだけ。乗る時もワンワン泣いてるのに無理矢理乗せてさ。でも乗ってる間、声聞こえなくて。友達と大丈夫かなぁって心配しちゃった。多分、恐怖で声も出せなかったんだろうね。降りる時、固まってたよ。なんであんなに無理矢理乗せんだろ?絶対トラウマになるよねって思った。返信+35
-0
-
968. 匿名 2025/10/23(木) 21:34:54 [通報]
>>236返信
それ聞くと本人がアトラクションに乗りたかったのか自体も怪しい
親が乗せたかっただけじゃん+156
-0
-
969. 匿名 2025/10/23(木) 21:34:54 [通報]
>>813返信
可哀想に。ルールを守らない人の事故によってほかの方も乗れなくなるかもなんて。+120
-1
-
970. 匿名 2025/10/23(木) 21:34:58 [通報]
>>949返信
園内って凄い人が多いからスタッフも注意して見てられないと思う、アトラクション始まっちゃったら特に無理でしょう
+62
-0
-
971. 匿名 2025/10/23(木) 21:34:59 [通報]
>>478返信
結構いると思うよ
学校給食の話題になると給食でバランスとってるのに無くなると困るとか学校側が躾を行うべきとか親とは???みたいな書き込み見るし+78
-2
-
972. 匿名 2025/10/23(木) 21:35:08 [通報]
>>565返信
日本の福祉って素晴らしいね
外国人に狙われるわけだわ+151
-0
-
973. 匿名 2025/10/23(木) 21:35:38 [通報]
>>875返信
イタズラで緊急停止押すやつとか出てくるから今のままでいいでしょ+83
-6
-
974. 匿名 2025/10/23(木) 21:35:42 [通報]
>>953返信
アホ親がアホを生み出す負のサイクル過ぎる…
しかもアホ親に向かわずにまったく関係のない、ルールと自身の子を守り育てる事に一生懸命な他の親御さんに向かうかもしれないのはやり切れない+16
-0
-
975. 匿名 2025/10/23(木) 21:35:51 [通報]
>>962返信
食べれない…?
この状態でディズニー来て楽しいのかな?+311
-2
-
976. 匿名 2025/10/23(木) 21:36:09 [通報]
>>742返信
さらよこ
障害児そのものを連れて行くことは叩かないでほしいと思う。ディズニーで見る障害ある方々、凄く楽しそうだし、それ見て親御さんも息抜きして頑張れそうだし
乗れるアトラクションにマナーとルール守って乗るには何の問題も無いのに今回はそれを間違えただけだから、「守ってる障害者の親子には」萎縮して欲しくないな
+159
-2
-
977. 匿名 2025/10/23(木) 21:36:24 [通報]
>>10返信
ディズニーに興味持ってるかわからない2歳くらいの男の子を連れて行く親だし+242
-7
-
978. 匿名 2025/10/23(木) 21:36:41 [通報]
>>244返信
>>213
たまたまスレッズ見てたんだけど、「もう自己責任で良いと思ってベルトの下から引きずり出そうとした」的な書き込みしてたよ。お母さんが。
で、この結果となったら自己責任ではないと。+124
-3
-
979. 匿名 2025/10/23(木) 21:36:53 [通報]
>>385返信
一緒に乗ってた人達かわいそう…+146
-1
-
980. 匿名 2025/10/23(木) 21:37:15 [通報]
>>490返信
いくら障害者割引あったってグッズもご飯も高いしカツカツで来るところなのかなディズニーって+69
-0
-
981. 匿名 2025/10/23(木) 21:38:19 [通報]
本当に最近やばいゲストが増えたね返信
キャストのみなさん日々本当にお疲れ様です、、+14
-0
-
982. 匿名 2025/10/23(木) 21:38:24 [通報]
>>878返信
お金に余裕あるなら、公園みたいにちょっと遊びに行くっていうのはいいと思う。お花も季節で変わって楽しいし、ベビーセンターあってそこで休めたりするし、アトラクション乗らなくても全然楽しめるよ+41
-0
-
983. 匿名 2025/10/23(木) 21:38:37 [通報]
>>875返信
せめて音声も確認できるようにした方がいい気がする
人間いつ発作が来るとかわからない+3
-17
-
984. 匿名 2025/10/23(木) 21:38:40 [通報]
>>973よこ返信
確かに
今まで1度としてなかった事を考えると、ルールを守ってる間は心配無いということだから、例外なく1人1席自分で座れる子になるかもね+38
-1
-
985. 匿名 2025/10/23(木) 21:38:42 [通報]
>>469返信
わたしもそう思います。
そこまで、この親御さんを叩く気にはなれない。
確かに一連の行いはもっと気をつけることができたと思うけど、少しでも家族で楽しめたら思って行ったディズニーで、こんな事になってしまって。
そしてディズニーに非はないと思う。
お子さんが無事でありますように。
+3
-30
-
986. 匿名 2025/10/23(木) 21:38:52 [通報]
>>183返信
あぁ見た事あるけど微妙な気持ちになった子供さん重度であんまり理解して無さそうだった
きっと前から親の方が子供が出来たら連れて行きたいなと思ってたんだろうなって
親の夢だったんだろうな…+26
-13
-
987. 匿名 2025/10/23(木) 21:38:59 [通報]
>>803返信
そんなに乗りたいなら子供は預かり先探して1人でランドに来て1人で乗れや!
by一昨日ランドに居た者(そしてこのせいで乗れなかった)+26
-1
-
988. 匿名 2025/10/23(木) 21:39:04 [通報]
>>885返信
こういう人がこういう非常識な事件おこすのねw+33
-0
-
989. 匿名 2025/10/23(木) 21:39:10 [通報]
>>912返信
オリエンタルランドの落ち度あるのだろうか。こういう人は個別で自分達が乗れるのか見極めてくれないと、イレギュラーに合わせてたら何も楽しめなくなる+85
-0
-
990. 匿名 2025/10/23(木) 21:39:12 [通報]
>>936返信
急病人はもう仕方が無いよ
これがたまたま人の目に付きやすいアトラクションだっただけで絶叫系の最後尾なら誰も気が付かないし緊急停止は無理。
だから体調優れない方は乗らないようにって注意書きがある
観覧車とかもだけど体調悪くなっても1周するまで待つしかない+64
-1
-
991. 匿名 2025/10/23(木) 21:39:48 [通報]
でも子供がどんな反応するかなんて乗ってみないとわからないところない?返信
娘2歳だけど怖がって自分から抜け出そうとしたらって考えると人ごとじゃないと思ったな
おまけに助け求めてるのに気づかず動き続けたって怖くない?
死人出なかったのは不幸中の幸いだよね
死んでたらどうしてたんだろう+2
-28
-
992. 匿名 2025/10/23(木) 21:39:53 [通報]
>>976返信
さらにさらに横
ディズニー側が今後は監視を強化すると言ってる。だから萎縮しないでディズニー楽しめばいいよ。ディズニー側も対策してくれてるわけだからさ。+15
-7
-
993. 匿名 2025/10/23(木) 21:40:48 [通報]
>>978返信
自分で責任取ろうとしてないじゃんね。+98
-0
-
994. 匿名 2025/10/23(木) 21:41:06 [通報]
>>726返信
しかも同伴者1名は入園も無料。+1
-2
-
995. 匿名 2025/10/23(木) 21:41:40 [通報]
>>469返信
普通にパレードとかグリーティング楽しめばよかったんでは?+14
-0
-
996. 匿名 2025/10/23(木) 21:41:49 [通報]
>>773返信
それな。まさか身体障害児だとは思わなかった+8
-0
-
997. 匿名 2025/10/23(木) 21:41:53 [通報]
>>907返信
首も座ってないような
ほにゃほにゃの赤ちゃん抱っこして
爆音スピーカーの真下で
夜のショーみてたお母さんいたけど
あれは酷いと思った+35
-1
-
998. 匿名 2025/10/23(木) 21:42:03 [通報]
>>37返信
アトラクションに乗らなくてもいいんじゃない?重度の障害のある子なら乗らない選択もあるアトラクション乗らなくても楽しめるし+62
-1
-
999. 匿名 2025/10/23(木) 21:42:25 [通報]
>>981返信
キャストの質が落ちたとかそういう話題もあるけど、ゲストの質も中々だから、そりゃ以前みたいなサービスを永遠とできないよなあと思うようになった。もっと過剰なサービスを求められるかもしれないし。+10
-0
-
1000. 匿名 2025/10/23(木) 21:42:40 [通報]
>>1返信
しばらくしてからという部分の「しばらく」が
一体どの位の時間だったのかが大きなポイントだね。
脳に酸素がいかなくなって・・て状態が
長くなければいいんだけど。+1
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する














