-
6001. 匿名 2025/10/24(金) 20:12:19 [通報]
>>5998返信
建物の強度など考えて造られてる。
貴方はただ難癖付けて文句を言いたいだけ+15
-4
-
6002. 匿名 2025/10/24(金) 20:15:19 [通報]
>>6001返信
はい?大袈裟に反応してこないでください
+4
-17
-
6003. 匿名 2025/10/24(金) 20:16:09 [通報]
スマホで撮影しながら乗る人がたくさんいるせいで今回のヘルプを見逃してしまったってのもひとつの要員だと思う返信
スマホ禁止にしてればスマホをみんなが降ってれば何かあったのかと緊急停止も早めの段階でできたのでは?+5
-20
-
6004. 匿名 2025/10/24(金) 20:17:49 [通報]
>>5998返信
キャストの裏道的なのはあるんじゃないかな
その辺のルートはきちんと確保して作られてると思うよ
壁と一体化してる扉ぼちぼち点在してるし+23
-0
-
6005. 匿名 2025/10/24(金) 20:18:30 [通報]
あらかじめヘルプ時のサインを掲示しておくとか。返信
乗客みんなでそのサインをすればさすがに気づきそう
イタズラが増える可能性があっても何も対策しないよりはマシな気がする+0
-21
-
6006. 匿名 2025/10/24(金) 20:20:16 [通報]
>>6005返信
イタズラでやられて都度止めてたら立ち行かなくなるよ
今回ディズニーはやれることやってるって
そもそもルール違反した母親がいけないんであってルール違反しなければ起きなかった案件+56
-3
-
6007. 匿名 2025/10/24(金) 20:27:48 [通報]
そもそも子供だけだとベルトから抜け出そうとする、そこまでキャストは面倒見れないし目が行き届かないから保護者同伴が条件なんだよね。この人の場合保護者の役割果たせないから違う人をつけるべきだったのでは返信+17
-0
-
6008. 匿名 2025/10/24(金) 20:29:29 [通報]
>>4853返信
乗り物と言えば電車やバスや自転車、自家用車…もだよな+1
-0
-
6009. 匿名 2025/10/24(金) 20:30:23 [通報]
>>5998返信
大きい乗り物が何十台も勢いよく動いてる中咄嗟にかけつけられるわけないやん+22
-1
-
6010. 匿名 2025/10/24(金) 20:32:01 [通報]
>>6003返信
緊急停止してるのになんで見逃してることになってるのか分からない+9
-3
-
6011. 匿名 2025/10/24(金) 20:32:32 [通報]
母親擁護がちょいちょい居るけど自分もガイジの親なんだろうね返信+13
-14
-
6012. 匿名 2025/10/24(金) 20:32:35 [通報]
>>5954返信
違うだろ!ベルトを外そうとする人、人を引っ張る人を出禁にしたらいいじゃない。今までなかった事故を起こしたんだからその人を入れなければいいだけ!仮にあなたが大男に足を引っ張られたとしてあなたが出禁になるなんて納得できないよね?+6
-7
-
6013. 匿名 2025/10/24(金) 20:33:21 [通報]
>>5997返信
ほっ?私は言ってたとは書いてない。
横のコメントだったのよ+2
-0
-
6014. 匿名 2025/10/24(金) 20:36:49 [通報]
子供乗せる時ってちょっと揺れたりするアトラクションだとキャストが少し揺れるのでお子さんちゃんと見てあげてくださいね〜とか出発前に声掛けしてくれたり入念に安全ロック確認したりしてくれるよね返信
ただの子供でもそんな感じだから障害ある子だったらそらもうものすごく確認取られたろうなって容易に想像できるけど、大丈夫で押しきったんだろうなこのバカ親は+21
-0
-
6015. 匿名 2025/10/24(金) 20:38:35 [通報]
>>5764返信
補助なしで座れないという身体的な面もあるけれど
発端としては子どもがベルトで締め付けられて泣いたので親が緩めようとしている
レジャー施設慣れしていないだろうし子どもが泣いたのは仕方がない
うちもわけありの子がいるけれど、こういうレジャーは親があれをさせたいこれをさせたいという希望をどれだけ諦めるかよ
親がさせたいことを全部やると子どもへの負担がおおきすぎる+23
-0
-
6016. 匿名 2025/10/24(金) 20:39:06 [通報]
>>1826返信
ちゃんと座れてなかったとかだろうか
それは始まる前には確認するだろうし、途中で下にずれ落ちたのか+1
-0
-
6017. 匿名 2025/10/24(金) 20:40:54 [通報]
>>6011返信
同じようなお子さんを持つ方でも無理はさせないと言ってる人多いよ+12
-1
-
6018. 匿名 2025/10/24(金) 20:41:26 [通報]
>>5963返信
障害云々ではなく健常な子供でも起こり得る事故だと思うよ
シートベルトの下からすり抜けようとする子供が出るかもしれない
+0
-28
-
6019. 匿名 2025/10/24(金) 20:41:33 [通報]
>>5997返信
横だけど、「〇〇してた」をなんでそんなに突き詰めたいのか、その質問主が誰に対して突き詰めてるのかわからないけど、過去形の言い方じゃなくて、アカウント消したところで言ってたことは今も続いてる状況だから過去形ではない解釈なんだけど、なんか違うの?+2
-1
-
6020. 匿名 2025/10/24(金) 20:42:26 [通報]
>>6016返信
走行中に親がシートベルトの下から無理矢理出そうとして更に締まった+15
-0
-
6021. 匿名 2025/10/24(金) 20:42:50 [通報]
>>6018返信
ズレ落ちないんだわ。ズレ落ちるなら警察の調査でそう指摘される。
子供の障害の有無によらず、親が下から抜け出させようとするかによるの間違いでしょ+20
-0
-
6022. 匿名 2025/10/24(金) 20:43:08 [通報]
>>6016返信
たぶんぐずったから出そうと思って親がズルズル下にやったんでしょ
それで更に締まってカオス+18
-1
-
6023. 匿名 2025/10/24(金) 20:43:29 [通報]
>>6018返信
そうならないようにしっかりベルトが閉まってるんだよ+20
-0
-
6024. 匿名 2025/10/24(金) 20:43:48 [通報]
>>6011返信
ここまで話題&日数たってくると、ただの愉快犯だね。変なこと言ってトピ荒らしてるだけ+10
-1
-
6025. 匿名 2025/10/24(金) 20:45:29 [通報]
>>6019返信
よこ
完了したことも「言ってる」て表現する時あるよ
「過去の資料では、〇〇と言っている」等。うまく言えないけど。
+1
-3
-
6026. 匿名 2025/10/24(金) 20:45:34 [通報]
>>6018返信
でもあれかなりフィット感強めにベルトが締まるし余裕ないからあそこからどうにかしようとしたその思考が訳分からん
知能的に何かあるのかなとしか+25
-0
-
6027. 匿名 2025/10/24(金) 20:48:29 [通報]
>>5923返信
ん?
レス辿ってもらいたいんだけど、このアカウントの別の投稿では「8分間首が絞まり続けた」と書いてあるんだよ
でもこの投稿では、もう少しで締まるところ という言い方。
障害のある子を育てたことはないし、お母さん叩きをしたい訳じゃなくてなるべくフラットに見たいんだけどよく分からない+21
-0
-
6028. 匿名 2025/10/24(金) 20:49:04 [通報]
>>6026返信
下から子を抜かせたとして、外に投げ出されて事故ってたと思う+19
-0
-
6029. 匿名 2025/10/24(金) 20:49:11 [通報]
>>6026返信
ループになるけど、そもそも内臓疾患経管栄養の子を、腹を締めて回る機械に乗せるか?ってなるよなあ…
それを、キャストが良いって言ったもん!てのは違うよね。キャストは主治医じゃないんだから。+34
-1
-
6030. 匿名 2025/10/24(金) 20:51:18 [通報]
>>6027返信
このお母さんがいろんな言い方で書いてるし話も矛盾しまくってるんだよ
本当に8分間以上首が閉まり続けたなら「子どもに怪我はなかった」にはならないのでは+31
-0
-
6031. 匿名 2025/10/24(金) 20:52:24 [通報]
>>6021返信
絶対大丈夫という事はないよ
子供は想定外の事をする
+4
-14
-
6032. 匿名 2025/10/24(金) 20:52:30 [通報]
当該重度の医療ケア児のお子さん返信
お母さんの膝上で抱え込まれ
(腰も首も座ってないだろう)
シートベルトでしめつけられ
パニック起こしたのかな
だって…ふだんギュッとお腹辺りを
しめつけられる経験は無いよね
お母さんの体格なども影響ある
びっくりしてお子さん叫び
それ聞いてお母さんもパニックになり
下から引っ張る暴挙に及んだのかな+2
-0
-
6033. 匿名 2025/10/24(金) 20:53:42 [通報]
>>6013返信
失礼
横って書いてなかったから元コメの人かと。+1
-0
-
6034. 匿名 2025/10/24(金) 20:53:52 [通報]
>>6031返信
よこ
それを防ぐために保護者同伴なのでは?+11
-1
-
6035. 匿名 2025/10/24(金) 20:54:26 [通報]
>>4027返信
大人なら乗る乗らないを自分で決められるけどね+3
-0
-
6036. 匿名 2025/10/24(金) 20:56:46 [通報]
>>6006返信
ディズニーにも落ち度があるって主張してる人達どうしようもないアイデアばっかだすよね+24
-3
-
6037. 匿名 2025/10/24(金) 20:58:27 [通報]
パークに行くならルールはきっちり守ってほしい返信
皆が楽しみにわざわざ行く
夢の国なんだから
大人も子どももハンデの有る方もみんなで
ルールに従う
そうして楽しく遊びたいな+6
-0
-
6038. 匿名 2025/10/24(金) 20:58:52 [通報]
>>6036返信
関係者なんじゃない?
アカウント消しちゃって愚痴るところがないんでしょ+12
-4
-
6039. 匿名 2025/10/24(金) 21:00:40 [通報]
>>6026返信
ループになるけど、そもそも内臓疾患経管栄養の子を、腹を締めて回る機械に乗せるか?ってなるよなあ…
それを、キャストが良いって言ったもん!てのは違うよね。キャストは主治医じゃないんだから。+11
-0
-
6040. 匿名 2025/10/24(金) 21:01:29 [通報]
>>6038返信
ぽいよねー
がるなら匿名だから本人でもわかんないしね〜+7
-3
-
6041. 匿名 2025/10/24(金) 21:02:28 [通報]
>>5998返信
駆けつけられなくても音楽止まって
どうされました?何かありましたか
ってマイクからそういう声があるかと思った
その場に居た人達もきっとそのつもりで大声出してたけど、
えっ!爆音でかき消されて聞こえてない?じゃあスマホのライト照らして知らせないとってなったんだよね+1
-16
-
6042. 匿名 2025/10/24(金) 21:06:15 [通報]
>>6019返信
投稿を消したということは、その人はその発言を無かったことにしたいってことじゃない?
という事はやはり「文句を言ってた」の方がしっくりくるなぁ、私は。+8
-1
-
6043. 匿名 2025/10/24(金) 21:10:22 [通報]
>>613返信
オリエンタルランド側が悪い、自分には非がないって主張したいがために、誇張した表現や事実とは異なることを書いてるよね
悪質だよ+16
-1
-
6044. 匿名 2025/10/24(金) 21:11:47 [通報]
>>6043返信
完全同意
事実をゆがめてるよね
タチ悪い人間だと思うわ+14
-0
-
6045. 匿名 2025/10/24(金) 21:11:48 [通報]
>>6031返信
想定外の事をしたのはこの母親でしょ
今まで沢山の子供達が乗ったのに一度も事故なかったんだよ
+21
-1
-
6046. 匿名 2025/10/24(金) 21:12:25 [通報]
>>6029返信
じゃあキャストが抱っこでOKって言ったからってジェットコースター系のアトラクションにも乗せるの?って話しだよね。
あくまでも親が責任もって判断しなきゃいけないし、本来のルールでは乗れないだから、ハンディキャップがあるならなおさら本来のルールに沿わないと危険だよね。+17
-2
-
6047. 匿名 2025/10/24(金) 21:13:14 [通報]
>>6031返信
ならばどんなアトラクションも幼児禁止にしなくちゃね
そんな遊園地やだな+6
-1
-
6048. 匿名 2025/10/24(金) 21:18:11 [通報]
>>6041返信
逆になんでそんなことしてくれると思ってるの?
どこの遊園地がそんなことするの?
映画館でもそんなことしないよ
社会のこと知らなすぎだし他人に期待しすぎだし+17
-1
-
6049. 匿名 2025/10/24(金) 21:18:24 [通報]
亡くなってしまったの?返信+0
-13
-
6050. 匿名 2025/10/24(金) 21:19:10 [通報]
>>2740返信
横、そんな極端な解釈しか出来ないのか?
公園に行くのとディズニーに行くのと比べたら色々リスクが高いよね、子供も覚えてないし自分が好きな事に子供をそのリスクを取ってまで巻き込んで連れて行きたくないって親が多数だよねってことだよ。
どこにでも貴方は子供を好きなように連れていけばいいけど、その考えは事件起こしたこのお母さんと何ら変わらんからねw+4
-0
-
6051. 匿名 2025/10/24(金) 21:21:11 [通報]
>>6049返信
怪我はないとのこと+11
-0
-
6052. 匿名 2025/10/24(金) 21:22:17 [通報]
>>6049返信
亡くなるどころか事案発生時に呼吸も止まってないし心停止もしてませんし泣いてただけですよ
結果的に怪我なしで緊急ではなかったけど障害あるから念の為入院はしてるようだが+36
-0
-
6053. 匿名 2025/10/24(金) 21:23:28 [通報]
>>5954返信
子供いるけど内容考えてもこれ賛成。ガルにもいるディズニーオタクのママが発狂しそうだけどね。+11
-2
-
6054. 匿名 2025/10/24(金) 21:25:25 [通報]
>>6035返信
子供の場合は、親の裁量になる。んで首座りたての赤ちゃんとか乗せる馬鹿なディズニーオタクの親が迷惑かける。+12
-0
-
6055. 匿名 2025/10/24(金) 21:25:58 [通報]
旦那さんは横にいなかったのかな返信
いくら締まる仕様でも、男性の力で思い切り引けば何とかなるような気もするんだが+1
-5
-
6056. 匿名 2025/10/24(金) 21:27:12 [通報]
>>6052返信
搬送中にもう怪我なしってかんじだったみたいだね。本当にそれだけは良かったよ+26
-0
-
6057. 匿名 2025/10/24(金) 21:29:55 [通報]
>>6056返信
まじでそれだけはほんとに良かったよね
ただこのバカ親は反省してもらいたいけど+18
-0
-
6058. 匿名 2025/10/24(金) 21:30:22 [通報]
>>6055返信
思い切り引いて抜けてたら外に投げ出されて大事故だったよ+12
-0
-
6059. 匿名 2025/10/24(金) 21:30:40 [通報]
>>6056返信
怪我なくて良かった
むしろシートベルトから抜けられちゃってたら更にグズって、遠心力で投げ出されてたかも知れないね
+17
-1
-
6060. 匿名 2025/10/24(金) 21:32:06 [通報]
もし子供がベルトから抜けて遠心力でぶっ飛んで他の客に突っ込んだりコースターに轢かれたりしたら死人が出るよね。今回なんでもなかったのは良かったが、この人終始周りを見ずその時の思いつきで動いているので反省してほしい。それが分からないなら外出する時はしっかりした人を同行させた方がいいと思う。返信+39
-0
-
6061. 匿名 2025/10/24(金) 21:32:09 [通報]
>>6059返信
結果的にベルトが最後まで保護の役割してくれてたんだよな+24
-0
-
6062. 匿名 2025/10/24(金) 21:36:42 [通報]
>>6018返信
ないよ。
意図的にだれかが引っ張らなければ下には行けない構造になってる。
そしてベルトがきっちりしてるから、子供が暴れたときに下から出そうという発想には普通ならない。+19
-0
-
6063. 匿名 2025/10/24(金) 21:37:06 [通報]
>>6048返信
あの場にいた人はそうだったよねって話
ベルトしない自由に動いてスタッフ呼べる映画館は別だよ
何で乗せちゃったんだろうね
+0
-14
-
6064. 匿名 2025/10/24(金) 21:37:25 [通報]
他に同行者はいなかったのかな返信+5
-0
-
6065. 匿名 2025/10/24(金) 21:37:39 [通報]
>>6061返信
逆に安全が証明されたよね
ベルトしっかりしてる+20
-0
-
6066. 匿名 2025/10/24(金) 21:40:22 [通報]
>>5328返信
これ、確かこういうケースだとこの後お父さんも乗れるよね?
1回ちゃんと並んでるから降りてきたお母さんと交代で並ばずに
むすくれてないで両親とも楽しんだ方が良いよ
まだ1人座りあやしい赤ちゃんなら「パパとママだけズルい!」なんて思わないし+7
-0
-
6067. 匿名 2025/10/24(金) 21:41:10 [通報]
>>6065返信
車の事故もシートベルトはしっかりしてるけど、内臓圧迫で子供が亡くなってるんだけどね。
2人乗りでちゃんと検証したのか疑問じゃない?大丈夫ならなんで車や飛行機は禁止かわかる?+1
-23
-
6068. 匿名 2025/10/24(金) 21:42:36 [通報]
この問題について考えると悲しくなる返信
詰まるところ自己責任論な話で
ベルトをずらした子供や、障害があっても乗せた親が悪いという意見も分かるのだが
ネットで尾ひれがついて親が悪いって言いすぎるのもなんだかなぁ
子供が道路に飛び出して事故にあって亡くなったら、ちゃんと見てない親が悪いで100%終わる話なんだろうか+2
-29
-
6069. 匿名 2025/10/24(金) 21:44:26 [通報]
>>5795返信
いやいや例えばジェットコースター乗ってる途中にシートベルトを外そうとして落下したらモニターで見てないせいだ!ってなるの?
これは絶対に外してはいけないシートベルトを勝手に外そうとしたから起こった事故だよね?
モニターの精度上げることは無意味だと思うよ。
それよりもシートベルトは絶対に外さないで下さい。勝手に外された場合の安全性は責任を負えませんってでかでかと表示しておくのがいいと思う。+33
-0
-
6070. 匿名 2025/10/24(金) 21:44:56 [通報]
>>6068返信
子どもはベルトをずらしてない
走行中に親がシートベルトの下をくぐらせて子どもを抜かせようとした
親が無事に抜かせてたら放り出されて大事故に発展するところだったのに親はディズニー側から謝罪がなかったと大暴れ+38
-0
-
6071. 匿名 2025/10/24(金) 21:45:43 [通報]
>>1688返信
車椅子の方とかの介助かな?
楽しんで〜って思って待ってる+3
-0
-
6072. 匿名 2025/10/24(金) 21:46:18 [通報]
>>6066返信
そうなんだね。一緒にずっと並んでたならたしかにそれはありだわ。ちょっと調べればいろいろわかるのに、その労力を惜しむからこんなことになる。障害があるなしに関わらず、事前に調べるって本当に大事+5
-0
-
6073. 匿名 2025/10/24(金) 21:47:40 [通報]
モニターの話してる人、言い返せないコメントには返信しないの草返信+9
-0
-
6074. 匿名 2025/10/24(金) 21:47:47 [通報]
>>6067返信
だからさ、そもそも下からくぐり抜けさせようとしたのが諸悪の根源でしょ
圧迫?知らんよそんなん
今回の件はベルトの構造やアトラクションシステムの問題があって起きたことではないからね
安全ロックのかかっているベルトから子供を無理に引き出そうとした←原因はこれでしかない
+40
-0
-
6075. 匿名 2025/10/24(金) 21:50:18 [通報]
安全対策しっかりするべきだよね。返信
いままでたたいているひともそのような事に陥るかもしれんし。
ここまで親たたいておもしろい?
ひどいよ。+0
-23
-
6076. 匿名 2025/10/24(金) 21:51:37 [通報]
>>6068返信
走行中に親がシートベルトの下をくぐらせて子どもを抜かせようとした
だからそれも本当の話なの?
仮にそうだとして、子供がパニックになって、親もパニックになってしまったのかもしれないじゃん
感情を考えると親御さんを100%責められないって思ってしまう
+0
-27
-
6077. 匿名 2025/10/24(金) 21:54:36 [通報]
どう考えても保護者の責任。返信
そもそも安全バーでもベルトでも、身体固定されるアトラクに何十回も手術して内臓疾患まである2歳だか3歳の医療ケア児を乗せようと思う親がおかしい。
キャストは搭乗時の注意をするところまでは責任あっても、病歴や子供の状態知ってるのは親しかいないんだから判断できるのは保護者しかいない。キャストが乗っていいと言ったから、というのはあまりにも他責でただのクレーマーでモンスターレベルのカスハラ。+25
-1
-
6078. 匿名 2025/10/24(金) 21:55:37 [通報]
>>6075返信
安全対策を施設側がしたところでこいつみたいにルール無視したり伝えるべき申告をきちんと行わない阿呆相手ではいくら講じても意味がないし施設側に出来ることにも限界があるよ
そもそも自分が斜め上のあたおか行動かましておいてこの件でディズニーに責任おっ被せてSNS大騒ぎしてる時点で相当にズレてる
そして叩かれたら垢消し逃亡
無責任すぎる、色々と+24
-0
-
6079. 匿名 2025/10/24(金) 21:55:52 [通報]
>>6075返信
今回も安全対策してたから助かったんだよ
親が無理矢理シートベルトを抜かせようとするなんて自殺行為、ベルトがしっかりしまってなければ子どもは遠心力で放り出されて大事故になっていた。
なのにTDLに謝罪を求め、せっかくTDLは詳細を隠してくれてたのにネットで味方をつけようとわざわざ事件の説明をしはじめたのはこの親+23
-0
-
6080. 匿名 2025/10/24(金) 21:56:20 [通報]
>>5775返信
ですよね。同意見です。謎行動の多い親ですね。+4
-0
-
6081. 匿名 2025/10/24(金) 21:58:11 [通報]
>>6075返信
ディズニー叩いておもしろい?+13
-0
-
6082. 匿名 2025/10/24(金) 21:58:52 [通報]
>>6076返信
本当の話も何も本人がそう主張してるんだが+16
-0
-
6083. 匿名 2025/10/24(金) 21:59:17 [通報]
>>6076返信
ディズニーは詳細を隠してくれてたのに親本人がネットで暴れてたんだよ
ディズニーに謝罪もらえなかったって文句言ってた+33
-0
-
6084. 匿名 2025/10/24(金) 22:01:33 [通報]
>>5986返信
いや、私は行かないべきだと思ってます
障がい当事者です+2
-0
-
6085. 匿名 2025/10/24(金) 22:02:34 [通報]
>>6068返信
ネットで尾ひれどころか自分こそきちんと記事も読んでないじゃない。
子どもがベルト無しずらしたんだ〜ってあなたのコメント見て勘違いする人もいるよ?+18
-0
-
6086. 匿名 2025/10/24(金) 22:05:16 [通報]
>>6085返信
この件で親擁護してる人ってなんかちょっとアレな人多いよね+24
-2
-
6087. 匿名 2025/10/24(金) 22:07:42 [通報]
>>6067返信
なんで車や飛行機の事故を引き合いに出してるんだろ。ちょっと考えれば衝撃のレベルが違いすぎて比較できないことくらい分かるだろ。+20
-0
-
6088. 匿名 2025/10/24(金) 22:09:35 [通報]
>>5913返信
ランドで一回あったと思う+1
-0
-
6089. 匿名 2025/10/24(金) 22:11:19 [通報]
>>6068返信
親本人のツイートがトピ内に貼ってあるから探してみて
あまり尾鰭ついてないと思う+14
-1
-
6090. 匿名 2025/10/24(金) 22:12:42 [通報]
>>5986返信
パーク内を歩いたり、大丈夫な乗り物だったらいいと思う
無理はしない、ショーは騒いだら直ぐ出られる位置にいる+3
-0
-
6091. 匿名 2025/10/24(金) 22:13:53 [通報]
>>5800返信
その位の徹底した状態ならば行っても良いと思います
話は変わるのですが、野沢雅子さんが『余命が幾ばくもない息子に手紙を下さい?』って手紙を貰った野沢雅子さんがミキサーさん(音声さん?)にお願いして、『何やかんやあって、子供が映画を見た翌日に旅立った』ってお手紙をお父様から頂いたってYouTubeを見て、毎回泣いてるんですけど、この親御さんは何で、自分勝手な行動をして喚き散らしたんですかね
よく分からないです
身の丈に合った、楽しみ方をすべきだと思います
座って見るって言って、座って見て翌日に旅立っていった息子さん(私が過去に入院してたのと、さほど変わらないであろう病状(聞いた感じもっと更に重そう)のお子さん)の話を聞くと涙が止まらなくなるんですけど、出来やしない事を『他人に迷惑をかけながら、いいね稼ぎの為にする行為』が理解できないです
あの、ドラゴンボールの野沢雅子さんのお父様は立派なお父様だなと思います
座れやしない状態なのに、座って観た。
翌日旅立った息子さんの話も本当に素晴らしい(何様なんだろう私)と思います
本当にあの話を見ると、サムネイルだけで涙が止まらなくなります
+0
-0
-
6092. 匿名 2025/10/24(金) 22:14:04 [通報]
>>5612返信
親って馬鹿だから、体験させてあげたいって思っちゃうんだよね
悲しい生き物+1
-8
-
6093. 匿名 2025/10/24(金) 22:17:42 [通報]
>>6092返信
ただイイネ稼ぎを親は〜って履き違えないで+0
-0
-
6094. 匿名 2025/10/24(金) 22:18:12 [通報]
>>6068返信
この件に関していえば親が120%悪いよ。
不慮の事故じゃなく起こるべくして起きてることで、子供の健康状態考えたら座位固定でベルトする乗り物に乗っていいわけないんだから。それを判断できるのは親だけで、全責任は親にある。+17
-0
-
6095. 匿名 2025/10/24(金) 22:19:45 [通報]
>>5625返信
親がその位の世代だと思っただけです
+0
-1
-
6096. 匿名 2025/10/24(金) 22:22:39 [通報]
>>6075返信
ベルト固定が安全対策だよ。
その安全対策をぶち破ろうと親が危険行為をして、子どもが被害にあったのがこの事故。+13
-0
-
6097. 匿名 2025/10/24(金) 22:23:07 [通報]
怖すぎ、この親返信![東京ディズニーランド「美女と野獣」で子どもが救急搬送 「安全ベルトが首にかかり苦しんでいる」と通報]()
+11
-0
-
6098. 匿名 2025/10/24(金) 22:23:22 [通報]
>>6077返信
別にパーク側が乗ってくれって頼んだ訳じゃないしね。
「その子による」って親がよく使うフレーズだけど、施設側のルールだってあくまで目安でしかないのだから最終的には保護者の判断になるよね。その子の事を一番よく知ってるんだし。
いざトラブルになった時は「そっちが許可したじゃん!責任取って対処してよ!」は違うよなーと思う、+16
-0
-
6099. 匿名 2025/10/24(金) 22:24:04 [通報]
>>6087返信
Gが違いすぎるよね
車と飛行機も同列にはできないだろうに+4
-0
-
6100. 匿名 2025/10/24(金) 22:24:06 [通報]
これに限らずとも、たとえルールを破ったとしても、助けを求めている人がいたら、助けるじゃん。返信
たとえスキーのコース外で怪我した人も、助けにいくじゃん。もちろん自業自得だよ?なんで他人が危険をおかしてそんなやつを助けにいかなきゃいけないんだよって思うよ。
でも、でもコース外は助けませんとかならないじゃん。
ファンのパークの秩序を守る意識はとてもすごいけど、過熱する様は、いったん落ち着いてほしい。
+0
-21
-
6101. 匿名 2025/10/24(金) 22:25:32 [通報]
>>6097返信
同じことを何回も繰り返し述べてる?+14
-0
-
6102. 匿名 2025/10/24(金) 22:26:07 [通報]
>>6060返信
ボーダーが完全なる障がい児を産んだだけに見える+29
-1
-
6103. 匿名 2025/10/24(金) 22:29:38 [通報]
>>6097返信
誰が作ったのか知らんがスクショの繋げ方が下手+19
-1
-
6104. 匿名 2025/10/24(金) 22:30:19 [通報]
>>6097返信
恐ろしい程の他責思考ですね。
まるで自分には一切非が無いような書き方。
虚偽申請で無理に乗り、乗車中に安全ベルトから我が子を引っこ抜いた→その結果首が締まりそうになった。
施設側に何の落ち度も無いですし、母親だけが悪いとしか…。+48
-1
-
6105. 匿名 2025/10/24(金) 22:30:38 [通報]
このお母さんの話だけじゃわからないね返信
救急車すら呼んでくれなかったって言ってるけど、
実際はどうだったんだろう+13
-0
-
6106. 匿名 2025/10/24(金) 22:31:26 [通報]
>>5998返信
mother?+3
-2
-
6107. 匿名 2025/10/24(金) 22:33:22 [通報]
>>6105返信
ディズニーは裏に救急車常駐させてる+17
-2
-
6108. 匿名 2025/10/24(金) 22:37:01 [通報]
>>6107返信
ディズニーファンではないけど、行くとやはりホスピタリティすごいなってなるので、救急車呼ばないってなるとは考えにくくて
このオカン、自分の都合の良いように事実ねじ曲げて公開してるのでは
+46
-1
-
6109. 匿名 2025/10/24(金) 22:38:53 [通報]
>>5455返信
>>4714
発言がコロコロ変わるしスタッフの説明を都合よく解釈してそう+16
-0
-
6110. 匿名 2025/10/24(金) 22:41:51 [通報]
>>5498返信
ニュースまでされて母親は満足なのかな?+10
-0
-
6111. 匿名 2025/10/24(金) 22:43:38 [通報]
>>5534返信
あと、周りが変に煽る場合もあるからね
悪く言うと入れ知恵というか
ディズニーが悪いよ!お金取ったほうが良いよ!みたいに
このお母さんはそんなつもりがなくてもね
+2
-10
-
6112. 匿名 2025/10/24(金) 22:43:52 [通報]
>>6100返信
何が言いたいのかしら。
ルール違反で助けられた人は非難されるでしょう。いまその状況。+16
-0
-
6113. 匿名 2025/10/24(金) 22:51:20 [通報]
>>6100返信
別にディズニーはどうでも良い
小児病棟に『重い病気で入院してた過去』がある者として、この母親が許せないだけです+13
-0
-
6114. 匿名 2025/10/24(金) 22:52:26 [通報]
>>6111返信
スレッド見たけど不審がってる人の方が多かったよ。
母親は最後まで緊急停止されなかったって言ってるけどニュースは異変に気づいて停止だから。キャストとかに聞き取りしたのと周りに居たお客さんが映像とかポストしてる。+18
-0
-
6115. 匿名 2025/10/24(金) 22:52:52 [通報]
>>6110返信
ディズニー(特にオリエンタルランド)が責められ訳無いのにね
ディズニーのキャストって質が下がった・質が落ちたと言われようと、やっぱりソコラのバイト(何をもってソコラのバイトと言っていいのか分からないですが)とは違いますよね
+6
-0
-
6116. 匿名 2025/10/24(金) 22:53:34 [通報]
>>6100返信
コース外に人を発見したら助けるがそれって何時間も待たされる。下手したら発見されない。
今回も同様でわざと助けなかったわけじゃなくて気付くのに8分かかっただけ。8分も苦しい思いさせられた!って怒ることについてどう思う?+16
-0
-
6117. 匿名 2025/10/24(金) 22:54:21 [通報]
親が他責すぎてびっくりしたわ返信+22
-0
-
6118. 匿名 2025/10/24(金) 22:55:53 [通報]
>>6114返信
6111です
周りというのは、この母親の他の親族とか親戚のつもりで書きました。
そうなんですね。実際にその場にいた人とも言ってることが食い違ってるとは…+2
-0
-
6119. 匿名 2025/10/24(金) 22:56:17 [通報]
>>6115返信
乗る時に嘘ついて乗って助けてーって騒いだんだよね?それは駄目じゃない?って思うけど、お母さんは何がなんでもディズニーを悪者にしたかったんかな?+20
-0
-
6120. 匿名 2025/10/24(金) 22:58:56 [通報]
>>6118返信
あなたを責めてはないです🙏
動画まで流されたり周りから証言出るとは思わないで乗ったんですかね?+4
-0
-
6121. 匿名 2025/10/24(金) 22:59:28 [通報]
>>3567返信
横
電車内で刺されても駅までは走るし、飛行機内で刺されてもそうそう緊急着陸なんてできずに基本的には予定到着地まで飛ぶだろうからなぁ
逆にそのケースだと緊急停止されても困るしな
アトラクションで刺されて停まらなくてもそれと同じだと受け止める気がする、自分なら
しかもアトラクションの場合、長くても10分とかだから電車や飛行機と違って緊急停止して救助に駆けつけるのと乗り終わって救助してもらうのとで時間的にはどっこいどっこいだろうし、電車と比べるのは違うなって感じ+10
-2
-
6122. 匿名 2025/10/24(金) 23:01:13 [通報]
>>5929返信
あのキティちゃんのカップケーキはぐるぐる回るから、赤ちゃんはキツイわ
それ以上に激しく回るのは、トマティーナ+0
-0
-
6123. 匿名 2025/10/24(金) 23:05:35 [通報]
>>6075返信
むしろ安全対策はしっかりされてたよね
とんでもない親が想定外のことしただけで+8
-0
-
6124. 匿名 2025/10/24(金) 23:09:01 [通報]
同行者はいなかったのか返信
母親と二人で来てたのかね+6
-0
-
6125. 匿名 2025/10/24(金) 23:13:33 [通報]
>>6101返信
2回目に出てくる昨日警察がのすぐ上の行みてみ
だそうですにしたって文字が半分残ってる
何の目的か知らないけど誰かが編集して繰り返しの長文にしてる
ガルにはられてる>>385と見比べてみるといい+7
-0
-
6126. 匿名 2025/10/24(金) 23:15:20 [通報]
この親ディズニーだけでなく色んな場所で色々問題起こしてるでしょ?返信+14
-1
-
6127. 匿名 2025/10/24(金) 23:16:36 [通報]
もうこのトピック削除してほしい。返信
+1
-13
-
6128. 匿名 2025/10/24(金) 23:18:40 [通報]
>>6126返信
ケアが必要なお母さんだと思う
+4
-2
-
6129. 匿名 2025/10/24(金) 23:22:24 [通報]
親のやりたかったように安全ベルトが外せてたら、もっと大怪我や最悪命を落としてしまってたかもしれないのに、どういうつもりでそんなことしたんだろう。返信
子供が可哀想。+14
-0
-
6130. 匿名 2025/10/24(金) 23:25:02 [通報]
お子さんにどの程度の知能があるか分からないけどこんなに親が叩かれてしまって可哀想だ返信
産まれながら障害を持って何度も手術して、歩ける年齢で歩けなくて、切ない
親御さん、大変だと思うけど、非難されないように育児してほしい、、、
お子さんへの愛情はきっとあるはずだろうから、、、+7
-12
-
6131. 匿名 2025/10/24(金) 23:32:47 [通報]
小児病棟に入院してた〜って人よく見るけど同じ人?返信
あなたのことはどうでも良いよ+5
-1
-
6132. 匿名 2025/10/24(金) 23:41:49 [通報]
>>5699返信
この画像を読んで「強行突破した」と解釈したのはどの部分で?+1
-5
-
6133. 匿名 2025/10/24(金) 23:42:23 [通報]
>>6126返信
何か知ってるの???+1
-2
-
6134. 匿名 2025/10/24(金) 23:43:47 [通報]
やっぱりひどいコメントばかり。返信
+2
-19
-
6135. 匿名 2025/10/24(金) 23:47:31 [通報]
>>6134返信
「やっぱり」+12
-0
-
6136. 匿名 2025/10/24(金) 23:48:02 [通報]
オリエンタルが今回の件を公表した全文ってどこかで見られる?返信
マスコミの切り取り発表を寄せ集めてもよくわからない部分があって。+1
-0
-
6137. 匿名 2025/10/24(金) 23:49:47 [通報]
>>6127返信
憶測やデマで誹謗中傷してる人が罰せられるように証拠として残しておいた方がいいんじゃない?+2
-7
-
6138. 匿名 2025/10/24(金) 23:51:22 [通報]
他責思考って怖いね返信
自分も気をつけよう+11
-1
-
6139. 匿名 2025/10/24(金) 23:52:00 [通報]
親の認知もどうなんだろうね。だってハニハン想像できてたならキャストに相談しなくても無理があることくらい分かるし、何より医療ケア児を回転する乗り物に乗せる不安のほうが勝つはず。美女と野獣のアトラクを知らなかったとはいえ、最前列で乗り物を見れば我が子抱えてこれに座って大丈夫か否かは判断できる。そしてその場でやっぱやめますもできるんだよ。なのに乗ったんでしょ。どうかしてる。返信+15
-0
-
6140. 匿名 2025/10/24(金) 23:53:24 [通報]
>>5665返信
ベルトはロックかかるから引っ張れないよ。
恐らくだけど母親の投稿を読む限り、膝上抱っこしてたけどベルトが苦しそうだから親が足を開いて下に子供を滑らせて出そうとした。
母親の下腹部付近でベルトが締まってるので、そこを通過しようとした際、子供の首のトコで安全ベルトが締まって引っかかる形になった。
下腹部から胸部の厚みに比べて首は急に厚みがなくなる。なのでその分、安全ベルトは保定させる動きをするので締まる。親からしたら急にベルトが締まった印象だったんだろうね。
で、首の厚さでベルトが固定されたので顎とか通らなくなり、子供の首がベルトで締まったような状態に。
安全ベルトはロックがかかれば緩めることは出来ないけど、ロック中に緩みが出たら締まる仕組み。
車のシートベルトはロックがないから、つけても伸ばせる。けど、締まる動きは同じ。
ぬいぐるみ挟んでシートベルト締めた後、ぬいぐるみ抜いたら、ぬいぐるみが抜けた分はちゃんと締まる。![東京ディズニーランド「美女と野獣」で子どもが救急搬送 「安全ベルトが首にかかり苦しんでいる」と通報]()
+16
-0
-
6141. 匿名 2025/10/24(金) 23:56:01 [通報]
>>6105返信
誰かが呼んだんでしょ。そしたらディズニー側も呼ばないよ。重複するじゃんね!+6
-1
-
6142. 匿名 2025/10/25(土) 00:10:33 [通報]
>>5686返信
アトラクション乗ってるだけだと分からないけど、実際、何かあって避難したりする通路は狭かったり、階段や段差があったりする。
各アトラクション、乗る前にある注意札に非常時の話が書いてある。
万一あった時に医師や看護師がそこ通ってくるより早いと思うし、搬送するのに出したり処置するのにも降り口の方が迅速に対応できると思う。
勿論、緊急事態発生してる場合、なんで止まらない!ってなるとは思うけど、こう言ったことも含めて安全義務について各テーマパークが好き勝手に決めてるわけじゃなくて、国交省が介入したりしてる。
今回の件が安全から逸脱したオペレーションだっとなれば、警察・国交省の介入からの営業停止になる。![東京ディズニーランド「美女と野獣」で子どもが救急搬送 「安全ベルトが首にかかり苦しんでいる」と通報]()
+6
-0
-
6143. 匿名 2025/10/25(土) 00:12:34 [通報]
>>5611返信
確実にこのアトラクションに乗っちゃダメな人なのに…
自立して10分以上座れないとダメ。+6
-0
-
6144. 匿名 2025/10/25(土) 00:16:00 [通報]
>>6100返信
だから助けたじゃん?
助けたあとに助けてくれた人に対して文句言うのって違くない?
助けてくれてありがとうございました。ルール違反しちゃってごめんなさい。って謝るのが筋じゃないの?+23
-0
-
6145. 匿名 2025/10/25(土) 00:16:18 [通報]
>>5698返信
それ言い出したら、不安に思う人は乗らなきゃ良いだけ。乗らなきゃいけない法律なんてない。
+0
-0
-
6146. 匿名 2025/10/25(土) 00:16:53 [通報]
遺伝子ガチャ大失敗の大ハズレだから、どこかで他人のせいにしたいんでしょ返信
あわよくば優しくされて、特別待遇や優遇受けたいんだろうよ
障害児なんか産んだら一生奴隷じゃん
まともな行動が取れないくらい頭がおかして、辛いんでしょうな+5
-6
-
6147. 匿名 2025/10/25(土) 00:19:26 [通報]
>>6145返信
ね。だから私は観覧車には絶対に乗らない。下痢しやすい体質だからw
+1
-0
-
6148. 匿名 2025/10/25(土) 00:19:33 [通報]
>>5714返信
実際、スモールワールドやショーパレならって医者に言われてたみたいよ。+7
-2
-
6149. 匿名 2025/10/25(土) 00:20:09 [通報]
>>6136返信
いくつかの報道を見ると「○○社の取材に対し」ってあるからHPでのプレスリリースじゃなくてマスコミへの回答の書き起こしっぽいね+1
-0
-
6150. 匿名 2025/10/25(土) 00:21:14 [通報]
キャストって無線で連絡取り合ったりするからインカムつけてるよね?返信
ゲストを乗り物に案内する時の会話も録音されてたりしないのかな?
「キャストが乗っても大丈夫だと言った!こっちはほんとに大丈夫か?って心配だったのに!」とかキャストのせいにされて可哀想
ディズニー側が強気なのはキャストがちゃんと条件部分を確認してて親が嘘申告した証拠持ってるからかな+6
-0
-
6151. 匿名 2025/10/25(土) 00:21:54 [通報]
>>6148返信
よこ
ええーじゃあ美女と野獣は自己判断?
内臓疾患のことは隠してたのに、ディズニーは責任を負いたくなさそうって…+23
-2
-
6152. 匿名 2025/10/25(土) 00:23:02 [通報]
>>5857返信
その場にいた人にしかその時の状況はわからないけど、親は子供を助けるのに必死で周囲の人が救急車を呼ぶってのはわりと一般的だよね+5
-0
-
6153. 匿名 2025/10/25(土) 00:24:09 [通報]
アトラクションに子どもを乗せてあげたい→わかる返信
ベルトが窮屈で子どもが苦しそうだから乗車中でも助けてあげたい→ギリわかる
子どもを下から引っ張っり出そうとする→わからない
+31
-5
-
6154. 匿名 2025/10/25(土) 00:25:59 [通報]
>>6129返信
想像力なさすぎだよね
それに抜けてたら、遠心力で飛んでぶつかったり周りの人間を怪我させる可能性だってあったのに
シートベルトがちゃんと仕事してたから他の人に被害が及ばなかったんであってさ
キャストやディズニーは来園してるゲスト全員の安全を考えなくてはならないのにすぐ止まらなかっただのなんだのとまじで自分本意すぎて引くわ+26
-0
-
6155. 匿名 2025/10/25(土) 00:28:11 [通報]
>>6105返信
2時間キャストだかに怒鳴るの優先してたみたいよ、クソ親がw
ネジ足りてないからひどいもんだww+28
-4
-
6156. 匿名 2025/10/25(土) 00:29:50 [通報]
>>6138返信
これは親もイカれてるから比較しちゃいかん案件よ+15
-1
-
6157. 匿名 2025/10/25(土) 00:32:25 [通報]
>>6107返信
「常駐させてる」では会話が成り立ってなくて何が言いたいのかわからない。常駐させてるからどうなの???
常駐させてることは有名だし私も知ってる。+1
-22
-
6158. 匿名 2025/10/25(土) 00:33:04 [通報]
>>6093返信
一般的に親はそうだと思うけど?+0
-1
-
6159. 匿名 2025/10/25(土) 00:34:00 [通報]
>>6149返信
そういうことか。納得。ありがとう。+0
-0
-
6160. 匿名 2025/10/25(土) 00:47:28 [通報]
>>6151返信
責任負いたくなさそうじゃなくて実際責任がないよねw
再発防止や安全対策を取ってくださいとかご意見できる立場にないのに何様なんだろうという感じだし
安全のために必要な申告すらせずに乗り込み自己判断で身勝手で危険な行為をした結果、多数の人間の時間と金を奪い、ディズニーには金銭的損害を与え、ケツまで拭かせた人間がど偉そうに何をほざいてんだと思った+49
-2
-
6161. 匿名 2025/10/25(土) 00:58:04 [通報]
旦那さんとか全然出てこないんだね返信
+21
-0
-
6162. 匿名 2025/10/25(土) 01:05:16 [通報]
毎日の介護、介助は想像を絶するほどの大変さだと思う。返信
そのせいもあるかもしれないけど、認知がバグってるよね。
誰か第三者が色々助言しないと同じことを繰り返す気がする。+16
-0
-
6163. 匿名 2025/10/25(土) 01:08:04 [通報]
>>6161返信
結構連れて出るの大変そうなお子さんなのに、お母さん一人でパーク行ったのかな?って思った。+11
-0
-
6164. 匿名 2025/10/25(土) 01:14:14 [通報]
この子供どうなったの?返信+4
-0
-
6165. 匿名 2025/10/25(土) 01:16:47 [通報]
>>6030返信
5分以上首が締まって息が出来ないと死ぬか、脳に障害が起こるよ+8
-0
-
6166. 匿名 2025/10/25(土) 01:27:33 [通報]
>>5894返信
障害者団体で来てたの?それなのに障害者手帳忘れたの?なんだかな~+15
-0
-
6167. 匿名 2025/10/25(土) 01:48:18 [通報]
>>6105返信
119したゲストがキャストに報告してるし、重複通報しなくてももう救急車がくることは確定してるじゃん。
まぁそんなことしなくても、救急車も医師も看護師も常駐で、お子さんは無傷で搬送でしたよねぇ+9
-0
-
6168. 匿名 2025/10/25(土) 02:02:41 [通報]
>>2990返信
XでK説出てた。数え年だと3歳、満年齢だと2歳。マスコミがなぜか揃いも揃って、ディズニーのほうに落ち度があるかのように誤解させる記事を出すのも、同胞に加勢するという理由なら合点がいく。![東京ディズニーランド「美女と野獣」で子どもが救急搬送 「安全ベルトが首にかかり苦しんでいる」と通報]()
+38
-3
-
6169. 匿名 2025/10/25(土) 02:53:19 [通報]
>>6068返信
トピの最初からチグハグな言い分で今回の事故の親を擁護してる人いるけど、本人なの??
話通じないし、記事や親の投稿すら読んでない・もしくは読んでるけど理解できてないのに、ディズニー悪いって必死過ぎ+21
-1
-
6170. 匿名 2025/10/25(土) 02:57:27 [通報]
>>6068返信
>子供が道路に飛び出して事故にあって亡くなったら、ちゃんと見てない親が悪いで100%終わる話なんだろうか
終わる話でしょ
運転手がわるいの?
子供がいたら気をつけるけども、突然走り出して飛び出してくる子供、どう予知れと+26
-0
-
6171. 匿名 2025/10/25(土) 04:27:16 [通報]
>>6052返信
これソース何?ネットの噂?+2
-4
-
6172. 匿名 2025/10/25(土) 04:29:19 [通報]
>>6162返信
元々の性格や知能なのか
介護ストレスで精神状態がおかしいのかわからんけど
この母親自体が治療レベルだと思う…
一人で暮らすなら迷惑な人間でギリすむかもだけど
これでよく今まで無事に介護できてたな…+13
-0
-
6173. 匿名 2025/10/25(土) 04:30:34 [通報]
>>6162返信
それはあるかもしれないね
そもそも子供が健常者なら起こらなかった事故だし
24時間介助してると世間との関わりも持ち辛くなるし認知が歪むのはあり得るかも
+7
-0
-
6174. 匿名 2025/10/25(土) 04:31:34 [通報]
>>6170返信
悪いのは子供自身と親だよね
子供は年齢によっては判断能力なしになるけど
他に誰が悪いと思ってるんだろ+11
-0
-
6175. 匿名 2025/10/25(土) 04:41:05 [通報]
>>6170返信
車の運転手は前方不注意で責任取らされるよ?
親が監督義務違反取られる場合もあるけど+3
-12
-
6176. 匿名 2025/10/25(土) 04:44:50 [通報]
>>6153返信
アトラクションに子どもを乗せてあげたい→ここから既にわからない…
私が(子どもと)乗りたい、だよね結局+17
-2
-
6177. 匿名 2025/10/25(土) 05:06:19 [通報]
>>451返信
横
ごめん、この親が破ったっていうルールって何?+1
-13
-
6178. 匿名 2025/10/25(土) 05:08:36 [通報]
とんだクレーマーだよ返信
子供を危険に晒したのは自分じゃん
この人だけじゃなく認知の歪みがひどい人ってけっこういるから怖いよね
こういう人らのせいで規制厳しくなるんよね+17
-0
-
6179. 匿名 2025/10/25(土) 05:10:21 [通報]
>>6177返信
勝手に子供をセーフティベルトの外に出そうとした事じゃない?+13
-0
-
6180. 匿名 2025/10/25(土) 05:14:42 [通報]
>>4714返信
もしキャストが頑固に「乗れません」とガードしていたら、それもスレッズに投稿しそう
「ふわふわの赤ちゃんも乗せてるのに」
「うちの子は3才なのに」
「判断基準がわかりません、ひどい」って+21
-0
-
6181. 匿名 2025/10/25(土) 05:19:31 [通報]
>>2351返信
ごめん、幼児子持ちで万博20回ぐらい行ったけど、ベビーカーで優遇されるかどうかは混雑状況とかに合わせて行くたびに違ってたよ。+4
-2
-
6182. 匿名 2025/10/25(土) 05:25:04 [通報]
>>6180返信
スレッズに投稿したって別に良いじゃない
子供は被害にあってないんだし+1
-18
-
6183. 匿名 2025/10/25(土) 05:26:49 [通報]
>>6179返信
そっか。
それって明文化されてたりクルーから事前に注意説明あったりしたのかな?
それとも言われては無いけど当然みんな守るだろうという暗黙のルール?+1
-12
-
6184. 匿名 2025/10/25(土) 05:26:50 [通報]
>>6030返信
この投稿だと「首にかかっていたら」に変わってるし。
もう少しずり落ちていたら首が絞まっていてもおかしくない状況だったってことかな
ご無事で何より![東京ディズニーランド「美女と野獣」で子どもが救急搬送 「安全ベルトが首にかかり苦しんでいる」と通報]()
+13
-0
-
6185. 匿名 2025/10/25(土) 05:31:49 [通報]
>>6183返信
ディズニーは明文化してる
ベルトを外さない、席を立たないとか諸々の禁止事項は座席にも壁にも書いてあるし、座席で注意喚起の放送流れるよ
待ってる間にも注意喚起が流れるし+14
-0
-
6186. 匿名 2025/10/25(土) 05:34:55 [通報]
>>6183返信
「セーフティベルトは安全の為なので稼働中に外すと大変危険です。」とでも書かないとわからない人が増えたのかもね
走行中の車から降りたら危ないのと同じ常識だと思うんだけど
いちいち言われないと「ダメって書いてありますか?」と言い出すアホが増えたからいちいちくだらない注意書きが増えてくんだよね
+15
-0
-
6187. 匿名 2025/10/25(土) 05:45:14 [通報]
>>6171返信
横だけど親御さんのスレッズの投稿でわかるのかなって思う
初めは8分間首が絞まり続けたって不穏な内容だったんだけど、投稿が続くにつれて「首が絞まるところだった」と内容が変わっていった
お子さんは泣いてたそうだから呼吸は普通にできてる
病院搬送された後、親御さんは「疲労でぐっすり眠っていたので」と投稿
だからお子さんは大丈夫だったんだと+16
-0
-
6188. 匿名 2025/10/25(土) 05:49:43 [通報]
>>6185返信
そうなんだ。
それって今回のアトラクションでもそうだったのかな?
因みにそれのソースって見れる?+1
-11
-
6189. 匿名 2025/10/25(土) 05:50:22 [通報]
>>6186返信
レンジで猫を温めないでください、に通じるものがあるよね。+13
-0
-
6190. 匿名 2025/10/25(土) 05:52:44 [通報]
この親は責任転嫁がすぎるのよ返信
どうせ内臓疾患のある子がベルトで苦しんで泣いてるからベルトから解放させようとするの当たり前じゃん、こういう事も想定しないで即座に緊急停止して救助してくれないでうちの子に何かあったらどうしてくれんの?それなのに謝りもしないってどういう事?って腹立ててんでしょ
まずは子供の疾患を軽視してベルト装着のアトラクションに乗せたのは自分の責任だからね
事前のスタッフの確認時に疾患の事をしっかり伝えていたら拒否された可能性高いのでは+23
-0
-
6191. 匿名 2025/10/25(土) 05:58:07 [通報]
>>6189返信
昔、同僚のお孫さんが「◯◯(ハムスター)寒いのにコートもなくてかわいそう。ちょっとチンしてあげたらあったかくなるんじゃない?」って言ってきたそうでゾッとしたと言っていたのを思い出した
優しさからなんだろうけど怖いよね
これ行動力のある子が1人の時に実行していたらと思うと…+8
-1
-
6192. 匿名 2025/10/25(土) 06:00:05 [通報]
>>6188返信
ソースがあるのか知らない
ディズニーはどのアトラクションでも注意喚起はしつこいよ
しつこいって言ってもアトラクションの世界観を怖さないような音声だったり、世界観に合わせた表示だけどね
+8
-0
-
6193. 匿名 2025/10/25(土) 06:06:48 [通報]
>>6191返信
恐ろしい、、+5
-0
-
6194. 匿名 2025/10/25(土) 06:07:54 [通報]
>>6192返信
そっか。ありがとう。
このアトラクションではどんな注意喚起があったのかが気になって。+1
-14
-
6195. 匿名 2025/10/25(土) 06:13:53 [通報]
>>5046返信
わざわざディズニーじゃなくても...2歳なら公園でもなんでもお出かけ楽しいでしょ?+17
-1
-
6196. 匿名 2025/10/25(土) 06:23:31 [通報]
>>6195返信
あんまり小さな子供だと、もう親に付き合わせてるに過ぎないよね
当然覚えてないし+13
-0
-
6197. 匿名 2025/10/25(土) 06:24:59 [通報]
>>6196返信
わざわざ2歳をディズニーは親の自己満!
親が遊びたいだけでしょ?
もちろんそれでも良いんだけどね。+9
-3
-
6198. 匿名 2025/10/25(土) 06:28:58 [通報]
DASでしょうかね。もしDASだったらの話ですけどディズニーガチ勢の方ならご存知でしょうが、利用時は毎回しっかり、大きい音や暗闇でパニック起こさないかとか、体調とか確認されました。確か美女と野獣では、回転するけど大丈夫かとか。スタッフさんこの案内暗唱してるのかなすごいなと思いました。返信
楽観的に大丈夫ですよ〜と言うスタッフさんは、私の時は1人もいなかったかな。どちらかと言うとスタッフさんのが心配そうで。心配ならやめてって雰囲気だと私は感じました。こういう確認を徹底してるから、園側が謝罪するってことにはならなかったのかな?と思いました。
かといってここみたいにネットの話だけでネットでこの方を批判するつもりはないですけどね。一部障害者への酷い言葉もありますね?障害は明日は我が身ですよ。
と言っても加熱しちゃってて話通じなさそう。+6
-7
-
6199. 匿名 2025/10/25(土) 06:30:32 [通報]
>>6168返信
横
あー納得
だから文章読みにくいのか+11
-3
-
6200. 匿名 2025/10/25(土) 06:39:12 [通報]
>>6175返信
責任云々で言うと、車は道交法がちょっと特殊だからね
歩行者保護が強いから同列には語れないと思うよ+5
-0
-
6201. 匿名 2025/10/25(土) 06:44:43 [通報]
>>5852返信
なんか母親と文章の書き方が似てるのは気のせいかな+31
-1
-
6202. 匿名 2025/10/25(土) 06:49:41 [通報]
>>6199返信
横横
でも>>6184では「糠に釘」って慣用句使ってて、日韓共通の言い回しでもなさそうだから日本文化が浸透してそうなんだよね
こういう慣用句ってがるでも半数以下しか使いこなせないと思う+7
-9
-
6203. 匿名 2025/10/25(土) 06:50:22 [通報]
>>5852返信
これお母さんの独特な文章と似てるよね。
ガルちゃんにもディズニーを悪く書いてる長文がお母さんとそっくりなコメントが複数ある。+38
-1
-
6204. 匿名 2025/10/25(土) 06:54:34 [通報]
>>6107返信
看護師も常駐してるよね+8
-0
-
6205. 匿名 2025/10/25(土) 06:56:20 [通報]
>>6163返信
健常児ならともかく重い内臓疾患があっての2歳児とのディズニーなら大人2人は欲しいところ+15
-0
-
6206. 匿名 2025/10/25(土) 06:57:52 [通報]
2歳の子で23回だか24回だかの手術ってプロフィールに書いてたみたいだけど、ほぼ毎月のようにってことだよね?返信
小児の手術だと大体の手術が年齢に合わせて2.3段階踏んでいくって計画になるけど、一体何の手術してるんだろう、、
回数に皮膚科のレーザー治療とかもいれてカウントしてるのかな??+19
-0
-
6207. 匿名 2025/10/25(土) 07:00:05 [通報]
>>6140返信
このアトラクションのベルトが特殊な構造ではなく自動車のシートベルトみたいなもんなら息が止まるほどはしまらなさそう
親もパニックになったのかな
その勢いでSNSに書き込むのはやめた方がいいね+15
-1
-
6208. 匿名 2025/10/25(土) 07:01:33 [通報]
>>5346 カニューレ付けて目も閉じている感じ 本人も周りの状況も騒音にしか聞こえないのでは? 連れてきている親のエゴにも感じた返信
+9
-1
-
6209. 匿名 2025/10/25(土) 07:04:18 [通報]
>>6187返信
そりゃ医ケア児がディズニーいったら疲労するよね
結果的に子どもの被害はなかったみたいでよかったよ+8
-0
-
6210. 匿名 2025/10/25(土) 07:06:57 [通報]
>>4665返信
酸素とかサクションとかすっっごい荷物だし大変だなぁって思ったけど、めちゃめちゃ下調べちゃんとしてたよね
+5
-0
-
6211. 匿名 2025/10/25(土) 07:07:23 [通報]
>>6151返信
むしろ、アトラクション止めた事で発生する補填の責任問題を求められたら、
体調の事とか黙って乗った上で無理矢理ベルト外そうとしたこの人に請求できるんじゃ?←禁止が明記されているし
まぁディズニーは鬼みたいな事しないだろうけど+27
-1
-
6212. 匿名 2025/10/25(土) 07:14:18 [通報]
>>6160返信
横
私みたいな想定外の更に斜め上の行動を取るような人間もいるから、ありとあらゆる事態を想定して安全対策を再考願います
今回の私の例を反面教師として
という壮大な自虐?
もしくはセキュリティ会社の恐ろしい抜き打ち?
と、陰謀論的な事すら考えてしまうくらいあり得ない事案だよね
お子さんも気の毒に+9
-0
-
6213. 匿名 2025/10/25(土) 07:19:55 [通報]
>>6209返信
あっ「疲労でぐっすり眠っていた」のはお母さんのほうです
スレッズでリプ返さなかったのはディズニーの件で疲れてぐっすり眠っていたから、と釈明していたので
もし子供さんが予断を許さない状態なら付きっきりで、親は布団で寝るどころじゃないだろうから+21
-0
-
6214. 匿名 2025/10/25(土) 07:21:37 [通報]
>>6207返信
抱っこしてたから苦しかったのかもね。+4
-0
-
6215. 匿名 2025/10/25(土) 07:23:11 [通報]
>>6211返信
イヤイヤ銭ゲバですから。そんな優しいなら大体の人がバイトなんてあり得ませんって。+5
-7
-
6216. 匿名 2025/10/25(土) 07:26:35 [通報]
>>6203返信
この人も旗色悪くなったらもう呟きませんとなってるんだね
緊急停止ボタンつけろって言ってるしここにも似た文体で書いてるのがいたからこの人もこのトピにいそうw+29
-1
-
6217. 匿名 2025/10/25(土) 08:08:59 [通報]
>>5882返信
そりゃ、目の前で苦しむ子供と騒ぐ親を直接見てたら、冷静な判断はできないよ+5
-1
-
6218. 匿名 2025/10/25(土) 08:18:17 [通報]
>>6177返信
このアトラクションに耐えられない障害児を、キャストが大丈夫か確認したにもかかわらず「大丈夫」と嘘ついて乗せたことでは?+13
-1
-
6219. 匿名 2025/10/25(土) 08:35:55 [通報]
>>6218返信
このアトラクションに耐えられないかどうかは親にも分からないのでは?
正直キャストはもっと断れば良かったと思う+1
-22
-
6220. 匿名 2025/10/25(土) 08:41:01 [通報]
返信
気持ちの整理もつかず混乱してる状況で世間にコメント出すのはリスクある
その場でパニックになるのは分かるけど
+4
-0
-
6221. 匿名 2025/10/25(土) 08:44:14 [通報]
>>6203返信
添付されてる動画はあきらかにご本人とは違う人が撮ったアングルの動画なの?
もしそうなら、その動画がご本人ではないという証拠になるし、憶測で勝手に決めつけるのは危険だよ。
以前にも全く関係ない人を犯人と決めつけて拡散する事件あったよね。みんないい加減学ぼうよ。+5
-1
-
6222. 匿名 2025/10/25(土) 08:47:59 [通報]
>>6219返信
医療ケア児なんだから、健常児より慎重に判断しなきゃならないのは親で、耐えられるかどうか親が判断つけられない物に乗せるのがまず間違ってるんだよ
それに確認といっても施設側からはそこまで根掘り葉掘り聞けないでしょ、下手したら差別だなんだと問題になるよ+24
-0
-
6223. 匿名 2025/10/25(土) 08:52:37 [通報]
>>6206返信
ね。満身創痍やんて思った。なんでそんな子を回るアトラクションに乗せるかね?
イッツアスモールワールドすら、自分だったら途中で容態変わったらどうしようって躊躇するかも+21
-1
-
6224. 匿名 2025/10/25(土) 08:53:52 [通報]
>>6219返信
医師からはアトラクションはイッツアだけでって言われてたんじゃなかったっけ+7
-0
-
6225. 匿名 2025/10/25(土) 09:23:47 [通報]
>>6195返信
そういう貧乏くさい家族はそれでいいんじゃない?+1
-10
-
6226. 匿名 2025/10/25(土) 09:32:42 [通報]
>>6194返信
あなたも自分に過失があっても「書いてないじゃん」て何癖つけるクレーマータイプ?
いちいち言われないとだめ?+14
-1
-
6227. 匿名 2025/10/25(土) 09:33:42 [通報]
>>6223返信
本当だよね。近所の公園でもヒヤヒヤする+11
-0
-
6228. 匿名 2025/10/25(土) 09:37:58 [通報]
>>6142返信
アホはこの「ご遠慮ください」を乗らないでという意味に取らないからめんどくさいんだよね
「気をつけて」くらいに思って危険な目にあった時に「じゃあちゃんと禁止しろよ」とか言い出す+17
-0
-
6229. 匿名 2025/10/25(土) 09:42:11 [通報]
>>4665返信
これ書いたものだけど、最新の動画ではオンライン大阪万博参加してた。
あのおもちくんが掴まり立ちしてるし、座りながら歩行してるし、普通に生きててすごって思った。
未知の疾患すぎるから知能のレベルとか発達のレベルも未知数なのにここまで成長してるのは親の愛情だわ。
外出すの大変過ぎるから私ならディズニーやら飛行機なんざ乗せようと思わない。
施設の人と相談しながらやってるだろうけど、すごいわ、+2
-0
-
6230. 匿名 2025/10/25(土) 09:45:14 [通報]
人混みだし、経管栄養なら感染が心配ではないのか返信
オカンが浮世離れし過ぎていないか+6
-0
-
6231. 匿名 2025/10/25(土) 09:48:36 [通報]
>>6228返信
まぁでも、それで今回みたいにSNSにあげたら槍玉に上がるわけだし、あげてなくてもこう言う掲示板のニューススレで叩かれる。
まずご遠慮くださいの履き違えで痛い目に合わせないとなら、仕方ないよ。
動物の躾と同じ。+8
-0
-
6232. 匿名 2025/10/25(土) 09:51:03 [通報]
>>4779返信
この子の親は「帰宅してから入園時にスタッフからもらったパンフ見て8分もある事を知ってびっくり」みたいな事書いてたよね
2歳で何回も手術受けるような病気を持ってる子の親なのにそんな事も調べないで事が起こったら人のせいにして文句言って施設側の印象悪くするような発信するのは立派なクレーマーだね
営業妨害じゃん
逆にランド側が訴えてもいいくらい+27
-0
-
6233. 匿名 2025/10/25(土) 10:01:58 [通報]
>>6175返信
それは子供が走ってきて突っ込んで来るって分かる場合でしょ
子供が親と歩道を歩いていて、突然走って車道に飛び出して来た子供がいて同僚が運転する車にぶつかったけども、同僚は責任無しだったよ
何でもかんでも歩行者が強いと思ったら痛い目に遭うから気をつけなね+5
-0
-
6234. 匿名 2025/10/25(土) 10:08:38 [通報]
>>6216返信
緊急停止ボタンなんか付けて、止めてどうするんよなww
通報ボタンならあっても良いとは思うけど、エマージェンシーコールみたいに、ディズニースタッフに適切なやり取りが出来るとは思えないからな
+8
-1
-
6235. 匿名 2025/10/25(土) 10:09:31 [通報]
>>6232返信
他の付き添いはいなかったのかな
ワンオペなのか
危なっかしいよねこのお母さん
+10
-0
-
6236. 匿名 2025/10/25(土) 10:14:46 [通報]
>>6235返信
ワンオペで重度障害児と初ディズニーってすごいよね
でも障害児団体で来てた説もある
が、手帳なしとのことなので色々不可解
ディズニー側があまり口を開かないあたり、アンタッチャブルな人なのかもって感じる
+14
-0
-
6237. 匿名 2025/10/25(土) 10:16:03 [通報]
>>6219返信
いや分かるだろ。少なくともあの椅子みた瞬間に無理だってことは判断できるし、その時点で乗らない選択できる。全部親の責任だよ。
キャストは親から大丈夫と言われたらそれ以上の判断できない。その子がどんな健康状態にあるか、主治医からなんて言われてるのか親しか知らないんだから。+20
-0
-
6238. 匿名 2025/10/25(土) 10:16:13 [通報]
>>6232返信
障害児や障害者をアトラクションに乗せる時って、事前にめちゃくちゃシミュレーションするもんじゃないのか…突っ込みどころ多すぎて逆に怖い+14
-0
-
6239. 匿名 2025/10/25(土) 10:25:35 [通報]
>>6223返信
自分だったらそんな子供を人混みのディズニーに連れて行こうとも思わないよ。このお母さん、自分が気晴らしに行きたかった乗りたかったと正直に言う分には非難される事はないのに、お子さんを危険に晒した挙句他責して大衆に叩かせようとするから炎上した。何から何までめちゃくちゃだよ+17
-0
-
6240. 匿名 2025/10/25(土) 10:33:29 [通報]
>>6207返信
パニックだったら上から引っ張るでしょ、下からってなんか意図があったと思う。
あとあの乗り物はベルトがロックされないとかえって危ない。頭おかしい親が今回みたいに稼働中に引き出してたら大事故につながるでしょ。あとは子どもが自力で出てしまうことも考えられる。安全面でロックされてるのに、親が危険行為をした上で騒いでるだけなのであのベルトは見直す必要がない。+23
-0
-
6241. 匿名 2025/10/25(土) 10:37:08 [通報]
>>6211返信
普通に請求したほうがいいと思う。
支払い能力あるかどうかは別として。
迷惑行為をして周りに迷惑かける人には毅然と対応したほうがいい。カスハラ対策。+19
-0
-
6242. 匿名 2025/10/25(土) 10:39:27 [通報]
>>6226返信
違うけど。
今後裁判とかになった時にそこが争点の一つになりそうだなと思って聞いただけなのに。
難癖つけようとしてるのはあなたでしょ。
あなたこそクレーマータイプだと思う。+1
-16
-
6243. 匿名 2025/10/25(土) 10:39:31 [通報]
対応したキャストの子が気の毒返信+5
-1
-
6244. 匿名 2025/10/25(土) 10:43:23 [通報]
>>6202返信
そもそも日本語喋れるなら慣用句くらい使うでしょ+6
-1
-
6245. 匿名 2025/10/25(土) 10:43:31 [通報]
回るどころか中々に揺れるアトラクションなんだね返信
体調次第では健常者も酔いそう
内臓疾患あってお腹締めてこの動きはキツいだろうね+7
-0
-
6246. 匿名 2025/10/25(土) 10:46:33 [通報]
>>6219返信
主治医でもないキャストが分かるはずないだろ+19
-0
-
6247. 匿名 2025/10/25(土) 10:50:57 [通報]
>>6184返信
その状況になりうる原因作ったのはアトラクションの構造というより自分自身なのにね+15
-0
-
6248. 匿名 2025/10/25(土) 10:52:12 [通報]
>>6240返信
よいしょっと直してあげたかったと書いてたから、実際はバレなきゃいいやでシートベルトからこっそり引き出して膝の上で抱いとこうとしたってとこだと思うわ
ただ読みが甘くて下手に引き出そうとしたことでベルトが締まって体勢整えることも出来ず、子供ギャン泣き母親パニック発狂逆切れ責任転嫁ってとこだろね+31
-0
-
6249. 匿名 2025/10/25(土) 10:53:04 [通報]
>>6232返信
つくづく変な親だね+10
-0
-
6250. 匿名 2025/10/25(土) 10:54:58 [通報]
>>6242返信
>>6177を見てもこの親の問題点がわかってない所が通じるものを感じる+12
-1
-
6251. 匿名 2025/10/25(土) 10:57:17 [通報]
>>6248返信
危な…
万が一引き出せて膝抱きしたとしても、
子どもが更にグズって膝から落ちても自立できないんだよね。外に放り出されてもお母さんも固定されてるから動けなくて、轢かれて終了じゃん
この人の方が厳重注意されるべきだよ。じゃないとどこかでまた似た様なことをやらかすと思うよ
+37
-1
-
6252. 匿名 2025/10/25(土) 10:59:25 [通報]
>>5304返信
電話対応したディズニー側の方は、立場上、絶対に謝罪してはいけなかったんじゃないかな。私はコールセンター勤務経験あるから想像だけど、対応した方は、(事故の原因がどちらかに関わらず)怖い思いや残念な思いをさせてしまった点については申し訳ない気持ちでいっぱいだったと思う。そして、この母親から電話で謝罪を迫られた可能性が高い。
でも、オリエンタルランドって組織を代表して対話しているから、迂闊に謝罪はできないんだよね。どちらに非があったか責任問題になるから。事実だけを述べるのことに徹底するしかない。大変だったと思う。+24
-1
-
6253. 匿名 2025/10/25(土) 11:01:09 [通報]
>>6235返信
しっかりした人がいないと危ないよね
実際今回こんな事になってるし
健康な子であってもこのくらいの歳なら乗せて大丈夫なアトラクションかとか時間とか気にして事前に調べる人が多いのに。
所要時間すら調べずベルトをつけるレベルのアトラクションに乗せるのは疾患持ってる子供の親としては杜撰だよね
事前のスタッフの確認だってそこまで詳しく聞けないだろうから親がちゃんとしないといけないのに+18
-0
-
6254. 匿名 2025/10/25(土) 11:04:13 [通報]
>>6216返信
文章って人によってクセがあるから、結構分かるよね。+16
-0
-
6255. 匿名 2025/10/25(土) 11:36:18 [通報]
>>3137返信
アトラクションってそんなものだから。
「ヘルプを求めれば停まってくれる」と思いながら乗るなら利用しないで。「何かが起こっても簡単には停止は出来ない」と心づもりをして利用者側もしっかりと開始前に安全を確保しておくべきよ。
停止をしてくれたなら感謝、停止をしないのは仕方がないこと。
過剰サービスを求め過ぎよ。+28
-1
-
6256. 匿名 2025/10/25(土) 11:39:00 [通報]
>>5859返信
他人の善意に胡座をかき続けてるからこんな事になるんだよ。+16
-1
-
6257. 匿名 2025/10/25(土) 11:58:27 [通報]
>>6197返信
どうせ行けるような家庭じゃないだからええやん+1
-5
-
6258. 匿名 2025/10/25(土) 12:22:43 [通報]
遊びに行くにしろ、見る人がいないとか?返信
こういうのて預けられる施設てないのかな?+0
-1
-
6259. 匿名 2025/10/25(土) 12:28:30 [通報]
某場所の某アトラクション親子で乗った時返信
しばらくしてから安全バーが固定されてない事がわかって直ぐ自分達でカチッとはめた
勿論それで怒るとかしてない
特に混み合ってるテーマパークではスタッフの安全確認だけに頼らない方がいい
結局何でも親の責任だと思う
ただもし壊れてカチッとハマらなかったら急降下の場所でどうなっていたかわからない
子供抑えて必死で対応したと思う
+0
-4
-
6260. 匿名 2025/10/25(土) 12:34:51 [通報]
>>6042返信
投稿消してもなかったことにならないよね〜+13
-0
-
6261. 匿名 2025/10/25(土) 12:39:16 [通報]
>>3返信
そもそも全面禁止で当然ですね
キャスト判断でまかり通ってるのがおかしい
抱っこでOKだった人も少なからずいるようですが、ちょっと考えてみてください
万一ベルトが役に立つ事態になったら、子供は抱えてる大人の体重で潰されますよ?+8
-1
-
6262. 匿名 2025/10/25(土) 12:40:19 [通報]
>>6259返信
あるあるよ。
自分でも確認した方が良い+8
-0
-
6263. 匿名 2025/10/25(土) 12:41:03 [通報]
>>6029返信
想像力がなくて下調べ不足だとしても、出発する前にベルト締めたとき、この締め付けはやばいわって気づくわな。
そこで降りることもできるわけよ。手を挙げるとかそんなちょっとのことで。それを…なんで運転中にって思うよね+13
-1
-
6264. 匿名 2025/10/25(土) 12:41:41 [通報]
>>6201返信
わかる+9
-1
-
6265. 匿名 2025/10/25(土) 12:41:49 [通報]
外資の会社て何かあっても日本の会社とルール違うよね。返信
働きに行くのは考えもんだな…+1
-7
-
6266. 匿名 2025/10/25(土) 12:45:57 [通報]
>>6213返信
たしかに…予後がどうこう入院してますとか書いてたけど、翌日朝はぐっすりとか…お母さん安心して寝ちゃってますね。いろいろ矛盾というか、不可解な点が+9
-0
-
6267. 匿名 2025/10/25(土) 12:47:45 [通報]
>>6097返信
一緒に乗った方に対して"申告すればまた乗れるそうです"ってすごい他人事みたいな言い方だね…
みんながみんなディズニーにもう一度行けるわけではないし、遠方からお金かけて来ていた人ももちろんいるだろうし、そんな人がいるってわかってないのかな?
そっかでも自分は被害者だと思ってるからそういう言い方になるのか。
むしろいい情報を教えてあげてるくらいの気持ちかな。+25
-0
-
6268. 匿名 2025/10/25(土) 12:49:54 [通報]
>>6219返信
いつも子供のことを見てる親に分からないことを、その日その場で対応しただけのキャストにわかるわけがなかろう
っていうか、そもそも手術何度もしてるような医療ケア児を連れて出かけてるんだから、もしものことを思って慎重に判断するのは親なんだよ
他責にしてはいけない+15
-1
-
6269. 匿名 2025/10/25(土) 12:54:54 [通報]
>>1返信
こういう事があると強く思う
母親や父親になる為の免許もうけないと
いけない時代なのかなって
親になってはいけない人だよ
子どもとオリエンタルランドと当日居合わせた人達
乗り物に乗りたかったのに乗れなくなった人達が気の毒だ
+9
-1
-
6270. 匿名 2025/10/25(土) 12:55:49 [通報]
>>659返信
さもスタッフの判断で乗れた様に伝えてるけど、子供が座れるか確認されて座れないのに嘘ついて乗せたくせに。+13
-0
-
6271. 匿名 2025/10/25(土) 13:00:31 [通報]
>>6219返信
親が判断出来ないならまず乗らないのが安全なのに
なぜ自ら危険に飛び込むか
その時点で親の責任果たしてない
元から自分の欲求を満たす事しか考えてない
乗り物に乗りたい母親
だから他責承認欲求でSNSで愚かな自分の判断で子どもを危険に巻き込み
色々な人に迷惑かけた
キャストは嘘つかれたら判断出来ないよ+13
-1
-
6272. 匿名 2025/10/25(土) 13:01:35 [通報]
>>6270返信
すごいねー
我が子のことなのに、初めましてのディズニースタッフに判断委ねましたが何か?みたいな言い方
百歩譲ってマイルドに言えば、ドがつく天然さんなのかな
+15
-1
-
6273. 匿名 2025/10/25(土) 13:02:10 [通報]
>>6260返信
うん、だから「文句を言ってた」が適切なんじゃ無いかな。
言ったという事実は消えない訳で。+6
-2
-
6274. 匿名 2025/10/25(土) 13:03:26 [通報]
>>6221返信
横。
明らかに違うカップから撮影されたものですよ。撮影者と同じカップの前列の方が声のする方へ視線を向けたりしたるのも映ってます。
未だに憶測やデマで叩いてる人って頭どうかしてると思う。
炎上の火種を置いてしまったのはこのお母さんだとは私も思うけど、だからってデマや空想を混ぜて面白おかしく叩くのはディズニー擁護どころかむしろディズニーを汚されてるようで不愉快。
たぶんディズニー好きでもなく、ただ叩けるものを叩いてるだけなんだろうけど。+3
-4
-
6275. 匿名 2025/10/25(土) 13:06:29 [通報]
>>6250返信
いや、そうじゃ無くて、裁判とかになった時にはそういう注意書きがちゃんと明文化されてたのか、それを親が認識していたのかとかが重要な争点の一つになり得るから聞いたんだよ。
分かってないのはあなたの方だと思うよ。+1
-10
-
6276. 匿名 2025/10/25(土) 13:09:45 [通報]
>>6218返信
そっか。
まぁ親は初めて乗ったから分からなかったんだろうな。
けど引き抜こうとした?のが不味かった気がする。
そういう行動をしなければ医療ケア児でも乗れたのでは。+4
-0
-
6277. 匿名 2025/10/25(土) 13:14:32 [通報]
>>6239返信
そうだよね
私も母親がディズニーで遊ぶことは否定しない
手術歴とかが本当なら毎日極限の介護だろうし、リフレッシュして楽しんでほしい
でもそのためにはケア児は然るべきところで留守番だよ
連れて行くのがおかしいし、どうしても子どもと行きたいならその無理を通すためのリスク管理(入念な下調べとか)がいる
それをしてないのに母親は文句言える立場じゃない
私は重症心身障害児施設や認知症治療病棟で働いて
それぞれ外出行事もやってきたけど
公園レベルでもものすごくものすごく大変
定期薬に応急処置の道具、吸引器やAEDまで持ち歩いてさ(ディズニーはAEDあるけど)
こんな変な人がいるとまともにやってる介護者や家族がかわいそう
+12
-1
-
6278. 匿名 2025/10/25(土) 13:25:55 [通報]
>>3返信
こないだ乗ったけど、隣の人はお子さん膝乗せて乗ってた
正直これ子供危なくない?って思ったよ
隣だと靴当たったらやだなとも思ったし、、
隣の人はお子さんの足自分の太ももででガードしてくれたから大丈夫だったけど気遣いできない人だとそういうのしなさそうだよね+7
-0
-
6279. 匿名 2025/10/25(土) 13:28:22 [通報]
>>6267返信
なんかさあ、ここでも性格出てるって言うか自分本位でしかない人なんだろうなって思うよね
普通この時乗った方、楽しみにしていたと思うけどすみませんくらい言えないの?って思う
普段から自分優先当たり前精神でとても傲慢そう+14
-0
-
6280. 匿名 2025/10/25(土) 13:35:08 [通報]
>>6275返信
この親のどこがルール違反と言われるのかがわかってない時点でもうおかしいじゃん+9
-2
-
6281. 匿名 2025/10/25(土) 13:40:45 [通報]
>>6275返信
ディズニーなんて訴訟大国の米国企業なんだからその辺きっちり対策してるに決まってんでしょ
ばかなの?+7
-1
-
6282. 匿名 2025/10/25(土) 13:44:59 [通報]
>>2242返信
乗ったことあるの?
あってその感想ならなかなかやばいけど+1
-2
-
6283. 匿名 2025/10/25(土) 13:53:34 [通報]
>>6281返信
悪口は自己紹介+1
-6
-
6284. 匿名 2025/10/25(土) 13:55:00 [通報]
>>6280返信
何度も言うけど、親の問題点が分かってないとかじゃ無くて、裁判とかになった時に注意事項が明文化されてたか、とかが争点の一つになる可能性があるからそこが気になって質問しただけだよ。+1
-7
-
6285. 匿名 2025/10/25(土) 13:55:39 [通報]
>>273返信
すぐこういう事言う人もなんだかなぁと思う
日本人がいい人しかいないでも思ってるのか?+5
-0
-
6286. 匿名 2025/10/25(土) 13:55:40 [通報]
>>6280返信
この親のどこがルール違反と言われるのかがわかってない
↑え、私「この親のどこがルール違反なのか分からない」なんて言ってないけど。+1
-6
-
6287. 匿名 2025/10/25(土) 13:55:49 [通報]
>>6270返信
横。
一応お母さんのスレッズでの言い分としては「膝上で同じ方を向いて座れるなら乗れる」と言われて、それは出来るから乗ったそうだよ。
これが嘘に違いないということ?+3
-0
-
6288. 匿名 2025/10/25(土) 13:58:41 [通報]
>>6119返信
もしディズニーが謝ってくれたらこの人またディズニーに行き今度はハニハンにでも乗って同じような騒動を引き起こすと思う。だからディズニーは謝らないよ+19
-0
-
6289. 匿名 2025/10/25(土) 14:04:36 [通報]
>>273返信
あなたは本当に日本人?
こういうこと言う人ってもしかしたら「日本人って何でも外国人のせいにするやばい奴らだ」って見せかけたい外国人の仕業なのかもって思ったりするんだけど、それは考えすぎ?
とりあえずすぐ外国人説を出してくるのは日本人としては迷惑。+7
-0
-
6290. 匿名 2025/10/25(土) 14:04:46 [通報]
裁判連呼してるやつ関係者なのかな返信
裁判って何に対して裁判するの?勝てる要素1ミリもないけど
子供無傷で怪我もしてないのにw+16
-1
-
6291. 匿名 2025/10/25(土) 14:13:22 [通報]
>>6201返信
リプの擁護コメントも全部自演臭ハンパない笑+12
-0
-
6292. 匿名 2025/10/25(土) 14:18:25 [通報]
>>6290返信
今後ディズニーが名誉を毀損されたとして親に対して損害賠償請求する可能性もあるでしょ。
だから断定する言い方はできないと思うよ。+4
-0
-
6293. 匿名 2025/10/25(土) 14:19:16 [通報]
>>6286返信
>>6177で聞いてるよね+0
-1
-
6294. 匿名 2025/10/25(土) 14:19:47 [通報]
>>6293返信
分からないとは言ってなくない?+1
-4
-
6295. 匿名 2025/10/25(土) 14:20:11 [通報]
>>1602返信
あなたみたいな人は来なくて正解!
ただでさえ混んでるし、楽しめる人だけ来ればいいよねw+2
-1
-
6296. 匿名 2025/10/25(土) 14:23:20 [通報]
>>6294返信
わかってるならなんで聞くの?+5
-1
-
6297. 匿名 2025/10/25(土) 14:24:32 [通報]
>>6290返信
控訴しまくるアメリカ人みたい
自分がルール守らない事は棚に上げて相手のせいにする
電子レンジに猫入れて電子レンジ会社訴えたやつ思い出した+6
-0
-
6298. 匿名 2025/10/25(土) 14:24:32 [通報]
>>6261返信
美女と野獣のアトラクは乗る前に子供が怖がって結構な確率で大泣きしちゃうシーンがあるから、たとえばそこで泣いて親から離れたがらない子を、親の膝上ならOKとかでグレーにしてたのもあったのかな〜、なんて思ったりする。あとは1歳未満の赤ちゃん抱っこしてきちゃう親も結構いる。しっかり抱っこで絶対移動しないでねいう念押しして、ルール守るならで融通効かせてたんだと思うのよね。それがこういう非常識行動のせいでなくなっていく。+9
-0
-
6299. 匿名 2025/10/25(土) 14:28:12 [通報]
>>6292返信
それなら名誉毀損の部分で争うから明文化うんたらは関係ないんだけど
刑事事件でもあるまいしなんでそこにまで話が広がると思うんだか+5
-1
-
6300. 匿名 2025/10/25(土) 14:28:51 [通報]
警察がすぐに再開OK出したということで親の責任が明確だったと思う返信+23
-0
-
6301. 匿名 2025/10/25(土) 14:29:28 [通報]
>>6300返信
ただ今後この乗り物に乗りたい小さい子や障害のある子のチェックが厳しくなるかも+15
-0
-
6302. 匿名 2025/10/25(土) 14:30:58 [通報]
>>6296返信
何度も言ってるけど、このアトラクションで今回注意喚起とかが明文化されてたのかどうか等が気になったから。+1
-14
-
6303. 匿名 2025/10/25(土) 14:31:59 [通報]
>>6301返信
まあそれはこのバカのせいだけどしょうがないよね
結局こうして他の親にも迷惑がかかる+37
-0
-
6304. 匿名 2025/10/25(土) 14:39:34 [通報]
>>6284返信
横
で、それで疑問は解決しましたか?
法律に詳しそうだから聞きたい
私は今まで見た情報からの判断になるけど
通常一般人なら理解・自己管理可能なレベルでのランド側からの事前説明はあったと思うから
母親の過失(自己責任)、ランドは今後さらなる対策強化(停止後に少し手間取ったみたいたからそのへんの教育とか)が関の山かなあと思う
この母親みたいに普通当たり前にできる判断ができない人(しかも一見してそうとわからない)が自己判断で問題を起こしたときって
説明義務安全管理義務側はそのノータリン(ごめんでも正直な感想)に合わせて、通常人を超える特段の説明や乗車禁止にして対応する義務って発生するの?
そしたらバカで常識のない人間ほど訴え得になると思うんだけど…+14
-1
-
6305. 匿名 2025/10/25(土) 14:52:27 [通報]
>>6299返信
どちらに落ち度があるかを争う時には大事な判断材料の一つになり得る事には変わりないでしょ。+2
-2
-
6306. 匿名 2025/10/25(土) 14:53:05 [通報]
マスコミもマスコミなんじゃないかこれ。返信
閲覧数稼ぎにかディズニーが悪いみたいにとられるニュースタイトルが多い。+18
-1
-
6307. 匿名 2025/10/25(土) 14:53:27 [通報]
>>6304返信
解決してない。
ソースを提示されてない、見つけられてないから。+1
-13
-
6308. 匿名 2025/10/25(土) 14:55:35 [通報]
>>6304返信
本筋とは関係無いけど、差別用語はやめた方がいいと思う。
正しい主張でもあなたの印象が悪くなる。+5
-1
-
6309. 匿名 2025/10/25(土) 15:00:35 [通報]
>>6307返信
そっか
じゃあ下の段の疑問だけでもわかったら教えてほしい 特段の義務が発生するのかってやつ
今回のケースじゃなく法律一般論として…
もちろんわからないならわからないで責める気はないよ 私もわかんないんだから+1
-2
-
6310. 匿名 2025/10/25(土) 15:02:53 [通報]
>>6275返信
逆にしてないわけがないよね。
注意書きはホームページにも、乗る前と途中にあって、アナウンスもあるし、キャストさんの注意喚起もあるので負け戦だけどやりたいならどうぞという感じだと思う、弁護士がやりたがらないと思うけど。+14
-0
-
6311. 匿名 2025/10/25(土) 15:05:35 [通報]
>>6305返信
民事でそこまでやらないわw
名誉毀損はあくまで名誉毀損について争うんであってどっちが悪かったです、母親のここが悪かったです、ディズニーのここが悪かったです、さあ司法判断に委ねますジャッジを願う!なんてやらない
どっちが悪かったかを争うなら別件で訴訟起こす必要ある+3
-1
-
6312. 匿名 2025/10/25(土) 15:07:39 [通報]
万が一怒られたら責任は全部とる覚悟でシートベルトいじったのに返信
わたし悪くない!助けないディズニーがずっと悪い!で主張終わらすのすごい+31
-1
-
6313. 匿名 2025/10/25(土) 15:15:36 [通報]
>>6225返信
あなた頭悪いって良く言われない?
貧乏とかではなく、自分の子供と周りへの気配りができるかできないかって話なのよ。
多分理解できないわよね。
むずかしい おはなし して ごめんなさいね。+16
-3
-
6314. 匿名 2025/10/25(土) 15:17:32 [通報]
>>6257返信
あなたにとってディズニーってそんなにハードル高いと思える場所なの??(笑)
普通にいけるでしょ行きたかったら(笑)
頑張ってディズニー行っててえらいね(笑)+3
-2
-
6315. 匿名 2025/10/25(土) 15:21:56 [通報]
これ普通に母親が悪いけどもし返信
一般的に十分な説明はしていたが母親が(本人の特性上)それを正しく理解できていなかった→理解できる説明をしなかったランドにも責任がある、もっと理解度の確認をする義務があった
ってなっちゃうと(ならないと信じたいけど)
将来文化や言語が観光客とかでも似たようなこと起こりそうで気になるんだよね+1
-17
-
6316. 匿名 2025/10/25(土) 15:27:47 [通報]
このアトラクション乗ったことないからちょっと謎に思えるところがあって、ベルトから出そうとしたお母さんの行動がまずかったというのは私も異論ない。返信
でもベルトから出したら遠心力で吹っ飛ぶとか書いてあるけど、そんな遠心力が強いのに0歳の赤ちゃんを膝上抱っこで同じシートベルト締めて乗るのは危険じゃないの?
0歳の赤ちゃんが親の膝上抱っこで日々このアトラクションに乗ってるのは事実のようだし、赤ちゃんのまんまるお腹にベルト掛けてある画像も見た。遠心力強いなら親の体重まで赤ちゃんのお腹のベルトにかかるよね?背中側にしか遠心力かからない動きなのかな?
それにしては車みたいな緩む方への微調整も出来ないほどがっちり固定らしいし。
ベルトの扱いと強さとアトラクションの揺れの程度が謎でスッキリしない。+4
-15
-
6317. 匿名 2025/10/25(土) 15:33:27 [通報]
>>6301返信
それは良いことなのでは+5
-1
-
6318. 匿名 2025/10/25(土) 15:33:34 [通報]
>>6314返信
行かないから怒ってるの?+1
-3
-
6319. 匿名 2025/10/25(土) 15:35:03 [通報]
>>5019返信
迷惑掛けに行く場所ではないでしょって話でしょ+6
-0
-
6320. 匿名 2025/10/25(土) 15:37:09 [通報]
>>6315返信
抱っこ全面禁止になるだけでしょ
この親のせいで
そうしたら『アタシがディズニーを変えた☆』ってウッキウキになると思いますよ+8
-2
-
6321. 匿名 2025/10/25(土) 15:38:19 [通報]
>>6316返信
ベルトは最初は首が絞まった、途中で首が締まるところだった(未遂)に表現が変わってるから
締め付け度がよくわかんないんだよね
乗ったことある人どうだったんだろ
本当に遠心力で吹っ飛ぶくらいなら最初から赤ちゃん禁止だろうから
ベルトか揺れのはげしさどっちかが盛られてる気がする
+5
-4
-
6322. 匿名 2025/10/25(土) 15:41:12 [通報]
>>6315返信
ならないよ。絶対と言っていい。
今回の件でいうとディズニー側は充分に説明責任果たしてるのでそれ以上はない。利用客がそれを知りませんでしたとか理解できませんでしたは知らんがなの世界で、利用客側の問題なので訴訟しても普通に負ける。
逆にオリエンタルランドから親が訴えられてもおかしくないんだよ。規約違反の危険行為だから。+24
-0
-
6323. 匿名 2025/10/25(土) 15:46:49 [通報]
>>6322返信
ありがとう
そしたらやっぱり説明責任を果たしたかは通常一般人の理解緑茶判断力を基準に判断するってことだよね
安心しました+5
-0
-
6324. 匿名 2025/10/25(土) 15:51:08 [通報]
>>6301返信
それはむしろ安全上はいいことだよね
ただ手間と時間がかかるから一律禁止になっても仕方ないかも+11
-1
-
6325. 匿名 2025/10/25(土) 15:57:03 [通報]
>>6316返信
あれは動きが滑らかじゃないんだよね
ガッコン!ガッコン!ってなるところもある
カップのような形状の乗り物が回転しながら進んでいくんだけど一方向に限定して動くのではなく変則的な回転をしながら進むから乗り物も揺れるし体もブレる、スピードは緩やかながらもそこそこ振動もくるよ
そして変則的なもんだから乗ってる方はどう動くか予測ができない
だからシートベルトがっちり固定なんだろうけど、子供を膝上に乗せて乗ったことがないから抱っこされてる子供がどう感じるかはわからないけどシートベルト外したら抱いていてもバランス崩して落下等はありえると思う
動きがわからないから構えられないし本体は揺れてるから+14
-0
-
6326. 匿名 2025/10/25(土) 16:00:00 [通報]
>>6160返信
ホント、なんの責任を追うんだろうね?
子供は怪我もなく自分は爆睡してたんでしょ?
ディズニーは対マスコミ含め、色んな対応に追われているのに
+17
-0
-
6327. 匿名 2025/10/25(土) 16:24:13 [通報]
>>5055返信
夕方道路見ても同じ行動すると思う(笑)車のライトのキラキラで(笑)+9
-0
-
6328. 匿名 2025/10/25(土) 16:27:21 [通報]
>>6287返信
それは嘘ではなかったんじゃないの?
シートベルトの強さを確認しなかったこととシートベルトから出そうとしたことがまずかったと思うけど。+1
-1
-
6329. 匿名 2025/10/25(土) 16:33:49 [通報]
>>6316返信
赤ちゃんは親がしっかり抱いてれば飛んでいくほど強くないないから大丈夫。
子供も乗るので、あのロック固定は必要。ベルトが簡単に抜けるようなゆるさだと絶対危ない。
電車乗ってて、急停車しますってアナウンスのあとに、止まる時、おっと…ってなるくらいの強さかな。日常で近いところだと。+9
-0
-
6330. 匿名 2025/10/25(土) 16:43:32 [通報]
>>6324返信
うん、安全上はそうなんだよね。
ただ実態的には2時間並んで直前で帰らされる親子が続出しそうで、それはそれで混乱するだろうと思うので、いままで皆が守ってうまく回ってたルールを、この訳分からん親がのせいで、と言う感じはすごくある。抱っこ乗りがグレーなのは美女と野獣だけじゃないし。居合わせた人だけでなく今後通しても沢山の人に迷惑かかってるから罪は重いと思う。+14
-1
-
6331. 匿名 2025/10/25(土) 16:58:37 [通報]
>>6330返信
この変な親のせいで、って気持ちはまともな客は皆思ってそう
けど仕方ないね…時代もあるだろうなあ+14
-0
-
6332. 匿名 2025/10/25(土) 16:59:12 [通報]
>>6208返信
刺激与えたいだろうし、子どもと家に篭りきりになるのも良くないよ
兄弟がいたかもしれないよ
無理して乗り物ならないならいいと思う
それにそういう子どもも世の中に入るんだなって知る機会になるでしょ+7
-1
-
6333. 匿名 2025/10/25(土) 17:11:19 [通報]
>>6329返信
ね。普通の赤ちゃんをお母さんが膝上でちゃんと抱き抱えて安全ベルトつけてれば何も問題ないと思う
実際何百万人と乗ってて今まで一度も今回の事のような事は起きてないわけだから、ロックはしっかりかかるものの赤ん坊に負担がかかる程ベルトが締まりすぎるってこともないんだろうと思うよね
ただ抜けれる程緩くもないから内臓疾患がある子供ははじめからシートベルト無理だったねという話で。
+14
-0
-
6334. 匿名 2025/10/25(土) 17:27:33 [通報]
>>6300返信
警察呼ぶ必要なかったのに
母親は救急車呼ばずに警察のほうを呼んで、他のゲスト(同行してた障害者団体の仲間?)に救急車呼ばせたみたいね+16
-2
-
6335. 匿名 2025/10/25(土) 17:46:40 [通報]
>>6178返信
いいんじゃない
安全になるから
クレーマーは更に乗れなくなるから
まともな利用客にもクレーマーと遭遇する
機会がなくなるから双方嫌な思いはしない+6
-0
-
6336. 匿名 2025/10/25(土) 17:54:20 [通報]
>>5991返信
その前は無人駅に車いすで行こうとして乗車拒否されたと騒いでJRを叩いてほしかったようだが
すぐやらせではないかとバレた当時社民党常任幹事をしていた伊是名夏子もいたね、
このひと偽車いすと疑われその証拠に東京ディズニーランドで遊び周ってた証拠もあった、
Imgur: The magic of the Internetimgur.comDiscover the magic of the internet at Imgur, a community powered entertainment destination. Lift your spirits with funny jokes, trending memes, entertaining gifs, inspiring stories, viral videos, and so much more from users.
Imgur: The magic of the Internetimgur.comDiscover the magic of the internet at Imgur, a community powered entertainment destination. Lift your spirits with funny jokes, trending memes, entertaining gifs, inspiring stories, viral videos, and so much more from users.
大人だったのに子供料金で入ってた、
障害等級もごまかし子供料金で入るとか泥棒をしていますよ。+14
-1
-
6337. 匿名 2025/10/25(土) 17:59:12 [通報]
>>6311返信
私は民事でなんて言ってないよ。
通常は刑事→民事の順が一般的だと思うよ。
そして責任の所在が問われる時に注意事項を明文化していたのかどうかは判断を決める重要な一つだと思うよ。+2
-5
-
6338. 匿名 2025/10/25(土) 18:05:26 [通報]
>>6324返信
安全上というなら今まで通りの運用で今後も大丈夫だと思うんだよね…今回のは親が明らかおかしい行動とったから起こった事故だし
子供とか障害どうのっていうより親がやばかっただけ
本当に罪深いことしたわ
+9
-1
-
6339. 匿名 2025/10/25(土) 18:09:30 [通報]
>>6336返信
NHKの元旦那の福利厚生や手当ても不正受給でしょ+7
-1
-
6340. 匿名 2025/10/25(土) 18:30:02 [通報]
>>6160返信
これ被害を受けた長時間並んだのにディズニー満喫できなかった人たちがこの無責任な人を訴えたりできないのかな!!???
いい迷惑すぎない!!????
これが本当なら...,+15
-0
-
6341. 匿名 2025/10/25(土) 18:30:09 [通報]
事故に見せかけて◯そうとしたんじゃないの?返信
わざと大声で叫んで周囲に知らせたのも。
シートベルト下から抜いてるのも不自然だよね。+8
-2
-
6342. 匿名 2025/10/25(土) 18:55:38 [通報]
>>6330返信
友人の子が確か半年くらいの時に抱っこで乗ってたなぁ。体幹しっかりしてる子でお座りも問題なくできてたし、ライド中何の問題もなかったみたい。
発達って子によるし、小さくてもおとなしく乗れる子はいるんだから、全面的に抱っこ禁止にはしないでほしいな。
記憶に残るかどうかは別としても、子供が楽しんでる姿を親も見たいもんね。その気持ちはすごくわかるからさ。+11
-2
-
6343. 匿名 2025/10/25(土) 19:28:35 [通報]
>>6273返信
ただしくないよー+1
-4
-
6344. 匿名 2025/10/25(土) 19:29:29 [通報]
>>6018返信
親がシートベルトから引っ張り出そうとするようなおかしいやつなら健常者の子供だって事故っておかしくないだろうよ+8
-0
-
6345. 匿名 2025/10/25(土) 19:30:19 [通報]
>>6335返信
どんどん規制していってクレーム入り込む余地無くしたらいいんだよなあ
そうすれば巻き込まれて楽しい時間つぶされる被害者だって減るし+8
-0
-
6346. 匿名 2025/10/25(土) 19:35:21 [通報]
>>5602返信
それ私に言う?+1
-2
-
6347. 匿名 2025/10/25(土) 19:37:57 [通報]
>>6288返信
もう二度と行きませんって言ってるし。行かないでしょ?+6
-0
-
6348. 匿名 2025/10/25(土) 19:40:55 [通報]
>>5602返信
5556だけど、それを私に言われても知らんわ。うざい。+1
-3
-
6349. 匿名 2025/10/25(土) 19:47:05 [通報]
>>6342返信
まぁそうかもだけどそんなわざわざ半年の赤ちゃん乗せなくても...幼稚園くらいになればもっと理解して楽しんで思いでに残るよ!!+10
-0
-
6350. 匿名 2025/10/25(土) 20:04:01 [通報]
>>6312返信
責任はどこいったw+5
-0
-
6351. 匿名 2025/10/25(土) 20:31:57 [通報]
返信![東京ディズニーランド「美女と野獣」で子どもが救急搬送 「安全ベルトが首にかかり苦しんでいる」と通報]()
+4
-0
-
6352. 匿名 2025/10/25(土) 20:32:50 [通報]
>>6351返信
ご利用になる方は「健康状態の良い方」に限ります。
これが全てではないでしょうか。+38
-2
-
6353. 匿名 2025/10/25(土) 20:38:07 [通報]
>>6352返信
キャストに大丈夫と言われたらしいけど、持病のこと伝えてないならディズニー側を責められない+37
-1
-
6354. 匿名 2025/10/25(土) 21:33:24 [通報]
>>6339返信
ヘルパ―を増やすためのペーパー離婚をして旦那と同居していて相変わらず
ロサンゼルス(おそらくディズニー)とか海外まで出かけ遊び周ってるよ!+2
-0
-
6355. 匿名 2025/10/25(土) 22:11:48 [通報]
仮にジェットコースターから飛び降りて死人が出たとしら?少数派だと思いますがパークの安全管理を責める人はいるでしょうね。ただパークはそういう人には利用してほしくないだろうし他の客もそんな奴が紛れ込んだら不安になるよね。パークができる対策としてはおかしな人を入れない他ないのでは。返信+11
-0
-
6356. 匿名 2025/10/25(土) 22:15:29 [通報]
>>6197返信
2歳で連れて行ってここまで言われる必要なと思う
公園なんて普段たくさん行ってる上でのディズニーもこんな言われ方しなきゃいけないの?
2歳でも覚えてなくてもその時その時感じるものはあるよ+8
-12
-
6357. 匿名 2025/10/25(土) 22:21:29 [通報]
>>6197返信
うちは不妊で一人っ子確定だからもう少し大きくなったらにしようって思ってるけど、6歳、4歳、1歳みたいな兄弟構成の家庭も多いよね。それだったら下の子小さくても一回は連れて行くと思うよ。+15
-1
-
6358. 匿名 2025/10/25(土) 22:59:36 [通報]
>>6197返信
ジャンボリミッキーを普段から保育園で踊ってる息子を
パークでも参加したら楽しいだろうなと連れて行った
ゲリラ開催のダンスに何回も参加できたし
キャストさんや周りの親子に声かけてもらってご満悦だったよ
数年後に覚えてなかったとしても良い体験だったと思う+16
-1
-
6359. 匿名 2025/10/25(土) 23:25:23 [通報]
>>6343返信
私は「文句を言ってた」という過去形の表現の方が適切だと思うよ。+5
-1
-
6360. 匿名 2025/10/25(土) 23:27:54 [通報]
>>6307返信
ソースは、ディズニー行ってわざわざ注意書きを撮る人はいないだろうから、ネットで見つけるのは難しいかもね
気になるならディズニーまで見に行ってみたら?
アトラクションの待ち列スペースに注意書きがあちこち表示されてるよ
キャラの声で注意事項の案内もあるよ+8
-0
-
6361. 匿名 2025/10/25(土) 23:32:48 [通報]
>>1784返信
なんか、隙間ができると締め付けるタイプって何人もの人が言ってたよ+4
-0
-
6362. 匿名 2025/10/25(土) 23:34:15 [通報]
>>4620返信
下から抜こうとしたって見たよ+3
-0
-
6363. 匿名 2025/10/25(土) 23:45:27 [通報]
>>319返信
膝乗せはOKだよ+0
-0
-
6364. 匿名 2025/10/25(土) 23:49:38 [通報]
>>6353返信
横。
一目瞭然で持病があるとわかる方も以前から乗ってるね。
呼吸器着けて首と身体を支えてもらいながら美女と野獣に乗ってる大人の方の写真や話も読んだよ。
乗れるなら楽しめるのは素敵なことだと思う。+1
-9
-
6365. 匿名 2025/10/25(土) 23:53:09 [通報]
>>4839返信
それもだし、そこまでして乗せたかったのだろうか?とも思う
+7
-0
-
6366. 匿名 2025/10/26(日) 00:00:06 [通報]
>>1784返信
>>1786
走行中でも隙間があれば締まり、全く緩まない仕組みだよね
+5
-0
-
6367. 匿名 2025/10/26(日) 00:10:19 [通報]
>>1784返信
あの手のタイプって隙間開いたら締まるよね
ダッフィーのポシェットぶら下げてて丁度顔の上の方が微妙に挟まった時、いけねと思ってポシェットをシートベルトから抜いたんだけど空いた分締まったよ
+4
-0
-
6368. 匿名 2025/10/26(日) 00:57:31 [通報]
ディズニーのアトラクションで事故なんて、、、返信
と思ったら客がアタオカだったのか
出発してから到着まで席から動いたらあかんやろ そのためのベルトやん あほやん+28
-1
-
6369. 匿名 2025/10/26(日) 00:58:41 [通報]
>>3149返信
それってカスハラじゃんね+9
-0
-
6370. 匿名 2025/10/26(日) 01:05:42 [通報]
>>186返信
お前の人生、そうしたクズコメ書いてクズどもからプラスもらってそれでええんか?+1
-9
-
6371. 匿名 2025/10/26(日) 01:46:56 [通報]
>>6337返信
なんで刑事で裁判やるの?wまさか警察来たから事件化してると思ってるの?w
あなたが拘ってる明文化もされてるって散々返信もらってるよね
行ったことないのか知らんけどソースがないって喚いてるけどさ
あんだけでかいパーク運営してる会社がその辺ザルだとでも?
大企業の法務部舐めない方がいいよ+9
-1
-
6372. 匿名 2025/10/26(日) 05:29:41 [通報]
>>6304返信
横
乗車条件に「健康な人、自立して座れる人」と記載してるから、免責になると思う。
証人尋問でこのお子さんの担当医が「パレードとスモールワールドしか許可してない」って証言したらより強い。
ただ、この親が知能検査して、たとえば軽度ないし中度知的障害だったりしたら、「責任能力無し」を問われる可能性はゼロではない。+7
-0
-
6373. 匿名 2025/10/26(日) 06:11:55 [通報]
>>6357返信
上の子○歳だから…仕方ないじゃない!
(合わせないお前らや企業が悪い)ってこと?+3
-3
-
6374. 匿名 2025/10/26(日) 06:48:17 [通報]
>>6353返信
今回の母親のことではないけど
例えば親は障害児の介護疲れでもう終わりにしたくて故意にアトラクションに乗せて子供が亡くなった。
パーク、キャストはゲストの病態なんて全て把握できないし親はキャストが良いと言ったってなると、しっかり規定ないと大問題だよね
+9
-3
-
6375. 匿名 2025/10/26(日) 07:01:55 [通報]
>>6356返信
感じるものはわざわざディズニーじゃなくてもって話よ。別にダメとは言ってないし親が行きたいだけって感じが多いよねって話。自己満。+5
-1
-
6376. 匿名 2025/10/26(日) 07:30:42 [通報]
>>6372返信
責任能力なしが子供を連れ歩くのも責任を問われないのはおかしいね。+6
-1
-
6377. 匿名 2025/10/26(日) 07:30:56 [通報]
>>6368返信
そのくせキャストに対応が遅いってお説教までしたらしいで(笑)ありえへんくらいアホ+14
-1
-
6378. 匿名 2025/10/26(日) 07:34:48 [通報]
>>6377返信
ただのキチガイクレーマーじゃん
やばすぎだね+12
-1
-
6379. 匿名 2025/10/26(日) 07:36:57 [通報]
>>6356返信
2歳は早すぎでしょう、普通の滑り台もちょっと危ない。
それからからこの事件の子は障害児と言われてるんでしょう?
なおさら危険だと思う。+4
-0
-
6380. 匿名 2025/10/26(日) 07:45:07 [通報]
>>6353返信
キャストは何度も確認してたけど親が無理やり乗り込んだ的な目撃情報もあったみたいだから、それが本当なら自業自得でしかないよね
それに内臓疾患ありで腹部に負担かけられない事を伝えてたら間違いなく乗れてないと思うのでそれは確実に伝えてないと思うよ+12
-0
-
6381. 匿名 2025/10/26(日) 08:16:08 [通報]
>>6373返信
何言ってんの?パークは赤ちゃんが過ごせるようにおむつ替えの台や、ベビーカーを用意しているしベビー用品も売ってる。それなのに勝手に赤ちゃん連れは来ないで!!って騒ぐのもパーク側からしたら迷惑行為だよ。何が問題なのか本当にわかんない人ってあるんだね+6
-2
-
6382. 匿名 2025/10/26(日) 08:23:58 [通報]
>>6381返信
横。最初から読んでみたら?ダメとは言ってないけど親の自己満じゃないって話。わざわざオムツ替え必要な赤ちゃんディズニーに連れていっても親も思いっきり遊ばれへんやん。
もう少し大きくなって子供も楽しめるようになるくらいがいいんじゃないのって話。
まぁ連れてくる人いる限り施設側も環境整えるしね。金づるではあるからね。+3
-5
-
6383. 匿名 2025/10/26(日) 08:27:10 [通報]
元キャストの方のポスト返信![東京ディズニーランド「美女と野獣」で子どもが救急搬送 「安全ベルトが首にかかり苦しんでいる」と通報]()
+14
-0
-
6384. 匿名 2025/10/26(日) 08:56:15 [通報]
>>6383返信
ディズニーには医師が常駐してるんだね
すぐ医師が駆けつけて診察、「問題なし」の判断をしたから大丈夫、で納得しなかったんだ。
「他の方が救急車を呼んでくれた」って書いてあったけど
救急隊員にとっても緊急性ないのに呼ばれて微妙だっただろうね……+15
-0
-
6385. 匿名 2025/10/26(日) 09:22:29 [通報]
>>6384返信
子供ほったらかして怒鳴り散らしてるくらいだから余裕で大丈夫だったろうね
色んな人に迷惑かけすぎだしこんな醜態を自ら晒して恥ずかしくないんかな+11
-0
-
6386. 匿名 2025/10/26(日) 09:23:50 [通報]
>>6312返信
言うとこと、その後の行動が一致していないよね
しかもカッとなりやすい
お子さんを診ている病院は大変だと思う+6
-0
-
6387. 匿名 2025/10/26(日) 09:32:03 [通報]
>>6334返信
スレッズの投稿見たけれどそんなことは書いてないよ
さすがにデマの域だよ
動画投稿した別のカップの人が救急車を呼んでいて、施設側が別途呼んでいるかも明らかではない
この別のカップの 人が障害者団体だという情報はないし、母親の書き込みからも団体でいったという情報はない
(団体でいったなら思い付きで並んでアトラクションの所要時間をあとでしるとか手際が悪すぎる)
母親が警察を呼んだとも読み取れない+2
-5
-
6388. 匿名 2025/10/26(日) 09:41:05 [通報]
>>6387返信
いや、警察は母親が呼んだって本人が書いてたよ
周りの誰だかは知らないけど、自分なら警察呼びますねと言われたから私は警察を呼びましたと書いてた
スクショあちこちに転がってるから探して見てきたら?
それに他の客が救急車呼んだならその旨をその客がキャストに伝えるやりとりはあったはずだからディズニー側が重複通報はしないでしょ、普通
ディズニーは救急車すぐ来れるように待機してるみたいだし+7
-0
-
6389. 匿名 2025/10/26(日) 09:43:05 [通報]
>>319返信
座れない、じっとしていられないからだろうか
ベルトしてもじっとしていられなかったか+0
-1
-
6390. 匿名 2025/10/26(日) 10:00:49 [通報]
>>3392返信
なんで報道されてないことを知ってるの?
訴えられたことあるの?+1
-0
-
6391. 匿名 2025/10/26(日) 11:17:51 [通報]
>>6351返信
非常時は自力で避難してと書いてある!文句言えないね。+4
-0
-
6392. 匿名 2025/10/26(日) 11:17:58 [通報]
>>6383返信
このヒステリック気狂いは出禁にしたらいいのにね....+9
-1
-
6393. 匿名 2025/10/26(日) 11:20:07 [通報]
>>6330返信
ディズニーもバカじゃないから直前で断れるパターンがないように注意事項で明記なりなんなり変更をしっかりわかるように教えてくれるでしょう。
+5
-0
-
6394. 匿名 2025/10/26(日) 11:22:19 [通報]
>>2486返信
さすがやな!ディズニー+0
-0
-
6395. 匿名 2025/10/26(日) 11:23:35 [通報]
>>6372返信
まずそう言う人は乗っていけない。介助者の条件に責任取れる人って入ってるから+4
-0
-
6396. 匿名 2025/10/26(日) 11:29:11 [通報]
>>6383返信
ディズニーは救急車呼ばなかったって書いてあったよね?
他の人が要請してるのわかってるのに二重でディズニーが呼ぶわけないじゃんな!+8
-0
-
6397. 匿名 2025/10/26(日) 11:41:37 [通報]
>>6014返信
キャストがもの凄く確認を取らなくても、保護者が気をつければ良いだけ。
見た目だけで解る障害ばかりではないし、障害だけでなく体調が悪い事もあるので保護者が責任を持って判断するべきで楽しませたいのは解るけれど、諦めさせるのも生きていくためには必要な事だよね。
+3
-0
-
6398. 匿名 2025/10/26(日) 11:55:25 [通報]
返信+5
-2
-
6399. 匿名 2025/10/26(日) 12:15:24 [通報]
>>6398返信
その2枚目の投稿は意味ないよ。半年以上前の古い投稿だし、その後に膝上なら座れるようになったという投稿もあったのにこの古い方の投稿を敢えて拡散するの止めたら?
車椅子もその後どうしたか不明だけど当日は車椅子を乗車前に置いたって投稿してる。+3
-5
-
6400. 匿名 2025/10/26(日) 12:17:09 [通報]
母親擁護にしろディズニー擁護にしろ、ガル民って本当単細胞。返信
今でもSNSに母親の書き込みスクショやら見ていた人の書き込みたくさん残ってるんだから疑問があるならそれで事実確認すればいいのに、それもせずにここのコメントに反射的に噛みついてくるわ流れも見ずに横やり入れてくるわマジでうざい。
女が馬鹿にされるわけだ。+2
-0
-
6401. 匿名 2025/10/26(日) 12:47:38 [通報]
>>6334返信
親のスレッズを見てたけど、「警察に連絡した」「すぐ連絡すればよかった」と書いてたから少し経ってから警察に電話したんだと思うよ。
不思議なのが事故の場合救急車とパトカーが来るのが一般的と私は思ってたから、自動的に警察が来なかったんだと不思議だった。+7
-0
-
6402. 匿名 2025/10/26(日) 13:10:49 [通報]
>>6377返信
うわぁ…この親子出禁になるかもね+12
-1
-
6403. 匿名 2025/10/26(日) 13:12:15 [通報]
>>6401返信
事故による怪我・傷病者として救急車を呼んだら警察にも連絡行くのかも
この件は怪我もなく、首も絞まってない。
でも誰かが救急車呼んだから出動した
一応、内臓疾患持ちの子供だし、医師の所見は異常無しだけど念のため検査しときますか?みたいな。
気分悪くなった人の扱いだよね
それなら警察は来ない。緊急性もないし。+18
-0
-
6404. 匿名 2025/10/26(日) 13:19:34 [通報]
企業や居合わせた客とってはただの迷惑客だろうね。ただこのお母さんが普段どういう生活送ってるのか不思議に思った。3年ほど介護が続いて鬱状態でおかしくなってるのかな、夫婦共に危険を予想できる頭がないのかなとか色々思い巡らせてみた。ベルトで首を絞めるなんて事故は今までなかったし今後も起こらないと思う。問題はこの一つの家庭をフォローする人がいるかどうかかなって返信+17
-2
-
6405. 匿名 2025/10/26(日) 13:26:51 [通報]
>>6364返信
その人は状態を伝えて(一目で分かるのでしょうし)、バリアフリーの動きの緩慢な座席に乗ったんじゃないかな
あと、介助の方の責任も理解して許可貰ったんだ思うよ
今回の騒動の人は「えー乗れるの〜?」ってご自分でもアトラクションを理解してない様子
キャストがいいって言ったから、と介助者の責任を理解してないし、
重い内臓疾患持ちだと伝えた描写もない+19
-3
-
6406. 匿名 2025/10/26(日) 13:32:19 [通報]
>>6398返信
この母親、既製品の車椅子でも大丈夫じゃない状態の子供ってわかってないんか!!??
だから無理してディズニーに行くんやろな...
+21
-1
-
6407. 匿名 2025/10/26(日) 13:33:22 [通報]
>>6402返信
なった方がディズニーのためじゃない?
+21
-0
-
6408. 匿名 2025/10/26(日) 13:34:50 [通報]
返信
Imgur: The magic of the Internetimgur.comDiscover the magic of the internet at Imgur, a community powered entertainment destination. Lift your spirits with funny jokes, trending memes, entertaining gifs, inspiring stories, viral videos, and so much more from users.
役所の人がいわれたことがわかってない?
+1
-0
-
6409. 匿名 2025/10/26(日) 14:13:10 [通報]
規模が全然違うけど、数年前にスープストックで離乳食無料のキャンペーンやってて、9ヶ月から11ヶ月の子供が対象なのに1歳と2歳の子供連れて月齢誤魔化して、ルール違反なのに「うちの子はスープもジュースも無理!」とか言って店にゴネて無料で離乳食もらった母親いたな。それをSNSに堂々と書いて叩かれて被害者ヅラしてた。最近こういう頭のおかしいヒス親増えてるよね。返信+18
-1
-
6410. 匿名 2025/10/26(日) 14:40:45 [通報]
>>6409返信
それはモラルのない非常識で図々しい親って感じだけど、この親は別ベクトルでやばいよね
普通の頭持ってたら動いてる最中に子供引き出そうとしないよ、しかも下からw
ぶっ飛びすぎやろw+15
-0
-
6411. 匿名 2025/10/26(日) 15:02:47 [通報]
>>6405返信
バリアフリーの動きの緩慢な座席なんてあるんだ!
初耳!+2
-2
-
6412. 匿名 2025/10/26(日) 15:09:44 [通報]
>>4252返信
>>5275
あったってよ
19時にアトラクション再開したらしい+0
-0
-
6413. 匿名 2025/10/26(日) 15:29:17 [通報]
>>6371返信
何度も同じことの繰り返しになるけど、裁判とかになった時に明文化されてたかどうか、事前にゲストに注意事項を伝えていてゲストがそれを認識していたかどうかは重要な争点になり得るから聞いただけだよ。+1
-12
-
6414. 匿名 2025/10/26(日) 15:40:23 [通報]
>>6412返信
でも19時じゃ泊まりなしだと平日だし、翌日仕事とかでもう帰らなきゃいけなかったり子供寝ちゃって出なきゃいけなかったりとか他のアトラクション並んじゃって間に合わなかったりとか乗るつもりだった人皆が皆乗れたわけじゃなさそうだね
予定大狂いだし超可哀想…+12
-0
-
6415. 匿名 2025/10/26(日) 15:55:48 [通報]
>>6412返信
19時再開なら帰っちゃった人いると思うよ。
発生した1時間後くらいのDPA取ってた人は、キャンセルで返金対応になっちゃってた。
何より、そこまで並んでた人達は何の保証もない。
+15
-0
-
6416. 匿名 2025/10/26(日) 15:57:10 [通報]
>>6412返信
>>3033+1
-0
-
6417. 匿名 2025/10/26(日) 16:44:24 [通報]
>>6384返信
首が締まったってのも怪しいしね
しかも最初は抱っこではなく隣に座らせてたと書いていたらしいので、本当に話が2転3転してるんだよね
ベルトがというより、そもそも固定して回る揺れる動きにこの子が耐えられなかっただけだと思う
+14
-1
-
6418. 匿名 2025/10/26(日) 17:26:04 [通報]
>>5365返信
病院着いてふと時計を見たらじゃなかった?
だから着いてすぐとも限らない気がする
この人いまいち一貫性ない書き方してるし+8
-0
-
6419. 匿名 2025/10/26(日) 18:14:59 [通報]
>>6413返信
よこ
今回のパターンはどうだろうね。
そんなに気になるならディズニーに問い合わせてみたら?
例えばロール網戸の訴訟は、メーカーと施工業者が負けたけど、類似事故が多発していたってのもあるみたいだし。+2
-3
-
6420. 匿名 2025/10/26(日) 18:54:48 [通報]
>>6419返信
どうなんだろうね。
親が「訴えてやる!」って言うくらい意気込んでたら裁判になる可能性あるけど、投稿もアカウントも消したようだから可能性は低そう。+6
-0
-
6421. 匿名 2025/10/26(日) 19:09:25 [通報]
>>6410返信
まあ確かに。スープ乞食ママは炎上後に裏垢が流出して、「子供の腕を強くつかんで突き飛ばした」「口を手で抑えた」「子供が震えて舌を噛んで血が出るほど大声で怒鳴った」って虐待疑惑のポストがあったり、旦那と喧嘩して警察呼ばれたとか既婚者アプリで複数の男性と会ったとか、コレコレの配信に出てギャーギャー喚き散らしたり掘れば掘るほどやばい事案が出てきたよw+6
-0
-
6422. 匿名 2025/10/26(日) 20:14:59 [通報]
>>6411返信
多分ないよ…。みんな適当だよね😓+7
-1
-
6423. 匿名 2025/10/26(日) 20:22:35 [通報]
>>6413返信
がるちゃん裁判官?
ここで聞いても当事者はいないし
過去の事案があったとして自分で調べずに有象無象の掲示板で聞く意味よ+5
-1
-
6424. 匿名 2025/10/26(日) 20:57:38 [通報]
>>5888返信
すみませーんって叫んでて、誰かー、助けてーとかずーっと叫んでる
すみませーんすみませーんって何回か言ってるけど、すみませーんじゃキャストも聞こえててもハテナ?だよね
+11
-1
-
6425. 匿名 2025/10/26(日) 20:59:04 [通報]
>>2620返信
言ってたよ+2
-0
-
6426. 匿名 2025/10/26(日) 21:10:26 [通報]
>>3407返信
確かにwww+2
-0
-
6427. 匿名 2025/10/26(日) 21:15:44 [通報]
>>3880返信
そもそも座れないらしいしねぇ+6
-1
-
6428. 匿名 2025/10/26(日) 21:21:45 [通報]
>>6423返信
掲示板は不特定多数の人が見るから知ってる人がいればと思って書き込んだよ。+1
-6
-
6429. 匿名 2025/10/26(日) 21:33:14 [通報]
>>6372返信
責任能力無しの親はそもそも
親になるなって話+11
-0
-
6430. 匿名 2025/10/26(日) 21:52:26 [通報]
>>6422返信
やっぱそうだよね。みんな想像で色んなこと書きすぎw
この件に限らず、話題になったことってまともな情報か見極めるの大変だから、デマ垂れ流すのやめて欲しいわ。想像なら想像と分かるように書いて欲しい。
過去に全国ニュースクラスの事件の裏側を知る立場になったことあるけど、本当にデマだらけだったよ。+10
-1
-
6431. 匿名 2025/10/26(日) 21:53:59 [通報]
>>6424返信
「へールプ」も男性の声と女性の声で聞こえたよ+4
-0
-
6432. 匿名 2025/10/26(日) 22:59:33 [通報]
>>6420返信
親の意向よりもこの完全なる負け戦をディズニー相手にやってくれる弁護士がいなそうw
安全ベルトから自ら外れる場合その責任は当人(この場合は親)になるし、責任問題になってもいいから安全ベルトを外そうとしましたって本人がペラっちゃってるからね
とっくに魚拓取られてるよw
+12
-0
-
6433. 匿名 2025/10/26(日) 23:10:08 [通報]
>>6432返信
それは着手金とか次第じゃないかな。
勝てなそうとかは言うだろうけどね。
クレーマータイプで弁護士を雇って完全な負け戦をしようとしてる人を知ってるけど、本物の人はたとえ勝算が無くても突っ切るよ。
まぁこの人は投稿もアカウントも消してるからそんなタイプでは無さそうだけど。+4
-1
-
6434. 匿名 2025/10/26(日) 23:15:38 [通報]
>>6433返信
子供の車椅子50万で文句いってるくらいだから負け戦する程の余裕はなさそうだけどw+7
-1
-
6435. 匿名 2025/10/26(日) 23:22:25 [通報]
>>6434返信
そうなんだ。
貧乏人は弁護士雇うのはまぁ無理だね。
着手金だけで20万円くらいするから。+6
-0
-
6436. 匿名 2025/10/27(月) 02:10:36 [通報]
>>6413返信
何度も何度も同じような書き込みを繰り返されてますね。そんなに気になる様でしたら、ご自身で現地に出向かれてみては?
虚偽の申告で無理矢理アトラクションに乗り、子どもを危険な目に遭わせたのは母親。特注の車椅子じゃないと座位を保持出来ないレベルの子どもなら、常識的に乗れないのは分かるじゃないですか。
例え裁判になったとしても、この母親に勝ち目は無いですよ。+11
-0
-
6437. 匿名 2025/10/27(月) 05:56:00 [通報]
>>6436返信
ほんとだよね
自己責任でって言ってるわけだから安全ベルトを外そうとした=してはいけない危険行為である
って認識していたのは明白だし明文化も何もって話よ+7
-0
-
6438. 匿名 2025/10/27(月) 06:15:20 [通報]
もう二度と行かないと憤慨してた言葉さえ忘れるよね返信
このお母さんコロコロ発言変わって一貫性が無いんだもの
きっとまた来園しそうだよ+14
-0
-
6439. 匿名 2025/10/27(月) 09:47:44 [通報]
>>6437返信
長いことディズニ遊園地を経営していてついにこんなバカ親が出てきた現代かね。+4
-0
-
6440. 匿名 2025/10/27(月) 11:09:55 [通報]
>>6342返信
そこまで小さい時にわざわざ乗せなくても良くない?
全面が禁止でいいよ、また何か起こったら厄介+8
-0
-
6441. 匿名 2025/10/27(月) 12:10:03 [通報]
>>6424返信
すいませーんは初めだけだよ
例えすいませーんでも駆けつけないの?+2
-4
-
6442. 匿名 2025/10/27(月) 13:09:13 [通報]
>>6407返信
正直ディズニーって別に民間企業だしお客様様々ってならないと思う。ちゃんと介助者は自力で助けられる事みたいな事ちゃんと規定してるし。この親の振る舞い見たら当然でしょってなるし全く打撃受けない。安泰です!+4
-0
-
6443. 匿名 2025/10/27(月) 15:29:56 [通報]
>>6348返信
あなたに言ってないと思うけどw
ウザってなんだよ+2
-0
-
6444. 匿名 2025/10/27(月) 22:38:35 [通報]
>>6405返信
あのカップって動きが緩慢になるの?
家族に障害者がいるから説明を受けたこと何度もあるけど、歩けない場合は乗り場ギリギリまで車椅子で行ける乗り場からドアが広く開くカップに乗ることが出来るとしか説明を受けたことないし、そのカップも他のカップと同じように普通に回るし動くし緩慢にはなっていなかった。+6
-1
-
6445. 匿名 2025/10/27(月) 23:57:56 [通報]
>>6444返信
この公式動画だと乗り込む前と後でアトラクションの速さは見られなかった
【公式】バリアフリー 美女と野獣“魔法のものがたり” | 東京ディズニーランド/Tokyo Disneylandwww.youtube.com----------------------------------------------------- 東京ディズニーリゾートのYouTube公式チャンネルです。 華やかなショーやバラエティ豊かなアトラクションを臨場感たっぷりの動画でご紹介。 ●公式YouTube https://www.youtube.com/user/TDRofficialchannel ...
+1
-0
-
6446. 匿名 2025/10/28(火) 01:59:23 [通報]
>>6444返信
同じく身体障害の家族がいてバリアフリーの乗り場から乗っているけど動きが緩慢な機体なんて説明なかったよね。。私らが別の乗り場から先に乗った後同じカップの空席に一般の乗客も入るという感じだったから一般の人たちも動きが緩慢なカップに乗ることになるよ?!そうだとしたらそこは説明いるよね?!適当に書くのは良くないよね。+4
-2
-
6447. 匿名 2025/10/28(火) 16:02:09 [通報]
>>6327返信
そうそ
イイネ稼ぎ インプ稼ぎなのよ
どう見てもね
+0
-1
-
6448. 匿名 2025/10/28(火) 16:02:59 [通報]
>>6446返信
お母様、どうなさいましたか?
+0
-0
-
6449. 匿名 2025/10/28(火) 16:06:00 [通報]
>>3943返信
ああっミセスのライブ当日に出産した女ファンとか?
+0
-0
-
6450. 匿名 2025/10/28(火) 16:50:10 [通報]
>>6447返信
あーーーわざわざ小さい子を大変な思いしてまで連れて行くのはそういうことかー!!+0
-1
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する








