ガールズちゃんねる

小森純、三男が幼稚園に通い出すも...1か月で退園 「ちょっとこれ、やばいなって」理由を激白

128コメント2025/10/24(金) 15:28

  • 1. 匿名 2025/10/23(木) 15:44:22 



    「登園の時間あるじゃないですか。行くじゃない。開いてないんだよね」「ようやく開いたなと思うと、門が。園長先生が『グッドモーニング』って言うんですよ。いやいや、グッドモーニングの前に言うことない? みたいな」

    「けっこう大ざっぱというか、ものがなくなる(こともあった)。カトラリーってあるじゃないですか、スプーンとか入ってる。あれの中身がなくなったりとか」「ある日は水筒がなくなったりとか」

    ・退園の決定打となった出来事

    「カバンがなくなったんだよ。お迎えに行ったらカバンがない。カバンがないって何? って感じじゃん。カバンがないってどういうこと? と思って」

    「1時間くらいで連絡来て、『見つかりました』と。その時先生がおっしゃったのが『○○ちゃんが間違えて持って帰っちゃいました』って言ったんだよね。でも、2歳の子がね、自分のがどれかだなんて、まだわかんない子多いわけ。そこって、さよならになったあとに、先生がカバンを背負わせて出すのよ、保護者が来た順番に。ってことは、先生が背負わせてるわけです。なのにそれを『○○ちゃんが間違えて持って帰った』ってことが、私はすごく嫌だったんだよね。まるでその子のせいにしてるじゃないけど」

    返信

    +453

    -24

  • 2. 匿名 2025/10/23(木) 15:44:47  [通報]

    離婚しよう
    返信

    +6

    -81

  • 3. 匿名 2025/10/23(木) 15:45:24  [通報]

    子どもじゃなくてその親が、小森純宅の私物が欲しかったのかもね
    返信

    +2

    -83

  • 4. 匿名 2025/10/23(木) 15:45:43  [通報]

    ペニオクの話題禁止!
    返信

    +21

    -55

  • 5. 匿名 2025/10/23(木) 15:45:45  [通報]

    なになに、足りてない子が増えてるって?
    返信

    +3

    -64

  • 6. 匿名 2025/10/23(木) 15:46:06  [通報]

    そこまで適当な園は退園して正解だよね
    今後命にかかわることが起きる可能性もあるかと思うと怖すぎるし。
    返信

    +1106

    -4

  • 7. 匿名 2025/10/23(木) 15:46:11  [通報]

    正論
    返信

    +503

    -2

  • 8. 匿名 2025/10/23(木) 15:46:15  [通報]

    ちゃんと認可のある保育園なのだろうか…
    返信

    +394

    -3

  • 9. 匿名 2025/10/23(木) 15:46:30  [通報]

    >>1
    元事務所の後輩の鈴木奈々に差をつけられちゃったね・・・
    返信

    +2

    -32

  • 10. 匿名 2025/10/23(木) 15:46:34  [通報]

    バイリンガル系ってことは外資系の幼稚園?
    そりゃあ日本より色々とゆるいだろうね
    返信

    +365

    -2

  • 11. 匿名 2025/10/23(木) 15:46:36  [通報]

    ペニオクの件、まだオッケーじゃないのよ
    返信

    +9

    -47

  • 12. 匿名 2025/10/23(木) 15:46:39  [通報]

    この人家も欠陥じゃなかった?
    悪いこと続く時はお祓いした方がいいかもね。
    返信

    +232

    -0

  • 13. 匿名 2025/10/23(木) 15:46:44  [通報]

    そんなガバガバな管理の幼稚園ならやめて正解だね
    怪我でもさせられたらたまらんわ
    返信

    +277

    -1

  • 14. 匿名 2025/10/23(木) 15:47:08  [通報]

    ファックユーと言ってやれ
    返信

    +8

    -2

  • 15. 匿名 2025/10/23(木) 15:47:16  [通報]

    >>4
    この人はちゃんと謝ってたよ
    返信

    +225

    -3

  • 16. 匿名 2025/10/23(木) 15:47:18  [通報]

    インターじゃないんだよね?先生がグッドモーニングとか嫌だ
    返信

    +31

    -4

  • 17. 匿名 2025/10/23(木) 15:47:49  [通報]

    積み重ねて積み重ねての最後がリュックなのかもしれないけど、リュックはうちもあったよ
    返信

    +56

    -0

  • 18. 匿名 2025/10/23(木) 15:48:09  [通報]

    小森純て文句言われがちだけどこれは園が杜撰だね
    返信

    +273

    -2

  • 19. 匿名 2025/10/23(木) 15:48:14  [通報]

    アメリカンスクールみたいなところなのかなあ
    日本より時間にアバウトそう
    返信

    +64

    -0

  • 20. 匿名 2025/10/23(木) 15:48:17  [通報]

    >>1
    1500円する体操服が3枚は行方不明で返ってこない。先生3人体制、クラス10人しかいないのに。太マジックで分かるように名前書いてあっても返さない親もすごいよね。腹立つからオモテにでっかく書くようにした。
    返信

    +206

    -2

  • 21. 匿名 2025/10/23(木) 15:48:21  [通報]

    小森純ギャル時代からずっと苦手のままだけどこれはそうだなと思った…適当すぎるだろ
    てかそんな小さい子供いることに驚いたわ
    返信

    +59

    -4

  • 22. 匿名 2025/10/23(木) 15:48:28  [通報]

    >新しくバイリンガルの幼稚園ができるということで、「ちょっと行ってみようか」と、入園

    バイリンガルの幼稚園らしい
    返信

    +84

    -1

  • 23. 匿名 2025/10/23(木) 15:49:33  [通報]

    園長がそれなら改善しないだろうね
    風土って上次第だよ
    返信

    +63

    -2

  • 24. 匿名 2025/10/23(木) 15:50:13  [通報]

    >>22
    わりと気軽に入園したのね
    2歳児も行けるんだ
    返信

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2025/10/23(木) 15:50:46  [通報]

    >>17
    うちの子が通ってた幼稚園は、全員リュック背負ってからお迎え待ちしてたからか、そういう事一度もなかったわ。
    返信

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2025/10/23(木) 15:50:57  [通報]

    教える側がレベル低いと園児の大切な時期の学び奪われるよね。ただでさえ躾のなってない親が増えたというのに園でもそんなんじゃきちんとした子が少数になってしまう…。
    返信

    +43

    -4

  • 27. 匿名 2025/10/23(木) 15:51:08  [通報]

    >>22
    できたてホヤホヤでマニュアルとか経験者とかいないのかな?
    ちょっとのんびりすぎる
    返信

    +49

    -0

  • 28. 匿名 2025/10/23(木) 15:51:48  [通報]

    >>4
    この人だけしっかり謝って何故かこの人だけ干されていて理不尽だった
    返信

    +196

    -0

  • 29. 匿名 2025/10/23(木) 15:51:53  [通報]

    すぐ離婚するかと思ったけど仲良しなのね。
    旦那さん、昔見た時は赤西に少し似てるな、と思った記憶がある。
    返信

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2025/10/23(木) 15:52:14  [通報]

    〉「ようやく開いたなと思うと、門が。園長先生が『グッドモーニング』って言うんですよ。いやいや、グッドモーニングの前に言うことない? みたいな」


    まず最初に「おはようございます」その後に「開園が遅れてすみません」だったら別におかしくないと思う

    グッドモーニングがイヤだったのかな
    返信

    +3

    -15

  • 31. 匿名 2025/10/23(木) 15:52:17  [通報]

    もしかしたら、小森さんが舐められてるのかもしれない…て思ったりして
    返信

    +2

    -11

  • 32. 匿名 2025/10/23(木) 15:52:17  [通報]

    新規の園は先生の教育が行き届いてなくてリスキーだよね
    うちは色々積み重なって転園した
    返信

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2025/10/23(木) 15:52:17  [通報]

    入園金とか返せ!だね
    返信

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2025/10/23(木) 15:52:23  [通報]

    いつの間に3人の子持ちになってたんだ
    返信

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2025/10/23(木) 15:53:21  [通報]

    >>22
    インター系の保育園て玉石混淆で質が分かれるよね。
    返信

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2025/10/23(木) 15:53:39  [通報]

    >>8
    幼稚園でも無認可ってあるの?
    返信

    +2

    -16

  • 37. 匿名 2025/10/23(木) 15:53:51  [通報]

    幼稚園教諭って簡単になれるの?
    保育士より難しいんだよね?
    返信

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/10/23(木) 15:53:54  [通報]

    >>7
    言ってることまともじゃんと思った(上から目線失礼)
    返信

    +41

    -0

  • 39. 匿名 2025/10/23(木) 15:54:09  [通報]

    >>8
    たしか動画内で「認可外」って表現をしていたと思う
    返信

    +85

    -0

  • 40. 匿名 2025/10/23(木) 15:54:15  [通報]

    >>6
    ここまでの園なら勝手に〇んでました〜アハッとか言いそう
    返信

    +51

    -0

  • 41. 匿名 2025/10/23(木) 15:55:12  [通報]

    退園する時って何て言うんだろう。
    合わないので辞めますって?
    返信

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2025/10/23(木) 15:55:36  [通報]

    大人でもバカが増えてるよね。非常識をわからない大人が多すぎて怖い時がある。
    返信

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/10/23(木) 15:55:37  [通報]

    >>1
    この件に関しては退園して正解だと思うけど、「トラブルの多い子って言われるけどそれはたくさん出かけたり活動してるから必然的にそうなるの」って言っててそれはどうかなと思った。
    返信

    +58

    -0

  • 44. 匿名 2025/10/23(木) 15:55:55  [通報]

    適当な園ってあるよね
    1年通ったこども園、自分の子供のじゃない服がひどい時は2日に1回入ってた
    2歳クラスでみんなトイトレ中で着替えも多いから仕方ないんだろうけどさ⋯
    別の子のパンツ履いてたこともある
    なぜかオムツの上だったから直ではないけど下着のシェアはさすがに⋯
    同性でまだよかった
    女の子のパンツだったら申し訳なさすぎる
    返信

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2025/10/23(木) 15:56:08  [通報]

    >>24
    満3歳児クラスってやつじゃない?
    今ほとんどの幼稚園であるよね。
    返信

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2025/10/23(木) 15:56:09  [通報]

    >>11
    この人だけはちゃんと謝罪して仕事も干されたから許してあげようよ
    返信

    +53

    -0

  • 47. 匿名 2025/10/23(木) 15:56:18  [通報]

    >>37
    保育士の方が難しいんじゃなかった?
    幼稚園教諭はそれ系の短大を卒業したら誰でもなれるとか
    返信

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2025/10/23(木) 15:56:33  [通報]

    >>20
    普通は間違って持って帰ってしまった時点ですぐに保護者本人か園に連絡なりするよねぇ…。
    「あれ、これうちの子のじゃない。まーいーや、どうせ新しいの買うでしょ、ポーイ」
    て思考って事だよね、信じらんない。
    返信

    +87

    -0

  • 49. 匿名 2025/10/23(木) 15:58:15  [通報]

    >>4
    ペニオクってインスタのPRと似たりよったりと思うけど違うのかな?買っていないのに買ったというから詐欺幇助?
    返信

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/10/23(木) 15:59:15  [通報]

    >>13
    そうね死亡事故も起こりそう
    返信

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2025/10/23(木) 15:59:33  [通報]

    >>1
    横浜の山手に住んでるよね
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/10/23(木) 15:59:43  [通報]

    >>5
    >>1もまともに読めないならコメントしなくていいよ
    自己紹介乙としか
    返信

    +14

    -2

  • 53. 匿名 2025/10/23(木) 16:01:21  [通報]

    タイミーさんが働いてそう
    返信

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/10/23(木) 16:02:02  [通報]

    >>1
    変なところだね
    変なところだから働いてる人間も変な奴なのかな
    このエピソードの人は全部同じ人なのかなw
    返信

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2025/10/23(木) 16:02:07  [通報]

    こんな園絶対ヤダ。子供預けたくなくなるね
    返信

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2025/10/23(木) 16:02:16  [通報]

    >>10
    インターとかゆるそうよね
    返信

    +54

    -1

  • 57. 匿名 2025/10/23(木) 16:02:27  [通報]

    >>1
    小森純の子供でも入れるバイリンガル幼稚園とか英語喋ってれば許されるだけのユルユル園でしょうよ
    返信

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2025/10/23(木) 16:03:00  [通報]

    >>20
    1500円の体操服は高いの?
    (値段の問題じゃないけど)
    返信

    +4

    -20

  • 59. 匿名 2025/10/23(木) 16:03:22  [通報]

    >>5
    足りてないのお前じゃん笑
    返信

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2025/10/23(木) 16:03:26  [通報]

    >>38
    小森純って昔からしっかりしてるイメージあるよ
    返信

    +22

    -4

  • 61. 匿名 2025/10/23(木) 16:04:18  [通報]

    >>28
    有耶無耶にして逃げた奴は誰だっけ?
    ほしのあきだけ覚えてる
    返信

    +26

    -1

  • 62. 匿名 2025/10/23(木) 16:04:49  [通報]

    何となくどの幼稚園が予想ついちゃったわ
    山手の方で英語教育もしてくれる無認可幼稚園って限られてるよね
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/10/23(木) 16:04:49  [通報]

    good morningってことはインターなのかな?
    日本人が駐住してない外国人ばっかりなスクールだと向こうの人は日本人みたいに時間にきっちりしてないから結構よくある。9時登園でも9時ちょっと過ぎたりまだ誰もいないから電話も繋がらないこともあるし。
    それでも謝ったり悪いそぶりはない、日本人みたいに5分10分前行動みたいな概念は外国人にはないから。
    返信

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2025/10/23(木) 16:04:56  [通報]

    >>2
    ちゃんと起きて
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/10/23(木) 16:05:31  [通報]

    >>12
    もう何十年越しだよね😅
    返信

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2025/10/23(木) 16:05:50  [通報]

    >>4
    もう誰もしてないよ。
    返信

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/10/23(木) 16:05:51  [通報]

    >>4
    まだ言ってません!
    返信

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2025/10/23(木) 16:06:37  [通報]

    >>1
    しかもそのカバンを夕方旦那さんが取りに行ったら、玄関にポツンとカバンが置いてあるだけで先生が誰も出て来なかったらしいね
    旦那さん勝手に持って帰っていいのかわからないから戸惑ってたら、帰宅する先生が出てきて話したら「オッケーオッケー」だけだったって
    インターにしてもこれは緩すぎるよ
    返信

    +58

    -0

  • 69. 匿名 2025/10/23(木) 16:06:40  [通報]

    >>19
    サマータイムでも導入されてんのかね
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/10/23(木) 16:10:48  [通報]

    >>12
    なんか不幸続きよね
    アレも家も幼稚園も
    返信

    +32

    -1

  • 71. 匿名 2025/10/23(木) 16:11:11  [通報]

    >>12
    罰があたったのよ
    返信

    +2

    -12

  • 72. 匿名 2025/10/23(木) 16:12:03  [通報]

    >>1
    日本だと知らないけど、海外の園って日本感覚だと凄まじくゆるゆるだよ
    私物の管理できない年齢だと特に
    返信

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2025/10/23(木) 16:13:19  [通報]

    >>4
    お前が1番最初にしてるんだよ。もう言ってあげんな
    返信

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2025/10/23(木) 16:14:39  [通報]

    >>4
    この人は謝罪したのに干された
    今ものうのうとノーダメージで芸能界に居続けてる人らバック相当でしょ
    返信

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2025/10/23(木) 16:16:04  [通報]

    >>63
    アホな芸能人にありがちだけど、インターというのはいずれ出国する子弟用だから、日本の常識とは違う運用がされてることを理解してないよね
    返信

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2025/10/23(木) 16:17:20  [通報]

    >>74
    同性ウケがやっとな汚くてやかましいギャルだとおじさんの引き立てが無かったんだろうね
    返信

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/10/23(木) 16:17:23  [通報]

    >>61
    熊田曜子もだよね
    あと、男性もいたと思う
    返信

    +37

    -0

  • 78. 匿名 2025/10/23(木) 16:17:54  [通報]

    >>1
    そりゃ親がああいうことしたってバレたら・・
    返信

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2025/10/23(木) 16:17:56  [通報]

    小森純てペニオク謝罪したのに…、家が欠陥、今度はこれ…なんか色々続くね
    返信

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2025/10/23(木) 16:19:33  [通報]

    まあ今は保育園とか幼稚園とか、経営すればお客さんは途切れないだろうからね。
    よほどニュースになるような問題でも起こさない限り。
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/10/23(木) 16:20:06  [通報]

    >>1
    そのうち違う子渡されそうでこわいね
    返信

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/10/23(木) 16:20:32  [通報]

    >>10
    そうだね
    日本の常識が通用しない
    返信

    +49

    -0

  • 83. 匿名 2025/10/23(木) 16:20:50  [通報]

    >>77
    永井大?
    返信

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2025/10/23(木) 16:22:53  [通報]

    >>5
    こんなのが大人なんて…
    返信

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2025/10/23(木) 16:24:08  [通報]

    >>79
    むしろ身の丈に合わない泡銭的なラッキー掴んだわりに保ってるほうだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/10/23(木) 16:25:02  [通報]

    >>8
    バイリンガル系なら認可外かな
    返信

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2025/10/23(木) 16:28:20  [通報]

    インターの幼稚園かな?
    ドアに関してはよくわからない
    カバンに関しては酷い、まあ合わないなら仕方ない
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/10/23(木) 16:30:47  [通報]

    私の友達の子幼稚園で体操服無くなって先生から保護者に呼びかけしたのにそれでも見つからなかった。
    裏側のタグに名前書いてたみたいだけど、先生から連絡来たら混ざってないか確認するのが普通だと思ってたからびっくりした。
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/10/23(木) 16:31:56  [通報]

    >>4
    熊田曜子なんて謝罪もしてねーし
    ウーマナイザーに旦那以外の精子付けてるしで
    のうのうとTV出てんじゃん
    返信

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2025/10/23(木) 16:40:19  [通報]

    >>58
    子供の所持品毎回毎回窃盗で無くなってたらキリないでしょw
    1500円にアンテナ張り巡らせて面倒臭いマウンティング婆さんだねぇ。
    返信

    +21

    -1

  • 91. 匿名 2025/10/23(木) 16:41:32  [通報]

    >>5
    境界知能の高齢独身...
    返信

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2025/10/23(木) 16:42:33  [通報]

    >>60
    他人に対して口やかましいのがしっかりに見えてるだけじゃないの
    返信

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/10/23(木) 16:44:36  [通報]

    >>77
    男は永井とピース綾部
    しれっと菜々緒とかも一枚噛んでた
    返信

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2025/10/23(木) 16:49:15  [通報]

    小森純てこんなに小さい子がいるんだ
    知らなかった
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/10/23(木) 16:54:23  [通報]

    >>4
    もともと人気も実力も無い泡沫タレントなのにペニオク禁止されたら話すことねーぞ
    返信

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/10/23(木) 16:57:41  [通報]

    >>41
    モームリに頼む
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/10/23(木) 17:00:54  [通報]

    >>61
    菜々緒
    返信

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2025/10/23(木) 17:05:14  [通報]

    >>61
    今でも見事に胡散臭いのばっかりw
    返信

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2025/10/23(木) 17:10:23  [通報]

    >>24
    インターだから保育園みたいなものだよ
    無認可のところだって
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/10/23(木) 17:21:47  [通報]

    >>48
    それか小森さんのお子さんの体操服手に入っちゃったラッキー☆で宝にしたりメルカリに売るとか?
    返信

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2025/10/23(木) 17:23:22  [通報]

    >>62
    ここかな?認可外って言ってたみたいだし
    名前が紛らわしいけど幼稚園じゃなくて幼児園だよね
    認可外保育園
    小森純、三男が幼稚園に通い出すも...1か月で退園 「ちょっとこれ、やばいなって」理由を激白
    返信

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/10/23(木) 17:29:28  [通報]

    >>101
    名前からしてすんごくアホっぽいw
    返信

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/10/23(木) 17:38:04  [通報]

    >>12
    ペニオクもかなww
    返信

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/10/23(木) 17:43:20  [通報]

    >>22
    自分で選んでんじゃんwww
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/10/23(木) 17:44:05  [通報]

    まだそんな小さいお子さんいたんだね!
    返信

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/10/23(木) 17:45:30  [通報]

    グッドモーニング!って

    全然気にしてなくて笑う
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/10/23(木) 18:07:22  [通報]

    >>101
    それが正式名称ではないけどね
    返信

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/10/23(木) 18:10:12  [通報]

    >>11
    謝罪してるしどうでも良いよ、いつの話よ。
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/10/23(木) 18:19:25  [通報]

    >>108
    代表作他にないし
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/10/23(木) 18:38:12  [通報]

    うちの子の園もてきとうだった
    園カバンに入れて、書類提出したのに「早く出して」と言われ
    あまりにも頻繁だから門のところにいる先生に手渡ししても担任に「あの参加不参加が未提出ですよ早く」と言われて
    もちろん休みの連絡も連携とれてなくて伝わってなかったり
    上履きバッグ失くしたとき探しましたが見つかりませんと言われたから「あ、私が探しに伺います」と行ったら他の子のロッカーに普通にあった
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/10/23(木) 18:53:03  [通報]

    >>25
    だいたいそんな感じじゃないの?
    うちはすぐに戻ってきたけど、帽子を間違われたことあったな
    普通のママなら気がついた時点で園に連絡なりするでしょ
    返信

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/10/23(木) 18:56:31  [通報]

    ちゃんと見学とか行ったりり口コミとか調べたりしてから決めたのかな?
    何となくで決めるとろくな事がないよね
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/10/23(木) 19:03:02  [通報]

    >>8
    インターナショナルスクールなんじゃない?
    返信

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2025/10/23(木) 19:04:55  [通報]

    >>61
    ほしのあきはブログで謝罪したよ!
    返信

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2025/10/23(木) 19:09:29  [通報]

    >>46
    許すかどうかは被害者が決めること
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/10/23(木) 19:39:42  [通報]

    >>48
    信じられないわ。そういう親って一定数いるよね
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/10/23(木) 20:17:07  [通報]

    >>48
    他の子の服が入ってたから、洗濯して次の日子供に持たせた
    幼稚園に連絡入れた方がよかったのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/10/23(木) 21:12:25  [通報]

    昔好きだったなー
    あとまさに三兄弟の母っぽい純ちゃん
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/10/23(木) 23:35:24  [通報]

    >>117
    あくまでも私の場合は…だけど、園や持ち主が探す手間を考えたら早めに園か持ち主の保護者に連絡するかな。
    ありかが分からなくて困ってるといけないし。
    でもその辺は個人の判断というか、連絡なしで翌日返却するのでも大丈夫だと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/10/23(木) 23:50:07  [通報]

    >>8
    認可外でもいい園はあるよ。子供はキリスト教系列の自然いっぱいの園にいってる
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/10/24(金) 00:39:28  [通報]

    >>49
    同じようなもんだよ。今のネットはペニオクみたいなことが当たり前になってるよね。この方たち先を生きすぎてたね。気の毒。
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/10/24(金) 00:42:16  [通報]

    >>1
    それ以前になんでそんなとこに入れたんだよ
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/10/24(金) 02:38:21  [通報]

    >>61
    逃げれた人は枕とかヤクザとかの関係者かな
    バックが強いんだろうね、悪い意味で
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/10/24(金) 04:12:27  [通報]

    >>1
    小森純マジで久々に見た
    全然見かけなくなったね、私が知らないだけかな
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/10/24(金) 08:00:54  [通報]

    何かゴリラ感増してる
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/10/24(金) 09:37:57  [通報]

    親としてその感覚は正しいよ小森
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/10/24(金) 09:57:35  [通報]

    ものの言い方が馬鹿っぽい
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/10/24(金) 15:28:09  [通報]

    >>49
    インスタ、tiktok、youtubeである企業から商品送られてきてこの商品めっちゃいい!(その時しか使ってない)と同じ。

    ペニオクは落札していないのにこのドライヤーが2000円で落札できました!(ペニオク会社から送られたドライヤー)みたいに虚言の紹介する事でその芸能人に報酬とかそのドライヤーなりがもらえる。
    影響力のある芸能人がアメブロで紹介することでペニオクのサイト利用者が増えて金になるって感じだったんじゃないかな?
    その時にアメブロすごかった辻ちゃん、益若つばさ、矢口真里、ミソノとかそっち系は一切紹介してないのが賢いよね。熊田曜子とかだって別に金に困ってるわけではなさそうなのに
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす