ガールズちゃんねる

家の真向かいでの井戸端会議をやめてもらいたい

270コメント2025/10/29(水) 09:24

  • 1. 匿名 2025/10/23(木) 15:41:45 

    狭い道を挟んで真向かい側に住んでいる人が近所の人と井戸端会議をしていて正直うるさいのでやめてほしいです。
    結構な頻度で吠える犬を連れてくる人もいるので尚更うるさいです。
    何とかやめさせる方法はありませんか?
    返信

    +279

    -8

  • 2. 匿名 2025/10/23(木) 15:42:14  [通報]

    >>1
    その人達の自由です
    返信

    +15

    -98

  • 3. 匿名 2025/10/23(木) 15:42:33  [通報]

    貼り紙する
    返信

    +33

    -8

  • 4. 匿名 2025/10/23(木) 15:42:36  [通報]

    自治会長さんや警察に相談する
    返信

    +54

    -14

  • 5. 匿名 2025/10/23(木) 15:42:59  [通報]

    こーゆーのも隣人ガチャって言いますね
    返信

    +205

    -5

  • 6. 匿名 2025/10/23(木) 15:43:00  [通報]

    家の真向かいでの井戸端会議をやめてもらいたい
    返信

    +57

    -1

  • 7. 匿名 2025/10/23(木) 15:43:01  [通報]

    >>1
    銀杏とか、臭いもの置いておく
    返信

    +106

    -4

  • 8. 匿名 2025/10/23(木) 15:43:20  [通報]

    家の真向かいでの井戸端会議をやめてもらいたい
    返信

    +164

    -4

  • 9. 匿名 2025/10/23(木) 15:43:22  [通報]

    すみませーん、うるさいんですよね〜自治会に相談しても良いんですけどぉ、ね?😊って言う
    返信

    +8

    -25

  • 10. 匿名 2025/10/23(木) 15:43:37  [通報]

    >>1
    井戸端会議してる人はおしゃべりに夢中で周りのことなんて気にしてないよ

    だからあなたも気にしない気にしない
    返信

    +5

    -46

  • 11. 匿名 2025/10/23(木) 15:43:39  [通報]

    犬連れのギャン吠えて犬と倍増してまじうるさいよね
    返信

    +106

    -3

  • 12. 匿名 2025/10/23(木) 15:43:41  [通報]

    防犯カメラのダミーと張り紙をその場所に向けて設置
    返信

    +23

    -3

  • 13. 匿名 2025/10/23(木) 15:43:57  [通報]

    ウザいのは分かるけど正直難しそう…
    夜中にたむろしてるとかなら対処も出来るけど
    返信

    +228

    -3

  • 14. 匿名 2025/10/23(木) 15:44:02  [通報]

    なんで?いいじゃん
    外歩いてても人目があるほうが安心するし
    おばちゃんの井戸端会議すらも許されない世の中か
    返信

    +12

    -49

  • 15. 匿名 2025/10/23(木) 15:44:30  [通報]

    >>1
    ガオーッて言って追い払う
    返信

    +9

    -3

  • 16. 匿名 2025/10/23(木) 15:44:41  [通報]

    >>1
    会議が始まったら庭先に出ていって咳払いする
    返信

    +23

    -4

  • 17. 匿名 2025/10/23(木) 15:44:44  [通報]

    やかましいから糖質のおじさんに殺された事件の判決が最近出てたよね
    返信

    +56

    -1

  • 18. 匿名 2025/10/23(木) 15:44:45  [通報]

    >>1
    騒音防止条例違反にならないのかな
    返信

    +14

    -7

  • 19. 匿名 2025/10/23(木) 15:44:48  [通報]

    >>1
    録音して
    次そいつらがきた時に大音量で再生してうるささ実感してもらう
    返信

    +27

    -3

  • 20. 匿名 2025/10/23(木) 15:44:52  [通報]

    >>1
    井戸端会議モームリに依頼する
    返信

    +38

    -3

  • 21. 匿名 2025/10/23(木) 15:44:53  [通報]

    うちも近所のおばさんたち声が響いてうるさいわー
    そんなに長い時間喋るなら家に入って喋るか喫茶店行けよ
    返信

    +203

    -0

  • 22. 匿名 2025/10/23(木) 15:44:55  [通報]

    >>6
    しずかママとジャイアン母ちゃんが同じ髪型
    返信

    +21

    -2

  • 23. 匿名 2025/10/23(木) 15:45:12  [通報]

    井戸端会議は気にならないけど、その人達と鉢合わせするのが嫌だから時間ずらして外出なきゃならないのが地味にストレスかも
    返信

    +215

    -2

  • 24. 匿名 2025/10/23(木) 15:45:19  [通報]

    マンションの駐車場で子供にボール遊びをさせるのもやめて欲しいですね
    横に母親がいるのに注意しないってありえません

    今度見つけたら怒鳴り散らして管理センターに報告し、
    以前のように賃貸マンション退去に追い込みます。
    返信

    +68

    -14

  • 25. 匿名 2025/10/23(木) 15:45:21  [通報]

    >>17
    やかましい方も糖質だろうよ
    返信

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2025/10/23(木) 15:45:23  [通報]

    >>14
    そうです、迷惑です
    返信

    +25

    -3

  • 27. 匿名 2025/10/23(木) 15:45:39  [通報]

    >>1
    犬もしんどそう
    返信

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2025/10/23(木) 15:45:48  [通報]

    >>1
    井戸端会議っていうか、多分、誰かの悪口だと思いますよ
    返信

    +33

    -11

  • 29. 匿名 2025/10/23(木) 15:45:50  [通報]

    警察に言うしかないと思う

    うちマンションなんだけど、隣人の奥さんが深夜0時まわってもベランダ開けたまま大声でずっと話しているしゲフゲフ笑い声上げてる
    管理会社に言っても「注意しますが、お互い様なので…」と意味の分からない回答されたから、次にまた深夜に大騒ぎしたら警察に言うしかないかなと思ってる
    返信

    +113

    -10

  • 30. 匿名 2025/10/23(木) 15:46:06  [通報]

    >>20
    話題の
    返信

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2025/10/23(木) 15:47:04  [通報]

    >>25
    痴呆だと思うわ
    返信

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2025/10/23(木) 15:47:21  [通報]

    匿名で通報
    返信

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2025/10/23(木) 15:47:34  [通報]

    >>1
    警察に通報
    返信

    +27

    -1

  • 34. 匿名 2025/10/23(木) 15:47:36  [通報]

    窓をわざとらしく閉める
    返信

    +28

    -2

  • 35. 匿名 2025/10/23(木) 15:47:38  [通報]

    近所の顔見知りだとなおさら注意しにくいよね。
    まったくの他人ならうるさいんですけどとか言えるけど…
    赤ちゃんでもいれば「申し訳ないんですけど赤ちゃん寝てるので家の前は止めてもらえませんか」って言いやすいけどね。
    それか体調悪いふりしてお願いするとか。

    返信

    +64

    -1

  • 36. 匿名 2025/10/23(木) 15:47:39  [通報]

    窓を勢いよく締めるとか
    返信

    +7

    -4

  • 37. 匿名 2025/10/23(木) 15:47:47  [通報]

    >>1
    どれくらいの時間なんだろ
    30分位ならそれほど気にならない
    3時間も4時間もだったらさすがに何処かに相談したくなる
    返信

    +34

    -14

  • 38. 匿名 2025/10/23(木) 15:47:49  [通報]

    山奥に引っ越せば良いじゃん
    バカなの?
    返信

    +0

    -26

  • 39. 匿名 2025/10/23(木) 15:48:26  [通報]

    その道路に水をまく
    返信

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2025/10/23(木) 15:48:45  [通報]

    あまりに酷いなら警察よぶ
    返信

    +3

    -3

  • 41. 匿名 2025/10/23(木) 15:49:19  [通報]

    >>22
    同じ雑誌を読んでたのかもね
    カーディガンも似た感じ
    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/10/23(木) 15:49:21  [通報]

    ハッカ油を精製水に混ぜて2〜3日おきに周囲の地面にスプレーしておくのはどうかな。
    ハッカのにおいって犬が嫌がるにおいみたいだよ。
    返信

    +44

    -5

  • 43. 匿名 2025/10/23(木) 15:49:29  [通報]

    >>29
    警察は民事不介入でなんにもしてくれない
    誰かが暴れて喧嘩にでもなって大怪我するとかしたら来てくれるだろうけど
    返信

    +43

    -3

  • 44. 匿名 2025/10/23(木) 15:49:43  [通報]

    他でやって貰っていいですか〜?って言う
    返信

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2025/10/23(木) 15:49:51  [通報]

    うちもあったよ。隣の家の前で幼稚園の送りが終わったお母さん4人組が毎朝30分話し込んでいくんだけどうるさくてうるさくてw解散になったタイミングで外に出て隣の人だけに「話し声めっちゃ響いてるから丸聞こえだよ」って言ったら次の日から5軒ほど先の園のバス停で集まるようになった。幸いお互いの
    子供の年齢が離れてて関わる事がない人だから良かったけどね。
    返信

    +89

    -1

  • 46. 匿名 2025/10/23(木) 15:50:05  [通報]

    >>36
    それをやると意地になって逆にどかないと思います
    返信

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2025/10/23(木) 15:50:23  [通報]

    その家に投書
    返信

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/10/23(木) 15:50:31  [通報]

    >>30
    退職もご近所迷惑もア◯ィーレにお任せ!ってやれば良いのにね
    返信

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2025/10/23(木) 15:50:56  [通報]

    >>36
    やったことあるけど、自分らに向けられてるとは1mmも思ってないみたいだった
    返信

    +42

    -0

  • 50. 匿名 2025/10/23(木) 15:51:03  [通報]

    >>42
    Gもハッカ苦手だよね
    返信

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2025/10/23(木) 15:51:27  [通報]

    モスキート、と言いたいけどそういう事する人は年齢層高くて聞こえないのかな
    返信

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2025/10/23(木) 15:51:31  [通報]

    >>6
    スネママだけ真夏の格好してる?
    返信

    +16

    -2

  • 53. 匿名 2025/10/23(木) 15:52:08  [通報]

    うちもマンションのドアの前で大声で話してる人いるよ。別にいいけど声が響くからうるさいと感じるのはあるね。
    返信

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2025/10/23(木) 15:52:18  [通報]

    >>1
    犬が嫌がる音とか流せないかな
    超音波のやつとか
    返信

    +13

    -5

  • 55. 匿名 2025/10/23(木) 15:52:30  [通報]

    >>1
    散歩中に吠える犬ってバカっぽい
    よって飼い主もそれなり
    返信

    +27

    -4

  • 56. 匿名 2025/10/23(木) 15:52:36  [通報]

    >>38
    バカはてめえだろ山から出てくんな
    返信

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2025/10/23(木) 15:52:36  [通報]

    なんかセンサーで犬の鳴き声みたいなの鳴るやつなかったっけ
    人通り多くないなら使えそう
    返信

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/10/23(木) 15:52:46  [通報]

    >>13
    現実はどうしようもないよね
    時間帯が早朝や深夜だったり、昼間でも犬が何匹も大集合で死ぬほどうるさい上にそれが毎日何時間も続くとかなら文句も言えるけど
    返信

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2025/10/23(木) 15:52:58  [通報]

    監視カメラ設置
    録音もしてますと看板付きで
    返信

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2025/10/23(木) 15:53:05  [通報]

    >>43
    そうなんですか👀!?
    じゃあ我慢するしかないか
    迷惑かけた者勝ちな世の中なんですね😢
    返信

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2025/10/23(木) 15:53:07  [通報]

    自分なら
    こちらでの立ち話は声がとてもよく響きます
    って張り紙する
    それでも解決しなかったら自治会に相談する
    返信

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2025/10/23(木) 15:53:52  [通報]

    >>1
    そいつらが喋り出したら窓を開けてピアノを弾く
    めちゃくちゃ上手になりそう
    返信

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2025/10/23(木) 15:54:19  [通報]

    >>1
    夏場とか夕方から2時間くらい話してるお向かいのおうち
    せめて自分の家の軒にいるなら全然いいけど、道路に出てずっと話してるから外に出にくい
    そんな話すならlineでええやろ
    返信

    +57

    -1

  • 64. 匿名 2025/10/23(木) 15:54:23  [通報]

    全部聞こえてますよ〜って家の中から教えてあげる
    返信

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2025/10/23(木) 15:54:31  [通報]

    >>43
    騒ぎ声に関しては今は違うよ
    直接注意するとトラブルになりやすいから警察に言って下さいが主流
    そうじゃない地域だったらごめんね
    返信

    +22

    -3

  • 66. 匿名 2025/10/23(木) 15:54:39  [通報]

    その中の誰かと話す機会がある時に、
    あれ全部聞こえてますよ?声はわりと響くから…とかなんとか言って、聞こえちゃってることを教えて差し上げる 
    返信

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2025/10/23(木) 15:55:13  [通報]

    >>54
    犬に罪はないから可哀想な気がしちゃうね!
    返信

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2025/10/23(木) 15:55:21  [通報]

    >>1
    おかげで泥棒も勧誘も弾き飛ばしてくれてると考えたら?
    無料で警備あんがとでは?
    返信

    +2

    -16

  • 69. 匿名 2025/10/23(木) 15:55:22  [通報]

    >>51
    両隣や向かい側にペットを飼ってる家があると、ストレスで体調を崩させる恐れがあるよ。
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/10/23(木) 15:55:49  [通報]

    うちなんて朝6時過ぎから始まるんだぜ?
    庭いじりしかすることない高齢専業おばさんたちだから、暑い時期は朝早くやり出して、隣も出てきておしゃべりが始まって…
    声もでかいしどういう神経してるのか
    返信

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2025/10/23(木) 15:56:18  [通報]

    >>1
    人の家の周囲でとどまっちゃダメだよね
    デリカシーなさすぎなんだわ
    通行の邪魔にもなるし
    返信

    +41

    -0

  • 72. 匿名 2025/10/23(木) 15:56:23  [通報]

    うち角地だけど横でやられる。家の前は車道で側面がマンション私道で安全だからそこでやってる。年寄りの多い場所だから朝5時半くらいの犬の散歩で、夕方はお迎えから帰った奥さまたちが子連れでたまる。声のトーンも大きいしやめてほしい
    返信

    +21

    -1

  • 73. 匿名 2025/10/23(木) 15:56:37  [通報]

    >>36
    一応やってるけどまったく気にしてないよ
    自分たちと結びつかないみたい
    迷惑かなとか悪いなと思ってないんだろうね…
    返信

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2025/10/23(木) 15:56:50  [通報]

    >>1
    わかる大変だよね
    もう防犯ぐらいにはなってると思ってあきらめてる
    返信

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2025/10/23(木) 15:57:09  [通報]

    自治会に相談してみたら
    会報とかに書いてもらえば一発でなくなりそう
    返信

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/10/23(木) 15:57:31  [通報]

    >>68
    井戸端おばさんってそれ言うよね
    あんたが1番の不審者だっての
    返信

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2025/10/23(木) 15:59:48  [通報]

    >>45
    普通の人ならこれくらいの注意でやめてくれるよね。
    返信

    +44

    -0

  • 78. 匿名 2025/10/23(木) 15:59:51  [通報]

    話ができないくらいの大音量で音楽を流す
    返信

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/10/23(木) 16:00:25  [通報]

    おばあさんたちが日向ぼっこしながら話すのは嫌悪感感じないけど、主婦が長々と立ち話してるのは何で不快に感じるんだろうね

    きっと悪口言ってるんだろうなってのが見え透いてるからなのかなぁ
    返信

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2025/10/23(木) 16:00:33  [通報]

    うちのとこの道路族も11時から夜8時まで断続的に道路を占領してる
    あの親御さんたち情緒的に何か欠けてるんだろうな
    返信

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2025/10/23(木) 16:00:49  [通報]

    >>72
    うちもそう
    ちょっと開けていて気持ちがいい場所だからかみんなここで喋る

    早朝・夕方の犬の散歩者同士の大音量おしゃべり+犬の鳴き声+糞尿+子どもの騒ぎ声
    ものすごく響いてくるし、まだ寝ている早朝なんて本当に殺意が湧くほど不快
    返信

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2025/10/23(木) 16:01:07  [通報]

    >>1
    うるさいんですけど!って、怒っていいんじゃない?
    うるさくしてる方が悪い。
    返信

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2025/10/23(木) 16:01:08  [通報]

    畑の前の道路で野球をやっている子供がいるけどやめてほしいかな。けっこう農作物にボールをあてられてダメになったものがたくさんある。注意しても全然言う事を聞かないし。
    返信

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2025/10/23(木) 16:02:05  [通報]

    >>36
    それやると「あのお宅の奥さん気が強いみたい、ご主人かわいそう…ヒソヒソ」ってなる

    自己中で自分を省みるって事が出来ない人種なんよ
    返信

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2025/10/23(木) 16:02:15  [通報]

    >>1
    水を撒く
    寒くても撒く
    返信

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2025/10/23(木) 16:02:44  [通報]

    隣に幼稚園があり朝夕お母さん達の井戸端会議がうちの前で繰り広げられてうるさいので箒ではいたり打ち水をしたりしてたら幼稚園からクレームが入った
    うちの前だよ?
    返信

    +20

    -1

  • 87. 匿名 2025/10/23(木) 16:03:02  [通報]

    うちもどこの子か分からないけど高校生がイチャイチャし始めて抱きついたり20分くらいやってる
    ちょうど娘が帰ってくるときで私も出迎えたいのに外に出にくい
    返信

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/10/23(木) 16:03:34  [通報]

    人形抱っこしながら
    『すみません、子どもが寝たので静かにしてもらえますか?』って言ってみる
    返信

    +18

    -1

  • 89. 匿名 2025/10/23(木) 16:03:39  [通報]

    >>29
    これから寒いから多分減るよ
    返信

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2025/10/23(木) 16:03:55  [通報]

    >>52
    パーティーでも行くんじゃないw
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/10/23(木) 16:04:22  [通報]

    若いときは賑やかで活気のある通りに住みたいと思ってたな。いなか出身なので憧れてた。今でもおしゃべりとか子どもたちの遊ぶ声が聴こえてくるとほっとする。余りに騒々しいと嫌だけど。
    返信

    +0

    -4

  • 92. 匿名 2025/10/23(木) 16:05:07  [通報]

    >>86
    家建てるときに幼稚園の駐車場が目の前の土地買うか迷ったけどやめてよかったわ
    返信

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2025/10/23(木) 16:05:11  [通報]

    >>16
    巻き込まれて終わるわ。咳払いでどくぐらいの人たちが道端でおそゃべりなんてしないから
    返信

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2025/10/23(木) 16:05:29  [通報]

    >>86
    は?幼稚園からクレーム?
    おかしいママ達に変な園やな。怒
    返信

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2025/10/23(木) 16:05:49  [通報]

    >>4
    さすがにただの井戸端会議じゃ注意のしようもないわな
    返信

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2025/10/23(木) 16:06:39  [通報]

    >>1
    防犯カメラつけると良いらしいよ
    返信

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2025/10/23(木) 16:06:46  [通報]

    10分くらい話すくらいなら我慢できるし、そもそも市道だから皆の物だから文句言うのもおかしいよなって思う
    だが1時間とか2時間話してる人はいい加減にしてほしい
    家の中かお店でも行って話せって思うわ
    返信

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2025/10/23(木) 16:07:05  [通報]

    >>79
    おばあさんは道の端によって車が来る前にどく
    おばさんは車が停まって「すみません通ります」と声をかけられてから嫌々どく

    って傾向がうちの周囲ではある
    例え通りすがりの人にでも他人を認識する意識の有無の差があるね
    そしておばあさんには他人に迷惑かけちゃだめって意識、おばさんからは知らない他人はモブって意識を感じる
    年齢じゃないのよね、育ちとか特性だと思うわ
    返信

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2025/10/23(木) 16:07:17  [通報]

    >>28
    なんでだよw
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/10/23(木) 16:08:06  [通報]

    >>1
    良い機会なので、魔除けのお札が本当に効果があるのか検証させてもらう
    返信

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/10/23(木) 16:09:10  [通報]

    >>68
    マイナス多いけど、空き巣って井戸端会議してる地域は避けるんだってね
    返信

    +3

    -4

  • 102. 匿名 2025/10/23(木) 16:09:34  [通報]

    >>97
    毎日毎日えらく長い人いるよね
    出掛ける時にいて帰ってきてもまだいるの
    子供が帰ってきた時もまだいるらしい
    ほんと公園とか家に招くとかファミレスに行けばいいのに
    返信

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2025/10/23(木) 16:10:12  [通報]

    >>86
    公道に打ち水してたらクレーム入ってもいたし方ないかもね。公道で立ち話してるほうも同じくだけどね
    返信

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2025/10/23(木) 16:12:20  [通報]

    >>87
    逆に外出てめっちゃジロジロ見てやったら退かないかな?
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/10/23(木) 16:12:35  [通報]

    >>36
    それするくらいなら
    もう直接注意するほうが効果はありそう
    うるさい!とかじゃなく
    声響くんで他でやってもらえませんか?と
    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/10/23(木) 16:12:52  [通報]

    そこが主の敷地で無いなら難しいと思う。塀にもたれかかって話してるとかならまだしも
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/10/23(木) 16:15:02  [通報]

    >>29
    お互い様じゃないよって言ったら?
    だって、あなたは深夜まで大声で喋らないでしょ?
    どのあたりが、お互い様なのか。
    返信

    +49

    -0

  • 108. 匿名 2025/10/23(木) 16:15:04  [通報]

    >>72
    うちも角地
    本当後悔してる
    早く売りたい
    返信

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2025/10/23(木) 16:15:17  [通報]

    >>1
    うちもね、うちの玄関先の道路で7人組に朝8じから夜8時ころまで毎日やられてたよ、トイレ休憩とかお昼休憩はあったっぽいけど。もう話し声ってより奇声なの。ぱんぱん手を叩いて叫んだり。話してて興奮しちゃうんだろうけど本当に酷かった。何度も匿名で通報したよ。
    返信

    +41

    -1

  • 110. 匿名 2025/10/23(木) 16:15:23  [通報]

    一度道端会議の位置が決まるとずっとそこになる。
    まさにうちの家の前😖
    返信

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2025/10/23(木) 16:15:34  [通報]

    >>102
    夏場だと週3くらいで夕方から二時間とかザラに話してる
    自分の家にあげるのが嫌なのは分かるけどだからと言って外で長々と話すのもどおうなの?って思う
    家にあげたくないなら自分の家の前とか止めたらいいのに。よくわかんないよね。
    返信

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2025/10/23(木) 16:16:24  [通報]

    新興住宅地にありがち
    返信

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/10/23(木) 16:16:29  [通報]

    >>97
    賃貸に住んでる時に、近所の園バス待ってる3組が10時頃買い物行くときにも話してて、小一時間買い物して帰ってきた時も話してたw
    どうやら午前保育の間ずっと話してたみたい
    多分こどもが帰ってくるまで話してるんだろうな
    疲れないのかな、私とりあえず座りたいしごろごろしたいと思っちゃうよ
    返信

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2025/10/23(木) 16:17:25  [通報]

    こっちが外出たときにじろじろと見られるのが嫌だし、向こうが盛り上がってて挨拶する空気じゃないからめんどくさいなって感じる
    返信

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2025/10/23(木) 16:18:08  [通報]

    >>13
    酷い嫌がらせを受けてても解決までに何年もかかったりするくらいだもんね
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/10/23(木) 16:18:11  [通報]

    >>1
    いつも同じ時間に話してる人っているよね
    返信

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2025/10/23(木) 16:18:21  [通報]

    >>13
    主がアクション起こしたところで
    「とんだクレーマーよね(ヒソヒソ)」と
    主が悪者になる未来が見えます

    ヘッドホンして立ち去るまでお気に入りの音楽聴いていましょう
    返信

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2025/10/23(木) 16:19:15  [通報]

    >>113
    だいたい長時間話してるのってこの世代の親じゃない?
    そんな元気なら働きに行けよってw
    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2025/10/23(木) 16:19:41  [通報]

    そういうの嫌だから都会に引っ越した
    返信

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2025/10/23(木) 16:20:20  [通報]

    >>64
    まだまともな感性が残ってるならこれが一番効きそう
    「会話全部聞こえてますけど大丈夫ですか?」って心配そうに
    返信

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2025/10/23(木) 16:20:21  [通報]

    受験のある家庭の親が長いイメージ
    不安なのか知らんけど親が高校受験か何かの情報交換しても何も変わんねーよと言いたい
    返信

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2025/10/23(木) 16:21:18  [通報]

    >>1
    ダミーでも良いから防犯カメラ設置してみたら?
    返信

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2025/10/23(木) 16:21:19  [通報]

    >>6
    息子が理不尽にボコボコに殴られたりしてるのによく仲良くできるなって思うわ。笑
    返信

    +57

    -1

  • 124. 匿名 2025/10/23(木) 16:22:09  [通報]

    >>1
    普通に「常習的にたむろされて通行の邪魔だし煩い」と言えば警察は注意してくれるよ
    道路は基本通行以外の事はしちゃいけないし
    敷地内でも「常習的に溜まり場になっていて煩い」って言えばうちの地域は注意してくれる
    返信

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2025/10/23(木) 16:22:31  [通報]

    >>29
    お経でも流すか
    返信

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2025/10/23(木) 16:25:07  [通報]

    >>68
    よこ
    わたしはその考えだけど無理な人は無理なんだと思うよ

    人を見ると吠える犬が通る、井戸端会議
    通学路プラス遠足の通り道、ゴミ捨て場
    アパート(中国人や別の国の人も住んでいる)
    救急車の通り道
    路駐も多い
    っていう素晴らしい立地
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/10/23(木) 16:25:23  [通報]

    >>79
    おばあさんの声って低くて小さめな方が多いから、近くを横切っても何話してるのかわからないし、時々無言で並んで景色見てる時間あるのかわいい。
    返信

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2025/10/23(木) 16:25:31  [通報]

    >>60
    非常識な人がいたら怖さを感じても不思議じゃないから、警察に相談して大丈夫だよ!匿名で問題ないよ
    返信

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/10/23(木) 16:25:58  [通報]

    >>28
    嫌な顔してしゃべってるもんね。
    返信

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2025/10/23(木) 16:26:41  [通報]

    >>1
    防犯カメラつけて、夫から「すみません、ここでお話しされますと、家の中までお話聞こえてくるので」と言ってもらうかも
    返信

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2025/10/23(木) 16:26:48  [通報]

    公園も減ったしね。そんなに話したいならファミレスか当事者の家でやってほしい
    返信

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2025/10/23(木) 16:27:42  [通報]

    >>54
    モスキート音 高齢者だと聞こえない可能性が
    返信

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2025/10/23(木) 16:27:49  [通報]

    >>125
    >>126だけど
    近所の人が早朝にお経が流れてくるって言っていた
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/10/23(木) 16:28:09  [通報]

    近所のひとが外で話してて会いたくないから、遊びに行くときの電車の時間ずらしたこと何回かある。余裕持って行くタイプたからずらしても大丈夫なんだけどね。そういうときに限って話か長い〜
    返信

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2025/10/23(木) 16:30:27  [通報]

    洗濯物を取り入れようとベランダに出たらこちらに気づいてピタッと止まったんだけど(これだけでも感じ悪い)家の中でも聞こえてんだよ迷惑だからやめてくれ
    返信

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2025/10/23(木) 16:30:31  [通報]

    近所のおばちゃんが犬の散歩途中のおじいちゃんと話込んでて、犬が退屈そうに待ってるときある
    返信

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2025/10/23(木) 16:31:49  [通報]

    >>20
    しつこい
    返信

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2025/10/23(木) 16:32:54  [通報]

    >>4
    そういう連中って町内会長とも仲良いから
    こっちがそういうの言うと厄介者扱いにされるんだよ
    返信

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2025/10/23(木) 16:33:34  [通報]

    >>21
    いつも楽しそうにベラベラ喋ってるのにお互いの家には入れない不思議
    返信

    +45

    -0

  • 140. 匿名 2025/10/23(木) 16:34:27  [通報]

    >>120
    まともなら…ね
    返信

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2025/10/23(木) 16:35:47  [通報]

    11時~23時まで仲間呼んで騒いでる馬鹿な騒音一家なんとかしたい
    21時過ぎにトランペットみたいなの吹かしてて死ねってなった
    ここに動画晒してやりたいくらいだよ
    大勢で騒ぐから声も響くし、そこにガキや女も参加してるからマジでうるさい
    騒音で殺人事件あるけど、ぶっちゃけ殺されてる騒音一家はざまあみろって思う
    返信

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2025/10/23(木) 16:36:32  [通報]

    >>135
    夜に帰ってくると、私が通ったのをきっかけに解散するんだけど、人をきっかけにするなよなあと思う

    他人の言動をきっかけに解散する人たちって、長時間話してる割にお互い心開いてないよね
    返信

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2025/10/23(木) 16:36:36  [通報]

    >>1
    窓辺にフラワーロック置いとく
    返信

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2025/10/23(木) 16:36:47  [通報]

    知人をかき集めて狭い道のこちら側で
    井戸端会議をする
    強面、金髪、マッチョなどを呼べればなお良し
    どんな注意の仕方をしてもコソコソ悪口言われそうだから、目には目を、
    井戸端会議には井戸端会議をぶつける
    返信

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/10/23(木) 16:38:57  [通報]

    こういうのってDQNマップに載るよね。引越し前にあったら参考にしたのにな。被害にあってるから書きたいけど提供元が特定されそうでそれも悩む…
    返信

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2025/10/23(木) 16:40:34  [通報]

    >>5
    年寄りはなんであんなに井戸端会議が好きなんだ。
    返信

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2025/10/23(木) 16:41:44  [通報]

    >>77
    プライド高くて自分が支配してる事を周りに示したい人は収まらないよね
    いつまでも張り合うから警察に通報が効果ある
    返信

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2025/10/23(木) 16:44:21  [通報]

    >>143
    これでもいいな
    家の真向かいでの井戸端会議をやめてもらいたい
    返信

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/10/23(木) 16:46:47  [通報]

    >>29
    ベランダ開けたまま
    マジでうるさいよね

    こっちは窓開けたまま馬鹿な大人達がゲラゲラ笑ってて、時々カーテンの隙間から近所の様子を伺ってた。一回それで警察呼んだら、町内で話題になって、何故か被害者ぶってたよ
    「ただ窓開けて話してただけなのに警察呼ばれたー」って
    朝方の5時くらいまでその状況で騒いでたくせに、肝心な部分は言わないで被害者ぶって同情集めてた
    近所でも、通報した奴がおかしいみたいな雰囲気になって、こっちが悪者扱いになってる。
    窓閉めきっててもうるせえ家族なのにさ。騒音ノイローゼになりそう。
    返信

    +37

    -0

  • 150. 匿名 2025/10/23(木) 16:47:06  [通報]

    >>142
    それ!迷惑をかけてることはわかってるんだろね。どうでもいい内容でそんなに仲良くもなさそうだし、だからこそハツラツとやり取りするの

    「やっと涼しくなりましたねえ!」

    「ホントですね~!」

    うるせーよって
    返信

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/10/23(木) 16:49:14  [通報]

    >>105
    声響き渡って丸聞こえですよ。言ったら「文句言われた」「私達の悪口言ってた」と悪者扱いされたよ…
    朝からギャハハハなど自分達の声量麻痺してるから、会話丸聞こえしてるって分かってない人種。
    返信

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2025/10/23(木) 16:50:10  [通報]

    >>95
    うちじゃないけど友達が主さんと同じような状況で毎朝毎夕やられてて警察に相談したら注意してくれたって言ってたよ
    道幅も車1台分しかないから溜まってると邪魔だし夕方は子供も犬もいるから危ないし井戸端班じゃない人達はかなり迷惑してたみたい
    暫くパトロールも強化してくれて助かったって言ってた
    返信

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2025/10/23(木) 16:55:57  [通報]

    >>1
    うちも全く同じ。笑
    暇でかまってちゃんの主婦じゃま。
    返信

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2025/10/23(木) 16:56:11  [通報]

    年代にもよるかも
    小さい子連れならよちよち状態から幼稚園入、小学校低学年くらいの5~7年はうるさいと思う
    それ以降は親もパートに出たりするから集まる暇もなく徐々に減って
    静かになってくるよ
    高齢者なら5年もすれば体力低下で住人も変化するんじゃないかな
    返信

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2025/10/23(木) 16:57:02  [通報]

    >>1
    花束を立てかけておく
    おふだを貼りまくる
    鳥居をおく
    返信

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2025/10/23(木) 16:57:20  [通報]

    騒音はいい加減、法律化して欲しいよね
    祭り時期は仕方ないとして、近所の連中が21時まで騒ぐとかどうかしてる
    死ねばいいのに
    人の家の前でペチャペチャ喋ってる奴も違法にして欲しいね
    返信

    +12

    -2

  • 157. 匿名 2025/10/23(木) 17:01:36  [通報]

    >>1
    うちもうちも
    朝6時とかに犬連れてやってきてずーっとしゃべってる
    もう少し寝たいんだが
    返信

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2025/10/23(木) 17:08:18  [通報]

    >>9
    その人が自治会の上の人なんです
    返信

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2025/10/23(木) 17:08:55  [通報]

    酷かったようちの前も・・
    近所の小さい子とその親が時間構わず道路で騒いで7年くらいは酷かった
    コロナで一気にたむろする人が減って本当に静かになった
    もう今は集まったとしてもすぐ散る
    大きい社会的変化でもないと変わらないと思う
    返信

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2025/10/23(木) 17:09:16  [通報]

    井戸端会議には主犯格がいるじゃない?あれに参加してる人たちも実はみんな嫌々参加してるんじゃないのって考えたことある。ママ友ご近所のコミュニティから外れたら生きていけない人たち。それって主犯が気持ちいいだけだからやめたらいいのに
    返信

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2025/10/23(木) 17:22:15  [通報]

    >>13
    夜中とまで行かなくても夜遅めですら、敷地内でお酒飲んでバーベキューして騒いでるのどうしようも出来なかったりする
    返信

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2025/10/23(木) 17:24:01  [通報]

    >>6
    日本のセックス・アンド・ザ・シティ
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/10/23(木) 17:27:10  [通報]

    >>60
    だからヤクザが存在すると昔大人が言っていた
    その時は意味がわからなかったけど、確かに警察なんて事件にならないと何もしてくれない
    返信

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/10/23(木) 17:33:17  [通報]

    >>1
    井戸端会議じゃないけど、多分育休中だと思われる隣の旦那が一日中庭にいて気持ち悪い
    奥さんもずっと一緒にいるの嫌なんだろうけど近所迷惑だから家の中に入れておいてほしい
    返信

    +12

    -2

  • 165. 匿名 2025/10/23(木) 17:34:04  [通報]

    >>28
    姑がよく言ってたよ。
    毎日会っておしゃべりしてるとそのうち悪口や噂話が始まるから嫌になる、って。
    たまにならいいけど毎日だとダメだよねって。
    返信

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2025/10/23(木) 17:34:40  [通報]

    >>7
    うちも全く同じ状況だけど

    犬も人の笑い声もうるせーけど犬は銀杏食って死んで欲しくないし困ったな
    返信

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2025/10/23(木) 17:39:15  [通報]

    >>164
    玄関の向きとか道路近隣との距離幅に寄るけど、いつもいるの嫌だよね 前別トピでいつもいるってどうしてわかるの?あなたが監視してるからでしょとか返されたけど
    ゴミ出しの時もちょっと車出して出かける時もいつもいるって嫌なものよ なんかいるから30分1時間後にずらしてもまだいたりしてがっくりくる
    返信

    +18

    -2

  • 168. 匿名 2025/10/23(木) 17:39:24  [通報]

    >>1
    まずは、「実は〜〜なので、やめてくださいませんか?」と実直にお願い&交渉してみる
    返信

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/10/23(木) 17:41:39  [通報]

    >>1
    もし住宅街なら、真向かいじゃなくて少し離れてても井戸端の会話が聞こえてくるから、そこらへん一帯の家はみんな聞こえてると思う
    言わないだけで主と同じこと思ってるんじゃないかな
    返信

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2025/10/23(木) 17:43:58  [通報]

    >>1
    自治体に相談
    返信

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/10/23(木) 17:48:54  [通報]

    >>129
    ブスしかいない
    返信

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2025/10/23(木) 17:49:42  [通報]

    >>5
    隣人じゃない人が家の前で会って話し込む
    どちらかの家の中で話せと思うわ
    クソばあさんども
    返信

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2025/10/23(木) 17:51:51  [通報]

    >>170
    写真や動画などいろいろ証拠を提示しなくては行政、動いてくれないよ?
    その時間と労力、専門的知識がないと挫折する可能性が高い
    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/10/23(木) 17:58:52  [通報]

    窓をバシーンって開けて掃除機ガーガーかけてやったら?嫌なことアピールしないと井戸端スポットに定着されそう
    井戸端やる人って、本当に他者への配慮が無いんだよ、図々しいわ
    返信

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2025/10/23(木) 18:02:47  [通報]

    うちは老人が多いから、朝早くに犬の散歩して話し声が煩い。しかも年寄りは声がデカい、耳が遠いから。
    朝寝たいのに、話し声&犬の鳴き声で起こされるの殺意わく。止まるな、散歩しろ、歩けって思うわ。
    返信

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2025/10/23(木) 18:04:08  [通報]

    >>157
    朝6時、同じだ~。寝かせて欲しい、まじで。たむろすなよー。
    返信

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2025/10/23(木) 18:26:03  [通報]

    >>175
    誰かと話したくて出てくる感じだよね
    しかも悪口
    返信

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2025/10/23(木) 18:29:11  [通報]

    隣の家の大学生の女の子が夜10時くらいになると私道で1時間くらい踊っててうるさいけど注意できない
    音楽とかかけないでただ踊ってるんだけど意外に音が響く
    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/10/23(木) 18:29:23  [通報]

    木酢液を道に匂うようにかけたらどう?土につくと、病害虫予防と、土壌も良くなるらしいよ。匂いが臭いらしい。
    返信

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/10/23(木) 18:29:25  [通報]

    >>54
    犬が嫌がった所で無神経な人間がやめるわけないじゃん
    犬が可哀想だよ
    返信

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2025/10/23(木) 19:00:36  [通報]

    お別れポイントなのかよくうちの真ん前で話している数人の人らがいるんだけど、自転車を置くにも邪魔な場所だからどいてもらいたいんだけどずーっと話してる
    向かい側の時もあるけどそれくらいならまだ許すって感じ
    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/10/23(木) 19:06:06  [通報]

    しゃべったことをマネするぬいぐるみを近くに置いておくw
    返信

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2025/10/23(木) 19:18:57  [通報]

    野良猫、虫対策で家の境界線に濃いめの竹酢液を撒きはじめたら
    延々と立ち話していたおっさんおばさんたちがうちの敷地側に寄ってこなくなったよ
    うれしい副次効果
    自治会に苦情出しても直接言っても庭や窓全開で騒ぐ猫糞害虫震源地でもある隣人一家には効かないのは残念
    でかい声でくさいって文句は言ってる
    返信

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2025/10/23(木) 19:20:52  [通報]

    マンション住まいだけど廊下で会話されると響くからやめてほしい。
    返信

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/10/23(木) 19:27:54  [通報]

    >>95
    実害がある場合はそれを理由にしてみたらどうかな
    例えばだけど、朝早くからお喋りをされるなら近所迷惑になるし、連れている犬の吠える声はもちろん、その場でお○っこをされていたとしたらそれも大抵の人は嫌だよね。
    道が狭かったら通勤・通学の邪魔だし。
    条例や自治会のルールに違反していなくても、モラルを呼びかけることは出来るんじゃないかな?
    あまり詳しく書くと主側が特定されるだろうし、それもそれで気まずいんだけどね。
    返信

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/10/23(木) 19:28:16  [通報]

    夜中なら通報出来るけど昼間か…
    実際、今年のGWに家の前で夜中2時前でも4人位集まっててウザいし気味が悪いから通報した事がある
    お向かいの子供と友達だったみたいだけど、他人から見たら気味が悪い
    夜中2時頃に外見ると真っ暗の中スマホが4つ光ってんの
    通報してからは集まらなくなったわ
    井戸端会議だと👮‍♂使えないね
    チャッキーみたいな怖い人形を窓から覗く様に置いてみては?
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/10/23(木) 19:29:21  [通報]

    >>178
    私なら通報する
    夜の22時とか迷惑すぎる👮‍♂
    返信

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2025/10/23(木) 19:45:08  [通報]

    うちもそれで皆んな陰でみっもない。
    そんな話あるなら公園で話せ。うるさい。
    とまで言われても
    やめないよ。厚顔無恥。
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/10/23(木) 19:47:42  [通報]

    何年かすれば自然消滅もありえる。それまで耐えられるかの戦い。
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/10/23(木) 19:49:29  [通報]

    >>62
    良いね!
    ピアノ無かったら
    電子ピアノ買っちゃえ。
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/10/23(木) 20:07:12  [通報]

    >>1
    しょっちゅう定例的な井戸端会議するのって私、40代アラフィフだけど、亡きおばあちゃん👵世代だわ
    こーゆーのやってたのって。
    返信

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/10/23(木) 20:17:12  [通報]

    >>157
    それも警察に相談して良いんじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2025/10/23(木) 20:21:45  [通報]

    >>1
    熊の着ぐるみを着てウロウロする。
    返信

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2025/10/23(木) 20:25:46  [通報]

    >>38
    そんな思考してるといつか殺されるよ
    返信

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/10/23(木) 20:31:05  [通報]

    小動物避けの超音波発生装置とか
    返信

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/10/23(木) 20:34:58  [通報]

    >>172
    うちも!斜め前のお宅の玄関口でうちを指さしながら困り顔しながら毎日喋ってる。古株のお婆ちゃんとママ友…。ママ友とは仲良しだったけど(お婆ちゃんの思惑通り)嫌いになって来た。
    返信

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/10/23(木) 20:36:34  [通報]

    >>56
    ホントだよ排気ガスがー除草剤がーって近所の文句ばかり言ってるなら山行けば良いと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2025/10/23(木) 20:40:50  [通報]

    その年代にしか聞こえない音流す
    モスキートだっけ?
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/10/23(木) 20:41:05  [通報]

    >>191
    お嫁さんや娘さんも注意しろや!って思う。産まれた時から母ちゃんソレだから変だと思って無いみたいで、日曜日の井戸端会議は娘も参加してる。今朝は近所でボヤ騒ぎあったんだけどそれ見終わってから(遅刻して)出勤してた。たまたま見えただけでもこんなにネタ上がるほどホントにウロウロしてる、、、
    返信

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2025/10/23(木) 20:44:51  [通報]

    高校生のうちの娘、年頃だからジロジロ見てチクチク言われるの嫌で、いったん通りすぎて遠回りして裏のお勝手から帰ってくる。疲れてるし夕方の道とか日本も怖いから余計な心配増えるしやめて欲しい。マジ早くちんでほしい。
    返信

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2025/10/23(木) 20:49:05  [通報]

    >>1
    そういうのって匿名で注意書きとかしても、位置的にバレちゃうから言いにくいよね⋯
    返信

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2025/10/23(木) 20:53:21  [通報]

    >>151
    横だけど幼稚園ママのバス見送り後とかなら、幼稚園にクレーム入れたりすると解決するよね
    返信

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2025/10/23(木) 20:58:34  [通報]

    >>57
    人の声に反応して同じ声出してくる踊るおもちゃとか置いとく。
    返信

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2025/10/23(木) 21:00:47  [通報]

    >>37
    こういうやつが喋ってんだよ
    他所の家の前で30分も喋ってたら
    気持ち悪いしうるさいわ
    返信

    +32

    -0

  • 205. 匿名 2025/10/23(木) 21:25:14  [通報]

    自治会の役員してる時にそういう相談よくあった
    正直自治会に井戸端会議止めさせる権限なんて無いしたまたま順番で役員やってるだけの私に言われても…って迷惑だった
    子供のボール遊びで実害があったり敷地内に侵入されたとかなら注意は出来るけど立ち話だけだとねぇ
    もう嫌われる覚悟でやめてくれって直接言うしかないんじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/10/23(木) 21:29:01  [通報]

    >>202
    幼稚園へ苦情入っても数日はすぐ解散して、また井戸端会議するから近隣の方々への思いやり等が分からない人達でした。
    返信

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2025/10/23(木) 21:37:01  [通報]

    >>204
    同意
    よその家の前で30分、めちゃくちゃ迷惑でうるさくて
    それが毎日続くとノイローゼなりそうでした
    返信

    +33

    -0

  • 208. 匿名 2025/10/23(木) 21:48:08  [通報]

    >>7
    自分もダメージ受けるやつやんw
    返信

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2025/10/23(木) 22:08:10  [通報]

    >>6
    気づいてなかったけどものすごく道が狭い
    車通れないわ
    返信

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/10/23(木) 22:58:18  [通報]

    >>130
    いいと思う。うるせーって言うよりは角が立たない気がする。
    返信

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2025/10/23(木) 23:07:42  [通報]

    >>5
    ほんとこれ!!
    うちなんか隣の小太り主婦が似たような仲間を引き連れて私が家に居るか居ないか毎日確認しに来るよw
    私が家に帰ると夜中でもすごい勢いで外に出てくるし
    暇すぎて泣けてくるw
    ガチャってか犯罪集団w
    返信

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2025/10/23(木) 23:07:58  [通報]

    >>8
    井戸端会議ではないけど…タバコを家で禁止されてるのか、うちの前の歩道まで出てきて吸うおじさんがいる。
    窓開けてると定期的に「クッサ!」ってなってこんな感じで窓締めてるわ。
    返信

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2025/10/23(木) 23:27:19  [通報]

    石~焼~き芋~♪を延々と流す。
    返信

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/10/23(木) 23:34:30  [通報]

    >>70
    うちも向かいが広い畑あるから夏場なんて5時半とかからうるさかった。
    でも嫁に来て30年。ほぼみんな亡くなったり施設入ったりでほぼいなくなった。
    残ってるのは90すぎの姑だけ。
    元気すぎる…
    返信

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2025/10/24(金) 00:19:06  [通報]

    >>42
    とても穏やかな方法だと思う。犬が居たくないなら別に移動するだろうし。
    返信

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2025/10/24(金) 00:20:12  [通報]

    >>16
    あ コレやられてる

    隣人ガチャ外れの家人に

    そちらのほうが100倍煩いのにって思ってる
    返信

    +3

    -4

  • 217. 匿名 2025/10/24(金) 01:04:58  [通報]

    >>1
    私のマンション前で井戸端会議して、そのおばさんたちの子どもたちもマンションの敷地内まで入ってきて鬼ごっことかしてた。
    私は在宅勤務なので、気になって管理会社に連絡して張り紙してもらいました。
    住んでる人なら、仕方ないと思うけど住んでない人たちだったから迷惑だった。
    なんで公園とか行かないんだろう?
    返信

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2025/10/24(金) 01:05:26  [通報]

    >>1
    うちの義母がGoogleストリートビューに井戸端で載ってた。昔夫から母が井戸端の中心メンバーだと自慢された(自分の母は地域で明るい人気者と勘違い)事があったが本当だった。向かいの家は取り壊されて空き地になってた。嫌だったんだろうな。
    返信

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2025/10/24(金) 01:07:06  [通報]

    >>13
    その井戸端に混ざらない=こちるが協調性のない悪とされそうでムカつく。
    返信

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2025/10/24(金) 01:09:04  [通報]

    >>113
    中学の時はそれが楽しくて仕方なかったけど今はおばさんでそんな人いたら嫌だし自分もする元気がない。
    返信

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/10/24(金) 01:11:59  [通報]

    社宅の駐車場で前の高級マンションのママ達が井戸端会議してて子供放し飼いで遊ばせてその辺のブロック投げたり積んだりしてたから車傷つけられても困るし、ここで遊ばないでねって注意したら小学校に上がってから同級生になり親からフルシカト食らった。引っ越したからスッキリしてるけど間違った事は言ってない。
    返信

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2025/10/24(金) 01:13:21  [通報]

    実はみんなよく見てるんだよね。美容院行った時窓越しに幼稚園ママの井戸端会議が見えて美容師さんが毎日なんですよー暇ですよね。うちの駐車場近くなので迷惑ですって言ってた。
    返信

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2025/10/24(金) 01:14:06  [通報]

    >>1
    私有化してる人達がいると通行人装って通報する
    返信

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/10/24(金) 01:15:56  [通報]

    井戸端の内容って大抵悪口だから聞くのも耳腐るし棺の中でやってくんないかな
    返信

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2025/10/24(金) 01:32:53  [通報]

    私も井戸端会議してる近所の暇人の前を通るの本当に嫌だ。
    返信

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2025/10/24(金) 01:48:18  [通報]

    >>178
    私も警察に通報かお手紙する
    警察へは匿名でも出来るよ

    手紙は踊りの音が響いて迷惑ですをa3の紙にびっしりと…
    返信

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/10/24(金) 05:36:28  [通報]

    >>1
    家のまわりに水をまく。濡れたくないからそこには行かないから
    返信

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/10/24(金) 07:26:28  [通報]

    >>87
    制服からどこの学校かわかるなら、学校に苦情入れた方がいいよ
    生徒全員に注意喚起してくれるから
    返信

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2025/10/24(金) 08:10:21  [通報]

    主と今めっちゃ同じ状況。
    しかもうちなんて道路で住人の赤ちゃん並んで座らせて写真撮ったりしてるよ〜。
    やばいよ〜。まじ隣人ガチャハズレ。
    返信

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/10/24(金) 09:03:24  [通報]

    >>1
    「夜勤明けで疲れてるのに外が騒がしくて眠れない、何とかして欲しい」と警察に言うしかない。
    通報者として疑われるのは覚悟の上で。
    ただ、近隣で毎日のように騒いでた人達を見てきたけど、皆気が強いよ。通報されても全く気にせず、何が悪いの?💢って感じで改善しない。排他的で悪口や作り話の吹聴まであって厄介だから抜けたわ。今は誰とも近所付き合いしてない。挨拶すらしない。近隣ガチャハズレ。残念だけど、私なら泣き寝入りするかな。
    返信

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2025/10/24(金) 09:11:47  [通報]

    幼稚園バスが停まるところが井戸端会議スポットになりがち
    あれ幼稚園に苦情が行くからやめようね
    返信

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/10/24(金) 10:20:43  [通報]

    本人たち気付いていないのか嫌がらせなのか解らないけれど、とりあえず窓を開けておくと直撃で部屋の中に居る位聞こえるよね。窓閉めても幻聴か?って位お経みたいに聞こえる。

    返信

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/10/24(金) 10:28:12  [通報]

    おっさんの声で毎日ぺちゃくちゃうるせーんだよ!って流すとか?
    返信

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/10/24(金) 10:35:23  [通報]

    外の声ってめっちゃ響くからお願いだから誰かの玄関でしゃべれよって思う
    玄関すら汚いのか?
    返信

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2025/10/24(金) 10:47:24  [通報]

    カメラつけてライブ垂れ流しする
    防犯とかこじつけて笑
    返信

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/10/24(金) 10:49:59  [通報]

    >>6
    全身ピンクとはなかなか攻めたファッションだな
    返信

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2025/10/24(金) 11:01:11  [通報]

    >>211
    小太り主婦を家の警備員と思ったら気持ち少しは楽になるかも
    返信

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2025/10/24(金) 11:05:25  [通報]

    ピットブルを飼うか
    井戸端会議中に飼ってる人に遊びにきてもらう
    その際に「人懐っこいんですよー」って前足あげてる
    でかーい姿を見せておく
    返信

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2025/10/24(金) 11:26:40  [通報]

    >>157
    近くの電柱に、

    【道端での集会を禁止とする】

    と貼って良いと思う。
    黄色と黒とで作って。
    返信

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/10/24(金) 11:27:46  [通報]

    >>87
    動画を撮って高校に提出
    返信

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/10/24(金) 11:30:35  [通報]

    >>187
    警察は通報
    「若い女性が、クスリでもやってるのか、毎晩道端でフラフラしています」
    返信

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/10/24(金) 11:41:10  [通報]

    前に七◯式の教室が一階のテナントに入ってる物件でその上に住んでたけど、教室終わりに母親達がたむろしてデカい声で話すのですっごい迷惑だった。カフェか公園でやれよ
    返信

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/10/24(金) 11:48:27  [通報]

    >>166
    優しい♡
    返信

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2025/10/24(金) 11:56:52  [通報]

    エレベーター前で長々と話し続ける老婆さん、ほんと邪魔
    返信

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/10/24(金) 12:01:34  [通報]

    子供の登校班見送ってからの井戸端会議ホントやめてほしい。
    返信

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2025/10/24(金) 12:13:36  [通報]

    >>1
    うちの家の玄関の門のところで井戸端会議されて流石に頭きたので公園行ったら!っていって解散させたことある
    返信

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2025/10/24(金) 12:30:52  [通報]

    娘のアパートに行くと毎回アパートの角で話してる爺と婆がいるんだけど、車でそこに入りたいのに車が来たからって避けてそこの敷地に入っていくのよ。私はそこに入りたいからどいてくれってジェスチャーしてるけど話してて全然気づかない。近所の人で住人ではないらしいけど毎回だとイラっとする。あの人たち毎日あそこで話してて家の中に聞こえてくるって言ってた
    返信

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2025/10/24(金) 12:34:01  [通報]

    トピ主、宗教の勧誘を断った?

    ふつうに悪気がないとか、じゃなくて
    監視されてない?
    返信

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/10/24(金) 12:57:10  [通報]

    ほんっと迷惑だよね
    その周りでは子供が奇声を上げてガラガラ言う三輪車みたいやつ乗り回してるし
    人ん地の家の前で喋るのあれは何なの、田舎者丸出しだし何か貧乏くさい、この気持ちいい季節にうるさくて窓も開けれないストレス
    返信

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/10/24(金) 13:21:06  [通報]

    >>167
    騒いでるわけじゃないんだよね?目に入るのがストレスならその家の方向に衝立や背の高い植木を置くなどでブロックするといいよ
    返信

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/10/24(金) 13:40:47  [通報]

    >>1
    うちの家の前の住人見てるか?
    目の前2件のママ2人が子どもを外で遊ばせる
    やっかましい子ども合わせて6人(しかも小学高学年)次やったら即警察に連絡します!
    あと人の家の駐車場に縄跳びとか置くな!
    返信

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2025/10/24(金) 13:48:00  [通報]

    そう思うと昔飼ってた犬は優秀だったのかな。訪問者が来ると大騒ぎするから静かにしてって叱ってたけどただの通行人に吠えることはなかった。だけどそこに止まって話し込んでたりするとめっちゃ吠えてた。家を守ってくれてたんだね

    警察の人が泥棒もそういう家は避けると言ってたから防犯面でも◎
    返信

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2025/10/24(金) 13:50:51  [通報]

    >>70
    耳が遠くなるから必然的に声がデカくなるんだよね
    近所は大変だ
    返信

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2025/10/24(金) 14:00:36  [通報]

    うち、コの字型のミニ戸建が並ぶ住宅地の奥なんだけど、コの出入り口の二軒で50~60歳のオッサン住人が敷物広げて大声で話ながらバイクいじりをしょっちゅう開催するよ。
    たまにエンジンかけっぱなしたりで排ガス臭いし、油垂れ流すし地面にスプレーの跡とか残って汚い。
    私道になるからなのかな?何回警察呼ばれても止めない。
    たまに怒鳴られてしばらくおとなしくするけど、すぐまた始める。引っ越すしかないかなもう。
    返信

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2025/10/24(金) 14:21:28  [通報]

    井戸端会議+犬の散歩、道路族が最悪だよね。
    返信

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2025/10/24(金) 14:46:18  [通報]

    会議やりだしたら道端を掃く・というのはどう?れれれのおじさんみたいに。
    毎回やったらきがついて移動するかやめるのでは。

    私参加していたほうだけど本当は嫌だった。 いやすぎてもう参加するのやめるね宣言した。
    井戸端会議命の奥さんに嫌われたけど 平気。
    返信

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2025/10/24(金) 14:58:00  [通報]

    >>165
    アラフィフだけどこれは本当にその通り。
    毎日喋ってると最初は気を遣いながら喋ってるけど、その内話すことも無くなってきて誰かしらの悪口や愚痴になってくる。
    そうなると凄く表情も悪くなり嫌な雰囲気漂うのよね…
    学生時代からの凄く仲良しの友達もそうなってって結局縁切れたし、近所の奥さん方もそうなって離れたよ。
    ちょっと喋ってすぐ切り上げるのが上手な人は人生上手く生きられると思う。
    返信

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2025/10/24(金) 15:06:44  [通報]

    >>231
    幼稚園の看板背負ってるようなもんだからね
    小学生もすぐ学校に苦情がいく
    返信

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/10/24(金) 15:17:28  [通報]

    >>109
    奇声わかるー!近所の奥さん普段は控えめなのにママ友いるとイキっちゃうタイプなのか、朝の子供の見送りの時とかやたらとテンション高くてうるさい。南国の鳥みたいな笑い声w
    返信

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2025/10/24(金) 15:44:01  [通報]

    >>52
    赤いワンピの下に白系フリルの立襟ブラウスを着てるんじゃない?(素肌に見える原因の背中の縦線はジャイママの服にも入ってる)
    返信

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2025/10/24(金) 16:31:52  [通報]

    >>1
    うちの近所でもいた。
    毎日1時間くらいずっと家の前で話してるし、通る人ジッと見るし多分その通りを通る人は皆うんざりしていたと思う。
    雨の日も傘さして話してたよ。
    でも五年位で終わった。飽きかどちらかの生活変わったんだろうね
    待てば必ず終わる
    返信

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2025/10/24(金) 17:21:26  [通報]

    >>109
    うちもそうだった。

    手をゴリラかよって感じでパンパン🦍
    …風が強い日は、歌舞伎役者かよって感じ。

    返信

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2025/10/24(金) 17:39:19  [通報]

    >>246
    おお~やるね~。
    でも自分達は盛り上がっちゃっているから解らないみたいだけれど本当にうるさいんだよね。
    最初まさか他人の家の横で立ち話をしているなんて思わなかったから、カラスに生ごみでも荒らされているのかと見に行っちゃったわ。隣家の訪問客が車の横に自転車を置けないから我が家の横に数台置いてキャッキャお喋りしていた。本当にまぁ常識のなさって怖いね。訪問先でお喋りするものじゃないの?
    返信

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/10/24(金) 18:22:10  [通報]

    ウォーキングしながらよその家をジロジロ見て回ってペチャクチャ喋ってるおばあさんたちもいる。
    うるせーのなんの。
    返信

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/10/24(金) 18:39:26  [通報]

    >>24
    以前のように?追い込む??

    こっわ
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/10/25(土) 11:00:11  [通報]

    >>160
    近所にいるわ
    周りを威圧して謎に人集めてボス気取ってる人
    自分の力を誇示したくて仲良くなかった親を巻き込んでるけどなにがしたいの?
    ボスママ気取りと仲良くなって何か長期的なメリットある?って思う
    ボスママ気取りは節操も教養もない、みんな嫌々集まってることも分からないし自分が取り仕切る事に拘ってるだけ

    一時的なムーブだから子供が大きくなって進路もバラバラになったら孤立する未来しか見えない
    返信

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2025/10/25(土) 11:54:50  [通報]

    >>1
    昔住んでたとこが幼稚園バスのお迎えポイント地点になってるみたいで集まった保護者共が毎日井戸端会議してて嫌だった
    朝から本当うるさかった
    返信

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2025/10/25(土) 17:43:51  [通報]

    アパートの駐車スペースでママさん連中がでかい声で喋ってる
    うるさいけど、ここでしかおしゃべりできなくてさみしいんだろう…と憐れみ
    返信

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2025/10/28(火) 16:52:28  [通報]

    >>129
    笑い声も分かる
    独特な嫌〜な笑い声
    返信

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2025/10/29(水) 09:24:08  [通報]

    >>21
    しかもどーでもいいしょーーーもない話ばっかりしてる。
    家で仕事してるんでボリューム下げてもらえませんかと言いにいったことある。変わらなくて引っ越したけど。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード