-
1. 匿名 2025/10/22(水) 21:59:52
2001年のグランドオープンから何年間かの、いわゆる初期の東京ディズニーシーが大好きでした。返信
異国情緒漂う大人びた空間や、キャラクター色が強くないもののユニークな魅力満載のアトラクションとショー、何より「冒険とイマジネーションの海」というコンセプトにとても心惹かれ、まさに世界で1つの素晴らしいテーマパークだったと思います。
今はあの頃のパークとはすっかり様変わりしてしまったように思います。
初期のディズニーシーが好きだった方はいませんか?
当時の思い出や特に好きだったエンターテイメントなどについて、楽しく語りたいです。![初期のディズニーシーを語りたい]()
+125
-2
-
2. 匿名 2025/10/22(水) 22:00:56 [通報]
アリエルのところで食べられるシーソルトアイスが好きだった!返信+161
-0
-
3. 匿名 2025/10/22(水) 22:01:01 [通報]
ストームライダーが好きだった。返信+162
-0
-
4. 匿名 2025/10/22(水) 22:01:02 [通報]
なんか、現実感でたよね返信
すぐ撮影して共有して、安っぽくなった
あと混みすぎ
大人の雰囲気で良かったのに
ざわざわうるさくなった+145
-4
-
5. 匿名 2025/10/22(水) 22:01:36 [通報]
歩いてるだけで、オシャレな街だった返信
入り口すぐの街並みとか好きだった〜+129
-0
-
6. 匿名 2025/10/22(水) 22:01:42 [通報]
マーメイドラグーンシアターが好きだった返信
再開されるのを待ちわびてる+161
-0
-
7. 匿名 2025/10/22(水) 22:02:02 [通報]
初期のディズニーシーはロマンチックだったよね返信
何か人も少なくてすごく良い思い出ばっかり+185
-1
-
8. 匿名 2025/10/22(水) 22:02:14 [通報]
フェイスペイントのお店があったの覚えてる人いますか?アラサーだけど小学生の時にアリエルのフェイスペイントやってもらってすっごい嬉しかった思い出返信+56
-0
-
9. 匿名 2025/10/22(水) 22:02:44 [通報]
アフターシックスで大学の授業受けた後に友達と気軽に言ってたよby41歳返信+70
-2
-
10. 匿名 2025/10/22(水) 22:02:51 [通報]
ミスティックリズム懐かしい〜返信
もう一度見たい+106
-0
-
11. 匿名 2025/10/22(水) 22:03:13 [通報]
初期か分からんが、水で貼れるタトゥーシールみたいなの付けた記憶がある返信
カーニバル的なイベントだった気がする+4
-0
-
12. 匿名 2025/10/22(水) 22:03:34 [通報]
>>11返信
自己レス
シーか
ランドの記憶でした
失礼しました+2
-0
-
13. 匿名 2025/10/22(水) 22:03:44 [通報]
うきわまん300円だった返信![初期のディズニーシーを語りたい]()
+135
-2
-
14. 匿名 2025/10/22(水) 22:04:01 [通報]
噴水の所でショーをやってたよね返信
あの頃が楽しかったなあ+34
-0
-
15. 匿名 2025/10/22(水) 22:04:50 [通報]
アルコールの提供はシーだけだったよね。返信
夜景を眺めながらゆっくりお酒飲むのが大人のデートって感じでよかったなあ。+159
-3
-
16. 匿名 2025/10/22(水) 22:05:14 [通報]
大人も満足できる上質のエンターテイメントが追加料金無しで楽しめるのがすごいなと思ってた返信
ミスティックリズム、BBB、オーバーザ・ウェイブが特に大好きでした!!!
あとちょっと後だけどミステリアスマスカレードが本当に素敵だった+79
-1
-
17. 匿名 2025/10/22(水) 22:05:41 [通報]
ダッフィー系が出る前でケープコッド?のところにプーさんの店があったの好きだったな。返信
全体的に人が少なめでゆっくり雰囲気を楽しめた。+72
-0
-
18. 匿名 2025/10/22(水) 22:07:11 [通報]
初めてのクリスマス、装飾がショボかった。返信
次の年はめっちゃ盛大になった。+2
-1
-
19. 匿名 2025/10/22(水) 22:07:35 [通報]
むしろ初期しか知らない返信+79
-1
-
20. 匿名 2025/10/22(水) 22:07:40 [通報]
ミゲルズレストランのタコス好きだったしパクチーが入ってるサラダも好きだった返信
ドナルドの形のライスもあったよね+6
-1
-
21. 匿名 2025/10/22(水) 22:07:47 [通報]
知ってるかな?ビッグ10返信
確かアルファベットチケットだったような+8
-11
-
22. 匿名 2025/10/22(水) 22:08:07 [通報]
道端に大道芸人みたいな人いたよね返信
市長みたいな人と写真撮ったな+29
-0
-
23. 匿名 2025/10/22(水) 22:08:35 [通報]
1月の閑散期はめちゃくちゃ空いててインディージョーンズも5分で5回くらい連続で乗った記憶返信
今や閑散期なんてないもんね+115
-1
-
24. 匿名 2025/10/22(水) 22:08:46 [通報]
マリーちゃんブームもあった返信+43
-0
-
25. 匿名 2025/10/22(水) 22:09:05 [通報]
夜がめっちゃ暗かったw返信+21
-0
-
26. 匿名 2025/10/22(水) 22:09:19 [通報]
初期の頃に行ったけど返信
人が少なくて、色々な着ぐるみ(名前分からない)とツーショットで写真取り放題だった
今はどうなんだろう?
+19
-0
-
27. 匿名 2025/10/22(水) 22:09:33 [通報]
>>2返信
あのアイスめちゃくちゃ好みだった
また食べたいな…+21
-0
-
28. 匿名 2025/10/22(水) 22:10:33 [通報]
>>17返信
そこ、できたときはキッチングッズのお店だったと思う
そこで買ったお皿まだ使ってる+21
-0
-
29. 匿名 2025/10/22(水) 22:10:36 [通報]
>>2返信
貝殻の器 可愛かったですよね+75
-0
-
30. 匿名 2025/10/22(水) 22:11:10 [通報]
テディーズルーズベルトラウンジのエビフライサンドがめちゃくちゃ美味しかった返信
エビフライが平らに開いて作ってあって食べやすかった
いつしか普通のエビフライになってしまい、付け合わせのポテトも美味しかったのに変わっちゃって残念だった+7
-0
-
31. 匿名 2025/10/22(水) 22:11:52 [通報]
ダッフィーも別に人気なかったなあ返信
+44
-0
-
32. 匿名 2025/10/22(水) 22:12:15 [通報]
>>3返信
2001年くらいかな
最初乗ったとき、拍手おきたよ
ほんとにエキサイティングだった+11
-1
-
33. 匿名 2025/10/22(水) 22:13:40 [通報]
出来て8年くらいまではアトラクションよりエンタメにかなり力入れてくれてたからショーをいろんなところで見るだけで一日楽しめた返信+25
-1
-
34. 匿名 2025/10/22(水) 22:15:04 [通報]
懐かしい返信
空いてたからバースデーシール貼ってるとお店でキャストさんが他のキャストさんも集めてみんなで歌を歌ってくれたりとか、全員からシール貰ったりとか、ちょっと恥ずかしいけど嬉しかったなぁ
アトラクションは好きな席選ばせてくれたりとか
ホスピタリティーの高さがとにかく凄かった
あの時代を知ってるから今がなんだか寂しく感じる
+14
-0
-
35. 匿名 2025/10/22(水) 22:15:17 [通報]
ブラビッシーモが良かった返信
なんか緊張感があったんだよね+55
-1
-
36. 匿名 2025/10/22(水) 22:15:53 [通報]
アメリカンウォーターフロントでビアンカとバーナードに遭遇した事が何回かあるよ!返信
キャラグリも今より種類多くてマイナーキャラも居て、何より殺伐としてなかった笑
あの2匹どこ行っちゃんだんだろ?
あとストームライダーは天候を科学するっていうポートディスカバリーのテーマにぴったりで大好きだった!+24
-0
-
37. 匿名 2025/10/22(水) 22:15:54 [通報]
ミスティックリズムにアンコール!好きでした返信+7
-0
-
38. 匿名 2025/10/22(水) 22:16:02 [通報]
トイストーリー・マニアのエリアができたあたりからランドとの違いがなくなってきた感ある返信
昔の異国情緒溢れる大人っぽい雰囲気が好きだったんだけどな+93
-1
-
39. 匿名 2025/10/22(水) 22:16:09 [通報]
>>29返信
横
薄ピンクでパールがかった色合いでしたよね
懐かしい~+16
-1
-
40. 匿名 2025/10/22(水) 22:16:48 [通報]
サルタンズ・オアシスのココナッツソフトクリームが好きだったのに復活しない。返信+2
-1
-
41. 匿名 2025/10/22(水) 22:17:18 [通報]
返信![初期のディズニーシーを語りたい]()
+67
-0
-
42. 匿名 2025/10/22(水) 22:17:41 [通報]
昔ハーバーの周りでショーじゃなくてフロート走らせてパレードやってたよね?無理があったからかやらなくなっちゃったけど返信+19
-0
-
43. 匿名 2025/10/22(水) 22:18:23 [通報]
>>39返信
>>29
今更 取っておけば良かったと後悔しています+5
-0
-
44. 匿名 2025/10/22(水) 22:18:31 [通報]
外国に行った気分になった!返信
今は違うの???最後に行ったの15年くらい前だわ+27
-0
-
45. 匿名 2025/10/22(水) 22:19:15 [通報]
>>23返信
2月も見える所他のお客さん誰もいないくらい空いてた
キャラクターがポツンと立ってたり
+14
-0
-
46. 匿名 2025/10/22(水) 22:19:22 [通報]
変な熊のキャラクターに占拠されてなかった返信+24
-0
-
47. 匿名 2025/10/22(水) 22:19:56 [通報]
主以外知らんがな返信
+0
-5
-
48. 匿名 2025/10/22(水) 22:20:10 [通報]
>>6返信
いつのまにやら休憩所になったよね、マーメイドラグーンシアター。夏の間だけかな?熱中症対策??+30
-0
-
49. 匿名 2025/10/22(水) 22:20:11 [通報]
ディズニー好きの先輩が初期の頃はミッキーがその辺歩いてたよって言ってたけど本当?返信+8
-0
-
50. 匿名 2025/10/22(水) 22:21:12 [通報]
>>49返信
いまもシーの入り口でグリーティングしてるよ、ミッキー。どこぞから歩いてくる。+8
-0
-
51. 匿名 2025/10/22(水) 22:21:32 [通報]
>>3返信
緑のチカチカチェーック!+7
-0
-
52. 匿名 2025/10/22(水) 22:21:47 [通報]
>>17返信
そうそう!昔はケープコッドはプーさんだったよね
懐かし過ぎる![初期のディズニーシーを語りたい]()
+42
-1
-
53. 匿名 2025/10/22(水) 22:21:48 [通報]
シーが開業してすぐくらいにお土産で買ったペンが可愛かった。スノードームみたいな球状の玉の中にミッキーがいてキラキラ光るの。昔のお土産は大好きだったな、特にアクションペンが!返信+13
-0
-
54. 匿名 2025/10/22(水) 22:21:57 [通報]
>>29返信
水色の容れ物が家にある+19
-0
-
55. 匿名 2025/10/22(水) 22:21:57 [通報]
入り口近くのなんとかブラザーズのレストランの二階で、受験勉強した。返信+0
-1
-
56. 匿名 2025/10/22(水) 22:22:03 [通報]
>>23返信
閑散期は閉園時間も短かったけどガラガラでとことん遊び尽くせたし寒いから早く帰れてむしろちょうど良かったw
今は変わらず混んでてただただ損する時期になってる+40
-0
-
57. 匿名 2025/10/22(水) 22:23:21 [通報]
>>1返信
いつから今みたくなったの?+2
-0
-
58. 匿名 2025/10/22(水) 22:23:52 [通報]
>>6返信
最初のラグーンシアター豪華で好きだった
リニューアルした時に経費削減なのか演者が減って映像で誤魔化したりしててすごくショボくなってたな+61
-1
-
59. 匿名 2025/10/22(水) 22:24:27 [通報]
>>1返信
ディズニーシーが出来る前の基礎工事してたけど、その時が一番楽しかった+4
-0
-
60. 匿名 2025/10/22(水) 22:25:07 [通報]
>>3返信
おやつのピーナッツ!+11
-0
-
61. 匿名 2025/10/22(水) 22:26:08 [通報]
火山が今よりも高頻度で噴火してた記憶ある返信+12
-0
-
62. 匿名 2025/10/22(水) 22:26:37 [通報]
>>49返信
帰りにミッキーミニーに会ったよ+8
-0
-
63. 匿名 2025/10/22(水) 22:26:58 [通報]
>>1返信
初期はプロメテウス火山が定期的に噴火して、その熱風が下まで伝わってきたのがワクワクしたなぁ+43
-0
-
64. 匿名 2025/10/22(水) 22:27:03 [通報]
多分スクルージ?の店だと思うけど返信
最初の頃はニューヨーク🗽て感じのグッズが沢山あってそこでしか売ってなくて、建物とかエリアの雰囲気とマッチしてて好きだった。今は普通の商品を売ってたと思う+16
-0
-
65. 匿名 2025/10/22(水) 22:27:07 [通報]
>>31返信
もう一度キャンドルライトリフレクションズ見たい![初期のディズニーシーを語りたい]()
+56
-0
-
66. 匿名 2025/10/22(水) 22:27:41 [通報]
初期のシーはキャラ要素があんまりなくて異国みたいな大人っぽい素敵な雰囲気だった。インスタバエだのもないから撮影に命掛けてる人もいなくて平和だった。返信+57
-0
-
67. 匿名 2025/10/22(水) 22:28:21 [通報]
アクアトピアが好きだったな返信
並んでる人がいなかったので弟と何度も乗って色んなルート楽しめた+18
-0
-
68. 匿名 2025/10/22(水) 22:28:44 [通報]
ブラヴィッシーモ!ハハッ!返信+17
-0
-
69. 匿名 2025/10/22(水) 22:29:19 [通報]
>>58返信
アースラが怖すぎてお子さんがよく泣いてたっけ笑
懐かしいなぁ+20
-0
-
70. 匿名 2025/10/22(水) 22:34:46 [通報]
ドラマティック・ディズニーシーとかやってた頃返信
多分5周年くらいかな
その頃まではシーのハロウィンとか全然盛り上がってなくて
ランドのハロウィンが盛大だったからみんなそっち行ってますますガラガラだった
「シーは坂とか多いしキャラが出るアトラクションも少ないから子供連れに不向き」ってよく言われてたけど
空いてて、船や車見たいなゆるいのりものに待ちなく乗れて、キャラグリも空いてて、親子ともに居心地良かったなあ
アメリカの二重なわとび?とか、イタリアの旗使い?や生きた彫刻なんかのアトモスもすごく外国っぽくて良かったし、キャラに頼らないテーマパークをっていう意気込みに心打たれた+35
-0
-
71. 匿名 2025/10/22(水) 22:37:58 [通報]
>>6返信
今ないの?コロナで消えたあと復活したと思ってた+5
-0
-
72. 匿名 2025/10/22(水) 22:40:04 [通報]
グーフィー好きだからミーグリなくなってショック⋯返信
全然人並んでなくて良かったのに
並んでないからなくなったのかもしれないけど⋯+7
-0
-
73. 匿名 2025/10/22(水) 22:40:13 [通報]
なんでストームライダーとミスティックリズムをクローズさせたのか……返信
あの2つは本当に素晴らしかった+47
-0
-
74. 匿名 2025/10/22(水) 22:40:43 [通報]
>>12返信
91年のミッキーマウスカーニバルかな+3
-0
-
75. 匿名 2025/10/22(水) 22:44:29 [通報]
>>1返信
小学生だった当時、お土産やさんで母にジーニーの帽子を買ってもらって、それをかぶってアトラクションに並んだら、知らない後ろのカップルに声かけられた。買ってもらったジーニーのキャップ、たしか白地で後ろにリアルな感じの毛の束がくっついてたんだよね。その後も色々な人に、その毛、本物ですか?!かわいいってなんか褒められた嬉しい思い出。
帰りのミッキーの形したヘリウムガスが入った風船を買うのがお決まりだったなぁ。日本人しか居なかった記憶、、、
+10
-1
-
76. 匿名 2025/10/22(水) 22:44:50 [通報]
>>64返信
そうそう!
エリアごとに商品が違ってたし、お土産袋もランドとシーでは違ってた+23
-0
-
77. 匿名 2025/10/22(水) 22:45:21 [通報]
インディージョーンズのグッズとかも無くなったよね返信
アトラクションの雰囲気満載のショップが好きだったのにな+25
-0
-
78. 匿名 2025/10/22(水) 22:45:42 [通報]
>>21返信
アルファベットのチケット、使いきれなくて残ったものを未だに持ってます。+4
-0
-
79. 匿名 2025/10/22(水) 22:46:04 [通報]
>>23返信
トイストーリーとかなくて、プーさんのお店(今はダッフィーのおうち)まで歩いててほとんどゲストやキャストにすれ違わなかった(笑)
ドナルドのショーを見ながらご飯が食べられる場所があった(今はダッフィーのショーをしてるのかな?)
プーさんのグッズは端っこまで行かないとないから、船や海を見ながら歩くの好きだったな+17
-0
-
80. 匿名 2025/10/22(水) 22:46:41 [通報]
>>23返信
先日の三連休の中日に行ってしまった
ほぼほぼ行列に並ぶためにお金払ったみたいな感じ…泣
どこ見ても人、人、人だったよ…+14
-0
-
81. 匿名 2025/10/22(水) 22:46:59 [通報]
シーのオープン記念の地球儀の中に片づけられるミッキー達の縫いぐるみセット持ってる返信
ミッキーの誕生日に出して飾りたい
平日だった事もありゆっくり遊ぶ事が出来て良い思い出
とにかく綺麗だった+7
-0
-
82. 匿名 2025/10/22(水) 22:48:09 [通報]
レジェンド・オブ・ミシカが好きだったな返信
あとちょうど20年くらい前にやってたアラジンのイベントも好きだった
またハーバーでカイト使ったショーが見たいものだ+26
-0
-
83. 匿名 2025/10/22(水) 22:50:22 [通報]
>>58返信
劇団四季っぽいというかキャストがたくさんで豪華でしたね!
時間も短いし、まだミュージカルは難しい子どもにも人気だったな…
リニューアルしたら、単に画面にキャストが写ってるだけになって、「なんてケチくさいんだ…」ってがっかりしたのを覚えています
ディズニーのリニューアルって、結局、人件費の削減ばっかりだから貧乏くさくなりがちなんだよね
+51
-0
-
84. 匿名 2025/10/22(水) 22:50:30 [通報]
ディズニーベアがいつの間にかダッフィーになっていて物語もまるで変わったのがショックだった返信+7
-0
-
85. 匿名 2025/10/22(水) 22:50:33 [通報]
初めて乗ったシンドバッドなんかみんな殺意ある目してるし雰囲気暗くて怖かったなーウツボ女に岩投げる猿に人間もってるゴブリン、、今もみんな健在だけど前ほど怖くないから乗れるww返信+5
-0
-
86. 匿名 2025/10/22(水) 22:51:44 [通報]
ブラヴィッシーモ当時面白くないからスルーしてたけど小学生くらいだったし親にアトラクション乗りたいって言ってたから😭大人になった今またみたい返信+3
-0
-
87. 匿名 2025/10/22(水) 22:55:02 [通報]
>>3返信
デイビッドっ!!+3
-0
-
88. 匿名 2025/10/22(水) 22:55:53 [通報]
息子3歳で家族で2003年に行ったけど返信
めっちゃ空いてたw
関西人は自分らだけか!ってくらい関西弁目立ってたな。+5
-1
-
89. 匿名 2025/10/22(水) 22:56:47 [通報]
>>23返信
あの頃はそのうち潰れるだろと思ってた+4
-0
-
90. 匿名 2025/10/22(水) 22:58:10 [通報]
>>82返信
シー オブ ドリームス♪+0
-0
-
91. 匿名 2025/10/22(水) 22:58:50 [通報]
>>83返信
横だけど、プロジェクションマッピングとかも映像頼りだなぁと思ってしまう+21
-0
-
92. 匿名 2025/10/22(水) 22:59:00 [通報]
BBBが見放題で最高だった。もう何年も抽選が外れて見れてないんだけど、あれは何で外れるの?返信+15
-0
-
93. 匿名 2025/10/22(水) 23:00:25 [通報]
>>64返信
今はダッフィーの専門店で季節商品が売り切れそうになるとここにまとめられるので売り上げトップクラスの店になってる。それはそれでスクルージおじさんらしくて個人的には好きだけど。+6
-0
-
94. 匿名 2025/10/22(水) 23:02:35 [通報]
大人の落ち着いた雰囲気だったからまだ中学生だった私はシーよりランド!!って感じだったなぁ。返信
今でもその名残でランドの方が楽しいんだよなーなんて思ったり。
今みたいに混んでなくて本当に落ち着いてたよね。+3
-1
-
95. 匿名 2025/10/22(水) 23:03:03 [通報]
>>92返信
抽選する時間、場所が悪いと思われる
運ももちろんあるんだけどね
BBB終わってしまったね+5
-0
-
96. 匿名 2025/10/22(水) 23:04:36 [通報]
>>10返信
あれは別途お金を払ってでも見る価値あるくらいいいショーだったよね!+22
-0
-
97. 匿名 2025/10/22(水) 23:05:07 [通報]
>>85返信
音楽とシンドバッドのひげ面が違うだけであんなに変わるの驚きだよね
部屋の向こうから覗いてる巨人を、閉じ込められてるから助けてあげように変換したのは凄いと思ったw+4
-0
-
98. 匿名 2025/10/22(水) 23:07:27 [通報]
何年ディズニー行ってないんだろ返信+3
-0
-
99. 匿名 2025/10/22(水) 23:12:03 [通報]
海底2万マイルに初めて乗った時の「なんだこれ?」感返信+26
-2
-
100. 匿名 2025/10/22(水) 23:12:43 [通報]
>>22返信
石膏像かと思ってたら白塗り白衣装の人が突然動き出すみたいなのとかあったよね?+7
-0
-
101. 匿名 2025/10/22(水) 23:13:27 [通報]
初期のマーメイドラグーンてベビーアリエルのグッズ沢山あったよね。あれは小さい子向けエリアだからアリエルもベビーだったのかな返信+20
-0
-
102. 匿名 2025/10/22(水) 23:20:08 [通報]
20年くらい前?返信
カッパ着て中心に円形のハンドルを掴んで水上を流されていくアトラクションなかった?
誰にきいても知らないと言う
画像のような感じだったと思う
画像はいま実際に上海にあるやつっぽいけど
昔日本にもなかったっけ?![初期のディズニーシーを語りたい]()
+0
-17
-
103. 匿名 2025/10/22(水) 23:21:11 [通報]
ロープウェイ、ゴーカート、動いて喋るゴミ箱が懐かしいです返信+3
-3
-
104. 匿名 2025/10/22(水) 23:21:25 [通報]
このトランプ可愛くてお気に入りだったー返信
いつのまにかどっかいった泣![初期のディズニーシーを語りたい]()
+12
-0
-
105. 匿名 2025/10/22(水) 23:22:07 [通報]
アラジンのイベントの時気球みたいに空気で膨らむジーニーを乗せたフロートがあるショーが凄かった返信
あんな大掛かりなショーもう見られないんだろうな+5
-0
-
106. 匿名 2025/10/22(水) 23:27:06 [通報]
みんなで紙のマップを広げてどこから行く?何食べる?ってやるの楽しかったな返信
今ってないんだよね??+33
-1
-
107. 匿名 2025/10/22(水) 23:27:57 [通報]
>>23返信
うちは6月の梅雨のシーズンに家族で行ってたな
小学校休んで
オープン前に並んで開園と同時にダッシュ(本当は駄目よね)、ガラガラで次々と色んなアトラクション楽しめて良かったな
ちなみに前日までに家族でどう回るか会議してたw
この道を通って…と
あの頃はワクワクが凄かったな〜
帰りは車の後ろにクッション敷き詰めて、姉とふたり寝ながら帰ったのもいい思い出(今は出来ないね)+3
-2
-
108. 匿名 2025/10/22(水) 23:32:33 [通報]
>>13返信
今いくらなの?+2
-0
-
109. 匿名 2025/10/22(水) 23:34:52 [通報]
ワゴンで売られてたブラウニー?みたいなやつ好きだった返信+9
-0
-
110. 匿名 2025/10/22(水) 23:41:09 [通報]
>>3返信
子供と乗りたかったな
一番最初乗った時大袈裟じゃなく感動した
+8
-0
-
111. 匿名 2025/10/22(水) 23:41:59 [通報]
アクアトピアもなくなるって噂返信
寂しいなー+6
-0
-
112. 匿名 2025/10/22(水) 23:47:09 [通報]
クリスマスシーズンのスケートショーが素敵すぎた返信![初期のディズニーシーを語りたい]()
+25
-0
-
113. 匿名 2025/10/22(水) 23:50:56 [通報]
当時子供だったけど、大人の世界って感じでドキドキした返信
+6
-0
-
114. 匿名 2025/10/22(水) 23:51:47 [通報]
嬉しいトピ!返信
今頃みたいな秋の日にポルトパラティーゾウォーターカーニバルの曲を聴いてるとなんだか涙出てきます😭
皆で紙マップ見ながらストームライダー乗ってリドアイルミート&スマイル見てセイルアウェイ見てミスティックリズム見てドナルドのボートビルダーでランチしてマーメイドラグーンシアター見てシーソルトアイス食べて夜はディズニーシーシンフォニー見ようよ…+14
-0
-
115. 匿名 2025/10/22(水) 23:52:42 [通報]
ぎょうざドッグより肉巻きおにぎりの方が好きだった返信+4
-0
-
116. 匿名 2025/10/22(水) 23:53:28 [通報]
BBBが終わってしまい寂しい返信+13
-0
-
117. 匿名 2025/10/23(木) 00:02:33 [通報]
>>35返信
大人な雰囲気のショーで良かったよね。水の精霊と火の精霊が出会い、恋に落ちる的な内容だったような。+18
-0
-
118. 匿名 2025/10/23(木) 00:03:45 [通報]
>>3返信
突き破ってこられた時、本当にビックリした。何でニモに変えたのか今だに納得いかない。ニモのアトラク既にあるやん!+25
-0
-
119. 匿名 2025/10/23(木) 00:09:50 [通報]
>>80返信
今行くならランドもシーも、どうせお金かかるならバケパ使うまでやらないとお金勿体ない
いつ行っても混雑してる今だからこそ、バケパは絶大な威力を発揮してくれるよ
+2
-2
-
120. 匿名 2025/10/23(木) 00:12:19 [通報]
昔は2万マイルの最後、乗り場に戻ってきたところで「諸君を救ってくれた不思議な海の力に感謝しよう」ってネモ船長のセリフがあった返信
いつの間にかカットされて寂しい
あのセリフ大好きだった+10
-0
-
121. 匿名 2025/10/23(木) 00:14:30 [通報]
地方民だからその頃しかしらない返信
+0
-0
-
122. 匿名 2025/10/23(木) 00:19:21 [通報]
オープンして1週間後が9.11だったんだよー返信
初めてのシーで1日楽しんで
22時にシーのパーキングで車に乗ったらテロのニュースだったの
+5
-0
-
123. 匿名 2025/10/23(木) 00:22:21 [通報]
>>87返信
デイビスだよ🥜+5
-0
-
124. 匿名 2025/10/23(木) 00:22:56 [通報]
返信
乗り物のアトラクションに並んでるつもりでいたら
餃子ドッグの行列だった😁
キャストがご注文を先にって聞きに来て「いりませんけど?」って笑+4
-0
-
125. 匿名 2025/10/23(木) 00:25:34 [通報]
>>3返信
今気付いたけどストームライダー乗ったことない…+1
-1
-
126. 匿名 2025/10/23(木) 00:25:35 [通報]
>>3返信
ディズニーリゾートで一番好きだった(*T^T)
あーまた復活しないかなあ
こちらストームライダー2、キャプテン・デイビス!
オーバー!じゃあな!
+10
-0
-
127. 匿名 2025/10/23(木) 00:26:52 [通報]
>>115返信
寒い日に肉巻きおにぎりとみそクリームスープを一緒に食べて美味しさに感動した覚えある+4
-0
-
128. 匿名 2025/10/23(木) 00:27:47 [通報]
>>101返信
当時ベビーのミキミニやベビープーさんのグッズもあったから当時の流行りとりこんでただけだと思う。子供向きというより若い女性が好みそうなグッズも多かった。置物とかタオルとかペットボトルカバーとかミラーとか買ったし残してるよ+5
-0
-
129. 匿名 2025/10/23(木) 00:27:48 [通報]
>>6返信
あれもう一生やらないかもって言われてるよね。
金にならないのにあれ専用のアリエル役を数名また海外から呼び寄せなきゃいけないし、設備もお金かかってるし。今の効率的に稼ぐぞってスタンスのディズニーじゃ無理そう。+33
-0
-
130. 匿名 2025/10/23(木) 00:43:45 [通報]
>>29返信
ピンクの器、アクセサリー入れに現役で使ってます。+3
-0
-
131. 匿名 2025/10/23(木) 00:46:41 [通報]
私は初期しか知らないから、初期のアレコレがもう無いということに驚いてる!返信+4
-1
-
132. 匿名 2025/10/23(木) 01:40:08 [通報]
まだ子供だったけどあの頃のディズニーシーは異国感すごくて火山も急に噴火して🌋ショーの音楽もやたら壮大で怖かった。返信
今やすっかり柔らかくなった+6
-1
-
133. 匿名 2025/10/23(木) 01:45:22 [通報]
>>31返信
ダッフィーと名前もつく前に、道端でテントはって握手会みたいなのしてたけど、みんな素通りするので、キャストとダッフィーに必死に呼び止められて握手した思い出
顔の所と足の裏とかミッキーの形なんですよーと言われて、なんで熊なん?と思った記憶+6
-0
-
134. 匿名 2025/10/23(木) 03:24:24 [通報]
>>111返信
ストームライダー消すくらいだからありそう😭夏のびしょ濡れとか夜の幻想的なライトアップの時乗るの好きだったのにーポートディスカバリーのよさが😭😭一通りアトラクションのったらミートパイとアプリコットパイを寒い中食べる冬が好きだったな〜+9
-0
-
135. 匿名 2025/10/23(木) 03:27:32 [通報]
>>64マグダックスデパートメントだよねー外観内装どっちも好きだけどダッフィー取り扱い始めた頃混雑すごいしみんなダッフィの顔選ぶのに時間かけてて熱量すごかった返信
+7
-0
-
136. 匿名 2025/10/23(木) 04:17:02 [通報]
>>1返信
シーが出来て初めて行った時に、ヴェネツィアンガラスの店みたいなのがパークに入って土産物屋抜けて火山と海が一望出来るあの開けたエリアの付近に確かあったのよ。そこで綺麗な深い青色の瓶を思い出に買ったんだよね。
断捨離でかなり前に処分してしまったけど、昨年同じ年齢になった子供を連れてシーに行った際に店は勿論無くなってて。
ああ、捨てなきゃ良かったと後悔(泣)
変わった部分もあるけど、あの異国の様な非日常的な風景は記憶に残ってるままで、ちょっとの切なさと共に久々に心から感動したよ。![初期のディズニーシーを語りたい]()
+13
-1
-
137. 匿名 2025/10/23(木) 04:22:29 [通報]
ねえいつからディズニーリゾートってあんなドケチケチになったの?興醒め返信+17
-0
-
138. 匿名 2025/10/23(木) 05:08:35 [通報]
昔、トゥモローランドに何かしらんけどATMみたいな機械がおいてあってアンケート書いたことあったけどなんだったのか気になる返信+0
-0
-
139. 匿名 2025/10/23(木) 05:44:48 [通報]
>>1返信
オープニングキャストわたし働いてたよ+17
-0
-
140. 匿名 2025/10/23(木) 06:14:18 [通報]
>>102返信
いまはなき北九州のスペースワールドにはあった+4
-0
-
141. 匿名 2025/10/23(木) 06:19:48 [通報]
>>133返信
私もアメリカンウォーターフロントでポツンとしてたダッフィーと写真撮ってキャストさんに同じ事言われた😂今やあんなに大スターになって、友達も増えて✨
ダッフィー見ると売れないインディーズの頃から応援してたバンドが人気出て国民的スターになって手が届かない遠い存在になってしまった、、だけどあの売れない時代も知ってるのは私だけ!私が一番のファンだよ!って思い込んでるファンみたいな気持ちになるw+13
-0
-
142. 匿名 2025/10/23(木) 07:11:57 [通報]
出来た頃のミラコスタに泊まれたのは良い思い出返信+10
-0
-
143. 匿名 2025/10/23(木) 07:45:52 [通報]
>>23返信
とにかく海風きつくて寒いから冬はランドにするんだよねみんな。年始のシーは穴場だった!+5
-1
-
144. 匿名 2025/10/23(木) 07:45:57 [通報]
>>134返信
夏のびしょ濡れ、当たりのやつだとえげつない濡れるのよね笑
知らずに乗ったら私たちが当たりで、バケツの水被った?ってくらい濡れて衝撃的だったけど、それでもあっという間に乾くくらい暑かったから楽しかった
乗り場に戻ってく時、向かいに同じく当たり台に乗ってた家族のお母さんが放心状態だったのが忘れられない笑+4
-0
-
145. 匿名 2025/10/23(木) 07:59:46 [通報]
39歳だけど高校生の時母と2人で行った。海底2万マイルはあった気がする。返信+6
-0
-
146. 匿名 2025/10/23(木) 08:19:24 [通報]
>>121返信
ストームライダーなくなってるの知らなかったw+0
-1
-
147. 匿名 2025/10/23(木) 08:26:58 [通報]
>>123返信
ちゃんとピーナッツついてるw🥜+3
-0
-
148. 匿名 2025/10/23(木) 08:28:07 [通報]
>>142返信
トスカーナサイドが5000円弱だった+5
-0
-
149. 匿名 2025/10/23(木) 08:56:23 [通報]
>>1返信
できた頃行ったね。酒も飲めると結構話題にはなった。歩き周るならシーのが良いね。自分は好き+5
-0
-
150. 匿名 2025/10/23(木) 09:30:47 [通報]
>>17返信
ドナさんとチップデールのドタバタショーも賑やかで楽しかった
ご飯食べながら見れたの+11
-0
-
151. 匿名 2025/10/23(木) 09:35:32 [通報]
>>116返信
華やかだったのにコロナを期にショボくなってしまったね+7
-0
-
152. 匿名 2025/10/23(木) 09:51:42 [通報]
子供が1歳から3歳になるまでよく行った返信
ミシカ、ブラビッシーモ、ミステリアスマスカレード、マウスカレード、スプリングカーニバルの頃
ベビーカーに乗るより歩くのが好きな子だったので散歩みたいに景色を楽しみながらゆっくりたくさん歩いたなぁ
+9
-0
-
153. 匿名 2025/10/23(木) 10:27:10 [通報]
>>4返信
初期のディズニーシーって比較的空いてたんだよね
ランドに詳しい友達にシーの空いてるタイミング聞いたら、シーは基本的に空いてるから大丈夫だよって助言された事がある+19
-0
-
154. 匿名 2025/10/23(木) 10:34:50 [通報]
>>118返信
あれ何回か乗ったけど、突き破って出てきた瞬間に毎回みんなが「おーっ!」ってびっくりするのが面白かった。+4
-0
-
155. 匿名 2025/10/23(木) 10:50:43 [通報]
>>153返信
平日いくとそこまで人気ないのは無限リピートできたし
人気ある乗り物もパレードはじまるとみんなそっち行くから無限リピートできたよ+4
-0
-
156. 匿名 2025/10/23(木) 10:52:46 [通報]
>>6返信
これも逆に今ないのびっくりした
あれが一番好きって人いたな+5
-0
-
157. 匿名 2025/10/23(木) 11:24:54 [通報]
アラフォーに差し掛かってるアラサーだけど。返信
平日なら何時に行っても空いてるから朝一並んでってことはしたことない。
乗りたいもの乗りまくって夕方には何する?帰る?ってなるくらい空いてた。
パレードも風ですぐ中止になるから乗り物中心だったな。
今はそんなことないんでしょ?信じられない+4
-2
-
158. 匿名 2025/10/23(木) 12:46:14 [通報]
>>129返信
ポールとクレーンに吊られるからダンサーさんの身体もめっちゃ負担かかるんだよね
ショーの後半に出てくるダンサーさんの自転車仕掛けの乗り物みたいなのも派手で良かったなぁ+1
-0
-
159. 匿名 2025/10/23(木) 14:21:36 [通報]
>>10返信
ストームライダー乗って、その後にミスティックリズム見るのがお決まりの流れだったなー。
インディジョーンズは、夜の空いた時間だと乗り放題になるから、昼間ワクワクしながら他のアトラクション乗ってた。
インディジョーンズって、いつ復活するんだろ?
私の好きなやつ、ことごとく無くなってくな…🥲+6
-1
-
160. 匿名 2025/10/23(木) 15:51:50 [通報]
>>1返信
土日も空いていてお散歩が楽しかった
気楽に行けてよかったなぁ+3
-0
-
161. 匿名 2025/10/23(木) 16:59:37 [通報]
修学旅行がヨーロッパ予定だったんだけど9.11で国内旅行に変更になってディズニシーだった。返信+2
-1
-
162. 匿名 2025/10/23(木) 17:40:40 [通報]
>>29返信
気になる…
誰か貼ってくれないかな+1
-0
-
163. 匿名 2025/10/23(木) 18:07:20 [通報]
>>118返信
余り記憶にはないけど、面白かった記憶
ニモも何とかライダーって名前のアトラクションですよね
今年久しぶりに行って、ニモに乗りましたが、思ったより子供向けに感じて、何か乗ってるのが恥ずかしくなってきました…汗笑+1
-0
-
164. 匿名 2025/10/23(木) 18:13:10 [通報]
>>2返信
うわわわ懐かしい!!
あの入れ物に小物を入れてた+5
-0
-
165. 匿名 2025/10/23(木) 18:26:50 [通報]
>>6返信
小学生の頃、アリエルはもちろん良いし
周りで踊ってる海藻役のダンサーさんを観て
本当に楽しそうに海藻になりきってきて
ダンサーさんって本当にすごい!
私もあんなに楽しそうに踊れる大人になりたい!
って思った
その後リニューアルした後に行ったら
かなしくてしょうがなかったな、、、
元のショー、難しいのもわかるけどもう一度観たいな+8
-0
-
166. 匿名 2025/10/23(木) 20:10:36 [通報]
>>16返信
ミスマス大好きだった❤︎
オーバーザ・ウェイブの後のテーブルイズウェイティングも大好き!!+5
-0
-
167. 匿名 2025/10/23(木) 20:14:21 [通報]
>>35返信
「ブラヴィッシーモ!ハハッ!」+3
-0
-
168. 匿名 2025/10/23(木) 20:20:09 [通報]
夏に行ったとき、人っ子一人いないロストリバーデルタの橋の上で、パレードで川に来たチプデに水かけてもらったのすごく楽しかった。。。。返信
2対2で遊んでもらってこんな体験もう二度とできないだろうなあ+3
-0
-
169. 匿名 2025/10/23(木) 20:25:31 [通報]
>>3返信
インディと並んでシーに行ったら必ず乗りに行ってたのに…
シーって最初はちょっと大人向けって感じでランドと差別化してたのにどんどんランドに寄せていってるのが残念過ぎる・・・+10
-0
-
170. 匿名 2025/10/23(木) 20:29:44 [通報]
>>16返信
シー初のハロウィンがミステリアスマスカレードだったんだよね
まさに原点にして頂点だったと思う+10
-0
-
171. 匿名 2025/10/23(木) 20:34:58 [通報]
アメフロに、新聞配達員のコスチューム着たチップとデールがいたの覚えてる返信
あれ可愛かったな~+1
-0
-
172. 匿名 2025/10/23(木) 20:35:23 [通報]
>>4返信
シーに限らずランドにも言えるけど、開園当初あったアトラクションやエリアをわざわざつぶして次できるのがアニメーション元ネタのやつだからどんどん世界観が壊れていってる気がする
私はディズニーアニメも好きだけど、TDRの作り込まれた世界観も好きだしそっちはそっちで楽しみたかったからアニメとの差がなくなっていくのが悲しい。しかもアニメ元ネタだと雰囲気もどんどん幼稚化していってる気がする。エリアごとに色があるのがよかったのにそれも薄れてきてる+9
-0
-
173. 匿名 2025/10/23(木) 22:15:09 [通報]
2004年あたりの秋に開催してたドラマティックディズニーシーが大好きだった。ミニーちゃんが主役で、グッズの色合いやデザインも凄くおしゃれで大人っぽくて。ゴンドラの近くにあったジュエリーショップで買った腕時計は今でも宝物。返信
もうあの頃には戻れない。。+3
-0
-
174. 匿名 2025/10/23(木) 22:31:56 [通報]
親の株主優待でプレオープンに行った。返信
マーメイドラグーンシアター、ストームライダー、ミスティックリズム、全部感動と驚きがあった。これらもう全部ないんだよね。。+2
-0
-
175. 匿名 2025/10/24(金) 06:41:58 [通報]
>>6返信
ディズニーで一番好きだったなー。フランダーやセバスチャン、周りの魚やアースラとか、こうやって人間で再現できるんだって感動したし、音楽が楽しくて余韻が残るアトラクションだった。再開して欲しいけど難しいのかな。+3
-0
-
176. 匿名 2025/10/24(金) 09:43:01 [通報]
>>171返信
今もいるよ〜
チップとデールは出てくるエリアによってコスチュームが違うのが可愛い+1
-0
-
177. 匿名 2025/10/24(金) 19:48:43 [通報]
>>176返信
えーそうだったんだ!
ありがとうございますm(_ _)m
あのコスチューム大好きだからまた見たい…+0
-0
-
178. 匿名 2025/10/25(土) 18:11:52 [通報]
>>63返信
えっ今噴火しないの?!+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する








