ガールズちゃんねる

Anker、モバイルバッテリーなど4製品を自主回収 内部短絡の恐れ

215コメント2025/10/23(木) 16:25

  • 1. 匿名 2025/10/21(火) 22:23:38 

    Anker、モバイルバッテリーなど4製品を自主回収 内部短絡の恐れ - CNET Japan
    Anker、モバイルバッテリーなど4製品を自主回収 内部短絡の恐れ - CNET Japanjapan.cnet.com

    アンカー・ジャパンは10月21日、モバイルバッテリーやBluetoothスピーカーなど4製品を自主回収すると発表した。いずれも電池セルの製造不備により、内部短絡が発生する恐れがあるという。


    同社によると、日本国内で発火事例が発生し、原因を調査したところ、電池セルの製造過程で異物が混入していたことが分かった。セル製造を委託していたサプライヤーの一部工程では、電極体を切断する際に発生する細かな異物の処理が不十分だったという。その結果、異物がセル内部に入り込んだまま組み立てられ、一部の製品で内部短絡が起こる可能性がある状態で出荷されていた。



    返信

    +3

    -44

  • 2. 匿名 2025/10/21(火) 22:24:07  [通報]

    中国産なんだろうな
    返信

    +174

    -7

  • 3. 匿名 2025/10/21(火) 22:24:22  [通報]

    おいおい!買ったぞ信頼して
    返信

    +276

    -6

  • 4. 匿名 2025/10/21(火) 22:24:38  [通報]

    そんなアンカーな
    返信

    +27

    -4

  • 5. 匿名 2025/10/21(火) 22:24:52  [通報]

    うちにアンカーのモバイルバッテリーある!
    すぐ確認しなくちゃ。
    返信

    +158

    -0

  • 6. 匿名 2025/10/21(火) 22:25:07  [通報]

    アンカーってなんか中華なのにやたら持ち上げられてたよね
    返信

    +250

    -11

  • 7. 匿名 2025/10/21(火) 22:25:10  [通報]

    早急に回収お願い致します
    返信

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2025/10/21(火) 22:25:20  [通報]

    やっぱりか
    返信

    +4

    -2

  • 9. 匿名 2025/10/21(火) 22:25:27  [通報]

    対象商品だったけどシリアルナンバー入れたら大丈夫な製品だった。全部がダメなわけじゃないのね
    返信

    +92

    -1

  • 10. 匿名 2025/10/21(火) 22:25:38  [通報]

    >>1
    ということは最近爆発してたのここ?
    返信

    +9

    -12

  • 11. 匿名 2025/10/21(火) 22:25:45  [通報]

    Evもやばい?
    返信

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2025/10/21(火) 22:26:39  [通報]

    この前電車で爆発してたモバイルバッテリー、ここのだったよね
    返信

    +9

    -3

  • 13. 匿名 2025/10/21(火) 22:27:15  [通報]

    この人は3年使ってたみたいだけど
    こまめに変えたら大丈夫なのかな
    Anker、モバイルバッテリーなど4製品を自主回収 内部短絡の恐れ
    返信

    +21

    -5

  • 14. 匿名 2025/10/21(火) 22:27:39  [通報]

    >>6
    がるちゃんで「中国メーカーとは知らずに買った」ってコメント見たよ
    返信

    +41

    -17

  • 15. 匿名 2025/10/21(火) 22:27:52  [通報]

    エレコムは大丈夫?
    返信

    +24

    -3

  • 16. 匿名 2025/10/21(火) 22:28:03  [通報]

    >>1
    今確認したら一番上のブルー持ってた
    返信

    +6

    -2

  • 17. 匿名 2025/10/21(火) 22:28:18  [通報]

    名前が出るメーカー品なら良いけど、名もなき中華製のモバイルバッテリーが怖いね
    返信

    +103

    -0

  • 18. 匿名 2025/10/21(火) 22:28:19  [通報]

    持ってる...
    長持ちして良かったんだけどなー
    返信

    +43

    -1

  • 19. 匿名 2025/10/21(火) 22:28:52  [通報]

    >>3
    なんでアンカーだと安心みたいな人がある程度いるのか不思議
    返信

    +56

    -32

  • 20. 匿名 2025/10/21(火) 22:29:46  [通報]

    >>13
    モバイルバッテリーを一年で買い替えってかなり無駄な気がするんだけど
    ゴミも増えるしバカバカしいよね
    返信

    +130

    -0

  • 21. 匿名 2025/10/21(火) 22:30:00  [通報]

    また?リコールのお知らせ何回あんの
    ankerも信用ならないんだが
    返信

    +30

    -1

  • 22. 匿名 2025/10/21(火) 22:30:28  [通報]

    ショートって普通に書けばいいのになんで内部短絡w
    返信

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2025/10/21(火) 22:30:34  [通報]

    アンカーも結局自社工場とか無くて、たくさんの下請け中華会社に作らせてブランディングして売ってるだけなんだよね
    一応検査はしてる、悪いのは責任持って発表して回収はする、ってのが名無しの令和最新版よりはマシかな位で

    パナも撤退しちゃったし業種として儲からないのかね
    割と必需品ではあるのにな
    返信

    +56

    -2

  • 24. 匿名 2025/10/21(火) 22:30:39  [通報]

    AnkerのUSB-Cケーブルは大丈夫なんだろうか
    買ったばかりだけど
    返信

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2025/10/21(火) 22:31:00  [通報]

    >>19
    はあ?
    名も無いメーカーより圧倒的にマシ

    どんだけモババが事故起こしてると思ってるの
    返信

    +112

    -28

  • 26. 匿名 2025/10/21(火) 22:31:12  [通報]

    >>1
    回収促すのにHPの見えやすい所には書いてないのか
    返信

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2025/10/21(火) 22:31:38  [通報]

    Ankerダメならどこの買えばいいの〜
    国産メーカー出してたっけ?
    返信

    +49

    -2

  • 28. 匿名 2025/10/21(火) 22:32:00  [通報]

    >>23
    災害の時とかないと困るよね
    返信

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2025/10/21(火) 22:32:25  [通報]

    >>19
    昔からアフターサービスちゃんとしているよ
    あとギター・ウクレレメーカーでちゃんとしている中国の会社がある
    本当にちゃんとしている
    返信

    +38

    -8

  • 30. 匿名 2025/10/21(火) 22:32:41  [通報]

    国内メーカーがなぜ撤退したか
    簡単な話

    絶対安全、とかいうのを掲げてみたら
    全く採算の取れないゴミが出来たからです

    返信

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2025/10/21(火) 22:33:43  [通報]

    Anker製のやついくつか持ってる。今回の種類は持ってないけど、不安……
    返信

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2025/10/21(火) 22:34:16  [通報]

    モバイルバッテリーってどんな時に使う感じなの?
    一泊旅行ぐらいから持ってくもの?
    返信

    +1

    -5

  • 33. 匿名 2025/10/21(火) 22:34:29  [通報]

    アンカーはやめとけと言った旦那はbelkinを使ってる。どっちが安全とかあるのかね。
    返信

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/10/21(火) 22:34:56  [通報]

    >>1
    家電よく知らないけど怖いから安いのは買わない。基本パナソニック。パナソニックの乾電池のライトにもなる防災用のやつ買った。安いと思って買って火事になったらすごいお金かかるからいいやつ買ったほうが安上がりよ!
    返信

    +6

    -4

  • 35. 匿名 2025/10/21(火) 22:36:24  [通報]

    信頼のAnkerまじかよー
    返信

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2025/10/21(火) 22:36:48  [通報]

    前に発熱してこわくなって店舗に回収してもらったことがあったなー
    店員の対応も微妙だったしもう買わないと決めている
    中華でも割といいイメージを持たれてる気がする
    返信

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2025/10/21(火) 22:37:16  [通報]

    最近 CIO 使ってる。評判は知らないけど。
    返信

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2025/10/21(火) 22:38:01  [通報]

    >>15
    落としてたら危ないかも
    返信

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2025/10/21(火) 22:38:09  [通報]

    >>1
    シリアルナンバーが同じってことはないよね?それ以外は同じだったけど
    返信

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2025/10/21(火) 22:38:31  [通報]

    買い替える時にアンカーやめてエレコムにしたけど、どうなんだろ
    結局は製造チャイナだよねぇ
    返信

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2025/10/21(火) 22:39:01  [通報]

    >>1
    2019年に買ったやつが対象だったわ
    一番上のブラックのやつ
    返信

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2025/10/21(火) 22:39:04  [通報]

    >>23
    発火するもしないも使う人次第ってのもあるからリスクを考えたんだろうね
    返信

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2025/10/21(火) 22:39:15  [通報]

    >>32
    スマホのバッテリーのもちによる
    日帰りでも一応持って行く
    返信

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2025/10/21(火) 22:39:44  [通報]

    >>40
    5年くらい前の製品だけどユピテルのドラレコも発火するくらいだからね
    返信

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2025/10/21(火) 22:39:47  [通報]

    >>40
    エレコムは直ぐ壊れるって口コミをよく見る
    Ankerの方がこう言うことが無ければ丈夫だと思う
    返信

    +4

    -12

  • 46. 匿名 2025/10/21(火) 22:41:22  [通報]

    >>32
    ディズニーランドとか
    返信

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2025/10/21(火) 22:41:51  [通報]

    >>41
    2022年からじゃないのかな?
    私も2019年に買ったやつ未だに持ってるんだけどね
    返信

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2025/10/21(火) 22:42:03  [通報]

    PowerCore 10000は2022年12月25日~2025年10月21日製造


    セーフ
    返信

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2025/10/21(火) 22:42:22  [通報]

    同モデルだけどシリアルナンバーが違えば安全なの?
    返信

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2025/10/21(火) 22:43:56  [通報]

    >>38
    買ったばかり
    落としたりはしてない
    返信

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2025/10/21(火) 22:44:25  [通報]

    やば!確認したら該当製品
    返信

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2025/10/21(火) 22:44:25  [通報]

    >>48
    たぶんそれより古いのは劣化で安全じゃないと思うんだよね
    捨てるわ
    返信

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2025/10/21(火) 22:44:54  [通報]

    >>52
    そういうパターンもあるの?
    返信

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2025/10/21(火) 22:45:56  [通報]

    >>47
    あ!ホントだ!じゃあ大丈夫か
    シリアルナンバーが同じだったからギョッとした
    返信

    +3

    -5

  • 55. 匿名 2025/10/21(火) 22:46:08  [通報]

    >>53
    3年使った人の画像が上にあるよ
    Anker製
    返信

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2025/10/21(火) 22:47:45  [通報]

    >>49
    うちも品番は対象なんだけど、画像のシリアルナンバー見ると違うのよね。一応アンカー公式のとこで、シリアルナンバー入力したら、回収対象商品ではありませんと表示出たから、とりあえずは大丈夫なのかな🤔
    返信

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2025/10/21(火) 22:47:52  [通報]

    >>1
    アンカーは中国人経営の中国メーカーです。
    返信

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2025/10/21(火) 22:47:54  [通報]

    確認画面いってシリアルナンバー入力したら対象だったからすぐ回収依頼したわ
    がるちゃん教えてくれてありがとうね
    返信

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2025/10/21(火) 22:48:02  [通報]

    >>1
    散々発火してるモバイバってティムとかシーインとかその他の格安サイトのものだと思ってたけどメーカー品なの???
    返信

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2025/10/21(火) 22:49:37  [通報]

    アンカーHPでシリアル番号検索したら購入者のIP抜かれますよ
    返信

    +2

    -10

  • 61. 匿名 2025/10/21(火) 22:49:37  [通報]

    >>2
    中国名は何だろ?
    安価?
    返信

    +4

    -6

  • 62. 匿名 2025/10/21(火) 22:50:03  [通報]

    >>51
    ぐえー
    Anker、モバイルバッテリーなど4製品を自主回収 内部短絡の恐れ
    返信

    +2

    -8

  • 63. 匿名 2025/10/21(火) 22:52:08  [通報]

    まさに1枚目の製品、回収依頼きて発送した!Ankerはそこそこ信頼してただけに残念。新しくPHILIPSを買ったけどこれでダメなら選択肢がないわ。。
    返信

    +1

    -3

  • 64. 匿名 2025/10/21(火) 22:52:54  [通報]

    安全性の高いリン酸鉄のモバイルバッテリーおすすめ
    返信

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2025/10/21(火) 22:54:02  [通報]

    >>60
    IP抜かれたからなんなん?
    5ちゃんでいつもIP晒してるけど
    返信

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2025/10/21(火) 22:55:25  [通報]

    シリアルナンバー見にくいなぁ!
    16桁もあるし、面倒くさい
    入力しても1回押しただけなのに何個も同じ文字出るバグ起こってない?
    返信

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2025/10/21(火) 22:55:58  [通報]

    >>1
    先日トピ立ってた吉野家の充電ケーブルのメーカーだね
    吉野家でスマホも満腹、Ankerが関東220店舗に急速充電できるケーブルを常設
    吉野家でスマホも満腹、Ankerが関東220店舗に急速充電できるケーブルを常設girlschannel.net

    吉野家でスマホも満腹、Ankerが関東220店舗に急速充電できるケーブルを常設 吉野家でスマホも満腹、Ankerが関東220店舗に急速充電できるケーブルを常設 | マイナビニュースアンカー・ジャパンは10月10日、牛丼チェーン「吉野家」の関東エリア約220店舗の全客席に、...


    >>34
    私もこういうことを想定してポータブル電源はパナソニック製リチウムイオン電池搭載のMIGHTYを選んだ
    返信

    +6

    -4

  • 68. 匿名 2025/10/21(火) 22:56:34  [通報]

    ホワイティ梅田にアンカーのお店できたけどいつもガラガラだよね
    返信

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2025/10/21(火) 22:56:58  [通報]

    モバイルバッテリーの白使ってるんだけど、交換対象だった場合の交換品が黒しかないの地味に嫌だな
    それも本当に安全なの?って思ってしまうし
    Ankerはまだこういう対応するからマシな方か
    返信

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2025/10/21(火) 22:57:09  [通報]

    >>19
    リコールしてくれるだけマシ
    返信

    +51

    -5

  • 71. 匿名 2025/10/21(火) 22:57:33  [通報]

    今日も、香港→韓国便(うろ覚え)で頭上荷物入れから発火したってよ
    返信

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2025/10/21(火) 22:58:27  [通報]

    >>13
    落としたり、充電終わってるのにコンセント差しっぱなしとか雑な扱い方してると短期使用でも劣化が早まるって聞いた
    返信

    +29

    -1

  • 73. 匿名 2025/10/21(火) 22:58:31  [通報]

    >>29
    中国メーカーなのになぜか最初からアフターサービスがきちんとあるのは金があるというより中国共産党の息が強く掛かってるメーカーです
    購入者の個人情報を抜くだけでなく商品内に中国共産党に都合の良いものを組み込んでたりしてる可能性が高いです
    返信

    +6

    -9

  • 74. 匿名 2025/10/21(火) 23:00:28  [通報]

    >>73
    そうねー
    私が無知ねー
    あなたは思慮深いし賢いわー
    返信

    +5

    -7

  • 75. 匿名 2025/10/21(火) 23:01:39  [通報]

    品番まで対象だったけど、シリアルナンバー入れたら対象外だった
    安心してお使いくださいと言われてもなぁ…
    Anker、モバイルバッテリーなど4製品を自主回収 内部短絡の恐れ
    返信

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2025/10/21(火) 23:02:29  [通報]

    >>54
    私もシリアルナンバー同じだけど、販売期間に当てはまらないなら問題なく使えるってサイトで出てきたよ
    返信

    +1

    -3

  • 77. 匿名 2025/10/21(火) 23:03:04  [通報]

    Anker製品に限らず膨らんでないかこまめにチェックした方がいいよね
    防災リュックに入れてたやつが少し膨らんでたから使えない
    返信

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2025/10/21(火) 23:03:41  [通報]

    そういえば中国のBYDの電気自動車をイオンが販売するらしいね
    爆発しないことを祈ります
    返信

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2025/10/21(火) 23:03:44  [通報]

    >>55
    横だけどそうなんだ…
    こわいからもう捨てようかな
    返信

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2025/10/21(火) 23:03:46  [通報]

    >>6
    中華だから全てだめってわけではないしな。悲しいかな日本よりしっかりしてしっかり開発しているところもある
    返信

    +70

    -17

  • 81. 匿名 2025/10/21(火) 23:03:57  [通報]

    >>9
    Ankerがモバイルバッテリーなど4製品をリコール。発火事例を受けて(NANA) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Ankerがモバイルバッテリーなど4製品をリコール。発火事例を受けて(NANA) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    モバイルアクセサリ大手のアンカー・ジャパンは10月21日、モバイルバッテリーやBluetoothスピーカーなど計4製品を自主回収すると発表しました。電池セルの製造工程で異物が混入した可能性があり、一部


    Anker PowerCore 10000(A1263)
    販売期間:2022年12月25日~2025年10月21日
    Soundcore 3(A3117)
    販売期間:2022年12月16日~2025年10月21日
    Soundcore Motion X600(A3130)
    販売期間:2023年4月24日~2025年10月21日※ホワイトカラーは対象外
    Anker PowerConf S500(A3305)
    販売期間:2022年12月29日~2025年10月21日
    返信

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2025/10/21(火) 23:04:36  [通報]

    >>6
    特にAmazonがめっちゃアンカー推ししてるね
    返信

    +53

    -3

  • 83. 匿名 2025/10/21(火) 23:04:40  [通報]

    UGREENはどうなのかな
    返信

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2025/10/21(火) 23:05:24  [通報]

    今年の春頃も自主回収してたよね。わたし返品して代品送られてきたよ。またですか?
    返信

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2025/10/21(火) 23:05:51  [通報]

    >>76
    >>54
    シリアルナンバーって、アルファベットと数字あわせて16桁だよ?
    同じになるわけない
    返信

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2025/10/21(火) 23:05:52  [通報]

    同じスピーカー持ってるけど調べたら販売期間が違うから大丈夫だったわ
    返信

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2025/10/21(火) 23:06:38  [通報]

    auの機種変更の時にもらったポータブルバッテリー持ってる人いるかな?
    これは大丈夫なのかな一度も使ってないんだけど
    Anker、モバイルバッテリーなど4製品を自主回収 内部短絡の恐れ
    返信

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2025/10/21(火) 23:07:02  [通報]

    >>3
    おうちが燃えちゃう
    返信

    +2

    -4

  • 89. 匿名 2025/10/21(火) 23:07:59  [通報]

    >>87
    Ankerのホームページで調べられるよ
    返信

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2025/10/21(火) 23:08:42  [通報]

    >>3
    おいおい!対象商品をついさっきまで使ってたぞ!!
    返信

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2025/10/21(火) 23:08:45  [通報]

    >>76
    シリアルナンバーじゃなくて製品番号じゃない?
    返信

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2025/10/21(火) 23:09:56  [通報]

    >>81

    コレコレ
    シリアルを入れなくても別ページに詳細があるのよね
    シリアル入力させてアンカーが無用に個人情報集めてる感じがするのよね
    返信

    +1

    -8

  • 93. 匿名 2025/10/21(火) 23:11:25  [通報]

    アンカーはロボット掃除機がリコールあったばっかりなのに
    返信

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2025/10/21(火) 23:12:01  [通報]

    >>92
    あり得る・・・
    返信

    +0

    -3

  • 95. 匿名 2025/10/21(火) 23:12:24  [通報]

    >>92
    該当期間じゃないけど一応確認したよ
    Anker、モバイルバッテリーなど4製品を自主回収 内部短絡の恐れ
    返信

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2025/10/21(火) 23:12:53  [通報]

    >>80
    中国は中に何を仕込んでるか怖い
    返信

    +16

    -5

  • 97. 匿名 2025/10/21(火) 23:13:11  [通報]

    >>61
    なるほどそれなら納得
    返信

    +5

    -3

  • 98. 匿名 2025/10/21(火) 23:16:05  [通報]

    >>6
    すぐこれいう人いるけど中身も全て国産のモノ使ってる国内メーカーあるの?ないよね??
    返信

    +56

    -5

  • 99. 匿名 2025/10/21(火) 23:17:01  [通報]

    >>9
    うちもだよ。
    形が全く一緒だと不安になるよね
    返信

    +24

    -1

  • 100. 匿名 2025/10/21(火) 23:17:52  [通報]

    >>6
    そらそうよ
    今や日本のメーカーといえど中身は全て中国
    同じもの使ってるなら安い中華買うわ
    しかもリコールここまでやるのはちゃんとしてる企業だよ
    返信

    +14

    -16

  • 101. 匿名 2025/10/21(火) 23:19:05  [通報]

    >>3
    それ正解じゃない?ちゃんとリコール情報が届くんだから
    返信

    +33

    -1

  • 102. 匿名 2025/10/21(火) 23:19:24  [通報]

    家電量販店の者です。ここで出してるお掃除ロボット、いきなりバクったっつうか。充分に充電されてるはずなのに、バッテリーの残量がありませんのでシャットアウトしますって毎回。なので接続出来ません。
    因みに実演機なのですが、代理店曰くサンプル用って作ってないので普通に商品を実演機にって送り込まれるとの事。やっぱりAnkerよねぇとお店では話になってます。
    なのでただの置物と化してます。
    ルンバも確か中華系の会社に身売りしたらしいから怪しいと睨んでます。
    返信

    +6

    -3

  • 103. 匿名 2025/10/21(火) 23:19:33  [通報]

    anker製品1つも買ったことない
    ACアダプターもモバイルバッテリーもelecomでマシなやつ買えるし
    返信

    +4

    -5

  • 104. 匿名 2025/10/21(火) 23:20:10  [通報]

    >>9
    シリアルナンバー、古くてかすれててよく読めない…
    返信

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2025/10/21(火) 23:21:02  [通報]

    あっ
    私のかも
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/10/21(火) 23:22:15  [通報]

    一番上のやつあるけど、シリアルナンバーが見えない…
    老眼…
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/10/21(火) 23:25:58  [通報]

    結局どのモバイルバッテリーが一番安全なの?
    返信

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/10/21(火) 23:28:15  [通報]

    >>107
    安全性が高いのは
    リン酸鉄モバイルバッテリー
    ナトリウムイオンモバイルバッテリー

    今現在広く普及しているのはリチウムイオンモバイルバッテリーで、上2つはこれより安全性が高い
    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/10/21(火) 23:29:09  [通報]

    うちマクセル
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/10/21(火) 23:29:44  [通報]

    >>104
    私も確認したらA1263はかろうじて読めたけど、シリアルナンバーがかすれて読めない…
    どうしたらいいんだ
    返信

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/10/21(火) 23:30:14  [通報]

    小さすぎて読めなかったから、写メ撮って拡大して入力したら該当商品だった…
    リターンメールとか来ないけど大丈夫なのかな?
    一応、フォームは送信されましたってでたけど…
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/10/21(火) 23:37:06  [通報]

    >>1
    だから私は有線派
    返信

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2025/10/21(火) 23:37:17  [通報]

    >>98
    国内メーカーが中身まで品質管理して保証しているってことが大事だと思うよ
    有事を起こすかもしれなかったり、日本に中国人が押し寄せて大量の土地を買ったり違法行為を起こしてるのを見て中国は大丈夫だとは思わないですね
    返信

    +23

    -4

  • 114. 匿名 2025/10/21(火) 23:37:20  [通報]

    >>21
    Ankerしょっちゅうリコールしてるよね
    返信

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2025/10/21(火) 23:37:24  [通報]

    >>90
    人気の機種だから持ってる人は多いよね(Amazonの評価4.3(54,124))
    私も持ってるし、メインのモバイルバッテリーとして持ち歩いてるよ
    幸いシリアル番号で対象外だった
    返信

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2025/10/21(火) 23:37:49  [通報]

    >>19
    信用できる4大メーカーくらいに入るよアンカーは
    返信

    +20

    -8

  • 117. 匿名 2025/10/21(火) 23:39:26  [通報]

    >>2
    中国産ってか会社自体が中国でしょ?
    アンカージャパンって日本でも法人作ってるだけで
    返信

    +67

    -1

  • 118. 匿名 2025/10/21(火) 23:39:44  [通報]

    >>110 だけど、シリアルナンバーがかすれて読めない場合は回収フォームから問い合わせるしかないみたい。

    なお私はシリアルナンバーが16桁ではなくて8桁だったから、それ以前の古いものに当たるのかな
    もう古いから処分して最新のものを買った方が良さそうかな
    返信

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/10/21(火) 23:40:18  [通報]

    >>9
    私も!あわよくば安心だから新しいのに交換してもらいたいって思ったけど対象外だった!
    返信

    +13

    -1

  • 120. 匿名 2025/10/21(火) 23:41:36  [通報]

    中国以外だとbelkinとかPhillipsとかあるのにね
    日本だとelecomとか新しいとこだとCIO
    なんでわざわざAnker選ぶの?
    返信

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2025/10/21(火) 23:41:53  [通報]

    >>110
    Ankerの製品回収ページの真ん中辺りに、シリアル番号が掠れてるなどで読み取れない人の問合せ先フリーダイヤルが出てるよ
      モバイルバッテリー / スピーカー回収受付フォーム  |  Anker Japan 公式オンラインストア
    モバイルバッテリー / スピーカー回収受付フォーム | Anker Japan 公式オンラインストアwww.ankerjapan.com

    モバイルバッテリー / スピーカー回収受付フォーム|Anker Japan 公式オンラインストア カートに追加済み数量:カートを見る ()4,000円以上のご購入で送料無料買い物を続ける公式オンラインストア限定税込¥4,000以上のお買い物で送料無料プライムパス会員ならいつでも...

    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/10/21(火) 23:42:14  [通報]

    対象商品だった!充電普通に使えてたけど、新しいの送ってもらえるなら、まあいいかな。ガルちゃん情報ありがとう♡
    返信

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2025/10/21(火) 23:43:05  [通報]

    >>40
    フィリップス使ってるけど、これもどうなんだろ
    一応大手だしって思うけど、情報があまりない
    返信

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/10/21(火) 23:44:57  [通報]

    >>27
    国産メーカー製があったところで、リチウムイオン電池であればリスクは同じくあるよ
    返信

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2025/10/21(火) 23:45:33  [通報]

    >>80
    共産主義中国は自国企業に強い強制力を持ち世界中で問題起こしてるのに中国製品にだけ良心的なものづくりをしてるなんて全く思えません
    信用の問題です
    返信

    +12

    -3

  • 126. 匿名 2025/10/21(火) 23:47:00  [通報]

    >>39
    Ankerのサイトで該当するかどうかシリアル番号で調べられる
    返信

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/10/21(火) 23:48:40  [通報]

    >>106
    スマホで写真撮ってズームするんだ
    返信

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2025/10/21(火) 23:49:09  [通報]

    >>5
    私もヤバい!と思って確認したらアウンキーだった!
    アウンキーて何?どこの!?😂
    Anker、モバイルバッテリーなど4製品を自主回収 内部短絡の恐れ
    返信

    +27

    -2

  • 129. 匿名 2025/10/21(火) 23:49:58  [通報]

    >>106
    iPhoneだと拡大鏡アプリで読めたよ
    返信

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/10/21(火) 23:50:29  [通報]

    >>5
    似た型のモバイルバッテリーだけど老眼で見えない
    返信

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/10/21(火) 23:51:58  [通報]

    >>62
    シリアル番号で該当した?
    シリアルは個別に振られてるから、1に出てる画像のシリアル番号とは違うよ
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/10/21(火) 23:53:49  [通報]

    >>128
    ꪝꪝꪝꪝꪝꪝꪝꪝ
    返信

    +23

    -1

  • 133. 匿名 2025/10/21(火) 23:55:05  [通報]

    >>128

    このメーカーは中国メーカーで一時Amazonで電池以外にも結構販売して当時は有名だったけれどさくらを使った販売が目立ちAmazonから排除されました。商品自体はやや落ちます。
    品質管理が甘いので当たり外れが大きいように思います。
    返信

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2025/10/21(火) 23:56:36  [通報]

    ankerだけは信頼できる!みたいなのほんとうにおかしいと思う
    返信

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2025/10/21(火) 23:57:07  [通報]

    >>133
    丁寧な説明ありがとうございます🥹
    楽天で買った覚えがあります
    処分した方がいいかな?
    返信

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2025/10/21(火) 23:58:28  [通報]

    該当してたけど、今は使ってないから処分だけしたいかも
    送ったほうがいいのかな?
    それとも自治体のルールで処分したほうがいいのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/10/21(火) 23:58:58  [通報]

    >>77
    リチウムイオン電池を搭載している機器は、注意深く見ていた方がいいよね
    私もポータブルWi-Fiルーターが膨張してた時に、すぐ新しいものに変えた
    返信

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2025/10/22(水) 00:05:13  [通報]

    >>136
    先日国でリチウム電池の処分方法について明確な方法を決めることになりました。
    なので今のうちは各自治体ルールに任されてます。
    国の方針が決まると有料になるかもしれませんので今の自治体で無料で処分してくれるなら今のうちに地元で処分しておいた方が良いかもしれません。
    返信

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2025/10/22(水) 00:05:39  [通報]

    >>119
    私と同じ人がいた笑
    横でした
    返信

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2025/10/22(水) 00:09:45  [通報]

    え⁉︎これ?
    Anker、モバイルバッテリーなど4製品を自主回収 内部短絡の恐れ
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/10/22(水) 00:11:37  [通報]

    老眼でシリアルナンバー見えない…
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/10/22(水) 00:16:57  [通報]

    内臓バッテリーが膨れて筐体もろとも膨れてはまぐり状態になるといつ発火してもおかしくないから注意⚠️
    返信

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2025/10/22(水) 00:20:20  [通報]

    >>141
    一家に一つ拡大鏡
    返信

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2025/10/22(水) 00:21:29  [通報]

    >>110
    スマホでなんとかピントを合わせて写真を撮り、アップにすると読めるよ。裸眼だと真っ黒のバッテリー全然読めなかったけど、↑の方法だと読めた。
    返信

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2025/10/22(水) 00:22:54  [通報]

    一番上のやつ持ってる。
    買って1ヶ月もしないうちに充電できなくなって、交換してもらったんだよね。
    シリアルナンバー入れたら回収対象外だった。
    返信

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/10/22(水) 00:23:46  [通報]

    >>1
    中国製のAnkerをやたらと持ち上げてマンセーする日本人が多過ぎる
    充電バッテリーも発火したけどそれは大々的に報道してないよね
    返信

    +10

    -2

  • 147. 匿名 2025/10/22(水) 00:26:38  [通報]

    リコールのサイトみるとバッテリーいくつも載ってるよね
    Maxellのモバイルは載ってない~!!!
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/10/22(水) 00:32:15  [通報]

    >>125
    日本製でモバイルバッテリーといえばここ、というのがないのが痛いのよ。Ankerがどうのこうの以前に
    返信

    +6

    -6

  • 149. 匿名 2025/10/22(水) 00:32:45  [通報]

    >>110
    スマホでなんとかピントを合わせて写真を撮り、アップにすると読めるよ。裸眼だと真っ黒のバッテリー全然読めなかったけど、↑の方法だと読めた。
    返信

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/10/22(水) 00:40:04  [通報]

    >>148
    Maxellがあるじゃないの~
    返信

    +3

    -3

  • 151. 匿名 2025/10/22(水) 00:42:56  [通報]

    >>138
    ありがとう!いちおう自治体にかくにんしてみる!
    返信

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2025/10/22(水) 00:57:07  [通報]

    ガジェット系の雑誌によく載ってるよね
    日本の会社も中国製だけどAnkerなんて中国の会社で中国製だから全然信用できない
    リコールも増えてきたし信用できるという人は何を根拠にしてるんだろう
    返信

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2025/10/22(水) 01:03:46  [通報]

    >>34
    パナも途中から露骨にシナチョン寄りなのよね
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/10/22(水) 01:10:15  [通報]

    火災のほとんどの原因がタバコかモバイルバッテリーだよね
    なんでこんなもの使うの?
    スマホ中毒すぎる
    返信

    +1

    -6

  • 155. 匿名 2025/10/22(水) 02:53:20  [通報]

    >>6
    元々はたしかアメリカで、創設メンバーがgoogleにいた人なんだよね。だから中国製と言っても中国のマイナーブランドよりは信頼出来るかと。ユーザー数が多ければリコール対応も分かりやすいし。
    返信

    +16

    -3

  • 156. 匿名 2025/10/22(水) 04:03:02  [通報]

    これと同じのが手元にあるよ…数年前に買ったやつ。
    手放さなきゃかー
    Anker、モバイルバッテリーなど4製品を自主回収 内部短絡の恐れ
    返信

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2025/10/22(水) 04:11:38  [通報]

    >>156
    156です。
    対象販売期間の少し前に購入したもので、同じ型なのに製品番号検索にかけたら「リコール対象外」って出た…
    使ってて大丈夫なのか?
    返信

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2025/10/22(水) 06:33:45  [通報]

    >>85
    あっ、ごめん!
    同じなのは品番だった
    返信

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/10/22(水) 06:53:34  [通報]

    >>17
    ドンキホーテで安いの買ったら一年後ふくれてきて怖かったよ。安いのは買わない方がいいね
    返信

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2025/10/22(水) 07:03:59  [通報]

    シリアルナンバーが違ったら取り敢えず当てはまってないってこと?
    返信

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2025/10/22(水) 07:10:32  [通報]

    >>130
    わかる!私もそうだった!
    なのでスマホで写真撮って拡大して確認したよ。
    >>5より。
    返信

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2025/10/22(水) 07:16:07  [通報]

    >>6
    リコールするって事はまともなんだと思う
    返信

    +6

    -2

  • 163. 匿名 2025/10/22(水) 07:51:58  [通報]

    >>152
    どこのがオススメですか?
    もうモバ充=アンカーみたいになってるし
    返信

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2025/10/22(水) 07:59:18  [通報]

    >>70
    これ。
    自ら名乗り出たって重要。
    名乗り出ない企業もあるから。
    返信

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2025/10/22(水) 08:24:13  [通報]

    やっぱりアンカーだと思ったよ
    これだけ多発してたら売れてるメーカーだと思った
    これ以上爆発されたら困る
    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/10/22(水) 08:26:08  [通報]

    >>2
    中国人による中国メーカーですが、きちんと回収するのが偉いと思いました
    返信

    +3

    -4

  • 167. 匿名 2025/10/22(水) 08:29:18  [通報]

    アンカーに限らず5000とか容量の大きいやつって怖そう
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/10/22(水) 08:35:46  [通報]

    >>9
    急速充電器が色違いだからって家族が言ってたけどシリアスナンバーか!見てこよう
    返信

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/10/22(水) 08:38:33  [通報]

    品番は同じだけど、シリアルナンバー入れたら対象外って出てきた。大丈夫なのかな...
    返信

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/10/22(水) 08:41:59  [通報]

    10年前のアンカー持てるけど異常なし
    返信

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/10/22(水) 08:48:43  [通報]

    シリアルナンバー入れたら対象外。
    購入調べたら2020年…

    停電時用だから置いておきたいけど、ほんとに大丈夫なのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/10/22(水) 09:02:29  [通報]

    >>5
    対象品番のバッテリーあるから、アンカーのサイトで返送手続きしようと思ったらシリアル入力おかしくない?同じアルファベットが続けて2文字入っちゃったり消せなかったり。結果苦労して入力したのに対象外って出てきた。
    返信

    +20

    -0

  • 173. 匿名 2025/10/22(水) 09:03:50  [通報]

    >>92
    いや、対象期間に買ったものなのにシリアル入れると対象外って出るよ。本当に対象外なのか疑わしい…
    返信

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2025/10/22(水) 09:06:52  [通報]

    >>127
    >>129
    ありがとう!
    見れたー
    交換しなくて大丈夫なやつだったけど、上位機種と交換ならそれはそれで良かったなぁw
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/10/22(水) 09:37:14  [通報]

    >>19
    PSEマークついてるし、無名な会社よりはいいと思うけど…
    返信

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2025/10/22(水) 10:36:23  [通報]

    >>4
    anker「何か文句アンカー?」
    返信

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/10/22(水) 10:40:02  [通報]

    >>6
    持ち上げと言ったら

    アンミカー
    返信

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2025/10/22(水) 10:40:04  [通報]

    >>27
    エレコムのリン酸鉄リチウムイオン電池は発火しにくいってsnsで見かけてそれに買い換えた
    返信

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2025/10/22(水) 11:23:58  [通報]

    持ってるやつに似てるなーと思ったら回収対象だった
    返信

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/10/22(水) 11:41:19  [通報]

    火災は怖いですね。
    【チャイナボカン】モバイルバッテリーでお馴染みのAnker製スピーカー ついにマンションを燃やす:ハムスター速報
    【チャイナボカン】モバイルバッテリーでお馴染みのAnker製スピーカー ついにマンションを燃やす:ハムスター速報hamusoku.com

    【チャイナボカン】モバイルバッテリーでお馴染みのAnker製スピーカー ついにマンションを燃やす:ハムスター速報 VIPetc!今日のニュース【チャイナボカン】モバイルバッテリーでお馴染みのAnker製スピーカー ついにマンションを燃やすTweetカテゴリニュース1:名無...

    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/10/22(水) 12:38:06  [通報]

    >>156
    私も同じものを持ってるから調べてみた
    購入履歴を調べたら2019年だったし、シリアル入れても対象外になるからセーフみたいだけど、6年も使ってるしそろそろ処分したいかも…
    返信

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2025/10/22(水) 12:46:36  [通報]

    今回収を依頼した。

    しかし回収品が向こうに届いてから交換品を発送する、交換品の発送に数ヶ月掛かるかもしれないとのことだけど、モバイルバッテリーを所持してない空白期間が長すぎるんだけど…。

    そして交換品って色選ばせて貰えるのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/10/22(水) 12:49:50  [通報]

    >>168
    シリアスw
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/10/22(水) 12:51:47  [通報]

    回収依頼申し込んだ人、メールとか来た?
    何も来なくて不安なんだけど…。
    返信

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/10/22(水) 13:54:37  [通報]

    >>6
    中華でもアンカーは悪くないと思うよ
    あの値段であのクオリティは
    10年前位から幾つか買って使ってる感想としては
    寿命は短いな、とは思う
    でもそれなりに満足

    中華産も良いものと悪いものの差が激しい
    返信

    +8

    -1

  • 186. 匿名 2025/10/22(水) 15:12:39  [通報]

    だいぶ前にこれ買って家のどこかにあるけど
    返信

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/10/22(水) 15:39:44  [通報]

    持ってるやつ見事に回収対象だったわ
    返信

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/10/22(水) 15:42:03  [通報]

    出来れば日本製で良いモバイルバッテリーないかなー
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/10/22(水) 16:41:56  [通報]

    >>1
    10000の赤、シリアルナンバーの所どう照らしてもどう傾けても全く見えないんだが!!
    白のは見やすくてすぐ見えた
    さすがにシリアルナンバーは違って良かったけど、
    なんせ赤のが全く見えない!
    助けて〜
    返信

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/10/22(水) 17:16:45  [通報]

    >>4
    そりゃアカーン
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/10/22(水) 17:18:48  [通報]

    行政指導入ったねー
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/10/22(水) 18:22:23  [通報]

    >>104
    私も掠れてると思ったら、上からの光を反射して読めなくなるクソ仕様で、横からスマホの光当てると反射が消えて読めました
    返信

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/10/22(水) 18:54:01  [通報]

    今、調べたら、対象だった
    この記事、トピにしてくれて、ありがとう
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/10/22(水) 18:56:34  [通報]

    >>1
    アンカーを信用して買ってたのに
    私の物は回収対象ではなかったけど
    使うの怖いなーっ
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/10/22(水) 19:02:23  [通報]

    >>161
    おー、その手があったか
    アンカーの店に行って老眼だから見てって言うとこだった
    ありがとー
    返信

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/10/22(水) 19:10:32  [通報]

    >>5
    私もAnkerのモバイルバッテリー持ってて心配になったけど2022年〜のなら大丈夫そう。ポケモンGOが出たときに買ったやつだから。
    返信

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/10/22(水) 19:57:25  [通報]

    >>9

    わたしもシリアルナンバーが読めないよ…そもそも文字が小さ過ぎるのだが。
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/10/22(水) 20:19:53  [通報]

    >>185
    差が激しいというかたまにアンカーみたくまともなのもある程度
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/10/22(水) 20:28:00  [通報]

    回収を言い訳に顧客情報を取りたいのではないかな。
    最初から、中に情報収集機器埋め込まれてたりして。
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/10/22(水) 20:53:12  [通報]

    >>132
    こんな文字?あるんだ
    どうやったら出るの?
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/10/22(水) 21:19:10  [通報]

    対象商品持っているんだけど、新しいのいらないから返金して欲しい。
    返金って可能なのかな?
    返信

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2025/10/22(水) 21:32:18  [通報]

    >>9
    まったく同じだけど該当しなかった。
    もういらないよ。家に置いとくのも怖いよ
    返信

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2025/10/22(水) 23:12:10  [通報]

    >>43
    >>46
    ありがとう
    そんな感じなんだね
    返信

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2025/10/22(水) 23:15:24  [通報]

    アンカーの筒型の赤を持ってる。リコール出てないけど、これ発火したらダイナマイトみたいで、とんでもない大騒ぎにならないか心配だなと思ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/10/23(木) 00:00:40  [通報]

    >>172
    注意書きがあってやってみたら出来た↓

    スマートフォンで入力の際、テンキーモードでは入力できない場合がございます
    入力ができない場合は、英語キーボードでご入力ください

    たまに他で入力できない時があったから、英語キーボードにすればいいのか!とためになった笑
    ちなみに2023年購入で対象外だっけど不安だわ
    返信

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2025/10/23(木) 06:05:25  [通報]

    >>1
    わざわざアンカー選んで買ってたのに
    返信

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2025/10/23(木) 06:22:13  [通報]

    >>34
    家電???
    返信

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/10/23(木) 06:22:41  [通報]

    >>34
    アンカー知らない人たち?
    返信

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/10/23(木) 06:25:58  [通報]

    >>72
    いつ充電終わるかわかんないし、気がついたら終わってるのが普通では
    返信

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/10/23(木) 06:27:43  [通報]

    >>157
    かなり古いね
    3年で爆発してるよ
    返信

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/10/23(木) 07:10:49  [通報]

    >>101
    私も思った。リコールあるだけマシ。
    返信

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2025/10/23(木) 10:31:25  [通報]

    >>3
    中国メーカーだから、信頼することが間違い
    返信

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2025/10/23(木) 10:32:21  [通報]

    >>101
    それ、国から指導が入ってのリコールじゃないの?
    返信

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/10/23(木) 10:33:51  [通報]

    >>202
    廃棄は注意してね
    返信

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/10/23(木) 16:25:44  [通報]

    最近モバイルバッテリー発火の事故多いね
    何あるかわからないから耐火バッグ買っとこう
    買おう買おうと思ってずっと後回しにしてた
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす