-
1. 匿名 2025/10/21(火) 16:37:30
ロブション返信+19
-33
-
2. 匿名 2025/10/21(火) 16:38:22 [通報]
東京が東京がって返信
そんなかね?by神奈川民+24
-72
-
3. 匿名 2025/10/21(火) 16:38:23 [通報]
一回ちいかわレストラン行ってみたいなぁ返信+45
-15
-
4. 匿名 2025/10/21(火) 16:38:27 [通報]
なんか高い所返信+18
-6
-
5. 匿名 2025/10/21(火) 16:38:33 [通報]
返信![東京に行ったら行きたいお店]()
+4
-63
-
6. 匿名 2025/10/21(火) 16:38:35 [通報]
明治座返信+13
-7
-
7. 匿名 2025/10/21(火) 16:39:19 [通報]
東京行きたいなあ返信
物価高で余裕がないし最近ホテルすごい高いしで中々行けなくなってしまった
+100
-5
-
8. 匿名 2025/10/21(火) 16:39:30 [通報]
>>2返信
岩手からしたらば都会だべさ+46
-3
-
9. 匿名 2025/10/21(火) 16:39:34 [通報]
>>1返信
東京に住んでるけど、浅草のペリカンに行きたい。パン食べたい。+75
-8
-
10. 匿名 2025/10/21(火) 16:39:40 [通報]
>>2返信
生まれも育ちも都内の私もそう思う+37
-20
-
11. 匿名 2025/10/21(火) 16:40:24 [通報]
つるとんたん😋返信+35
-16
-
12. 匿名 2025/10/21(火) 16:40:26 [通報]
>>2返信
ミシュランガイド嫌いでしょ?+1
-10
-
13. 匿名 2025/10/21(火) 16:40:30 [通報]
>>3返信
ちいかわベーカリーも行ってみたいな+23
-8
-
14. 匿名 2025/10/21(火) 16:40:33 [通報]
まだあるかわからないけど、執事喫茶返信+15
-3
-
15. 匿名 2025/10/21(火) 16:40:37 [通報]
>>2返信
私だって毎年、大分だの京都だの言ってるよ
都民より+20
-2
-
16. 匿名 2025/10/21(火) 16:40:49 [通報]
すしざんまい返信+10
-8
-
17. 匿名 2025/10/21(火) 16:40:50 [通報]
千疋屋返信+65
-5
-
18. 匿名 2025/10/21(火) 16:40:53 [通報]
>>10返信
南武線沿線の生粋の都民ですが私もそう思います+10
-13
-
19. 匿名 2025/10/21(火) 16:41:02 [通報]
ヘルツ本店返信+3
-1
-
20. 匿名 2025/10/21(火) 16:41:21 [通報]
スタジオジブリ返信+9
-4
-
21. 匿名 2025/10/21(火) 16:41:25 [通報]
>>2返信
東京にあるお店のほとんどが神奈川にあるし、
なんなら東京になくて神奈川にある物の方がいっぱいあるよね(お店に限らず)+6
-51
-
22. 匿名 2025/10/21(火) 16:41:36 [通報]
>>2返信
神奈川県民、というか横浜市だけど東横線で多摩川渡ると東京だーってかんじするよ
ほんの数分だけど
横浜いくのはなんともないけど、東京駅いくとわくわくする
+34
-23
-
23. 匿名 2025/10/21(火) 16:41:55 [通報]
カービィカフェ返信+14
-2
-
24. 匿名 2025/10/21(火) 16:42:01 [通報]
爬虫類倶楽部返信+7
-3
-
25. 匿名 2025/10/21(火) 16:42:07 [通報]
銀座の道場さんの店返信
とにかくびっくり
蓋を開けると煙が出てきたり
美味しく丁寧な和食のお店
あとは京橋のトシヨロイズカさん
美味しくて優しくて素敵な
スイーツを召し上がれ+45
-9
-
26. 匿名 2025/10/21(火) 16:42:15 [通報]
>>2返信
東京じゃなきゃどうしても、みたいなのって言うほど多くないんだよね
狭いしゴミついてるし、規模も小さい、そしてビルも古い
ちょっと離れた都市の施設のほうが広々していて綺麗なんだよな+12
-25
-
27. 匿名 2025/10/21(火) 16:42:31 [通報]
スパゴっていうパスタのお店返信
ウニとイカのパスタが食べてみたい+10
-3
-
28. 匿名 2025/10/21(火) 16:42:49 [通報]
うかい亭返信+27
-9
-
29. 匿名 2025/10/21(火) 16:43:04 [通報]
都民でも高級店なんかも以外と行ってないよ返信+86
-5
-
30. 匿名 2025/10/21(火) 16:43:12 [通報]
和光返信+11
-2
-
31. 匿名 2025/10/21(火) 16:43:41 [通報]
ラジオ会館返信
シュタインズ・ゲート見たので+8
-3
-
32. 匿名 2025/10/21(火) 16:43:57 [通報]
返信
池波正太郎さんが通った
駒形どぜう+16
-1
-
33. 匿名 2025/10/21(火) 16:43:57 [通報]
>>2返信
神奈川を下げようとしてるエセ神奈川県民だな!?+37
-1
-
34. 匿名 2025/10/21(火) 16:44:00 [通報]
>>12返信
見る必要もないから…隣だし+1
-5
-
35. 匿名 2025/10/21(火) 16:44:00 [通報]
今度東京行くからご飯屋かスイーツ食べられるところ教えてほしい返信+5
-8
-
36. 匿名 2025/10/21(火) 16:44:28 [通報]
ざうお返信+7
-1
-
37. 匿名 2025/10/21(火) 16:44:59 [通報]
パン屋の「VIRON」返信
でも実際行ったら値段におののいて結局何も買えなさそう
シンプルなクロワッサン1個で500円超えかあ…と思って結局地元のパン屋で買いそう
でも一回行ってみたいな+33
-5
-
38. 匿名 2025/10/21(火) 16:45:12 [通報]
龍朋返信+0
-0
-
39. 匿名 2025/10/21(火) 16:45:14 [通報]
>>1返信
蒙古タンメン中本+12
-3
-
40. 匿名 2025/10/21(火) 16:45:35 [通報]
>>2返信
都民だけど、神奈川民って大都会で余裕あるからこういうやっかみしないイメージ
モメサの偽物くさい+27
-12
-
41. 匿名 2025/10/21(火) 16:45:36 [通報]
私、キャロットケーキが大好きで地元のカフェとかのは食べて周ってあまり美味しいお店がなかったから、東京で有名なキャロットケーキおいてるお店を調べて巡りたい あ〜食べたい返信+29
-2
-
42. 匿名 2025/10/21(火) 16:45:54 [通報]
>>41返信
丸の内のローズベーカリー+8
-2
-
43. 匿名 2025/10/21(火) 16:46:02 [通報]
今半返信+9
-1
-
44. 匿名 2025/10/21(火) 16:46:15 [通報]
>>22返信
そりゃ横浜市民が横浜駅行ってもワクワクしないだろうよ…+31
-2
-
45. 匿名 2025/10/21(火) 16:46:32 [通報]
>>22返信
東京駅まで行く必要ってほとんどなくない?
単純に用事がない。横浜だけでも事足りるし
待ち合わせがあったとしても横浜からなら新宿のほうが近い+12
-20
-
46. 匿名 2025/10/21(火) 16:46:38 [通報]
オーベルジーヌ返信+15
-0
-
47. 匿名 2025/10/21(火) 16:47:12 [通報]
>>2返信
行きたいところに行ったらいいじゃん
神奈川民より+9
-0
-
48. 匿名 2025/10/21(火) 16:47:19 [通報]
>>40返信
そう思う
神奈川埼玉千葉あたりは普通に東京やっぱすごい!と思ってるからなあ
で実際近いから普通に買い物に行くしそこまで敵視してない+8
-5
-
49. 匿名 2025/10/21(火) 16:47:22 [通報]
カービィカフェ返信
全然予約が取れない+2
-0
-
50. 匿名 2025/10/21(火) 16:47:24 [通報]
蒙古タンメン中本返信
セブンイレブンのカップ麺が美味しいからお店で食べてみたい+7
-1
-
51. 匿名 2025/10/21(火) 16:47:30 [通報]
向島かどや返信+2
-0
-
52. 匿名 2025/10/21(火) 16:47:38 [通報]
津多屋返信+4
-0
-
53. 匿名 2025/10/21(火) 16:48:05 [通報]
>>45返信
新宿も東京じゃん
東京駅の話だけだと思ってた?+10
-5
-
54. 匿名 2025/10/21(火) 16:48:18 [通報]
牛宮城返信+1
-2
-
55. 匿名 2025/10/21(火) 16:48:43 [通報]
>>48返信
すごいとも何とも思ってないよ
生活圏内なだけ+7
-3
-
56. 匿名 2025/10/21(火) 16:48:54 [通報]
>>2返信
15階以上の建物がなく、電車が1時間に一本の田舎に住んでたら、東京にどれだけ憧れるか+4
-4
-
57. 匿名 2025/10/21(火) 16:49:50 [通報]
返信+38
-4
-
58. 匿名 2025/10/21(火) 16:50:35 [通報]
>>2返信
あなた神奈川県民じゃないよね?
都内の良さを最も知っている県民の一つが神奈川県民なんだから。+16
-1
-
59. 匿名 2025/10/21(火) 16:52:18 [通報]
>>35返信
山ほどある
何が食べたいか
どういう雰囲気がいいのか
東京のどの辺に行くのか
教えてくれたらアドバイスできる+28
-0
-
60. 匿名 2025/10/21(火) 16:52:32 [通報]
>>35返信
東京のどの辺り?+8
-1
-
61. 匿名 2025/10/21(火) 16:52:41 [通報]
>>1返信
上野にある町中華の珍満
餃子が大きくて美味しそうで気になってる
中華ってすごくお腹すいてる時じゃないと食べられないから中々チャンスがない+15
-0
-
62. 匿名 2025/10/21(火) 16:53:22 [通報]
エシレのクロワッサン食べてみたい。返信+30
-0
-
63. 匿名 2025/10/21(火) 16:53:57 [通報]
再来週用事があって行ってくるよ返信
トピズレだけど安くておいしいイタリアンか洋食屋さんあったら教えてほしいですー!
東京駅、丸の内、銀座らへんで。+3
-0
-
64. 匿名 2025/10/21(火) 16:54:53 [通報]
道民です返信
末期癌の母がファンなのでスヌーピーミュージアム連れて行きたいなあ…
ご経験ある方、楽しいですか?+21
-0
-
65. 匿名 2025/10/21(火) 16:55:05 [通報]
>>18返信
と、都民?+6
-5
-
66. 匿名 2025/10/21(火) 16:55:09 [通報]
>>28返信
芝公園の店は来年閉店するから行きたいなら急いでね。+16
-0
-
67. 匿名 2025/10/21(火) 16:56:22 [通報]
>>35返信
どのあたりのエリアまで移動可能か、どんな食べ物が好きか、価格帯は?+5
-0
-
68. 匿名 2025/10/21(火) 16:56:41 [通報]
蟹無双🦀返信+0
-0
-
69. 匿名 2025/10/21(火) 16:56:44 [通報]
>>8返信
これは岩手の方言じゃねぇな+7
-0
-
70. 匿名 2025/10/21(火) 16:57:11 [通報]
昔ながらの喫茶店みたいなところで硬めのプリン食べたい返信
下町の方がいいのかな+8
-0
-
71. 匿名 2025/10/21(火) 16:57:38 [通報]
>>65返信
ヨコ
立川は都内じゃないの?+12
-0
-
72. 匿名 2025/10/21(火) 16:57:47 [通報]
>>10返信
生まれも育ちも東京ですが、私は東京で行きたいお店たくさんあります!+35
-1
-
73. 匿名 2025/10/21(火) 17:00:04 [通報]
>>57返信
生まれた時から都民だけど食べる機会ないまま30歳になった+19
-5
-
74. 匿名 2025/10/21(火) 17:00:34 [通報]
>>2返信
>>21
だからって神奈川行こうとはならないでしょ。隣に東京あるんだから。+18
-2
-
75. 匿名 2025/10/21(火) 17:00:37 [通報]
>>35返信
エリアとジャンル教えて+3
-1
-
76. 匿名 2025/10/21(火) 17:01:39 [通報]
>>1返信
恵比寿のランチ行ったよ〜
ワイン代とか別にかかるイメージで行くことをオススメする。+1
-10
-
77. 匿名 2025/10/21(火) 17:01:47 [通報]
>>53返信
え、あなたが東京「駅」って書いたんだよ…?+8
-0
-
78. 匿名 2025/10/21(火) 17:02:44 [通報]
>>9返信
麻布台ヒルズにもあるよね~🪿+13
-0
-
79. 匿名 2025/10/21(火) 17:03:01 [通報]
>>46返信
テイクアウトしかやってないよ+0
-0
-
80. 匿名 2025/10/21(火) 17:03:37 [通報]
>>14返信
池袋のスワロウテイルは、全然まだあるけど、予約は全く取れない
飛び込みの人間が入れる店でもない
予約は毎月1日に1ヶ月分の予約を全てとるけど、数分で埋まる+11
-1
-
81. 匿名 2025/10/21(火) 17:04:49 [通報]
>>35返信
色々ありすぎて、ある程度好みを言ってくれないと+4
-0
-
82. 匿名 2025/10/21(火) 17:05:02 [通報]
日高屋返信+3
-0
-
83. 匿名 2025/10/21(火) 17:05:33 [通報]
>>37返信
あそこまともなパンは1個千円が基本です+12
-1
-
84. 匿名 2025/10/21(火) 17:05:54 [通報]
>>71返信
横だけど立川はすごくいい場所だよね
+25
-2
-
85. 匿名 2025/10/21(火) 17:06:24 [通報]
>>11返信
分かる!近くにないチェーン店行ってみたい。
ジョナサンとかも+4
-1
-
86. 匿名 2025/10/21(火) 17:06:27 [通報]
皇居返信+6
-1
-
87. 匿名 2025/10/21(火) 17:07:22 [通報]
舟和のカフェでパフェが食べたい返信+14
-0
-
88. 匿名 2025/10/21(火) 17:08:01 [通報]
>>82返信
みそラーメンおすすめ+4
-0
-
89. 匿名 2025/10/21(火) 17:08:34 [通報]
>>64返信
町田クランベリーパークですね!
羽田空港から遠いので、お身体にどうかお気をつけて。
ファンなら楽しめると思う。途中の駅の二子玉川にもたしかスヌーピーのお店があったような…+9
-0
-
90. 匿名 2025/10/21(火) 17:08:36 [通報]
>>76返信
サービス料とかもあるからねー
基本、余裕もって行かないと厳しい。+5
-0
-
91. 匿名 2025/10/21(火) 17:09:02 [通報]
>>1返信
ロブションドレスコードあるんじゃない?+5
-0
-
92. 匿名 2025/10/21(火) 17:09:04 [通報]
イータリーっていうイタリア料理のレストラン返信
友人が上京した時に本社の先輩方に連れてって貰ったそうで、東京の人はオシャレだと、友人たちとのグループLINEで写真を見せてもらって羨ましがった笑+3
-0
-
93. 匿名 2025/10/21(火) 17:09:54 [通報]
>>57返信
先週食べたけど美味しいよ!
シンプルに食べやすい味のクリームとスポンジなんだけど、くるみがいいアクセントになってる
小さいサイズなら1人で食べられる+27
-1
-
94. 匿名 2025/10/21(火) 17:10:32 [通報]
夕方のテレビでよくやってる激安店とか安くて美味しいお店に行ってみたい返信
横浜に住んでいるけど、なぜか特集されるのは板橋区とか足立区とか、うちから遠い所が多い+6
-2
-
95. 匿名 2025/10/21(火) 17:10:49 [通報]
>>64返信
スヌーピー好きなら楽しいです!
駅からスヌーピー
併設のカフェもかわいい+6
-1
-
96. 匿名 2025/10/21(火) 17:11:35 [通報]
>>37返信
分かるよ、私も普段は高そうと思って、1500円だかのモーニングに行った!笑
おいしかった〜たくさんのジャムも出てきて幸せだった+13
-0
-
97. 匿名 2025/10/21(火) 17:11:57 [通報]
>>71返信
まあねえ。23区民からしたら+6
-5
-
98. 匿名 2025/10/21(火) 17:13:13 [通報]
>>22返信
同じく横浜だけど、都内に入っただけでは全くワクワクしないな 例えばお台場とかに行くとワクワクする
でも県内の箱根に行ってもワクワクするしな
+1
-0
-
99. 匿名 2025/10/21(火) 17:14:10 [通報]
>>13返信
気になる😂+3
-1
-
100. 匿名 2025/10/21(火) 17:14:37 [通報]
>>88返信
味噌ラーメンあるんだ!食べてみます
初めて行った時ラーメンが美味しくて東京に行ったら
日高屋に行くのが楽しみでもある+5
-0
-
101. 匿名 2025/10/21(火) 17:15:55 [通報]
>>46返信
こないだ新宿御苑近くのお店で初めて
テイクアウト買った
美味しかったよ+2
-0
-
102. 匿名 2025/10/21(火) 17:17:05 [通報]
>>18返信
こういう時の都内って、一般的に23区内の事を指さない?まぁ私も狛江市だけどさ+4
-3
-
103. 匿名 2025/10/21(火) 17:17:53 [通報]
>>2返信
神奈川県って東京に比べたら全く補助とかなくて残念よね。県知事、各市町ほんとに仕事できないからな+6
-0
-
104. 匿名 2025/10/21(火) 17:18:24 [通報]
新しくなった玉ひで行ってみたいな返信+5
-1
-
105. 匿名 2025/10/21(火) 17:18:36 [通報]
>>2返信
もう飽きたよ
外国人と地方人でほぼ構成されてるし+3
-3
-
106. 匿名 2025/10/21(火) 17:18:45 [通報]
>>2返信
東京の方がお店やハイクラスのホテルがいっぱいあってワクワクする。
横浜はワクワクもするけど、どちらかというと落ち着く場所。
東京も横浜も好きだから関東に旅行行ったらどっちも行くよ!+7
-0
-
107. 匿名 2025/10/21(火) 17:21:45 [通報]
>>1返信
ラ・ボエムっていうチェーン店の喫茶店に行ってみたい。
チェーン店にしてはお高めだけど美味しいんでしょ?+4
-8
-
108. 匿名 2025/10/21(火) 17:21:49 [通報]
>>31返信
シュタゲ好きな人がいて嬉しい!
私も実物見てみたい+0
-0
-
109. 匿名 2025/10/21(火) 17:22:23 [通報]
>>42返信
ありがとう 今ネットで見てきたけど凄い食べごたえがありそう、どんな感じなんだろ見た事無いタイプ〜食べてみたいです+5
-0
-
110. 匿名 2025/10/21(火) 17:24:42 [通報]
>>48返信
えー?
敵視もしないしすごいとも思わないけど
普通に通勤買い物するだけ+4
-2
-
111. 匿名 2025/10/21(火) 17:25:06 [通報]
赤坂うまや返信+2
-0
-
112. 匿名 2025/10/21(火) 17:25:32 [通報]
>>57返信
東京じゃなくても買えますよ+30
-1
-
113. 匿名 2025/10/21(火) 17:26:52 [通報]
>>2返信
たぶん東京を持ち上げるとお金もらえるとかあるんだと思う。
都心3区みたいなとこは特に国もお金をかける。
インバウンドだし日本の象徴みたいな場所は、お金を投資してキラキラさせておかないと、って。
23区の人気ランキング最下位投票みたいなのもやらないでしょ?
(やると叱られるんだと思う)。
東京の闇はなるべく写さないようにしてるのよ
海外の中心地はキラキラさせて、裏通り行くとスラムになってる構造と似てる
+1
-8
-
114. 匿名 2025/10/21(火) 17:28:16 [通報]
>>107返信
イタリアンのお店?
そんなにお高くないよ。カジュアル+18
-1
-
115. 匿名 2025/10/21(火) 17:28:35 [通報]
>>18返信
南武線沿線って半分神奈川じゃない?+9
-0
-
116. 匿名 2025/10/21(火) 17:29:26 [通報]
マッシュルーム専門店と生クリーム専門店に行きたい。返信
あと恵比寿ビアホール
食い物関係ばっかり+5
-0
-
117. 匿名 2025/10/21(火) 17:31:47 [通報]
>>11返信
渋谷がおすすめ
あの価格で高層階でお腹いっぱいになるのはお得。窓際の席だとラッキー+13
-1
-
118. 匿名 2025/10/21(火) 17:32:59 [通報]
>>9返信
けっこう普通のパンだよ+39
-0
-
119. 匿名 2025/10/21(火) 17:33:33 [通報]
>>63返信
ブラックスクエアにある、A16 TOKYO はどうかな。
美味しいし雰囲気がいいよ。丸の内仲通りの、ティファニーの向かいあたり。+4
-0
-
120. 匿名 2025/10/21(火) 17:33:34 [通報]
ロブションよりウェスティンホテルのスイーツビュッフェの方が圧倒的におすすめだよ返信+6
-0
-
121. 匿名 2025/10/21(火) 17:34:00 [通報]
>>4返信
スカイツリー?+4
-0
-
122. 匿名 2025/10/21(火) 17:34:49 [通報]
>>84返信
よこ
グリーンスプリングス?やら色々あって、栄えてるイメージある!+9
-0
-
123. 匿名 2025/10/21(火) 17:35:22 [通報]
>>11返信
銀座のお店で夕方以降窓際のテーブルだと眼下の夜景が綺麗だよー+12
-0
-
124. 匿名 2025/10/21(火) 17:38:49 [通報]
>>1返信
お店じゃ無いけど
TDLには行ってみたい。
今まで行ったことが無いんだよね。
・・・行かないまんま人生を終わらせそうな予感がする。+10
-1
-
125. 匿名 2025/10/21(火) 17:40:12 [通報]
>>107返信
すごく美味しいというほどでもないけど、雰囲気はいいよ。合コンとか初デートで行ったな。+8
-0
-
126. 匿名 2025/10/21(火) 17:40:27 [通報]
>>119返信
ありがとうございます!調べてみますねー!+2
-0
-
127. 匿名 2025/10/21(火) 17:41:23 [通報]
>>65返信
>>102
>>115
南武線ディスリはそこまでだ+7
-0
-
128. 匿名 2025/10/21(火) 17:42:16 [通報]
>>121 >>4返信
東京都庁でもよくね?
それとも銀座の「久兵衛」のことかなあ?+1
-0
-
129. 匿名 2025/10/21(火) 17:42:33 [通報]
>>66返信
あそこ、閉店するんだ!
15年前に1度行った
調べてみたら、土地の賃貸の契約終了なんだね
そして、この後は(株)東京タワーと三菱不動産による再開発かー+8
-0
-
130. 匿名 2025/10/21(火) 17:43:42 [通報]
>>82返信
どこにでもあるんじゃないの?と思ってたら関東にしか店舗ないのか
安くて美味しいよね+7
-0
-
131. 匿名 2025/10/21(火) 17:45:01 [通報]
>>46返信
テイクアウトだから、気候の良い日に行って、新宿御苑でピクニックするのオススメらしい(身内から聞いた)+7
-0
-
132. 匿名 2025/10/21(火) 17:49:56 [通報]
>>127返信
>>102だけど、南武線利用させてもらっておりますw
登戸駅助かってます!+3
-0
-
133. 匿名 2025/10/21(火) 17:51:55 [通報]
>>119返信
119です。ごめんなさい、ブリックスクエアです!
間違えました…+0
-0
-
134. 匿名 2025/10/21(火) 17:52:12 [通報]
>>84返信
便利だよね
20年くらい前は知り合いがカツアゲされたり不審者に会ったりして治安悪いイメージあったけど、今はファミリー向けの街って感じ+11
-0
-
135. 匿名 2025/10/21(火) 17:52:40 [通報]
>>41返信
中野のカイルズグッドファイン
アメリカ人のカイルさんが作ってる本番のキャロットケーキがあるよ+9
-0
-
136. 匿名 2025/10/21(火) 17:53:25 [通報]
>>13返信
東京行ったらそれが楽しみだった😊ラーメン屋さんも
今は大阪にもあるけどね+1
-1
-
137. 匿名 2025/10/21(火) 17:54:43 [通報]
>>136返信
あ、大阪にもあるのはちいレスのことね
ベーカリーは原宿だけ+1
-1
-
138. 匿名 2025/10/21(火) 17:56:03 [通報]
>>107返信
どうせなら池尻大橋店に行くといいよ。店内が古代の遺跡風。+4
-0
-
139. 匿名 2025/10/21(火) 17:58:59 [通報]
吉原のお風呂屋さん返信+1
-2
-
140. 匿名 2025/10/21(火) 18:01:44 [通報]
>>72返信
横から
そのお店ぜひ教えて!私も生まれた時から都民だけど、臆病で新しいお店全然開拓できないタチで
旅行する時はいつもガル民に美味しいお店聞いては行って大満足してるから、東京のお店もぜひ教えてもらいたい!
+9
-0
-
141. 匿名 2025/10/21(火) 18:03:33 [通報]
>>4返信
渋谷スクランブルスクエアのレストラン街夜景綺麗なお店最高だょ+3
-0
-
142. 匿名 2025/10/21(火) 18:04:41 [通報]
大久保病院前の立ちんぼ界隈を見学してみたい返信+0
-5
-
143. 匿名 2025/10/21(火) 18:05:26 [通報]
>>118返信
そんな気がしてた笑+4
-0
-
144. 匿名 2025/10/21(火) 18:06:12 [通報]
資生堂パーラー返信
地方にも店舗があるのは知ってるけど、東京のお店に入ってお茶したい。+5
-0
-
145. 匿名 2025/10/21(火) 18:07:19 [通報]
スフレが食べたいのですがパンケーキタイプのじゃなくてこういうタイプ返信
おすすめがあれば教えて欲しいです![東京に行ったら行きたいお店]()
+9
-0
-
146. 匿名 2025/10/21(火) 18:07:50 [通報]
>>107返信
最近はどうかわからないけど、新宿御苑の前のラ・ボエムは映画のモデルになった?せいでお昼時は行列になってたよ
麻布十番の店は系列のデカダンス・ドゥ・ショコラも併設されています
このバレンシア、めっちゃ美味しいよ![東京に行ったら行きたいお店]()
+11
-0
-
147. 匿名 2025/10/21(火) 18:08:32 [通報]
>>29返信
話題のお店は大行列だからほとぼり冷めたら行こうーって思ってると潰れちゃったりするか、ずっとほとぼり冷めない。行列に並んでまで食べたいものがない。+9
-0
-
148. 匿名 2025/10/21(火) 18:10:18 [通報]
>>20返信
横だけど、
ジブリパークと、ジブリ美術館、
どっち行きたいですか?+2
-1
-
149. 匿名 2025/10/21(火) 18:14:33 [通報]
>>29返信
確かに職場の近くで美味しいお店を開拓して満足しちゃうことが多いかも
+0
-0
-
150. 匿名 2025/10/21(火) 18:23:15 [通報]
>>56返信
15階建て以上の建物に囲まれてると2階でも冬の日当たりが悪くて洗濯物は乾かないしすぐ暗くなるし、夏はビル盆地で暑いからいいことなんかないぞ
+2
-0
-
151. 匿名 2025/10/21(火) 18:27:51 [通報]
11月に国立西洋美術館行く予定なんだけど上野辺りで美味しいお店グルメがる民教えて欲しい!返信+2
-0
-
152. 匿名 2025/10/21(火) 18:31:25 [通報]
>>66返信
豆腐?ステーキの店もあるよね?同じ系列なのかな?+2
-0
-
153. 匿名 2025/10/21(火) 18:38:28 [通報]
>>51返信
駅から遠いし、店主が性格キツいよ。安いけど。+3
-1
-
154. 匿名 2025/10/21(火) 18:38:37 [通報]
>>135返信
ありがとうございます 欧米か!って感じのケーキが沢山 いや私の好きそうなキャロットケーキ〜 全部チャレンジしたい チェリーパイとか食べた事ない+8
-0
-
155. 匿名 2025/10/21(火) 18:38:45 [通報]
>>54返信
まだあるの?+1
-0
-
156. 匿名 2025/10/21(火) 18:39:44 [通報]
>>57返信
めちゃくちゃ小さくなったし、高くなった。
私が中学生の頃の約半分くらいになってる。
その代わり値段は倍。
もう気軽に食べられる代物じゃないよ、Top'sなんて。+24
-1
-
157. 匿名 2025/10/21(火) 18:41:17 [通報]
>>57返信
全国のデパ地下にありそうだけど。
都内だと丸井とかアリオにもあるよ。
でも美味しいからぜひ食べてみてね+16
-1
-
158. 匿名 2025/10/21(火) 18:46:51 [通報]
>>7返信
コロナ前は関西からの新幹線ホテルパックで36000円くらい出せばモントレくらいのビジホに泊まれてたけど、今はプラス一万出してもインバウンド向けの安ホテルしか見つからない+12
-0
-
159. 匿名 2025/10/21(火) 18:51:15 [通報]
>>57返信
好きなんだけど子供が胡桃アレルギーあるから買えなくなってしまった
お土産で買って帰ったりするなら気を付けてね+4
-1
-
160. 匿名 2025/10/21(火) 18:52:19 [通報]
昔よく行ったんだけど、また東京行くことあったら、やんもで魚食べたい返信
+0
-0
-
161. 匿名 2025/10/21(火) 18:54:18 [通報]
>>40返信
神奈川に 大都会は ない!!+2
-7
-
162. 匿名 2025/10/21(火) 18:56:23 [通報]
>>7返信
今日お店行くために嫌だけどスクランブル交差点通ったら、青信号と同時にたくさんの害人がワーワー!!って飛び出して来てマジで歩行の迷惑だった。
横断歩道で写真や動画撮るなよ
警察も注意しろ
そんな奴らのせいでホテル高くなってる。
日本人に来てほしい+27
-2
-
163. 匿名 2025/10/21(火) 18:59:51 [通報]
たんぽぽハウス返信+0
-0
-
164. 匿名 2025/10/21(火) 19:00:13 [通報]
>>61返信
うおっ!行った事あってビックリした
いつも混んでるけど餃子が本当においしかったよー+4
-0
-
165. 匿名 2025/10/21(火) 19:03:20 [通報]
>>1返信
シズラー行ってみたい+10
-0
-
166. 匿名 2025/10/21(火) 19:10:21 [通報]
>>7返信
夜行バス弾丸すればヤスイ!+1
-0
-
167. 匿名 2025/10/21(火) 19:14:25 [通報]
>>107返信
どこのボエムも雰囲気あって素敵よね。
私は白金をおすすめしたい。+7
-0
-
168. 匿名 2025/10/21(火) 19:14:31 [通報]
さっきNスタで見た「餅麺」っていううどん屋さん返信
グミみたいな食感は気になる+1
-0
-
169. 匿名 2025/10/21(火) 19:15:11 [通報]
たいこ茶屋返信+0
-1
-
170. 匿名 2025/10/21(火) 19:15:25 [通報]
>>76返信
横だけど何でマイナスついてんの?+11
-0
-
171. 匿名 2025/10/21(火) 19:18:23 [通報]
>>2返信
勝手に神奈川代表みたいに言わないで
ずっと神奈川住まいだけど、東京は別格、と思ってるよ+1
-0
-
172. 匿名 2025/10/21(火) 19:23:07 [通報]
コラボカフェ返信
期間限定だし混みそうだし地方からだとなかなか行けない+1
-2
-
173. 匿名 2025/10/21(火) 19:23:59 [通報]
>>167返信
泰明小学校の近く、みゆき通りにもあるのになぜファイブの地下のあるでん亭のが常に行列しとるんやろ?+0
-0
-
174. 匿名 2025/10/21(火) 19:24:12 [通報]
朝ドラ見てたから木村屋のあんパン食べてみたい!返信+4
-0
-
175. 匿名 2025/10/21(火) 19:24:53 [通報]
>>170返信
ロブションのランチはロブション行ったとは認められないとか、ランチに気軽に行くなんてマウントすんなぼけぇーとかかな?
分からないけど+0
-0
-
176. 匿名 2025/10/21(火) 19:33:41 [通報]
>>142返信
この世の地獄だよ
トー横とかも悲しくなる
必死にもがいて生き方を模索してる少年少女を、塀の外におっさんと外国人が動物園みたいに眺めてる
(匂いもすごい)
なのに異質なのはカメラを向ける人があまり居ないこと+4
-0
-
177. 匿名 2025/10/21(火) 19:37:01 [通報]
>>61返信
あそこの餃子本当にめちゃくちゃ大きいw
よく見る光景が初めて店に入るサラリーマンの人達がメイン料理頼む前の前菜として餃子とビール頼んで、2つ同時にきたときに餃子見たときのリアクションがおもろいw+3
-0
-
178. 匿名 2025/10/21(火) 19:37:42 [通報]
>>61返信
あそこの餃子本当にめちゃくちゃ大きいw
よく見る光景が初めて店に入るサラリーマンの人達がメイン料理頼む前の前菜として餃子とビール頼んで、2つ同時にきたときに餃子見たときのリアクションがおもろいw+2
-0
-
179. 匿名 2025/10/21(火) 19:38:09 [通報]
>>107返信
お茶するなら雰囲気あるし良いと思う!正直味は普通、めっちゃ美味しい!とかではない、白金店の近所住んでるけどあまり行かないけど、いつも人は賑わってるよ+6
-0
-
180. 匿名 2025/10/21(火) 19:39:05 [通報]
>>63返信
東京駅のなかにイータリーがあるよ
銀座シックスにも入ってる
大阪万博で並んでた店
この間は同じメニューが食べられました
+5
-0
-
181. 匿名 2025/10/21(火) 19:40:28 [通報]
>>45返信
じゃあ神奈川から出ないで過ごせばいいよー
+3
-0
-
182. 匿名 2025/10/21(火) 19:44:48 [通報]
>>150返信
それでも田舎民は東京に憧れるんだよ
なんとかヒルズとか!
うちの近所はリアルな丘にばあちゃんの家があるわ+3
-0
-
183. 匿名 2025/10/21(火) 19:48:30 [通報]
おすすめの定食屋さん教えてください返信+0
-0
-
184. 匿名 2025/10/21(火) 19:58:19 [通報]
>>146返信
横だけどここのチョコ大好き💕
渋谷にあった頃から通ってる。
本店にも時々行く。+0
-0
-
185. 匿名 2025/10/21(火) 19:58:52 [通報]
カフェラントマン青山に行って、ザルツブルガーノッケルンっていうメレンゲのデザートが食べてみたい返信
かなりボリュームがありそうだから何人か一緒じゃないと厳しそう+2
-0
-
186. 匿名 2025/10/21(火) 20:03:20 [通報]
>>2返信
東京は神奈川の庭+0
-1
-
187. 匿名 2025/10/21(火) 20:07:15 [通報]
>>150返信
都心に住んでた時、
ビル風すごくて、洗濯物はあっという間に乾いたよ+0
-0
-
188. 匿名 2025/10/21(火) 20:13:53 [通報]
推しが東京人でしょっちゅう麻布十番で飲んでると言ってるので麻布十番に行きたい。そして行きつけのお店を回りたい返信+2
-0
-
189. 匿名 2025/10/21(火) 20:13:56 [通報]
>>2返信
ワロタ+0
-1
-
190. 匿名 2025/10/21(火) 20:15:24 [通報]
>>176返信
カメラを向ける人がいないのは良い事では?
撮ってどうするの?+3
-0
-
191. 匿名 2025/10/21(火) 20:15:46 [通報]
>>128返信
確かに高い建物のことなのか、お値段が高いお店なのかで話が変わってくるわね
でも都庁いいよね+1
-0
-
192. 匿名 2025/10/21(火) 20:16:45 [通報]
>>121返信
スカイツリーの展望レストランは一度行ってみたい+1
-0
-
193. 匿名 2025/10/21(火) 20:17:11 [通報]
浅草のどぜう。返信
半年に一度は行ってたのに、最近行けてない。
そもそも浅草に行ってない。
観光客ばっかなんだろうなぁ、、+2
-0
-
194. 匿名 2025/10/21(火) 20:17:42 [通報]
>>71返信
都下かな+6
-0
-
195. 匿名 2025/10/21(火) 20:27:18 [通報]
>>87返信
奇遇ですね!先日、街歩き番組だったかな、芸能人が舟和カフェで芋ようかんパフェを食べていたのを見た。ソフトクリームも美味しそうだったなぁ〜私も是非行ってみたいと思っていたところです!+4
-0
-
196. 匿名 2025/10/21(火) 20:28:41 [通報]
浅草、今半で本格的なすき焼きを食べてみたいなー憧れ。あと、母が天ぷら好きだから、お高めの天ぷら屋さんも行ってみたいなぁ。返信+7
-0
-
197. 匿名 2025/10/21(火) 20:30:13 [通報]
>>21返信
神奈川行っても東京土産買って帰る。首都だから。+1
-0
-
198. 匿名 2025/10/21(火) 20:30:31 [通報]
ミニブタカフェかフクロウカフェ返信
+3
-0
-
199. 匿名 2025/10/21(火) 20:34:09 [通報]
学芸大学のマッターホーン返信
お値打ちで美味しいケーキがある+1
-0
-
200. 匿名 2025/10/21(火) 20:36:12 [通報]
>>22返信
都民だけど東京駅行くとワクワクする。私鉄沿線住まいだから賑やかな土地に慣れてない。他県民の方が東京に詳しくて関心する。+9
-0
-
201. 匿名 2025/10/21(火) 20:44:53 [通報]
>>37返信
普通に会社の下にある・・・+2
-10
-
202. 匿名 2025/10/21(火) 20:45:30 [通報]
>>188返信
右京と歌京は絶対行ってみて~
歌京は芸能人もよくいる+2
-0
-
203. 匿名 2025/10/21(火) 20:47:15 [通報]
>>173返信
あるでん亭なら新宿高層ビル街のやつだな
今はなきアリタリア航空のクルーが新宿ステイだったので、ホテルからほど近いあるでん亭に押しかけて厨房勝手に入ってってオレん家のパスタ作って、それが直伝メニューとしてオンリストしてる+3
-0
-
204. 匿名 2025/10/21(火) 20:48:14 [通報]
>>116返信
それは原宿のマッシュルーム東京だな+1
-0
-
205. 匿名 2025/10/21(火) 20:49:20 [通報]
>>92返信
レストランってか、あれは三井物産が親会社の輸入会社
むかしは代官山で独自にお店出してたんだけど撤退して、しばらく経ってから三井物産が手を出した+3
-1
-
206. 匿名 2025/10/21(火) 20:50:15 [通報]
>>37返信
10年くらい前だけど
一生行くことないと思えばパンくらい5000円くらい普通に使えたし、ついでにスイーツも買って帰ったよ
+4
-0
-
207. 匿名 2025/10/21(火) 20:51:53 [通報]
>>70返信
新橋のパーラーキムラヤは硬めプリンで美味しかったよ+4
-0
-
208. 匿名 2025/10/21(火) 20:57:09 [通報]
>>57返信
田舎済みだけど去年デパートの催事で売ってたよ+5
-0
-
209. 匿名 2025/10/21(火) 20:59:47 [通報]
たいめいけんのオムライス返信
玉ひでの親子丼
多幸のとうめし
食べ物ばかり+6
-0
-
210. 匿名 2025/10/21(火) 21:02:32 [通報]
串カツ田中返信+2
-2
-
211. 匿名 2025/10/21(火) 21:14:14 [通報]
高野のフルーツパーラーおすすめ返信
いつも混んでるけど味と品質は間違いない。+2
-3
-
212. 匿名 2025/10/21(火) 21:18:17 [通報]
>>9返信
秋葉原と上野の「のもの」ってお店に平日入ってるよ
50円くらい上乗せされてるけど
アキバの方は改札内のお店だから乗り換えついでに買える+4
-0
-
213. 匿名 2025/10/21(火) 21:26:06 [通報]
>>92返信
そのイータリーって東京駅の改札出たところにない?
あそこ美味しいんだね 行ってみよう+3
-0
-
214. 匿名 2025/10/21(火) 21:32:25 [通報]
サモエドカフェ返信+2
-1
-
215. 匿名 2025/10/21(火) 22:30:15 [通報]
>>204返信
それです!
キノコ大好きで、ジャンボマッシュルームをどうしても食べてみたくて。
次に東京に遊びに行ったら絶対行こうと思います!
+1
-0
-
216. 匿名 2025/10/21(火) 22:59:30 [通報]
>>13返信
ベーカリー行ったけど。デザインだけじゃなく味も美味しいので機会あったら行ってみてね
ちいかわ好きなら満足出来ると思う+7
-0
-
217. 匿名 2025/10/21(火) 23:04:52 [通報]
>>190返信
どうするも何も
キッズや、その他大勢から「撮るんじゃねーよ」で終わり+1
-0
-
218. 匿名 2025/10/21(火) 23:07:30 [通報]
新宿が好きでフルーツが好きなのでタカノに行きたい返信
10年行ってないうちにビュッフェ無くなったんだよね
5000円以上はビビるけどたま~にの東京だからお手頃価格ではなくアフタヌーンティーに挑戦したい+6
-2
-
219. 匿名 2025/10/21(火) 23:30:03 [通報]
>>17返信
千疋屋って全国チェーンじゃないの?
駅によくある果物が高いだけの店でしょ?+0
-5
-
220. 匿名 2025/10/21(火) 23:36:47 [通報]
>>72返信
私もお金があればいろんなジャンルの食べログ100名店めぐりしたいわ
でも結局近くて気に入ったところに何回も行っちゃうんだよ
東京って広いから食べ物や巡るだけで本当にちょっとした旅行みたいな時間と交通費かかる…+4
-0
-
221. 匿名 2025/10/22(水) 00:05:07 [通報]
>>24返信
うちの近所だ!+1
-0
-
222. 匿名 2025/10/22(水) 00:20:49 [通報]
>>94返信
私は野毛に行ってみたいよ
行く相手いないけどw+2
-0
-
223. 匿名 2025/10/22(水) 00:23:01 [通報]
>>146返信
よこ、昔渋谷で友チョコ買った時
これ買ったなー、懐かしい+1
-0
-
224. 匿名 2025/10/22(水) 01:01:43 [通報]
>>37返信
丸の内店で夜ご飯食べたことがある
ムール貝を蒸したやつと(スペシャリテかな?)
バゲットとエシレバターが美味しかった
ただ他にも美味しいパン屋さんがたくさんあるから記憶が消えていった、、+3
-0
-
225. 匿名 2025/10/22(水) 01:10:02 [通報]
>>141返信
スクスクのスペイン料理屋さんが好き!
リゴレット系列の店だから少しギラギライケイケな雰囲気なんだけどデートには良い+0
-0
-
226. 匿名 2025/10/22(水) 01:12:54 [通報]
>>145返信
自由が丘にスフレ屋さんがあったような、と思ってググったら移転したみたい
ル スフレ (Le Souffle) - 参宮橋/カフェ | 食べログs.tabelog.comル スフレ/Le Souffle (参宮橋/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
+2
-0
-
227. 匿名 2025/10/22(水) 01:28:29 [通報]
>>177返信
銀座の天龍より大きいのかしら+1
-1
-
228. 匿名 2025/10/22(水) 01:36:08 [通報]
>>92返信
イータリー言う程うまくない+2
-0
-
229. 匿名 2025/10/22(水) 01:38:44 [通報]
>>46返信
東京駅のグランスタにも支店できなかった?+2
-0
-
230. 匿名 2025/10/22(水) 01:39:33 [通報]
>>9返信
ほんのり甘い+0
-1
-
231. 匿名 2025/10/22(水) 01:42:57 [通報]
>>151返信
洋食屋とか+0
-0
-
232. 匿名 2025/10/22(水) 01:43:44 [通報]
>>165返信
今新宿三井ビルの店舗、改装か何かしてるはず+1
-0
-
233. 匿名 2025/10/22(水) 01:44:39 [通報]
>>183返信
個人店なら菱田屋+1
-0
-
234. 匿名 2025/10/22(水) 01:45:55 [通報]
>>199返信
小室圭さんのお母さんが勤めてたお店ね+2
-0
-
235. 匿名 2025/10/22(水) 02:05:15 [通報]
>>97返信
なんて意地悪そう+6
-0
-
236. 匿名 2025/10/22(水) 02:36:50 [通報]
>>50返信
是非上板橋本店に行ってみてほしいです!
馬鹿舌の私でもハッキリと差が分かるくらい他の店舗とは味が違います
上板橋駅は池袋駅から準急で1駅で行けるようになったのでアクセス抜群です
しかも駅を出て目の前にあります
私もセブンのカップ麺から中本にハマりました+2
-2
-
237. 匿名 2025/10/22(水) 03:07:08 [通報]
>>50返信
正直言うとカップ麺の方が美味しい
本店では食べた事ないから行ってみようかな+2
-1
-
238. 匿名 2025/10/22(水) 03:20:58 [通報]
>>226返信
見てきました〜
スフレ専門店なんですね
美味しそうです
キッシュも大好きだから是非行ってみたい
ありがとうございます+1
-0
-
239. 匿名 2025/10/22(水) 03:25:06 [通報]
ヒカキンのラーメン屋さん。まだ混んでるのかなぁ。子連れじゃ行けないかな。返信+0
-0
-
240. 匿名 2025/10/22(水) 03:27:33 [通報]
>>210返信
全国にない???発祥大阪だし…+4
-0
-
241. 匿名 2025/10/22(水) 03:41:34 [通報]
>>201返信
いいなあ、そこの会社ではたらきたいのさ+0
-0
-
242. 匿名 2025/10/22(水) 07:39:04 [通報]
>>183返信
酢重ダイニング+0
-0
-
243. 匿名 2025/10/22(水) 07:42:18 [通報]
>>198返信
この前、ブタさん散歩してる人がいて、知らなかったけど近所にブタカフェできてた+1
-0
-
244. 匿名 2025/10/22(水) 08:02:07 [通報]
>>234返信
えっ…知らなかった
すごい嫌なイメージになってしまったわ+0
-0
-
245. 匿名 2025/10/22(水) 08:10:37 [通報]
>>2返信
マイナス多いけど、これ同感
地方民騒ぎすぎ+1
-2
-
246. 匿名 2025/10/22(水) 09:16:30 [通報]
スーパーメロンショートケーキで有名なニューオータニのパティスリーサツキ。返信
価格高めだけれど、食べると大きさと質とで納得のお味。私はメロンショートケーキより黒蜜かけて食べるアップルパイが好き+3
-0
-
247. 匿名 2025/10/22(水) 09:48:19 [通報]
>>152返信
八王子の民ですが、豆腐もステーキ(鉄板焼)も同じ系列。どちらも美味しいですよ〜
豆腐は最初に出てくる胡麻豆腐がすごく好き。ランチは結構お手頃なのでおすすめです。+4
-0
-
248. 匿名 2025/10/22(水) 09:53:04 [通報]
>>232返信
もう今年の春にリニューアルオープンしているよ+1
-0
-
249. 匿名 2025/10/22(水) 10:32:07 [通報]
>>239返信
混んでるというか予約制だよね
だから並んでるとかではないよ+0
-0
-
250. 匿名 2025/10/22(水) 12:02:49 [通報]
>>147返信
ホントこれの繰り返しだ
もしくは行くの忘れる+1
-0
-
251. 匿名 2025/10/22(水) 12:58:33 [通報]
>>202返信
ありがとうございます。
+0
-0
-
252. 匿名 2025/10/22(水) 14:16:34 [通報]
>>40返信
そうだね。
神奈川県民は日中都内で仕事してる人が多いから
東京東京と言われても何かあんまりピンと来ないんだよ。
まぁ生活圏だよね。
+2
-0
-
253. 匿名 2025/10/22(水) 14:38:40 [通報]
>>41返信
松陰神社のメルシーベイク+1
-0
-
254. 匿名 2025/10/22(水) 15:58:27 [通報]
>>14返信
連れられて名古屋の執事喫茶に行ったことがあるけど、浅過ぎて笑った。
あれで満足するってどんな貧乏人だろう
東京のはちゃんとしてるのかな+0
-0
-
255. 匿名 2025/10/22(水) 15:59:02 [通報]
>>25返信
今の鎧塚めっちゃ評判悪くない?+0
-0
-
256. 匿名 2025/10/22(水) 16:00:45 [通報]
>>37返信
20年前に行って感激した。
ステーキフリットで1980円だったかな
今なら3倍しそう
バケットはフランスで食べた味がした+0
-0
-
257. 匿名 2025/10/22(水) 16:02:51 [通報]
>>92返信
万博のイータリーは本場のだったらしいんだよね
行けなかったから行ってみたいけど別モノらしい+0
-0
-
258. 匿名 2025/10/22(水) 16:16:06 [通報]
>>91返信
もう20年前だけど初めて値段の書いてないメニュー見たわ。男性側にしか値段書いてないらしい。当時は確か5万と10万のコースしかなかった気がする。+2
-0
-
259. 匿名 2025/10/22(水) 16:31:36 [通報]
地元にない日高屋とか一蘭行きたいです返信+0
-0
-
260. 匿名 2025/10/22(水) 16:36:07 [通報]
>>49返信
カービィカフェ全然予約取れなくて諦めていたけど、たまたま1時間後のキャンセル枠が出ていたから急いで行ったことあるよ。行った感想としては店内狭いし写真撮れるところ少ないしイベントもないから子どもはかなりガッカリしていた…唯一良かったのは食事のボリュームが意外と良かったこと!
あまり期待して行かない方が良いところだわ。+0
-0
-
261. 匿名 2025/10/22(水) 16:43:49 [通報]
>>13返信
子供とふたりで行ったら「必ずひとり1個以上パンを買ってください」と言われた。
パン2個で1200円也。+2
-0
-
262. 匿名 2025/10/22(水) 16:44:08 [通報]
>>14返信
あるよ!いったことないけど+0
-0
-
263. 匿名 2025/10/22(水) 16:52:47 [通報]
シェーキーズ!(地元にはなくなった..)返信+1
-0
-
264. 匿名 2025/10/22(水) 16:55:40 [通報]
SAWAMURAに行ってみたい♬返信+2
-0
-
265. 匿名 2025/10/22(水) 18:12:22 [通報]
>>225返信
海鮮パエリア激ウマでした
ランチで母と行ったら喜んでくれました
いつか素敵男子とディナーで再訪問したいな+1
-0
-
266. 匿名 2025/10/22(水) 18:21:40 [通報]
>>146返信
今月下北沢店出来たらしいけど行かれた方居ますか?+1
-0
-
267. 匿名 2025/10/22(水) 18:28:06 [通報]
>>233返信
間違いない!東大生沢山来てるけど値上げと量が前よりは減ったからわりと並ばない+1
-0
-
268. 匿名 2025/10/22(水) 18:56:52 [通報]
>>145返信
青山にあるウエストのお店に行ってもらいたい
お勧めです+0
-0
-
269. 匿名 2025/10/22(水) 18:59:15 [通報]
>>231返信
さくらい、かなあ
+0
-0
-
270. 匿名 2025/10/22(水) 19:00:59 [通報]
>>163返信
リサイクルのお店?
超安いよね+0
-0
-
271. 匿名 2025/10/22(水) 21:47:01 [通報]
>>63返信
洋食屋さんなら銀座の煉瓦屋いかがですか。
オムライスが有名で、溶き卵に具材・ライスを混ぜ、ふっくらと焼き上げていて、ほかにはないです(たぶん)+1
-0
-
272. 匿名 2025/10/23(木) 20:09:08 [通報]
>>233返信
ありがとう!今度行ってみる
東京は物価が高いなぁ+0
-0
-
273. 匿名 2025/10/25(土) 14:10:24 [通報]
>>269返信
調べてみたらめっちゃ美味しそうだった!
教えてくれてありがとう😊+0
-0
-
274. 匿名 2025/10/26(日) 01:02:20 [通報]
>>268返信
返信遅くなりました
見てきました〜 こちらもとっても美味しそうで行ってみたいです
ありがとうございました+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



