-
1. 匿名 2025/10/21(火) 12:34:34
7年前(平成)のトピを見つけたので、令和でも聞いてみたくて立ててみました。返信
昔より今の方がよっぽど難しそうですよね。
ここ数年で結婚出来た方、存在しますか?
主は現在25歳のブスニートですが、恋愛以上に仕事を見つけることに苦労しています(職歴がないので)。
長年ニートや無職だった方に、どうやって仕事を見つけて社会復帰して、恋愛から結婚に辿り着いたか聞きたいです。
何歳までニートで、何歳で社会復帰して、何歳で出会って、何歳で結婚して~と、年齢も書いてくださると参考になるのでありがたいです。
相手にニートだったことって話してるんですか?
どんな反応でしたか?
社会復帰出来たとしても、長年無職だったと知られるとあからさまな地雷だと認定されると思うので(実際地雷)、恥ずかしいし怖いです。
たまにニートの時に出会って結婚したというコメントを見ますが、めちゃくちゃ美人なんだろうなと思っています。+23
-64
-
2. 匿名 2025/10/21(火) 12:35:41 [通報]
返信![長年ニートや無職してた方、結婚出来ましたか?Part2]()
+57
-6
-
3. 匿名 2025/10/21(火) 12:35:48 [通報]
返信![長年ニートや無職してた方、結婚出来ましたか?Part2]()
+41
-3
-
4. 匿名 2025/10/21(火) 12:35:51 [通報]
返信![長年ニートや無職してた方、結婚出来ましたか?Part2]()
+29
-6
-
5. 匿名 2025/10/21(火) 12:36:05 [通報]
結婚するどころか何の希望もない返信+134
-0
-
6. 匿名 2025/10/21(火) 12:36:23 [通報]
>>1返信
寄生目的で結婚したい感じだね。
+105
-11
-
7. 匿名 2025/10/21(火) 12:36:23 [通報]
>>1返信
25でしょ?
選り好みしなければ絶対就職できる+183
-4
-
8. 匿名 2025/10/21(火) 12:36:51 [通報]
>>1返信
出来ませんでしたよーーーーー!!!!!+60
-1
-
9. 匿名 2025/10/21(火) 12:37:20 [通報]
特殊な例だから印象に残るんだよ返信
ネットだもん 露呈するわなw+10
-2
-
10. 匿名 2025/10/21(火) 12:37:34 [通報]
>>1返信
そのまま専業主婦希望?
+18
-3
-
11. 匿名 2025/10/21(火) 12:37:49 [通報]
5年無職期間あったけど結婚できた返信
でもたまたまできただけで婚活ではたくさんダメージ受けてきた+83
-3
-
12. 匿名 2025/10/21(火) 12:37:54 [通報]
25歳なら専業主婦希望でも大丈夫だよ返信
焦らず、仕事探すより今すぐに婚活始めたほうがいいよ+13
-23
-
13. 匿名 2025/10/21(火) 12:37:57 [通報]
>>1返信
ブスニート主さんは何年無職なの?+17
-5
-
14. 匿名 2025/10/21(火) 12:38:03 [通報]
>>1返信
職歴がない理由にもよるんじゃない?+40
-1
-
15. 匿名 2025/10/21(火) 12:38:21 [通報]
>>1返信
最後のセリフを言われたくてそう言ってんだよ+12
-1
-
16. 匿名 2025/10/21(火) 12:38:34 [通報]
>>1返信
高卒でフリーターになるも、仕事できなさすぎて1ヶ月で退職して36歳までニートでした。
母が亡くなった時に莫大な借金があることが判明し、相続放棄せざるを得ない状況になり、いきなり親も家も失った。
無理やりにでも働かなくては行けなくなり、イヤイヤながら人と極力話さなくていい清掃の仕事始めたら清掃先の会社の人と意気投合し、あれよあれよという間に付き合って1年で結婚した。
しかも今39歳で妊娠してます。
母のおかげなのかなと思って感謝してます。
+192
-22
-
17. 匿名 2025/10/21(火) 12:38:37 [通報]
>>1返信
めちゃくちゃ語った最後が質問文じゃなくて草+3
-3
-
18. 匿名 2025/10/21(火) 12:39:07 [通報]
どこでもいいから正社員になって婚活返信
痩せるのと笑顔
これでいける+16
-2
-
19. 匿名 2025/10/21(火) 12:39:11 [通報]
主婦ニートならたくさんいる返信+9
-6
-
20. 匿名 2025/10/21(火) 12:39:19 [通報]
したよ。返信
でも経済力がないから、金持ちママにバカにされるけど。
旦那に、新婚旅行まだなの?(笑)ママとHawaii行こう!とか。
+5
-10
-
21. 匿名 2025/10/21(火) 12:39:44 [通報]
>>1返信
出会い頭無職だときついな バイトでもしなよ+31
-2
-
22. 匿名 2025/10/21(火) 12:39:49 [通報]
返信![長年ニートや無職してた方、結婚出来ましたか?Part2]()
+16
-14
-
23. 匿名 2025/10/21(火) 12:40:02 [通報]
>>16返信
美人ですか?+4
-14
-
24. 匿名 2025/10/21(火) 12:40:06 [通報]
新卒から4年間看護師したけど、病みかけて退職して以降3年無職。実家ぐらしに戻った。でもやっぱりこれじゃダメだなと思って、一念発起で看護師とは無関係の仕事に社会復帰したら、そこで出会った人と縁あって付き合って1年後に結婚したよ。相手の母親も元看護師で、義母も旦那も現場の辛さとか理解ある人だったからすんなり事が運んだ。返信
社会復帰してからは特にメンタルとか病みかけることもなく、ほどほどに働きながら暮らしてるよ。+69
-3
-
25. 匿名 2025/10/21(火) 12:40:28 [通報]
25歳からならどうとでも好転すると思うけど、友達で25歳くらいから精神病んでニートになった子は40歳の今でもそのまま。返信
周りがどう関わったって、難しいのかな。+62
-2
-
26. 匿名 2025/10/21(火) 12:40:43 [通報]
マジで自分でも信じられないんだけど、私、昔はニートで家に引きこもってるダメダメだったのに、24歳のときに出会った彼がもう最高でさ、30歳で年収1400万とかいう夢みたいな人で。ほんで気づいたら、去年結婚できちゃったんだよね。人生って本当に何が起こるか分かんないなーって思うし、自分を信じて良かったなって心から思う。あの頃の私に「大丈夫、ちゃんと幸せになれるよ」って言ってあげたいくらい!いやー、恋愛も結婚もタイミングと運だなって痛感する毎日だよ。返信+19
-17
-
27. 匿名 2025/10/21(火) 12:41:01 [通報]
1年半ニートだった。返信
前職でパワハラに遭って、トラウマで働きたくなくて逃げてた。
でも友達から「知り合いが働き手を探してるんだよね。ガル子どう?」と連絡が来たのが転機になった。
とにかく友達の紹介のそこで働くのは絶対に嫌で。
でも無職なのは事実だし、その子を納得させるだけの理由もないしで働くのを決意。
ハロワに行って相談して非正規だけど働いた。
そこでの縁で彼氏が出来て、ちゃんと働いて貯金がしたいと思い、非正規じゃなく正社員に転職した。
その後に結婚したよ。
友達が働き口を紹介してくれなかったら動き出せなかったと思う。+37
-4
-
28. 匿名 2025/10/21(火) 12:41:03 [通報]
まずはバイトからでも、リハビリとして始めてみては?返信+14
-2
-
29. 匿名 2025/10/21(火) 12:41:20 [通報]
>>16返信
すごいね!よく頑張ったね+96
-7
-
30. 匿名 2025/10/21(火) 12:41:37 [通報]
>>1返信
もうすぐ42歳になります
生活保護を受給して4年が過ぎました。。
若い頃に遊びまくったけど、徐々に精神病んで
35過ぎてからは恋愛・結婚は諦めました+27
-19
-
31. 匿名 2025/10/21(火) 12:42:26 [通報]
>>1返信
若い女性というだけでつき合ってるという名のセフレまでならなれても
結婚するとなると働いてない女性に需要はまずないよね。+41
-7
-
32. 匿名 2025/10/21(火) 12:42:50 [通報]
>>12返信
同年代は共働き希望が多いから無理目だけど
20歳上だったら専業主婦も叶えてくれそう+15
-5
-
33. 匿名 2025/10/21(火) 12:43:44 [通報]
>>1返信
10年無職でニートしてたけど無職のまま婚活して結婚した。
今は専業主婦で同じように暮らしてる。
25歳ならまだ若いしそのまま結婚しちゃえば?
+4
-15
-
34. 匿名 2025/10/21(火) 12:44:24 [通報]
>>16返信
母の借金のせいで苦労させられた!じゃなくて母のおかげでって思えるコメ主さんは性格が凄く良いんだと思う。+165
-9
-
35. 匿名 2025/10/21(火) 12:48:04 [通報]
>>5返信
ブスニートだから結婚は難しいだろうが就職は選ばなければできるだろうね+5
-2
-
36. 匿名 2025/10/21(火) 12:48:29 [通報]
>>7返信
それは非正規の話では?
今の時代正社員じゃないと結婚出来ないよ+2
-24
-
37. 匿名 2025/10/21(火) 12:49:47 [通報]
>>18返信
仕事見つからなくて苦労してるって書いてる人に正社員になれって…
なれてるならとっくになってるでしょ+6
-5
-
38. 匿名 2025/10/21(火) 12:50:07 [通報]
>>12返信
そう思う。
25歳無職から年収400万の正社員は厳しいけど年収1000万の男性の妻なら簡単になれると思う。
絶対若さを武器に婚活頑張った方が良い。+9
-18
-
39. 匿名 2025/10/21(火) 12:50:28 [通報]
ここのコメントにもあるけど、ニートから就活して職場恋愛って割とあると思うから、まずは結婚うんぬん置いといて、ニート脱出!就活を頑張るところからじゃないかな。返信+22
-3
-
40. 匿名 2025/10/21(火) 12:50:55 [通報]
>>32返信
そういう人は外見をかなり重視しそう+6
-3
-
41. 匿名 2025/10/21(火) 12:51:47 [通報]
>>26返信
何歳までニートで、何歳で社会復帰して、何歳で出会って、何歳で結婚して~と、年齢も書いてくださると参考になるのでありがたいです。
↑
ここ書いてほしい
24で出会って去年結婚って若い美人なんだろうな+8
-8
-
42. 匿名 2025/10/21(火) 12:51:48 [通報]
他のケースを聞いてる暇あったら、行動すればよいかと思う。返信+22
-3
-
43. 匿名 2025/10/21(火) 12:53:11 [通報]
コロナ流行りだしてから3年くらい仕事できず一人暮らしから実家に戻ってテレビで仕事密着されてた人を見てFacebookにすごいです!とメッセしたら何か3ヶ月後結婚していましたw返信+9
-0
-
44. 匿名 2025/10/21(火) 12:53:36 [通報]
>>33返信
トピ主が求めてる令和の話なの?
ブスニートって書いてる人が結婚出来ると思うの?+11
-1
-
45. 匿名 2025/10/21(火) 12:53:45 [通報]
長年ニートの経験がある男性と結婚できるかと問われると厳しいな、すぐ仕事辞めて長続きしなさそうだし経済的に負担になりそう返信
これは男女関係なく一般的に相手からイメージされやすいことだと思う+19
-3
-
46. 匿名 2025/10/21(火) 12:54:08 [通報]
>>23返信
見た目は横澤夏子さんを田舎っぽくした感じです
全然美人じゃないです+28
-2
-
47. 匿名 2025/10/21(火) 12:55:09 [通報]
>>34返信
借金の理由が父の借金の肩代わりだったからです
父が亡くなった時に相続放棄出来ただろうに、私が家にいたから家無くなったら困ると思って相続放棄できなかったんだと思います+71
-3
-
48. 匿名 2025/10/21(火) 12:55:21 [通報]
>>1返信
人の経歴見て安心しようとしてるところが無理なんだよ。就職結婚したいなら自分で目標決めて自分から動けよ。能力も外見も価値観も何もかも違う他人の経験なんてなんの参考にもならないから。+24
-6
-
49. 匿名 2025/10/21(火) 12:58:45 [通報]
中卒後にアメリカに行き、大学卒業後帰国、東京とかで働きたかったけど、親の体調が良くなくて地元でアルバイト生活すること5年。今のところ今月末で終わり、なんかもう疲れた。次探してない。返信+6
-2
-
50. 匿名 2025/10/21(火) 12:59:05 [通報]
長年って程でもないけど、体調崩したり派遣しながらやりたい事探したりで辞めて次見つけるまでってのは何度か経験してる返信
運良く正社員の事務受かってその後婚活して結婚出来た
現在専業主婦でニートに戻った気持ち
25ならまだ頑張れるよ+11
-0
-
51. 匿名 2025/10/21(火) 13:04:53 [通報]
>>1返信
そこら辺見てみ?ブスな女の子いっぱいいるよ。でもみんな自分が可愛くきちんと見えるように努力してるからブスには見えないんだよ。見た目とか環境なんて自分次第でどうにでもなるんだよ。何歳までに〇〇しとけばいいみたいな考え方やめて、なりたい自分を明確にしてそこに近づく努力をすべき。+13
-4
-
52. 匿名 2025/10/21(火) 13:06:19 [通報]
働けましたか?じゃなくて結婚できましたか?なのがわけわからん返信+34
-2
-
53. 匿名 2025/10/21(火) 13:08:12 [通報]
>>4返信
こんな時代からニートってあったの?コラ?+6
-3
-
54. 匿名 2025/10/21(火) 13:09:50 [通報]
>>36返信
横
未経験なのに絶対に事務職がいい!とかなら非正規コースだろうけど接客業(小売・ホテル・飲食)も視野に入れれば非現実的ではないよ。まずはアルバイトが無難だけど、長期のバイトが怖いなら1日で終わる単発アルバイトもある。それをクリアしたら次は1~2ヶ月で終わるバイトをして、みたいに少しずつステップアップしていけば自然と働けるようになる
+23
-3
-
55. 匿名 2025/10/21(火) 13:10:19 [通報]
>>1返信
運良く無職のまま結婚して専業主婦になれたとしても、万が一旦那の気持ちが離れたり、旦那が働けなくなったりしたら一気に困窮生活だよ
大したキャリアのないおばさんができあがるだけ
婚活よりまず就職した方がいい+35
-2
-
56. 匿名 2025/10/21(火) 13:13:15 [通報]
結婚はできなかったけど、就職はできたよ返信
もらえる年金が少ないので死ぬまで働く+8
-0
-
57. 匿名 2025/10/21(火) 13:15:43 [通報]
>>38返信
テキトーに言ったらいかんよww
年収1000万円の男性なんて既婚者含めても8.8%だよ
30代独身男性に限っていえば0.2%+26
-1
-
58. 匿名 2025/10/21(火) 13:15:53 [通報]
>>1返信
お こ が ま し い+8
-3
-
59. 匿名 2025/10/21(火) 13:16:57 [通報]
>>16返信
素晴らしいと思います
きっとお母さんが見守ってくれているんだね+36
-6
-
60. 匿名 2025/10/21(火) 13:18:40 [通報]
>>1返信
24までバイトすらしたことないニート
24からバイト始めて29に婚活で出会った彼と結婚
以降専業→パート→専業で今に至る
+15
-0
-
61. 匿名 2025/10/21(火) 13:18:59 [通報]
無職でも若くて芸能人並みの美人ならチャンスってあるのかな?返信+5
-1
-
62. 匿名 2025/10/21(火) 13:19:48 [通報]
>>47返信
よこ
絶対あなた人柄が良い+53
-3
-
63. 匿名 2025/10/21(火) 13:19:54 [通報]
>>16返信
すごい!ドラマみたい!+26
-3
-
64. 匿名 2025/10/21(火) 13:21:16 [通報]
>>1返信
めちゃくちゃ美人じゃなくても
実家が資産家なら結婚できると思う+8
-1
-
65. 匿名 2025/10/21(火) 13:22:28 [通報]
>>6返信
うちの母親、父とお見合いするまで仕事してない人。
だから家事、育児ロクに出来ず、父に全部やって貰って子供の頃苦労した。
仕事もしない人が主婦業出来るわけないよね。+38
-8
-
66. 匿名 2025/10/21(火) 13:23:58 [通報]
>>57返信
25歳ってその0.2%に選ばれる可能性がある年齢なんだよ。無職でもブスでもいいからとにかく20代!って考えの男性多いよ。+8
-9
-
67. 匿名 2025/10/21(火) 13:28:49 [通報]
>>1返信
婚活するなら
「1日でも若い」方がいい。
25歳なら婚活頑張れば何とかなると思うよ。
+10
-1
-
68. 匿名 2025/10/21(火) 13:29:11 [通報]
高校中退して26まで実家暮らしで呑気にフリーターやってたけど27のときに興味本位でIT企業に未経験から入って勉強して正社員になって一人暮らし始めて彼氏できてそのまま結婚して今年子供産まれた返信
トントン拍子だったな+12
-0
-
69. 匿名 2025/10/21(火) 13:30:47 [通報]
>>1返信
職場に26歳まで職歴なしの高卒の女性がバイトで入って来たよ。祖母の介護してたと言う話だけど、家事は親任せで掃除もロクにしたことないし、スーパーに買い物も滅多に行かないし、お年寄り(お客様)に親切と言うわけでもないから、介護じゃなくてニートしてたのかなぁと思ってるけど、確認した事はない。+1
-1
-
70. 匿名 2025/10/21(火) 13:33:22 [通報]
>>16返信
私もずっとニートで35で清掃のバイト始めたけど、一年ちょっとでやめたわ
恋愛に発展しそうな人もいなければ、清掃する場所は人が多くても話すことはない人ばかりだったし
なにより人が多すぎてしんどかった+50
-1
-
71. 匿名 2025/10/21(火) 13:35:07 [通報]
社会復帰が先では返信
今どき結婚相手無職でもいいって男いないでしょ+8
-1
-
72. 匿名 2025/10/21(火) 13:42:02 [通報]
>>59返信
母親が生きてるうちはずっとニートで親孝行できてないのにどこが素晴らしいんだろう。。と思ってしまった+17
-2
-
73. 匿名 2025/10/21(火) 13:42:49 [通報]
>>34返信
でも本人36まで実家で穀潰ししてたわけでしょ?
その借金も主を養うためってのもありそう+23
-2
-
74. 匿名 2025/10/21(火) 13:43:02 [通報]
>>65返信
うちと同じです
母は仕事も家事もしない人で父がやってました
なので「男は家事しない」てコメントよくあるけど同意できない+15
-0
-
75. 匿名 2025/10/21(火) 13:43:37 [通報]
>>44返信
10年くらい前の話。私も美人じゃないよ。
もし私が主さんの立場だったら、どうしてニートだったかによるけど、働くことを考えるかもね。
私は体が弱くて働けなかったから専業主婦になることを選んだけど。
ヘルパーになるとかいいと思う。
人が足りないから、短時間でも自分の好きな場所で働きやすい。
嫌な仕事だったら断れる。
家事援助だけってのもあるし、働きながら資格を取ることもできる。
一生を考えたら歳をとってもどこへ行っても働けるヘルパーはいいと思う。
ヘルパーの最新の調査では常勤の平均月給が約35万円だよ。
安いといっても生活できるよ。+7
-3
-
76. 匿名 2025/10/21(火) 13:44:42 [通報]
>>1返信
まず、なぜニートになったのか、なぜその年齢までニートを続けているのか
結婚を考える前にやらなきゃならないことが山ほどある
勉強して就職して人間関係を構築して
神経すり減らして生活する覚悟はあるのか
他人が普通に生活しているように見えるのかもしれないけど、いろんなこと乗り越えていってるんだよ
なんか久しぶりに物凄く腹が立った...+11
-9
-
77. 匿名 2025/10/21(火) 13:44:50 [通報]
ブスニートでも選ばなきゃいくらでも結婚できるけど自分がそれで耐えられるのかって話になると思う返信+10
-2
-
78. 匿名 2025/10/21(火) 13:45:39 [通報]
>>1返信
子供部屋おばさんでフリーターだったらニート?
私がそうだったけど25で出会って付き合って30で結婚した
でも何て言うか
結婚するような能力持ち合わせてなかったというか
旦那子供の世話だけなら良いけど
義実家サイドとのお付き合いとかお母さん同士のやり取りとか
めちゃくちゃハードルが高くてものすごく大変でした+5
-0
-
79. 匿名 2025/10/21(火) 13:45:55 [通報]
>>76返信
正論+7
-3
-
80. 匿名 2025/10/21(火) 13:46:14 [通報]
>>7返信
まあ同世代は無理だね
友達が24歳で寄生目的で婚活してて
50のおじさんとマッチしてた
それも金持ちでなく普通のサラリーマン+2
-3
-
81. 匿名 2025/10/21(火) 13:47:54 [通報]
>>1返信
メチャクチャ美人のニートなんかいるのかな
だいたいはデブスだった+10
-4
-
82. 匿名 2025/10/21(火) 13:49:25 [通報]
>>70返信
私も清掃バイトやったけど夏の暑さに耐えられず続かなかったなぁ…。+18
-0
-
83. 匿名 2025/10/21(火) 13:49:26 [通報]
>>66返信
無職でもブスでもいいからとにかく若い女!
てモラハラの匂いがプンプンするわ+9
-1
-
84. 匿名 2025/10/21(火) 13:49:51 [通報]
相手選ばなければブスでもニートでも結婚できる返信
"相手を選ばなければ"
知人のブスニートは20近く年上の金持ちおっさんと結婚してたよ+5
-2
-
85. 匿名 2025/10/21(火) 13:51:31 [通報]
>>1返信
31歳でニートのまま結婚
案の定仕事も家事もやる気なくて旦那が全てやってる
子供0歳だけどミルクとベビーフードオンリー+3
-4
-
86. 匿名 2025/10/21(火) 13:52:14 [通報]
>>1返信
実際にどれほどのブスか知らんけど
無職のブスが結婚なんて夢みるなよ。
まず手に職つけるのが先決だろ。
ニートを恥ずかしいと思ってるなら
まずハロワいけよ。+11
-5
-
87. 匿名 2025/10/21(火) 13:54:35 [通報]
>>7返信
結婚も今なら出来るんじゃないかな?+2
-1
-
88. 匿名 2025/10/21(火) 13:58:02 [通報]
これいつもの人だよね返信
中学から引きこもりでスマホもブラも持ってない太った巨乳が自慢の人
数年前から主に婚活、たまに就職や就学でトピ立ててる人
どんなに親身にアドバイスしても最後は罵倒で終わる
引きこもりで奇跡のような出会いからニートのまま専業主婦なんて魔法でも使わないと無理なのに+25
-1
-
89. 匿名 2025/10/21(火) 13:59:28 [通報]
仕事クビになった時マチアプ登録して自己紹介に休職中ですって書いてるのに仕事は?ってわざと聞いてくる意地悪な人多かったな ニートで結婚なんてほぼ無理だと思う 婚活より先に就職した方が結婚できるよ返信+9
-1
-
90. 匿名 2025/10/21(火) 14:01:06 [通報]
>>75返信
とりあえず短時間でもいいから働き始めて、それから婚活すればいいかもね。
無職じゃなくなるし。
全国どこへ行っても働けるし、介護職の女性は人気あると思う。
美人じゃなくても40歳くらいの男性からは人気出ると思うよ。
そうしたら、相手を選んで、性格の良い人を選んで、結婚できると思う。+13
-2
-
91. 匿名 2025/10/21(火) 14:01:57 [通報]
>>75返信
ちょ、10年ニートからの専業主婦がなんでそんなに上から目線で仕事のこと語ってんの?w+14
-6
-
92. 匿名 2025/10/21(火) 14:02:33 [通報]
>>72返信
ここのマウントババアは下の者には称賛して悦に浸りたがち 風俗嬢とか+1
-7
-
93. 匿名 2025/10/21(火) 14:03:25 [通報]
>>88返信
中学から引きこもり?
高校行ってないのかな?
そこまでだと厳しいね。
障害があるの?
+12
-1
-
94. 匿名 2025/10/21(火) 14:07:58 [通報]
>>86返信
厳しい言い方だけど、その通りだと思う。きちんと仕事を持ってから、はじめて婚活市場でスタートラインに立てるのではないだろうか。
いくら若いとはいえ、男側もわざわざ無職のブスは選ばないと思う。+8
-2
-
95. 匿名 2025/10/21(火) 14:08:04 [通報]
主、結局楽することしか考えてないよね。返信
結婚したいのは養ってくれる誰かが欲しいからでしょ。
家事や育児をしなくちゃならないとか、ご近所付き合いや町内会、ママ友付き合いに親戚付き合い。
結婚したらめんどうなこと何一つ理解できてないよね。
まして仕事もしてないなら貯金もないだろうし、こんなメリット何一つない女を嫁にもらいたい男いないでしょ。+11
-2
-
96. 匿名 2025/10/21(火) 14:19:20 [通報]
>>93返信
うん、だからまずは高認取れとアドバイスしたけど高認は高卒じゃないと冷笑された
本人は仕事がどうとか一応言ってるけど
本音は自称巨乳(デブ)に白馬の王子様はいつ現れるかを聞きたいらしい+16
-1
-
97. 匿名 2025/10/21(火) 14:23:48 [通報]
>>75返信
>人が足りないから、短時間でも自分の好きな場所で働きやすい。
>嫌な仕事だったら断れる。
>安いといっても生活できるよ。
短時間でも自分の好きな場所で働ける?嫌な仕事だったら断れる?それで本当に生活出来ると思ってんの?
本当に社会人経験のない社不で笑える。+9
-3
-
98. 匿名 2025/10/21(火) 14:26:12 [通報]
>>53返信
コラだよ。本当は「ミート」+7
-1
-
99. 匿名 2025/10/21(火) 14:27:41 [通報]
高校~大学 ネット配信にハマる返信
卒業後も新卒切符を捨てて配信三昧
23歳の時にリスナーと付き合う
25歳で入籍、その後も配信続ける
27歳で第1子妊娠し、配信引退
30歳で第2子出産
+7
-0
-
100. 匿名 2025/10/21(火) 14:29:08 [通報]
とりあえず結婚はおいといてバイトでもいいから、フルタイムで社会保険加入できるくらい働けるようになるほうがいい返信
お金もなければ垢抜けもできない、普通の身なりも維持できない
私はニートも経験したし、ずっとアルバイトで働いたり辞めたりだったけど、結婚は20代でした
美人でもない、でも仕事はできるだけしたかったなと今でも思う
+15
-0
-
101. 匿名 2025/10/21(火) 14:30:26 [通報]
>>返信
キン肉マンに出てくるミートくんだよね+0
-0
-
102. 匿名 2025/10/21(火) 14:30:37 [通報]
>>80返信
マッチしたってことはお友達もそのおっさんでOKってこと?!
金持ちですらないならもっと若くてマシなのいるだろうに
寄生どころか相手がすぐ定年になって介護生活だよ+6
-0
-
103. 匿名 2025/10/21(火) 14:33:39 [通報]
>>21返信
>>28
>>54
>>100
バイトすら落ちまくりの人もいます+4
-8
-
104. 匿名 2025/10/21(火) 14:36:40 [通報]
>>75返信
令和の話じゃないじゃん
何で自分も無職ニートなのにそんな上からなの?
ヘルパーとか言い出してるけど
自分はやったことあるの?+5
-6
-
105. 匿名 2025/10/21(火) 14:37:20 [通報]
出来てないし、将来の希望は一日も早く寿命が来ることだよー返信+0
-1
-
106. 匿名 2025/10/21(火) 14:38:12 [通報]
>>39返信
今の時代は職場恋愛少ないし、そもそも正社員じゃないと相手にされない+1
-5
-
107. 匿名 2025/10/21(火) 14:38:58 [通報]
>>103返信
だから、とりあえずそれが受かるように頑張るしかないよ
私もバイト落ちまくりで悩んでいたときもある
面接の場所までの交通費、証明写真を撮るお金すらキツかった
たぶん主さんも25歳まで無職なら大変だと思うけど、バイトからでも働く方が先のほうが、結果的に恋人ができるのも早いと思う
+16
-0
-
108. 匿名 2025/10/21(火) 14:39:33 [通報]
結婚するぐらいなら自死します返信+0
-1
-
109. 匿名 2025/10/21(火) 14:39:58 [通報]
>>51返信
ブスなんか見たことない+0
-6
-
110. 匿名 2025/10/21(火) 14:41:54 [通報]
>>55返信
仕事見つからなくて苦労してるって書いてるじゃん
婚活より就職頑張ってこれなの文章から読み取れるじゃん+1
-5
-
111. 匿名 2025/10/21(火) 14:42:36 [通報]
>>56返信
主みたいに職歴ない長期ニートじゃなさそう+1
-2
-
112. 匿名 2025/10/21(火) 14:45:21 [通報]
>>67返信
無職ならどうにもならないよ今の時代+1
-5
-
113. 匿名 2025/10/21(火) 14:46:33 [通報]
>>68返信
無職でもニートでもないからトピズレすぎる+2
-3
-
114. 匿名 2025/10/21(火) 14:48:12 [通報]
>>76返信
いじめられて精神病んだから+4
-5
-
115. 匿名 2025/10/21(火) 14:49:53 [通報]
>>78返信
ニートの定義分かってんの?
フリーターならニートじゃないじゃん+1
-2
-
116. 匿名 2025/10/21(火) 14:50:52 [通報]
>>112返信
無職の25歳
働いてる40歳
男はどっちを優先的に選ぶかって事よ。
+11
-1
-
117. 匿名 2025/10/21(火) 14:51:06 [通報]
20代の半分はニートだったけど結婚出来たよ。なんとかなるなる返信+3
-0
-
118. 匿名 2025/10/21(火) 14:52:38 [通報]
>>86返信
>>94
何で1ちゃんと読まないんだろう
仕事見つからなくて苦労してるって書いてるじゃん
じゃあ職歴なしの人間に正社員になる方法教えてあげて+1
-10
-
119. 匿名 2025/10/21(火) 14:54:58 [通報]
>>107返信
どのコメントの人か番号書いてもらわないと分からないよ+1
-7
-
120. 匿名 2025/10/21(火) 14:58:45 [通報]
>>116返信
それで選ばれなかったら無職のままだよ、40歳は働いてるけど
だからまず働いている方がいい、今現在彼氏もいないんだし
無職の婚活ってどうやるの?+2
-0
-
121. 匿名 2025/10/21(火) 15:03:53 [通報]
>>1返信
私も23歳だけど職歴も学歴もボロボロで1年半ニートしてるから就活に難航してるよ。フリーターでパートしていた時に色々あって正社員になりたいし。+6
-1
-
122. 匿名 2025/10/21(火) 15:06:19 [通報]
>>75返信
ヘルパーがそんなに稼げてて楽ならうちの職場の訪問も施設も病棟介護士も人手不足にはならないと思うよ+9
-1
-
123. 匿名 2025/10/21(火) 15:09:41 [通報]
主さん歯医者は行けた?返信
そういうことから順番にしてみたらどうかな
ぶすでも似合う色やヘアメイク、服装をすると
2割増しにはなるからネットで研究してみたら
ストレッチやゆる体操、ウォーキングをすると
少し引き締まるし顔色もよくなるよ
いきなり結婚、就職を目指さないで
まずは外へ出て散歩から
+19
-2
-
124. 匿名 2025/10/21(火) 15:10:11 [通報]
私の小学校の同級生は小4くらいから不登校になってそのままずーっと高校も行けず社会にも出ないまま30代突入してたけど去年結婚したみたい返信
引きこもりではなく遊んではいたらしい
出会いとかはわからないけど顔が美人だから結婚できたんだろうなあ+9
-0
-
125. 匿名 2025/10/21(火) 15:10:35 [通報]
>>116返信
どっちも選ばず同年代の働いてる人と結婚するか独身のまんまなんじゃないの?
アラサー年収500容姿普通みたいな人は+5
-0
-
126. 匿名 2025/10/21(火) 15:13:33 [通報]
大昔の話で良ければ返信
20で毒親から逃げ出していろんな男の家に転がり込んでた
キャバ→無職の繰り返しで25まで遊んで暮らしてた
これじゃいかんと4年ほど昼職(おじさんしかいない楽ちんな事務)で働いた
30で結婚出産、それから20年専業+7
-1
-
127. 匿名 2025/10/21(火) 15:15:17 [通報]
ニートだったけど結婚出来ました。出会いはネット、今は3児の母親です返信+5
-0
-
128. 匿名 2025/10/21(火) 15:26:33 [通報]
>>81返信
パート先の人の娘さんハーフ顔の美人だけどニート
もったいないなーと思った+3
-0
-
129. 匿名 2025/10/21(火) 15:27:24 [通報]
>>76返信
1の話ごときに腹立てるの怖い
サボったツケがあるならトピ主さんが払うだけ 自業自得で終わる話なのに+8
-3
-
130. 匿名 2025/10/21(火) 15:36:47 [通報]
>>126返信
令和の話をするトピだよ
時代が違いすぎるわ+1
-5
-
131. 匿名 2025/10/21(火) 15:37:15 [通報]
>>1返信
37歳でバツイチで無職、再婚しました
そしてそこから10年ほど経ちました+1
-0
-
132. 匿名 2025/10/21(火) 15:54:53 [通報]
>>119返信
横
え、あなたがまとめて返信したからなのに一々私は「〇〇の者です」って名乗らないといけないの?w
私は>>54です
バイトの面接に何度も落ちることなんて誰でも経験あることだよ。特にこのトピではそうだと思う。私も落ちた。
で、さっきも書いたけど短期バイトはどう?一時的な増員なら目標人数を集めるのが優先になるので採用のハードルはぐっと下がるよ。私がやったのは百貨店の短期バイト。同期は15~20人くらいいた。年齢は様々だけどみんな女性。バイトの契約は2ヶ月だけだったけどそのまま「ここに残らない?」と社員さんに誘われたのでアルバイト▶契約社員になりました。当時22歳。私以外にも20代女性2名の計3名が同じように残りました。結局非正規かよと思われそうだけど私としては快挙だったのよ…+10
-0
-
133. 匿名 2025/10/21(火) 16:00:36 [通報]
>>119返信
なんだこいつ+8
-1
-
134. 匿名 2025/10/21(火) 16:03:49 [通報]
>>36返信
非正規になればそれを足がかりに正規雇用を目指せるし、若いうちに婚活すれば非正規でも結婚できるでしょ+7
-1
-
135. 匿名 2025/10/21(火) 16:22:09 [通報]
>>49返信
海外の大学出たなら英語ペラペラじゃないの?
近所は無理でもリモートで仕事あるんじゃないかな。+8
-1
-
136. 匿名 2025/10/21(火) 16:23:00 [通報]
出来るわけが無いでしょうよ返信+3
-3
-
137. 匿名 2025/10/21(火) 16:31:02 [通報]
>>132返信
で、それは令和の話なのかな?主は令和の話が聞きたくて立ててる
文章的に大昔っぽく感じるけど+0
-9
-
138. 匿名 2025/10/21(火) 16:32:08 [通報]
>>131返信
令和の話じゃないじゃん+1
-2
-
139. 匿名 2025/10/21(火) 16:32:49 [通報]
できました。子無し専業主婦で、35年くらい変わらない生活をしています。運が良かったです返信+1
-0
-
140. 匿名 2025/10/21(火) 16:36:16 [通報]
>>134返信
非正規になればそれを足がかりに正規雇用を目指せる
↑
社員登用あるとこだけでは?
バイトさえすれば正社員になれるような発言だけど
足がかりとは?
『若いうちに婚活すれば非正規でも結婚できるでしょ』←アンカー先のコメントちゃんと読んだの?
『今の時代正社員じゃないと結婚出来ないよ』って書いてるんだけど
共働きが当たり前の時代だから、正社員同士じゃないと結婚出来ない+0
-7
-
141. 匿名 2025/10/21(火) 16:37:05 [通報]
>>139返信
何で主が生まれるより前の話を…
時代が違いすぎる+0
-4
-
142. 匿名 2025/10/21(火) 16:44:43 [通報]
>>137返信
大昔って失礼だなーw
まあ10年前だからギリ平成だね。すまんな。+8
-1
-
143. 匿名 2025/10/21(火) 17:09:59 [通報]
>>16返信
清掃先の会社の人とどうやって意気投合したの?
話す機会はどうやって作ったの?
なんかアラフォー独身の夢小説に見えるよ
ガルってこの年代にこういう人ほんと多い
ネットでだけでもマウント取って嘘を本当と思い込んでる人
ニートからの結婚でこの中で一番リアルだなって思うのは
>>99さんだけどそこは逆に誰も反応してないし
ニートから結婚ってリアルの話をしていいなら今はもう無理だよ
結婚となると男も女に経済力を求める
正社員同士で結婚して余ってるのは低収入の男と非正規の女+5
-14
-
144. 匿名 2025/10/21(火) 17:12:39 [通報]
女は結婚して養って貰える可能性があるからまだ生きる希望はあるよね返信+0
-0
-
145. 匿名 2025/10/21(火) 17:13:08 [通報]
>>120返信
私は無職だったけどアプリで婚活して結婚したよ。
+6
-1
-
146. 匿名 2025/10/21(火) 17:16:37 [通報]
>>137返信
よこ
主さんなんだ?
その感じだと仕事も決まらないし、結婚、恋人も見つけるの難しいと思うよ
+14
-1
-
147. 匿名 2025/10/21(火) 17:22:19 [通報]
>>142返信
トピタイとはズレた仕事の話だけで文章が完結してるけど何が言いたくて書いてるの?
長年ニートや無職してた方、結婚出来ましたか?、が主題だよね
『長年ニートや無職だった方に、どうやって仕事を見つけて社会復帰して、恋愛から結婚に辿り着いたか聞きたいです。 何歳までニートで、何歳で社会復帰して、何歳で出会って、何歳で結婚して~と、年齢も書いてくださると参考になるのでありがたいです。』ってトピ文にもあるのに
ずっとバイトしろバイトしろで終わり
しかも22歳の時の話を25歳の主にしても、年齢の有利さが全然違うわ
22歳なら大学生の年齢なんだからバイトしてても非正規でも何もおかしくないし普通じゃん+0
-10
-
148. 匿名 2025/10/21(火) 17:27:15 [通報]
>>143返信
だよね?
なのに『正社員じゃないと今の時代結婚出来ないよ』『共働きが当たり前の時代だから、正社員同士じゃないと結婚出来ない』って書いたら大量マイナスつけられたwww
このコメントに対して『若いうちに婚活すれば非正規でも結婚できる』って返信まで来たしw
そんな時代じゃないっての
絶対主と同世代じゃない+3
-9
-
149. 匿名 2025/10/21(火) 17:28:43 [通報]
>>120返信
私はアラフォー無職だったけどアプリで結婚したよ。
申し込まれたら会ってプロポーズされたら結婚すればいいんだよ。
+6
-2
-
150. 匿名 2025/10/21(火) 17:32:13 [通報]
>>140返信
世間知らず過ぎない?+4
-0
-
151. 匿名 2025/10/21(火) 17:35:59 [通報]
>>96返信
自称巨乳(デブ)で中学も行ってないのかぁ
ホチキスの針を詰める仕事とかは?
みいちゃんと山田さんの漫画でホチキスの箱詰めを仕事にしてる子いたよね。+14
-1
-
152. 匿名 2025/10/21(火) 17:51:15 [通報]
>>113返信
いちいち細かいなこのババァ+3
-2
-
153. 匿名 2025/10/21(火) 17:58:39 [通報]
できましたよ。返信
高卒正社員を半年で辞めて18歳から21歳までニート
21歳で新聞に挟まってた求人広告を見て、なんとなく応募して契約社員
23歳で公務員試験受けて公務員に転職
3ヶ月で退職、再びニート
25歳で人生に不安を覚え婚活を始める
26歳で友人の紹介で夫と出会う
27歳で結婚
婚活はパーティー参加、大手結婚相談所にも登録してお見合いをしていました。
でも普通に紹介で出会ったので、周りには恥ずかしがらずニートで婚活してるの!とアピールしてよかったです。もちろん夫は私がろくに働いたことがないことを知っています。特にそこに関して言及されたことはありません。+8
-0
-
154. 匿名 2025/10/21(火) 18:07:50 [通報]
>>153返信
おめでとう。
高卒だし、公務員試験受かるだけの頭があれば多少ニートしててもどうにかなるよね。
主さんは中学もろくに行ってないみたいだから、仕事も結婚も厳しいと思う。
中卒で大丈夫なのは、才能ある人だけだと思う。+14
-1
-
155. 匿名 2025/10/21(火) 18:09:47 [通報]
>>1返信
>恋愛以上に仕事を見つけることに
苦労しています
自分は逆だな
恋愛を見つける方が何倍も厳しい+5
-1
-
156. 匿名 2025/10/21(火) 18:22:04 [通報]
25歳なら看護師の専門学校行けば良いじゃん返信
資格あれば就職できるよ+7
-0
-
157. 匿名 2025/10/21(火) 18:36:08 [通報]
聞かないで〜返信+0
-0
-
158. 匿名 2025/10/21(火) 18:37:16 [通報]
>>150返信
世間を教えてくださいお姐様+0
-3
-
159. 匿名 2025/10/21(火) 18:39:08 [通報]
>>156返信
職歴ない無職は学費払えないよ+1
-3
-
160. 匿名 2025/10/21(火) 18:41:58 [通報]
>>156返信
看護師の専門学校には入試がありますよ+8
-1
-
161. 匿名 2025/10/21(火) 18:50:49 [通報]
いつものループになっちゃった返信
主さん外出はできるようになった?+9
-2
-
162. 匿名 2025/10/21(火) 19:08:00 [通報]
>>150返信
中学から引きこもりだから仕方ないけど世間知らずだよね
令和の今でも正社員×非正規の新婚カップルは存在する。寿退社は平成後期でもあまり聞かなかったけど妊娠を機に退職、もしくは育休復帰後に色々あって退職する女性はまだまだいる。令和に結婚する全女性が正社員で一生共働きで、ということは無い。でも平成でも令和でもガチの引きこもりが職歴無いまま結婚して専業主婦に、というのは聞いたことない。+15
-3
-
163. 匿名 2025/10/21(火) 19:13:04 [通報]
>>55返信
これトピが違えばマイナスの嵐だよね
がるちゃん専業主婦多いから+7
-1
-
164. 匿名 2025/10/21(火) 19:24:53 [通報]
>>124返信
容姿もあるだろうけど外出して外の世界と繋がっていたのも大きいだろうね。どんなに美しくてもずっと家の中にいるんじゃ結婚相手には出会えないし+10
-0
-
165. 匿名 2025/10/21(火) 19:36:30 [通報]
>>153返信
高卒で23で公務員試験に受かるスペックならひとりでも生きていけたと思う
>>1の主が期待しないように厳しめに感想を述べたけど+3
-1
-
166. 匿名 2025/10/21(火) 19:50:20 [通報]
私もニートだったけど遊ぶときは遊ぶ、お金足りなくなったらキャバで働くを繰り返してたらそこでお客様としてきた旦那と結婚できたよ。結構周りにもそーゆー子多かった返信+8
-0
-
167. 匿名 2025/10/21(火) 19:59:17 [通報]
ニートや無職なら、専門学校行ってヘルパー2級か、返信
できれば1級の資格取れば確実に老人ホームなら就職できるよ
+5
-2
-
168. 匿名 2025/10/21(火) 20:03:09 [通報]
サラッと見たけどいつもの中卒引きこもり主か返信
そしていつもの流れ
今回は25歳設定なんだね+12
-1
-
169. 匿名 2025/10/21(火) 20:09:06 [通報]
>>12返信
25の無職を欲しがる男って、20~30代 は無理でしょ
40代以上の裕福なおじ様ならどうにかかなぁ?
トピ主のお顔とスタイル次第+6
-1
-
170. 匿名 2025/10/21(火) 20:28:40 [通報]
>>147返信
>しかも22歳の時の話を25歳の主にしても、年齢の有利さが全然違うわ
…私は3年前にも同じようなアドバイスしたんだけど主はやっぱり覚えていないよね。あなたはこの3年間何してた?3年前なら奮起できたの?
バイトを勧めるのは仕事をしていた方が婚活に有利だからね。このトピを見てもわかるようにほとんどの人が社会復帰後に旦那さんに出会っている。+14
-2
-
171. 匿名 2025/10/21(火) 20:47:33 [通報]
>>118返信
最終学歴がどこか知らないけど
卒業したとして、そこから一度もアルバイトすらもしていないってことでしょ
苦労する以前の問題じゃん
正社員になるの方法なんて正攻法でいくしかない
言われているようにハロワ行くとか、どこかでアルバイトでもいいから働くことから始めればいい
それすらしないで、結婚できますか?ブスなんですけど、って何を言っちゃってるのか
このままで結婚できるのなら婚活頑張っている人たちが暴動を起こすわ+14
-1
-
172. 匿名 2025/10/21(火) 20:53:12 [通報]
>>1返信
なんでニートや無職限定?
ずっと働いてる私だって結婚できません
職の有り無しは関係ないと思います…+9
-0
-
173. 匿名 2025/10/21(火) 21:08:40 [通報]
いつもの中卒引きニートは、通信だか行きたいから、家族の次に寄生する男を探しだしたか返信
男、逃げてー+9
-2
-
174. 匿名 2025/10/21(火) 21:11:08 [通報]
>>118返信
86だけど読んだ上でのコメントよ?
『夢見てないで、仕事すらもみつかってない状況なら仕事みつかるまでまずハロワにでも行けよ』っつってんだけど。一から百まで言わなきゃ分からない系?+9
-2
-
175. 匿名 2025/10/21(火) 21:40:18 [通報]
>>1返信
婚活サイトや結婚相談所だと厳しいだろうけど、趣味繋がりだったらいけるかもよ
22くらいまでは姉と一緒にフラフラしてて25くらいで趣味で出会って、27で結婚したよ
ニートっていうか職探してるんだよね~みたいな事は話してたけど、相手は私が仕事してようがしてなかろうが気にしてないみたいだった
就職しなよとかバイトだけでもとか全然言われなかった 言わせなかったのかもしれないけど(圧)
結婚後は家にいてくれていいって言ってくれてるけど扶養内で働いてる
長年無職だったとしても面接で聞かれるみたいに話捏造しちゃえば?
何も…だから地雷認定されるのであって、事情があったとわかれば地雷とは違うと思うけど。
おばあちゃんの介護してたとか親が病気で生活全般面倒見てたとか皆言ってると思うよ(自分が病気とは言わないのがポイント)
めちゃくちゃ美人って街歩いてたら声掛かるレベル?道歩いてたら男子高校生の集団にクスクスされる程度のブスだけどなんとかなった+4
-5
-
176. 匿名 2025/10/21(火) 21:42:15 [通報]
>>173返信
なお、顔が可愛ければ追っかけてしまう模様+0
-6
-
177. 匿名 2025/10/21(火) 21:47:16 [通報]
>>123返信
歯医者???
主さんってなんか有名な人なの??+5
-2
-
178. 匿名 2025/10/21(火) 23:01:59 [通報]
>>177返信
よこ
有名人だよ
絶対主って名乗らないデモデモダッテちゃん+8
-1
-
179. 匿名 2025/10/21(火) 23:59:09 [通報]
>>143返信
美人ニートで結婚しちゃってごめんなさぁい♡+4
-2
-
180. 匿名 2025/10/22(水) 00:44:29 [通報]
>>143返信
世の中の時流はそうでも例外はあるでしょ
正社員同士の結婚が多いのはわかるけど全員じゃないよね
それに正社員全員が大手勤務で年収高くて福利厚生がいい訳でもないし
中小企業の会社員なら大手の非正規社員よりも年収低いまであるし
高学歴の大手の正社員でもなければ非正規との結婚ってそこまで身分違いでもないような
今の若い男性は女性にも経済力を求めることは理解しているけど、稼げる順に条件良い結婚に繋がるとも限らない、容姿が好みで気が合えば好きになって条件度外視になるのが恋愛結婚だとあるでしょ+6
-3
-
181. 匿名 2025/10/22(水) 00:55:44 [通報]
>>177返信
通信制高校の選び方と卒業後の就職girlschannel.net通信制高校の選び方と卒業後の就職※高卒認定を勧めるコメントはやめてください ※通信制高校を下げるようなコメントや叩きコメントは禁止 実際に通っている(通っていた)方に聞きたいです。 主は来年25歳になる引きこもり。 中学に入ってすぐ不登校になったので、...
+8
-2
-
182. 匿名 2025/10/22(水) 01:22:37 [通報]
>>174返信
ハロワ行けば正社員になれると思ってるの❓️
とっくに行ったけどなれなかったよ+0
-5
-
183. 匿名 2025/10/22(水) 01:26:55 [通報]
>>170返信
3年前も平成時代の話したのか……
世代違うんだからアドバイスにならないでしょ
あなたが今主と同世代ならアドバイスになるけど
32歳(29歳)と25歳(22歳)じゃ時代や価値観が違うよ
昔は通用しても今は通用しなくなってる+0
-9
-
184. 匿名 2025/10/22(水) 01:33:02 [通報]
>>180返信
横だけどこのコメントって20代が書いてるの?
今は同格婚が基本だから、非正規と正社員の結婚なんか非正規側が美形じゃない限りない
それか、今は非正規だけど出会った時や付き合った時は正社員だったかだね
あなたが言う“例外”はこのパターン
しかもその例外の数はとんでもなく少ないでしょ
それが答え+2
-8
-
185. 匿名 2025/10/22(水) 01:33:56 [通報]
>>172返信
それは非正規ではなく正社員で?+1
-3
-
186. 匿名 2025/10/22(水) 01:35:12 [通報]
>>171返信
アルバイトすら受からない人もいるんだよ
したくてもね+0
-8
-
187. 匿名 2025/10/22(水) 03:21:15 [通報]
>>130返信
今で言うトー横界隈みたいなもんよね
昔はこういう界隈も結婚して専業主婦になれたから生活していけたんだろうけど、今はそれが厳しいから大変だわ+2
-2
-
188. 匿名 2025/10/22(水) 07:32:07 [通報]
>>88返信
うん。いつもの人だよね。
文に特徴がある。
靴買って貰ったのかな?
高校のパンフレット貰ったのかな?+10
-1
-
189. 匿名 2025/10/22(水) 07:38:45 [通報]
家にこもってても出会いない返信
通信いくなり、バイトすれば、出会いあり
倍率もあがる+6
-0
-
190. 匿名 2025/10/22(水) 08:13:14 [通報]
新卒ニートで27ぐらいから内職し始めて去年33で結婚して今妊娠中返信
きっかけは大学の同窓会
仕事は今も内職しかしてないけど、大学で同じ分野を学んでたから夫の仕事の手伝いができてる
いつもなら同窓会なんて行かないんだけど、なぜか気になって行ってみたらトントン拍子だった
やっぱり外に出る、人に会うって大事だね+3
-2
-
191. 匿名 2025/10/22(水) 08:27:40 [通報]
20年引きこもり返信+3
-0
-
192. 匿名 2025/10/22(水) 11:45:59 [通報]
>>1返信
ニートでも結婚してる人って、ニートになる前から付き合ってる彼氏がいる場合が多いと思う。私もそうだったし。
やっぱりニートになってからじゃ相手から警戒や軽蔑の対象になるから難しいよ。普通の社会生活を送ってる姿を見た事ない人を信じるのは難しい。
ニートになる前から自分の魅力を分かってくれてて、やむを得ない事情で一時的にニートになったとかじゃなきゃ、まずニートと結婚したいなんて人はいない。
それか実家がお金持ちで、打算で『まぁニートと結婚しても金(贈与や相続)があれば何とかなるか』って状況ならアリって人もいるかもね。
あと、美人なだけのニートじゃ結婚までは無理だと思うよ。
やはり実家がお金持ちとか、ニートだけど資格勉強してたり本読んでたりで博学だったり、最低限の生活は自分で維持できてる人なら結婚まで行くだろうけど。+8
-1
-
193. 匿名 2025/10/22(水) 11:47:56 [通報]
>>1返信
ニートだったけど音楽が趣味だったから、ライブやイベントで友達たくさんできて、その流れで恋愛に発展してたから困らなかったな。+3
-0
-
194. 匿名 2025/10/22(水) 12:14:18 [通報]
>>16返信
これはすごいなー。+2
-0
-
195. 匿名 2025/10/22(水) 12:26:42 [通報]
>>185返信
そうだよ正社員+2
-0
-
196. 匿名 2025/10/22(水) 12:33:08 [通報]
>>31返信
今の時代そこまで経済的に余裕がある男性がいないもんね+1
-0
-
197. 匿名 2025/10/22(水) 12:41:38 [通報]
>>184返信
同じくヨコ
現実はそう甘くないよね
アラフォー無職でも結婚できると思ってマッチングアプリやってる人たくさんいる
実際には色々な男にセフレとしてたらい回しにされてるだけ
まあSEXが好きならご自由にだけど+0
-4
-
198. 匿名 2025/10/22(水) 12:55:17 [通報]
主さん本当の手遅れにならないうちに返信
散歩や保護者の人と
話し合うことから始めてみたら?
外に出たり健康診断を受けてから
結婚就活に向けて動いたほうが良いと思う
もうクリアしてるならごめんなさい
お金がない頼る人がいないのループから
抜けてるといいけど+9
-1
-
199. 匿名 2025/10/22(水) 13:03:54 [通報]
>>184返信
横。ずっとお家の中でネットをしているからわからないでしょうが社会に出れば下は18歳・上は60代の人間が毎日顔を合わせて一緒に働いています。職場に20代の人間が何人かいれば令和の結婚事情は普通にわかる。同い年しか周りにいないのは学生時代だけ。
非正規女は結婚できない!と主は繰り返し言うけど令和の今でも女性が子どもを産み育てながら働く環境が完全には整っていません。大手勤めなら頑張って続けるでしょうが中小やサービス業だと一時的に専業やパートになる人は今も珍しくないです。なので女性は男性ほどシビアに収入や雇用条件は注目されません。特に転勤族は相手の雇用条件なんてそこまで気にしてない。
結婚したいならとりあえず外に出ましょう。外の世界と関わらないと結婚相手には出会えない。このままガルやってるとあっという間に30代40代になるよ+10
-0
-
200. 匿名 2025/10/22(水) 13:50:11 [通報]
>>199返信
非正規でも美人パターン
それか大卒の非正規のみね。正社員と結婚出来るのは。
正社員同士じゃないと結婚は厳しいが、大卒が当たり前の今、学歴の釣り合いも必要。
18歳って書いてるから高卒が多い職場なんだろうから、ズレがありそう。
高卒で働いてる人は周りにいない。皆大学生。大卒。院卒。
そんな人が非正規相手にすると?
周りに同世代の正社員が沢山いると言うのに?
その中で金銭面が安定しない人をわざわざ選ぶ人は今の時代いません。
高卒の恋愛結婚事情は知りませんが。+0
-8
-
201. 匿名 2025/10/22(水) 14:40:27 [通報]
>>140返信
よこ
社員登用じゃなくても、バイトの職歴を作れば履歴書に書けるでしょ?
職歴全くなしよりも、バイトの職歴があるだけでも、断然印象はいいから
そこから正規雇用目指して新たなとこに応募できるってことじゃん。+8
-0
-
202. 匿名 2025/10/22(水) 16:13:18 [通報]
>>1返信
来年、32になるのに前の職場にいた結婚願望ない年上男性に脈ナシ片思いしてから4年くらい引きずってるし仕事やめてから1年たつからなんか働く自信なくなってきてる。もう初めの一歩踏み出すのは勇気出すしかないですよね?前の職場にいた2人くらいの人からされたことや言われたことを思い出して怖いです。それ以外の人とは普通で仲良い人もいたのに不思議。社会怖いよ。私みたいな人いましたか?+4
-3
-
203. 匿名 2025/10/22(水) 17:31:50 [通報]
いつもの有名な中卒引きこもりの主だったら返信
バイト面接行けるようになったのびっくりだわ+5
-0
-
204. 匿名 2025/10/22(水) 18:16:40 [通報]
>>203返信
バイトの面接まで行けるようになったなら、かなり頑張ってステップアップしたよね。電話苦手、靴が無いって書いてたけど、そこもクリアできたのかな。+2
-1
-
205. 匿名 2025/10/22(水) 18:44:53 [通報]
>>203返信
バイト面接受けたとは書いてないんじゃない?
あの主からして、「無職が応募してもバイト落ちまくる」って一般論を言ってるだけな気がする…。+9
-1
-
206. 匿名 2025/10/22(水) 19:34:17 [通報]
>>200返信
えっと、主だよね?周りにいる大学生、大卒、院卒の人とは誰のこと?同級生?ご兄弟?
社会にいる人の下限を18歳と書いたのは現代でも高校卒業した人の2割が就職しているデータがあるからです。でも20代ですと私の職場でも高卒の方はあまりお見かけしませんね。
元コメをちゃんと読まれました?女性のキャリアが出産・育児により中断されることは今現在でもよくあるので男性ほどは収入や雇用形態を重要視されません。
同格婚が多いのは単純に同じスペックの人間が周りに多くまた気が合うためです。よし、この人と俺(私)は同じ学歴と収入だから釣り合いが取れてるぞ!なんて一々考えながら交際するのは余程上流の人か婚活している人くらいです。多くの人は自分の身の回りにいる中から好感の持てる居心地のいい相手(一緒にいて違和感が無い相手)を選んでいるんです。それがたまたま同スペックである事が多い。女性の場合は容姿も確かに大事ですが容姿がいいからそれ以外ダメでもオールオッケーとなるような魔法はありません。非正規でも正社員と結婚できたのは美人だけだと書かれていますが美人なだけで上昇婚ができるわけではありませんよ。もしそういう人がいるのなら容姿以外にも魅力があるから結婚したんでしょうね。
主が社会復帰して結婚がしたいのなら1日も早く外の世界へ出て人と関わり人間的な魅力とコミニュケーション能力を身に付けることです。年代性別関係なくリアルの知り合いをとにかく増やす。もう25歳だ遅いと言っていますが採用において本当の壁は30歳と35歳。婚活なら30歳と33歳です。今後どうするかは主次第です。+6
-0
-
207. 匿名 2025/10/22(水) 19:40:14 [通報]
>>202返信
わかっているだろうけど脈ナシ片思いは時間が勿体ないから忘れましょう。前の職場で嫌な人(意地悪な人)が2人いてそれ以外の人と上手くやれてたなら貴方が悪いのではなくその2人がダメな人だったんですよ。大丈夫、次は上手くいく!私も職場に苦手な先輩いたけどその人が転職でいなくなってから天国!+3
-2
-
208. 匿名 2025/10/22(水) 20:10:01 [通報]
主コメント見たけど、本当に外の世界を知らないんだなと思うわ…。返信
正社員と非正規は結婚できないとか、そういうの言ってるのってネットの世界だけだし
まずその固定概念を捨てて外に出た方がいい…。
世の中そんな言葉で簡単に言い表せる理屈ばかりじゃないよ。自分と価値観が合う人と出会えたとか結局は人との巡り合わせでしかない。+10
-0
-
209. 匿名 2025/10/22(水) 21:48:45 [通報]
>>183返信
この話から3年ちょっとで令和になったんだけどたった3~4年で無効になるくらい社会って急に変わる?なんなら今の方がどこも人手不足で平成の時より採用のハードルが下がってる。特にサービス業は外国人スタッフで補うくらいに人手不足だから若い日本人というだけでも十分アドバンテージになるよ。
結婚したのは4年前なので令和です。友達の紹介。でも7歳上の人間の話は参考にならないんだっけね?私も中学時代に不登校だったから主のトピに時々来てはお節介を焼いているんだけど残念だな。+6
-0
-
210. 匿名 2025/10/22(水) 23:26:18 [通報]
>>201返信
バイトの職歴作っただけで正社員になれると?
学歴も必要
学歴がなければバイトすら応募出来るところが限られる+0
-4
-
211. 匿名 2025/10/22(水) 23:32:01 [通報]
>>206返信
だからさ、同スペック以外出会いませんよって言ってるの
同スペック同士結婚するようになってます
それ以外は付き合うどころか出会うところまで行きません
大卒正社員が大半をしめてる年代で、わざわざ非正規に行く人はいません。
共働きが求められる現代です。
いくら出産育児で中断されようと、大半は社会復帰します。
女性も正社員が求められます。
あなたがそう思いたいなら、そう思っていれば良いだけの話では。
私は上記のことを思っているので、いくらあなたに反論されようと意見を変えることはありません。
同世代じゃないので。考えが違います。+0
-4
-
212. 匿名 2025/10/22(水) 23:37:29 [通報]
>>207返信
コメントありがとうございます。
そうですよね。いつまでも叶わう恋にすがっていてもなにも変わらないのに泣
次は良い環境のところだと思いながら活動してみようかな。
+3
-0
-
213. 匿名 2025/10/22(水) 23:37:48 [通報]
>>208返信
同スペック以外出会いませんよ。
学校で同じ学力の人が集まって、同じような学歴の人が同じ会社に就職するようになっているんです。
今あなたは20代ですか?
今年の話をしているんですか?
今と昔は違いますよ。
正社員が非正規と結婚していたのは過去の話です。
『自分と価値観が合う人と出会えたとか』と書いていますが、同スペックじゃないとそもそも出会わないですよ。
全くスペックの違う人がどこで出会う?経歴が似ていないと出会わない。
『正社員と非正規は結婚できないとか、そういうの言ってるのってネットの世界だけだし』いいえ、20代の恋愛・結婚は実際そうです。+0
-4
-
214. 匿名 2025/10/22(水) 23:46:07 [通報]
>>209返信
お節介という名の嫌がらせ?
誰も頼んでないでしょうに
アドバイスは求めてないって何度も書いてたの見てるはずなのにね
『私は3年前にも同じようなアドバイスしたんだけど主はやっぱり覚えていないよね』
あなたの過去トピでのアドバイスなんて、匿名掲示板なのでどのコメントを指しているのか分かるわけないでしょう?
『7歳上の人間の話は参考にならないんだっけね?』
うん、ならないと思いますよ。
7歳差を同世代だと思っているんですか?
一般的な同世代は2学年差までです。+0
-8
-
215. 匿名 2025/10/23(木) 00:00:58 [通報]
>>213返信
一つの職場に、正社員と非正規が一緒に働いてるってことは知ってる??
出会う機会は普通にある。
私も20代だけど、外に出て実体験してるわけでもないのに、
ネットにある情報を完全に鵜呑みしてそれを断言するなんて少しどうかと思うよ。+8
-0
-
216. 匿名 2025/10/23(木) 02:06:10 [通報]
>>215返信
付き合う機会と結婚する機会はない+0
-6
-
217. 匿名 2025/10/23(木) 07:05:31 [通報]
主さん、やっぱり変わらないね。本当に結婚や就職したいのなら順番にできることを増やした方がいいよ。そこを飛ばしたら難しいと思う。保護者の方とお話をして身体のメンテナンスから始めてまず外へ出ないと。返信+8
-1
-
218. 匿名 2025/10/23(木) 07:28:18 [通報]
>>211返信
よくわかりました。主は自分が結婚できないのは学歴と正社員という身分が無いからということにしたいのでしょうね+6
-1
-
219. 匿名 2025/10/23(木) 08:22:54 [通報]
>>214返信
たとえばどの辺が嫌がらせに感じるの?+2
-1
-
220. 匿名 2025/10/23(木) 09:55:39 [通報]
>>218返信
事実じゃん?
+顔ね
学歴と正社員という身分がない人は結婚出来ないってようやく分かってくれて良かった+0
-6
-
221. 匿名 2025/10/23(木) 09:57:00 [通報]
>>219返信
『誰も頼んでないでしょうに
アドバイスは求めてないって何度も書いてたの見てるはずなのにね』+0
-6
-
222. 匿名 2025/10/23(木) 12:46:58 [通報]
社会人2年目で統合失調症発症して3年目になってから陰性症状が悪化して半年休職してたけど、来月結婚するよ。お相手は公務員で5ちゃんで1年前に知り合った。返信+5
-1
-
223. 匿名 2025/10/23(木) 13:34:56 [通報]
>>220返信
あとデモデモダッテのところとかね
そもそも高校は自分で行かなくていいと判断していかなかったんでしょ?
家族や周囲は行ったほうがいいと言ってたんじゃないの?
学歴よりも正社員よりも容姿よりも一番ネックなのはその思考回路だよ
人の意見を素直に聞けず無駄にプライドが高いナマケモノ
それが貴女を結婚から遠ざけているんだよ+6
-1
-
224. 匿名 2025/10/23(木) 14:38:25 [通報]
>>223返信
貴女表記どっかで見たことあるなって思ったけど漢方か
ブロックした後気づいたわ
もう見れないけどバイバイ+0
-6
-
225. 匿名 2025/10/23(木) 14:51:21 [通報]
>>224返信
漢方?何それ?+2
-1
-
226. 匿名 2025/10/23(木) 15:47:39 [通報]
主さん、色々思うことがあっても、"だから今行動しない"ってのが何かおかしいなと思いますよ返信
〇〇は無理だからって。
未来をとにかく悲観したところで何年後からしたら、今の自分の方が恵まれてる。
自ら不幸に走ってるということです。
まず、考え方を変えないと。+3
-0
-
227. 匿名 2025/10/23(木) 16:31:50 [通報]
>>221返信
ごめんね。元コメでバイトにすら受からないと主さんが書いているから働きたいのかと思って比較的受かりやすい短期バイトや大量採用のバイトを勧めてしまいました。でも主さんは社会復帰して結婚したいんだよね?今のままならどうやってそれを叶えるつもりなの?
アドバイスはウザったいかもしれないけれど、年齢だけは巻き戻すことができない。今ならまだ間に合うことはたくさんあるよ。あなたがもし40歳とかだったら私は何もコメントしないよ。+2
-0
-
228. 匿名 2025/10/23(木) 16:34:02 [通報]
もし最初にハロワに行くのが不安なら、サポステに相談してみるのはどうですか?返信
引きこもりや長期無職の方の相談にのっているところです。+2
-0
-
229. 匿名 2025/10/23(木) 18:59:39 [通報]
似た境遇なのかなっと思ってここを見てます。返信
何か行動したいと思ってもまず親に相談とか頼むことが出来ないんです。「あなた本当にできるの?」って念押しされるとつい黙ってしまう。以前に職業訓練みたいなのにチャレンジしたんだけど、どうしても無理ですぐ逃げてしまって。それもあって親に聞かれるのも当然なんだけど、もし次もまた耐えられなかったらどうしようって思うと進めない。また逃げることになったらどうしよう。そんなことになったら自分で自分が恥ずかしいし、期待して助けてくれた親がどれ程がっかりするか目に浮かぶし。できれば親に知られずこっそり自分ひとりで何か出来たら良いのにいい年して中身はまるで小学生みたい。もうすぐ誕生日なんだけど、毎年この時期ものすごい焦燥感にやられる。今年もまた何もできなかった、来月また年を取る。来年の誕生日も同じかなーって思うと絶望的な気持ちになる。
サポステって最初にニートになった経緯とか生い立ちとか今後どうしたいかとか根掘り葉掘り聞かれるんでしょ?何するにしても面談、説明、見学、契約、面談、説明、見学、契約、それの繰り返しなんでしょ。なんかそういうの乗り越えてく自信ない。それもあって親に頼むのはやっぱりまだ無理かな。+1
-3
-
230. 匿名 2025/10/23(木) 22:21:25 [通報]
いきなり完璧にやろうとしなくてもいいと思うけどね返信
まずは規則正しい生活をする、同時に体力作り
それができたらスポットワークから始めてって働くことに慣れないとね
毎日学校や仕事に行ってる人と同じ生活をいきなりはじめたらそりゃ疲れるよ
正社員に拘っても続けないと意味ないしその為には土台を作らないとさ
夏は動き出すのはキツイけど、外に出るには楽な季節にはなったよ
まずは散歩だと思う
+6
-0
-
231. 匿名 2025/10/23(木) 23:34:52 [通報]
>>1返信
大学を半年で中退して、そこからフリーター、正社員を経験し、27から34までニートしてた。
精神疾患もある。
34の時に始めた小売のパートの同僚と出会って2ヶ月半で交際開始、その4ヶ月後には籍をいれたよ。
令和元年の話です。+3
-1
-
232. 匿名 2025/10/24(金) 02:33:06 [通報]
>>226返信
行動してこれなのに、なぜ行動してないと決めつけるのか分からない+0
-5
-
233. 匿名 2025/10/24(金) 02:39:15 [通報]
>>227返信
自分は結婚出来たから下を見てるだけにしかみえない
ずっと嫌がってるのにいつまでも続けてくるもんね
下の人間に説教するの楽しそうで良いね
こどおばに構う暇があるなら、自分の人生に集中した方が有意義だよ
時間の無駄
『今ならまだ間に合うことはたくさんあるよ。』箇条書きでどうぞ
40歳です+0
-6
-
234. 匿名 2025/10/24(金) 02:42:35 [通報]
>>228返信
実際に利用したことあるんですか?+0
-3
-
235. 匿名 2025/10/24(金) 07:50:00 [通報]
>>233返信
楽しそうに見えた?主さんから返事が来る度にボロクソに言われて私は毎回悲しい気持ちになっていたよ。でも主さんが前にどこかのトピで「どれだけキツイことを言っても返事がくるか試し行為をしている。こういうコミニュケーションしか取れない」みたいなことを言っていたからこれが主さんのコミニュケーションなんだと思うようにしていた。前も書いたけど私も元不登校児だったから主さんの嘆きは他人事のように思えなかったんだよ。でももう限界かな。ここまで言われると流石に辛い。+6
-0
-
236. 匿名 2025/10/24(金) 08:44:38 [通報]
>>232返信
行動してのこれなの?色々考え過ぎてしまってるから、多分きっと行動できてないんだろうなと思ったよ。
主さんの気持ちもわからなくはないよ。
私も不登校の時代があったから、色々考えることで、ブレーキを踏み続けることで安心するんだよね。
そうやって縛り付けることで自分は行動しなくなるから。
でも逆に考えて良い方向に暗示するようにしたら、
自然と自分が前向きに進めるものでもあるんだよ。
本当に変わりたいと思うなら、完璧を目指し過ぎず、少しのことでも自分を褒めるようにしてね。それの積み重ねで人って変われるから。+5
-0
-
237. 匿名 2025/10/24(金) 13:48:43 [通報]
主さん目標ややりたいことがあるのはとても良いけど、千里の道も一歩からだよ。赤ちゃんはいきなり走れないよね、すごく踏ん張って頑張って立てるようになり、転びながら歩けるようになって走れるようになる。主さんは歩けないのにフルマラソン目指して一度転んだだけでもう無理と歩くことすら止めてるように見えるよ。返信
転ばないと歩けるようにはならないのですぐに諦めないで少しは慣れるまでがんばってみて。そして新しいことにチャレンジする前に家の食事の支度を一からやってみる(買い物から)とか家事をこなしてみるとか身体を動かして、散歩もして体力をつけて生活のリズムを昼間に戻さないと、疲れたり眠くて挫折しやすくなるよ。
まず身体のメンテナンスからだよ。病院へ行きたいといえば親は喜んで連れていってくれるはず。親に申し訳ないと思うならやってみて。就職、結婚に向かうのはもうちょっと頑張れるようになってからがいいと思う。+6
-0
-
238. 匿名 2025/10/24(金) 17:48:19 [通報]
>>235返信
本人が嫌だって何度も言ってるのに続けるのは楽しそうにしか見えないよ
前にも言ったけど、愚痴られたって匿名掲示板だからあなたがどのコメントしたかなんて知りません+0
-6
-
239. 匿名 2025/10/24(金) 17:49:40 [通報]
>>236返信
スピってるの?+0
-7
-
240. 匿名 2025/10/24(金) 20:27:22 [通報]
よこ 相変わらず失礼を越えてる返信
親にもその態度なのかな
大人になって
+8
-2
-
241. 匿名 2025/10/24(金) 21:00:08 [通報]
またこのパターン返信
トピ立てて毎回優しいコメントもらっても文句言うばっかりで荒らして楽しんでるのは主だよね+8
-2
-
242. 匿名 2025/10/24(金) 22:49:06 [通報]
SNSとかオンラインゲームで相手探して、引きこもり同士で別居婚すれば?主と同じように男性の中にも「引きこもったままで既婚者の身分になれる魔法ないかな~」って思ってる人いると思うよ。引きでも起業して実は高収入の人とかいるし。会社員と結婚して一緒に住んだら家事や親戚付き合いも付いてくるから、やっぱり同スペックがいいよね。主は正しい!返信+2
-0
-
243. 匿名 2025/10/25(土) 16:59:15 [通報]
>>7返信
出来る要素ないよ
学歴も職歴もないし+0
-5
-
244. 匿名 2025/10/25(土) 17:00:19 [通報]
>>87返信
出来る要素0だよ
ブスの無職に需要はない+0
-5
-
245. 匿名 2025/10/25(土) 17:01:43 [通報]
>>12返信
今は共働き必須
こんな奴を専業主婦にしたいと思う男はいない+0
-6
-
246. 匿名 2025/10/25(土) 17:02:46 [通報]
>>38返信
美人しか無理だよ
てかそんな年収の人が独身なわけないでしょ+0
-6
-
247. 匿名 2025/10/25(土) 17:04:12 [通報]
>>14返信
低学歴+0
-5
-
248. 匿名 2025/10/25(土) 17:07:55 [通報]
>>25返信
どうにもならないからこうなってる
どうにかなるならとっくになってる
職歴なしの低学歴ブス(主)は好転させる方法が存在しない
どう関わろうとしてるの?
なぜ関わろうとするの?
人生順調な人に無理やり関わろうとされたって、ニート側は自分の人生と比べて劣等感でいっぱいになって自己肯定感更に下げるだけ+0
-6
-
249. 匿名 2025/10/25(土) 17:08:40 [通報]
>>27返信
高学歴なんだろうね+0
-4
-
250. 匿名 2025/10/25(土) 17:10:07 [通報]
>>35返信
出来る要素ないだろ+0
-4
-
251. 匿名 2025/10/25(土) 17:10:57 [通報]
>>42返信
してこれでしょ+0
-4
-
252. 匿名 2025/10/25(土) 17:12:23 [通報]
>>48返信
ならなぜここへ来た?+0
-6
-
253. 匿名 2025/10/25(土) 17:13:13 [通報]
>>50返信
高学歴美人凄いね+0
-4
-
254. 匿名 2025/10/25(土) 17:14:23 [通報]
>>55返信
じゃあどうやって就職するのか書いてよ+0
-5
-
255. 匿名 2025/10/25(土) 17:15:18 [通報]
>>60返信
バイトのまま婚活したの❓️
美人凄いね+0
-4
-
256. 匿名 2025/10/25(土) 17:16:21 [通報]
>>67返信
無職のブスが若くて何になる
需要皆無+0
-4
-
257. 匿名 2025/10/25(土) 17:17:17 [通報]
>>71返信
採用されないんだよ+0
-5
-
258. 匿名 2025/10/25(土) 17:24:04 [通報]
>>76返信
自分とは関係ない人の人生に物凄く腹を立てるって凄いね
いじめられたからだよ暴行されて
おかげで髪なくなったわ
『神経すり減らして生活する覚悟はあるのか』って言うけど、毎日神経すり減らした結果こんな人生になったんだよ
私だって、あなたが言う『勉強して就職して人間関係を構築して』ってそんな人生を送りたかったよ
誰がこんなお先真っ暗な人生自ら望んで送るかよ
あなたの人生が上手く行きますように+0
-5
-
259. 匿名 2025/10/26(日) 00:24:55 [通報]
>>248返信
だから関わるのやめたよ。対等に話せない。+8
-2
-
260. 匿名 2025/10/26(日) 05:12:25 [通報]
>>77返信
ブスニートがいくらでも結婚出来るわけなくて草+0
-5
-
261. 匿名 2025/10/26(日) 05:13:51 [通報]
>>89返信
就職出来ないから困ってるって話なんだけどね+0
-6
-
262. 匿名 2025/10/26(日) 05:34:12 [通報]
>>94返信
中卒がどうやってきちんと仕事を持つの?w+0
-6
-
263. 匿名 2025/10/26(日) 05:50:01 [通報]
>>100>>107返信
どうやって?wバイト受からないって書いてるよね?
あなただって146で『その感じだと仕事も決まらないし、結婚、恋人も見つけるの難しいと思うよ』って書いてるじゃん笑
“仕事決まらない”ってあなたも書いてるよね?
なのに『働け』ってアドバイスしてるの?笑
あなたは主に仕事は決まらないって言い切ってるのに?+1
-4
-
264. 匿名 2025/10/26(日) 05:51:37 [通報]
>>117返信
美人凄いね+1
-4
-
265. 匿名 2025/10/26(日) 05:53:10 [通報]
>>124返信
美人凄いねー
無職なのに遊ぶ金もあって+0
-4
-
266. 匿名 2025/10/26(日) 06:03:07 [通報]
>>136返信
ね!+0
-5
-
267. 匿名 2025/10/26(日) 06:11:31 [通報]
>>134返信
学歴がある人だけね+0
-4
-
268. 匿名 2025/10/26(日) 06:13:00 [通報]
>>134返信
追記
『非正規でも結婚出来るでしょ』って書いてあるけど、非正規でも結婚出来るのは美人だけです+0
-5
-
269. 匿名 2025/10/26(日) 06:13:57 [通報]
>>145返信
美人凄いね+0
-4
-
270. 匿名 2025/10/26(日) 06:14:42 [通報]
>>146返信
でしょ?
なのにあれこれ言ってくる人がいるんだよねーあなたもそうだけど+0
-5
-
271. 匿名 2025/10/26(日) 06:17:09 [通報]
>>149返信
美人凄いねぇ
年齢も無職も関係なしだ!
20代無職ブスの主より美人が強い+0
-5
-
272. 匿名 2025/10/26(日) 06:23:38 [通報]
>>150返信
どこがどう世間知らずなのか答えてよ
あなたが20代の恋愛・結婚事情を知らないだけでは?
共働きが当たり前の時代だから、女性も正社員を求められます
あなたは『非正規でも結婚出来る』と言いますが、今の時代それが通用するのは美人だけです。
まああなたは『若いうちに婚活すれば』と書いてあるあたり、同世代との恋愛・結婚ではなく、親世代の男性との結婚を勧めているんでしょうし、私とあなたの考えにズレが生じても当たり前か。
私は同世代同士(20代)の恋愛・結婚の話をしているのであって、年上男性との結婚事情を話しているわけではありません。+1
-6
-
273. 匿名 2025/10/26(日) 06:25:55 [通報]
>>153返信
令和の話なの?+0
-5
-
274. 匿名 2025/10/26(日) 08:31:46 [通報]
>>272返信
よこ 専門卒非正規の同僚もずっとフリーターの子も趣味の知り合いやマチアプで出会って20代後半で結婚してますよ。4〜6年前。別な知り合いはフリーターから専門学校に行きそこの遊び仲間の知り合いも集まって遊んだ時に旦那と知り合いましたよその人は30代半ば。
確かに福利厚生や安定性、収入など正社員は魅力的ですが主さんはそんなことを考えるより先に親御さんに病院に連れていってもらって。通院を続け体調を整えて外に出て少し嫌なことでも立ち向かい頑張ることを覚えてください。+9
-0
-
275. 匿名 2025/10/26(日) 09:26:20 [通報]
>>96返信
でもガルって「私は40代ですが同世代の良い人と結婚できました」「私は無職ですが金持ちと結婚できました」みたいなコメント出たりするよね
そういうのが聞きたいのかな
宝くじ当たりましたって言われてるようなもんだと思って読んでるけど+8
-2
-
276. 匿名 2025/10/26(日) 09:57:11 [通報]
ブロックしてる人からまた返信が来たみたいでしんどい返信
見れないからもうやめてください+0
-6
-
277. 匿名 2025/10/26(日) 10:01:15 [通報]
>>162返信
・美人
・大卒の非正規
・今は非正規だけど正社員だった頃に出会った(付き合った)
・学生時代からの付き合い
このどれか
低学歴ブス非正規とはまた別
ブスな時点で、正社員だったとしても恋愛は難しい+0
-4
-
278. 匿名 2025/10/26(日) 10:06:09 [通報]
>>164返信
外に出たって、普通は友達も恋人も出来ない
ただの通行人になるだけだし
元コメの美人ニートは元々遊ぶような友人関係があったからこうなったんでしょ
引きこもりになったら人間関係が切れて友人がいなくなるけど、この人は引きこもりじゃなくて遊んでたらしいし
人間関係が切れなかった&美人だったから結婚出来ただけで、ずっと家にいた人が外に出るようになったって何の人間関係も築けないし無意味+0
-5
-
279. 匿名 2025/10/26(日) 10:08:44 [通報]
>>167返信
こういうコメントよく見るけど、絶対トピタイに当てはまった人が書いてないよね
長年ニートや無職だった経験ある?
収入がないんだから、学費なんか払えないよ
数年働いた後にニートや無職になった人ならまた別だけど+0
-4
-
280. 匿名 2025/10/26(日) 10:09:25 [通報]
>>169返信
裕福な人はとっくに結婚出来てるよ+0
-4
-
281. 匿名 2025/10/26(日) 10:13:32 [通報]
>>195返信
何で出来ないって言ってるの?
結婚願望あるの?
職の有り無しは関係ないと思うって言ってるけど、大有りだよ
正社員なら普通に出来るでしょ
ガル民いわく、結婚に顔面は関係ない!()らしいし+0
-8
-
282. 匿名 2025/10/26(日) 11:14:07 [通報]
>>275返信
そういうエピソード沢山募ったところで、主は惨めになるだけな気がするわ…。+6
-2
-
283. 匿名 2025/10/26(日) 11:46:23 [通報]
>>282返信
でもガルってやたらとこういうエピソードにプラスつくよね
中卒や長年専業主婦の就活トピも
苦労してるエピソードはマイナスで
「私は給料が高いホワイト企業に就職できましたよ。」には大量プラス。+6
-1
-
284. 匿名 2025/10/26(日) 12:01:23 [通報]
>>283返信
横
幸せエピソードは祝福や賞賛を込めてプラスが付きやすいんじゃないかな?苦労エピソードも書き方によってはプラスが付くよね。恨み節だとマイナスが付きやすいけど+5
-0
-
285. 匿名 2025/10/26(日) 18:22:37 [通報]
>>171返信
正社員になる方法なんて正攻法でいくしかない、って何?
トピ主中卒なんだから正社員とか無理ゲーでしょ+0
-3
-
286. 匿名 2025/10/26(日) 18:26:03 [通報]
>>180返信
『容姿が好みで気が合えば好きになって条件度外視になるのが恋愛結婚だとある』
うん、だから私は美人は除外して話してるけどね+0
-2
-
287. 匿名 2025/10/26(日) 18:27:27 [通報]
>>190返信
高学歴美人って凄いね+0
-3
-
288. 匿名 2025/10/26(日) 18:30:23 [通報]
>>192返信
だよね?
なのにこれ言ったら大量マイナスつけられたよw
正社員同士じゃなくても結婚出来るのは、美人か学生時代からの付き合いか正社員時代に出会ったかのどれかでしょ+0
-3
-
289. 匿名 2025/10/26(日) 18:31:30 [通報]
>>193返信
ニートなのに金あったの凄いね
こんな外向的なニート中々見ないけどフリーターと混同してるのではなく?+0
-3
-
290. 匿名 2025/10/26(日) 18:34:30 [通報]
>>199返信
外に出たら結婚出来ると思ってるの面白い
ニートが外出ただけで恋愛関係になるわけないのに笑
人間関係築かず生きてきたニートが外に出たって結婚出来るわけなくてウケる+0
-4
-
291. 匿名 2025/10/26(日) 18:35:46 [通報]
>>201返信
中卒がバイトしただけで正規雇用されるわけないやんw
中卒なの分かってる?
バイトすら見つからんし採用されんで+0
-5
-
292. 匿名 2025/10/26(日) 18:43:53 [通報]
>>206返信
美人がダメならブスの主に希望ないじゃんwwwwww
希望与えてる風だけど実は現実見せてるよね面白い
主はブスで外見以外も全部ダメで魅力ないのに、美人も他に魅力がないと結婚出来ないって言うとかw
この世は顔だよ
美人は美人なのが魅力なので結婚出来ます+0
-4
-
293. 匿名 2025/10/26(日) 18:47:03 [通報]
>>208返信
美人は除外してますよ
正社員と非正規の美人は結婚出来ると思います
あなたはネットに存在する人は現実世界に存在しないと思ってるんですか?
現実世界の人がネットにいるんだから、ネットの世界=現実世界の価値観+0
-4
-
294. 匿名 2025/10/26(日) 18:52:41 [通報]
>>215返信
中卒はいないでしょw
大卒の非正規ならそらそうでしょ
『出会う機会は普通にある』って言うけど、中卒の話をしているの
今の20代は大卒が大半だけど、中卒は大卒と出会わないよ
大卒が働くような場に中卒はいないからね+0
-3
-
295. 匿名 2025/10/26(日) 18:59:51 [通報]
>>231返信
美人ぽそう
新卒じゃないのに高卒で正社員になれたの凄いと思うよ
バイト何件も採用されて良いな
私は採用されない
応募出来るところがそもそもほとんどないし
学歴不問って書いてても詳細見たら高卒以上を求めてるところばかり+0
-3
-
296. 匿名 2025/10/26(日) 19:03:12 [通報]
>>236返信
行動してこれって書いてるよね?
失礼だな
勇気出して何個も行動したけどこれなんだわ
何で「行動出来てないんだろうな」って勝手に決めつけてくるの
頑張ったのに努力否定されるの本当にキツい
あなたと私を重ねて見ないでよ
違う人間なのに+0
-5
-
297. 匿名 2025/10/26(日) 19:06:02 [通報]
>>259返信
大正解!
『周りがどう関わったって、難しいのかな。』って書いてたから心配だったょ
もう関わらないであげてね!+0
-4
-
298. 匿名 2025/10/26(日) 19:43:07 [通報]
>>296返信
よこ
主さん
嫌でも少しは頑張ろうとして
転んだら自分で起きてみて
立ち上がるのは自分
行動ってそういうこと
嫌なことから逃げていたら
行動できないよ
迷子になった時、目的地に行けるよう
人に聞いたり調べたりするよね
そして歩き出すのが行動
主さんは人に聞いても歩き出さないから
行動していないって言われるんだよ
一歩踏み出して
+7
-1
-
299. 匿名 2025/10/26(日) 21:12:45 [通報]
>>284返信
「母子寮てどうですか?」てトピあって、体験談をそのまま書いたのにマイナスされて叩かれた
「嘘つくな!私も母子寮だったけどそんな酷い人いなかったよ。貴方の嘘のエピソードのせいで逃げるの諦める人いるんだろうなー」て
嘘認定されてもそんなの母子寮によっても違うのに...+4
-1
-
300. 匿名 2025/10/27(月) 06:51:21 [通報]
>>299返信
ええー、それは辛い…😢保育園や介護施設でだって問題あるところはあるんだから職員の質なんて様々だよね。その人は正義感から書いたんだろうけど懸念を払拭したいならあなたの書き込みを嘘認定するのではなくROM勢に向けて「こういう所ばかりじゃないよ」と註釈すればいいのに、
私284だけどマイナスされる人がみんな書き方が悪いと思っているわけじゃないから気にしないでね💦 ガルなんて内容よく読まずプラス多ければプラスを押しマイナスが多ければマイナスする人たくさんいるから+4
-1
-
301. 匿名 2025/10/27(月) 10:50:33 [通報]
>>300返信
ありがとうございます😭
ガルで傷つく事もあるけど、貴方みたい人がいると救われます🥲+3
-1
-
302. 匿名 2025/10/27(月) 11:55:39 [通報]
>>272返信
統失だと結婚無理じゃないかな
あなただって統失の無職男性と結婚したいと思う?+5
-3
-
303. 匿名 2025/10/27(月) 21:19:02 [通報]
せめて素直な性格を持ち合わせてたらいいのにね…返信+6
-3
-
304. 匿名 2025/10/28(火) 07:49:12 [通報]
勇気を出してどこかの機関に相談したのは一歩前進だけど返信
それは無理、これはできないと言ってしまったら意味がない
準備ができたら連絡をと言われたんだよね
まず親御さんに病院へ連れていってもらうところからが
主さんのスタートだよ 体調と心を整えて
無理と思ったことでもやってみて少し続けてみて
みんな好きなことだけして生きてる人なんていないんだよ
恋愛就職は主さんが頑張れるようになってからのはなし
+6
-2
-
305. 匿名 2025/10/28(火) 15:40:40 [通報]
>>38返信
年収1000万の男性がニート選ぶかよ。周りにハイスペ女性腐るほどおるわ。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



