-
1. 匿名 2025/10/21(火) 10:32:46
女性ばかりおしゃべりと言われますが返信
男の人も結構おしゃべりですよね?
会社でコピー機の前でずっとしゃべってるおじさん達がほんと邪魔です。
出入口の近くでもあるのでお客様にコーヒーを出す時もコーヒーを守りながら通らないといけないので本当に、邪魔です。
しかも仕事の話ならまだしも…話してる内容は世間話です。
人の秘密を話してしまう、という意味でも男性の方がおしゃべりな気がします。
デリカシーがないというか、無神経というか…
そういう人ばかりじゃないですが
女性より男性の方が多くないですか?+86
-16
-
2. 匿名 2025/10/21(火) 10:33:11 [通報]
夫はおしゃべり好きな人だな返信
夫婦で話すの楽しいよ+26
-17
-
3. 匿名 2025/10/21(火) 10:33:18 [通報]
人によるよねー返信+97
-0
-
4. 匿名 2025/10/21(火) 10:33:21 [通報]
人によるよ返信+52
-0
-
5. 匿名 2025/10/21(火) 10:33:22 [通報]
人による返信+32
-0
-
6. 匿名 2025/10/21(火) 10:33:30 [通報]
人による返信+22
-0
-
7. 匿名 2025/10/21(火) 10:33:38 [通報]
不器用ですから返信+3
-0
-
8. 匿名 2025/10/21(火) 10:33:41 [通報]
人によるとしか言えない返信+20
-0
-
9. 匿名 2025/10/21(火) 10:33:50 [通報]
よく喋る男性もそりゃ当然いるけど、男と女どっちが多いかって言ったら女性の方が多いと思う返信+60
-6
-
10. 匿名 2025/10/21(火) 10:33:59 [通報]
そんな事は無い返信
女の方が群れてうるさい人の割合は高い+20
-2
-
11. 匿名 2025/10/21(火) 10:34:01 [通報]
かーくんはあまりにもお喋りなためベストテンでは貼られるとこれ以上喋ってはいけないシールがありました。返信![男の人もおしゃべりですよね?]()
+1
-8
-
12. 匿名 2025/10/21(火) 10:34:07 [通報]
男のお喋りもいるけど、松野明美みたいに喋る人はいない。返信+25
-1
-
13. 匿名 2025/10/21(火) 10:34:08 [通報]
🐻による返信+2
-2
-
14. 匿名 2025/10/21(火) 10:34:09 [通報]
>>2返信
うちの夫、布団に入ってからマシンガントークしてくるから最近ちょっとうざい。笑
まぁ会話が多いことはいいことだよね。+25
-2
-
15. 匿名 2025/10/21(火) 10:34:12 [通報]
人によるったら人による返信+8
-0
-
16. 匿名 2025/10/21(火) 10:34:18 [通報]
返信![男の人もおしゃべりですよね?]()
+8
-3
-
17. 匿名 2025/10/21(火) 10:34:20 [通報]
職場の営業連中はずっと喋ってる返信+7
-0
-
18. 匿名 2025/10/21(火) 10:34:27 [通報]
返信![男の人もおしゃべりですよね?]()
+0
-0
-
19. 匿名 2025/10/21(火) 10:34:30 [通報]
うちは父が営業職で口から産まれたんか?ってぐらい子どもの頃からおしゃべりでおとなになってもそう。返信
母はなんもしゃべらん+23
-0
-
20. 匿名 2025/10/21(火) 10:34:37 [通報]
返信![男の人もおしゃべりですよね?]()
+10
-0
-
21. 匿名 2025/10/21(火) 10:34:49 [通報]
営業やってる男性とかはお喋りな人多い気がする返信
そしてお話し上手
営業から帰ってくると盛り上げてってくれるよね+13
-2
-
22. 匿名 2025/10/21(火) 10:35:19 [通報]
>>12返信
明石家さんま+17
-0
-
23. 匿名 2025/10/21(火) 10:35:20 [通報]
しゃべらない女もいるよ。返信+19
-1
-
24. 匿名 2025/10/21(火) 10:35:22 [通報]
大阪の男ってなんであんな喋るん?返信
ほんとびっくりした
+6
-1
-
25. 匿名 2025/10/21(火) 10:35:24 [通報]
だよね。女性は噂話。男性は自慢話。返信+20
-3
-
26. 匿名 2025/10/21(火) 10:35:26 [通報]
>>1返信
うちの上司は人間関係について相談されると当の本人に「実は◯◯さんがこう言ってたんだけど実際のところどうだ?」って全てそのまま直接伝えるタイプ+9
-1
-
27. 匿名 2025/10/21(火) 10:35:36 [通報]
ヒトにヨル返信+3
-0
-
28. 匿名 2025/10/21(火) 10:35:41 [通報]
お喋りには警戒はする返信
当たり障りないことしか言わないようにしている+10
-0
-
29. 匿名 2025/10/21(火) 10:35:41 [通報]
おしゃべりな男いるねー。返信
好奇心旺盛な知りたがりはウザイ。+14
-1
-
30. 匿名 2025/10/21(火) 10:35:54 [通報]
>>1返信
平均的には女性の方がおしゃべり+12
-2
-
31. 匿名 2025/10/21(火) 10:36:06 [通報]
おしゃべりな男はあまりいない。いるけどね。女よりは少ない返信+2
-1
-
32. 匿名 2025/10/21(火) 10:36:16 [通報]
歳のせいもあるかと 男は若いころは普通だけど高齢になるにつれて自分の事喋る人が多くなるイメージ返信+15
-0
-
33. 匿名 2025/10/21(火) 10:36:20 [通報]
人による返信+2
-0
-
34. 匿名 2025/10/21(火) 10:37:26 [通報]
職場のおばちゃんがおしゃべり男性が多い事に対して「うちは本当にただただカミさんの話がしたくてしてるような残念なコロンボばっかり」って皮肉いうてた。返信+5
-0
-
35. 匿名 2025/10/21(火) 10:37:37 [通報]
口から生まれたような男は何も出来ない奴だと思ってる返信+11
-5
-
36. 匿名 2025/10/21(火) 10:37:38 [通報]
男女関係ないかもだけど、雑学めっちゃ好きって人はお喋りが多い気がする。返信
色んなジャンルに明るいからどの話題にも食いついてくるイメージ+4
-2
-
37. 匿名 2025/10/21(火) 10:37:43 [通報]
>>3返信
>>4
>>5
>>6
ニヨラー4人衆+4
-2
-
38. 匿名 2025/10/21(火) 10:38:14 [通報]
年齢が上がるほどよく喋る人が増える印象ある返信
旅行先で男性シニアグループ見るけど、ずーっとお喋りしてること多い
若い頃の、失敗したくない、カッコつけたい、といった変なこだわりが削ぎ落とされるんだろうな+8
-0
-
39. 匿名 2025/10/21(火) 10:38:18 [通報]
>>14返信
よこ
なかなか寝ない子どものようだ笑+7
-0
-
40. 匿名 2025/10/21(火) 10:38:37 [通報]
男もおしゃべりがいるよ返信
夜勤したら一晩中しゃべってる
仕事がはかどらない+9
-0
-
41. 匿名 2025/10/21(火) 10:38:47 [通報]
私も夫もずっと喋ってるから2人なのに家が賑やか返信+2
-2
-
42. 匿名 2025/10/21(火) 10:38:50 [通報]
>>1返信
人による
オジサンでも噂話好きはいるし
でも男性は興味ある分野ならお喋りって人が多いと思う。女性は社交辞令や雑談でもある程度お喋りになれるけど+15
-2
-
43. 匿名 2025/10/21(火) 10:38:51 [通報]
>>16返信
微妙+5
-0
-
44. 匿名 2025/10/21(火) 10:39:36 [通報]
完全に人によるけど福祉施設の送迎ドライバーの男性が総じておしゃべりが好きな印象持ってる返信
うるさいわけじゃなくて基本的に朗らかな性格というか
壁を作らない感じの男性が多い
だからそういう仕事が苦にならないんだと思う+5
-0
-
45. 匿名 2025/10/21(火) 10:39:54 [通報]
おしゃべりの内容に違いがあるかも。返信
男は本当にくだらない日常の話とか、趣味の話が多い。女性はそこにプラス噂話、陰口、悪口入ってくる、おしゃべり女は特に…+6
-4
-
46. 匿名 2025/10/21(火) 10:40:55 [通報]
>>24返信
話が面白い男ってどこでもモテるけど、こと大阪においてはそれが顕著
喋らんイケメン<喋りの上手いフツメン、なので大阪の男は喋る人が多くなる
会話の実力が伴うかは別問題+7
-2
-
47. 匿名 2025/10/21(火) 10:41:09 [通報]
>>1返信
以前の勤め先がまさにそれ!
男性が多い職場なんだけど就業前から「社宅の○○さんが夫婦ゲンカしていた」とか、ペラペラとしゃべってる口の軽い男がいた
○○さんから後から聞くと『部屋にムカデがでて夫婦で退治してたんよ~』が真相『夫婦ゲンカ?あれ妻がムカデに騒いでたたけ、そんな話しになってる?!』と驚いてた
結構無駄な噂してるね男性どもは、口は軽いと思います
誰それが離婚しそうとか、知らねえよ!!+4
-1
-
48. 匿名 2025/10/21(火) 10:42:59 [通報]
>>16返信
じゃあなぜ多くの男は女を自慢話や愚痴のゴミ箱にしてくるのか、という点についても教えて欲しい+16
-1
-
49. 匿名 2025/10/21(火) 10:44:47 [通報]
町内会にいくと返信
さんまさんみたいにずーっと喋ってるおぢさんいるし、
商店街の店でちょっと喋ったらたいへんずーっと喋るし、知らないおぢさんからクマのことで、なぜか怒られるし
バス停でも問題意識持てと説教されるし
全部男
おばさんのほうが喋ってもあっさりしてる人多い+2
-0
-
50. 匿名 2025/10/21(火) 10:44:57 [通報]
>>39返信
大きな子供だ笑
可愛いじゃん
「ほら、もう寝なよ!」って言うのかな笑+4
-0
-
51. 匿名 2025/10/21(火) 10:45:07 [通報]
>>48返信
オスは強さを誇示してイニシアチブを取りたがるからじゃね?+6
-1
-
52. 匿名 2025/10/21(火) 10:45:32 [通報]
>>35返信
寡黙で淡々と作業する系の人って昔は重宝されたけど、今はハイスキルの上澄みを除いて自動化されてるからコミュ力低い系は淘汰される運命だよ+3
-0
-
53. 匿名 2025/10/21(火) 10:46:21 [通報]
>>2返信
うちもお互いしゃべってる
お互い否定しないから気楽な関係+6
-1
-
54. 匿名 2025/10/21(火) 10:47:18 [通報]
>>1返信
オタクはスイッチ入ったらウザイほど喋りまくる。誰もそこまで聞いて無いのに得意分野だと知識をさらけ出す。話を切りやめたくても全然止めてくれない+2
-0
-
55. 匿名 2025/10/21(火) 10:49:03 [通報]
>>11返信
関係ない所に貼って諸星さんを巻き込まないで+7
-0
-
56. 匿名 2025/10/21(火) 10:50:51 [通報]
>>26返信
最悪だね。+4
-0
-
57. 匿名 2025/10/21(火) 10:51:35 [通報]
>>45返信
スポーツ系習い事だと、お父さん達がコーチの悪口やチームメイトの悪い所を大声で話してる。
お母さん同士は逆で、嘘っぽい褒めちぎりをする。+10
-1
-
58. 匿名 2025/10/21(火) 10:53:40 [通報]
男7割の会社に勤めてるけど、すっごいおしゃべりだよー返信
噂話も大好物だし尾ひれつけて広めるし
でも女とは「おしゃべり」の内容が違うかな
男の方がベースに自分たちのプライドがあってそれ中心の噂話してる感じ
だから女が(そんな言うほどのことか?)って話を延々してる
男から見たら女もそうなんだろうけどね+9
-0
-
59. 匿名 2025/10/21(火) 10:56:30 [通報]
よく喋る男大っ嫌い返信+9
-0
-
60. 匿名 2025/10/21(火) 10:58:27 [通報]
うちの夫は朝起きて寝る寸前まで喋ってるよ😞寝てるときはイビキ。返信+0
-0
-
61. 匿名 2025/10/21(火) 10:59:38 [通報]
>>16返信
そんな会話の記録が残っているのか+0
-0
-
62. 匿名 2025/10/21(火) 11:00:59 [通報]
>>1返信
男すごいおしゃべりだと思う
オフィスでもだけど外で昼夜問わず通話とか道端とかコンビニとか公園とかで友達とかとべちゃべちゃしゃべってる男の多いこと
声がでかいからか余計目立つ
女はちゃんと喫茶店やファミレス行ったり場所選ぶけど、人が集まるところだから見つかり(?)やすくて「女は喋るの好きだなぁ」って思われるのかも
うち店舗営業系で男がほとんどだけど、男は悪口が挨拶がわりの日常会話みたいな感じで息を吐くように悪口言うなって思うw+8
-0
-
63. 匿名 2025/10/21(火) 11:01:34 [通報]
人それぞれ返信+1
-0
-
64. 匿名 2025/10/21(火) 11:03:12 [通報]
男だって喋るよ返信
女の前でカッコつけてるだけ+4
-0
-
65. 匿名 2025/10/21(火) 11:03:23 [通報]
>>11返信
この文体、エリザベステイラー栗原小巻黒柳徹子岸惠子草笛光子天地真理知念侑李YOSHIKIじじいだ
そこに諸星さんも入ったか+4
-1
-
66. 匿名 2025/10/21(火) 11:11:32 [通報]
>>1返信
主さんの言うケースだと、おしゃべり好きな人というかおしゃべりに夢中になって周りが見えてない(自分が誰かを通せんぼしてることに気づいてない)人が問題な気がする
男が後者に当てはまると、体がデカい分邪魔なんだよね。女の方がマルチタスクに慣れてる分、おしゃべりしながらも周り見てる気がするわ+3
-0
-
67. 匿名 2025/10/21(火) 11:12:49 [通報]
おしゃべりな男返信
大嫌い
息子しか許したくない+3
-1
-
68. 匿名 2025/10/21(火) 11:13:10 [通報]
男性上司がおしゃべり。こちらは相槌打ちながら作業しなきゃいけなくて鬱陶しい。ミスにも繋がるし。上司は話に夢中で仕事の手を一切動かさない。女性上司もおしゃべりしながらだけど邪魔にならない程度だし手はずっとテキパキ動いてる。返信+4
-0
-
69. 匿名 2025/10/21(火) 11:14:48 [通報]
>>1返信
喋らない男なんて淘汰されるよ
+0
-2
-
70. 匿名 2025/10/21(火) 11:18:35 [通報]
>>3返信
旦那 必要最低限以外話さない
my父 お喋りクソ野郎
人による+1
-0
-
71. 匿名 2025/10/21(火) 11:19:23 [通報]
ストレス溜まってたらちょっと喋って和むのもいいと思う あと大きなドリンクを頼んでそういうのもの コミュニケーションでいいと思うし返信+0
-0
-
72. 匿名 2025/10/21(火) 11:19:51 [通報]
>>11返信
かーくん懐かしい+3
-0
-
73. 匿名 2025/10/21(火) 11:23:06 [通報]
>>1返信
その通りだと思います
男性は「相手の話は聞きたくないけどしゃべりたい」タイプのおしゃべりが多い
悪口噂話もする人は女の人よりひどいけど、男の人の場合はDVっぽくてちょっと警戒します+9
-0
-
74. 匿名 2025/10/21(火) 11:23:39 [通報]
>>1返信
うちの父めちゃくちゃおしゃべり…
そして他人の文句もすごい…(昔よりは減ったが…)
もう80近いのに良くもまぁあんなに話す事あるもんだ…と関心する…。
2分で終わる様な要件を電話で告げたかっただけなのに、気がついたら30分位話されてるんだけど…笑+1
-1
-
75. 匿名 2025/10/21(火) 11:23:47 [通報]
>>11返信
握手を求めた子供の手に唾を吐きかけて、ありがたく思えみたいな事言う人間は最低だよね+1
-1
-
76. 匿名 2025/10/21(火) 11:28:55 [通報]
地元のド田舎、町に入る一本道の唯一の出入口の辺りに椅子並べて、爺さんたちが出入りする車を眺めながら井戸端会議して悪口やらあることないこと言いたい放題してる返信+1
-0
-
77. 匿名 2025/10/21(火) 11:30:24 [通報]
旦那と一緒に週末はスーパー銭湯に通ってるけど返信
男湯は仲間同士できてる男子学生っぽいグループが沢山いてて
みんなずーっと喋りっぱなしでめっちゃうるさいらしい
話してる内容も女の子の噂話や下ネタとかしょうもないことばっかり
女湯は基本的にみんな癒しを求めてるのか比較的に静かに浸かってる+1
-0
-
78. 匿名 2025/10/21(火) 11:31:51 [通報]
>>1返信
総合病院の廊下のベンチで定年退職したくらいのおじさんが知り合いの女性見つけてずっと喋り続けて、一方的に聞かされてた場面遭遇したことあるけど本当にかわいそうだったよ
廊下に響き渡るくらい声量すごいからみんなうるさくて大変そうだった
多分聞かされてた女性は年下で、仕事しながら有給取って来てる感じだったし大抵家事やら家族のことやら忙しいはずなんだよね
病院ってみんな具合悪くて来てるのになんでおじさんのおしゃべり聞かされなきゃいけないんだろう
長時間大声で話せるくらいの体調って+4
-0
-
79. 匿名 2025/10/21(火) 11:35:19 [通報]
>>77返信
私もスーパー銭湯でそのくらいの男子グループ見るとここ外れだなと思ってがっかりする
大声で騒いでうるさいし、通路や休憩室で盗撮遭うのもほんと多い
着衣だから罪に問えないみたいだけど
なんかわざと目線もらえるように変なこと喋って顔向かせるっていうのが本当に嫌だ+4
-0
-
80. 匿名 2025/10/21(火) 11:37:36 [通報]
>>76返信
うちの田舎は交通指導員のおじいさんがそれをしている
知らない人はなにかあったのかと思って見るからよそ見運転絶対誘発してる+2
-0
-
81. 匿名 2025/10/21(火) 11:40:14 [通報]
>>16返信
コレよく聞くけど、男だって体験を共感し合うことは大事じゃないの?
女だって解決策を求める会話はするし。
極論すぎないか?+7
-0
-
82. 匿名 2025/10/21(火) 11:50:40 [通報]
両親は父親の方が無口。母親が「喋ると疲れるんだって」って愚痴ってたことがある。返信
私と夫の夫婦は夫がマシンガントークで喋りまくる。父が言ってた「喋るの疲れる」にちょっと共感する。+2
-0
-
83. 匿名 2025/10/21(火) 11:50:46 [通報]
陰口とか暴露とか愚痴とかじゃなくて、単純に口数が多いんだ、私の夫は。返信
寒いとか、暑いとか、毎日毎日うるさいなって感じ。+3
-0
-
84. 匿名 2025/10/21(火) 11:52:28 [通報]
>>16返信
男って「男は論理的で解決脳で知的」みたいなのに浸るの好きだよな+11
-0
-
85. 匿名 2025/10/21(火) 11:58:29 [通報]
>>11返信
誰だよ+2
-1
-
86. 匿名 2025/10/21(火) 11:59:50 [通報]
>>1返信
主の周りみたいなおじさんには会ったことないけど、どっちの方がって言うのはないと思うよ。
男女ともに、おしゃべりもいれば寡黙もいるの。
性差ないと思う+5
-0
-
87. 匿名 2025/10/21(火) 12:00:23 [通報]
ずっと喋ってる人は苦手。返信
+5
-0
-
88. 匿名 2025/10/21(火) 12:03:23 [通報]
>>46返信
東北以外住んだことあるけど、大阪の人って相手を受け入れる度量があるんだよね。
何言ってもツッコミ入れて処理してくれるから安心できる。
東京とかだと相手を受け入れるっていう気持ちがないから薄っぺらい上部の話しかできない。
これはコミュ強でも明るい人でも一緒+1
-3
-
89. 匿名 2025/10/21(火) 12:15:15 [通報]
>>24返信
わかる
思ったこと全部口に出さないといられない感じ
無口な人がタイプってわけじゃないけど、あそこまでお喋りだと苦手+2
-1
-
90. 匿名 2025/10/21(火) 12:30:26 [通報]
>>1返信
それはいるけど割合で言えば女でしょ
無口は圧倒的に男の方が多い+5
-0
-
91. 匿名 2025/10/21(火) 12:43:45 [通報]
おしゃべりな男の人苦手。返信
性別関係なく、よくしゃべる人苦手なのよ。+2
-0
-
92. 匿名 2025/10/21(火) 12:46:20 [通報]
>>1返信
うん。よく喋る男って居るね
それで別れた事あるよ 私より喋るのがしんどくて
聞き役に徹してる我に気付き別れた…。+4
-0
-
93. 匿名 2025/10/21(火) 12:51:11 [通報]
男もお喋りだよ返信
あとね、口が軽い
誰それはどこ大学を出てどこに勤めてる、という個人情報も悪気なくペラペラ喋る
若い時も彼女の話とか女友達の話、ペラペラ喋る男子いたし
口が軽いからとにかく気をつけないと
うちの近所のおじさんもお喋りで口が軽くて、女同士じゃ聞かないようなプライベートの質問してくるよ+4
-0
-
94. 匿名 2025/10/21(火) 12:57:47 [通報]
>>1返信
むしろ男の方がおしゃべりだよ
余計なことベラベラ喋るのも男+1
-2
-
95. 匿名 2025/10/21(火) 13:17:04 [通報]
>>52返信
コミュ力とお喋りとは違うと思いますよ
+5
-0
-
96. 匿名 2025/10/21(火) 14:39:16 [通報]
うちの夫めっちゃ喋る返信
特に疲れてるときに何故かめっちゃ喋る
うんうんえーすごい大変そうなんだね〜みたいな相槌うちながら夫の眉尻の形ずっと見てるときある+3
-1
-
97. 匿名 2025/10/21(火) 15:23:26 [通報]
>>1返信
お喋りすぎる男は信用できない調子良さそう+3
-0
-
98. 匿名 2025/10/21(火) 15:24:45 [通報]
>>94返信
わかる、特にバカでお喋りな男が多い
私の嘘の噂を流してたのもお喋りなバカ男だったわ+3
-0
-
99. 匿名 2025/10/21(火) 18:40:37 [通報]
>>70返信
うちと一緒
母と父が男女逆みたいです+2
-0
-
100. 匿名 2025/10/21(火) 20:26:38 [通報]
平均的には女の方がお喋りだけど、トップレベルになると男だと思う。返信+1
-0
-
101. 匿名 2025/10/21(火) 22:14:43 [通報]
>>9返信
良かった
賢い人が早めにコメントしてくれて+2
-0
-
102. 匿名 2025/10/21(火) 22:45:26 [通報]
前に付き合ってた人めっちゃ喋るタイプ返信
口と脳繋がってんのかなってくらい+0
-0
-
103. 匿名 2025/10/22(水) 00:44:47 [通報]
無口な人のほうが好き返信
無口だけど延々と聞いてくれてて一応申し訳程度に返してくれるくらいが好き
あたしンちのお父さんみたいな感じ+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



