-
1. 匿名 2025/10/20(月) 19:59:19
主はお札を折るのが嫌で 未だにかさばる長財布を使ってます。返信
一時期ミニ財布を買って使ってみましたが レジでモタモタするのでやめました。小銭入れが小さいと取り出すのが大変だし ポイントカードも沢山あってミニ財布で持ってない時に限ってポイント付かなかったりで。だからと言って小銭入れやカードケースを持つのはもっとレジでモタモタしそうです。+331
-4
-
2. 匿名 2025/10/20(月) 19:59:41 [通報]
長財布一筋です返信+509
-5
-
3. 匿名 2025/10/20(月) 19:59:51 [通報]
なんだかんだもなくずっと長財布返信+400
-3
-
4. 匿名 2025/10/20(月) 20:00:23 [通報]
札を折り曲げたくない返信+349
-5
-
5. 匿名 2025/10/20(月) 20:00:25 [通報]
↓紫の例のあれ返信+4
-16
-
6. 匿名 2025/10/20(月) 20:00:37 [通報]
かさばるけどお金出しやすいんだよね〜返信+293
-1
-
7. 匿名 2025/10/20(月) 20:00:44 [通報]
不満ないよ返信
これからも長財布+243
-2
-
8. 匿名 2025/10/20(月) 20:00:50 [通報]
返信![なんだかんだで長財布がいい人]()
+79
-6
-
9. 匿名 2025/10/20(月) 20:00:53 [通報]
返信![なんだかんだで長財布がいい人]()
+62
-12
-
10. 匿名 2025/10/20(月) 20:00:58 [通報]
長財布が好き!返信
お札を折らなくていいし、カード類も一覧できていい+226
-0
-
11. 匿名 2025/10/20(月) 20:01:09 [通報]
ポイントカードとか沢山入れちゃうから、長財布の方が好き。返信+143
-4
-
12. 匿名 2025/10/20(月) 20:01:34 [通報]
折っていたり丸まったお札はレジ詰まりの原因になるから長財布使うようにしてる。返信+108
-1
-
13. 匿名 2025/10/20(月) 20:01:40 [通報]
小銭出すの楽だからやめられない返信+96
-0
-
14. 匿名 2025/10/20(月) 20:01:51 [通報]
長財布派です返信
お札数えて揃えて綺麗に入れるのが好き
ピンとお札入ってるのが見ていて気持ちいいし+135
-0
-
15. 匿名 2025/10/20(月) 20:02:25 [通報]
長財布の方がカードいっぱい入るよね返信+78
-0
-
16. 匿名 2025/10/20(月) 20:02:42 [通報]
札折りたくないけど極力小さくはしたくてフラグメントケース買ったけどめっちゃ良い返信![なんだかんだで長財布がいい人]()
+37
-3
-
17. 匿名 2025/10/20(月) 20:02:49 [通報]
お札をテロテロになるまで四つ折りしたのが回ってきたら、罰当たりがいるなぁって思っちゃう返信+66
-2
-
18. 匿名 2025/10/20(月) 20:02:54 [通報]
バッグがデカいから財布をちょっと小さくした所で何も変わらない返信
なので使いやすい長財布一択+81
-1
-
19. 匿名 2025/10/20(月) 20:03:05 [通報]
返信
入れやすいし見やすいから長財布が好き
+55
-1
-
20. 匿名 2025/10/20(月) 20:03:12 [通報]
お札を折るのも嫌だし返信
確定申告で使うからレシートもあんまり小さく折り畳みたくない+51
-1
-
21. 匿名 2025/10/20(月) 20:04:08 [通報]
長財布のほうが使いやすい。返信
お札がスッと取り出せるし入る。
レジ店員してるとき、折り畳みの人の札めんどくさい…
高確率で折りたみの人の札で詰まらせる。
頑張ってピンと張らしても戻る…
ごく稀に長財布なのに、お札を折りたたんで入れてる人いない?
なんなんあれ。+69
-2
-
22. 匿名 2025/10/20(月) 20:05:14 [通報]
長財布に満足してる返信+69
-0
-
23. 匿名 2025/10/20(月) 20:05:16 [通報]
長財布派。返信
ポイントカード忘れることないし、
大事な領収書やチケットも全部入るし、
嵩張るのがむしろ無くさないし
バッグの中ですぐ見つかるから良い。
+66
-0
-
24. 匿名 2025/10/20(月) 20:06:03 [通報]
お金もカード類も出し入れが楽だから長財布返信
現金派だよ〜+34
-0
-
25. 匿名 2025/10/20(月) 20:06:19 [通報]
私の印象だと、ミニ財布で事足りてる人ってキャッシュレスメインの人な気がする返信
キャッシュレスの人ってポイントカードやらもスマホに入ってる
私はキャッシュレスってお金を使った感が薄くて使いすぎる傾向があり、現金派
なので長財布一択なのですが…+83
-0
-
26. 匿名 2025/10/20(月) 20:06:31 [通報]
長財布にしてから数年前に久しぶりに折り財布使ってみたら使い勝手悪すぎて速攻で長財布に戻した返信
お札が曲がってるのも嫌だし何もかも取り出しにくかった
長財布がピッタリ収まるバッグだと嵩張りもしないし財布とスマホだけならバッグ自体もさほど大きさないし問題なし+36
-1
-
27. 匿名 2025/10/20(月) 20:06:51 [通報]
もう10年ポーターの長財布使ってるけどこれ以外使えない返信
お札、小銭、カード類、株主優待とか山程入るのでめっちゃ便利+28
-1
-
28. 匿名 2025/10/20(月) 20:07:15 [通報]
同じく返信
流行りとか関係ない
カードを持ち歩いてるし、長財布しか使う気ないよ
レジのお釣りで折り跡ついてしっかりカクカクしたお札渡されると伸ばして入れないといけないのがちょっといや+48
-0
-
29. 匿名 2025/10/20(月) 20:07:36 [通報]
>>1返信
コインも入ってお札を折らずに入れられて免許やマイナンバーとかを入れられるインナーポケットがある薄いフラグメントケースを探してるけど見つからない。どなたかご存知ないですか?+15
-0
-
30. 匿名 2025/10/20(月) 20:09:17 [通報]
ライブハウスに行くためにミニ財布を買い、使いづらーと思ってたけど、現金を使うことも減ったしなんやかんやそのまま使ってる返信
もう長財布には戻れない
お札にいやーな折りぐせがつくのは嫌だし、現金払いの時モタモタするけどね+5
-15
-
31. 匿名 2025/10/20(月) 20:10:54 [通報]
>>1返信
なんだかんだどころじゃなく、ずっと長財布です。
そろそろ新しいの欲しいけど、好みのが中々無くて。
+60
-0
-
32. 匿名 2025/10/20(月) 20:12:05 [通報]
深緑の長財布が金運に良いらしいよ返信+10
-2
-
33. 匿名 2025/10/20(月) 20:12:07 [通報]
ほぼキャッシュレスだけど薄い長財布使ってる。返信
いちいち、お札のところ開けたり、小銭のところ開けたり面倒くさいから。+24
-1
-
34. 匿名 2025/10/20(月) 20:12:15 [通報]
>>1返信
現金使う人は長財布でいいと思う。+47
-0
-
35. 匿名 2025/10/20(月) 20:12:27 [通報]
>>4返信
分かるよ
でもお札自体は折れ曲がってるの多いというw+21
-0
-
36. 匿名 2025/10/20(月) 20:13:14 [通報]
ずーっとヴィトンの長財布返信+23
-2
-
37. 匿名 2025/10/20(月) 20:13:24 [通報]
2つ折りならまだしも三つ折りや今流行りの100均の財布(というかポーチ)から出てきた折り目だらけやくるくるの紙幣を次のお客にお釣りで渡すの嫌だ返信+28
-0
-
38. 匿名 2025/10/20(月) 20:13:28 [通報]
心配性だから、返信
『ある』っていうどデカい存在感がいい
+20
-0
-
39. 匿名 2025/10/20(月) 20:14:21 [通報]
今ミニ財布が人気だから長財布の買い替えに困る返信
可愛いデザインならミニ財布、使い勝手の良さは長財布+22
-0
-
40. 匿名 2025/10/20(月) 20:17:58 [通報]
どこに置いたか分からなくなるから、買い物袋に入れっぱなしの長財布の方がいい返信+11
-0
-
41. 匿名 2025/10/20(月) 20:18:12 [通報]
最近はキャッシュレスの方が多くなってきたのでコンパクトな二つ折りにしようかと思ったけど、やっぱり使いやすい長財布にしました!返信+34
-0
-
42. 匿名 2025/10/20(月) 20:18:16 [通報]
最近二つ折りから長財布に返り咲いた返信
お札小銭レシートの出し入れが楽だわ+20
-0
-
43. 匿名 2025/10/20(月) 20:18:31 [通報]
折り財布だと会計でもたもたするから長財布!返信
コンパクトなバッグは持てないけどね〜+17
-0
-
44. 匿名 2025/10/20(月) 20:18:39 [通報]
メルカリでバッグを出品すると、長財布入りますか?って質問を時々受ける(バッグのサイズが記載されてるのに絶対に確認しない人たち)から長財布持ちはまだまだいるんだろうね返信+30
-0
-
45. 匿名 2025/10/20(月) 20:22:01 [通報]
生活費は長財布返信
L字で使いやすい
会社用に小さめのがま口の財布を買ったけど、お札は折りたくない…!ということでお札は札入れのみの長財布に入れて車の中で保管することにした
車通勤だし、何の問題もない+4
-1
-
46. 匿名 2025/10/20(月) 20:22:24 [通報]
長財布のファスナーL型が使いやすくて変えられない返信+37
-0
-
47. 匿名 2025/10/20(月) 20:23:35 [通報]
>>16返信
これってカードと硬貨も入る?
フラグメントケースってカード入れが裏側にあってカードがちょっと外に出てるのが多いじゃない?あれが気になっちゃうんだよね
カードが薄汚れていきそうで+25
-1
-
48. 匿名 2025/10/20(月) 20:24:11 [通報]
三つ折りのミニ財布かさばらなくていいのだけれどレジで盛大に硬貨ぶちまけてからやっぱ長財布がええわってなった返信+13
-0
-
49. 匿名 2025/10/20(月) 20:24:32 [通報]
バッグが小さくなって来て長財布が入らないことが多いけど小さい財布はお札も四つ折りで面倒くさいカードも入らない返信+9
-0
-
50. 匿名 2025/10/20(月) 20:24:38 [通報]
>>16返信
これは小銭入るやつですか?+6
-0
-
51. 匿名 2025/10/20(月) 20:25:41 [通報]
語り継ぎたい、ナンダ神田正輝👱♂️返信
一度折りたたみ財布使ったけど程なくして長財布に変えたよー
バッグに手入れてコレか?いや、こっちか?と直ぐ探し当てられないのストレスだった
+6
-0
-
52. 匿名 2025/10/20(月) 20:25:55 [通報]
長財布いいよね。返信
メンズのデザインのスッキリさが好きで、もうずっとメンズ長財布使ってる。
馬蹄形コインケースと一緒に使ってるけど、レジでもたつく感じはあまりないよ。+13
-0
-
53. 匿名 2025/10/20(月) 20:26:07 [通報]
ミニ財布使って長財布に戻ってきた。返信
出張多くて領収書取っておかないといけないし。
ミニ財布結局パンパンになるから、薄型の長財布の方がスッキリする。+9
-0
-
54. 匿名 2025/10/20(月) 20:27:03 [通報]
>>25返信
そのキャッシュレスの人が結構レジで詰まってるのによく当たる。レジの人と何やら話して不具合なのかポイント関連かよくわからないけど現金の方がよっぽど早い+3
-12
-
55. 匿名 2025/10/20(月) 20:27:29 [通報]
お札3つに折れちゃうの辛い返信+1
-0
-
56. 匿名 2025/10/20(月) 20:27:41 [通報]
>>11返信
クレカ、銀行カード、免許証、保険証、最低限でもこれくらいは必要。すぐ取り出したい。+17
-1
-
57. 匿名 2025/10/20(月) 20:28:41 [通報]
>>18返信
私もカバンでかいから、ミニ財布だと迷子になる。+7
-0
-
58. 匿名 2025/10/20(月) 20:29:49 [通報]
長財布がいい返信
お札も曲げずに綺麗に入るしカードや色んなサービス券もたっぷり収まる
でも時々お釣りで5千円札が来るとき、お札を縦に横に小さく折り曲げた跡がついたのが来ると、ちょっとテンション下がる
早めに使う+10
-0
-
59. 匿名 2025/10/20(月) 20:30:23 [通報]
結局長財布が使いやすい返信
荷物を少なくしたい時用に小さい三つ折り財布も買って使い分けようとしたけど結局長財布ばかり使ってる。お財布が小さいとカードも小銭もお札も出しにくいから
+18
-0
-
60. 匿名 2025/10/20(月) 20:31:54 [通報]
>>46返信
私もL型ファスナーに落ち着きました
薄めだけどガバッと開くタイプで使いやすい!+10
-0
-
61. 匿名 2025/10/20(月) 20:32:25 [通報]
>>4返信
随分前だけど知り合いの歳上の男性が小さな小銭入れから何重にも折った千円札を出してるのを見た時は、引いた😨折り紙も驚くよ+29
-0
-
62. 匿名 2025/10/20(月) 20:34:05 [通報]
>>1返信
わかるー私も長財布。お札折りたくないもん。なのにお釣りで折れた千円とか帰ってくると仕方ないけどちょっと嫌+9
-0
-
63. 匿名 2025/10/20(月) 20:37:24 [通報]
お札の出し入れスムーズにできるし折れないから長財布!なんだかんだ、現金全く使わず生活するのって難しいし…返信
あと災害とか通信障害でカード類使えなくなった時のために現金いると思うので。+7
-0
-
64. 匿名 2025/10/20(月) 20:39:05 [通報]
>>45返信
貴重品車の中に置きっぱにするの?危なくないか+4
-0
-
65. 匿名 2025/10/20(月) 20:40:07 [通報]
>>32返信
緑色の長財布買って使ってたことあるけど金運効果は感じなかったよー
でも赤や黄は敬遠しちゃう
+9
-1
-
66. 匿名 2025/10/20(月) 20:45:07 [通報]
>>64返信
3千円くらいしか入ってないからまぁいいかって思っている
猫のごはんを買うのを忘れた時くらいしか使わないし+3
-1
-
67. 匿名 2025/10/20(月) 20:45:42 [通報]
中身は沢山入れないように気をつけてるけど、返信
整理整頓しやすいので長財布が好き+7
-0
-
68. 匿名 2025/10/20(月) 20:45:44 [通報]
長財布派で新しいの探してて、外側と小銭のファスナーがL字タイプのを探してるんだけど滅多にない。返信
妥協して2つ折りにしたけど、すこぶる不便+7
-0
-
69. 匿名 2025/10/20(月) 20:49:00 [通報]
>>1返信
今はキャッシュレスでクレカ中心だし、いい加減小さくしたいのだけど今更小さくすると慣れてなくて無くしそうで結局替えてないw+7
-0
-
70. 匿名 2025/10/20(月) 20:50:05 [通報]
>>46返信
1回ファスナー開けるだけでいいからラクだよね+9
-0
-
71. 匿名 2025/10/20(月) 20:50:13 [通報]
折りたたみタイプのやつってお金取り出すまでの工程が多いからせっかちの私には合わない返信+6
-0
-
72. 匿名 2025/10/20(月) 20:53:00 [通報]
>>1返信
私も長財布がいい
万札持たず1000円札を15枚〜20枚入れてるから、小さい財布だと無理そう+9
-0
-
73. 匿名 2025/10/20(月) 20:53:06 [通報]
ガッて開いて、サっと会計済ませたいんじゃ。返信
あとね、私みたいなガサツなものはあまり小さくすると財布無くすw長財布好き。+5
-0
-
74. 匿名 2025/10/20(月) 20:53:45 [通報]
一回長財布を使ったらもうこれ以外使えない。返信
かさばるけどそれ以上に使いやすい。+7
-0
-
75. 匿名 2025/10/20(月) 20:55:59 [通報]
二つ折りから長財布に戻りました返信+3
-0
-
76. 匿名 2025/10/20(月) 20:56:54 [通報]
小さい財布にピチピチに折り曲げた札やカード入れて出しづらそうにしてるの見ると、素直に長財布にすれば良いのにと思ってしまう。返信+6
-0
-
77. 匿名 2025/10/20(月) 20:57:25 [通報]
>>1返信
なが〜いお付き合い+5
-0
-
78. 匿名 2025/10/20(月) 20:57:29 [通報]
長財布→二つ折り→長財布に戻ってきた。返信
ほとんどキャッシュレス決済だからお札の出し入れは少ないけど、会員アプリがある所はダウンロードしても、カード類がたくさんあるから長財布が1番使い勝手良くて戻ってきた。
レジ打ちしてるから三つ折り財布のお札のクセが嫌で選択肢に入らない。でもコンパクトだから可愛いとは思ってる。+6
-0
-
79. 匿名 2025/10/20(月) 20:59:06 [通報]
>>1返信
質問なんだけど、長財布の小銭入れって使いづらくないの?
小さくて狭いよね?
+3
-1
-
80. 匿名 2025/10/20(月) 21:00:19 [通報]
バッグに色々入れているので、財布が小さいと「あれっ?無くした?!」が頻発して心臓に悪いので、大きい長財布を使い続けると思う返信+4
-0
-
81. 匿名 2025/10/20(月) 21:02:20 [通報]
お札を折らなくていいから長財布派返信+3
-0
-
82. 匿名 2025/10/20(月) 21:08:17 [通報]
>>1返信
長財布愛好家に教えて頂きたい。今持ってるのはファスナーなしのかぶせ長財布で小銭入れがややカパッと開き薄目の物です。同じような物をずーーーっと探していますが見つかりません。ピッタピタに薄い物が欲しい訳ではなく、ぶっとい財布も嫌なんです。何かお勧めないですかねぇ。+2
-0
-
83. 匿名 2025/10/20(月) 21:10:19 [通報]
ミニ財布の方が厚みが出て意外とかさばったりもするよね。返信
長財布の方が薄くてカバンにサッと入れられたりして。
なので私は長財布が好き。+5
-0
-
84. 匿名 2025/10/20(月) 21:13:31 [通報]
>>1返信
まさにタイムリー!
携帯決済多いから小さい財布にしようと思ってたけど、やっぱり長財布がいいと行き着いたよー
整理が苦手だから一目で分かるし便利!+7
-0
-
85. 匿名 2025/10/20(月) 21:16:35 [通報]
昔は二つ折り使ってたけど、長財布はお札曲がらないカードも出しやすい収納力あって使いやすい返信+1
-0
-
86. 匿名 2025/10/20(月) 21:18:03 [通報]
>>1返信
私はぺったんこの長財布
小銭もカードも結構入る+1
-1
-
87. 匿名 2025/10/20(月) 21:21:03 [通報]
>>61返信
せめて2つ折りまでだよね。それ以上折るとお札がかわいそうって思っちゃう。+9
-0
-
88. 匿名 2025/10/20(月) 21:23:45 [通報]
ミニ財布使ってた時落とした返信
見つかったけど落とした時は全く気づかなかったよ…
それ以来長財布です
長財布は落とさないし、バッグに入ってるかどうかすぐわかるから+5
-0
-
89. 匿名 2025/10/20(月) 21:25:08 [通報]
>>79返信
二つ折り、三つ折りの方が小銭入れ小さいよ
長財布は横に長い分、小銭入れはそんな狭くないよ+9
-0
-
90. 匿名 2025/10/20(月) 21:26:31 [通報]
>>5返信
ガル数ヶ月ぶりに見たんだけど
まだ紫出てるの?笑
ビックリ。時が止まってるね+3
-1
-
91. 匿名 2025/10/20(月) 21:28:36 [通報]
長財布に戻した返信
めちゃくちゃ快適ー!お札折るのいやだ+5
-0
-
92. 匿名 2025/10/20(月) 21:31:32 [通報]
>>90返信
っ>>9+1
-0
-
93. 匿名 2025/10/20(月) 21:33:09 [通報]
>>89返信
横に長いけどガバっと開くわけじゃないから狭いなぁと感じてたけど、使ってる人には特に不便ではないんだね
小銭出しづらそうって思ってたから知れて良かった、ありがとう+0
-0
-
94. 匿名 2025/10/20(月) 21:36:58 [通報]
>>1返信
はーい
ファッションには敏感でいたいけれど、ミニバッグもミニ財布もスルーして現在にいたります笑 昔からバッグは大きくないけれど、長財布が入ることが基準です!+3
-0
-
95. 匿名 2025/10/20(月) 21:41:49 [通報]
>>1返信
基本クレカだからミニ財布で困らない+1
-4
-
96. 匿名 2025/10/20(月) 21:43:38 [通報]
1万円札ギリギリなサイズのスリムなL字の長財布にしてる返信
こういうのブランドから出て欲しいけどほとんどないんだよなあ
取り出しづらくてちっさい三つ折り財布とかフラグメントケース、もしくはでっかい分厚い長財布、の二択な感じで+6
-0
-
97. 匿名 2025/10/20(月) 21:50:16 [通報]
薄い長財布が好きです返信+7
-0
-
98. 匿名 2025/10/20(月) 21:50:57 [通報]
>>65返信
なんか緑の財布って使ってると気が滅入ってきた。
黒が一番精神には関与してこない気はするけど老眼で中が黒だとお金が見えにくいから茶系にしてる。
+1
-0
-
99. 匿名 2025/10/20(月) 21:51:20 [通報]
>>8返信
この画像怖い…
もっとおしゃれか明るいジャケ写にすれば良かったのに+7
-1
-
100. 匿名 2025/10/20(月) 21:53:28 [通報]
>>11返信
ポイントカードもアプリ主流になってきてない???+5
-0
-
101. 匿名 2025/10/20(月) 21:54:30 [通報]
>>99返信
私もそう思った
有吉のよく貼られてる画像に似てて怖いよね+3
-1
-
102. 匿名 2025/10/20(月) 21:57:43 [通報]
>>100返信
レジやってるけどスマホだとなかなかバーコード出てこない状況にそこそこ遭遇するんだよ。
+6
-0
-
103. 匿名 2025/10/20(月) 22:06:42 [通報]
ミニ財布だと鞄の中で行方不明にする自信がある返信+1
-0
-
104. 匿名 2025/10/20(月) 22:10:27 [通報]
>>100返信
なってるよね
カード廃止でアプリ移行するしかない店が増えてきた…+4
-0
-
105. 匿名 2025/10/20(月) 22:13:32 [通報]
>>57返信
わかる!いざという時にパッと取り出せないんだよね。+3
-1
-
106. 匿名 2025/10/20(月) 22:17:12 [通報]
私も長財布を使ってからもう他のが使えない返信
カバン小さいのだと出ちゃうよね+5
-0
-
107. 匿名 2025/10/20(月) 22:20:30 [通報]
>>104返信
Rakuten電波入らなくてポイント諦めた事が多々🥲+5
-0
-
108. 匿名 2025/10/20(月) 22:31:01 [通報]
>>5返信
早くコメ入れたいからって他力本願な+4
-1
-
109. 匿名 2025/10/20(月) 22:32:37 [通報]
>>25返信
キャッシュレス派だけど長財布派でもある
あまり使わないからこそ、お札に癖がしっかりつくし、いくら入ってるか見えにくくて把握しておらず、いざ使う時に足りなかったり
使う時って主にラーメンの券売機なので癖付けたくない
あとミニ財布はレシートも入れにくくて、結局レジ付近でもたつくことにストレス感じる+10
-0
-
110. 匿名 2025/10/20(月) 22:47:41 [通報]
>>21新札は新札同士ひっついて出ていきそうなので何回か折りたたんでふわっとさせて長財布に入れてる返信
+6
-1
-
111. 匿名 2025/10/20(月) 22:51:55 [通報]
スーパーの買い出しの時と車移動の時はフル装備入った長財布を使ってる返信
やはり安心感が違うw
イベントや遊びで電車で都心に出る時は、手荷物は軽い方がいいので、無印のナイロンメッシュのマチなしのペンケースを財布として使ってる
軽いし、中にポケットもついてるのでそこに少額の小銭入れて、お札も折らずに入れられる
あと免許証と保険証、クレカを1枚入れて持ち歩いてる
遊びの時はスマホで決済することが多いので、あまり財布は出さないかな+2
-0
-
112. 匿名 2025/10/20(月) 22:56:50 [通報]
>>16返信
さりげなくマルジェラ+8
-1
-
113. 匿名 2025/10/20(月) 23:01:55 [通報]
>>5返信![なんだかんだで長財布がいい人]()
+13
-0
-
114. 匿名 2025/10/20(月) 23:12:14 [通報]
>>1返信
三つ折り財布で、お札が折れてるから現金のみのセルフレジのとき詰まらせてしまって申し訳なかった
やっぱお札は折れてないほうがいいなーって思うから長財布いいよね+10
-0
-
115. 匿名 2025/10/20(月) 23:13:50 [通報]
>>25返信
スマホ決済やクレカ払いするけど、免許証や保険証、クレカとかは財布に入れてるし現金も持ち歩いてる
どんな支払い方してもレシートは財布に入れるしお札を折りたたみたくないから長財布も必要+9
-0
-
116. 匿名 2025/10/20(月) 23:17:49 [通報]
>>68返信
小さい財布が主流になってきて、小銭入れL字ファスナーの、なかなかないよね。
私はファスナーじゃなくてボックス型…ってのかな。ガバッと開くやつをようやく見つけた。+1
-0
-
117. 匿名 2025/10/20(月) 23:24:51 [通報]
>>8返信
懐かしい
この時代はポジティブな曲も沢山あったなあ
戻りたい時代だわ+7
-0
-
118. 匿名 2025/10/20(月) 23:31:43 [通報]
二つ折りや三つ折り、フラグメントケース使ったけど、やっぱり使いやすいのが長財布だから、長財布に戻したよ返信
ライブのときやバッグ小さいときだけ財布変えるようにしてる+4
-0
-
119. 匿名 2025/10/20(月) 23:39:45 [通報]
私も長財布~。全部入るのに出しやすいでやめる気はない。表にポケットあるタイプでそこにスマホが入るから、スーパーへ買い物行く時めちゃちょうど良いんだよね返信
一応目的に合わせて二つ折りとか小銭入れとか、素材違いとかいくつか持ってるけど、メインは長財布+4
-0
-
120. 匿名 2025/10/20(月) 23:46:22 [通報]
>>99返信
藤井隆っぽくて好きだけどw
怖い人もいるんだね+3
-1
-
121. 匿名 2025/10/20(月) 23:49:35 [通報]
流行に乗ってミニ財布使った事あるけどお札は曲がって出し入れしにくいし小銭入れは小さくて見にくいから私には無理だった返信
一度でお札も小銭も見渡せる長財布が一番合う+2
-0
-
122. 匿名 2025/10/21(火) 00:12:27 [通報]
ギャルソン型長財布しか勝たん返信
一度二つ折り財布を買ってみたけど、使い勝手悪すぎてすぐ戻した。![なんだかんだで長財布がいい人]()
+7
-2
-
123. 匿名 2025/10/21(火) 00:28:00 [通報]
お札を折ったり曲げたりするのに抵抗があるから長財布派。返信
今使ってる財布が古くなってきたから新調しようかと考えてるけど、使い勝手が良さそうで好みのものがなかなかなくてずっと探してる。+2
-0
-
124. 匿名 2025/10/21(火) 00:58:55 [通報]
>>1返信
手先が不器用だから、小さい財布だとモタモタしちゃうんだよね。
それが嫌で、長財布しか使ったことない。+6
-0
-
125. 匿名 2025/10/21(火) 00:59:28 [通報]
>>122返信
こういうのって、小銭こぼれたりしませんか?+5
-1
-
126. 匿名 2025/10/21(火) 01:27:57 [通報]
極力新札を持ち歩くようにしてるので、曲がったお札が何となく苦手。カード支払いやキャッシュレス派ですが。返信+1
-0
-
127. 匿名 2025/10/21(火) 01:30:10 [通報]
>>82返信
ブランドにこだわらないならトプカピの被せタイプはいかがでしょうか?
リプルやルチアなど年齢問わず使いやすそうです+0
-0
-
128. 匿名 2025/10/21(火) 06:27:30 [通報]
前は二つ折りだったけど長財布使っちゃったら、お札入れと小銭入れが別ですごく不便だったなーって思う、二つ折りの小銭入れ小さいし返信+2
-0
-
129. 匿名 2025/10/21(火) 09:10:24 [通報]
電子決済増えて、何回もコンパクトな財布に変えようとしたけど、結局長財布使ってる返信
レシートとか、チケット、クリーニングの受け取り票、切手など、お金以外にも入れてるものが多いことに気づいたから
なんだかんだ便利で長財布。+1
-0
-
130. 匿名 2025/10/21(火) 09:31:28 [通報]
殆ど現金使わないから、三つ折り財布なんだけど たまにお札を使うときがあって、どんなに頑張っても折れ曲がっちゃって「すみません⋯」と言いながら出してた返信
ここのコメ見てたら、長財布いいなぁと思えてきた+2
-0
-
131. 匿名 2025/10/21(火) 09:42:28 [通報]
ずっと長財布。病院の診察券はなんやかんやカードだからそれなりに収納できるやつがいいんだよね。コンパクトな財布にして病院行くときだけ診察券入れるとかも考えたけど絶対うっかり忘れるよなと思って変えてない。返信+3
-0
-
132. 匿名 2025/10/21(火) 10:37:31 [通報]
長財布しかかたん返信
でもラウンドでコインケースのところにジッパーついてないやつは嫌い
一番好きなのはかぶせ型+7
-0
-
133. 匿名 2025/10/21(火) 11:11:35 [通報]
ラウンドファスナー長財布一択!!返信
レシートとかカードでふくらみがちだから、
ラウンドファスナーじゃないとおさまらない(笑)
ちっちゃいバッグ用にミニ財布も持ってるけど、
それはあくまで補助的要因+1
-0
-
134. 匿名 2025/10/21(火) 13:00:04 [通報]
>>100返信
店のポイント、そのご他併用とかだと切り替え面倒だから。カードあるところはカード使ってる。
アプリだらけになるの嫌だし。+0
-0
-
135. 匿名 2025/10/21(火) 13:08:29 [通報]
長財布使ってるけど、バニティバッグ用に折り財布買いました。デザインで気に入ったというのもあり。返信
でも基本的に長財布派+1
-0
-
136. 匿名 2025/10/21(火) 16:31:26 [通報]
>>4返信
レジや病院の受付の人に失礼だと思います
折り曲がったお札を出すのは+1
-3
-
137. 匿名 2025/10/21(火) 19:01:23 [通報]
>>131返信
診察券全てを財布にはむりだから診察券だけのカードケース使ってる。うちじゃ対応できないから他とかデカいとこ行って!とかよくあるし…
+0
-0
-
138. 匿名 2025/10/21(火) 22:26:58 [通報]
カード財布しか持ってないな返信
万札は折って二三枚入れとけば嵩張らないし+0
-0
-
139. 匿名 2025/10/26(日) 08:05:32 [通報]
>>122返信
この財布ってアイソラ?+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する




