-
1. 匿名 2025/10/20(月) 18:38:01
その4も立ててみました返信
まだまだ語りましょう!![【ネタバレ有り】劇場版 鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう その4【感想】]()
+80
-8
-
2. 匿名 2025/10/20(月) 18:38:30 [通報]
もうキメハラうんざり返信+13
-70
-
3. 匿名 2025/10/20(月) 18:38:49 [通報]
>>1返信
甘露寺蜜璃と胡蝶しのぶの百合カプ好き
胡蝶姉妹の百合カプも好き+1
-52
-
4. 匿名 2025/10/20(月) 18:38:55 [通報]
狛治さん もうやめて返信+105
-5
-
5. 匿名 2025/10/20(月) 18:39:38 [通報]
今日ちょうど見てきた返信
振替休日で子供多かったわ+33
-1
-
6. 匿名 2025/10/20(月) 18:40:11 [通報]
アニメ勢で初見泣きまくったわ返信+53
-2
-
7. 匿名 2025/10/20(月) 18:40:38 [通報]
7回観たよ返信
でもまだあと3回くらい観たい
私の人生で同じ映画を7回も観たの初めて+135
-3
-
8. 匿名 2025/10/20(月) 18:40:50 [通報]
義勇さんがとにかくカッコよかったし、狛治の「ごめん」に何度見ても泣かされる返信+123
-1
-
9. 匿名 2025/10/20(月) 18:40:51 [通報]
IMAXや4DXとの相性抜群だよね返信
また見に行きたい+62
-1
-
10. 匿名 2025/10/20(月) 18:41:01 [通報]
💙返信![【ネタバレ有り】劇場版 鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう その4【感想】]()
+91
-3
-
11. 匿名 2025/10/20(月) 18:41:27 [通報]
善逸と獪岳戦で最後倒すところカッコよかったな〜返信
BGMも最高だった+143
-2
-
12. 匿名 2025/10/20(月) 18:41:28 [通報]
猗窩座、狛治が好きすぎる返信+50
-1
-
13. 匿名 2025/10/20(月) 18:42:07 [通報]
いつまでやってるだろ返信
また観に行こうかな〜
2回観たんだけど+52
-0
-
14. 匿名 2025/10/20(月) 18:42:36 [通報]
早く続きが見たいけど記録も作ってほしい返信+40
-0
-
15. 匿名 2025/10/20(月) 18:45:11 [通報]
何度も漫画読んでるけどやっぱり泣いた返信
じいちゃんのとこと花火のところ
また観たいな+74
-0
-
16. 匿名 2025/10/20(月) 18:45:46 [通報]
しのぶの虫の呼吸が沢山観ることできて良かった返信+84
-1
-
17. 匿名 2025/10/20(月) 18:46:28 [通報]
冒頭のみんなが落ちてくるシーンがすごく泣けた返信
Aimerの曲も合いすぎている+108
-0
-
18. 匿名 2025/10/20(月) 18:46:48 [通報]
この間のやつ?返信+0
-0
-
19. 匿名 2025/10/20(月) 18:47:22 [通報]
義勇さんかっこよすぎて返信
義勇さんと猗窩座の戦い、何回でも観たい+85
-2
-
20. 匿名 2025/10/20(月) 18:47:42 [通報]
見たいー!まだ上映終わらないんかな?返信+17
-0
-
21. 匿名 2025/10/20(月) 18:48:26 [通報]
今回の映画はどこまでやるの?返信
童磨倒す所まで?+2
-1
-
22. 匿名 2025/10/20(月) 18:49:42 [通報]
今でこれだからさ、この先どうなるんだろね。返信
最終決戦のところの興行収入ヤバそう+40
-0
-
23. 匿名 2025/10/20(月) 18:52:42 [通報]
第二章は26年冬くらいかな?返信
はよ見たい+36
-0
-
24. 匿名 2025/10/20(月) 18:56:47 [通報]
>>1返信
その4、めでたい!
トピ画もいいねー👍+13
-0
-
25. 匿名 2025/10/20(月) 19:00:36 [通報]
>>8返信
義勇かっこよかった....けど
同じ水柱なのにあかざにコテンパンにやられてた印象
たんじろうは透き通る世界を自分のものにして
あかざと対等に戦ってた
確実に義勇より強いとは思った+4
-42
-
26. 匿名 2025/10/20(月) 19:04:58 [通報]
>>21返信
上弦の一と戦う前までだよ+3
-5
-
27. 匿名 2025/10/20(月) 19:07:48 [通報]
すごく良かったんだよ、今回のも返信
だけどなぁ、初見の煉獄さんの時のあの衝撃は越えてこなかったんだよなー
あの時の感情の揺さぶりを越えることはないだろうなぁ+13
-18
-
28. 匿名 2025/10/20(月) 19:08:30 [通報]
「い"や"ぁ"ぁ"ぁ"ぁ"い"ぐ"ろ"さ"ん"か"っ"こ"い"い"ぃ"ぃ"ぃ"~!!!!」返信
って蜜璃ちゃんが雄叫び上げて刀❤️にしてるの、面白くて好き。+75
-4
-
29. 匿名 2025/10/20(月) 19:09:35 [通報]
連載時から猗窩座と狛治推しだった返信
映画は最高だったけど、猗窩座狛治推しが増えて一気に冷めた
グッズ全部売っちゃった+2
-16
-
30. 匿名 2025/10/20(月) 19:10:14 [通報]
>>25返信
透き通る世界に辿り着けたのは、義勇が猗窩座と戦って時間稼ぎ出来たからじゃない?
義勇がいなかったら炭治郎はとっくにやられてただろうし義勇だけでも勝てなかった
炭治郎の「絶対に義勇さんと2人で勝つんだ!」ってセリフが自分だけで倒すんだ!って感じじゃなくていい+82
-1
-
31. 匿名 2025/10/20(月) 19:14:53 [通報]
猗窩座より義勇の方が印象強かったー返信+16
-7
-
32. 匿名 2025/10/20(月) 19:16:20 [通報]
>>7返信
すごいね!展開が分かっていても何回も観たいと思うポイントはどこなの?+8
-3
-
33. 匿名 2025/10/20(月) 19:16:39 [通報]
アニメしか追ってないんだけど胡蝶の最期結構衝撃的だった返信+47
-1
-
34. 匿名 2025/10/20(月) 19:24:09 [通報]
>>27返信
私も同じです
今回の映画、とてもとてもとーってもよかったんだけど、無限列車の衝撃がすごすぎた
映画観てあんなに呆然としてあんなに泣いたことない+12
-7
-
35. 匿名 2025/10/20(月) 19:25:24 [通報]
Xで「Demon Slayer」で出てくる外国のアカウントの人返信
無限城編の一部をアップロードしてるけど、フォロワーの数も多いけど、いいねが1万とついてるのに消されないのは不思議😅
凄い目立ってると思うけど+12
-1
-
36. 匿名 2025/10/20(月) 19:27:46 [通報]
しっかりしなさい返信
泣くことは許しません+49
-2
-
37. 匿名 2025/10/20(月) 19:28:35 [通報]
関係ありません返信
立ちなさい
蟲柱胡蝶しのぶ+47
-3
-
38. 匿名 2025/10/20(月) 19:33:05 [通報]
本誌の連載を追ってたんだけど、第142話「蟲柱・胡蝶しのぶ」が掲載された本誌の発売日が寒い雪の日だったのよく覚えてる。返信+24
-1
-
39. 匿名 2025/10/20(月) 19:41:41 [通報]
>>30返信
横
炭治郎と狛治の師範が似ていることを猗窩座が思い出せたり、炭治郎の正々堂々とした戦いぶりに自ら負けを認めて消滅したけれども、そういった要素がゼロだった場合は二人の命は尽きていたのかなと思うと怖い対戦と思った
猗窩座の再生速度が早すぎて、煉獄さんとの戦いの時以上に恐怖を感じたよ+28
-0
-
40. 匿名 2025/10/20(月) 19:43:49 [通報]
ここのみなさんはあの激しいバトルシーンを全部目で追えますか?返信
私はまだ3回しか入城していないから修行が足りないのかな?+20
-0
-
41. 匿名 2025/10/20(月) 19:43:51 [通報]
>>38返信
私は完結後に読み始めたけれども、しのぶさんは暖かな春の日差しが似合うのに儚くて哀しいよね+3
-4
-
42. 匿名 2025/10/20(月) 19:51:08 [通報]
音楽無理矢理LiSAとaimer起用しなくてもよかったんじゃないのかな〜返信
戦闘シーンとかの音楽はカッコよかった+6
-23
-
43. 匿名 2025/10/20(月) 20:03:46 [通報]
サントラ早く欲しい返信
猗窩座vs義勇のBGM好き+37
-0
-
44. 匿名 2025/10/20(月) 20:03:56 [通報]
>>1返信
ガルってホントに鬼滅好きだよね+8
-0
-
45. 匿名 2025/10/20(月) 20:04:50 [通報]
BGMがカッコ良すぎた!特に善逸と義勇さんのテーマ曲のアレンジがレベルアップしてて、あれ聴くために3回目見に行く!返信
童磨と戦ってる時のしのぶさんのBGMもしのぶさんのイメージにピッタリだし、最後にちょっとだけ出てくる黒死牟の曲も強者感満載でめちゃくちゃカッコ良かったー+40
-1
-
46. 匿名 2025/10/20(月) 20:07:23 [通報]
円盤早く出ないかなー返信
映画館の大迫力も良いんだけど、私涙脆くて他の人が泣かないところでも一人でボロボロ泣いてるから周りに人がいると落ち着かなくて
家でティッシュ箱抱えてゆっくり見たい+34
-1
-
47. 匿名 2025/10/20(月) 20:08:56 [通報]
今日も観てきて恋雪ちゃんの特典GETしたよー!返信
もう何回目の入城か数えるのはやめました笑(っていうか分からなくなった)
そろそろ20回いったかな?って感じの回数通ってるけどほんとに飽きない
最低でも1〜2週間に1回は観ないと禁断症状出てくる
日常的に頭の中を無限城編の音楽やシーンが勝手に流れたりする笑
特に好きなキャラたちの出番が多いのも相まって何度も観たくなっちゃう
特典で釣ってるとか言われがちだけど、たとえ特典なくても全然通ってると思うし、あったら嬉しいなって感じ+39
-0
-
48. 匿名 2025/10/20(月) 20:11:55 [通報]
4dxが楽しすぎて3回行った。ほぼアトラクション。4dxは上映期間中しか楽しめないからもう3回は行きたい。返信+14
-0
-
49. 匿名 2025/10/20(月) 20:16:03 [通報]
>>25返信
でも炭治郎が透き通る世界に達するまでとか、失神中とか、1人で互角に戦ってたよ。炭治郎守るために「俺を倒してから行け!」とか、「俺は柱じゃない」なんて言ってたけど、立派に柱だった。かっこよかった。+33
-0
-
50. 匿名 2025/10/20(月) 20:16:25 [通報]
全く善逸推しではないのに善逸が過去一格好良くてしびれた。火雷神出す時の下から螺旋状にカミナリがバリバリバリッて上がってくるエフェクトが最高すぎたわ。返信+61
-0
-
51. 匿名 2025/10/20(月) 20:18:26 [通報]
しのぶさんの覚悟とカナエさんの叱咤で泣いて返信
童磨の軽薄さにカナヲ共々キレそうになって
獪岳に善逸共々キレそうになって
じいちゃんから善逸への、お前は儂の誇りじゃで泣いて
狛治と恋雪さん、慶蔵さんに起きた悲劇で泣いて
猗窩座から狛治に戻って、恋雪さんの抱擁でまた泣いて
感情がものすごく忙しかった+50
-2
-
52. 匿名 2025/10/20(月) 20:20:02 [通報]
童磨憎たらしいくらいサイコパスだけど振り切っていて好き😊返信+35
-0
-
53. 匿名 2025/10/20(月) 20:21:04 [通報]
冒頭炭治郎を追って刀を垂直に構えて猛スピードで降りてくる義勇さんがイケメン過ぎて「ぎゃあああー!義勇さん素敵ー!」って蜜璃ちゃんみたいになった返信+58
-1
-
54. 匿名 2025/10/20(月) 20:21:43 [通報]
>>46返信
私も涙脆くて他の人が泣いてないところでもボロボロ泣いてずっとハンカチで目の下押さえてるよ笑
ここ泣きどころじゃないのー!?みんなよく涙流さずに観られるな!?ってよくひとりカルチャーショック受けてる笑
(周りに分からないよう静かに涙流してる人もいると思うけど)
でもせっかく映画館で観られるうちにたくさん観たいし、空いてるときを狙って普通にボロ泣きしながら観てる笑
連れがいるなら泣いてるところ見られるのちょっと恥ずかしいけど、鬼滅はいつもおひとり様だし気にしない!
イオンシネマに行くことが多いんだけど、+500円のアップグレードシートは仕切りついてて周りに顔見られないしこっちも周り気にならないからオススメだよ
TOHOだったらプレミアムシートとか、他のとこでもそういうシートある映画館割とあると思う+13
-0
-
55. 匿名 2025/10/20(月) 20:23:30 [通報]
恋雪ちゃんの病床でお薬映ってるけど、「養立油」って書いてあるよね?返信
調べたら養立湯なら出てくるけど養立油は出てこない(今日また観て確認したからたぶん養立油で合ってると思うけど…とかいって養立湯だったらごめん)
養立湯は河童を助けて授かった薬だという話が伝わってるらしい
あんまり調べられてないけど詳しい人いたりしないかなぁ
恋雪ちゃんのお薬も高かっただろうし、慶蔵さん大変だっただろうな+8
-1
-
56. 匿名 2025/10/20(月) 20:24:02 [通報]
戦ってない人はみんなずっと走ってるのかな。柱は実弥以外みんな走ってるよね。玄弥も猪之助も。柱は走ったくらいじゃ疲れないのかな。返信+12
-0
-
57. 匿名 2025/10/20(月) 20:25:52 [通報]
>>50返信
私も!
映画の善逸かっこよくて原作読み返したらやっぱり賑やか煩いイメージはそのままだったんだけど、兄弟子の不始末で家族みんな亡くしてんじゃん!無限城行く前に炭治郎に遺言みたいな言葉遺してるじゃん!自分のせいにしてるし生きる意味失くしちゃってんじゃん!って気付いて泣いちゃった。ちなみに気付いたの昨日。+10
-1
-
58. 匿名 2025/10/20(月) 20:28:21 [通報]
柱稽古の成果を見せるぞー!っていうアニオリの所好き返信
名前のないあの隊士達も一緒に戦ってる仲間なんだなーって+48
-0
-
59. 匿名 2025/10/20(月) 20:28:59 [通報]
3回見たけど返信
個人的に涙腺が緩んだのはしのぶの闘いと爺ちゃんが1人で切腹した場面です
猗窩座の過去は漫画のがウルッときたな
ほんた人それぞれ涙ぐむ場面が違うのも魅力だよね+36
-2
-
60. 匿名 2025/10/20(月) 20:31:17 [通報]
カナエ姉さんとしのぶさんの最期のシーン、もうどうやっても助からない状態なのが一目で分かるから傷の手当て一切してないのが辛すぎた。返信
血塗れの羽織と地面と折れた日輪刀から見える悪鬼滅殺の文字が胡蝶姉妹がどれだけ身を削って頑張ってきたのかが伝わって悲しすぎて泣ける。
たった1人で上弦と戦ってすごいよ+34
-6
-
61. 匿名 2025/10/20(月) 20:31:25 [通報]
義勇さんが凪った時に猗窩座の攻撃が後ろにズドドドドッて落ちてくところと、百足蛇腹で体重の軽いしのぶさんが橋を割る程の強い踏込みで童磨を翻弄するシーンがすごく良かった返信+31
-1
-
62. 匿名 2025/10/20(月) 20:32:27 [通報]
こゆきの特典終わったら何くるかな返信
炭治郎&義勇希望!!+19
-2
-
63. 匿名 2025/10/20(月) 20:32:37 [通報]
無限列車の「炎」が神曲で聞くたび泣いてて、今回はそうでもないと思ってたんだけど、エンディングで歌だけになるとこ、よく歌詞聞いてみたら、めっちゃ泣けた。返信
「夢見ていたんだ 君が側にいて 懐かしい青空を見上げてた 生きていることは 美しいんだよ それだけでいいよと 笑ってた」
狛治は恋雪ちゃんと何気ない日常をただ夢見ていたんだろうなぁって切なすぎた。+28
-0
-
64. 匿名 2025/10/20(月) 20:32:48 [通報]
>>9返信
映画がすごすぎて、このあと放送するであろうTVアニメ版を見ても物足りなくなってしまうのでは…??
ってちょっと贅沢な心配をしてみる🤭+22
-0
-
65. 匿名 2025/10/20(月) 20:34:01 [通報]
>>25返信
義勇さんいないと刀挟まれたところで折られて終わってたと思うけど…+16
-1
-
66. 匿名 2025/10/20(月) 20:34:58 [通報]
しのぶが吸収されるシーンと爺ちゃんの切腹と「俺のこと嫌いになった?」で爆泣きする返信
意外と猗窩座では泣けなくて狛治のお父さんが自害してしまう心境を考えて胸が詰まってしまう
二章三章も泣き所多いよね
最終戦も派手だろうなあ。+33
-1
-
67. 匿名 2025/10/20(月) 20:36:05 [通報]
>>56返信
玄弥は足遅いなっていつも思う笑+3
-1
-
68. 匿名 2025/10/20(月) 20:36:06 [通報]
返信+42
-11
-
69. 匿名 2025/10/20(月) 20:38:33 [通報]
>>67返信
4DXで明らかに他キャラよりも揺れが少ないの笑ってしもうた+7
-1
-
70. 匿名 2025/10/20(月) 20:40:17 [通報]
>>17返信
Aimerのオープニング入るところ、毎回そこだけ記憶消して見たい
初見のブワッッとなるような鳥肌モノの感動をまた味わいたい+61
-0
-
71. 匿名 2025/10/20(月) 20:41:24 [通報]
>>52返信
無惨にパワハラされないのは何で?と思ったら6から2まで順調に出世してた
普段無限城の中で極楽教の教祖やって定期的に人間食べてるし、仲間も勧誘してるし、中身カラッポのわりには鬼としては案外努力家なんだよね。探索は苦手って言ってるからやったことはあるようだし+23
-1
-
72. 匿名 2025/10/20(月) 20:42:29 [通報]
>>25返信
え、そうかな理解力低すぎない?
力という意味ではほぼ義勇さんが闘ってて、たまに日の呼吸使えたとしても先に気絶したり刀握れなくなったし、炭治郎はお父さんとかの繋がりに助けられて透明の世界には入れたけど最後先に昏倒してたし、才能はあるけどむしろ丁寧に義勇さんとの差が描かれてたと思った
義勇さんは脚式で背中が痛いくらいだったけど、炭治郎は吐血してたし+32
-0
-
73. 匿名 2025/10/20(月) 20:44:18 [通報]
善逸の雷の呼吸のラストの時のbgmがカッコ良すぎた返信+29
-0
-
74. 匿名 2025/10/20(月) 20:44:40 [通報]
>>12返信
猗窩座の自爆シーンは敵ながら切ない+34
-0
-
75. 匿名 2025/10/20(月) 20:45:25 [通報]
少数派なのかもだけど、カナエ姉さんの最期の言葉でいつも泣いてしまう返信
普通の女の子に戻ってお婆さんになるまで生きてほしいのよってとこ
もちろん狛治のとこも泣くんだけど+53
-1
-
76. 匿名 2025/10/20(月) 20:45:30 [通報]
立ちなさい蟲柱胡蝶しのぶで号泣返信+39
-1
-
77. 匿名 2025/10/20(月) 20:46:23 [通報]
義勇さんかっこよくてよかった!返信
しのぶさんの涙で泣いた。
しのぶさん…+29
-1
-
78. 匿名 2025/10/20(月) 20:51:53 [通報]
>>44返信
まあ360億以上稼いでるからガルだけじゃないんでしょ。
口にはいちいち出さないけど鬼滅は見るという人が多いという事。+19
-0
-
79. 匿名 2025/10/20(月) 20:53:37 [通報]
>>62返信
IMAXの絵のポスター欲しいなー。
ポストカードでもいいけど。+30
-0
-
80. 匿名 2025/10/20(月) 20:53:56 [通報]
祝言報告の墓参りのときの狛治の顔が本当にいい顔してて辛い返信+42
-0
-
81. 匿名 2025/10/20(月) 20:54:11 [通報]
同じ映画を映画館で何回も観るって返信
絶対ないわって思ってたけど、
猗窩座再来は2回観てもまだ映画館で観たい。
それくらい良かった…
また観たいなーーーー。
はやく次の映画も観たいけどGWかな+27
-0
-
82. 匿名 2025/10/20(月) 20:56:04 [通報]
>>1返信
沼からやっと出れたと思ったらこれだよ。+18
-0
-
83. 匿名 2025/10/20(月) 20:58:34 [通報]
>>82返信
定期的に沈めに来る鬼滅ほんとすげえなって思うわ+27
-0
-
84. 匿名 2025/10/20(月) 21:02:55 [通報]
>>9返信
いいなーーー!!
田舎民だからIMAX見に行くのに隣県まで行かないといけない😭
+15
-0
-
85. 匿名 2025/10/20(月) 21:05:31 [通報]
ドルビーめっちゃいい返信
善逸と義勇のBGM最高+22
-0
-
86. 匿名 2025/10/20(月) 21:05:36 [通報]
すでに13回見た返信
今週14回目行く予定w
やっぱりIMAXが最高+25
-0
-
87. 匿名 2025/10/20(月) 21:07:49 [通報]
>>15返信
私は胡蝶姉妹のとこ+14
-1
-
88. 匿名 2025/10/20(月) 21:08:28 [通報]
>>68返信
ううううう選べないよぉぉ、+8
-0
-
89. 匿名 2025/10/20(月) 21:09:57 [通報]
>>40返信
1回目は圧倒され唖然として終わって
2回目でようやくストーリー込みで集中できて
3回目で緩急感じながら見逃したところも多少見られたかなという感じ
戦闘シーンはスピード感すごいよね
まだまだ細かいところは見逃してそうな気がする
もう1回くらいは見とこうかな…
終了前にも見納めしたいよな…
と思ってるので、最終的には5回は見てるはず笑+18
-0
-
90. 匿名 2025/10/20(月) 21:10:03 [通報]
獪岳がイケボすぎて好きじゃないのに好きになりかけた返信+22
-2
-
91. 匿名 2025/10/20(月) 21:11:05 [通報]
>>42返信
今年から鬼滅見始めて今アニメ2周目見てる新参だけどその二人で良かったと思うけどなぁ
映像にもぴったり合ってて興奮したよ
鬼滅はOPもEDも映画もちゃんとしっかり合った曲合わせてきてる印象+24
-1
-
92. 匿名 2025/10/20(月) 21:11:28 [通報]
いつまで上映してくれるかな?返信
もう一回みたいけど、エヴァにもののけ姫にちょっと映画忙しい。+8
-0
-
93. 匿名 2025/10/20(月) 21:13:17 [通報]
>>11返信
個人的には、あのシーンが1番映像キレイでカッコいいと思った!
IMAXで観たとき、もうすごすぎて口が開いていたw+27
-0
-
94. 匿名 2025/10/20(月) 21:16:26 [通報]
>>68返信
こうしてみるとさ…鬼になる未来なんか想像つかないのに😢慶蔵さんのところに行ってからはそれくらい、好青年になったよね。子供の頃も暴力はあったけど根はものすごく優しいし、自分の強さは弱い誰かを守るためというところが煉獄さんと同じなんだよね。+35
-1
-
95. 匿名 2025/10/20(月) 21:17:01 [通報]
4回見ちゃった!4回目は4DXで観たけど普通に見るのと全然違った!返信
早く次の章も見たいな〜+8
-0
-
96. 匿名 2025/10/20(月) 21:19:02 [通報]
>>16返信
迫力あったね。
しのぶさんかっこよすぎる!
ひとり立ち向かう勇敢さに何度観ても泣ける。
致命傷を負っても諦めずにさいごまで闘う執念よ。
いま思い出しても泣ける。
そして仕上げは第二章に・・
待ってろ上弦の弐!
+32
-1
-
97. 匿名 2025/10/20(月) 21:20:27 [通報]
>>42返信
えー私運営わかってるやーん!って思ったよ
何様だけどw+24
-1
-
98. 匿名 2025/10/20(月) 21:20:27 [通報]
>>75返信
わかる。+11
-0
-
99. 匿名 2025/10/20(月) 21:24:46 [通報]
今日恋雪バージョン特典欲しくて3回目行きました返信+6
-1
-
100. 匿名 2025/10/20(月) 21:26:27 [通報]
>>41返信
辛い戦況、童磨の氷の血鬼術と冷たい雪の日がリンクして印象深いよ。+11
-1
-
101. 匿名 2025/10/20(月) 21:27:29 [通報]
鬼滅の宴返信
狛治恋雪やったら
泣き死ぬわ+8
-5
-
102. 匿名 2025/10/20(月) 21:30:12 [通報]
伊之助が最後突き刺してる鎹鴉はどんぐり丸なのかな?返信+12
-2
-
103. 匿名 2025/10/20(月) 21:31:05 [通報]
>>94返信
お父さんと済んでた頃も、普通に近所付き合いしてるし近所の人たちに心配されてるしで、
仕方なく窃盗してるだけで基本的に良い子だよね
慶蔵親子を殺したのが人間じゃなく鬼だったら、
狛治は鬼殺隊に入ってた未来があったかもしれない、とちょっと思った
+53
-3
-
104. 匿名 2025/10/20(月) 21:35:56 [通報]
善逸が最後に獪岳倒す時に流れるBGMがとにかくカッコいいんだよね返信
途中で入るギターの音色がまた絶妙のタイミングで、いつも鳥肌立つぐらいシビれるしw
戦闘シーンだと義勇VS猗窩座で山場が2回あるけど、あそこはもう何度見ても鳥肌立つぐらいのド迫力シーンの連続だし、あれ見るだけでも映画館に何度も通う価値あるわ+38
-0
-
105. 匿名 2025/10/20(月) 21:38:02 [通報]
猗窩座の回想も善逸と爺ちゃんのシーンももれなく泣いたけど、今回はしのぶさんに感情移入し過ぎて…。返信
カナエさんが息を引き取る場面での「こんなことされて私普通になんて生きていけない!」って言う叫びが悲痛で泣く。
上弦に毒が通用するかどうかのところで「姉さん…お願い姉さん」が切なすぎて泣く。
蟲の呼吸の技が色々出てきたけど体の小さいしのぶさんが鬼と対等に渡り合うために考え抜いて、速さと突きを特化して編み出した技なんだろうなあと考えてまた泣く。
童磨に斬られた後の「悲鳴嶼さんいいなあ」で弱音を吐いたところから目の前に現れたカナエさんの「しのぶならやれる」までの一連の流れでずっと泣いてる。
極めつけに最後の力を振り絞って童磨に向かって行くところの「力が弱くても」「鬼の頸が切れなくても」「できるできないじゃない」「やらなきゃならないことがある」の独白で号泣。
1話で義勇さんが「許せないという純粋な怒りは手足を動かすための揺るぎない原動力になる」って言ってて確かにその通りなんだけど、怒りの感情ずっと持って生活してるのってすごく精神すり減らすし辛いと思う。(鬼に直接恨みのない柱以外は大体そうだろうけど)
しのぶさんは胸の奥に怒りを秘めて復讐を考えていながらも蝶屋敷の子達の前では常に笑顔でいて、本当にどんな思いでここまでやってきたんだろうと思ったら泣かずにはいられなかったよ。
長文ごめん。+53
-4
-
106. 匿名 2025/10/20(月) 21:50:18 [通報]
さぁ始めようか返信
ネタバレの時間だ!
今日みてきたよ。こゆきちゃんのカードもらってきた。
+12
-3
-
107. 匿名 2025/10/20(月) 21:52:37 [通報]
>>97返信
だよね
あとの二作ともaimerとLiSAでいいくらい+36
-3
-
108. 匿名 2025/10/20(月) 21:53:25 [通報]
>>62返信
けいぞう。素流の門下生になろう!+3
-0
-
109. 匿名 2025/10/20(月) 21:55:35 [通報]
>>97返信
よこ。第二弾、第三弾だれなんだろ。
LiSAとAimerで固定してほしい。最終回みたいな組み合わせ。+37
-2
-
110. 匿名 2025/10/20(月) 21:57:02 [通報]
>>90返信
声よかったよね
それに台詞回しのリズム感がどれもすごいよくて聴いてて気持ちよかった
あれは台詞自体の力というより話し方が鬼っぽいというか、なんかとにかくよかった+22
-1
-
111. 匿名 2025/10/20(月) 22:01:30 [通報]
>>84返信
私は電車1時間半とバス乗って行きましたよ〜!
IMAX初体験だったのですが、鬼滅でどうしても観たかったので。
既に地元の映画館で観ていたので、家族や友達には2回目観るの?しかも他県に行ってまで?!って驚かれたけど行く価値ありですよ〜!!+16
-0
-
112. 匿名 2025/10/20(月) 22:06:39 [通報]
何気に残酷な夜に輝け返信
明け星と同じくらい好きだな+12
-1
-
113. 匿名 2025/10/20(月) 22:10:06 [通報]
劇伴すごいよかった返信
1、カナエ姉さんが童磨の特徴を説明するとこ。頭から血を降りかぶったような鬼だったのとこ
2、善逸の最後のキメのシーン
3、炭治郎が猗窩座に人間の摂理を説く、炭治郎のテーマの編曲版。ザ主人公って感じでよかった
4、義勇さん痣発現シーンからのピアノ独奏~パイプオルガンとの合奏パート
が特に好き+26
-1
-
114. 匿名 2025/10/20(月) 22:15:10 [通報]
>>60返信
傷の手当てをしていないってどういう意味ですか?+2
-1
-
115. 匿名 2025/10/20(月) 22:16:13 [通報]
兄貴、ゴメン返信
の眼差しが忘れられん!+15
-0
-
116. 匿名 2025/10/20(月) 22:24:17 [通報]
>>1返信
猗窩座に泣かされた
うォン+8
-0
-
117. 匿名 2025/10/20(月) 22:24:22 [通報]
初めて映画を何回もリピートして、1人でも映画館に行った…返信
本当に面白かったし、カッコよかったし、すごい!!ってなった!+23
-0
-
118. 匿名 2025/10/20(月) 22:29:45 [通報]
>>10返信
今日一緒に寝たい人No1!!+4
-4
-
119. 匿名 2025/10/20(月) 22:40:49 [通報]
>>107返信
無限城編なんだから別に次もその次も同じのでもいいと思うわ!+12
-0
-
120. 匿名 2025/10/20(月) 23:13:24 [通報]
>>33返信
私も。そしてあんな序盤に来るとは思わなかった+13
-1
-
121. 匿名 2025/10/20(月) 23:13:53 [通報]
>>68返信
顔はどっちも可愛いね。+17
-0
-
122. 匿名 2025/10/20(月) 23:14:21 [通報]
>>54返信
いいなー。
うち田舎だからそういうオプション的なの無くて。
でもまだまだ映画館でも見たいから今度は平日の人少ない時を狙ってまた行って来る!+5
-0
-
123. 匿名 2025/10/20(月) 23:16:59 [通報]
善逸が傷だらけになって落下して、雷の呼吸の漆ノ型を出す前に下からキっと見上げるところ鳥肌たったわ返信
技の雷が下からバチバチって上がって来て、その時の曲がやたら大きい音なんだけどもうカッコよすぎて、あーまた観たい+28
-0
-
124. 匿名 2025/10/20(月) 23:33:37 [通報]
>>19返信
映画館で一時停止とか、見たいとこだけ繰り返して見れたらね(笑)
Blu-rayを買ったら家でそれができるけど、それじゃあ小さいしね。+7
-0
-
125. 匿名 2025/10/20(月) 23:39:32 [通報]
>>56返信
私はあんなに戦ってみんなお腹空かないのかな、喉乾かないのかなっていらん心配しちゃった。
だってみんな乗り込んでいった訳じゃなくて、いきなり誘い込まれたわけだから。+12
-1
-
126. 匿名 2025/10/20(月) 23:44:20 [通報]
恋雪ちゃんの「おかえりなさい、あなた」は反則やろーー!😭返信+16
-0
-
127. 匿名 2025/10/20(月) 23:45:57 [通報]
映画残り2回で最終回まで入るのかなって心配になった。時間が長くなりそう。返信+0
-1
-
128. 匿名 2025/10/21(火) 00:23:00 [通報]
さっき4回目の予約しました!初IMAXです!楽しみ!返信+13
-0
-
129. 匿名 2025/10/21(火) 00:45:28 [通報]
>>43返信
最近YouTubeやインスタで何故か善逸の戦闘BGMが使われてるけどあれってなんで?
まだ発売されてないと思ってたんだけど+8
-0
-
130. 匿名 2025/10/21(火) 01:34:00 [通報]
>>1返信
しのぶさんと善逸の覚悟がメンタル的にかなりグッと来て毎回号泣+18
-1
-
131. 匿名 2025/10/21(火) 01:53:01 [通報]
>>28返信
汚い高音?
あ、汚くはないけど、滅多に聞かない声出していましたね。
私は、終盤の「強い鬼の所連れて行けー」ってカラス追っかけ回す伊之助と、「上弦連れて来い」って大暴れする風柱に、少し「フフフフッ」ってなりました。
伊之助と風柱、何か仲良くなれそうww+14
-2
-
132. 匿名 2025/10/21(火) 03:05:15 [通報]
まだ映画館でやってるね。そろそろ田舎の映画館なら貸し切りで見られるかもしれないね返信+3
-0
-
133. 匿名 2025/10/21(火) 03:37:03 [通報]
>>90返信
最初はなんとも思わなかった獪岳だけど何回も劇場に通ううちに好きになってた…+12
-1
-
134. 匿名 2025/10/21(火) 06:05:54 [通報]
>>37返信
私、ずっと怒ってるんです+6
-2
-
135. 匿名 2025/10/21(火) 07:23:47 [通報]
>>33返信
アニメしか知らない人たちは、ただただ
しのぶさんの一方的な悲しい敗北と見ただろうなあ・・+14
-2
-
136. 匿名 2025/10/21(火) 07:39:12 [通報]
>>135返信
最初はそう思ったけど、そこにカナヲが来たし、指文字で何かを教えたからそこに何か意味があるんじゃないかと思ってるアニメ勢。+25
-1
-
137. 匿名 2025/10/21(火) 07:43:24 [通報]
先日5回目見てきました!返信
猗窩座推しですが、義勇さんとの戦いがほんとにすごい。猗窩座だけじゃなくて義勇さんもかっこいいし!
猗窩座のテーマソングも好き!かっこいい!
次はDolby cinemaで見てみようと思う!![【ネタバレ有り】劇場版 鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう その4【感想】]()
+17
-0
-
138. 匿名 2025/10/21(火) 07:52:40 [通報]
>>133返信
個人的に、自分を見ているような気になるんだよなあ獪岳。
愈史郎さんの言葉も、自分にグサリとくる^^;+25
-1
-
139. 匿名 2025/10/21(火) 07:59:51 [通報]
>>138返信
嫌な奴には違いないけど、自分は絶対にこうはならないとも言い切れないもんなぁ
トロッコ問題を自分自身に突きつけられてるようなもん しかも2度も+17
-1
-
140. 匿名 2025/10/21(火) 08:06:01 [通報]
あんまり共感されなさそうだけど、童磨も猗窩座とは違う悲劇さがあると思う。生粋のサイコパスな上、家庭環境には恵まれず、一切の愛情に触れることなく消滅する。返信
猗窩座と違って温かい思い出や迎えに来てくれる人は誰もいない。
生涯を通して虚しく孤独だった。
+21
-0
-
141. 匿名 2025/10/21(火) 08:09:58 [通報]
>>138返信
人間の隠しておきたい感情や負の部分を分かりやすく表現してるからかな。根っから嫌いになれない人が比較的多い気がする。兄上も。
+19
-1
-
142. 匿名 2025/10/21(火) 09:47:07 [通報]
>>43返信
サントラいつ出るんだろうねー!
獪岳のBGMが不思議な感じで好き+15
-0
-
143. 匿名 2025/10/21(火) 09:50:26 [通報]
>>137返信
Dolby良かったですよー!
最後炭治郎と義勇さんのところに鎹烏が飛んでくる時、本当に横から来てくれた感じがして嬉しかった+13
-0
-
144. 匿名 2025/10/21(火) 09:54:04 [通報]
>>109返信
マンウィズとマイファスも来そうな流れじゃない?+4
-2
-
145. 匿名 2025/10/21(火) 10:15:49 [通報]
登場人物全員大好き‼️歌も良かったし、無限城が素晴らしいかった‼️鳴女ちゃんありがとう‼️返信+18
-0
-
146. 匿名 2025/10/21(火) 12:20:04 [通報]
>>140返信
童磨って、言葉もしゃべれない赤ん坊のころから両親に「神童」扱いされたよね。
我が子として可愛がられない幼少期って、人格形成に影響ある。
不運だなと思うよ
+10
-0
-
147. 匿名 2025/10/21(火) 12:43:14 [通報]
>>140返信
見た目があんなに綺麗だし教祖やれるだけの才能も鬼としての強さもあったのにね、ただ心だけがなかった
彼自身も感情を知りたかったみたいなのに
+13
-0
-
148. 匿名 2025/10/21(火) 12:48:24 [通報]
>>114返信
しのぶさんが駆けつけた時に止血とか何もしてない状態だから
もうすぐに死んじゃうのが分かってたから、どんな鬼にやられたのか言って、鬼殺隊をやめて普通の女の子の幸せを手に入れてほしいってやり取りをしたんだと思う
+8
-1
-
149. 匿名 2025/10/21(火) 14:23:57 [通報]
>>138返信
私も人間社会で細やかに言葉や気持ちを送り合って生きていくの苦手なタイプだから刺さったよー
自分のことだけ叫んで誰のお見送りもお迎えもない死に様で、唯一姿を見せた弟弟子だって自分のためじゃなくて師匠のため一門の責任のために自分を斬りに来た。他者を無碍にして生きるってこういうことなんだなと気が重くなった…+19
-1
-
150. 匿名 2025/10/21(火) 15:02:20 [通報]
>>138返信
わかる
いま会社での評価が伸び悩んでてずっと苦しかったから特に自分を顧みちゃった
鬼なんだけど、鬼になった理由はすごく人間らしいよね+13
-1
-
151. 匿名 2025/10/21(火) 17:29:05 [通報]
夏から諸事情でバタバタだったり、行きたくても緊張したりでまだ見られない返信
特典間に合ううち今週末行くけど
好きだからこそ緊張しちゃうんだけどどうしよう?+14
-0
-
152. 匿名 2025/10/21(火) 17:31:06 [通報]
何で愈史郎が来たんだろう返信
鬼を選んだ自分と獪岳が重なったのかな
珠世も善逸も罪悪感を抱えながら人のために捨て身で戦うからかな
人の数だけ物語があるんだと思わせてくれる作品だよねえ+17
-0
-
153. 匿名 2025/10/21(火) 18:17:04 [通報]
映画の始め、無限城に落ちて行くシーンを見るだけでも行った価値があると思う!音楽も合ってて、何回でも見たくなりました。返信+30
-1
-
154. 匿名 2025/10/21(火) 19:05:52 [通報]
今さらだけど、太陽が昇らない世界に猗窩座のメロディーが組み込んであることを知った返信
凄いわー…+9
-0
-
155. 匿名 2025/10/21(火) 19:51:51 [通報]
>>9返信
4DX良かった!
童磨戦でのしのぶさんの技の凄さがエフェクト追加でこんなにも伝わってくるとは思わなかった。
思わず何度も見に行ってるのにも関わらず報われてほしい!敵討に成功して欲しい!と願ってしまったし、こんなに凄い技を小柄な体で出しているその努力に感動した。
猗窩座戦や獪岳戦は、2Dでは、ババババ!なんかすごい!!で終わっていた感想も、座席の動きやらで、避けてから攻撃!みたいな流れがちゃんと感じられて戦いの解像度が上がった。
思ってたより席の動きが強くて、メインの戦いは迫力すごくて集中してたから我慢できた車酔いも、
幕間?の悲鳴嶼さん登場シーンは毎回無駄に良すぎる席の動きに、もうちょっと悲鳴嶼さん攻撃抑えて!次の映画でしっかり応援するから!酔っちゃう酔っちゃう!ってなった笑+14
-3
-
156. 匿名 2025/10/21(火) 20:38:55 [通報]
>>25返信
同じ水柱?+3
-0
-
157. 匿名 2025/10/21(火) 20:41:38 [通報]
>>40返信
まぁ確かに圧倒されるよね
スピード感と動きがダイナミック
何回見ても飽きないから何度も見て今回はここを意識して見るぞーって感じで見てる+3
-0
-
158. 匿名 2025/10/21(火) 20:42:38 [通報]
>>154返信
猗窩座だけじゃなく
鬼のテーマや雷の呼吸のテーマとかも組み込まれてるよ+10
-0
-
159. 匿名 2025/10/21(火) 21:57:22 [通報]
>>158返信
凄いよね!また劇場で聴きたいなぁ+8
-0
-
160. 匿名 2025/10/21(火) 22:51:20 [通報]
>>151返信
行きましょう!!笑
私もしばらく鬼滅から離れてたから、夏に映画公開になった時も今回は無理かな〜と思ってたんだけど…
たまたま子ども達と行くことになって先月見てきたら、再ブーム到来!笑
ストーリーやキャラが良いのは前提として、映画でしか経験できない映像体験があるなと思う、この映画は。
音楽やアニメーション、グラフィック、全てがワクワクする感じ。
まだやってそうなら来月1人で初の4DXデビューしようかなと計画中です…♪+23
-0
-
161. 匿名 2025/10/22(水) 02:09:05 [通報]
4DXを見た方にお尋ねします返信
猗窩座の頭に義勇さんの刀がヒットした時に背もたれの上の方(頭の位置)に衝撃がきましたか?
無限列車編では炭治郎が投げた刀が猗窩座に刺さった時に、背もたれに衝撃があって「鬼殺隊を応援していたのに私達は猗窩座なのか」というコメントを見かけたので。
+6
-0
-
162. 匿名 2025/10/22(水) 07:59:11 [通報]
コロナ禍じゃないのに興収360億だけどコロナ禍だったら600億とかいってたんだろうか返信
恐ろしすぎる+8
-1
-
163. 匿名 2025/10/22(水) 10:19:32 [通報]
>>11返信
昭和世代なんだけど新技で獪岳倒すときのBGMの最初のあたり、ドリフっぽく聞こえて懐かしい気分になったんだけど私だけだよね+7
-0
-
164. 匿名 2025/10/22(水) 10:24:42 [通報]
>>103返信
ヨコ
鬼殺隊に入ったとしたら羽織は義勇さんと同じ半々羽織なのかな+3
-0
-
165. 匿名 2025/10/22(水) 10:36:06 [通報]
>>40返信
石田彰さんも映像の早さに圧倒されてヒャーってなったそうだよ
私も初見でヒャーってなった
何度か見ていると慣れてきて、刀鍛冶の里編で女性を攫った鬼を見つけた時は嬉しかった
+7
-0
-
166. 匿名 2025/10/22(水) 20:00:40 [通報]
最近漫画全巻読んで面白かったから、戦闘シーン大画面で見たいんだけど、別の映画観に行った時に流れてた予告の無限城で酔いそうになったの思い出した返信
実際どうでしたか?
酔ったって感想全然見ないから大したことないのかな+7
-0
-
167. 151 2025/10/22(水) 20:27:00 [通報]
>>160返信
ありがとうございます
TVで見てた時や原作読んでる時は普通に楽しむ程度なのに、映画館へ足へ運ぶのは普段あまりしないからか何だかドキドキするなあ+4
-0
-
168. 匿名 2025/10/22(水) 23:05:12 [通報]
周りにこのネタわかる人いないからここに吐き出すわ返信
猗窩座のCVは彰じゃなくておのゆーが良かったです!
彰は大好きだし全然文句ないんだけど!
おのゆーで聞きたかった+0
-9
-
169. 匿名 2025/10/23(木) 00:35:27 [通報]
>>166返信
私は全然酔わなかったけど、無限城に落ちてく感じや引き込まれるような感覚にはなったよ
でも、それがまた楽しい!
前の方の座席だと映像の動きが激しいから酔いやすい人は避けたほうが良いかもしれないね
後ろの方ならよっぽど酔わないと思うよ+8
-0
-
170. 匿名 2025/10/23(木) 10:31:17 [通報]
鬼滅実は見たことなかったけど、TilTok見てたら外人女子、それもアニメ見なそうな陽キャ白人女子に童磨推し多くて、童磨めっちゃ外人女子にバズってるの見て、なんか興味持って映画見に行った。返信
陽キャのチャライケメン悪役、確かにあれは外人女子受けキャラだわ。
+8
-0
-
171. 匿名 2025/10/23(木) 12:23:13 [通報]
無限城編も無限列車みたいに、テレビアニメバージョンやるのかな?返信
もしやるなら、原作から省いたセリフとか入れて欲しいな〜+13
-0
-
172. 匿名 2025/10/23(木) 13:48:58 [通報]
>>16返信
オニヤンマ?
かっこよかった!
ブーンっていう羽音も効いてた+13
-0
-
173. 匿名 2025/10/23(木) 13:59:19 [通報]
無限城みると無限列車もまた観たくなって、やっぱり何回観ても最後泣いてしまう。返信
で、漫画も読みたくなって無限ループになってる+13
-0
-
174. 匿名 2025/10/23(木) 15:54:01 [通報]
>>166返信
私は酔わなかったですが、スクリーンが視野いっぱいになる前の方の席だと無限城の中の浮遊感がリアルに感じられるので、「体が浮いてると錯覚するような視覚情報」で酔う人だと、酔っちゃうかもしれません
(テーマパークのスクリーン使ったアトラクションで酔う人とか)
でも、 >>169 さんが書かれてるように、後ろの方の席で見ると大丈夫だと思いますよ!+5
-0
-
175. 匿名 2025/10/23(木) 18:08:57 [通報]
3回目は4DXで観たい!11月もやってるかな…田舎だから心配返信+8
-0
-
176. 匿名 2025/10/23(木) 22:30:16 [通報]
>>170返信
そうなんだ!でも彼に感情がないってとこはどこまで理解出来てるのか気になるわ
陽キャに見えるけど彼も闇が深いのよね
+5
-0
-
177. 匿名 2025/10/24(金) 00:27:26 [通報]
>>176返信
なんで女子たちは童磨が好きなのか映画見て理解したぜ!みたいな外人ニキの動画やこっそり童磨のグッズ見てる外人女子動画とかも複数あったし、童磨の動画だけ異常に視聴回数多かったり、インフルエンサー多い外人女子が私の夫とかコメントしてるの見たよ
あと子供に無理矢理映画連れてこられたママたちも童磨に夢中とか解説されていた
欧米圏でここまでインパクトあったキャラ久々な気がする
+5
-0
-
178. 匿名 2025/10/24(金) 00:52:05 [通報]
>>61返信
童磨はそれまで しのぶさんの攻撃を余裕でかわしていたのに、動きが読めないと初めて防御したそのシーンもよかった
防いだ瞬間、自分の真下にいることに気づくのが遅れて喉を刺されて
ひどい怪我を負っているのにすごいよね、しのぶさん
+9
-0
-
179. 匿名 2025/10/24(金) 07:58:35 [通報]
>>117返信
私も2回目1人で見に行きました!まさか自分が1人で見に行くとは思ってもいなかった!!+3
-0
-
180. 匿名 2025/10/24(金) 09:18:36 [通報]
>>109返信
二人で歌ってもいいかも
+1
-0
-
181. 匿名 2025/10/24(金) 10:34:46 [通報]
>>177返信
そうなんだ!あちらだと、わかりやすくて見た目も華がある悪役が好まれるのかな
もちろん猗窩座や無惨さまも人気ありそうだけど+4
-0
-
182. 匿名 2025/10/24(金) 10:36:38 [通報]
>>178返信
さすがは柱だよね
本人は首を斬る筋力がないというけど突きはピカ一だし
他の部分を補って男柱に遅れを取ってないよね+9
-0
-
183. 匿名 2025/10/24(金) 13:22:29 [通報]
今月頭から見始めて映画間に合いますようにって願ってて明日ようやく…!返信
昨日柱稽古の最終話も2回目見ておさらい済み
ていうか最終話の後半から(お館様自爆)の映像テレビで見てても迫力で体固まってたくらいなんだけど映画館なんかで見たら呼吸忘れるかなw
ポップコーンとか食べてる余裕あるかな?+9
-0
-
184. 匿名 2025/10/24(金) 14:37:47 [通報]
>>182返信
頭いいしね。
カッコイイ!
+8
-0
-
185. 匿名 2025/10/24(金) 15:21:47 [通報]
見てきた返信
悲鳴嶼さん思ったより出番あってびっくり
まだまだ先じゃないと見られないと思ってた
客席で「キャー悲鳴嶼さんステキー!」ってつい声出そうになったw
やっぱり悲鳴嶼さんいいなあ![【ネタバレ有り】劇場版 鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう その4【感想】]()
+17
-1
-
186. 匿名 2025/10/24(金) 16:10:11 [通報]
>>144返信
MAN WITHとHYDEは嬉しいけど、マイファスはなぁ。。。+1
-1
-
187. 匿名 2025/10/24(金) 16:59:03 [通報]
今日、恐らく18回目の無限城編観てきました。返信
やっぱり泣ける。
猗窩座が狛治に戻れて良かった🥲恋雪ちゃんと幸せになってくれよ🥲+14
-0
-
188. 匿名 2025/10/24(金) 17:09:54 [通報]
>>185返信
さいごの一文
しのぶさんの声で聞こえた。。+11
-0
-
189. 匿名 2025/10/24(金) 19:29:14 [通報]
>>125返信
ヨコ
ガル民が無限城に落とされたらどうなるんだろう…と、しょうもないことを想像しちゃうときがある
+1
-0
-
190. 匿名 2025/10/24(金) 19:37:05 [通報]
>>46返信
わかるわー。泣きすぎないように感情セーブするよね。
あー目とか腫れたら恥ずかしいけど、大丈夫かな?って思考が出入りするので、泣きすぎないんだけどね。若い頃はそのまま泣きまくって大変なことになってたけど、大人になっても自然にセーブ出来るようになったなぁ。
でも私の場合家で見てても泣きすぎて呼吸困難になった過去があり、あれにはなりたくなくて結局気をつけちゃう。死ぬかと思ったんだよ。+3
-0
-
191. 匿名 2025/10/24(金) 21:14:30 [通報]
2次創作かと思ったら公式だった…!返信
+9
-0
-
192. 匿名 2025/10/25(土) 01:15:56 [通報]
>>191返信
猗窩座と兄上なんか椅子似合わなくてわろた+10
-0
-
193. 匿名 2025/10/25(土) 08:59:41 [通報]
>>191返信
童磨の貫禄がすごいw
+9
-0
-
194. 匿名 2025/10/25(土) 10:32:41 [通報]
>>191返信
鳴女「ハイ、チーズ!」+11
-0
-
195. 匿名 2025/10/26(日) 00:04:04 [通報]
>>55返信
コメ主さんのコメントを見て私も気になって検索してみました
養立油は存在しないそうで、養立湯は富山県のホームページで見つけられました
薬の成分が河童というのがすごいですよね
あと、狛治さんたちが生きた時代は江戸時代だったと思われるので、当時のお金を調べてみました
貨幣の材質で変動があるらしく確証はありませんが、一文=42.5円だそうです。
![【ネタバレ有り】劇場版 鬼滅の刃 無限城編第一章 猗窩座再来を語ろう その4【感想】]()
+2
-0
-
196. 匿名 2025/10/26(日) 07:33:02 [通報]
YouTubeって著作権違反とかちゃんと削除してるのかね?返信
先程フルで動画アップしてる外国人がいて、しかも引っかからないように画面半分を別の静止画にしてるんだよね。
著作権違反だと通報しようとしたらとても面倒なやり方だから不快なコンテンツで通報してからコメントに著作権違反だと書いたら、「こんなこと言うのは中国人だけ!わざわざアップしてあげてるんだから喜ぶべきだろ」って返信してきたクソ外人+6
-0
-
197. 匿名 2025/10/26(日) 11:00:42 [通報]
>>183返信
作品から押し寄せてくる美麗な作画、音楽、声優さんたちの演技が凄すぎて初見は口を開けっ放しで見ていたんだけど、もしポップコーンを食べる時は会話のシーンでならいけると思う👍
+2
-0
-
198. 匿名 2025/10/26(日) 12:04:26 [通報]
エンディングテーマは、義勇さんのテーマソングみたいなものだと思ってる。返信
夢見ていたんだ きみが側にいて 懐かしい空を眺めてた
この歌詞、「きみ(錆兎)が側にいて懐かしい空(そのままの意味の「空」と鱗滝左近次さんの羽織りの模様のダブルミーニング)を眺めてた」っていう意味が込められてるのかなと思ったりね。
続く「生きていることは美しいんだよ それだけでいいんだと」は錆兎からの「最終選抜で俺を死なせたなんて思わなくていい、義勇が生きていること、それだけがとにかく美しいことだよ」っていうエールみたいに感じるよ。+4
-5
-
199. 匿名 2025/10/26(日) 12:12:51 [通報]
>>198です。返信
義勇さんと錆兎が鱗滝さんの両端にちょこんと座って鱗滝さんを見上げながら笑ってるシーンがあって、印象的だったのでついこんな推測をしてしまいました😂
+4
-3
-
200. 匿名 2025/10/26(日) 12:50:10 [通報]
>>198返信
そんな素敵な解釈できるあなたはすごい!
来週もう一回見に行くけど、義勇さんのエンディングだと思って聴くね
絶対に号泣しちゃう8+6
-2
-
201. 匿名 2025/10/26(日) 22:07:03 [通報]
>>197返信
横から失礼します。
チュロスが好きで、イオンシネマのチュリトスを買おうかと思ってるのですが、結構チュリトスの入ってる紙の音がするって書いている人がXにいて…
上映中に食べても大丈夫そうでしょうか?周囲の人のご迷惑にはなりたくなくて。+3
-2
-
202. 匿名 2025/10/26(日) 22:28:57 [通報]
>>201返信
チュリトスの紙袋の音が気になる方もいらっしゃることに気付かず何度かモリモリ食べていました💦
ポップコーンの持ち帰り用の袋に入れて食べてみるのはいかがでしょうか?
あるいは…予告が流れている時に食べてしまうとか。
私は上映中に隣で食べられていても気にならないです☆
どちらかというと食べ物より光が気になりますね
スマートウォッチや携帯で時刻を確認されたり
あまり気になさらないでくださいませ
案外、袋の音は爆音でかき消されるのではと思います☺+3
-2
-
203. 匿名 2025/10/26(日) 22:37:00 [通報]
>>202返信
丁寧にアドバイスありがとうございます!
パクパク食べてしまいそうなので、確かに予告の間に食べ終わりそうです(笑)
ここ数年映画館に行ってないので、ここぞとばかりにフードを楽しむ予定です。
スマホはサイレントか電源オフにして楽しみますね。
すぐ感動して泣くタイプなので、涙と鼻水(汚くてすみません)を拭ったティッシュを入れるビニール袋も持参しようかと思ってますが、ビニール袋もカサコソ音がしますよね…悩みどころです。+6
-1
-
204. 匿名 2025/10/28(火) 18:56:56 [通報]
恋雪ちゃんの声優は誰かまでは当てられなかったけど、声自体は原作読んで想像してた通りだった返信+1
-0
-
205. 匿名 2025/10/28(火) 23:34:23 [通報]
>>194返信
鳴女、上弦の肆なんだから同席したっていいじゃんねー!+5
-1
-
206. 匿名 2025/10/28(火) 23:39:18 [通報]
>>137返信
序盤の落ちるとこと、川散歩〜花火のとこは
Dolbyなんて素晴らしいの!と思った。+1
-1
-
207. 匿名 2025/10/29(水) 14:30:59 [通報]
別トピにも書かせてもらったのですが…より沢山の皆さんと感動を共有したくてこちらにも自分のコメントをコピペします笑返信
人生で映画は通常の上映しか見たことがない&同じ映画を2回見るのも初めてでしたが、初の4DX&無限城2回目を鑑賞してきました。
もはや鑑賞を超えて体感でした笑
時間ギリギリで駆け込んで息も上がってて飲み物も持たず、これ途中で酔うかな…とドキドキしながら本番を迎えましたが、最初上映前にこんな感じですよーのデモをやってくれるので、心の準備ができました!
皆さんのコメントや映画の感想トピで研究していったので、結果的には全然平気で楽しめました。
期待していた無限城に落ちていくシーンは風やシートの動きでディズニーのアトラクションのようで…
戦いのシーンはとにかく揺れて、座席にボコボコと衝撃や風が攻撃してくる!笑
特に最後の猗窩座戦はぐわんぐわんと揺れていつのまにか膝掛けにしてたジャケットは落ちていました(荷物はほぼスマホだけ入ったショルダーバッグのみで首にかけて膝に置いてましたが無事)
水しぶきは思っていたほどかからず、もっと!打ってこい!!(by猗窩座)ハイ状態www
あとラストの桜吹雪のシーンでは花のいい匂いが…?ほのかに香りました。他にも匂いの出るシーンあったのかな。
最後の最後までカラスたちが飛んでくれたおかげで、とにかく一緒に飛んでる雰囲気を味わえました。
事前に漫画や映画視聴済みだったので大体このシーンで揺れそう等が分かってたのも良かったです。
初見で4DXだったらストーリーに集中する為にもう一度見ていたと思います笑(どちらにしてもリピート確定!)
気後れして挑戦することを諦めなくて良かった!
第2章も絶対に4DXを見ようと思います♪IMAXや Dolbyも気になってるので、そちらも行ってみたい〜
平日の午前にも関わらず老若男女のお客さんが8割くらい座席埋めてたので、人気にもビックリでした!
長文失礼しましたー!
+4
-2
-
208. 匿名 2025/10/29(水) 21:51:38 [通報]
恋雪ちゃんを看病している時に一瞬出てくるピンクのお花ってあれ、なんていう花なんだろうね?返信
ビジュアルボードに小さく載っている青い花と同じ種類なのかな?+3
-1
-
209. 匿名 2025/10/30(木) 00:33:15 [通報]
>>208返信
生けてあるものも徳利で ちょっと欠けているのも何かを暗示しているのかと深読みしてしまう
それから花はプロポーズの時に恋雪ちゃんが着ていた着物の柄に似ているように見える
+0
-1
-
210. 匿名 2025/10/30(木) 00:53:27 [通報]
>>209返信
208です。
お返事ありがとうございます!
あれから調べてみたら、ハナニラっていう雑草に似てるなって思いました。青色もあるみたいで、土手にも生えてるみたいだし。
花言葉が悲しい別れとか耐える愛愛しい人とか2人にぴったり..+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する






