-
1. 匿名 2025/10/18(土) 22:49:31
夫が習い事で怪我するたびにイライラします。返信
その都度どうしよう大変とか言うのもイライラします。
で、私が心配しなければ文句を言ってくる。
めっちゃイライラします。
辞めたらと言っても楽しいから絶対辞めないというしただただイライラします。
今日はアキレス腱を切ってきました。
病院すすめても行かない、私に何かして欲しいみたいですが私はイライラするので心配ではなくああしたらこうしたらと言うけどそれが夫からしたら心配してくれないと感じるらしくキレてきます。
ちなみに夫は若くないです。
空手を習っています。
みなさん心配しますか?
こう言う時どうしますか?
+43
-22
-
2. 匿名 2025/10/18(土) 22:50:00 [通報]
しない。返信+81
-2
-
3. 匿名 2025/10/18(土) 22:50:01 [通報]
それは旦那が悪いね返信+119
-0
-
4. 匿名 2025/10/18(土) 22:50:09 [通報]
>今日はアキレス腱を切ってきました返信
さすがにこれは心配したれよw+175
-4
-
5. 匿名 2025/10/18(土) 22:50:47 [通報]
読んでるだけで面倒クセェ旦那やな返信+86
-0
-
6. 匿名 2025/10/18(土) 22:50:48 [通報]
>>1返信
空手なのね!
空手のケガだとまだしれてるような気がするけど、働けないほどなら心配にはなる+9
-0
-
7. 匿名 2025/10/18(土) 22:50:56 [通報]
意外と大きな怪我だったw返信+66
-0
-
8. 匿名 2025/10/18(土) 22:51:19 [通報]
文章から叩いて欲しいんだろうなって欲望が丸分かりすぎて。やっぱりガルの「◯◯どうですか?」は叩こうぜ!って合図だよね。返信+8
-5
-
9. 匿名 2025/10/18(土) 22:51:29 [通報]
アキレス腱切って、病院行かなくて何とかなるもの!?返信+81
-0
-
10. 匿名 2025/10/18(土) 22:51:36 [通報]
アキレス腱切って病院行かなかったのかと思った(笑)返信+28
-1
-
11. 匿名 2025/10/18(土) 22:51:42 [通報]
自分の機嫌がいい時は仕方なくする返信+1
-0
-
12. 匿名 2025/10/18(土) 22:52:01 [通報]
つれーわー返信
アキレス腱切った俺つれーわー
ってしたいだけでしょ?無視でいいそんなバカ+43
-0
-
13. 匿名 2025/10/18(土) 22:52:02 [通報]
夫の怪我は心配するよ!返信
現場職なので余計になのかもしれないけど+9
-1
-
14. 匿名 2025/10/18(土) 22:52:03 [通報]
アキレス腱切るのって結構な怪我だと思うけど、病院行かなくていいのかね?返信+26
-0
-
15. 匿名 2025/10/18(土) 22:52:03 [通報]
怪我ばかりすんなんて下手なんじゃ…返信+8
-1
-
16. 匿名 2025/10/18(土) 22:52:06 [通報]
自転車でこけて歯を無くした時は痛そう😢って言いながらその間抜けな姿に爆笑してたw返信
どうしようもできないこともあるしね+9
-0
-
17. 匿名 2025/10/18(土) 22:52:06 [通報]
>>7返信
擦り傷で騒ぐ旦那
とかだったら思い切り叩けたのに、空手でアキレス腱切ったのはなかなかの大事件よ+14
-0
-
18. 匿名 2025/10/18(土) 22:52:17 [通報]
アキレス腱切って病院いかないの?返信
ほんで心配はしろと?
🤷♀️🤷♀️🤷♀️🤷♀️+32
-0
-
19. 匿名 2025/10/18(土) 22:52:29 [通報]
空手の心得はなにも会得できてない模様返信
向いてないよ+5
-0
-
20. 匿名 2025/10/18(土) 22:52:31 [通報]
タイトル見て、怪我した夫を心配しないなんてそれでも人間かって思ったけど返信
本文読んで1の気持ちに納得した+25
-0
-
21. 匿名 2025/10/18(土) 22:52:38 [通報]
>>4返信
趣味でやってんだから家族を巻き込むなよとは思ってしまった+80
-4
-
22. 匿名 2025/10/18(土) 22:53:19 [通報]
どんな怪我でも心配しますよ、、返信+0
-2
-
23. 匿名 2025/10/18(土) 22:53:45 [通報]
趣味での怪我が仕事や普段の生活に影響出るようならむかつく。アキレス腱切るとかさすがに心配もするけど呆れるよ返信+5
-0
-
24. 匿名 2025/10/18(土) 22:54:03 [通報]
"心配する"って具体的に何したらいいんだろうね返信
だいじょ〜ぶぅ?
辛いね?
痛いね?
って声かけとけばいいの?+1
-0
-
25. 匿名 2025/10/18(土) 22:54:13 [通報]
イライラしてる原因は、習い事のケガだけではないはず返信
いい旦那だったら、習い事原因のケガでもつい心配しちゃうでしょうに+10
-0
-
26. 匿名 2025/10/18(土) 22:54:13 [通報]
アキレス腱はさすがに心配してあげて返信
これを機に今一度習い事に関しての気持ちを伝えてみたら?
旦那さんは聞く耳持たずっぽいから、今さら話したくないかもしれないけど+1
-0
-
27. 匿名 2025/10/18(土) 22:54:20 [通報]
>>4返信
てかアキレス腱切ったら悶絶もんで病院行かないと無理だと思うんだけど
自称アキレス腱切れたーって言ってんのかな?+116
-0
-
28. 匿名 2025/10/18(土) 22:54:23 [通報]
心配するけど習い事でかあ…返信
若くないんだしそんなに怪我するなら向いてないしヤメロと言いたくなるね+4
-0
-
29. 匿名 2025/10/18(土) 22:54:28 [通報]
心配とかは無いけど、怪我で動けない状態になると、返信
私の方が腰を振らなきゃならなくなるから大変だわ+0
-4
-
30. 匿名 2025/10/18(土) 22:54:36 [通報]
>>1返信
旦那さんみたいな理由ならもう声かけもしない
たまになら心配するけど、何かにぶつけての軽い打撲とかなら、アホちゃうって目で見るかな+21
-1
-
31. 匿名 2025/10/18(土) 22:54:38 [通報]
介護とかになったら大変なんだからいい加減に気をつけな!って言っておく返信+0
-0
-
32. 匿名 2025/10/18(土) 22:54:40 [通報]
>>1返信
夫は建築板金の職人だから、怪我がつきもの。
小さい傷ならほぼ毎日、治る前にまた新しいの作ってくる。
時々大きかったり深くパックリ切れてたりするけど、病院行くのも大変だから行きたがらないし、家で適当に消毒してガーゼ貼っておしまい。
心配はするけど、毎日のことだからそんなにしてないのかも。
あらあら〜またやったの?くらい。
血液とか傷口とかをみるのが平気だから、処置はやってあげる。+7
-1
-
33. 匿名 2025/10/18(土) 22:54:52 [通報]
心配はするけど同時に呆れるだろうな返信
健康管理も家族の一員としての努めだと思うけど、男性はあんまり考えないよね+2
-0
-
34. 匿名 2025/10/18(土) 22:54:53 [通報]
>>4返信
でも病院行くようにすすめても行かないって書いてあるよ
どうしようもなくない?+45
-0
-
35. 匿名 2025/10/18(土) 22:55:00 [通報]
旦那アキレス腱切って仕事どうしてるのかな?休んで職場に迷惑かけてるならひっぱたく返信+9
-0
-
36. 匿名 2025/10/18(土) 22:55:08 [通報]
>>8返信
うん、そうだよ。+1
-0
-
37. 匿名 2025/10/18(土) 22:55:16 [通報]
心の中でコロす返信+0
-0
-
38. 匿名 2025/10/18(土) 22:56:30 [通報]
習い事とか趣味とかで怪我って、こっちに責任ないしね。うちの夫も趣味でオフ会によく参加してるけど、予定が詰まってる時に無理やり入れて参加するから結果体調くずす。本当これが毎回イラつく、しかも家族の予定入ってたのに体調崩して計画台無しにしてるのに弱々しい所見せられると、怒りが頂点に達する。返信+3
-1
-
39. 匿名 2025/10/18(土) 22:57:21 [通報]
返信![夫が怪我 心配する?]()
+0
-0
-
40. 匿名 2025/10/18(土) 22:57:29 [通報]
>>4返信
病院行ってよ
心配したって治らないよ+23
-0
-
41. 匿名 2025/10/18(土) 22:58:33 [通報]
仕事でした怪我なら心配する返信
前から言ってるのに続けてる趣味で仕事に影響するような怪我したならむしろキレる+6
-0
-
42. 匿名 2025/10/18(土) 22:59:02 [通報]
習い事っていうのがね返信
仕事ならまだ心配の余地あるけど+3
-0
-
43. 匿名 2025/10/18(土) 22:59:37 [通報]
夫が骨折して手術したけど痛みで歪む顔みて涙でたよ!返信
可哀想すぎて変わってあげたいって思った!
共感できなくてごめん+1
-3
-
44. 匿名 2025/10/18(土) 23:00:11 [通報]
>>4返信
やっぱそうなったか…って流れなんじゃないの?
病院にも行く気ないし、あほらしってなりそう+15
-0
-
45. 匿名 2025/10/18(土) 23:02:10 [通報]
>>9返信
痛みで歩けないだろう、病院で適切な治療受けないと治らないと思う。
+16
-0
-
46. 匿名 2025/10/18(土) 23:02:36 [通報]
いるよね〜心配してほしい人。返信
旦那が怪我すればそりゃ心配だけど、心配してほしいアピールが強いと正直めんどくさいしイライラするね。
どうしよう大変とか言うなら病院行きなよって思う。+4
-0
-
47. 匿名 2025/10/18(土) 23:02:53 [通報]
>>1返信
無視。
しつこくごちゃごちゃ言ってくるなら「私は医者じゃないから何とも言えん。まずは病院に行け。話はそれからや。」と言ってから無視+18
-0
-
48. 匿名 2025/10/18(土) 23:02:56 [通報]
無視返信+0
-0
-
49. 匿名 2025/10/18(土) 23:03:46 [通報]
アキレス腱切るって、ただの軽い切り傷のこと?返信
切れたら普通に歩けないよ。+5
-0
-
50. 匿名 2025/10/18(土) 23:05:04 [通報]
>>1返信
それより今更空手?!なんで?+4
-1
-
51. 匿名 2025/10/18(土) 23:05:15 [通報]
共感してほしいだけなのに正論言っちゃう会話みたいだね。返信+1
-0
-
52. 匿名 2025/10/18(土) 23:05:38 [通報]
>>4返信
うちそれで手術入院になったよw
ろくに歩けないよ
本当にアキレス腱きったんだろうか
+37
-0
-
53. 匿名 2025/10/18(土) 23:06:49 [通報]
返信
自業自得
労災や事故や日常での怪我は許す
それ以外の趣味は許さない
あまりに迷惑かけてまでやんな+1
-0
-
54. 匿名 2025/10/18(土) 23:07:05 [通報]
>>27返信
一部断裂かな?完全断裂は歩けない+15
-0
-
55. 匿名 2025/10/18(土) 23:07:15 [通報]
>>1返信
心配するよと思ったけど、主の旦那のパターンなら心配しないしいい加減にしろと思う+13
-0
-
56. 匿名 2025/10/18(土) 23:07:51 [通報]
>>1返信
習い事は趣味だからしない
仕事に支障でるなら責任ないじゃん。+5
-0
-
57. 匿名 2025/10/18(土) 23:07:55 [通報]
>>1返信
同じです。
全く心配でないし逆にこっちが苛ついてる。
そんなギャーギャー言うなら辞めればいいのにと言ったら、大喧嘩になることもある。
本当に鬱陶しいです。+6
-0
-
58. 匿名 2025/10/18(土) 23:09:19 [通報]
>>9返信
アキレス腱切ったカミナリのまなぶ君がYouTubeで話してたけど、温存療法らしく装具つけてた。他のアキレス腱切ったメンバーは手術したって言ってた。
+2
-0
-
59. 匿名 2025/10/18(土) 23:10:19 [通報]
>>1返信
私なら無視です。キレても知らんがな。+7
-0
-
60. 匿名 2025/10/18(土) 23:11:12 [通報]
アキレス腱断裂は全治6ヶ月らしい返信+1
-0
-
61. 匿名 2025/10/18(土) 23:11:13 [通報]
>>4返信
これで病院行かないってありなん?!
芸能人とかも バチン!とかいって倒れ込むのテレビで見たよ…めっちゃ痛そうだよね+14
-0
-
62. 匿名 2025/10/18(土) 23:12:30 [通報]
>>1返信
素朴な疑問だけど、病院行ったわけでもないのに何故アキレス腱を切ったってわかるの?
病院勧めて断るくらいなら大したことないのかなって思った。
ただ主に気にして欲しいだけのかまってちゃんに思える。+16
-0
-
63. 匿名 2025/10/18(土) 23:13:44 [通報]
足の指をタンスにぶつけて小指骨折した時は全く心配しなかったです返信
痔ではない血便が出た時はめちゃくちゃ心配した+4
-0
-
64. 匿名 2025/10/18(土) 23:24:07 [通報]
趣味でバレエやってた知り合いもアキレス腱切ってたなあ返信
子供の運動会で走って切れた人もいたし社内のレクリエーションで切った人もいた
ある程度の年齢になったら運動もかなり気をつけないといけないんだと思う+3
-0
-
65. 匿名 2025/10/18(土) 23:29:04 [通報]
旦那、かまちょ?返信
ミュンヒハウゼンとか?+1
-0
-
66. 匿名 2025/10/18(土) 23:29:24 [通報]
>>4返信
進めても病院行かないならバカバカしくなるし、心配する人優しいなと思う+8
-0
-
67. 匿名 2025/10/18(土) 23:52:39 [通報]
主さんの状況なら習い事でおった怪我については今後一切心配しない宣言しておく。返信
あくまで健康や習い事以外での怪我は心配だし、健康で長生きして欲しいとは思っているけど空手で自分の力量や体力を省みず負う怪我については同情の余地はない!控えろやめろと言わんから、痛いのも黙っとけ。背中の湿布だけは貼ってやる!+2
-0
-
68. 匿名 2025/10/18(土) 23:53:36 [通報]
怪我しようが病気になろうが、一切心配しないし声もかけない。私が具合悪い時に何も温かい言葉をかけてくれないばかりか、「そのくらい大げさ」などと心ない事を言われ続けて、もうどうでもいいです。なんならざまーみろと思ってます。返信+3
-0
-
69. 匿名 2025/10/19(日) 00:00:48 [通報]
旦那さん子供の頃親に心配してもらえなかったとか何か抱えてない?返信
しばらく過剰に心配してみたら?
「旦那くん大丈夫〜可哀想〜痛くない?ヨチヨチ」みたいな。
ただ何かやってあげたりはNG。あくまで言葉だけで。
大抵の男ってか弱い人扱いされたくないから、しばらくしたら言わなくなるかも。空手やる人なら尚更。+2
-2
-
70. 匿名 2025/10/19(日) 00:21:38 [通報]
>>9返信
高校の時に体育の先生(女性)がアキレス腱切った時はその後しばらく松葉杖ついてたよ+4
-0
-
71. 匿名 2025/10/19(日) 00:26:27 [通報]
>>34返信
横
「行ってきな」じゃなく「私が運転して連れて行ってあげるから」って言って欲しいのかな
心配して欲しいというより甘えたいってことなのかもしれん+5
-1
-
72. 匿名 2025/10/19(日) 00:29:07 [通報]
>>4返信
アキレス腱切ったのって自然治癒するの? なんか無理そうじゃない?+10
-0
-
73. 匿名 2025/10/19(日) 00:55:12 [通報]
心配はします。返信
でも旦那は私が怪我しても心配はしません。
これって何なん?という気持ちが積み重なり離婚しました+3
-0
-
74. 匿名 2025/10/19(日) 01:06:44 [通報]
怪我で夫が入院したけど返信
自業自得で迷惑かけんなしか思わなかった
酒飲みすぎだったからね
+3
-0
-
75. 匿名 2025/10/19(日) 01:09:50 [通報]
>>7返信
病院で診断されたわけじゃないから、本人がアキレス腱が切れたと言ってるだけだよね。+0
-0
-
76. 匿名 2025/10/19(日) 01:26:36 [通報]
心配はしない返信+0
-0
-
77. 匿名 2025/10/19(日) 02:58:44 [通報]
>>1返信
本当にごめん
生活の心配ならする+4
-0
-
78. 匿名 2025/10/19(日) 03:09:54 [通報]
>>9返信
家族が切った時はそのまま治るの待つか、手術か、だった。手術した方が若干治るの早いみたいな理由でうちは手術してた。+0
-0
-
79. 匿名 2025/10/19(日) 05:22:31 [通報]
>>1返信
仕事での怪我なら心配するけど、好きでやってる習い事の頻繁な怪我はイライラでしかない。
子供がいて家事育児の戦力にならないなら、余計に。+5
-0
-
80. 匿名 2025/10/19(日) 05:34:34 [通報]
>>1返信
好きなことやって怪我してて、致命傷でもないなら放置でいいでしょ。
具体的な実害が無い限り、勝手にキレさせとけ。+6
-0
-
81. 匿名 2025/10/19(日) 06:02:32 [通報]
我が家は心配しない。何故ならば自動的に病院行くし、自分大好き人間だから休みの日には何も調子悪くないのに整体やマッサージの店に行く。結果報告が常だから「大変だったね」って言って終わり。返信+2
-0
-
82. 匿名 2025/10/19(日) 07:11:37 [通報]
>>1返信
アキレス腱切ったら歩けるんですか?
ヒビとかじゃないんですか?+2
-0
-
83. 匿名 2025/10/19(日) 07:12:52 [通報]
>>27返信
よこ
病院に行ってないみたいだから自己判断だろうね
本当に切れてたら病院に行くと思う+10
-0
-
84. 匿名 2025/10/19(日) 07:16:35 [通報]
>>1返信
男って病気や怪我すると大袈裟に騒ぐ傾向があるけど奥さん(私)に甘えたいんだな~
と旦那を「お子ちゃま」だと思ってそこは敢えて優しく接する事十数年…
現在私はステージの高い癌になっちゃったけど…旦那がとても良くしてくれるので
旦那に対して優しくし続けて良かったと思ってる今日この頃よ。
夫がモラハラDVギャンブル浮気趣味に大金かけて家計を圧迫するような男でもない限りは
(クズ亭主ならガン無視でいいも思うけど。)
人並みの善良さを持ってる男なら
ご主人に優しくする方がいいよ。
+3
-0
-
85. 匿名 2025/10/19(日) 07:16:50 [通報]
>>4返信
しれっとすごいワード出してきたから結構びっくり笑+2
-0
-
86. 匿名 2025/10/19(日) 07:17:33 [通報]
するわけない返信+0
-0
-
87. 匿名 2025/10/19(日) 07:43:18 [通報]
>>67返信
最後やさしい+1
-0
-
88. 匿名 2025/10/19(日) 07:46:53 [通報]
>>1返信
わー大丈夫?心配だわー
って言い続ける
棒読みも混ぜてみて+0
-0
-
89. 匿名 2025/10/19(日) 07:52:57 [通報]
>>1返信
え。アキレス腱ってきっても病院行かないで済むの?
かまってちゃん太郎なんだね。
無視しよー。私も無視してる。
20年経つと心配して欲しがらなくなるよ。
頑張って無視し続けよう!+3
-0
-
90. 匿名 2025/10/19(日) 08:11:52 [通報]
夫が趣味のバスケで足首ら辺怪我してたよ返信
大丈夫?早く治るといいねーと声かけたくらい+0
-0
-
91. 匿名 2025/10/19(日) 09:15:19 [通報]
習っている空手を最終行に書くの何故?返信+1
-0
-
92. 匿名 2025/10/19(日) 11:16:35 [通報]
>>71返信
横だけど趣味で怪我してそんな察してされてもねえ⋯+3
-0
-
93. 匿名 2025/10/19(日) 12:02:46 [通報]
>>1返信
怪我をする度に、心配したり無視したりしても
根本的に解決出来そうにないので
「もっと自分の身体を大切にしてほしい。
あなたのことが心配で、私はいつも不安で苦しい」
お互いに冷静な時に、悲しそうな表情で、あくまでお願いする感じで、言ってみるのはいかがでしょうか?+3
-0
-
94. 匿名 2025/10/19(日) 12:17:14 [通報]
>>4返信
病院に行くように言っても行かない場合は
心配したり甲斐甲斐しく面倒見てあげる必要ないと思う+0
-0
-
95. 匿名 2025/10/19(日) 12:59:16 [通報]
>>4返信
何かあったら奥さんに負担が全部いくんだから無理すんなや、って思う。
うちの夫も2回入院したことあるけど悪いけどムカついた+0
-0
-
96. 匿名 2025/10/19(日) 13:01:51 [通報]
>>1返信
夫に何かあったら他の家族にどんな迷惑がかかるのか想像できないのかな、
私の夫は想像できないバ〇でした、
「心配されるから俺の親には連絡しないで」だって、ほんとにイライラしたわ+1
-0
-
97. 匿名 2025/10/19(日) 21:35:15 [通報]
心配してあげな返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
