ガールズちゃんねる

これ、正直いらなかったかも…

244コメント2025/10/23(木) 10:17

  • 1. 匿名 2025/10/18(土) 22:20:55 

    家計簿をつけ始めたのをきっかけに、過去の支出を振り返ってみました。
    すると、「これ別に買わなくてもよかったな…」と思うものがちらほら。
    たとえば、色違いの帽子。結局最初に気に入ったほうの色ばかり使っていて、もう片方はいらなかったかも。

    もちろんその時は「必要!」と思って買ったものですが、今見るとちょっと反省…。
    みなさんも最近、「これ買わなくてよかったな」と思ったモノ、ありますか?
    ぜひ教えてください!
    返信

    +249

    -8

  • 2. 匿名 2025/10/18(土) 22:21:23  [通報]

    変わったデザインの服
    返信

    +274

    -3

  • 3. 匿名 2025/10/18(土) 22:21:38  [通報]

    これ、正直いらなかったかも…
    返信

    +70

    -157

  • 4. 匿名 2025/10/18(土) 22:21:39  [通報]

    高市内閣に進次郎と林芳正
    これ、正直いらなかったかも…
    返信

    +435

    -19

  • 5. 匿名 2025/10/18(土) 22:21:49  [通報]

    酢豚にパイン🍍
    これ、正直いらなかったかも…
    返信

    +158

    -194

  • 6. 匿名 2025/10/18(土) 22:21:57  [通報]

    電子レンジ
    コロ枠💉
    マスク
    味⚪︎素
    返信

    +15

    -96

  • 7. 匿名 2025/10/18(土) 22:21:58  [通報]

    >>1
    結構100均ではよくある…。
    返信

    +305

    -4

  • 8. 匿名 2025/10/18(土) 22:22:02  [通報]

    簿記の教科書
    ネットの無料講義で十分だった
    過去問集だけにすれば良かった
    返信

    +122

    -7

  • 9. 匿名 2025/10/18(土) 22:22:03  [通報]

    マッサージチェア
    でもあるとあるで使う
    返信

    +16

    -20

  • 10. 匿名 2025/10/18(土) 22:22:18  [通報]

    そりゃもう美容器具と健康器具
    ほんの一瞬頑張って置物とかしてる
    返信

    +353

    -7

  • 11. 匿名 2025/10/18(土) 22:22:26  [通報]

    自宅に健康マシン
    返信

    +134

    -0

  • 12. 匿名 2025/10/18(土) 22:23:00  [通報]

    >>5
    それは必要
    返信

    +124

    -29

  • 13. 匿名 2025/10/18(土) 22:23:01  [通報]

    >>1
    元旦那

    まじでいらなかった

    超粗大ゴミ!
    返信

    +145

    -42

  • 14. 匿名 2025/10/18(土) 22:23:55  [通報]

    新婚の頃、食器を揃える時に何でもかんでも5枚ずつ買ってたけど、もっと厳選すれば良かったなぁと三年経った今後悔してます。
    最近少しずつメルカリで処分してます。
    返信

    +240

    -6

  • 15. 匿名 2025/10/18(土) 22:24:05  [通報]

    >>6
    えぐ
    返信

    +3

    -13

  • 16. 匿名 2025/10/18(土) 22:24:16  [通報]

    紙の英和辞典
    高校で買わされたけど使ってない
    返信

    +25

    -42

  • 17. 匿名 2025/10/18(土) 22:24:57  [通報]

    ぐるぐる回して野菜の水分飛ばすやつ
    思ったより水分飛ばないし
    サラダを自作することはほとんどなかった
    返信

    +201

    -48

  • 18. 匿名 2025/10/18(土) 22:25:00  [通報]

    コスメ
    返信

    +8

    -4

  • 19. 匿名 2025/10/18(土) 22:25:17  [通報]

    >>16
    偏差値40くらいしかなさそう
    返信

    +21

    -29

  • 20. 匿名 2025/10/18(土) 22:25:31  [通報]

    かわいいらぼ系アイドル。
    北九州のTGCでまた新しいグループが出ていた。
    もう増やさないでほしい。
    これ、正直いらなかったかも…
    返信

    +142

    -10

  • 21. 匿名 2025/10/18(土) 22:25:36  [通報]

    腐るほどある
    とくに服!着ないまま捨てた服がいっぱいある
    試着室で着ると良い感じなのに帰って着るとなんか変なんだよね
    返信

    +338

    -0

  • 22. 匿名 2025/10/18(土) 22:26:11  [通報]

    物理SIM
    返信

    +0

    -1

  • 23. 匿名 2025/10/18(土) 22:26:12  [通報]

    >>5
    お肉を柔らかくするから
    返信

    +88

    -6

  • 24. 匿名 2025/10/18(土) 22:26:15  [通報]

    >>16
    中学から電子辞書だったよ
    返信

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2025/10/18(土) 22:26:35  [通報]

    安いから!って買った中濃ソース。うちでは出番少ないし醤油のように消費もしない。
    無くなったら買うが一番な品物
    返信

    +66

    -3

  • 26. 匿名 2025/10/18(土) 22:27:05  [通報]

    旦那
    返信

    +17

    -13

  • 27. 匿名 2025/10/18(土) 22:27:16  [通報]

    >>16
    電子辞書かスマホで十分だよね
    返信

    +3

    -18

  • 28. 匿名 2025/10/18(土) 22:28:03  [通報]

    猫用のオモチャ
    チョイスが悪いのか?結局わたしのスエットから執念で引き抜いた紐か自前の毛玉ボールでしか遊ばない…w
    返信

    +148

    -4

  • 29. 匿名 2025/10/18(土) 22:28:10  [通報]

    ヨーグルトメーカー

    急に途中からめんどくさくなっちゃった
    返信

    +101

    -5

  • 30. 匿名 2025/10/18(土) 22:28:14  [通報]

    ちょっとお高い靴
    (主にスニーカー)
    買うと付いてる替えの紐。
    返信

    +21

    -5

  • 31. 匿名 2025/10/18(土) 22:28:29  [通報]

    返信

    +3

    -34

  • 32. 匿名 2025/10/18(土) 22:28:41  [通報]

    >>13
    わかる!でもそんな奴でもあなたの踏み台にはなってくれたんだよ。見る目を養えたと思って次に行こう!
    返信

    +44

    -4

  • 33. 匿名 2025/10/18(土) 22:28:42  [通報]

    シックスパッド
    ただのゴミ
    返信

    +48

    -4

  • 34. 匿名 2025/10/18(土) 22:28:45  [通報]

    正社員で働いてるので夫要らない。

    フルタイム正社員でワンオペ家事育児、生活費折半で義家族がなにかとやって来てた。
    限界が来て家を出て子供と2人で暮らしたら快適すぎてもう戻れない。子供ものびのびしてるw
    返信

    +221

    -16

  • 35. 匿名 2025/10/18(土) 22:28:56  [通報]

    数年に1回くらいしか旅行に行かないのに、たまーに行くと「貴重品を入れるだけのサコッシュがあると便利だなぁ」と思って(その時は貴重品を入れるだけのために小さいリュックを使ってた)、旅行から帰ってすぐにサコッシュを買ったけど…

    それから数年経つけどまだ次の旅行の予定がないw
    返信

    +151

    -0

  • 36. 匿名 2025/10/18(土) 22:29:18  [通報]

    >>4
    ハニューダトライアングルは
    返信

    +1

    -9

  • 37. 匿名 2025/10/18(土) 22:29:20  [通報]

    カレンダー
    🐈可愛いと思って買ったけど
    至る所から貰えるよね
    今年は買わないぞ
    返信

    +11

    -24

  • 38. 匿名 2025/10/18(土) 22:29:31  [通報]

    >>4
    馬鹿な進次郎と親中の林芳正を重要閣僚にするとか高市さんも馬鹿なんかな
    返信

    +24

    -27

  • 39. 匿名 2025/10/18(土) 22:29:36  [通報]

    >>7
    タッパー色んなサイズとかタイプとか買ってしまって持て余してる…
    返信

    +86

    -2

  • 40. 匿名 2025/10/18(土) 22:31:20  [通報]

    姿勢矯正ベルト
    3回くらいしか使ってない
    返信

    +61

    -0

  • 41. 匿名 2025/10/18(土) 22:31:21  [通報]

    >>14
    一人暮らし始める時に、友達来るかもしれないし、彼氏できるかもしれないって想像してお皿もコップもペアで買ってた。今は皿すら使わないで鍋から直接食べてる。
    返信

    +217

    -7

  • 42. 匿名 2025/10/18(土) 22:31:42  [通報]

    元々省エネタイプの冷蔵庫だったからあんま意味無かった。あと物取り出す時に結構邪魔w
    これ、正直いらなかったかも…
    返信

    +124

    -2

  • 43. 匿名 2025/10/18(土) 22:31:45  [通報]

    >>13
    家に超粗大ごみが2つあったのって考えると笑えますね!w
    返信

    +18

    -9

  • 44. 匿名 2025/10/18(土) 22:32:25  [通報]

    >>5
    もともと、豚肉とパイナップルを使う料理なんですぅ〜!
    返信

    +74

    -4

  • 45. 匿名 2025/10/18(土) 22:32:32  [通報]

    エアロバイク
    休んでる間に体重増えすぎて乗ると股腿が痛すぎるので尚更のらなくなって…
    返信

    +16

    -3

  • 46. 匿名 2025/10/18(土) 22:33:11  [通報]

    >>4呪いの装備
    返信

    +11

    -4

  • 47. 匿名 2025/10/18(土) 22:33:17  [通報]

    >>7
    だから100均で買い物する時は本当に必要か吟味して買ってる
    100均好きだけど
    返信

    +99

    -0

  • 48. 匿名 2025/10/18(土) 22:33:18  [通報]

    >>33
    効果あるくらいに使うと疲れるから、結局おデブさんは使わなくなるってね…
    返信

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2025/10/18(土) 22:33:27  [通報]

    メガネの洗浄機
    カタログギフトで選んだんだけど数年クローゼットにしまわれたまま
    返信

    +44

    -1

  • 50. 匿名 2025/10/18(土) 22:33:27  [通報]

    >>35
    防災グッズに入れておくといいよ。避難所で貴重品肌身離さずつけておけるように。
    返信

    +127

    -0

  • 51. 匿名 2025/10/18(土) 22:34:11  [通報]

    >>26
    同じレベル同士で結婚するからね
    返信

    +8

    -6

  • 52. 匿名 2025/10/18(土) 22:34:23  [通報]

    >>10
    だいたい衣類下げられる宿命
    返信

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2025/10/18(土) 22:34:34  [通報]

    >>21
    痩せて映る鏡かも
    返信

    +21

    -3

  • 54. 匿名 2025/10/18(土) 22:34:44  [通報]

    >>1
    私も色違いや形違い買っちゃいますが、結局どっちかが好みで偏って使うようになっちゃいますよね
    返信

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2025/10/18(土) 22:34:52  [通報]

    >>38
    総裁選を争った奴らを外せないにしても日本にとって最悪のメンツ
    返信

    +44

    -2

  • 56. 匿名 2025/10/18(土) 22:34:56  [通報]

    >>50
    なるほど!!
    返信

    +54

    -0

  • 57. 匿名 2025/10/18(土) 22:35:06  [通報]

    >>4
    リンが高市さん情報をシナに流しそう
    スパイ法を全力で阻止しそう
    返信

    +62

    -8

  • 58. 匿名 2025/10/18(土) 22:35:14  [通報]

    >>23
    だいたいは何の意味もない冷凍パイン使ってるけどね
    返信

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2025/10/18(土) 22:35:45  [通報]

    >>4
    進次郎を重用するのは、維新吉村代表とのパイプ役にするつもりなのかも?
    返信

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2025/10/18(土) 22:36:09  [通報]

    ステッパー
    どう処分しよう…
    返信

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2025/10/18(土) 22:36:24  [通報]

    ハンガーにかけたま出来るスチームアイロン
    ブラウスとかはアイロンかけるし
    ニットで使うといまいちシワ伸びないし
    やり方が下手なのかもしれないけど
    返信

    +34

    -0

  • 62. 匿名 2025/10/18(土) 22:37:06  [通報]

    >>5
    酢豚がフルーティーなのはパイナポーのおかげ
    返信

    +75

    -5

  • 63. 匿名 2025/10/18(土) 22:37:09  [通報]

    >>42
    数年後にはハサミで切られる予感
    返信

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2025/10/18(土) 22:37:09  [通報]

    >>5
    いるのよコレは
    返信

    +57

    -8

  • 65. 匿名 2025/10/18(土) 22:37:37  [通報]

    >>24
    3万くらいしたのに机の奥に入れっぱなし
    返信

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2025/10/18(土) 22:37:39  [通報]

    >>6
    お前がいらんわ
    返信

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2025/10/18(土) 22:37:43  [通報]

    >>9
    マッサージチェア羨ましい〜立ち仕事で足死んでるからほしーんだよねー
    返信

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2025/10/18(土) 22:38:37  [通報]

    面白い系の雑誌付録
    欲しい!と思って買っても結果は使わない
    これ、正直いらなかったかも…
    返信

    +135

    -0

  • 69. 匿名 2025/10/18(土) 22:41:29  [通報]

    >>21
    トータルコーデ出来なかったり、TPO考えるとどこにも着ていけない服だったりする
    返信

    +62

    -0

  • 70. 匿名 2025/10/18(土) 22:41:32  [通報]

    値引きシールド貼った惣菜やパン
    お得だと思ってあれこれ買いすぎてしまって無駄にしてしまうことがある
    返信

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2025/10/18(土) 22:42:10  [通報]

    長続きしなかったから
    ちょっとまたやってみようかな
    これ、正直いらなかったかも…
    返信

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2025/10/18(土) 22:42:52  [通報]

    圧力鍋。

    とにかく重いやつで、洗うのも本当大変。

    返信

    +47

    -0

  • 73. 匿名 2025/10/18(土) 22:44:28  [通報]

    送料無料まで買った紅茶 
    こんなに大量に要らなかった 
    (飲むけど)
    返信

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2025/10/18(土) 22:44:53  [通報]

    >>19
    IQが高けりゃいいのさ
    返信

    +1

    -7

  • 75. 匿名 2025/10/18(土) 22:46:21  [通報]

    >>6
    電子レンジは必須でしょ
    返信

    +19

    -6

  • 76. 匿名 2025/10/18(土) 22:47:49  [通報]

    >>59
    伝言ゲームすらおぼつかなそうなのに!
    返信

    +36

    -0

  • 77. 匿名 2025/10/18(土) 22:49:47  [通報]

    >>34
    そもそも何で結婚したの?
    返信

    +16

    -10

  • 78. 匿名 2025/10/18(土) 22:50:04  [通報]

    >>4
    萩生田じゃない??
    返信

    +15

    -2

  • 79. 匿名 2025/10/18(土) 22:50:58  [通報]

    >>1
    色違いの帽子はほんまにいらんな…
    返信

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2025/10/18(土) 22:51:07  [通報]

    >>28
    そうそう、遊び道具は自前(自分の毛玉ボール)、
    ビニール袋、窓の外の虫…
    基本0円で満足してる。
    返信

    +37

    -0

  • 81. 匿名 2025/10/18(土) 22:52:47  [通報]

    ウィッグ。

    すぐ取りたくなった。邪魔だし、暑い
    返信

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2025/10/18(土) 22:53:34  [通報]

    >>7
    100均は怖い
    これをこうしたらいいかもみたいなアイデアが浮いてあれこれ買うんだけど、家に帰るとどうでも良くなる
    多分魔境
    返信

    +90

    -0

  • 83. 匿名 2025/10/18(土) 22:54:59  [通報]

    >>4
    えー!防衛大臣にしちゃったの!?
    返信

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2025/10/18(土) 22:55:03  [通報]

    >>1
    除湿機
    一階用と二階用と2台も買ってしまった

    いらなかった……
    後悔してる
    返信

    +5

    -4

  • 85. 匿名 2025/10/18(土) 22:55:22  [通報]

    >>3
    ちっちゃなったって言いたいんやね
    返信

    +202

    -0

  • 86. 匿名 2025/10/18(土) 22:57:14  [通報]

    >>17
    私はこれめっちゃ使ってる!
    返信

    +122

    -0

  • 87. 匿名 2025/10/18(土) 22:57:31  [通報]

    文房具に財布の紐緩みがち!
    カラーペンとかめっちゃ色を揃えたくなる!
    返信

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2025/10/18(土) 22:57:55  [通報]

    >>4
    ここ数日で高市さんめっちゃやつれたなあ
    返信

    +77

    -2

  • 89. 匿名 2025/10/18(土) 22:58:14  [通報]

    >>41
     よこですけどめちゃくちゃ分かりますわ。
     友達来た時用に(友達少ない上にほぼ会わない)とか食事も色々作るだろうからとかあれこれ考えていろんな形大きさを用意したのに今なんか鍋から直だし色々作っても無理やり一枚の皿に収めててんこ盛りだし。
     用意した皿結局ほとんど使ってない。
    返信

    +62

    -0

  • 90. 匿名 2025/10/18(土) 22:59:11  [通報]

    医療保険

    40代半ばだが、人生でこれまで一回も請求したことが無く、本当に金を溝に捨てたようなもの。
    その金で純金積立でもしていたら何倍にもなってたのに。
    返信

    +61

    -6

  • 91. 匿名 2025/10/18(土) 22:59:45  [通報]

    >>29
    めちゃフル活してる
    返信

    +12

    -2

  • 92. 匿名 2025/10/18(土) 23:02:04  [通報]

    >>19
    なんだそれ
    偏差値70以上でも紙の辞書は使わない子なんて大勢いるよ
    返信

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2025/10/18(土) 23:02:29  [通報]

    >>5
    一時期ハマったけど
    もう飽きたな〜
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/10/18(土) 23:02:45  [通報]

    >>41
    張り切ってフランフランでお皿買いませんでした?私は買ったタイプです笑
    返信

    +62

    -0

  • 95. 匿名 2025/10/18(土) 23:03:02  [通報]

    >>1
    スーパーで買うお菓子

    大して美味しいわけでもないし、体にいいわけでもないし、最近高いし、、と思ってたら買う機会が減ってきた。
    たまに美味しいケーキや和菓子を買ってきて食べるほうが満足度が高い。
    返信

    +56

    -0

  • 96. 匿名 2025/10/18(土) 23:05:20  [通報]

    >>60
    欲しい人はいそうだから、譲れる人が身近に見つかるといいね
    返信

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2025/10/18(土) 23:08:13  [通報]

    母子手帳ケース
    補助券はサイズ合わなくて入らんし、診察券も病院によってはサイズ合わんし、お茶漏れて浸水したし、子ども抱っこしながら母子手帳ケース開けたり閉めたり大変だし、結局ジップロックになった。その中に百均のカードフォルダ入れて診察券は管理してる。
    返信

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2025/10/18(土) 23:08:27  [通報]

    これ、正直いらなかったかも…
    返信

    +15

    -2

  • 99. 匿名 2025/10/18(土) 23:14:22  [通報]

    アイボン
    最後まで使い切ったことがない
    返信

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2025/10/18(土) 23:15:57  [通報]

    >>86
    私も
    便利だよねー!
    返信

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2025/10/18(土) 23:15:59  [通報]

    >>6
    また言ってる
    返信

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2025/10/18(土) 23:19:52  [通報]

    >>3
    かじって袋に戻してるの何で?って思っちゃうくらい短くなってるね…
    返信

    +248

    -0

  • 103. 匿名 2025/10/18(土) 23:20:39  [通報]

    >>98
    墓仕舞い考えてます
    返信

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2025/10/18(土) 23:22:23  [通報]

    >>6
    電子レンジ?…ああ、電磁波かな?
    返信

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/10/18(土) 23:23:20  [通報]

    LINEのA I表示
    返信

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2025/10/18(土) 23:24:22  [通報]

    お墓買ったのに17年納骨せずに家に骨あります
    返信

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2025/10/18(土) 23:30:11  [通報]

    最近ということで、先月末に買ったヘア美容液。シャンプーとトリートメントの間に使う物で、去年使って良かったから今年も冬の乾燥に備えて買ったけど、同時期に新しくしたエッセンシャルのシャンプー・トリートメントがお値段以上の良さで、それだけで十分だった。
    返信

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2025/10/18(土) 23:32:26  [通報]

    >>5
    最近のは入ってなくて寂しい
    返信

    +29

    -1

  • 109. 匿名 2025/10/18(土) 23:32:57  [通報]

    >>41
    無印良品で、買い揃えたよ
    返信

    +20

    -1

  • 110. 匿名 2025/10/18(土) 23:33:51  [通報]

    >>106
    誰の骨?
    返信

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/10/18(土) 23:34:43  [通報]

    >>40
    わかる。使うと違うわー!って分かるんだけどなんせトイレの付け外しが面倒なんだわ
    返信

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2025/10/18(土) 23:35:52  [通報]

    >>49
    時計のベルトとかは汚れが目に見えてたまにやろうかな〜って私は思うよ
    返信

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2025/10/18(土) 23:36:14  [通報]

    >>13
    時間の無駄だったわ
    若さ返して欲しい
    返信

    +13

    -2

  • 114. 匿名 2025/10/18(土) 23:39:50  [通報]

    >>88
    ある程度の覚悟はしてただろうけど総理になるのをここまで妨害されるとはね、先が思いやられるというか…そらゲッソリもするよね
    返信

    +65

    -3

  • 115. 匿名 2025/10/18(土) 23:42:04  [通報]

    >>10
    ビリー隊長とかコアリズムとか
    もうずっとやってないや
    返信

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2025/10/18(土) 23:43:39  [通報]

    >>29
    長らくしまい込んでたけど今、ヨーグルトが高くなったから活用してる
    捨てなくてよかった!と思った

    面倒でしまい込んてたけどこんなに高くなったらそんなこと言ってられないな…と
    牛乳も高いけどヨーグルトほどではない
    返信

    +13

    -1

  • 117. 匿名 2025/10/18(土) 23:46:21  [通報]

    >>49
    音波洗浄機?
    ソフトコンタクトしてる?コンタクトしてたらアルミケース買ってきて左右わかるように印つけてそれに入れて音波かけると指で擦って洗わなくていいから楽だよ
    そして指より綺麗になる

    アクセサリーも簡単に綺麗になるよ
    私は今、マウスピースも洗ってるよ
    返信

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2025/10/18(土) 23:47:53  [通報]

    もう何年もユニクロとハニーズでしか服を買っていなかったのに、昨日デパートで3万円のシャツを買ってしまった
    今日になって「1万5千円のシャツなら2枚買えるのに!1万円のなら3枚!」と昨日の自分の気持ちがわからなくなってる
    返信

    +53

    -0

  • 119. 匿名 2025/10/18(土) 23:48:15  [通報]

    >>86
    私も毎日のように使ってる
    返信

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2025/10/19(日) 00:02:13  [通報]

    >>17
    わざわざ買わなくてもボウルに野菜入れて穴あきボウルを球体の形になるように重ねて穴あきボウルの方を下にして何度か上下に振るとすごく水気取れるよ!
    返信

    +65

    -4

  • 121. 匿名 2025/10/19(日) 00:10:12  [通報]

    >>110
    父親
    返信

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2025/10/19(日) 00:11:09  [通報]

    >>24
    今は電子書籍売れなくなったね
    返信

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2025/10/19(日) 00:18:48  [通報]

    >>16
    英和辞典読むの好きだったな
    調べ物のついでにその周辺の目についたところ読んで「へー」ってなるのが楽しかった
    返信

    +35

    -0

  • 124. 匿名 2025/10/19(日) 00:20:07  [通報]

    ちゃんとひっつかないラップ
    返信

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2025/10/19(日) 00:26:25  [通報]

    >>10
    ゴミ出すにもお金かかるしね
    返信

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2025/10/19(日) 00:29:49  [通報]

    GoogleのAIモード&概要
    返信

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2025/10/19(日) 00:33:27  [通報]

    計量スプーン3個セット

    お菓子などは作らないし、調味料は味見とこれまで培った目分量とで割とどうにでもなる。
    返信

    +4

    -3

  • 128. 匿名 2025/10/19(日) 00:34:13  [通報]

    >>28
    主か猫自身の匂いつけてあげればいいのかも
    返信

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2025/10/19(日) 00:34:14  [通報]

    >>13
    捨てて良かったね
    返信

    +12

    -1

  • 130. 匿名 2025/10/19(日) 00:36:11  [通報]

    >>3
    なんで袋は削減しないで中身だけ削減されるんだろ
    返信

    +170

    -1

  • 131. 匿名 2025/10/19(日) 00:37:30  [通報]

    >>130
    余計に目立つのにね
    返信

    +58

    -0

  • 132. 匿名 2025/10/19(日) 00:38:23  [通報]

    旦那
    返信

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/10/19(日) 00:42:43  [通報]

    今日コストコ行って今月で切れる年会費更新しましたが、しなくても良かったかな
    返信

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2025/10/19(日) 00:48:07  [通報]

    >>5
    食べたくなったやん!
    明日作ろうかな😋
    返信

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2025/10/19(日) 01:05:07  [通報]

    >>3
    個包装の両脇の茶色?の模様がひろげれば、もっと商品小さくできるね。セブンイレブン商法。
    返信

    +75

    -3

  • 136. 匿名 2025/10/19(日) 01:09:47  [通報]

    >>69
    これだなー
    試着してる時は手持ちのアレと合うかも!って思って買うんだけど、いざ合わせてみると微妙で他に合う物もなく…って感じ
    返信

    +28

    -0

  • 137. 匿名 2025/10/19(日) 01:19:45  [通報]

    >>17
    高くも安くもないものを選んで購入して
    1週間未満で必需品になることうけあうよ?
    返信

    +0

    -3

  • 138. 匿名 2025/10/19(日) 01:25:55  [通報]

    >>16
    情報量は電子辞書より何倍も多いけどな〜
    リアルな挿絵が好きだった。
    今の子は電子辞書さえ使わない、スマホで良いみたい。
    返信

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2025/10/19(日) 01:26:38  [通報]

    向上心
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/10/19(日) 01:29:23  [通報]

    >>130
    新規格の袋を作るとコストがかかるからでは?
    返信

    +67

    -0

  • 141. 匿名 2025/10/19(日) 01:38:45  [通報]

    >>3
    コレは悪質
    返信

    +73

    -1

  • 142. 匿名 2025/10/19(日) 01:40:28  [通報]

    >>11
    ステッパーめっちゃ邪魔
    返信

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/10/19(日) 01:54:37  [通報]

    >>38
    素人にはわからない策とか事情とかあるんだろうさ
    返信

    +7

    -2

  • 144. 匿名 2025/10/19(日) 02:02:44  [通報]

    高級 一生もの と思って買ったコートたち。
    軽くて新しいのがいちばん。
    返信

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2025/10/19(日) 02:20:55  [通報]

    キャベツを新鮮に保つ為のグッズ。包丁で芯切れば同じ効果。
    返信

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2025/10/19(日) 02:40:33  [通報]

    >>23
    それなら果汁だけでも良いのに
    返信

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/10/19(日) 02:53:57  [通報]

    >>3
    最近食べてないけど今こんななの??

    ブルボンのCM、中村倫也だけでいいよー。
    最近見たらなんかもう一人加わってた。
    そういうお金使わずにもうちょっと長くしてー
    返信

    +157

    -0

  • 148. 匿名 2025/10/19(日) 03:14:52  [通報]

    >>138
    うちの子は電子辞書よく使ってるよ
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/10/19(日) 04:36:30  [通報]

    >>34
    フルタイム正社員でワンオペ家事育児、生活費折半
    で旦那要らなくね?
    返信

    +72

    -1

  • 150. 匿名 2025/10/19(日) 05:14:01  [通報]

    >>28
    かわいい
    返信

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2025/10/19(日) 05:29:36  [通報]

    安くなってたもの色々
    返信

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/10/19(日) 05:33:58  [通報]

    トランポリン
    すぐやらなくなった
    返信

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2025/10/19(日) 05:39:39  [通報]

    犬関係のものはたくさんある
    買ったのに全然遊ばなかったおもちゃとか、効果がなかったトイレしつけスプレーとか。
    返信

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2025/10/19(日) 05:56:02  [通報]

    >>3
    今こんななんだね
    ルマンドはどうなんだろう
    開ける時崩れやすいルマンドなら、中身に対して袋が大きすぎてもまだ許せる
    返信

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2025/10/19(日) 06:10:28  [通報]

    安売りしていた服。買ってタンスの肥やしと化している。
    カラフルなガムテープ、シール類。色やデザインが可愛くて買っても使い道が無い。
    返信

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2025/10/19(日) 06:25:28  [通報]

    孫なしジジババの悪あがき
    返信

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/10/19(日) 06:26:10  [通報]

    子ども用包丁

    これ、何切れるのさ!?
    700円もするやつ
    返信

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2025/10/19(日) 06:40:18  [通報]

    >>130
    量が減ったという事を目立たせないため
    短くするより細くした方が良かったのかも
    返信

    +18

    -1

  • 160. 匿名 2025/10/19(日) 07:06:14  [通報]

    ジムで撮ってもらったり自撮りしてる女
    これ、正直いらなかったかも…
    返信

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2025/10/19(日) 07:29:56  [通報]

    >>104
    頭にアルミホイル巻いたら電磁波防げるんだよ
    返信

    +1

    -2

  • 162. 匿名 2025/10/19(日) 07:39:19  [通報]

    >>102
    普通にそう思ったわ。袋も小さくしろよ…ブルボン信じてたのに。
    返信

    +31

    -1

  • 163. 匿名 2025/10/19(日) 07:43:46  [通報]

    >>118
    お高めの服は、着心地いいし痩せてみえるし、良いと思うけどな。私は着ててほめられるよ。
    じゃんじゃん着よう!
    返信

    +12

    -1

  • 164. 匿名 2025/10/19(日) 07:47:59  [通報]

    スーパーで、ポイポイ買っちゃうお菓子。

    太るし胸焼けするし、食べていい事ないね。お菓子って地味に高いから、食費もかさむ。
    だったらフルーツや、美味い肉と魚買った方がいい。
    返信

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2025/10/19(日) 07:52:07  [通報]

    >>9
    じゃあいるんじゃん
    返信

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2025/10/19(日) 07:55:04  [通報]

    >>130
    まだパッケージの在庫がある
    返信

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2025/10/19(日) 07:56:42  [通報]

    >>50
    私も入れてる!
    返信

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2025/10/19(日) 08:02:50  [通報]

    >>3
    こんなん詐欺やん…(´・ω・`)
    返信

    +35

    -0

  • 169. 匿名 2025/10/19(日) 08:05:47  [通報]

    >>120
    へー なるほど
    ザルでもいいのかな?
    返信

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2025/10/19(日) 08:06:57  [通報]

    >>94
    フランフランで買ったのバレてた笑
    返信

    +26

    -0

  • 171. 匿名 2025/10/19(日) 08:17:22  [通報]

    >>6
    水をずっと飲んでた人もたくさんなくなってるからそこに水も入れておいた方がいいよ
    返信

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/10/19(日) 08:21:53  [通報]

    >>90
    手術で50000円とか出るけど、そんなの焼け石に水じゃんと思ってやめたわ。入院して日額5000円だけどはっきり言ってすぐ退院させられるし。うちの親末期癌だったけど、こんな状態で出されるん?ってなったし。そもそも入院も親の兄妹が文句言ってやっとさせてもらえたから。
    返信

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2025/10/19(日) 08:24:36  [通報]

    >>95
    私もこの考え。アイスも絶対自分で買うならハーゲンダッツと決めてる。ケーキもシャトレーゼで3回買うなら高いお店で1回買う。
    返信

    +11

    -2

  • 174. 匿名 2025/10/19(日) 08:26:00  [通報]

    >>106
    お墓に骨がたくさんで母親のやつ入れられないwww
    返信

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2025/10/19(日) 08:27:40  [通報]

    >>118
    結婚挨拶で買ったブラウス18000円もしたのに1回しか着なかった。埃かぶって色褪せてそもそも小さくなってた。太ったから。
    返信

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2025/10/19(日) 08:28:53  [通報]

    >>17
    邪魔になって捨てたのにジェイミーオリバーの料理番組見てた時欲しくなった。高いの買えばいいかな?と思っちまたけど買うな―買うなーと自分に言い聞かせたよ。
    返信

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2025/10/19(日) 08:31:04  [通報]

    >>174
    先入れ先出しだから古いのはポイッ
    返信

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/10/19(日) 08:31:24  [通報]

    >>106
    愛しくて手元に置いてるの?
    そうじゃなければそっと墓に入れに行けば?
    返信

    +4

    -3

  • 179. 匿名 2025/10/19(日) 08:31:56  [通報]

    >>118
    2日おきに着る
    シャツなら着回しできるでしょう
    返信

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2025/10/19(日) 08:33:03  [通報]

    >>8
    満点目指して勉強してたから、教科書は必要だった。教科書、練習問題、過去問を何回もやって満点取れた。
    返信

    +17

    -4

  • 181. 匿名 2025/10/19(日) 08:33:34  [通報]

    >>3
    これ何だろう、AI?
    最近食べたけど、ここまで小さくなかったよ
    返信

    +4

    -5

  • 182. 匿名 2025/10/19(日) 08:33:56  [通報]

    布団用掃除機と空気清浄機、美顔器
    返信

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2025/10/19(日) 08:34:43  [通報]

    無印で買ったでっかい四角いソファ。思ってたほど座り心地もよくないし物置部屋の片隅で眠ってる。
    返信

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2025/10/19(日) 08:40:10  [通報]

    >>118
    わかる。なんでそんな気になったのか自分でもわからないけど、ヴィトンのトート10万で買っちまった。重くてちょっとしか使わなかった。こんなんなら2万のバッグ5個買えた。1万なら10個と思ってしまったよ。
    返信

    +17

    -0

  • 185. 匿名 2025/10/19(日) 08:47:21  [通報]

    >>170
    一人暮らしする時にフランフランはみんな通る道なのかもしれない

    結婚した時に作り置きやぬか漬けや梅干しに興味持つみたいなやつ
    返信

    +35

    -0

  • 186. 匿名 2025/10/19(日) 08:50:43  [通報]

    >>120
    私もずっとこれやってたけど、サラダスピナー買ったら本当に水が飛んで驚いた。もうずっと使ってる。
    返信

    +39

    -1

  • 187. 匿名 2025/10/19(日) 08:52:45  [通報]

    >>86
    私も!
    イケアで買った中でダントツ使ってる
    というかこれ以外使ってない
    返信

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2025/10/19(日) 09:00:17  [通報]

    >>86
    食洗機入れられないし洗いづらいし場所取るし使う頻度は週1とか2だからちょっと邪魔
    でも使うときは使うから処分できない
    返信

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2025/10/19(日) 09:07:16  [通報]

    レターセット
    渡す相手いなかったわ。
    返信

    +13

    -1

  • 190. 匿名 2025/10/19(日) 09:14:54  [通報]

    >>182
    布団用掃除機!懐かしい。
    めちゃくちゃCMしてたね。光みたいなのでるやつ名前忘れたけど
    返信

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2025/10/19(日) 09:17:46  [通報]

    >>29
    ヨーグルト以外も作れてええやん、甘酒とかサラダチキンとか。
    発酵○○系統とか。
    返信

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/10/19(日) 09:21:33  [通報]

    >>82
    有料アプリとかは100円でもものすごい抵抗あるのに、ダイソーはぽんぽん買ってしまう
    怖い
    返信

    +20

    -0

  • 193. 匿名 2025/10/19(日) 09:26:54  [通報]

    >>16
    うちは使わないだろうと思って買わなかった。案の定、授業では使わないらしい。タブレットも買わされたけど先生が活かせず全く使ってない。
    返信

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/10/19(日) 10:05:29  [通報]

    >>14
    分かるわ
    5人家族だから5枚必要かと思いきや、子どもたち大きくなると食事の時間もバラバラで、食べる量もまちまちだから、物によっては2枚で十分だったりする、
    返信

    +21

    -0

  • 195. 匿名 2025/10/19(日) 10:05:33  [通報]

    >>16
    電子辞書やアプリだと発音までしてくれるしね
    返信

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2025/10/19(日) 10:43:22  [通報]

    >>189
    メモ帳がわりに使う。
    返信

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/10/19(日) 10:44:18  [通報]

    >>38
    正式決定なの?
    返信

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/10/19(日) 11:00:44  [通報]

    >>192
    たしかに
    私100均に課金しすぎてる
    しかも買ったもの大して大事にしてないし
    返信

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2025/10/19(日) 11:11:24  [通報]

    >>17
    え?そう?!私の使ってるのはめちゃくちゃ使えるよ。水分ほぼなくなる。
    返信

    +23

    -0

  • 200. 匿名 2025/10/19(日) 11:12:15  [通報]

    >>120
    わざわざそんなことしなくても、これ買えば楽やん
    返信

    +9

    -2

  • 201. 匿名 2025/10/19(日) 11:12:26  [通報]

    >>38
    そうせざるを得なくさせてるのは高市さんを寄ってたかっていじめてるオッサンども。東京の男尊女卑はえげつない。
    返信

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2025/10/19(日) 11:15:59  [通報]

    >>19
    自分が若い頃にはスマホが無くて、現在身近に学生がいない人かな?

    スマホは弊害もあるし、セキュリティ的に受験本番は紙だし、勉強のアウトプットは手書きがメイン。

    でも、参考書・小テスト・テキスト・発音付きの単語帳・リスニング・授業・塾によっては個別の質問対応・勉強関連の事務手続き…

    これらがスマホで出来るようになった。
    優秀なアプリも豊富。
    →学生の紙の荷物がめちゃくちゃ減った
    →持ち歩く紙の重さによる腰や背骨への負担減ったし、特に女の子の体力的負担減った。

    学生が勉強する上で、とても良い時代になったと思う。

    特に進学校の子。
    受験学年でなくても勉強量多いから、スマホが無かった時代は紙の荷物の重さが原因で整形外科通いとか、本当にあったんだよ。
    返信

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2025/10/19(日) 11:27:46  [通報]

    >>90
    何度も請求して使ったことあるけど、一度も請求する必要なかった人が羨ましいよ
    健康だったってことだもの。
    一番良かったんだよ。
    返信

    +40

    -0

  • 204. 匿名 2025/10/19(日) 11:37:03  [通報]

    調理機能付きオーブンレンジ
    煮物、ノンフライで揚げ物、ケーキ、焼き芋等作れるモードがあるけど使った事無い
    返信

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2025/10/19(日) 13:10:29  [通報]

    >>41
    皿、どうしました?

    私も調理器具やらフランフラン、アフタヌーンティーの皿を用意しましたが自炊全くせずで。
    捨てるのもったいけど汚部屋に悩んでる。
    返信

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2025/10/19(日) 13:13:38  [通報]

    >>90
    48歳で大事故あってこれからアフラックの保険手続きするよ。
    もちろん手術、通院代が高すぎで焼石に水レベルだけどちょっとの足しには。
    まだまだ何があるかわかんないから健康なうちに安いの入ったままにしてね。
    返信

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2025/10/19(日) 13:17:59  [通報]

    >>172
    それ、私の激安3,000円の保険と一緒だ。
    一カ月入院で5万とかだったけど本当焼石に水だよね。
    保険会社は大阪なんだけどすごいバベルみたいなタワーにあったわ。
    儲かるんだろうね。
    返信

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2025/10/19(日) 13:51:01  [通報]

    >>90
    保険とは万が一に備えているという安心感にお金を払うことさね
    返信

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2025/10/19(日) 13:52:38  [通報]

    >>1
    >>これ、正直いらなかったかも…

    次回に活かせるならいいけど、そうでもないことなら、考えることが後悔とストレスになるから考えないほうがメンタルヘルス的には正解。
    返信

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2025/10/19(日) 14:41:07  [通報]

    >>34
    わかる
    私は、自分の仕事が忙しいときは夫の帰宅を断ってる笑
    夫は、そういう時は夫の実家で寝泊まり
    家事を手伝ってもらったとしても、大人1人分の家事が増えるほうが負担だし
    ある程度離れてたほうがお互いに機嫌よくいられる


    返信

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2025/10/19(日) 14:51:28  [通報]

    >>16
    和英辞典の方は、ほとんど使わなかったな
    返信

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2025/10/19(日) 14:52:56  [通報]

    >>107
    もしかして、シャンプーとコンディショナーの間に使う美容液とは、コスメ…のですか?
    私も購入してサラサラ!と喜んでいる最中に、このコメントを読んでしまったー。
    返信

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2025/10/19(日) 16:39:03  [通報]

    騒音家族
    返信

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2025/10/19(日) 16:59:24  [通報]

    ちょっと前から流行ってたオーバーサイズっぽいデザインの服たくさん買ったけど骨格ストレートでほぼデブに見えるやつしかない
    安物ばっかりだけどもったいなかった
    返信

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2025/10/19(日) 18:03:37  [通報]

    >>42
    うちも昔付けてたけど取る時手間取ってむしろ冷蔵庫開けてる時間長くね?ってなってやめたわ
    返信

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2025/10/19(日) 18:19:06  [通報]

    >>173
    シャトレーゼって旦那にたまに連れてかれるけど、
    ケーキ見事に全部同じ味だね 色が違うだけ
    ある意味才能だわ あれでカロリー高いと思うとかなしくなるね
    返信

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2025/10/19(日) 18:20:41  [通報]

    >>38
    だって、片方はシンちゅうどころか帰化人じゃん
    高市さん麻生の傀儡だから、普通に裏金議員も重用してるし
    今までとなんら変わらないよ
    何も出来ずに選挙負けて責任取って終わりでしょ
    返信

    +1

    -5

  • 218. 匿名 2025/10/19(日) 18:21:35  [通報]

    >>88
    高市さんは安倍路線 失敗したアベノミクスと統一教会
    しかも麻生さんの完全院政 もう存在自体が無意味なほどの傀儡よ
    先がみえてる
    返信

    +3

    -3

  • 219. 匿名 2025/10/19(日) 18:23:07  [通報]

    >>20
    同じような子ばかりだね 区別つかないわ
    1人で売り出すには存在感なさすぎるから、いっぱからげで売るんだろうね
    返信

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2025/10/19(日) 18:24:14  [通報]

    >>34
    別居したのか
    返信

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2025/10/19(日) 18:25:51  [通報]

    >>17
    あーわかる
    あれ野菜傷みやすくなる 翌日までも持たない
    捨てた あと、役に立たないのに無駄に巨大 
    返信

    +2

    -5

  • 222. 匿名 2025/10/19(日) 18:26:19  [通報]

    >>86
    家族人数が多いのかな
    うちはじゃまですぐ捨てた
    返信

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2025/10/19(日) 18:27:48  [通報]

    >>86
    あんな回さなきゃない面倒なデカいのじゃなくて、
    ザルとそれに合う大きめの容器にいれとけば勝手に水切れるよ
    百均のザル付き容器買ったらその方がかさばらなくて便利で愛用してる
    じゃますぎて捨てた
    返信

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/10/19(日) 18:28:17  [通報]

    >>28
    じゃれ猫チューチューは最強だと思います!
    返信

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/10/19(日) 18:28:18  [通報]

    >>90
    40代なら医療に世話になるのこれからだよ
    返信

    +6

    -1

  • 226. 匿名 2025/10/19(日) 18:29:01  [通報]

    >>97
    あーそれ賢いかも
    水ぬれしないの第一だよね
    私はケースごとタンスに入れてて別にどうもないけど
    返信

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/10/19(日) 18:29:38  [通報]

    >>98
    良家はともかく、庶民に墓なんて子孫の重荷だよね
    檀家の毎月の費用が気にならない家はがんばってください
    返信

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2025/10/19(日) 19:16:25  [通報]

    >>17
    私も。ない生活は考えられないくらい。
    返信

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/10/19(日) 19:34:41  [通報]

    >>1
    私も帽子屋さんで2点買えば何パーオフってのがやってて、2点目はこれぐらいの価格のを選べば実質千円弱になるのかと思って2点買ったけど、なんか合わなくて結局あまり使ってない。
    返信

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/10/19(日) 19:49:08  [通報]

    >>23
    私は美味しいと思ってるんだが…
    返信

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2025/10/19(日) 20:10:07  [通報]

    >>8
    簿記3級ならいらないけど、2級以上は必要じゃない?
    返信

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2025/10/19(日) 20:38:28  [通報]

    >>4
    進次郎と林芳正の存在忘れてたw
    最近は高市さんと維新、国民民主党の面々の話題ばかりだったから素で忘れてたw
    返信

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/10/19(日) 21:03:54  [通報]

    >>7

    百均に行かないことにした。結局いらないものが増えるだけ。行く時はメモを持って必要なものだけかって即店からでる。
    返信

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2025/10/19(日) 21:09:20  [通報]

    >>181
    3年前くらいに買ってまさに>>3でショックを受けてそれ以降買ってなかったけど戻ったってことかな?
    袋のサイズの方を調整したとかじゃないと良いけど今度買ってみよ
    返信

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2025/10/19(日) 21:20:33  [通報]

    >>1
    ミャクミャクグッズ。
    先週末たまたま、仕事で大阪行ったのに、なんか最後だと思うと空気にのまれ、ミャクミャクグッズを大量に買ってしまった‥
    しかも、月曜に、グッズは今年度いっぱい販売延長って記事が。ちーーーん。。。
    返信

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2025/10/19(日) 22:29:15  [通報]

    >>41
    分かる😂
    引っ越しして皿揃えるまでは鍋やホットプレートから直接でいいや、と思ってたらそれが定着、ホットプレートなんか神レベルで便利、ワンプレート感覚で洗い物少ないし最後まで暖かく食べられる
    今ある皿はコンビニのキャンペーンの景品だけ、コップは酒屋さんでもらったやつでエビスビールって書いてある
    返信

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2025/10/19(日) 22:33:03  [通報]

    >>161
    巻いて寝てんの?
    返信

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/10/19(日) 22:43:15  [通報]

    >>81
    た、分かる、抗がん剤で脱毛したのが真夏でとてもじゃないけど無理だった、結局スカーフで対応した
    返信

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/10/19(日) 22:57:16  [通報]

    >>189
    これ切ない
    昭和世代ですが学生時代文通が流行ってて5人と文通してた、レターセットなんかいくらあっても足りなかった、りぼんやなかよしの付録まで動員してたもん、便箋の折り方もハートだシャツだいろいろあった
    手紙一つにも個性出るんよ、レターセットのチョイスとか便箋の折り方とかシールの貼り方とか
    返信

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/10/19(日) 23:08:33  [通報]

    美顔ローラー
    使ったら余計に顔(顎周り)が弛んだ
    返信

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/10/20(月) 01:40:24  [通報]

    >>42
    これってドア側に入ってるものはあまり冷えなくなっちゃうのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/10/20(月) 02:15:26  [通報]

    >>7
    ホチキスは昔のが良かった!
    返信

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/10/20(月) 21:22:12  [通報]

    >>236
    昔セブンでやってた、ラスカルや、フランダースの犬とか、スヌーピーのお皿でしょ!!!
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/10/23(木) 10:17:15  [通報]

    ワイ、40代ガル男。
    彼女いない歴=年齢
    正直チンチン要らなかったかも🥺
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード