-
1. 匿名 2025/10/18(土) 20:39:17
こういう窓ガラス返信+807
-9
-
2. 匿名 2025/10/18(土) 20:40:06 [通報]
フランス人形返信+183
-4
-
3. 匿名 2025/10/18(土) 20:40:13 [通報]
>>1返信
綺麗だな
実家にあったよ+199
-6
-
4. 匿名 2025/10/18(土) 20:40:23 [通報]
マトリョーシカ返信+31
-7
-
5. 匿名 2025/10/18(土) 20:40:28 [通報]
裁縫道具返信+604
-7
-
6. 匿名 2025/10/18(土) 20:40:29 [通報]
ビーズのカーテン返信+110
-5
-
7. 匿名 2025/10/18(土) 20:40:33 [通報]
>>1返信
トピ画のサムネで見るとよからぬものに見えるな+11
-16
-
8. 匿名 2025/10/18(土) 20:40:39 [通報]
シャンデリア返信+66
-3
-
9. 匿名 2025/10/18(土) 20:40:50 [通報]
+148
-8
-
10. 匿名 2025/10/18(土) 20:40:55 [通報]
こけし返信+110
-4
-
11. 匿名 2025/10/18(土) 20:40:58 [通報]
プリントごっこ返信+183
-3
-
12. 匿名 2025/10/18(土) 20:41:13 [通報]
ジャラジャラ返信+18
-6
-
13. 匿名 2025/10/18(土) 20:41:13 [通報]
+524
-6
-
14. 匿名 2025/10/18(土) 20:41:20 [通報]
黒電話やドアノブにカバー。返信
電話には香りの出るグッズも付いてた。+168
-3
-
15. 匿名 2025/10/18(土) 20:41:32 [通報]
黒電話返信+127
-2
-
16. 匿名 2025/10/18(土) 20:41:36 [通報]
+487
-7
-
17. 匿名 2025/10/18(土) 20:41:43 [通報]
漬物石返信+64
-3
-
18. 匿名 2025/10/18(土) 20:41:51 [通報]
白黒テレビ返信+30
-4
-
19. 匿名 2025/10/18(土) 20:41:58 [通報]
>>7返信
「結婚した頃は優しかったんですけれど…」+28
-6
-
20. 匿名 2025/10/18(土) 20:42:06 [通報]
>>7返信
私も良からぬものを想像してしまったよ
心が綺麗な人はわからんがw+6
-2
-
21. 匿名 2025/10/18(土) 20:42:09 [通報]
ガラスの灰皿返信+167
-2
-
22. 匿名 2025/10/18(土) 20:42:23 [通報]
>>16返信
小学校の玄関にもあった笑+64
-2
-
23. 匿名 2025/10/18(土) 20:42:30 [通報]
熊の木彫りの置物返信+141
-5
-
24. 匿名 2025/10/18(土) 20:42:30 [通報]
>>1返信
昔はの結晶模様職人さんが一つ一つてで掘ってたんだよ。+95
-3
-
25. 匿名 2025/10/18(土) 20:42:32 [通報]
+121
-6
-
26. 匿名 2025/10/18(土) 20:42:44 [通報]
プラスチックの衣紋掛け返信+30
-2
-
27. 匿名 2025/10/18(土) 20:42:54 [通報]
トイレにぶら下げるタイプのレトロな芳香剤らしきもの返信+111
-2
-
28. 匿名 2025/10/18(土) 20:43:05 [通報]
鹿の顔返信+3
-3
-
29. 匿名 2025/10/18(土) 20:43:08 [通報]
あ行、か行と順番に紙が少しずつズレた電話帳返信+220
-4
-
30. 匿名 2025/10/18(土) 20:43:11 [通報]
>>16返信
今も売ってるんよね+55
-5
-
31. 匿名 2025/10/18(土) 20:43:14 [通報]
フラワーロック返信
キティちゃんのビニ財布
芝刈りくん
+25
-4
-
32. 匿名 2025/10/18(土) 20:43:22 [通報]
ビデオデッキ返信+52
-2
-
33. 匿名 2025/10/18(土) 20:43:26 [通報]
+155
-5
-
34. 匿名 2025/10/18(土) 20:43:27 [通報]
米びつ返信+366
-5
-
35. 匿名 2025/10/18(土) 20:43:41 [通報]
福助の置き物返信+5
-1
-
36. 匿名 2025/10/18(土) 20:43:41 [通報]
+234
-5
-
37. 匿名 2025/10/18(土) 20:43:49 [通報]
>>1返信
実家古いから、現役でまだあるよ。。何なら砂壁も現役w+154
-2
-
38. 匿名 2025/10/18(土) 20:44:17 [通報]
+71
-5
-
39. 匿名 2025/10/18(土) 20:44:20 [通報]
+272
-5
-
40. 匿名 2025/10/18(土) 20:44:23 [通報]
>>34返信
いつの間にかボタンが壊れて上から掬ってた+25
-2
-
41. 匿名 2025/10/18(土) 20:44:42 [通報]
氷枕返信+301
-4
-
42. 匿名 2025/10/18(土) 20:44:45 [通報]
窓とかドアに貼るシール返信
凹凸があって花が多かった
ちなみにうちはパンジーが貼ってあった(トイレのドア)+8
-1
-
43. 匿名 2025/10/18(土) 20:44:46 [通報]
実家には小学生の頃からの電話帳がずっと掛けてある返信+336
-3
-
44. 匿名 2025/10/18(土) 20:45:16 [通報]
こんなタンスがあった記憶がある返信+270
-2
-
45. 匿名 2025/10/18(土) 20:45:27 [通報]
+111
-4
-
46. 匿名 2025/10/18(土) 20:45:41 [通報]
陶器で出来た着物着た女の人の人形返信
何か怖かったわ+8
-1
-
47. 匿名 2025/10/18(土) 20:45:42 [通報]
+84
-6
-
48. 匿名 2025/10/18(土) 20:45:44 [通報]
>>1返信
あ〜懐かしい
取り壊したばあちゃんちにあったやつだ
いうて実家築100年軽く超えてるけどw+22
-3
-
49. 匿名 2025/10/18(土) 20:45:48 [通報]
フランス人形返信+206
-2
-
50. 匿名 2025/10/18(土) 20:46:11 [通報]
昔というより未だに玄関にある返信+80
-2
-
51. 匿名 2025/10/18(土) 20:46:20 [通報]
>>5返信
領収書入れだった+40
-2
-
52. 匿名 2025/10/18(土) 20:46:53 [通報]
珠暖簾返信+5
-1
-
53. 匿名 2025/10/18(土) 20:47:00 [通報]
ポータブルレコードプレーヤー返信+116
-2
-
54. 匿名 2025/10/18(土) 20:47:05 [通報]
>>13返信
こういう鍵だった
これ外から開ける時にはどうしてた??+7
-5
-
55. 匿名 2025/10/18(土) 20:47:10 [通報]
>>6返信
玉すだれ?+1
-2
-
56. 匿名 2025/10/18(土) 20:47:10 [通報]
これ使ってた返信+162
-3
-
57. 匿名 2025/10/18(土) 20:47:12 [通報]
>>1返信
これよくみたら可愛いよね+81
-3
-
58. 匿名 2025/10/18(土) 20:47:18 [通報]
アイロン返信+240
-2
-
59. 匿名 2025/10/18(土) 20:47:24 [通報]
>>1返信
うちは今住んでいる窓のほとんどがこういう昭和板ガラスだよ
うちは星とか紅葉とかが多い+62
-2
-
60. 匿名 2025/10/18(土) 20:47:50 [通報]
+24
-10
-
61. 匿名 2025/10/18(土) 20:47:56 [通報]
+111
-5
-
62. 匿名 2025/10/18(土) 20:48:37 [通報]
>>54返信
外から開けることはないんじゃないかな
窓とかに使う鍵だから+60
-4
-
63. 匿名 2025/10/18(土) 20:48:47 [通報]
>>23返信
鮭くわえてるんですね分かります。+24
-1
-
64. 匿名 2025/10/18(土) 20:48:58 [通報]
木彫りのアイヌの人形返信
ペナント
提灯+20
-1
-
65. 匿名 2025/10/18(土) 20:49:02 [通報]
タバコ柄のカセットテープボックス返信+121
-5
-
66. 匿名 2025/10/18(土) 20:49:06 [通報]
カラオケセット返信
田舎だったからかな、子供の頃よく大人たちが集まって家カラしてたよ+103
-3
-
67. 匿名 2025/10/18(土) 20:49:17 [通報]
>>1返信
じいちゃんち家、改装する前にこの窓とかあの窓とか残しておけばよかったな〜!+6
-3
-
68. 匿名 2025/10/18(土) 20:49:18 [通報]
木でできた暖簾
階段の1番下段にあった+123
-3
-
69. 匿名 2025/10/18(土) 20:49:27 [通報]
市松人形返信+80
-2
-
70. 匿名 2025/10/18(土) 20:49:31 [通報]
>>1返信
我が家の可愛いでしょw+297
-5
-
71. 匿名 2025/10/18(土) 20:49:51 [通報]
蠅帳返信+178
-3
-
72. 匿名 2025/10/18(土) 20:50:13 [通報]
>>5返信
シルバニア入れだった+22
-2
-
73. 匿名 2025/10/18(土) 20:50:57 [通報]
ベープマットが白くなったら交換返信+289
-4
-
74. 匿名 2025/10/18(土) 20:51:41 [通報]
>>69返信
昔友人の家の今にどでかい市松人形があった。+3
-2
-
75. 匿名 2025/10/18(土) 20:51:45 [通報]
ファンシーケース?ビニールダンス?返信+170
-5
-
76. 匿名 2025/10/18(土) 20:51:51 [通報]
>>5返信
母親の編み物道具が入ってた。懐かしいなあ。+46
-2
-
77. 匿名 2025/10/18(土) 20:51:51 [通報]
>>36返信
右下のお皿まだ実家で現役!+16
-2
-
78. 匿名 2025/10/18(土) 20:52:46 [通報]
おしずのポスター返信+30
-24
-
79. 匿名 2025/10/18(土) 20:53:17 [通報]
>>65返信
めっちゃ懐かしい!+16
-3
-
80. 匿名 2025/10/18(土) 20:53:38 [通報]
>>62返信
実家は表玄関の鍵がこれだった
裏玄関は現代風の鍵だったからそっちから中に入って室内から鍵を開けてた、意味分からない造りの古い家+33
-3
-
81. 匿名 2025/10/18(土) 20:53:53 [通報]
>>71返信
ちょうど買いました
猫がおかずを漁るので💦
まだ売っててよかった〜+21
-2
-
82. 匿名 2025/10/18(土) 20:54:25 [通報]
>>39返信
懐かしいー
ピエールカルダンのあのライン入りのガラスカップとか入ってそう+26
-1
-
83. 匿名 2025/10/18(土) 20:55:14 [通報]
+228
-4
-
84. 匿名 2025/10/18(土) 20:55:22 [通報]
おばあちゃんがよく使ってた返信+124
-4
-
85. 匿名 2025/10/18(土) 20:55:39 [通報]
おばあちゃんが和裁やっててHAPPYミシンがあった返信
買う時に一番安かったと言ってた+99
-4
-
86. 匿名 2025/10/18(土) 20:55:41 [通報]
>>1返信
可愛い+12
-1
-
87. 匿名 2025/10/18(土) 20:55:44 [通報]
小僧寿し返信+190
-4
-
88. 匿名 2025/10/18(土) 20:56:55 [通報]
お風呂のお湯をかき混ぜる棒返信
実は今でもそこまで形が変わらず存在してるけど、自動給湯でない家では現役なのかな?+38
-2
-
89. 匿名 2025/10/18(土) 20:57:11 [通報]
>>5返信
うちのは白人の赤ちゃんの天使二人の丸い缶だった+6
-3
-
90. 匿名 2025/10/18(土) 20:57:26 [通報]
+146
-4
-
91. 匿名 2025/10/18(土) 20:58:54 [通報]
タバコの空き箱でつくった傘返信+125
-2
-
92. 匿名 2025/10/18(土) 20:58:56 [通報]
>>1返信
じいちゃん家の+170
-2
-
93. 匿名 2025/10/18(土) 21:01:00 [通報]
マイナス魔がいるー返信+11
-2
-
94. 匿名 2025/10/18(土) 21:01:25 [通報]
>>19返信
「最初は遊びのつもりだったんですけど、段々やめられなくなって…」+24
-1
-
95. 匿名 2025/10/18(土) 21:01:39 [通報]
黒電話返信+9
-2
-
96. 匿名 2025/10/18(土) 21:02:08 [通報]
ステンドグラス返信+2
-1
-
97. 匿名 2025/10/18(土) 21:02:57 [通報]
>>83返信
ジジババ宅にあったけど、歳の離れたいとこ(当時4年生くらい)が走り回って倒して一瞬で壊れた…+3
-4
-
98. 匿名 2025/10/18(土) 21:03:19 [通報]
牛乳瓶のフタ開けるやつ返信+103
-3
-
99. 匿名 2025/10/18(土) 21:03:33 [通報]
>>36返信
まだ使ってる!+35
-1
-
100. 匿名 2025/10/18(土) 21:03:37 [通報]
長女の私の時だけ使ってたであろうクーファン
いつの間にか取りこんだ洗濯物入れになってた記憶+57
-2
-
101. 匿名 2025/10/18(土) 21:04:44 [通報]
>>6返信
のれん?+5
-3
-
102. 匿名 2025/10/18(土) 21:04:51 [通報]
こんな衣装ケース返信
名前はファンシーケースって言うのさ+75
-2
-
103. 匿名 2025/10/18(土) 21:06:03 [通報]
>>5返信
今も実家で母が書類系入れてる
+19
-4
-
104. 匿名 2025/10/18(土) 21:07:17 [通報]
>>8返信
今もあるよ+3
-3
-
105. 匿名 2025/10/18(土) 21:07:20 [通報]
>>36返信
懐かしい
8年前の引越しで処分した皿だわ+5
-2
-
106. 匿名 2025/10/18(土) 21:08:48 [通報]
親の真似して使ったら、ハンドルを持つ手が痒くなった記憶返信+73
-2
-
107. 匿名 2025/10/18(土) 21:08:56 [通報]
返信+72
-2
-
108. 匿名 2025/10/18(土) 21:09:12 [通報]
+3
-6
-
109. 匿名 2025/10/18(土) 21:09:36 [通報]
>>21返信
凶器になるやつだ+20
-3
-
110. 匿名 2025/10/18(土) 21:09:50 [通報]
>>62返信
玄関似たような鍵だけど外からは普通に鍵かけれるよ
+7
-3
-
111. 匿名 2025/10/18(土) 21:10:04 [通報]
>>23返信
新婚旅行のお土産で貰ったのが家に3つ有る。+2
-2
-
112. 匿名 2025/10/18(土) 21:10:07 [通報]
>>49返信
うちにはなかったけど、よその家に行くと飾ってある確率高かったな+11
-2
-
113. 匿名 2025/10/18(土) 21:10:38 [通報]
卵みたいなやつがついてるマッサージ道具的なもの返信+100
-3
-
114. 匿名 2025/10/18(土) 21:12:39 [通報]
デカビデオカメラ+51
-3
-
115. 匿名 2025/10/18(土) 21:12:50 [通報]
>>36返信
実家で現役。
20年くらい前かな?職場の隣がセブンイレブンで、職場のおじさんがくれたりして全種類持ってる。
今こういうのないよね+34
-2
-
116. 匿名 2025/10/18(土) 21:14:36 [通報]
>>16返信
ひっくり返すと大体
セミが潰れてた+7
-3
-
117. 匿名 2025/10/18(土) 21:15:28 [通報]
緑の布団乾燥機
まだ壊れてないみたい+65
-3
-
118. 匿名 2025/10/18(土) 21:15:38 [通報]
>>106返信
うちにもあった!
しょっちゅう親にやらされてたけど手がかゆくなってくるんだよね
子供には重すぎた+9
-2
-
119. 匿名 2025/10/18(土) 21:16:08 [通報]
>>56返信
これまだ現役で
実家で使ってる!!!!
実家に帰りたくなってきた。+6
-6
-
120. 匿名 2025/10/18(土) 21:16:15 [通報]
>>19返信
>>94
3時〜のあーなーたー
+12
-2
-
121. 匿名 2025/10/18(土) 21:16:47 [通報]
>>58返信
うちの実家今までもこれ!
なんで昔の家電て
持ちが良いのだろう。+39
-3
-
122. 匿名 2025/10/18(土) 21:16:49 [通報]
>>36返信
全部あったけどいつのまにか母に捨てられてた+6
-2
-
123. 匿名 2025/10/18(土) 21:18:03 [通報]
>>58返信
旦那が今もこれ使ってるし家にあるよ。+9
-3
-
124. 匿名 2025/10/18(土) 21:18:06 [通報]
>>36返信
毎朝左下の皿で食パン食べてる+9
-2
-
125. 匿名 2025/10/18(土) 21:18:37 [通報]
>>90返信
うちコレ。
数年前に購入した。高かったなー+9
-2
-
126. 匿名 2025/10/18(土) 21:20:02 [通報]
鎌倉彫りの小さな引き出し返信+3
-2
-
127. 匿名 2025/10/18(土) 21:20:47 [通報]
>>78返信
マイナス多いけど…我が家にもありました+5
-4
-
128. 匿名 2025/10/18(土) 21:21:10 [通報]
欲しいといった覚えはないが、なぜかいつも誰かがくれるから飾ってた返信
+24
-3
-
129. 匿名 2025/10/18(土) 21:21:18 [通報]
>>5返信
実家が自営業で仕事のお金が入ってた
夜に父が缶と帳面を持って居間で銭勘定してた+11
-2
-
130. 匿名 2025/10/18(土) 21:22:39 [通報]
>>83返信
友達の家に全く同じものあったわ
+2
-1
-
131. 匿名 2025/10/18(土) 21:22:45 [通報]
水銀体温計返信+143
-2
-
132. 匿名 2025/10/18(土) 21:23:42 [通報]
>>117返信
黄色いのが実家で現役
あたたかいよねえ+6
-1
-
133. 匿名 2025/10/18(土) 21:23:55 [通報]
タウンページとか町から配布された電話帳。返信
あと手書きの電話帳+18
-1
-
134. 匿名 2025/10/18(土) 21:25:12 [通報]
うちの実家これ返信+72
-1
-
135. 匿名 2025/10/18(土) 21:27:31 [通報]
蚊帳返信+6
-1
-
136. 匿名 2025/10/18(土) 21:29:56 [通報]
こういう照明につける延長の紐返信
+77
-0
-
137. 匿名 2025/10/18(土) 21:30:58 [通報]
マイナス押しまくってる人がいるな返信+4
-0
-
138. 匿名 2025/10/18(土) 21:31:42 [通報]
>>102返信
これ今でも一人暮らしの人いいと思うけどね+12
-0
-
139. 匿名 2025/10/18(土) 21:32:32 [通報]
>>22返信
うちの子、学校でこれの上にすっ転んで、膝を6針縫った。撤去された+2
-0
-
140. 匿名 2025/10/18(土) 21:33:17 [通報]
>>106返信
これなあに?+13
-1
-
141. 匿名 2025/10/18(土) 21:33:39 [通報]
>>65返信
ゴミ箱もタバコだった!+16
-1
-
142. 匿名 2025/10/18(土) 21:33:58 [通報]
>>65返信
初めて見たのに懐かしいw+2
-0
-
143. 匿名 2025/10/18(土) 21:34:56 [通報]
母作成の謎の編み物や置物返信+5
-0
-
144. 匿名 2025/10/18(土) 21:35:17 [通報]
>>62返信
そっか
うちは玄関2つあって、古い方の入口はこっちだったんだよね
+1
-0
-
145. 匿名 2025/10/18(土) 21:35:58 [通報]
>>39返信
母の実家にまんまこれあるわ
中になぜか高麗人参とか純金のカップみたいなのとか入ってた+37
-0
-
146. 匿名 2025/10/18(土) 21:36:04 [通報]
>>1返信
こんなに種類がある
どれも可愛い+104
-1
-
147. 匿名 2025/10/18(土) 21:36:46 [通報]
>>38返信
懐かしいー
家にありました
+12
-0
-
148. 匿名 2025/10/18(土) 21:38:01 [通報]
+120
-1
-
149. 匿名 2025/10/18(土) 21:40:43 [通報]
ボトルシップ返信+48
-0
-
150. 匿名 2025/10/18(土) 21:44:24 [通報]
>>1返信
これ昔通っていた歯医者さんの待合室のガラスだった
見ていて飽きなかったな+3
-0
-
151. 匿名 2025/10/18(土) 21:45:09 [通報]
>>6返信
レオンでゲイリーがシャララーンってしてたやつ+9
-0
-
152. 匿名 2025/10/18(土) 21:46:37 [通報]
>>27返信
カラフルなバラの型押しがついているのもあった+12
-0
-
153. 匿名 2025/10/18(土) 21:48:44 [通報]
>>44返信
ウチはバンビちゃんだった+18
-0
-
154. 匿名 2025/10/18(土) 21:51:05 [通報]
>>58返信
コタツのコードがこの模様だった+41
-0
-
155. 匿名 2025/10/18(土) 21:51:17 [通報]
名前わかんないんんだけどポット入れるまぁるいスペースあって、茶筒とか急須とか茶托とかお茶セット一式置いて、ローラーついてるあれ!木製の!わかる方いられますか?返信+22
-0
-
156. 匿名 2025/10/18(土) 21:52:04 [通報]
>>34返信
脚が取れてしまったけど、実家で現役。
米は蓋を外して上から掬ってる。+15
-1
-
157. 匿名 2025/10/18(土) 21:52:18 [通報]
>>5返信
母はこっちを使っていた+88
-0
-
158. 匿名 2025/10/18(土) 21:53:53 [通報]
>>75返信
中に隠れたら、底抜けて親に怒られた+14
-0
-
159. 匿名 2025/10/18(土) 21:56:40 [通報]
>>70返信
懐かしい!
実家のガラスがこの桜柄だった!+18
-0
-
160. 匿名 2025/10/18(土) 21:59:50 [通報]
熊返信+71
-0
-
161. 匿名 2025/10/18(土) 21:59:54 [通報]
>>84返信
愛用しています+9
-0
-
162. 匿名 2025/10/18(土) 22:00:20 [通報]
>>13返信
懐かしい!建て替え前の実家の鍵これだった!
枠が木製なの。+18
-0
-
163. 匿名 2025/10/18(土) 22:01:42 [通報]
>>23返信
実家に3種類ある
鮭くわえてるクマ
丸くなって座ってるクマ
くまの親子のやつ+6
-0
-
164. 匿名 2025/10/18(土) 22:01:56 [通報]
>>113返信
これがるちゃんで知って、現役で使ってます。
腰に肩に効く。かなり役立ってます。+16
-0
-
165. 匿名 2025/10/18(土) 22:02:38 [通報]
>>65返信
うちにある+4
-0
-
166. 匿名 2025/10/18(土) 22:07:56 [通報]
返信+78
-0
-
167. 匿名 2025/10/18(土) 22:09:47 [通報]
>>61返信
この会社の近くに住んでる!+1
-0
-
168. 匿名 2025/10/18(土) 22:10:22 [通報]
+30
-1
-
169. 匿名 2025/10/18(土) 22:11:06 [通報]
>>11返信
いまプリントごっこがあったら子どもが年賀状を出すかも。+12
-0
-
170. 匿名 2025/10/18(土) 22:17:14 [通報]
>>140返信
マッサージ機です。
ハンドル部分をしっかり握らないと、持ってかれるくらいめっちゃブルブルします。+6
-0
-
171. 匿名 2025/10/18(土) 22:17:42 [通報]
>>166返信
懐かしい
おばあちゃんが商品と交換してくれた
思い出+4
-0
-
172. 匿名 2025/10/18(土) 22:18:01 [通報]
>>120返信
古ぅ〜
知ってるけどw+8
-0
-
173. 匿名 2025/10/18(土) 22:19:43 [通報]
>>41返信
この金具がうまく開け閉め出来なかったのよねー
今なら楽勝なのに+9
-0
-
174. 匿名 2025/10/18(土) 22:20:29 [通報]
>>23返信
実家の熊は60年くらい前の熊らしい+4
-0
-
175. 匿名 2025/10/18(土) 22:20:43 [通報]
>>44返信
うちは広いところがパステルブルーで子犬柄だった。+3
-0
-
176. 匿名 2025/10/18(土) 22:22:29 [通報]
>>166返信
うちはグリーンスタンプだった
おもちゃと交換してもらったな+5
-0
-
177. 匿名 2025/10/18(土) 22:22:50 [通報]
>>120返信
あなたの知らない世界+6
-0
-
178. 匿名 2025/10/18(土) 22:22:54 [通報]
>>46返信
博多人形?+6
-0
-
179. 匿名 2025/10/18(土) 22:25:16 [通報]
>>66返信
日本直販やん!+9
-0
-
180. 匿名 2025/10/18(土) 22:26:22 [通報]
>>74返信
一歳児くらいのでしょ?怖かったな。
雛人形出す時横に飾ってた+6
-0
-
181. 匿名 2025/10/18(土) 22:28:49 [通報]
>>98返信
後ろの穴に紐つけて冷蔵庫にどうやってかつけてあったわ。
失くしたらパニックになるわ+6
-0
-
182. 匿名 2025/10/18(土) 22:28:54 [通報]
こういう感じのアヒルのランプ返信
なんか妙に子供心に愛着があって覚えてる+27
-0
-
183. 匿名 2025/10/18(土) 22:29:56 [通報]
>>100返信
今26の娘には使ってたよー。
大きくなったら人形入れにした。+6
-1
-
184. 匿名 2025/10/18(土) 22:32:43 [通報]
>>128返信
透明のビーズとテグス?で作った動物もなかった?+6
-1
-
185. 匿名 2025/10/18(土) 22:33:35 [通報]
>>138返信
捨てる時楽そうだもんね+7
-0
-
186. 匿名 2025/10/18(土) 22:34:08 [通報]
>>16返信
8月に行った広島県の宮島で、これの上に鹿さんがドッカリ座っていました+6
-0
-
187. 匿名 2025/10/18(土) 22:34:54 [通報]
>>157返信
昔のヨックモック⁉️+24
-1
-
188. 匿名 2025/10/18(土) 22:35:34 [通報]
>>170返信
そうなんですか〜
今では見られない貴重な品物ですね+6
-1
-
189. 匿名 2025/10/18(土) 22:38:01 [通報]
>>155返信+56
-1
-
190. 匿名 2025/10/18(土) 22:38:31 [通報]
>>168返信
チューリップの造花のかたちのもあったよ、火に投げ込むのよ笑+12
-0
-
191. 匿名 2025/10/18(土) 22:39:02 [通報]
>>1返信
今も風呂で現役。+10
-0
-
192. 匿名 2025/10/18(土) 22:40:25 [通報]
>>49返信
外の枠もまるきり同じ、ただうちの子は黄色いドレスだ。+13
-0
-
193. 匿名 2025/10/18(土) 22:41:05 [通報]
>>106返信
近所の理髪店のおっちゃんが、仕上げのサービスで背中これでマッサージしてくれる。わたし女だけど、子ども小さい時、時間が惜しくて理髪店行ってた。+2
-1
-
194. 匿名 2025/10/18(土) 22:43:00 [通報]
>>146返信
きらら、しげりが可愛い+4
-0
-
195. 匿名 2025/10/18(土) 22:45:19 [通報]
グリーンスタンプ嫌って言うほど貼ったわ返信+51
-0
-
196. 匿名 2025/10/18(土) 22:48:57 [通報]
>>195返信
実家の断捨離で半端なのが出てきた+5
-0
-
197. 匿名 2025/10/18(土) 22:51:35 [通報]
>>30返信
私の実家は最近これに変えてた+7
-0
-
198. 匿名 2025/10/18(土) 22:52:50 [通報]
>>192返信
うちのも黄色でまだ置いてある+4
-0
-
199. 匿名 2025/10/18(土) 22:55:27 [通報]
>>84返信
ウチのはまだ現役です。+7
-0
-
200. 匿名 2025/10/18(土) 22:55:55 [通報]
>>41返信
タオル巻いても氷ごろごろで頭落ち着かないけど
氷が溶ける頃本当に熱が下がってた これは今も使った方がいい+17
-0
-
201. 匿名 2025/10/18(土) 22:56:13 [通報]
実家ではなく親戚の家にあったんだけど、ギミックが面白くて兄とめっちゃ爪楊枝出したら祖母に怒られた返信+34
-0
-
202. 匿名 2025/10/18(土) 22:57:08 [通報]
プリントごっこ返信
まだ押し入れの最奥にある筈+10
-0
-
203. 匿名 2025/10/18(土) 22:59:24 [通報]
>>70返信
いつのまに実家撮られたのかとビビった+21
-0
-
204. 匿名 2025/10/18(土) 23:01:08 [通報]
>>148返信
可愛いからキッチンで使いたい
復刻とか出ないかな+3
-1
-
205. 匿名 2025/10/18(土) 23:08:21 [通報]
>>41返信
今もうちにあるよ
やっぱこれが1番熱をとるのよ
コロナの時お世話になったよ+30
-1
-
206. 匿名 2025/10/18(土) 23:09:01 [通報]
>>1返信
今はなきおばあちゃんちだわ
子どもながらに可愛いって思ってたわ+6
-1
-
207. 匿名 2025/10/18(土) 23:16:32 [通報]
>>204返信
メルカリで見かけるよ+1
-0
-
208. 匿名 2025/10/18(土) 23:17:43 [通報]
>>68返信
勢いよくくぐると玉がはね返って
痛かった。+7
-0
-
209. 匿名 2025/10/18(土) 23:21:16 [通報]
>>71返信
赤ちゃん用の虫よけに
これのデカいサイズが
あったような+10
-2
-
210. 匿名 2025/10/18(土) 23:22:00 [通報]
>>146返信
うちの ばらだったのか、、つばきだと思ってた+5
-0
-
211. 匿名 2025/10/18(土) 23:24:38 [通報]
>>7返信
えー、何?+7
-1
-
212. 匿名 2025/10/18(土) 23:26:05 [通報]
>>19返信
※音声は変えてあります。+12
-0
-
213. 匿名 2025/10/18(土) 23:26:32 [通報]
>>94返信
顔や全体像はガラスで隠されてる
けど、部分的に手元は写されてた。
だいたい、白いハンカチ握ってる。+8
-0
-
214. 匿名 2025/10/18(土) 23:44:52 [通報]
母が作ったシャドーボックスや粘土細工(花みたいなやつ)返信
私は昭和最後の生まれです。
世代が近い人よく見たんじゃないかな?+10
-0
-
215. 匿名 2025/10/18(土) 23:46:48 [通報]
>>146返信
うちは実家がサーキットとちぐさだ+2
-0
-
216. 匿名 2025/10/18(土) 23:48:24 [通報]
>>36返信
右上と真ん中実家にあるわ+5
-0
-
217. 匿名 2025/10/18(土) 23:56:33 [通報]
>>131返信
今もある!
体温計あまり使わないから、こないだ使いたい時に電池切れてて、この水銀タイプの体温計が救急箱入ってたから計れた+11
-2
-
218. 匿名 2025/10/18(土) 23:57:48 [通報]
>>41返信
これ今でも使ってる、ていうかここ数年の熱帯夜の時にはいつもお世話になってる。これがあるだけでかなり寝苦しさから開放されるしエアコンの節約にもなるのよ。+4
-2
-
219. 匿名 2025/10/19(日) 00:00:29 [通報]
>>85返信
足踏みミシンだよね、すごく使いやすいし、しっかり縫えてすごく良かった記憶。今なら邪魔になるから持てないけど。+10
-0
-
220. 匿名 2025/10/19(日) 00:01:32 [通報]
>>83返信
立ったまま足でダイヤル回してたら母に行儀悪いと怒られた+6
-0
-
221. 匿名 2025/10/19(日) 00:04:44 [通報]
>>84返信
これ孫の手って名付けた人すごくセンス良いと思う。+21
-0
-
222. 匿名 2025/10/19(日) 00:05:44 [通報]
>>1返信
子どもの頃に住んでた家にこういうガラスが引き戸にあって、弟とお相撲ごっこしてて突っ込んで口の中大怪我したことあるわ+6
-0
-
223. 匿名 2025/10/19(日) 00:20:19 [通報]
ハエ取りリボン粘着返信+4
-0
-
224. 匿名 2025/10/19(日) 00:29:44 [通報]
昔祖母の家に電話かけると保留中にこんなかんじのオルゴール鳴ってた、曲名は分からなかったけど返信+37
-0
-
225. 匿名 2025/10/19(日) 00:35:47 [通報]
>>78返信
この頃からダサパープルなんだ+6
-3
-
226. 匿名 2025/10/19(日) 00:38:07 [通報]
ぶら下がり健康器返信
雨の日の家の中の物干し竿になるの不可避
でも腰痛持ちの今、あれが残っててほしかった+9
-0
-
227. 匿名 2025/10/19(日) 00:38:39 [通報]
>>83返信
こういうのでいい。
リモコンいらない。+9
-2
-
228. 匿名 2025/10/19(日) 00:52:54 [通報]
るるるんぱっ返信
あそれっ
るるるんぷ
あよいしょっ
起きようよ
あそれっ
起きようよ
あよいしょっ
っていう目覚まし時計、知りませんか?+2
-0
-
229. 匿名 2025/10/19(日) 00:55:52 [通報]
ボーリングの玉があったなぁ返信
父親のマイボールだった+4
-0
-
230. 匿名 2025/10/19(日) 01:10:38 [通報]
>>8返信
父が大掃除の時に割った+1
-0
-
231. 匿名 2025/10/19(日) 01:37:08 [通報]
+17
-1
-
232. 匿名 2025/10/19(日) 01:40:59 [通報]
プリントごっこ。返信
年賀状作る便利なやつ。ピカっと光る時、怖かったw+41
-0
-
233. 匿名 2025/10/19(日) 01:42:48 [通報]
>>45返信
日本のデコる文化って昔からなんだね+12
-0
-
234. 匿名 2025/10/19(日) 01:43:28 [通報]
>>214返信
お母さんが沢山作って飾ってたわ+51
-1
-
235. 匿名 2025/10/19(日) 01:44:54 [通報]
>>121返信
私も実家から持ってきて今も使ってる
重さがいいのよ+2
-2
-
236. 匿名 2025/10/19(日) 01:47:25 [通報]
>>164返信
Amazonで普通に買えるよね
欲しくて悩んでる+5
-1
-
237. 匿名 2025/10/19(日) 02:19:08 [通報]
>>214返信
ホームセンターで売ってるよ+1
-1
-
238. 匿名 2025/10/19(日) 02:22:35 [通報]
テレビデオ。返信+3
-0
-
239. 匿名 2025/10/19(日) 03:06:41 [通報]
>>157返信
あるわー
釘とかペンチいれてる+4
-0
-
240. 匿名 2025/10/19(日) 04:30:00 [通報]
>>1返信
昔のディズニーアニメの魔法はこんな感じ.·˖*✩⡱+6
-1
-
241. 匿名 2025/10/19(日) 04:35:25 [通報]
こういう間仕切り返信
アコーディオンカーテン?って言うんだっけ?
子供の頃に住んでた古いマンションの部屋にあった+43
-0
-
242. 匿名 2025/10/19(日) 04:36:59 [通報]
>>37返信
うちも一部の窓ガラスこれで砂壁もあるよw
くるくる捻って閉めるタイプの鍵も健在😂+13
-0
-
243. 匿名 2025/10/19(日) 04:43:38 [通報]
>>182返信
ロス疑惑の三浦和義が流行らせたんだよ
「フルハムロード」という名の輸入雑貨屋で売ってたの+3
-0
-
244. 匿名 2025/10/19(日) 05:53:27 [通報]
>>61返信
うちの旦那、赤チン信者。未だに使ってる。もう売ってないんだよね+1
-0
-
245. 匿名 2025/10/19(日) 05:57:58 [通報]
>>219返信
よこ
母が洋裁の内職してたので、こういうの使ってた。工業用だったけど、電動よりずっと使いやすかった+2
-0
-
246. 匿名 2025/10/19(日) 06:03:16 [通報]
ぽぽちゃん返信+3
-0
-
247. 匿名 2025/10/19(日) 06:12:45 [通報]
>>34返信
あった~ーーー!懐かしい+7
-1
-
248. 匿名 2025/10/19(日) 06:13:31 [通報]
>>39返信
サイドボード+17
-0
-
249. 匿名 2025/10/19(日) 06:36:15 [通報]
親のワンカップのカップをマイカップにしてた返信
昔はレトロな柄のガラス容器
お酒入ってたとは思えない
+4
-0
-
250. 匿名 2025/10/19(日) 06:37:27 [通報]
>>5返信
うちはオデットの赤い缶の方だったなぁ+2
-0
-
251. 匿名 2025/10/19(日) 06:51:24 [通報]
>>131返信
もう売ってないよね
電子体温計は低く出たりするからイマイチ信用できない
だけど水銀体温計を割ると銀色のアラザンみたいなプルプルした水銀が出てきて大変なんだよね+17
-0
-
252. 匿名 2025/10/19(日) 07:23:26 [通報]
>>39返信
私、この右端に入ってガラス閉めてだんだよね。
3歳の頃。
今は49歳の70キロで入れない。+23
-0
-
253. 匿名 2025/10/19(日) 08:30:12 [通報]
>>21返信
前の会社いまだにこれを応接室に置いてた
昭和で時間止まってるようなところだったから応接室も昭和そのままだったよ
でっかい水晶とかガラスケースに入った日本人形がいくつか、木彫りの熊もあった
玄関には高さ1メートルぐらいあるでっかい大理石に文字彫ってあるやつがでーんと置かれてた+7
-0
-
254. 匿名 2025/10/19(日) 08:49:50 [通報]
黒電話の保留音がわりのオルゴール。返信
受話器置くとこに受話器を置くと、オルゴールが鳴り、相手は待つ間にオルゴール音をきいている。+8
-0
-
255. 匿名 2025/10/19(日) 09:14:30 [通報]
>>109返信
2時間サスペンスで出てくるやつだね+7
-0
-
256. 匿名 2025/10/19(日) 09:20:17 [通報]
>>107返信
この子の頬に渦巻きを書いた小学生の私・・
+4
-0
-
257. 匿名 2025/10/19(日) 09:40:07 [通報]
>>41返信
2年前に入院したときにこれ出してくれたわ+3
-2
-
258. 匿名 2025/10/19(日) 09:51:38 [通報]
>>36返信
我が家ではまだ現役だわ+9
-0
-
259. 匿名 2025/10/19(日) 10:17:50 [通報]
>>5返信
何故か裁縫箱はこの柄の缶なのね。みんな共通してみたい。+9
-0
-
260. 匿名 2025/10/19(日) 10:21:24 [通報]
>>146返信
ウチはいろり。障子にドッキング。+4
-0
-
261. 匿名 2025/10/19(日) 10:25:14 [通報]
>>213返信
大人達がそれを見て「まだ若いな」とか「苦労した手だわ」とか言う+6
-1
-
262. 匿名 2025/10/19(日) 10:27:59 [通報]
>>1返信
劇的ビフォーアフターで建築士が絶対再利用するやつだ
新しい家には似合わなくて、依頼主は「わあ素敵」とか言いつつ表情が暗い+15
-0
-
263. 匿名 2025/10/19(日) 10:30:34 [通報]
>>2返信
お祖母ちゃんの家のそれがある部屋では怖くて眠れなかった
部屋を変えてもらうとそこには藤娘の人形がある地獄+8
-0
-
264. 匿名 2025/10/19(日) 10:31:37 [通報]
>>235返信
確かに!!!
今と違って軽さはない!+4
-0
-
265. 匿名 2025/10/19(日) 10:33:14 [通報]
>>5返信
お祖母ちゃんはそれで母はこれ+56
-1
-
266. 匿名 2025/10/19(日) 10:34:18 [通報]
>>8返信
「吹き抜けにシャンデリア」も流行った時期あった+5
-0
-
267. 匿名 2025/10/19(日) 10:37:59 [通報]
>>17返信
よく考えたらどこで入手してたんだろう
+4
-0
-
268. 匿名 2025/10/19(日) 10:44:06 [通報]
>>39返信
結婚祝いで貰ったブランドのティーセット、高いウイスキー、じいちゃんが還暦で貰った金杯なんかを飾ってたね
+11
-0
-
269. 匿名 2025/10/19(日) 10:46:37 [通報]
>>13返信
祖母の家がこれだったから意味もなく開け閉めしてたわw+8
-0
-
270. 匿名 2025/10/19(日) 10:48:08 [通報]
>>224返信
うちはエリーゼのためにのやつだった
聞きたい時手で押さえつけて鳴らしてた+9
-0
-
271. 匿名 2025/10/19(日) 10:48:16 [通報]
>>29返信
レバーみたいなのを動かしてその行まで移動させてボタン押してページが開くタイプもなかった?+10
-1
-
272. 匿名 2025/10/19(日) 10:48:45 [通報]
>>78返信
まだトサカが無いね+7
-0
-
273. 匿名 2025/10/19(日) 10:50:35 [通報]
>>209返信
私の妹がそこに入ってた記憶
兄が捕まえた蝶やトンボを入れて赤ちゃんカブれるわ!と怒られてた+5
-1
-
274. 匿名 2025/10/19(日) 10:51:32 [通報]
>>241返信
実家まだあるよー
風呂の時に洗面所との間を目隠しする為に。
つぶれたらまた買えるかなあー廃盤になってるかな+6
-0
-
275. 匿名 2025/10/19(日) 10:51:59 [通報]
>>73返信
私この匂いすきだった
香水でも一瞬この匂いするのがたま~にある+8
-0
-
276. 匿名 2025/10/19(日) 10:52:47 [通報]
>>256返信
バカボンの友達がほしかったのね+3
-0
-
277. 匿名 2025/10/19(日) 10:53:49 [通報]
>>265返信
ヨックモックかな+9
-0
-
278. 匿名 2025/10/19(日) 10:54:00 [通報]
>>78返信
おしずはトラック野郎のトラックに描かれていた八代亜紀の後釜なイメージ+12
-0
-
279. 匿名 2025/10/19(日) 10:55:08 [通報]
>>83返信
最近レトロ扇風機といってまたこんな感じの売り出したよね+5
-0
-
280. 匿名 2025/10/19(日) 10:55:58 [通報]
>>85返信
これ、デザイン的にすごく美しいわ+9
-0
-
281. 匿名 2025/10/19(日) 10:58:18 [通報]
>>88返信
何十年も見たことなかったが100均にあってびっくりした+2
-0
-
282. 匿名 2025/10/19(日) 10:59:23 [通報]
>>256返信
呪われる!!+3
-0
-
283. 匿名 2025/10/19(日) 11:03:58 [通報]
>>143返信
こんな感じ?+25
-0
-
284. 匿名 2025/10/19(日) 11:05:34 [通報]
>>98返信
これがないとフタが何層にもめくれちゃう+8
-0
-
285. 匿名 2025/10/19(日) 11:23:47 [通報]
+24
-1
-
286. 匿名 2025/10/19(日) 11:24:06 [通報]
>>83返信
扇風機の羽、いろんな色があったよね。今は、透明ばかりだけと。+4
-0
-
287. 匿名 2025/10/19(日) 11:28:15 [通報]
>>5返信
↓広い画だけどこういう裁縫道具+38
-2
-
288. 匿名 2025/10/19(日) 11:30:26 [通報]
>>39返信
あったわ。実家はもちろん、じいちゃんちにもあったわ。
んでなんかよくわからない地方の土産物(こけしとか樺細工とか)めっちゃかざってあるのよね。+10
-0
-
289. 匿名 2025/10/19(日) 11:35:51 [通報]
>>280返信
いま、アンティークショップ界隈で昔のミシンをハイテーブルに改良したものが沢山売られてるよ
+5
-0
-
290. 匿名 2025/10/19(日) 11:59:08 [通報]
>>102返信
ファスナー壊れやすい
かくれんぼの隠れ場所になりがち+3
-0
-
291. 匿名 2025/10/19(日) 12:12:08 [通報]
>>131返信
水銀体温計はもう使用禁止だよ
自治体が回収していて、公共施設に回収にもっていくと、粗品をもらえたりする+5
-0
-
292. 匿名 2025/10/19(日) 12:14:38 [通報]
>>16返信
昔うちにあった!+3
-0
-
293. 匿名 2025/10/19(日) 12:46:14 [通報]
>>36返信
我が家は左上!+2
-0
-
294. 匿名 2025/10/19(日) 12:51:22 [通報]
>>5返信
今使ってる箱(*´艸`)+3
-1
-
295. 匿名 2025/10/19(日) 12:55:11 [通報]
うさぎの爪切り返信
銀行の粗品だったような気がする+11
-0
-
296. 匿名 2025/10/19(日) 13:40:17 [通報]
>>53返信
うちのはてんとう虫+3
-0
-
297. 匿名 2025/10/19(日) 14:05:55 [通報]
>>1返信
5円玉で作った亀とか鶴+8
-0
-
298. 匿名 2025/10/19(日) 14:58:14 [通報]
>>295返信
わー!
めちゃくちゃ懐かしい!
色違いで何個かあったわー
どこのだろ?+4
-0
-
299. 匿名 2025/10/19(日) 14:59:43 [通報]
>>146返信
うち、アラビヤンとめばえがある!
築50年くらい+3
-0
-
300. 匿名 2025/10/19(日) 15:05:48 [通報]
>>265返信
ここに私の写真入ってるわ+2
-0
-
301. 匿名 2025/10/19(日) 15:07:01 [通報]
日本ってやっぱりカワイイ文化なんだな!返信+5
-0
-
302. 匿名 2025/10/19(日) 15:16:59 [通報]
>>157返信
うわーお裁縫箱だった+3
-0
-
303. 匿名 2025/10/19(日) 15:17:42 [通報]
>>13返信
浅草の祖母宅は数年前までこれだったよ+4
-0
-
304. 匿名 2025/10/19(日) 15:18:05 [通報]
>>29返信
使ってないけどまだある笑+3
-0
-
305. 匿名 2025/10/19(日) 15:18:59 [通報]
>>34返信
壊れたけどそのまま置いてるわー
子供の頃に出すの担当してた+3
-1
-
306. 匿名 2025/10/19(日) 15:39:41 [通報]
>>41返信
今でも使ってる+3
-0
-
307. 匿名 2025/10/19(日) 15:42:51 [通報]
>>187返信
...って前にここで知って驚いたわww+1
-0
-
308. 匿名 2025/10/19(日) 15:45:44 [通報]
>>49返信
スカートの中はウィスキーの瓶だよねw+9
-0
-
309. 匿名 2025/10/19(日) 15:50:03 [通報]
>>38返信
ゴックンゴックンモーモーちゃん♫
もーいーかい?もーいーよ!
+4
-0
-
310. 匿名 2025/10/19(日) 15:58:13 [通報]
>>47返信
これめっちゃ好きだった篠原ともえがCMに出てたよね。+7
-0
-
311. 匿名 2025/10/19(日) 16:11:58 [通報]
>>4返信
今もある〜+4
-0
-
312. 匿名 2025/10/19(日) 16:15:08 [通報]
>>13返信
廃校になった学校でマルシェがあって、この鍵の窓があって懐かしい!と思った+5
-0
-
313. 匿名 2025/10/19(日) 16:31:20 [通報]
>>53返信
私はこれだった+10
-0
-
314. 匿名 2025/10/19(日) 16:32:36 [通報]
>>19返信
そっと手元が映ると指輪が。
この指輪で誰だか分かるんじゃないの?って心配してたw+4
-0
-
315. 匿名 2025/10/19(日) 16:45:24 [通報]
>>300返信
うちは低周波治療器とサロンパスが入ってる+3
-0
-
316. 匿名 2025/10/19(日) 16:47:44 [通報]
>>34返信
わが家では今も現役
電化製品じゃないから、まだまだ使えそう+6
-1
-
317. 匿名 2025/10/19(日) 16:51:57 [通報]
>>11返信
シルクスクリーン技術だよね
年賀状でなくTシャツ作れるキットとして販売したらそこそこ売れそう+5
-0
-
318. 匿名 2025/10/19(日) 17:02:50 [通報]
>>5返信
お洒落なお菓子の缶とかに入れてたよね~+3
-0
-
319. 匿名 2025/10/19(日) 17:08:42 [通報]
>>113返信
うちの実家もまだ現役です!!+5
-0
-
320. 匿名 2025/10/19(日) 17:09:04 [通報]
>>92返信
素敵な模様だね~
+4
-0
-
321. 匿名 2025/10/19(日) 17:11:22 [通報]
>>39返信
今もある。この頃の家具は凄く
しっかり出来ていて、丈夫。+4
-0
-
322. 匿名 2025/10/19(日) 17:12:27 [通報]
>>131返信
ズル休みしたくてお湯に突っ込んで割ってしまい、しこたま怒られた😢⤵️⤵️
+6
-0
-
323. 匿名 2025/10/19(日) 17:14:32 [通報]
>>148返信
我が家は、これに調味料とかを入れてたよ~
+2
-0
-
324. 匿名 2025/10/19(日) 17:18:16 [通報]
>>154返信
このタイプのこたつって、電熱器?の部分が分厚くてたまに足が当たると、熱っ!ってなってたよ
+5
-0
-
325. 匿名 2025/10/19(日) 17:19:43 [通報]
>>157返信
あっ、この柄見覚えがある!
+4
-0
-
326. 匿名 2025/10/19(日) 17:21:06 [通報]
木目調のブラウン管テレビ返信+11
-0
-
327. 匿名 2025/10/19(日) 17:25:07 [通報]
>>5返信
刺繍糸入れやった+2
-0
-
328. 匿名 2025/10/19(日) 17:46:51 [通報]
>>37返信
うちもー+2
-0
-
329. 匿名 2025/10/19(日) 17:49:28 [通報]
現役返信
戦前か戦中のものらしい
祖父に聞いてもわからないって+8
-0
-
330. 匿名 2025/10/19(日) 17:50:51 [通報]
>>83返信
これと全く同じのが実家でまだ現役。+3
-0
-
331. 匿名 2025/10/19(日) 17:53:18 [通報]
>>265返信
職場にこれある。再利用する封筒をこの中に入れてる+3
-0
-
332. 匿名 2025/10/19(日) 17:59:13 [通報]
ひょうたんの飾り返信+1
-0
-
333. 匿名 2025/10/19(日) 18:00:37 [通報]
>>30返信
会社の出入り口に置いてあるわ
笑+5
-0
-
334. 匿名 2025/10/19(日) 18:12:01 [通報]
>>1返信
前住んでた家(夫のお婆ちゃん家に管理も兼ねて住んでた)のガラス戸がこれだった
なんと裏の勝手口もww
鍵はネジみたいなやつだったし、夜は防犯が不安だったよ+4
-0
-
335. 匿名 2025/10/19(日) 18:15:10 [通報]
>>121返信
素材が良いのと機能がシンプルだから+4
-0
-
336. 匿名 2025/10/19(日) 18:16:14 [通報]
>>85返信
うちはジャノメ
最近まで現役だった+5
-0
-
337. 匿名 2025/10/19(日) 18:16:55 [通報]
>>74返信
オカルトブームでお菊ちゃん人形(髪が伸びて口が開いていく)に恐れ慄いてたの思い出した!+4
-0
-
338. 匿名 2025/10/19(日) 18:16:58 [通報]
>>53返信
夏休みのラジオ体操こんなのだった+4
-0
-
339. 匿名 2025/10/19(日) 18:17:47 [通報]
>>285返信
これは貝?
今でもオシャレに見える+4
-0
-
340. 匿名 2025/10/19(日) 18:18:24 [通報]
>>81返信
これで漁らなくなるなんて何で賢い猫なの!+5
-0
-
341. 匿名 2025/10/19(日) 18:19:45 [通報]
>>65返信
私の父がイベント用のマイク入れに使ってる!
今も現役よ!!+3
-0
-
342. 匿名 2025/10/19(日) 18:20:42 [通報]
>>27返信
トイレで思い出した
ローレットってありましたよね+5
-0
-
343. 匿名 2025/10/19(日) 18:21:17 [通報]
>>234返信
懐かしくて涙出る。うちの母は手先が器用なので(裁縫学校出てる)この手のものはめちゃくちゃ作るの上手かった。これ本当可愛いのよね。+7
-0
-
344. 匿名 2025/10/19(日) 18:21:23 [通報]
>>47返信
コレで思い出した
車にホッピーみたいなのありましたよね+2
-0
-
345. 匿名 2025/10/19(日) 18:30:45 [通報]
>>39返信
現役であるよ+4
-0
-
346. 匿名 2025/10/19(日) 18:31:48 [通報]
>>44返信
アラフィフ
全く同じの 使ってたー!!
懐かしい…+5
-0
-
347. 匿名 2025/10/19(日) 18:33:26 [通報]
>>69返信
こう言う日本人形、リアルでマイルームにあります+1
-0
-
348. 匿名 2025/10/19(日) 18:49:55 [通報]
>>113返信
中山式快癒器かな?
うちも昔あった
また欲しくなってネットで買ったよ
ドラストにも売ってる+4
-0
-
349. 匿名 2025/10/19(日) 19:13:17 [通報]
>>157返信
最近かと思った+3
-0
-
350. 匿名 2025/10/19(日) 19:17:06 [通報]
>>244返信
赤チンは海外ならまだ販売されているみたい+2
-0
-
351. 匿名 2025/10/19(日) 19:48:59 [通報]
>>241返信
職場にはまさにこんな感じのある+2
-0
-
352. 匿名 2025/10/19(日) 19:49:56 [通報]
>>44返信
そんでもっていろんなシール貼りまくってたな+5
-0
-
353. 匿名 2025/10/19(日) 19:51:24 [通報]
>>313返信
これにソノシートっていうペラッペラの半透明のプラスチックレコード乗せてなかった?+4
-0
-
354. 匿名 2025/10/19(日) 20:02:22 [通報]
拾い画ですが、こういう猫の置物。祖父母の家にあった〜返信+11
-0
-
355. 匿名 2025/10/19(日) 20:02:51 [通報]
ペナント返信+6
-0
-
356. 匿名 2025/10/19(日) 20:05:24 [通報]
>>37返信
うちも三重戸ガラスの一番手前がこれ
築45年
この前ふすまのガラスの一部が割れちゃって(模様入りの)修理やさんに持ってったら「現在はこのような手の込んだガラスは手に入らない」と言われて、まあなんとか似てるようなくもりガラスを入れてもらった+2
-0
-
357. 匿名 2025/10/19(日) 20:08:16 [通報]
>>47返信
懐かしい+2
-0
-
358. 匿名 2025/10/19(日) 20:09:37 [通報]
>>200返信
水の量が少なすぎたとか?
その氷ごろごろが好きだったなあ
頭動かす度に動いて癒された
+3
-0
-
359. 匿名 2025/10/19(日) 20:10:56 [通報]
>>34返信
似たようなの実家にまだある+2
-0
-
360. 匿名 2025/10/19(日) 20:13:04 [通報]
>>33返信
欲しいんだよねーこういうの
なかなか良いのが売ってない+2
-0
-
361. 匿名 2025/10/19(日) 20:15:11 [通報]
>>149返信
いとこが作ってたわ+2
-0
-
362. 匿名 2025/10/19(日) 20:16:23 [通報]
>>274返信
Amazonで買ったよー
色んなサイズや色もあったよ+3
-0
-
363. 匿名 2025/10/19(日) 20:17:49 [通報]
>>195返信
田舎のおじいちゃんことこにあった。
なんだっけ農協??+2
-0
-
364. 匿名 2025/10/19(日) 20:24:58 [通報]
でっかい椎茸と伊勢海老の置物あったな。あとライター付きの重たい鈍器な灰皿。返信+3
-0
-
365. 匿名 2025/10/19(日) 20:27:30 [通報]
>>1返信
ダイヤル電話の話す所にカバーみたいなの。+2
-0
-
366. 匿名 2025/10/19(日) 20:34:14 [通報]
>>77返信
我が家は右上現役!+3
-0
-
367. 匿名 2025/10/19(日) 20:37:44 [通報]
>>39返信
これ、今も実家で使ってるよ~+4
-0
-
368. 匿名 2025/10/19(日) 20:40:27 [通報]
>>39返信
これ、娘がメルカリで似たようなの買ってアパートで食器棚ぬしてるわ。レトロ感が良いって。+5
-0
-
369. 匿名 2025/10/19(日) 20:42:30 [通報]
>>1返信
今もあります+2
-0
-
370. 匿名 2025/10/19(日) 20:44:11 [通報]
>>5返信
町内会費入れでした(笑)+2
-0
-
371. 匿名 2025/10/19(日) 20:46:31 [通報]
ハエ取り?返信
台所にぶら下がってました(笑)+2
-0
-
372. 匿名 2025/10/19(日) 21:06:44 [通報]
>>1返信
今は建て替えて無いけどうちの脱衣場のと同じ!
懐かし過ぎるー
+2
-0
-
373. 匿名 2025/10/19(日) 21:09:22 [通報]
>>39返信
とってもステキ!
骨董品扱ってる店で売ってそう+2
-0
-
374. 匿名 2025/10/19(日) 21:32:45 [通報]
>>70返信
桜柄なんてあるんだね!かわいい+3
-0
-
375. 匿名 2025/10/19(日) 21:33:58 [通報]
>>39返信
祖父母の家にあった
ヘレンドのティーセットとか、お土産物のお酒とか入ってた+3
-0
-
376. 匿名 2025/10/19(日) 21:35:00 [通報]
>>265返信
年賀状とか入れてる
アルカディアはシール入れだった+3
-0
-
377. 匿名 2025/10/19(日) 21:37:15 [通報]
>>49返信
ドレスはピンクだった
地震(阪神淡路)で落ちそうになって撤去された+3
-0
-
378. 匿名 2025/10/19(日) 22:31:11 [通報]
>>58返信
親が持ってて今でも使ってる!最新ヘアアイロンより
綺麗にアイロンかけれるから昔の家電は優秀+3
-0
-
379. 匿名 2025/10/20(月) 01:28:08 [通報]
>>1返信
懐かしい。子供の頃、病弱で幼稚園に行けずいつも部屋にいたんだけどすりガラスの星*·̩͙ のところを水性マーカーで塗りつぶして日が高く上がってくると部屋にキラキラとカラフルで子供ながらに健気に気分が上がるようなことを発見していろいろやったなあ。昔の窓ってすごく薄かった。+3
-1
-
380. 匿名 2025/10/20(月) 01:38:19 [通報]
>>379返信
かわいい
ステンドグラスを自ら作って世界を彩ってたんだね
今は体調大丈夫なのかな?+2
-1
-
381. 匿名 2025/10/20(月) 08:05:05 [通報]
>>232返信
ピカッ!!を見ると目が潰れるって父から脅されてて、「ピカッてするよ!」と父が言うと弟と一緒に部屋の外に走って逃げてたw+2
-0
-
382. 匿名 2025/10/20(月) 19:45:20 [通報]
>>313返信
ソノシートのせてました!!
なつかしいな
+0
-0
-
383. 匿名 2025/10/20(月) 23:28:34 [通報]
どこでもらったか記憶ないけど返信
お金の切れ端 お店で、くれましたよね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する