-
1. 匿名 2025/10/16(木) 16:59:16
グラメゾンパリ返信+53
-73
-
2. 匿名 2025/10/16(木) 16:59:55 [通報]
オテサーネク返信+16
-11
-
3. 匿名 2025/10/16(木) 17:00:02 [通報]
事故物件ゾク返信
話の掘り下げがなくてシンプルにつまらん+93
-5
-
4. 匿名 2025/10/16(木) 17:00:05 [通報]
恋はdeepに返信+152
-2
-
5. 匿名 2025/10/16(木) 17:00:07 [通報]
映画家族ゲーム返信+8
-5
-
6. 匿名 2025/10/16(木) 17:00:45 [通報]
福田雄一の映画返信+258
-5
-
7. 匿名 2025/10/16(木) 17:00:45 [通報]
出典:up.gc-img.net
+8
-51
-
8. 匿名 2025/10/16(木) 17:01:00 [通報]
草彅剛の特殊清掃業のやつ返信+46
-26
-
9. 匿名 2025/10/16(木) 17:01:11 [通報]
unknown返信+204
-2
-
10. 匿名 2025/10/16(木) 17:01:27 [通報]
坂口健太郎のシグナルってドラマ返信
ずっと面白かったけどラストが本当ゴミ+125
-3
-
11. 匿名 2025/10/16(木) 17:01:34 [通報]
キャスター返信
永野芽郁もだけど
内容が酷すぎた+170
-4
-
12. 匿名 2025/10/16(木) 17:01:40 [通報]
あなたの番です返信
安藤政信のクソ無駄遣い
めっちゃおもんなかった
安藤政信出てなかったらまじで発狂するかと思う位おもんなかった+173
-8
-
13. 匿名 2025/10/16(木) 17:01:59 [通報]
366日返信
HY世代だけど、いつ面白くなるんだろうと思ってる間に終わってた。+131
-2
-
14. 匿名 2025/10/16(木) 17:02:00 [通報]
アンナチュラル返信+6
-63
-
15. 匿名 2025/10/16(木) 17:02:14 [通報]
SUPER RICH返信
全話見たけど意味わからんかった+158
-2
-
16. 匿名 2025/10/16(木) 17:02:25 [通報]
海に眠るダイヤモンド返信+32
-86
-
17. 匿名 2025/10/16(木) 17:02:36 [通報]
>>6返信
聖☆お兄さん+76
-8
-
18. 匿名 2025/10/16(木) 17:02:56 [通報]
幸せな結婚返信+153
-7
-
19. 匿名 2025/10/16(木) 17:03:00 [通報]
最終回は配信でのドラマ。返信
特に秋元康が関わったやつ。+104
-2
-
20. 匿名 2025/10/16(木) 17:03:29 [通報]
テセウスの船返信+91
-24
-
21. 匿名 2025/10/16(木) 17:03:31 [通報]
ロストデイズ返信+16
-4
-
22. 匿名 2025/10/16(木) 17:03:50 [通報]
カメラを止めるな返信+95
-38
-
23. 匿名 2025/10/16(木) 17:04:01 [通報]
アリエルの実写版返信
何であの人がアリエル役なのかがやっぱり謎だった。フランダーも可愛くないし。+126
-3
-
24. 匿名 2025/10/16(木) 17:04:06 [通報]
絶対に絶対に絶対に、返信
君たちはどう生きるか
つまらなさすぎて怒りの感情すら湧いた+45
-32
-
25. 匿名 2025/10/16(木) 17:05:35 [通報]
わたしの宝物返信+85
-0
-
26. 匿名 2025/10/16(木) 17:06:55 [通報]
大日本人返信+118
-2
-
27. 匿名 2025/10/16(木) 17:07:11 [通報]
もしこの世が楽屋だったら返信+107
-12
-
28. 匿名 2025/10/16(木) 17:07:12 [通報]
ドラマのSPECはめちゃ面白かったのに映画は残念だった返信+110
-1
-
29. 匿名 2025/10/16(木) 17:07:55 [通報]
映画「きいろいゾウ」返信+21
-0
-
30. 匿名 2025/10/16(木) 17:08:12 [通報]
DCU返信
阿部寛好きだけど何言ってるかわからない
中村アン突っ走りすぎてイライラ+70
-2
-
31. 匿名 2025/10/16(木) 17:08:16 [通報]
シャーロック返信+14
-14
-
32. 匿名 2025/10/16(木) 17:08:35 [通報]
友罪返信
キャストの無駄遣い+8
-0
-
33. 匿名 2025/10/16(木) 17:08:39 [通報]
『しあわせな結婚』返信
面白くなりそうで、なかなかならなくて、結局最後で明かされた松たか子と恋人との揉め事もしょうもない理由だった。
キャストは良いのに脚本がダメだったな。
最後まで観て時間の無駄だったな、と心底思った…笑+186
-3
-
34. 匿名 2025/10/16(木) 17:08:47 [通報]
のだめカンタービレとホタルノヒカリの映画返信+4
-20
-
35. 匿名 2025/10/16(木) 17:09:03 [通報]
>>27返信
まだ3話しかやっとらんが+23
-0
-
36. 匿名 2025/10/16(木) 17:09:09 [通報]
>>18返信
やはり?途中で脱落してよかった+35
-2
-
37. 匿名 2025/10/16(木) 17:09:19 [通報]
ゲド戦記返信
終始わからないまま終わった+129
-1
-
38. 匿名 2025/10/16(木) 17:09:19 [通報]
>>15返信
お仕事ドラマだと思って見始めたから途中江口のりこの取り合いになったあたりで脱落してしまった+102
-0
-
39. 匿名 2025/10/16(木) 17:09:40 [通報]
>>24返信
映画の?すごく面白かったけどなぁ+22
-13
-
40. 匿名 2025/10/16(木) 17:10:19 [通報]
>>6返信
赤ずきん 旅の途中で死体と出会う
ネトフリにあったから観たけど超絶くだらなかった+13
-1
-
41. 匿名 2025/10/16(木) 17:10:47 [通報]
それでもボクはやってない返信+8
-10
-
42. 匿名 2025/10/16(木) 17:11:16 [通報]
>>9返信
これへんだったよねー+46
-0
-
43. 匿名 2025/10/16(木) 17:11:30 [通報]
>>8返信
最近始まったやつ?
録画してるけどおもんないならやめようかなー+15
-7
-
44. 匿名 2025/10/16(木) 17:12:04 [通報]
>>2返信
2度めは無いなとは思った。あの監督の長編は大体そう。+2
-1
-
45. 匿名 2025/10/16(木) 17:12:58 [通報]
>>24返信
作った宮崎駿監督自身が「皆さんが観て何を観たか分からないと思います。作った自分も分かっていないのですから。」ってインタビューで答えてたな。
+46
-7
-
46. 匿名 2025/10/16(木) 17:13:32 [通報]
国宝返信+13
-27
-
47. 匿名 2025/10/16(木) 17:13:35 [通報]
桐島、部活やめるってよ返信+23
-7
-
48. 匿名 2025/10/16(木) 17:13:41 [通報]
国宝返信+12
-39
-
49. 匿名 2025/10/16(木) 17:13:47 [通報]
国宝返信+12
-38
-
50. 匿名 2025/10/16(木) 17:13:55 [通報]
>>6返信
銀魂大絶賛してる人達はなんだったの?
観続けること出来なかった+36
-7
-
51. 匿名 2025/10/16(木) 17:14:19 [通報]
ゲド戦記。返信
+41
-4
-
52. 匿名 2025/10/16(木) 17:14:25 [通報]
>>12返信
最終話以外は面白かった+34
-1
-
53. 匿名 2025/10/16(木) 17:14:34 [通報]
吉沢亮のバンパイアのやつ返信+10
-22
-
54. 匿名 2025/10/16(木) 17:15:24 [通報]
ナミビアの砂漠返信
終始、河合優実の仏頂面と訳の分からない男との喧嘩を見せられただけで、特に何もなく終わった
イライラだけが残りました+57
-2
-
55. 匿名 2025/10/16(木) 17:15:41 [通報]
>>43返信
まだ1話だからなんもと言えないけれど、予想してた感じのドラマとは全然違った+23
-1
-
56. 匿名 2025/10/16(木) 17:15:45 [通報]
>>7返信
ミストかな?+40
-4
-
57. 匿名 2025/10/16(木) 17:16:29 [通報]
>>36返信
18です
脱落は早ければ早いほど良かったと思う
一番良いのは最初から見ない事だけど
今、「この世がもし…」を見てるけれど、幸せな結婚の二の舞にならないか、もう脱落した方がいいのか悩んでる+9
-2
-
58. 匿名 2025/10/16(木) 17:16:31 [通報]
ココ・シャネル返信+2
-0
-
59. 匿名 2025/10/16(木) 17:16:50 [通報]
>>15返信
全話観たのがすごい
よく耐えれたね+27
-0
-
60. 匿名 2025/10/16(木) 17:16:55 [通報]
えっグランメゾンパリ好きなんだが返信
+37
-6
-
61. 匿名 2025/10/16(木) 17:17:19 [通報]
途中で打ち切りする海外ドラマ返信
特にネトフリのオリジナル
昔は海外ドラマ色々見てたけど
今では「どうせいきなり中途半端な終わりになるんだろ」と思ってしまい最初から見ない感じになってる+28
-5
-
62. 匿名 2025/10/16(木) 17:17:35 [通報]
さっくんとタオのマッチング返信
最初の方で犯人分かったし何じゃこれ〰️だったw+1
-1
-
63. 匿名 2025/10/16(木) 17:18:47 [通報]
竜とそばかすの姫返信
突っ込み所しかなくて、もう、突っ込むのも馬鹿馬鹿しくなるほどの駄作で、何を見せられているんだ?と思った
この監督の作品は、未来のミライも意味不明&不快だった+78
-0
-
64. 匿名 2025/10/16(木) 17:19:16 [通報]
>>61返信
ストレンジャーシングスとかイカゲームくらい人気なら絶対終わりまでやるだろと思って安心して観れるけれど、そうじゃないと安心して見れないよね
+5
-5
-
65. 匿名 2025/10/16(木) 17:19:32 [通報]
夕暮れに、手をつなぐ返信+34
-3
-
66. 匿名 2025/10/16(木) 17:21:21 [通報]
>>61返信
無理やりこじつけ終了するなら、次シーズン匂わせる終わり方の方が、まだマシ+2
-0
-
67. 匿名 2025/10/16(木) 17:21:29 [通報]
あなたを奪ったその日から返信
捕まらないんかい!!
ずっと罪に葛藤してたし、どうなるか気になって見てたのに+33
-1
-
68. 匿名 2025/10/16(木) 17:22:14 [通報]
>>6返信
新解釈三国志
地上波放送でなんとなく見たけどひどかった+66
-2
-
69. 匿名 2025/10/16(木) 17:23:21 [通報]
シェルタリング・スカイ返信+2
-1
-
70. 匿名 2025/10/16(木) 17:23:36 [通報]
>>61返信
そもそも続ける気無いなら(出演俳優の不祥事とかなんかのアクシデントは除く)最初からドラマスタートするなよって思う+9
-2
-
71. 匿名 2025/10/16(木) 17:24:15 [通報]
>>67返信
最後見てないんだけど捕まらなかったの?w
えーそうなんだ+4
-0
-
72. 匿名 2025/10/16(木) 17:25:47 [通報]
>>11返信
結局、犯人わからないまま終わったしね。
阿部寛の父親を殺した犯人+16
-1
-
73. 匿名 2025/10/16(木) 17:27:22 [通報]
未来のミライ返信
特に、長女の人は不快だったと思う+28
-0
-
74. 匿名 2025/10/16(木) 17:27:49 [通報]
ハウルの動く城返信+8
-29
-
75. 匿名 2025/10/16(木) 17:27:55 [通報]
何人かの死にたい子供たち、みたいなやつ返信
時間の無駄すぎてもうタイトルすら覚えてない+23
-1
-
76. 匿名 2025/10/16(木) 17:28:45 [通報]
>>4返信
見てないけどプラスつけた+12
-0
-
77. 匿名 2025/10/16(木) 17:29:11 [通報]
ミッドサマー返信+17
-5
-
78. 匿名 2025/10/16(木) 17:30:08 [通報]
>>15返信
チェリまほ?から視聴者取り込もうとしてたのなら、見た人イラついただろうな。+12
-0
-
79. 匿名 2025/10/16(木) 17:30:33 [通報]
クジャクのダンス誰が見た?返信
無駄な伏線だらけで中々話が進まないからイライラしたし、伏線全部回収しないから謎のまま終わったし、犯人の動機も弱くて結果時間の無駄だったと思った+79
-3
-
80. 匿名 2025/10/16(木) 17:30:42 [通報]
御上先生返信
2話くらいまでは面白かったのに……
+32
-5
-
81. 匿名 2025/10/16(木) 17:30:45 [通報]
>>7返信
原作のラストの方が好きな人?+9
-1
-
82. 匿名 2025/10/16(木) 17:30:48 [通報]
>>33返信
やっぱり?
キャストが良いから見ようと頑張ったけど2話で脱落+18
-1
-
83. 匿名 2025/10/16(木) 17:32:34 [通報]
実写版ガッチャマン返信
CMのみで見せ場が終わってた+9
-0
-
84. 匿名 2025/10/16(木) 17:32:39 [通報]
>>37返信
映画館まで観に行ったけど後悔したわ
原作者もジブリさんなら…とアニメ化にOK出したのに可哀想+21
-3
-
85. 匿名 2025/10/16(木) 17:32:55 [通報]
パイレーツ・オブ・カリビアンシリーズ返信
意味不明だった+10
-6
-
86. 匿名 2025/10/16(木) 17:35:02 [通報]
キムタコヤマト返信+3
-10
-
87. 匿名 2025/10/16(木) 17:35:38 [通報]
>>7返信
これ普通に面白い映画だよ+52
-3
-
88. 匿名 2025/10/16(木) 17:35:51 [通報]
>>83返信
6割がゴーリキーの痴話喧嘩らしいねw+3
-0
-
89. 匿名 2025/10/16(木) 17:36:03 [通報]
>>1返信
主要キャストにお笑い芸人や韓国タレントがねじ込まれてる作品 全部+32
-0
-
90. 匿名 2025/10/16(木) 17:36:06 [通報]
朝ドラ「純と愛」と「ちむどんどん」返信
なんで駄作だと思いつつ全話観てしまったんだろう?
本当は好きだったのかもしれない+25
-1
-
91. 匿名 2025/10/16(木) 17:36:27 [通報]
>>45返信
ヴァカなの?進次郎なの?+8
-11
-
92. 匿名 2025/10/16(木) 17:37:02 [通報]
「宝島」見たけど返信
何言ってるかほとんど分からなくて時間が長く感じて
仕方なく妻夫木の顔だけを堪能してた
+15
-2
-
93. 匿名 2025/10/16(木) 17:37:31 [通報]
悲情城市返信
何回見ても寝てしまう+1
-1
-
94. 匿名 2025/10/16(木) 17:37:41 [通報]
>>12返信
木村多江さんの怪演は素晴らしかった
+27
-0
-
95. 匿名 2025/10/16(木) 17:39:02 [通報]
>>18返信
阿部サダヲをもってしてもつまらなかった
一話が一番面白かったな…+51
-2
-
96. 匿名 2025/10/16(木) 17:39:39 [通報]
海のはじまり返信
何一つ面白くなかった
見なければよかった+61
-0
-
97. 匿名 2025/10/16(木) 17:40:00 [通報]
橋本環奈が出てたやつ返信+5
-3
-
98. 匿名 2025/10/16(木) 17:40:17 [通報]
リング1とリング0以外のリングシリーズ全部返信
特に「貞子vs伽椰子」なんてもうギャグなのかと思った。時間返せ+12
-0
-
99. 匿名 2025/10/16(木) 17:40:37 [通報]
>>13返信
ww+2
-2
-
100. 匿名 2025/10/16(木) 17:40:48 [通報]
ゴローのなんとかの魔女返信
テレビで見てなんじゃこりゃと思って
さらに同じ内容で劇場公開すると聞いて
とうとう鈴木はいかれたと思った+6
-1
-
101. 匿名 2025/10/16(木) 17:40:51 [通報]
おむすび返信+40
-2
-
102. 匿名 2025/10/16(木) 17:41:01 [通報]
クリント・イーストウッド監督
「15時17分パリ行き」
列車が単独テロリストに襲撃されたのを、たまたま乗り合わせた乗客が制圧する実話を元にした映画、キャストは俳優では無く本人が演じるのでスターは0、上映時間の半分位が観光シーンでここ何年かで一番つまらなかった……+10
-1
-
103. 匿名 2025/10/16(木) 17:41:39 [通報]
>>77返信
つまらない上に気持ち悪いとか...+12
-1
-
104. 匿名 2025/10/16(木) 17:43:30 [通報]
君が心をくれたから返信+23
-0
-
105. 匿名 2025/10/16(木) 17:45:40 [通報]
胸騒ぎ返信
胸騒ぎじゃなくて胸糞だった
酷い結末😭+7
-2
-
106. 匿名 2025/10/16(木) 17:47:12 [通報]
前クールのドラマだと返信
19番目のカルテ
明日はもっと、いい日になる
誘拐の日 は途中で脱落しました。+10
-11
-
107. 匿名 2025/10/16(木) 17:47:27 [通報]
ブラックショーマン返信+8
-0
-
108. 匿名 2025/10/16(木) 17:51:35 [通報]
>>28返信
あの脚本家はドラマは面白いけど映画になるとうーんってことが多い+8
-0
-
109. 匿名 2025/10/16(木) 17:52:35 [通報]
大河ドラマの江、利家とまつ、功名が辻返信
女性が主人公の作品は何というか、女性にとって都合が良過ぎる展開とか正直どうでもいいエピソードが多くて、その為に史実を捻じ曲げたりされるのが嫌だったし、普通につまらなかった
江以降の大河ドラマは観なくなった+10
-4
-
110. 匿名 2025/10/16(木) 17:55:02 [通報]
田中圭と松本若菜の托卵ドラマ(タイトル忘れた)返信
酷い出来の脚本だった。時間を無駄にしてると分かりながら最終回まで見てしまった笑
+47
-0
-
111. 匿名 2025/10/16(木) 17:55:29 [通報]
新訳三国志返信+11
-1
-
112. 匿名 2025/10/16(木) 17:56:35 [通報]
>>79返信
全部見たけどなにが謎だったか覚えてないや!+16
-1
-
113. 匿名 2025/10/16(木) 17:58:33 [通報]
+2
-1
-
114. 匿名 2025/10/16(木) 18:01:22 [通報]
>>63返信
虐待のやつがこれだっけか?
あれは酷かった。
問題が大きいのに扱いが軽い
歌は印象的だったんだから、その路線でまとめたらワンピースredみたいになれたかもしれなかったのに+4
-1
-
115. 匿名 2025/10/16(木) 18:02:00 [通報]
JOKER2返信+16
-0
-
116. 匿名 2025/10/16(木) 18:02:14 [通報]
元HiHi Jetsの作間くんが出てた返信
ひらいて
作間くん出てるから観に行ったけど、
面白くなかった。起承転結が分からんかったし、
何を伝えたかったのか分からんかった。
時間とお金返して欲しい。+7
-1
-
117. 匿名 2025/10/16(木) 18:02:56 [通報]
ピーチガール返信
冒頭でやめたけどその時間すら無駄に感じた+5
-0
-
118. 匿名 2025/10/16(木) 18:07:11 [通報]
>>27返信
3話から面白くなったと思う!+5
-9
-
119. 匿名 2025/10/16(木) 18:10:44 [通報]
ペンディングトレイン返信
けっこう楽しみに観てたのに。
あの結末は???
ひげダンの歌もよかったのになー。+30
-3
-
120. 匿名 2025/10/16(木) 18:11:58 [通報]
匿名の恋人たち(ネトフリ)返信
面白くないのに全8話もあった+3
-2
-
121. 匿名 2025/10/16(木) 18:12:20 [通報]
>>43返信
1話ラスト、ハプニングで2人で倒れるシーンを見て、切った+13
-0
-
122. 匿名 2025/10/16(木) 18:12:34 [通報]
>>18返信
阿部サダヲ✖️松たか子
こんなつまんないままのはずはないと思いながら毎回見て、ハズレもあるんだと知ったドラマ+68
-0
-
123. 匿名 2025/10/16(木) 18:14:59 [通報]
福田監督作品返信+12
-3
-
124. 匿名 2025/10/16(木) 18:15:37 [通報]
バービー返信
ゴリゴリのフェミ&ポリコレ映画で、薄っぺらいポリコレでどやっててなんか寒かった。
ゴズリングが頑張ってるだけ映画だった。
+23
-0
-
125. 匿名 2025/10/16(木) 18:17:56 [通報]
>>10返信
Netflixにあったから見たけど1話で挫折した
内容が暗すぎた+8
-3
-
126. 匿名 2025/10/16(木) 18:22:09 [通報]
>>109返信
あなたが時代に合わなくなっただけ+1
-4
-
127. 匿名 2025/10/16(木) 18:22:33 [通報]
ほんとにこれ、返信+11
-0
-
128. 匿名 2025/10/16(木) 18:22:54 [通報]
ラ・ラ・ランド返信
退屈で寝てしまった+25
-7
-
129. 匿名 2025/10/16(木) 18:25:51 [通報]
>>39返信
自分もそう
すごく好き+8
-3
-
130. 匿名 2025/10/16(木) 18:28:02 [通報]
ホラーサイコ?映画返信
ミッドサマー
ザメニュー
落ちも下らないし気持ち悪いし
意味わからん系だから時間の無駄
映像美を楽しむホラーにちかいけど、ホラーだからそこも気持ち悪いし
+7
-4
-
131. 匿名 2025/10/16(木) 18:29:28 [通報]
鬼滅返信+5
-16
-
132. 匿名 2025/10/16(木) 18:30:03 [通報]
>>10返信
北村一輝と時空を超えてトランシーバーみたいなので交信するやつ?
途中まで見てたけど最後見てないわ+33
-1
-
133. 匿名 2025/10/16(木) 18:30:49 [通報]
>>68返信
何も知らず映画で見たけど内輪ネタばっかで寒かった。どの作品もそんな感じだし、演者さんが笑い堪えてる画ばかりだったけど演じてて何が面白いんだろ+18
-1
-
134. 匿名 2025/10/16(木) 18:31:42 [通報]
+29
-2
-
135. 匿名 2025/10/16(木) 18:32:01 [通報]
>>79返信
見てる途中は面白かったし、時間の無駄!までは感じなかったな
でも、ひたすら暗かったね+12
-0
-
136. 匿名 2025/10/16(木) 18:33:02 [通報]
>>18返信
スイッチっていう、弁護士役の阿部サダヲさんと松たか子さんの元ネタのようなドラマは面白かったのに!!
+24
-2
-
137. 匿名 2025/10/16(木) 18:33:19 [通報]
少林少女返信+1
-0
-
138. 匿名 2025/10/16(木) 18:37:52 [通報]
君たちはどう生きるか返信+10
-5
-
139. 匿名 2025/10/16(木) 18:39:57 [通報]
マトリックス返信
終始何やってるのか理解できなくてつまらないと思ったけど、理解できた人から見れば面白かったのかな?+18
-4
-
140. 匿名 2025/10/16(木) 18:41:28 [通報]
〇〇妻返信+10
-1
-
141. 匿名 2025/10/16(木) 18:42:39 [通報]
なつぞら返信+12
-0
-
142. 匿名 2025/10/16(木) 18:52:19 [通報]
そして父になる返信+10
-3
-
143. 匿名 2025/10/16(木) 19:01:27 [通報]
ハリーポッター返信
世間で流行ってたけど、何が面白いのか分からなくて3辺りから観なくなった+11
-3
-
144. 匿名 2025/10/16(木) 19:02:40 [通報]
温泉シャーク返信
ネタに走りすぎてて寒すぎる
何一つ面白くなかった+2
-0
-
145. 匿名 2025/10/16(木) 19:04:28 [通報]
>>10返信
これ韓国のリメイクだよね
韓国の方は1話だけ見たけどおもしろかった+15
-1
-
146. 匿名 2025/10/16(木) 19:11:22 [通報]
>>33返信
これね…
なんやそれとなったしミステリ、サスペンス展開を
ねじ込んで無理矢理なストーリーだった
+18
-0
-
147. 匿名 2025/10/16(木) 19:11:58 [通報]
罪と悪返信
ネトフリでランキング入ってたから観てみたら、演出がすごくダサいし、落ちも読めたうえにつまらないし、役者の演技も下手に見えるし最悪だった
ストーリーはミスティック・リバーのパクりで、無駄にヤクザが抗争したり、邦画のダメなところが詰まってた
百歩譲ってパクるなら面白くしてほしい
+8
-1
-
148. 匿名 2025/10/16(木) 19:18:17 [通報]
>>1返信
リベンジ
プリズンブレイク+1
-6
-
149. 匿名 2025/10/16(木) 19:18:19 [通報]
>>37返信
何度も地上波でやってて何度もちゃんと観ようと思って挑むも最後までみたことない笑 でも男の子の名前がゲドじゃないのは知ってる。+15
-0
-
150. 匿名 2025/10/16(木) 19:18:40 [通報]
来る返信
これ改悪ひどいわミスキャストだわ、ぼぎわんのワード
カットするわでなんで映画化した?+8
-1
-
151. 匿名 2025/10/16(木) 19:18:49 [通報]
アニメ アンシャーリー マシューの死以降つまらなくなり脱落返信
+7
-2
-
152. 匿名 2025/10/16(木) 19:19:37 [通報]
>>24返信
これタイトル詐欺に感じた
違うタイトルならまだ不満は少なかった+17
-4
-
153. 匿名 2025/10/16(木) 19:20:18 [通報]
映画 さくら返信
北村くん、小松菜奈ちゃん、吉沢亮さんの3人が好きで公開前から楽しみにしてて公開日当日にウキウキで観に行ったんだけど、途中で帰りたくなったくらいつまらなかった。+9
-1
-
154. 匿名 2025/10/16(木) 19:21:18 [通報]
全員死刑っていう映画返信
マジのくそ映画、時間の無駄ネタでも進めない。これとった監督そのあと子役に説明もなしに脅したり叩いたりするシーンを撮って問題になった奴だったわ+8
-0
-
155. 匿名 2025/10/16(木) 19:23:04 [通報]
『シーサイドモーテル』返信
おもんなすぎて途中で離脱+4
-0
-
156. 匿名 2025/10/16(木) 19:24:51 [通報]
ニコラス刑事の最新作。U-NEXTにある返信
つまらな過ぎたけど、ツッコミどころ満載なのが好きな人にはいいかも+1
-0
-
157. 匿名 2025/10/16(木) 19:25:20 [通報]
>>12返信
あれ意味不明だった、ワニ飼うの押し付けられたみたいな。全く面白くないし。竹中直人も無駄遣いすぎた。+11
-1
-
158. 匿名 2025/10/16(木) 19:25:23 [通報]
>>145返信
シグナルはハリウッド映画「オーロラの彼方へ」が元ネタ。+9
-1
-
159. 匿名 2025/10/16(木) 19:27:13 [通報]
高台家の人々返信
漫画は好きだったけど映画版は無理だった。+6
-0
-
160. 匿名 2025/10/16(木) 19:31:06 [通報]
ペンディングトレイン返信+7
-0
-
161. 匿名 2025/10/16(木) 19:35:25 [通報]
>>90返信
どっちも沖縄が舞台だから沖縄が好きなんじゃない?w+11
-0
-
162. 匿名 2025/10/16(木) 19:38:20 [通報]
好きな人いたらごめんだけどディアシスター返信
出演者さん達は終始かわいいカッコいい綺麗だったけど脚本?が自分に合わなすぎた
教師と生徒でできて子供作ったのも引くしその男性教師の弟と付き合って結婚しようとしてみたり大事な妹のはずなのにそれを応援する姉。
なんかキャラ全ての考え方が気持ち悪くて無理だった+7
-0
-
163. 匿名 2025/10/16(木) 19:44:18 [通報]
プリンセストヨトミとMr.ビーン返信+14
-0
-
164. 匿名 2025/10/16(木) 19:45:26 [通報]
タイトル思い出せないけど、もう10何年も前、藤木直人が主役で美容師で犯人の役、少年隊のヒガシの奥さん(名前忘れた)などが被害者役の、松本清張原作のドラマ。最後がくだらな過ぎて驚いた。多分誰も覚えていない。返信+5
-0
-
165. 匿名 2025/10/16(木) 19:45:43 [通報]
>>15返信
赤楚衛二さんが好きだから最後まで見ちゃった+14
-1
-
166. 匿名 2025/10/16(木) 19:46:48 [通報]
タイトル忘れたけど大沢たかおと二宮と中谷美紀が出てた月9のクリスマスのドラマ返信+28
-0
-
167. 匿名 2025/10/16(木) 19:46:53 [通報]
>>18返信
毎回、これいつ面白くなるんだろ?と思いながら見てたけど結局面白くならなかった。
ってか、年齢設定に無理がありすぎ。+33
-1
-
168. 匿名 2025/10/16(木) 19:49:18 [通報]
>>162返信
石原さとみがうるさいだけのドラマだった+8
-0
-
169. 匿名 2025/10/16(木) 19:57:09 [通報]
フィアーザウォーキングデッド返信+0
-0
-
170. 匿名 2025/10/16(木) 19:57:34 [通報]
>>8返信
つよぽんの人生のがおもろい+4
-6
-
171. 匿名 2025/10/16(木) 20:05:50 [通報]
スティーブンセガールが出演している映画。テロリストをボコボコにするパターンばかり。返信+5
-0
-
172. 匿名 2025/10/16(木) 20:06:24 [通報]
>>1返信
今際の国のアリス
イカゲームのほうが断然面白い+3
-17
-
173. 匿名 2025/10/16(木) 20:12:44 [通報]
>>10返信
坂口健太郎の同僚で芝居が下手なのが居てシラケた+1
-2
-
174. 匿名 2025/10/16(木) 20:12:54 [通報]
>>117返信
永野芽郁がホントにやな役だった。ピッタリだった。
ちなみに親友の彼氏候補を掠奪しようとする役+5
-0
-
175. 匿名 2025/10/16(木) 20:15:51 [通報]
>>1返信
こういうトピ立つたんびに書いてるけど、劇場版Dr.コトー診療所
本当に映画館に見に行かなくてよかったって思ってる
テレビで見ただけだけど無駄な時間だった+31
-0
-
176. 匿名 2025/10/16(木) 20:31:29 [通報]
it返信+1
-3
-
177. 匿名 2025/10/16(木) 20:32:32 [通報]
小栗旬の 日本沈没返信+8
-0
-
178. 匿名 2025/10/16(木) 20:33:57 [通報]
家庭教師のトラコ返信+6
-1
-
179. 匿名 2025/10/16(木) 20:38:53 [通報]
>>10返信
私はこの北村一輝と吉瀬美智子の昔の風貌がなんかツボで好きなドラマ+26
-1
-
180. 匿名 2025/10/16(木) 20:39:55 [通報]
多部ちゃんのピースオブケイク返信
本当つまらなかった+3
-2
-
181. 匿名 2025/10/16(木) 20:43:10 [通報]
8番出口返信+8
-4
-
182. 匿名 2025/10/16(木) 20:44:45 [通報]
>>10返信
ドラマの謎が解けるのかと思って映画見たら、映画も中途半端に終わってイラっとした。+14
-0
-
183. 匿名 2025/10/16(木) 20:46:37 [通報]
>>90返信
同じ朝ドラ関連で言うならおかえりモネも‥。10年の節目での「東日本大震災復興応援プロジェクト」と題してやったわりには「主人公と医者の恋愛成就に震災で受けた傷を持つ妹と幼馴染を道具にされただけの鬱ドラ」だった。本当の被災者である及川親子のシーンが少なくて寄り添いとか救いがなくて不憫なだけだった‥。+17
-0
-
184. 匿名 2025/10/16(木) 20:47:17 [通報]
聖なるカンフーマスター返信+0
-0
-
185. 匿名 2025/10/16(木) 20:47:42 [通報]
>>166返信
ONEDAY←これですかね??それ、妹が見ててつまらないって言ってた。+12
-1
-
186. 匿名 2025/10/16(木) 20:49:05 [通報]
>>174返信
原作ファンだから内容分かるけど、キャスティングした人はなかなかやるなぁって思った笑+5
-0
-
187. 匿名 2025/10/16(木) 20:50:04 [通報]
恋はdeepに返信
なぜ毎回見てしまったのか。特に惹かれる所はなかった。+11
-0
-
188. 匿名 2025/10/16(木) 20:56:32 [通報]
>>10返信
坂口健太郎といえばCODEも終わり方最悪だった。なんだよ時間返せ!ってなった。+19
-0
-
189. 匿名 2025/10/16(木) 20:56:33 [通報]
>>84返信
褒める所がなくて必死に搾り出したのが冒頭の龍が戦うシーンが見れて良かった的なのだったよね+0
-0
-
190. 匿名 2025/10/16(木) 21:00:50 [通報]
バタフライエフェクト返信
評価高いけど、散々頑張った挙句の結論で見なくてもよかったってなった。+4
-6
-
191. 匿名 2025/10/16(木) 21:05:04 [通報]
逃げ恥のお正月スペシャル返信
連ドラは面白かったのに、辛気臭いし重いし。がんばれ人類とかいうサブタイトルも、キツかった+29
-0
-
192. 匿名 2025/10/16(木) 21:07:01 [通報]
>>34返信
のだめカンタービレの映画は面白かったよ!
何度も観てる!+12
-2
-
193. 匿名 2025/10/16(木) 21:08:51 [通報]
>>24返信
普通に面白かった+6
-7
-
194. 匿名 2025/10/16(木) 21:10:06 [通報]
グラスハート返信
気恥ずかしい。
山田孝之の歌が下手w+10
-3
-
195. 匿名 2025/10/16(木) 21:12:00 [通報]
>>61返信
それでもNetflixオリジナルドラマは面白いし見応えある
+7
-4
-
196. 匿名 2025/10/16(木) 21:13:12 [通報]
ミュージカル映画NINE返信
めちゃくちゃ豪華キャストで歌もいいけど、MVみたいだった。物語なんてあったっけ???+1
-0
-
197. 匿名 2025/10/16(木) 21:13:17 [通報]
>>130返信
頭悪そう+1
-2
-
198. 匿名 2025/10/16(木) 21:14:29 [通報]
>>15返信
あれは一体何だったんだろうね笑+18
-0
-
199. 匿名 2025/10/16(木) 21:15:10 [通報]
>>194返信
佐藤健が船の先端に座って歌ってたの爆笑した+8
-0
-
200. 匿名 2025/10/16(木) 21:16:25 [通報]
>>197返信
頭悪い理由も書かずに一言だけレスするのもそう思う+1
-1
-
201. 匿名 2025/10/16(木) 21:17:05 [通報]
>>15返信
話の肝心な部分をすっ飛ばしてイチャイチャしたり飯食ったりどうでもいいシーンが続くという謎ドラマだったね
あの脚本で良しとしたフジテレビのドラマ制作部はマジで終わってると思った+25
-0
-
202. 匿名 2025/10/16(木) 21:17:26 [通報]
屍人荘の殺人返信+20
-0
-
203. 匿名 2025/10/16(木) 21:18:53 [通報]
>>200返信
「映像美を楽しむホラーに近いけど」ってお前が話を理解出来てないだけや+2
-3
-
204. 匿名 2025/10/16(木) 21:28:42 [通報]
>>10返信
あんまり覚えてないけど北村一輝の役にツッコミ入れまくってた記憶あるな
けっこうポンコツだったような+11
-0
-
205. 匿名 2025/10/16(木) 21:30:34 [通報]
>>28返信
予算尽きたのかってくらい同じ場所でずっと会話劇してたよね+13
-0
-
206. 匿名 2025/10/16(木) 21:41:57 [通報]
>>15返信
江口のりこがバラエティーで脚本に突っ込んでた。よくあんな脚本で役者を集めて最後まで放送したと思うレベル+26
-0
-
207. 匿名 2025/10/16(木) 21:42:36 [通報]
スシ王子返信
映画まで作ったと聞いて本気で何で?って思った+11
-1
-
208. 匿名 2025/10/16(木) 21:46:35 [通報]
>>1返信
国宝映画館 テレビで良かった
ディアファミリー 悪い話ではないんだけどあらすじ以上の内容はなかった。映像で見る必要なかった+3
-11
-
209. 匿名 2025/10/16(木) 21:52:10 [通報]
>>179返信
分かる笑
吉瀬さんカーキのアウター懐かしい感じも良かった
あの二人の関係好きだったな+12
-1
-
210. 匿名 2025/10/16(木) 21:55:15 [通報]
>>63返信
細田守は「バケモノの子」で完全に見限っておいて正解だったわ
アレで「この監督の作品を観るのは時間の無駄」とわかってしまったから+26
-0
-
211. 匿名 2025/10/16(木) 22:00:15 [通報]
>>185返信
そう、そのドラマです
1日の出来事を長くワンクールもかけてたのになんじゃこりゃなドラマだった+4
-0
-
212. 匿名 2025/10/16(木) 22:11:19 [通報]
こち亀返信
アニメは良かったけどドラマは酷かった+1
-1
-
213. 匿名 2025/10/16(木) 22:21:05 [通報]
>>37返信
脚本もダメだけど、まず映像が汚い、動きが汚いのがきつい
監督が素人だからしょうがないけど映画アニメであのクオリティはね…+6
-1
-
214. 匿名 2025/10/16(木) 22:26:44 [通報]
リカ 自称28歳の純愛モンスター返信
予備知識無しで見たけど本当に時間の無駄過ぎた
こんなのが一体なぜ映画にまでなるの?原作だと面白いの?+1
-0
-
215. 匿名 2025/10/16(木) 22:28:38 [通報]
内村光良が監督、脚本とかやった金メダル男返信
+2
-0
-
216. 匿名 2025/10/16(木) 22:46:02 [通報]
>>33返信
光る君へがよかったので絶対面白いだろうと過信した
阿部サダヲ松たか子だからさらに期待した+5
-0
-
217. 匿名 2025/10/16(木) 22:47:03 [通報]
ちょっと前にTV erでみた返信
イグアナの娘
まじで意味不明+5
-1
-
218. 匿名 2025/10/16(木) 22:49:29 [通報]
>>164返信
懐かしい!
夜光の階段とかそんな感じのタイトルのドラマじゃなかったかな?+4
-1
-
219. 匿名 2025/10/16(木) 22:50:24 [通報]
>>90返信
純と愛はみてないけど
ちむどんどんは自分的には朝ドラ駄作ワースト3に入ってる
ちむどんどん
半分青い
まれ
この、三部作
まじ金返せと思ってた+14
-0
-
220. 匿名 2025/10/16(木) 23:10:36 [通報]
>>219返信
NHKの受信料払ってる?w+5
-4
-
221. 匿名 2025/10/16(木) 23:15:57 [通報]
実写笑ゥせぇるすまん返信+7
-0
-
222. 匿名 2025/10/16(木) 23:18:45 [通報]
食べる女返信
豪華な女優さんたちの予告が期待させたけど
全く面白くなかった
演技も下手に見えた+4
-1
-
223. 匿名 2025/10/16(木) 23:22:17 [通報]
秒速5センチメートル返信+8
-3
-
224. 匿名 2025/10/16(木) 23:45:30 [通報]
>>167返信
よこ
杉野くん演じる刑事の黒川は結局何歳だったんだろうね
四角関係?も中途半端な感じだったなあ
+6
-1
-
225. 匿名 2025/10/16(木) 23:46:12 [通報]
借りぐらしのアリエッティ返信
いつ物語がはじまるのかな?
お、そろそろ面白くなるかな?と思った瞬間終わった
ながいながーーい序章だけを観させられた気分+7
-2
-
226. 匿名 2025/10/16(木) 23:47:38 [通報]
>>164返信
♪胸の奥に隠していた〜欲望のままになんちゃら〜
って主題歌じゃなかった?2009年くらい
主題歌も藤木直人が歌っててPVはなぜか八代弁護士がイイ男枠で出演してた+1
-0
-
227. 匿名 2025/10/17(金) 00:00:55 [通報]
>>142返信
えー、面白くて原作小説も買っちゃったよ+2
-0
-
228. 匿名 2025/10/17(金) 00:06:56 [通報]
>>33返信
坂元脚本で見たかった+8
-2
-
229. 匿名 2025/10/17(金) 00:07:01 [通報]
初恋DOGS返信
犬が好きだから観てたけど3話で耐えられなくなって・・・(~_~;)
+8
-0
-
230. 匿名 2025/10/17(金) 00:09:01 [通報]
>>136返信
あれは坂元裕二だから面白い
+3
-0
-
231. 匿名 2025/10/17(金) 00:10:07 [通報]
>>223返信
いつもの松村北斗にいつもの高畑充希
広告代理店の作ったCM動画みたいだった
森七菜の片思いだけはよかった+3
-1
-
232. 匿名 2025/10/17(金) 00:10:44 [通報]
>>227返信
私も
リリーフランキーよかった+1
-1
-
233. 匿名 2025/10/17(金) 00:11:26 [通報]
>>224返信
田中圭のはずだった説、あったかもね+1
-1
-
234. 匿名 2025/10/17(金) 00:12:13 [通報]
>>15返信
バカラで水飲んでるしか覚えてない+0
-0
-
235. 匿名 2025/10/17(金) 00:20:28 [通報]
>>219返信
加えて私は おむすび
純と愛が可愛く見える+5
-0
-
236. 匿名 2025/10/17(金) 00:31:34 [通報]
スオミ返信
こんな薄くて寒い話をよく大金使って映画にしたなぁと+13
-0
-
237. 匿名 2025/10/17(金) 00:53:27 [通報]
>>60返信
私も好き
見たら料理が上手くなれた気になってる+1
-1
-
238. 匿名 2025/10/17(金) 01:12:08 [通報]
>>120返信
早くない?
昨日夕方公開だよね+1
-0
-
239. 匿名 2025/10/17(金) 01:13:51 [通報]
>>37返信
原作好きで小説をケース入りで持ってる私もわからなかった。世界中のル・グィンファンに心からお詫びしたかった。+3
-0
-
240. 匿名 2025/10/17(金) 01:14:21 [通報]
>>206返信
面白い脚本だと覚えられるけどつまらないやつは全然頭に入ってこないって言っててこのドラマのことかと思った+3
-0
-
241. 匿名 2025/10/17(金) 01:20:47 [通報]
>>20返信
あれはなあ、せいやでずっこけた+19
-1
-
242. 匿名 2025/10/17(金) 01:33:30 [通報]
>>12返信
安藤政信は日曜劇場に出るみたい
ホリプロだから妻夫木聡のバーターっぽい
もうこういう扱いなんだと思う
+1
-0
-
243. 匿名 2025/10/17(金) 01:34:30 [通報]
>>238返信
アンチでしょ+0
-0
-
244. 匿名 2025/10/17(金) 01:36:15 [通報]
>>233返信
それ書くと田中圭アンチからブーイング来るからやめて-+0
-1
-
245. 匿名 2025/10/17(金) 01:38:07 [通報]
>>228返信
坂元裕二は大金もらってNetflixだから+5
-0
-
246. 匿名 2025/10/17(金) 01:38:56 [通報]
昨日アマプラで見たアビゲイルってやつ。返信
吸血鬼が出てくるんだけど入れ歯が大きいのかみんな口元ゴリラみたいになってた。
あとバレリーナの格好してバレエ踊りながらバトルするとこでMr.2ボン•クレーが浮かんで笑っちゃった。
感想「なにこれ」しか出てこなかった(笑)+0
-1
-
247. 匿名 2025/10/17(金) 01:41:04 [通報]
>>199返信
何それw
陶酔してるのかw+1
-2
-
248. 匿名 2025/10/17(金) 01:44:25 [通報]
>>236返信
ずっと滑ってたよね
香取慎吾と綾瀬はるかの宇宙人ものみたい+6
-0
-
249. 匿名 2025/10/17(金) 01:50:36 [通報]
>>166返信
大沢さんが痛々しかった
変なドラマ+7
-0
-
250. 匿名 2025/10/17(金) 02:33:35 [通報]
>>7返信
このラストだったから20年近く経った今も語られる映画だよ
そうじゃなかったら当時だけヒットして今は忘れられているホラー映画に過ぎない+13
-0
-
251. 匿名 2025/10/17(金) 02:38:57 [通報]
>>249返信
大沢たかおさんは脚本読んで面白かったから引き受けたと言ってた!+3
-0
-
252. 匿名 2025/10/17(金) 03:23:26 [通報]
>>209返信
吉瀬さんのロングってレアだよね+6
-1
-
253. 匿名 2025/10/17(金) 03:32:43 [通報]
>>217返信
イグアナの娘はドラマ版観た事はないけど、原作の萩尾望都さんが親との関係に悩んで描いた短編作品。
自分の嫌な部分がよく似ている娘を愛せない母親と、母から愛されずに自己肯定感が低く育った娘の成長をイグアナに見えるというファンタジー交えて描いてる。+4
-0
-
254. 匿名 2025/10/17(金) 04:36:30 [通報]
>>228返信
あれ自体が似非坂元作品だった気がする
松たか子でサスペンス風味だったってだけだけど
ホントつまんなかった+5
-0
-
255. 匿名 2025/10/17(金) 05:36:34 [通報]
>>234返信
そんなのあった?全話見たけど覚えてない
江口さんが丁寧な口調だったような
くらいしか印象ないな
それすら危ういw
なんで最後まで観たんだろうw+1
-0
-
256. 匿名 2025/10/17(金) 07:06:22 [通報]
>>210返信
11月の金ロー、細田祭りらしいw+2
-1
-
257. 匿名 2025/10/17(金) 07:28:23 [通報]
>>33返信
音楽にOASISを起用したのがよく分からなかった。特に合ってもなかったし。Pがただ使いたかっただけか。+7
-1
-
258. 匿名 2025/10/17(金) 07:36:23 [通報]
>>152返信
あの何代にわたって愛読されてる名作のタイトルを売れセン狙いのヒットメーカーに使ってほしくなかった+4
-1
-
259. 匿名 2025/10/17(金) 07:42:18 [通報]
>>254返信
だから余計につまらなく思えるんだろうね
三谷幸喜の今のドラマにクドカン求めるみたいな+2
-0
-
260. 匿名 2025/10/17(金) 07:50:47 [通報]
>>248返信
寒って!って思いながら見てた
最後の長澤まさみの1人何役とか
高齢男性には面白かったりするのかも?+0
-1
-
261. 匿名 2025/10/17(金) 08:24:13 [通報]
>>54返信
私結構好きだったな
母親がああいう感じのボーダーみたいな人だったから+2
-1
-
262. 匿名 2025/10/17(金) 08:26:49 [通報]
>>41返信
この映画はホラーだったわ。でも報われないからね+3
-0
-
263. 匿名 2025/10/17(金) 08:55:49 [通報]
映画版「科捜研の女」
ドラマの「科捜研の女」は大好きだったけど映画版はガッカリな出来だった…+4
-0
-
264. 匿名 2025/10/17(金) 09:26:30 [通報]
ドライブマイカー返信+4
-1
-
265. 匿名 2025/10/17(金) 09:27:24 [通報]
>>11返信
永野芽郁が騒動起こす前に普通につまんないから見るの辞めてた。+4
-1
-
266. 匿名 2025/10/17(金) 09:27:31 [通報]
海外ドラマ ロスト返信
+1
-0
-
267. 匿名 2025/10/17(金) 09:47:03 [通報]
>>256返信
マジか…
新作の「果てしなきスカーレット」が公開されるからそれに合わせてるのかな?+2
-0
-
268. 匿名 2025/10/17(金) 10:08:35 [通報]
>>225返信
原作の「床下の小人たち」大好きだから期待してた
酷かった 原作はシリーズで、もっとずっと長いんだけど
全く飽きないというのに、アニメは短いのに退屈だった+1
-1
-
269. 匿名 2025/10/17(金) 10:22:08 [通報]
>>268返信
もうジブリってジブリマニアが見る映画でそれ以外の一般人は期待しちゃいけないんだなって思った
原作気になる、調べてみる!+0
-0
-
270. 匿名 2025/10/17(金) 10:52:36 ID:m11fvrefCu [通報]
>>15返信
まじでこれ。
こんなトンデモドラマはここ数年なかなかお目にかかれないってくらい酷かった。
赤楚衛二目当てで頑張ってラストまで観たけど、早く終わってくれと思いながら観てたわ。+2
-0
-
271. 匿名 2025/10/17(金) 10:57:56 [通報]
>>263返信
同じテレ朝の相棒も映画になると一気につまらなくなる…
大金掛けた薄い内容の2時間スペシャルみたいな出来だし、なんならテレビ版の2時間スペシャルのほうが面白い+5
-0
-
272. 匿名 2025/10/17(金) 11:01:38 [通報]
>>63返信
同じ監督のおおかみこどもの雨と雪
自分が子供持って改めて観たらキモすぎて無理になった+13
-1
-
273. 匿名 2025/10/17(金) 11:05:25 [通報]
>>9返信
設定は面白いのに最後駆け足すぎて???だった+0
-0
-
274. 匿名 2025/10/17(金) 11:05:53 [通報]
三池崇史監督作品返信
予告とかだと一見面白そうに見えるんだけどいざ観てみるとどれもこれも浅い感じ
なんか特に想いとかもなく面白そうなものを表面的に作ってるんだろうなーって感じる+2
-1
-
275. 匿名 2025/10/17(金) 11:06:13 [通報]
>>9返信
そんなん聞くとタイトルのunko は作品の出来栄えとかけていたのか掛けていたのか疑いたくなる+0
-0
-
276. 匿名 2025/10/17(金) 11:16:03 [通報]
>>191返信
赤ちゃん産まれたけどコロナ禍に突入する話だったよね
育児の奮闘を描くのかと思ったら終盤でコロナの話ぶち込んできて
ラストシーンで赤ちゃん抱っこしたガッキーを星野源が離れた場所から追いかけて見送ってて(ソーシャルディスタンス?)お互いずーーっと手を振っててなんじゃこりゃだった
コロナ禍の設定不要だった+6
-0
-
277. 匿名 2025/10/17(金) 11:22:26 [通報]
>>236返信
ヘルシンキの歌最後まで聞いてられなくて途中でネトフリ消したわ+4
-0
-
278. 匿名 2025/10/17(金) 11:22:29 [通報]
>>202返信
こういう感じのポスターの邦画って本当に駄作多いよね。。
ストーリーより俳優のビジュアル優先
綺麗に見せなきゃいけない決まりでもあるのかな+3
-0
-
279. 匿名 2025/10/17(金) 11:27:02 [通報]
>>10返信
評判悪いな…
私はずっと続編を待ってるんだが+5
-2
-
280. 匿名 2025/10/17(金) 11:29:26 [通報]
園子温作品返信
園子温は予告編がいちばん面白い
冷たい熱帯魚と恋の罪は伏線が回収されず、愛のむき出しはなぜか当時絶賛されてたけど今思うとなんであんなに持ち上げられてたんだろう
つかみとインパクトはあるから脚本家を雇って欲しい+3
-0
-
281. 匿名 2025/10/17(金) 11:29:48 [通報]
>>37返信
歌ってないで、本編進めろよ!なにがなんだかわからないだろ!って途中イラついた+1
-1
-
282. 匿名 2025/10/17(金) 11:30:33 [通報]
>>28返信
ケイゾクの映画もね+2
-0
-
283. 匿名 2025/10/17(金) 11:33:19 [通報]
>>4返信
好きな食べ物はワカメ!
体温は低め!\(^o^)/+5
-1
-
284. 匿名 2025/10/17(金) 11:33:19 [通報]
>>228返信
私は野島伸司で見たかった
もっとドロドロな壊れた家族かと期待して見てたから+2
-1
-
285. 匿名 2025/10/17(金) 11:34:28 [通報]
いちばんすきな花返信
藤井風の主題歌だけ良かった+0
-2
-
286. 匿名 2025/10/17(金) 11:40:56 [通報]
>>145返信
2000年のアメリカ「オーロラの彼方」(デニス クエィド)
リメイクが2016年のTVドラマの「シグナル」(韓国とアメリカ、アメリカは打ち切り)
2018年の日本のTVドラマ「シグナル」
オリジナル版、1969年の設定で、当時のメジャーリーグのワールドシリーズや
「将来Yahooの株買っとけ」が記憶に残っている+4
-0
-
287. 匿名 2025/10/17(金) 12:02:15 [通報]
石原さとみのDestinyってドラマ返信
全部観たけど結局何だったんだ?って感じ+3
-0
-
288. 匿名 2025/10/17(金) 12:02:58 [通報]
>>277返信
1番目の夫は…みたいなやつw
アメリカンジョークみたいなの、寒すぎた
テレビの特別2時間ドラマでもどうかと思う+0
-0
-
289. 匿名 2025/10/17(金) 12:03:26 [通報]
>>284返信
それはみたい
あの方第一線から深夜枠みたいになったよね+0
-1
-
290. 匿名 2025/10/17(金) 12:17:16 [通報]
>>87返信
ツラ面白い感じだよね辛いし面白い+0
-1
-
291. 匿名 2025/10/17(金) 12:27:41 [通報]
「滅相も無い」っていう深夜ドラマ返信
世界に大きな穴があいて
穴を入りたがる人々の話
見てみると穴に関係ないし、説明もない
特に関連性もない過去の薄暗い話
堤真一の無駄遣いにも程があった
+0
-0
-
292. 匿名 2025/10/17(金) 12:32:54 [通報]
昔になっちゃうけど返信
当時の彼氏と観た映画かな
歴史物でお城かな?そんなの作るやつの映画
それと
“剣山”って映画あったかな?浅野忠信で出たやつ
年寄りみたいな映画観るからつまらなかったし
無駄だった
面倒くさい事にいちいち「どうだった?ええ映画だったろ」って聞いてくる
アクションとか別の物観たかったー+0
-1
-
293. 匿名 2025/10/17(金) 12:36:25 [通報]
8番出口返信+2
-0
-
294. 匿名 2025/10/17(金) 12:39:22 [通報]
御曹司に恋はムズすぎる返信+1
-0
-
295. 匿名 2025/10/17(金) 12:56:49 [通報]
>>43返信
ある意味令和のドラマじゃないなとなった。
現時点ではよくない意味で古臭いお涙頂戴って印象しかない+0
-1
-
296. 匿名 2025/10/17(金) 13:00:52 [通報]
未来のミライ返信
色んな物が生理的に合わなくてホラーもゴア描写も無いのに本当に気分が悪くなるというある意味貴重な体験が出来た。
100円レンタルで見た事すら致命傷になったナニカ。+0
-0
-
297. 匿名 2025/10/17(金) 13:09:50 [通報]
悼む人返信+0
-0
-
298. 匿名 2025/10/17(金) 13:19:24 [通報]
ニッポンノワール返信+0
-0
-
299. 匿名 2025/10/17(金) 13:25:38 [通報]
>>19返信
斎藤工が漂着してなんか宗教の教祖みたいになってたやつ
ラストとか全然記憶がない
白石麻衣とかも出てたような+1
-1
-
300. 匿名 2025/10/17(金) 13:38:39 [通報]
>>265返信
阿部寛が滑舌大事なキャスターとか、AD感のある永野芽郁がTV局のやり手プロデューサーとか、設定から無理があって受け付けなかった。むしろ永野芽郁のプライベートで注目集まった気もする。+1
-0
-
301. 匿名 2025/10/17(金) 13:39:11 [通報]
交換ウソ日記返信
なんじゃこれ+2
-0
-
302. 匿名 2025/10/17(金) 13:40:14 [通報]
>>45返信
おい!ってなるわ。+0
-1
-
303. 匿名 2025/10/17(金) 13:42:10 [通報]
>>175返信
コトーの映画、まだ怖くて観てない。
観ない方がいい?+2
-1
-
304. 匿名 2025/10/17(金) 13:42:40 [通報]
ドラマ版ハンニバル返信
最初面白くてラストどうなるんだろうと思って観てたら
BLエンドで萎えた+2
-1
-
305. 匿名 2025/10/17(金) 13:42:47 [通報]
闇バイト家族返信
びっくりするほどのおもんなさ+2
-0
-
306. 匿名 2025/10/17(金) 13:46:06 [通報]
>>110返信
あれねー、浮気相手の男がブすぎて終始冷めたし田中圭が途中で何でキャラ変したのか謎。松本若菜も暗かったしあの親友にも腹が立つ。+0
-0
-
307. 匿名 2025/10/17(金) 13:49:10 [通報]
>>225返信
これからって時に終わったよね+1
-0
-
308. 匿名 2025/10/17(金) 13:55:00 [通報]
>>128返信
あれ、春夏秋冬が長いよね。出オチな感じ。+2
-0
-
309. 匿名 2025/10/17(金) 13:55:59 [通報]
>>17返信
短編ギャグ漫画で面白いものを実写化して成功したものってあるのかな?と思う
1話5分くらいのアニメですらテンポ悪く感じるのに+0
-0
-
310. 匿名 2025/10/17(金) 14:07:25 [通報]
>>303返信
よこです。
観るなら覚悟して。
噂では脚本家がコトー先生を死なそうとしてたらしい。
それを漫画家が止めたらしい。
脚本家は老人性鬱だったのかも。
+0
-0
-
311. 匿名 2025/10/17(金) 14:11:22 [通報]
>>17返信
山田孝之プロデューサー
松山ケンイチ
染谷将太
賀来賢人
窪田正孝
神木隆之介
ガルちゃんが大絶賛する演技できる俳優たちだらけ
ギャラ高かっただろうな-
ギャラのわりには楽な仕事だっただろうな-+0
-0
-
312. 匿名 2025/10/17(金) 14:20:05 [通報]
永野芽郁がでてたら、もうあいつがでてくる返信+0
-0
-
313. 匿名 2025/10/17(金) 14:20:49 [通報]
『ふれる』っていうアニメ映画返信
めっちゃ時間の無駄だった+0
-0
-
314. 匿名 2025/10/17(金) 14:32:11 [通報]
>>17返信
最初の10分でもうダメだった
原作も読んでるし好きな漫画だったけど映像化するならテンポよくいかないとダレるよなあの内容は+4
-0
-
315. 匿名 2025/10/17(金) 14:36:37 [通報]
>>175返信
そうなんだ!
第1期は良作、第2期は結構重めの話が多くて映画はどうなるんだろうと気になってた
今の時代的にアウトな描写も多いし(先生の過労や年寄が病院を溜まり場にするetc)
先生が万事解決みたいな話にはならないんだろうな+0
-0
-
316. 匿名 2025/10/17(金) 14:41:41 [通報]
>>63返信
これ最初の歌がクライマックスだよね
それ以降は見てない笑+0
-0
-
317. 匿名 2025/10/17(金) 14:47:42 [通報]
>>15返信
ガル内で呆れ返るコメント祭りになっててみんなで笑ったの覚えてる
赤楚衛二が刺されてそのナイフを勝手に抜いて病院に運ばれたり話がこんがらがってた。
確か脚本家が複数いて申し送りや話のすり合わせが甘くて毎回何のドラマを観てるかわからなくなってるとかのコメントもあった。
潰れそうな印刷屋を営む竜ちゃんが裏切ったのも呆気にとられた記憶+0
-0
-
318. 匿名 2025/10/17(金) 14:48:59 [通報]
>>206返信
いろいろな女優さん達がオファーを断って江口のりこしんが引き受けたという記事を読んだことある
あの脚本では断るよね+0
-0
-
319. 匿名 2025/10/17(金) 14:50:06 [通報]
クジャクのダンス、誰が見た?返信
最終回直前までほんと面白かったのに最終回がとても残念。肩透かしくらった気分になった。+1
-0
-
320. 匿名 2025/10/17(金) 14:54:02 [通報]
NHK 燕は戻ってこない返信
イライラし通しで終わった。録画みんな消した。+1
-0
-
321. 匿名 2025/10/17(金) 15:03:15 [通報]
変な家返信
変な村だった+1
-0
-
322. 匿名 2025/10/17(金) 15:28:13 [通報]
>>291返信
すごい俳優を無駄遣いしてるね
窪田正孝に染谷将太まで出てるやん+0
-0
-
323. 匿名 2025/10/17(金) 15:35:39 [通報]
>>1返信
テッパチ!
ガルちゃんは恋愛ドラマだともんく言いながら最後まで見るけどこれは見るのもやめた感じした
+0
-0
-
324. 匿名 2025/10/17(金) 15:37:58 [通報]
逃げ恥スペシャルのコロナ禍で思い出したけど当時はコロナを反映したドラマいくつかあったね返信
波瑠の産業医のとか有村架純の5人兄弟?で同居してる話とか
どっちもコロナ関係なかった+0
-0
-
325. 匿名 2025/10/17(金) 15:42:27 [通報]
>>211返信
私も元ニノ推しだけど見ようかなって思ってたけどドラマトピや妹がつまらないって言ってたので見るの辞めました。+0
-0
-
326. 匿名 2025/10/17(金) 15:47:30 [通報]
>>323返信
人命救助系の職業ドラマにありがちなんだけど、現場で働く登場人物のヘアスタイルがガッチガチにキメられてたり制服が糊が効いたように綺麗だとそれだけで萎える!
そしてそういうドラマは決まってつまらない!+0
-0
-
327. 匿名 2025/10/17(金) 15:49:10 [通報]
>>10返信
これってまだ完結してないんじゃなかったっけ?
3年くらい前に続きの映画も見に行ったけど、坂口健太郎と北村一輝ってまだ一度も会えてないよね(笑)+0
-0
-
328. 匿名 2025/10/17(金) 15:58:15 [通報]
>>236返信
ここ数年の三谷幸喜って三谷幸喜であり続けなければならないという強迫観念にも似たものを感じるんだよね
ウィットに富んだ作品を作らなければいけない、三谷作品だと誰もがわかるような作品にしなければいけない、みたいな
私はマジックアワーくらいまでは面白かったんだけど、記憶にございませんあたりから違和感出てきた+1
-0
-
329. 匿名 2025/10/17(金) 16:02:52 [通報]
>>8返信
僕の生きる道みたいなのかと想像してたら、全然違ってた……+0
-0
-
330. 匿名 2025/10/17(金) 16:04:24 [通報]
オクラかな。返信
反町隆史と杉野遥亮主演の。
ほんっとにつまらなかった。
ただ主題歌だけいいなと思った。+0
-0
-
331. 匿名 2025/10/17(金) 16:04:44 [通報]
>>33返信
録画してたんだけどクチコミ悪いしで、結局観ずに録画消したやつだ!+0
-0
-
332. 匿名 2025/10/17(金) 16:12:35 [通報]
スオミの話をしよう返信
長澤まさみは綺麗でかわいかった
でもそれだけ…
本当時間無駄にした+0
-0
-
333. 匿名 2025/10/17(金) 16:17:38 [通報]
半分青い返信
漫画家をやめるまではそこそこ面白かったのに。時間の無駄だった+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する