ガールズちゃんねる

小学生のおもらし

101コメント2025/10/16(木) 17:09

  • 1. 匿名 2025/10/15(水) 16:32:40 

    小学校低学年の男の子なのですが、今日学校で授業中におしっこを漏らしてしまい保健室で替えの下着を借りて体操着に着替えて帰ってきました。
    トイレに行きたくても我慢してしまうようで、下校中我慢して家まで間に合わず漏らしてしまった事もあります。
    「トイレに行きたくなったら我慢しないで行っていいんだよ」と言ってはありますし、学校でも授業中でもトイレに行っていい事になっています。
    おねしょは数ヶ月に一度あるかないかくらいで、これは成長が遅い方なのかと思い様子見ですが、小学生で日中におもらしする子はそんなにはいないかと思うのですがどうなのでしょうか?
    返信

    +14

    -17

  • 2. 匿名 2025/10/15(水) 16:33:19  [通報]

    しなかった
    返信

    +13

    -2

  • 3. 匿名 2025/10/15(水) 16:33:34  [通報]

    いや結構おるよ
    返信

    +97

    -13

  • 4. 匿名 2025/10/15(水) 16:33:38  [通報]

    女子だと死活問題
    返信

    +9

    -5

  • 5. 匿名 2025/10/15(水) 16:33:42  [通報]

    私小2の時大きい方漏らしたことある
    授業中に行きたくなったけど言えなくて
    返信

    +25

    -5

  • 6. 匿名 2025/10/15(水) 16:33:45  [通報]

    精神的な面もあるからね
    返信

    +28

    -0

  • 7. 匿名 2025/10/15(水) 16:33:52  [通報]

    >>1
    休み時間に行けないの?恥ずかしいのかな?
    授業中でも漏らすよりトイレいった方が100倍マシなのにね。
    返信

    +59

    -0

  • 8. 匿名 2025/10/15(水) 16:33:55  [通報]

    そうなるのが心配で休み時間のたびにトイレいってたのは私です
    返信

    +24

    -0

  • 9. 匿名 2025/10/15(水) 16:34:00  [通報]

    小学生のおもらし
    返信

    +2

    -1

  • 10. 匿名 2025/10/15(水) 16:34:02  [通報]

    なんかストレスじゃね?
    返信

    +17

    -0

  • 11. 匿名 2025/10/15(水) 16:34:15  [通報]

    クラスで1人いるかいないかくらい
    発達障害の割合より少ないのかな
    返信

    +12

    -5

  • 13. 匿名 2025/10/15(水) 16:34:20  [通報]

    低学年ならおもらしする子もいたよ
    返信

    +48

    -2

  • 14. 匿名 2025/10/15(水) 16:34:30  [通報]

    学校のトイレが怖いのかもね
    私も怖くて我慢してダッシュで帰ってトイレ行ってたよ
    返信

    +28

    -0

  • 15. 匿名 2025/10/15(水) 16:35:07  [通報]

    なんで我慢するのかがわからない
    返信

    +2

    -3

  • 16. 匿名 2025/10/15(水) 16:35:09  [通報]

    お母さん、優しく見守ってあげてください
    返信

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2025/10/15(水) 16:35:17  [通報]

    その子の同級生の親がガルちゃんしてて
    子供が喋ったら
    身バレしそう
    返信

    +1

    -3

  • 18. 匿名 2025/10/15(水) 16:35:22  [通報]

    小学生のトイレって言い出しにくいことあるよね
    返信

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2025/10/15(水) 16:35:53  [通報]

    >>1
    うちの娘も今年小1。
    4月、5月頃は、家までもつと踏んで帰ってきたけど間に合わずに玄関前で1回、家に上がってランドセル下ろす間に1回、お漏らししたよ。
    まだまだ限界の感覚がしっかりつかめないんだと思う。
    返信

    +39

    -2

  • 20. 匿名 2025/10/15(水) 16:36:06  [通報]

    お子様自身が何か不安になるようなことがあったりしない?小学校でおねしょする子は何かしらよくない環境に置かれてる場合が多い印象ある。
    返信

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2025/10/15(水) 16:36:45  [通報]

    >>14
    わかるー
    花子さんの噂とかあって、休み時間ならいいけど
    授業中一人でとか無理だった
    返信

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2025/10/15(水) 16:36:46  [通報]

    >>15
    授業中、他の子の注目を浴びてトイレに行くって、なかなか勇気がいると思うよ。
    返信

    +28

    -0

  • 23. 匿名 2025/10/15(水) 16:37:05  [通報]

    >>1

    行こうと思っても間に合わないのかな?膀胱がまだ未発達的な?
    それとも学校のトイレは汚くて行きたくないとかあるかも?(私は学校のトイレなど家意外のトイレって汚くて苦手でした)
    返信

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2025/10/15(水) 16:37:09  [通報]

    >>1
    私のことで申し訳ないですが、小学校1年生の2学期に転校して、ストレスのためか学校でお漏らしをしてしまうことがありました。
    慣れてきたら自然とおさまりました。
    お子さんはストレスを感じてたりしてませんでしょうか?
    返信

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2025/10/15(水) 16:37:10  [通報]

    たかがトイレに行く大小で笑ったりしてるクラスの子供どもが脳に障害があるんだよ
    私なんて子供心に「行きたいなら行ったほうがいい」って普通に思ったくらいだし、
    小学校は低脳な男子が多すぎる
    返信

    +8

    -3

  • 26. 匿名 2025/10/15(水) 16:37:18  [通報]

    私小3くらいまでおもらししてたわ
    学校でも帰りの会でおもらしした記憶ある
    でもちゃんとなおるから大丈夫だよ
    返信

    +17

    -2

  • 27. 匿名 2025/10/15(水) 16:37:37  [通報]

    高学年になるとおねしょではなく夢精の可能性もある
    返信

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2025/10/15(水) 16:38:11  [通報]

    陰湿な国日本だね
    返信

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2025/10/15(水) 16:38:21  [通報]

    もうおもらしが恥ずかしいと思う年頃だし、あまり親が何かしようとせずに黙ってパンツ洗っとけばいいと思う
    返信

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2025/10/15(水) 16:38:30  [通報]

    >>22
    おもらしして注目されるよりマシ
    返信

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2025/10/15(水) 16:38:37  [通報]

    学校のトイレ汚いし面倒臭いから、いつも家に帰るまで我慢してたなぁ
    今思えば不健康
    返信

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2025/10/15(水) 16:38:58  [通報]

    >>15
    漏らす方が恥ずかしいけどね。
    低学年だとまだそれが分からないのかも。
    返信

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2025/10/15(水) 16:39:08  [通報]

    >>30
    我慢できると思っちゃうから言い出さないんだよ
    子供だぞ
    返信

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2025/10/15(水) 16:39:21  [通報]

    何かのストレスとか、下に子どもができての赤ちゃん返りとか?
    返信

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/10/15(水) 16:39:36  [通報]

    トイレで失敗したことをクラスメイトに笑われてる、バラされている

    親御さんや兄弟がお漏らしを強く責める、叱る

    不安が強い

    子供は肛門の筋肉がそもそも弱い

    私も小学校までお漏らししてました
    原因はいろいろ考えられます
    悪いことなのはお子さんが1番よくわかっている
    先生や医者に相談するのは良いけど、他の保護者や友達に絶対に言わないであげてください

    大人になれば良くなっていきます
    よく話を聞いてあげつつも怒らないで聞いてあげてください
    私は漏らして押し入れに閉じ込められましたけど…
    そういうことはしないであげてください
    返信

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2025/10/15(水) 16:39:56  [通報]

    今の子ってオムツ取れるの遅めだからトイレの感覚も育つのが遅めなんかな?とかは思う。

    この間ちょうど友達と話したけど、友達の子も小1で、2回くらい学校で漏らしちゃったらしい。
    で、友達は、私たちの時(36歳です)って漏らす子っていなかったよね〜でも今は割といるみたいよ。びっくり。って言ってた。
    (貶してる訳ではないです)
    返信

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2025/10/15(水) 16:40:20  [通報]

    親からできることは休み時間にトイレ行こう、って促すくらいかな

    でも5分10分の休み時間も遊べるんだよね、小学生は…
    返信

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/10/15(水) 16:40:22  [通報]

    >>1
    そういう男の子って結構いますよ。
    人前で漏らすと恥ずかしい思いをするってそのうちわかってくると思うので、心配しなくても大丈夫!
    返信

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2025/10/15(水) 16:40:44  [通報]

    >>1
    うちの小4息子も下校中に漏らしたこと何回かあるよ
    通学路の途中に児童館があるから、下校中おしっこしたくなった時はそこでトイレ借りなさいと言ってるんだけどね
    返信

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2025/10/15(水) 16:42:01  [通報]

    言えないんです
    そして結構我慢できる成功体験があるとギリギリまでいかない。
    私がそうでした。
    2回小学校の頃お漏らしして(先生の前だけ)他の子にはバレなかったです

    ちなみに大人になってもまだ相変わらず、今現在も我慢してます
    返信

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/10/15(水) 16:42:37  [通報]

    子供目線だけど、私もうんこしにいったとかヒソヒソされるの嫌だったし、授業中の誰もいないトイレって怖いんだよね。あとは担任の先生が怖かったりすると言い出せない子いるかなと思う。
    理由が分かれば良いね、
    返信

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/10/15(水) 16:44:51  [通報]

    いまの小学校って、先生がそういうの説明してくれるのかな?
    私小1の時はトイレどうしてたかとか全く覚えてないんだけど、小2になった時に担任の先生(割と厳し目なおばちゃん先生)が、授業中のトイレの行き方(言い方)を教えてくれたり、今思うとわざとかもなのかもだけど、先生が、あ、ちょっとトイレ行きたくなっちゃったから行ってくるね笑
    みんなは黒板写しといてね!って感じで何回かトイレに行ったの覚えてるんだよね。

    だからうちのクラスの子はみんなスッと手を上げて、先生にこそっとトイレ言ってきていいですかって割と普通に言って行ってた(もちろん毎日じゃないけど)
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/10/15(水) 16:44:55  [通報]

    >>1
    おねしょもおもらしも年少で終わったよ。小学生はないわ。
    返信

    +1

    -6

  • 44. 匿名 2025/10/15(水) 16:45:01  [通報]

    うち小3なんだけど今でも時々おねしょするので夜用のオムツはかせてる。パンツで何度か挑戦したけど漏らして洗濯とか大変で結局戻った。病院にも行って夜水分取らないようにしてるけどなかなか治らない。様子見でダメなら薬飲むみたいだけど様子見ってどのくらいしたら良いんだろうか
    返信

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/10/15(水) 16:45:36  [通報]

    >>1
    低学年ならあるんじゃないかなー
    うちも子ども2人ただいまーって玄関開けたら漏らすってよくあったよ私も小学生低学年の時は帰ってるとちゅうでよくもよおしてたし、、
    3年生になったら膀胱大きくなったのかなくなったよ
    学校でやってきなっていうんだけど行ってもしちゃったりだった
    返信

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2025/10/15(水) 16:46:33  [通報]

    >>19
    うちは片道30分かかるから、絶対出なくてもトイレ行ってから帰ってきなさいを徹底した。
    返信

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/10/15(水) 16:46:39  [通報]

    うちの子なんて学校で派手にうんこもらしたことがあったよ。
    保健室でパンツ借りて帰ってきたけど、ズボンにもべっちょりだった。(黒いズボンだったから本人ズボンの付着は気づいてなかったみたいだけど。)
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/10/15(水) 16:46:47  [通報]

    私もトイレ怖くて行けなくてよく漏らしてたわ
    トイレの怖い話とか信じちゃうくらい純粋だったから
    みんなあんなに真面目に話してた癖に本当は信じてないなんてそんなーって思ったよ
    返信

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/10/15(水) 16:47:38  [通報]

    >>22
    授業参観の時に、手を挙げたから何か発言するのかと思ったら、トイレ行く許可を求める為だったうちの息子
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/10/15(水) 16:47:48  [通報]

    小1の時とか間に合わなくて庭でしちゃったりしてたな〜、、後、途中雨が降ってきて傘持ってなくてびしょ濡れで寒くなってきて、もうすぐ家!って時に信号に捕まりジ・エンドみたいな。
    土砂降りだからばれねーかーと思って立って信号待ちしながら何食わぬ顔でオシッコしてたことある笑笑
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/10/15(水) 16:48:28  [通報]

    >>1
    日中に漏らしてる子いるから保健室に替えのパンツあるんだよそんな珍しくない
    幼いうちは授業中に「トイレ行きたい」が言えない子いると思うよ
    返信

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2025/10/15(水) 16:49:37  [通報]

    うちの子保健室の常連だったよ。
    トイレには行くんだけど、当時の女子トイレは和式と洋式半々で、洋式を待っている間に出ちゃってたみたい。
    公園とかで和式のトイレだと練習はしていたんだけど、一人だと難しくてどうしても洋式を選らんじゃうんだよね。
    返信

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/10/15(水) 16:50:14  [通報]

    >>1
    お漏らしあるよ
    やはり、言い出せずにとかの少し優しい性格の子
    ウンチは家でしかできないからと、我慢しちゃって漏らした子もいた
    だから、保健室には必ず予備のパンツやズボンがある
    宿泊学習で、オネショもある
    事前に保護者には必ず、気になるお子様はこっそりと知らせてください、寝る前に声かけしたり、途中連れて行ったりしますからと伝えていても、普段はしない違う子がオネショする
    小学生あるあるだよ
    返信

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2025/10/15(水) 16:50:17  [通報]

    >>1
    幼稚園ではおもらししなかったんですか?
    小学校に入ってから問題が出たのですか?
    学校のトイレが汚くて使いたくないとかかな?
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/10/15(水) 16:51:01  [通報]

    子供3人いるけど、全員1回だけ 小学1年生の夏頃 帰宅と同時にお漏らししたことがある。小学校生活慣れてきた頃にやらかすんだろうな。
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/10/15(水) 16:52:24  [通報]

    >>1
    恥ずかしんだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/10/15(水) 16:52:39  [通報]

    >>3
    いるよね
    小2くらいまでは結構漏らす子見たことある
    返信

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2025/10/15(水) 16:53:29  [通報]

    みんながジロって見るから恥ずかしよね
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/10/15(水) 16:54:26  [通報]

    >>1
    2枚ぐらいズボンもパンツ持たせたらどうですか?

    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/10/15(水) 16:56:01  [通報]

    >>1
    先生が毎年1人が2人は必ずいますのでって言ってました

    返信

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2025/10/15(水) 16:58:02  [通報]

    >>1
    理由聞いた?アラフィフだけど小学校1年生当時、学校のトイレがボットン便所で、家のトイレは水洗だったから、学校でするのは怖くて無理で漏らした事があるよ。親もトイレ間に合わなかっただけだと思い込んでて、トイレが怖いって言ってもわかってくれなかった。
    主さんも、ただ単に間に合わなかったのか、何か理由があるのか聞いた方が良いと思う。
    返信

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2025/10/15(水) 16:58:32  [通報]

    >>1
    他のことに夢中でタイミングを逃す、学校のトイレが苦手、授業中に言い出せない、我慢できると思ったらムリだった

    どれも低学年なら普通にあると思う
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/10/15(水) 16:59:06  [通報]

    >>1
    子供ってギリギリまで
    我慢するよね
    返信

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/10/15(水) 17:01:26  [通報]

    小6女子の子がキツいジーンズ履いててボタン外すのモタモタしててて漏らしてた

    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/10/15(水) 17:01:30  [通報]

    低学年の時にクラスメイトが授業中おもらししたのは覚えてる
    男子でおとなしい子だった、低学年ならまあいるんじゃないかな学校にもパンツ用意してあるし
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/10/15(水) 17:03:30  [通報]

    覚えてるかぎりでは5人は漏らした子居た
    もっと他にもいるかもしれない

    返信

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2025/10/15(水) 17:05:47  [通報]

    私、低学年で一度だけ夜尿したんだけど、それ以来寝る直前に尿意がなくてもトイレに行ってたら一度もしなくなった
    主の子も、休み時間のたびに尿意がなくてもトイレに行くよう先生に頼んでみたら?
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/10/15(水) 17:08:44  [通報]

    >>1
    低学年では見かけたなー
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/10/15(水) 17:08:51  [通報]

    >>57
    いるよ
    返信

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/10/15(水) 17:12:58  [通報]

    >>1
    アラフォーだけど小1のとき同じクラスの男の子がよく教室で漏らしてたよ
    その度保健室に行ってお着替えしてくるんだけど、袋に入れてもらった濡れたパンツブンブン回しながら戻ってきて、もーやめろよーってクラスの子に笑われてたまでがデフォだった笑
    低学年ならお漏らしまあまああるんじゃない?

    でも我慢出来ないのか、トイレに行くのが恥ずかしいのか、家以外のトイレが嫌なのか、おしっこと思ったらすぐ出ちゃうタイプなのか、そこはちゃんと聞いてあげたほうがいいかも
    それによって対処できることもあるだろうし
    返信

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2025/10/15(水) 17:15:39  [通報]

    低学年で結構見かけた
    今の時代先生から声かけやるとか言ってたけどしないの?

    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/10/15(水) 17:17:37  [通報]

    担任の先生にお漏らしを相談したら、低学年はよくあることだから大丈夫ですよ。って言われて安心した。
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/10/15(水) 17:24:27  [通報]

    出なそうでも毎回休み時間にトイレ行ってみてって言うかな。
    学校で漏れちゃうと本人が恥ずかしいよね
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/10/15(水) 17:25:37  [通報]

    低学年でよくあるって本当?
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/10/15(水) 17:30:46  [通報]

    >>1
    うちも低学年だけど学校で大きい方を漏らしたり、家で小さい方を時々漏らしてる
    大きい方はお腹が元々緩くて我慢してもらした感じらしい

    トイレ行くのが好きじゃないみたいで少し下着を濡らすとかはよくある

    返信

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2025/10/15(水) 17:30:59  [通報]

    うちも低学年だけど、学校のトイレ汚くてなるべく使いたくないから我慢するときあるって言ってた。
    最近は駅とか商業施設のトイレもだいたい綺麗だから、結構衝撃だったらしい。
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/10/15(水) 17:31:15  [通報]

    小1の時に下痢をお漏らししてパンツとズボンを借りて帰ってきた事がありました。息子曰く授業中でお腹痛くなったけど先生に言えなかった。と言ってました。お漏らしをしてしまった恥ずかしさと気持ち悪さでそれからはちゃんと先生に言えるようになったみたいです。
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/10/15(水) 17:44:50  [通報]

    >>1
    1年生はよくあるよ。うちの子のクラスでもあった。全漏らしも、ちょいチビリも。
    返信

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2025/10/15(水) 17:51:09  [通報]

    >>1
    女の子で学校でのお漏らしは無かったけど、帰宅してからギリギリで駆け込んだりトイレで漏らしたりしました

    聞いたら昼休み以降はやることがあり、一斉下校の前は行きたくても時間がないと。最後に行ける時間を聞いてその時に行きたくなくても行くよう言いました。それでも駆け込んでくること度々でしたが、しばらくしたら無くなりました

    最後に漏らしたのは二年に上がったときです。トイレに虫がいて引き返してしまい、家まで我慢して帰ってきましたがトイレで間に合わず。理由を聞いて、そういう場合は別に2年生だから2階のトイレしか使っちゃいけないことはないんだよ、別の階のトイレを使おうと伝えました。
    そういう何かしらの行けない理由があるのかもしれないので、優しく聞いてみても良いかもしれません(私は最初怒ってしまいました⋯)
    本当にもしかしたら陰湿な虐めの可能性もあります
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/10/15(水) 17:53:50  [通報]

    毎日じゃないならよくないか?
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/10/15(水) 17:54:29  [通報]

    >>76
    学校のトイレって真っ先にお金かけるところだと思うわ
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/10/15(水) 18:20:35  [通報]

    娘が小1の時に何度かあるかな
    息子は今小2だが無い
    おねしょなら数カ月に1回
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/10/15(水) 18:27:21  [通報]

    学校のトイレが汚いとか、和式トイレとかなのかな
    うちは小1の子どもがいるけど「結構間に合わない子もいるので1年生の間はランドセルに着替え一式(もちろん下着も)入れておいてください」って言われて一式持って行ってる
    実際、一度ちょっぴり間に合わなくて濡れちゃった‥と下だけ着替えて帰ってきたことがある
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/10/15(水) 18:30:42  [通報]

    >>1
    結構います。教室で…という事は最近は先生もトイレに行かせない指導はしないのでかなり減りましたが、トイレに着く前にとか、トイレまでは行けたけどって子は割と一年生ならあるあるです。
    返信

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2025/10/15(水) 19:05:24  [通報]

    >>9
    カッコ悪いのびちゃん貼らないでよ
    顔も変だし
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/10/15(水) 19:38:46  [通報]

    >>3
    うん。1年の時はパンツ持ってくるように学校から言われてたし、あるあるだと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/10/15(水) 19:40:47  [通報]

    >>36
    他人の子のうんちやおしっこの処理するなんて酷い。子はわるくないけど、親は教師にいくらか支払うシステムにしてほしい。
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/10/15(水) 19:41:37  [通報]

    >>8
    めっちゃ偉くない?
    子供のころからその管理力って👏🏻💮✨✨
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/10/15(水) 20:43:21  [通報]

    >>1
    2年生でしょ
    マジでヤバい
    支援級?
    返信

    +2

    -6

  • 90. 匿名 2025/10/15(水) 20:48:58  [通報]

    >>1
    私はおもらしする子供だったから小学校入学してから卒業するまでずっとおもらししていた。
    おしっこのおもらしは4年生までは毎日で1、2年生の時は1日2,3回はおもらしして保健室で着替えさせてもらっていた。5年生からは週の半分くらいに減ったけど卒業するまでおもらししていた。
    ウンチは学校のトイレですることが出来なかったから、いつも教室の隅に行ってカーテンに隠れてパンツにしていた。6年生になってもしていた。
    保健室の常連で、おもらしした時はクラスの子に保健室に連れて行ってもらっていたけど、保健室に入ると保健室の先生は、私にはどうしたの?じゃなく、「出ちゃったのね」「(おしっこかウンチ)どっち?」と声をかけて、「お着替えしょうね」といつも優しく言ってくれた。
    着替えはパンツやスカート、ズボンなど脱ぐことから全てしてくれた。うんちの時は「ワンワンになってね」と声をかけてくれて、私は前かがみになってお尻をきれいに拭いてもらっていた。新しいパンツやズボンも履かせてくれた。
    着替えが終わると必ず「きれいになって気持ちいいね」と誉めてくれて、「お土産ね。お母さんに渡してね」と、毎回何かお土産をくれた。
    おねしょも6年生の時でも毎晩していた。
    おもらしして保健室でいつも着替えさせてもらっていたから、同じようにおもらししてしまって着替えさせてもらいにくる子と一緒になることも多かった。低学年の子が多かったけど、5年生、6年生の子もいた。
    返信

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2025/10/15(水) 21:13:29  [通報]

    小1男児、ようやく朝パンツが濡れてないかなーって感じです。
    学校でも一度、間に合わず漏らしてパンツ借りてきたことありました(新品を買って返却した)

    うちの場合は遊びに夢中だったりテレビに集中してるとガマン出来ると思っているけど間に合わなかった、みたいな事が多いです。
    一緒にいる時や出かける前は声をかけるけど、今は出ない、て言うんだよなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/10/15(水) 21:33:36  [通報]

    中1の時、家庭科調理室で盛大にお漏らしした女子生徒がいたよ。泣くなら挙手しろってか笑
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/10/15(水) 21:41:41  [通報]

    >>1
    うちも1年生男児いるけど似てるかも。怖いのかめんどくさいのかその両方なのか分からないけどトイレ我慢する癖があったよ。
    4.5月頃は何度か下校中漏らして帰ってきた。
    二学期入ってからも1回あったかな。ちょっとずつ頻度は減ってきてるしまぁ成長と共に無くなるかなって思ってあまり気にしてない。
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/10/15(水) 21:42:57  [通報]

    >>1
    低学年なら結構あることだよ、本人が気にしてないなら何ともない
    ただ、学校のトイレや先生が怖いとか、ストレスからくるものだと困るね
    何気ない感じで話をよく聞いてあげたらいいよ
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/10/15(水) 22:12:53  [通報]

    >>9
    ♪ティー、ティー↑、ティー↑↑、ティー↓
    ティティティティティ~
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/10/15(水) 22:51:48  [通報]

    夜中にお漏らしかと思ったら違うのね、早急に取り掛かる問題かと、担任に授業中や休み時間に声掛けしてもらおう、
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/10/16(木) 01:27:46  [通報]

    小1の一学期は運動場で、三学期は給食中におしっこ漏らして小6で登校中も下校中も何度もウンコ漏らした(なぜかおしっこはない)よ
    私の場合は家庭環境のストレスが原因だった
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/10/16(木) 02:02:14  [通報]

    >>1
    結構いるよ、大丈夫。授業中だと恥ずかしくて行けない子もいるし、休み時間が楽しくて後回しにしていたら急に限界が来て漏らしちゃう子もいる。
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/10/16(木) 07:01:50  [通報]

    >>50
    強者すぎる
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/10/16(木) 10:50:30  [通報]

    >>97
    登校中にうんちおもらしして、その後はどうしたの?
    そのまま登校して帰るまでそのまま過ごしていたの?
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/10/16(木) 17:09:01  [通報]

    >>19
    うちも小1でお漏らしした。
    それはそれはショックだったよ。

    担任が出張で、いつもと違う先生だったから言い出せなかったんだろうと、担任が慰めてくれた。

    でも、私、かなりキツく叱ってしまったんだ。

    今思うと母親失格だよ。
    本人が1番辛いのに。

    だから、子供さんが失敗しても、叱らないであげてね。

    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード