-
1. 匿名 2025/10/14(火) 21:38:35
車のドアや玄関のドアをバタン!ドンッ!と大きな音を立てながら閉めたり、足音を立てながら歩く人って自覚ないんでしょうか?返信
元々生活音が煩い人は他の人がやっていても気にならないんでしょうか?
![大きな音を立てる人って自覚ないんですか?]()
+210
-6
-
2. 匿名 2025/10/14(火) 21:39:19 [通報]
普段からそれなら自覚ないと思う返信
+211
-1
-
3. 匿名 2025/10/14(火) 21:39:23 [通報]
オラオラオラオラオラオラオラオラァ!返信+3
-10
-
4. 匿名 2025/10/14(火) 21:39:32 [通報]
>>1返信
下品よね+241
-2
-
5. 匿名 2025/10/14(火) 21:39:40 [通報]
>>1返信
エンターキーを強打するのやめろ+123
-8
-
6. 匿名 2025/10/14(火) 21:39:42 [通報]
そういう人いるよね。返信
職場でもいるけど、機嫌悪いのかなって思って近寄りがたい。+169
-1
-
7. 匿名 2025/10/14(火) 21:39:43 [通報]
自覚ないみたい返信
職場に絶対1人はいるよね+194
-1
-
8. 匿名 2025/10/14(火) 21:39:48 [通報]
車の大音量もだせぇ返信+114
-1
-
9. 匿名 2025/10/14(火) 21:39:51 [通報]
ざわざわざわ・・・返信+3
-0
-
10. 匿名 2025/10/14(火) 21:40:01 [通報]
返信![大きな音を立てる人って自覚ないんですか?]()
+7
-9
-
11. 匿名 2025/10/14(火) 21:40:06 [通報]
いるよね。迷惑なのが分からないんだろうね。返信+141
-1
-
12. 匿名 2025/10/14(火) 21:40:13 [通報]
私いま機嫌悪いです!アピールでわざとやる人もいるよね返信+114
-2
-
13. 匿名 2025/10/14(火) 21:40:14 [通報]
育ちが悪いんでしょうね返信+161
-2
-
14. 匿名 2025/10/14(火) 21:40:14 [通報]
フキハラの一種返信
の人もいる+52
-0
-
15. 匿名 2025/10/14(火) 21:40:18 [通報]
会社でもデスクをバタンと閉めたりパソコンの扱い荒い人はいるよ。意外と若い可愛らしい女の子とか。返信
そういう性質の人なんだと思う。+87
-3
-
16. 匿名 2025/10/14(火) 21:40:32 [通報]
返信![大きな音を立てる人って自覚ないんですか?]()
+7
-4
-
17. 匿名 2025/10/14(火) 21:40:33 [通報]
ガサツそのものだよね。返信+119
-2
-
18. 匿名 2025/10/14(火) 21:40:39 [通報]
>>5返信
ッターン!+23
-0
-
19. 匿名 2025/10/14(火) 21:41:02 [通報]
>>1返信
バイトリーダーって割と冷蔵庫とか冷凍庫のドアをバンバンしたり足で締める気はする…
+9
-5
-
20. 匿名 2025/10/14(火) 21:41:33 [通報]
>>1返信
車のドアに関しては半ドアが怖くて勢いよく閉めちゃう+44
-18
-
21. 匿名 2025/10/14(火) 21:41:36 [通報]
会社でバッタバッタバッタ足音立てて歩く男性がいるけど返信
どこまで歩いていても聞こえてくる
地面を力強く踏んで歩いてる感じ
本当に煩いよね
靴が大きいのだろうか
+86
-1
-
22. 匿名 2025/10/14(火) 21:41:37 [通報]
モラハラの男がよくやってる返信+66
-0
-
23. 匿名 2025/10/14(火) 21:42:06 [通報]
>>1返信
生まれつき聴力に障害がある方は、そもそも音を聞いたことがないからか音を大きめに立てる感じがする。
偏見だったらごめんなさい。+25
-6
-
24. 匿名 2025/10/14(火) 21:42:17 [通報]
>>1返信
役職について偉そうな振る舞いをしたいと思ってる人はそうなるよ+3
-2
-
25. 匿名 2025/10/14(火) 21:42:33 [通報]
>>1返信
自覚なんてないない!あるわけないよ!ガサツなんだもん!+77
-0
-
26. 匿名 2025/10/14(火) 21:42:35 [通報]
うちのパートの太ったおばさんがまさにそう!返信
バッタバッタと歩く音がうるさい、器具を置く音がうるさい、キーボードを叩く音が大きい…
太った人は行動がうるさいものなのかしら⁉︎とさえ思うようになったわ+40
-4
-
27. 匿名 2025/10/14(火) 21:42:41 [通報]
デカイくしゃみも、返信
歯を磨いてるときに、「オェッ!」って言うやつも、大嫌い!聞くの嫌!
旦那です。+102
-1
-
28. 匿名 2025/10/14(火) 21:43:50 [通報]
返信
普通なら子供の頃に親が注意するので静かにドア閉める習慣が身に付く+33
-1
-
29. 匿名 2025/10/14(火) 21:43:56 [通報]
いつもうるさい奴の前で同じようにドアバンしてやったらびっくりしたー!!だって…。返信
自覚なさすぎて怖い。+92
-0
-
30. 匿名 2025/10/14(火) 21:44:38 [通報]
>>8返信
バイクのふかしも心からクソダサい+56
-0
-
31. 匿名 2025/10/14(火) 21:44:43 [通報]
adhdやな返信
子供がそうバッグドスン
ドアバン
階段バタバタバタ〜+58
-5
-
32. 匿名 2025/10/14(火) 21:45:11 [通報]
大きな音を立てる人、、思いつかない返信
日本人の染みついたマナーなところあるねー+3
-5
-
33. 匿名 2025/10/14(火) 21:45:53 [通報]
>>1返信
車のドアをやたらと開け閉めする人いるよね
力いっぱいバタン!て閉めてまた開けてまたバタン!て閉めてを6回ぐらい繰り返してると何やってんだコイツ…とは思う+72
-0
-
34. 匿名 2025/10/14(火) 21:46:02 [通報]
最近の人って他人の何でもかんでも気になるんだね、生きづらそう返信+2
-29
-
35. 匿名 2025/10/14(火) 21:46:10 [通報]
>>20返信
他人の車のドアの閉める音は結構大きく聞こえるけど
自分が閉める時の音は大きく聞こえない
他人にどう聞こえてるのかは結局分からないけど
同じ音量なんだろうなとは思う+16
-0
-
36. 匿名 2025/10/14(火) 21:46:16 [通報]
>>1返信
それって「大きな音を立ててる自覚がない赤の他人」でしょ
そんなどこの馬の骨とも分からない人を感じるのが間違い。
そういうシチュエーションになったら、「人から注意されてはいるんだけど、自覚がない自分の感覚」に転換するんだよ
全部自分に置き換えるんだよ
訳わかんない赤の他人を感じてる人多すぎ。
何がしたいのか分からない。
+0
-22
-
37. 匿名 2025/10/14(火) 21:47:06 [通報]
キーボードをたたく音返信
仕事できますアピール?+9
-0
-
38. 匿名 2025/10/14(火) 21:47:19 [通報]
>>1返信
昨日中国のカップルがカフェの隣に来たけど彼女がバッグをテーブルにガチャンと置いてた
お国柄として音立てていいんだろうから日本とはかなり違うね+39
-1
-
39. 匿名 2025/10/14(火) 21:47:27 [通報]
普段は普通なのにイライラアピールなのかわざと大きな音立ててドアとか大きな音たてて閉める人本当に嫌。返信+26
-0
-
40. 匿名 2025/10/14(火) 21:47:50 [通報]
職場で掃除も業務の一つなんだけど返信
掃除の音が大きい人がいる
基本上品というか丁寧だけど筋力弱い感じ・・+5
-0
-
41. 匿名 2025/10/14(火) 21:48:01 [通報]
電話の受話器の音返信+9
-1
-
42. 匿名 2025/10/14(火) 21:48:13 [通報]
>>1返信
自覚ないんじゃない?
うちにうるさいって言ってきた隣のお宅、椅子やテーブルの脚にカバーつけてないみたいで早朝や深夜にもギーギーガコガコ言ってるし、子どもも走り回らせてる
ガルで騒音だの迷惑だの言ってる人の中にも他人に厳しくて自分たちの出す音には無頓着の人結構いると思うよ+29
-2
-
43. 匿名 2025/10/14(火) 21:48:21 [通報]
>>34返信
最近の人というかネット民は+1
-5
-
44. 匿名 2025/10/14(火) 21:48:45 [通報]
父がそれ。別に機嫌が悪いとかではなく、バーーン!ってドア閉めてて苦痛だった。返信
もう結婚してたまにしか実家帰らないけど、いつもバンバン閉めてる勝手口とリビングのドアはラッチボルトがおかしくなってちゃんと閉まらなくなってたわ。
それでも閉め方変わってなくて、もう習慣なんだと思う![大きな音を立てる人って自覚ないんですか?]()
+21
-2
-
45. 匿名 2025/10/14(火) 21:49:13 [通報]
車のドアは静かに閉めるの無理じゃない?返信
半ドアになっちゃう+4
-10
-
46. 匿名 2025/10/14(火) 21:49:49 [通報]
そういう人はため息もめちゃくちゃ大きい返信
こっちまで気が滅入る+43
-0
-
47. 匿名 2025/10/14(火) 21:50:08 [通報]
物音も嫌だけど、あくびとか「ふわーああー」とか言う人いない?返信
職場で一人いるんだけど…しかも女性…こっちのやる気も削がれるからやめてほしい+55
-0
-
48. 匿名 2025/10/14(火) 21:51:00 [通報]
>>22返信
俺は今、怒ってるぞ!気を遣え!
敬え、へつらえ、感謝しろ!
ほら服を脱げ!
セックスレスは離婚だ!
拒んだらお前が慰謝料払う側だぞ!+3
-6
-
49. 匿名 2025/10/14(火) 21:51:16 [通報]
癖なのかな返信
うちの夫は生活音が煩いよ
注意しても、え?ほんま?と理解しない+11
-1
-
50. 匿名 2025/10/14(火) 21:51:37 [通報]
>>20返信
15〜20センチくらい開いた状態から強めに閉めるならそこまでうるさくないと思うけど、たまに大きく開けた状態からフルスイングで閉める人がいて、そういうのはビックリするわ。
隣人がそういう人なら家の中までバン!て聞こえてくる。+46
-2
-
51. 匿名 2025/10/14(火) 21:51:48 [通報]
うちは義弟(40代独身、実家暮らし)がそう。返信
コミュ障で母親としか話さないのに、家中に響き渡るゲップの音。外まで聞こえる屁。うるさい足音、乱暴なドアの音。
義父母が孫に会いたがるからちょくちょく子ども連れて行くけど、もちろん挨拶すらなし。会話ゼロ、こちらと目も合わさない。
せめて子どもに悪影響だから下品な騒音だけはやめて欲しいけど、義父母が甘やかしているし無理だろうなあ...。+9
-0
-
52. 匿名 2025/10/14(火) 21:53:18 [通報]
>>1返信
周囲へ配慮が出来ない
自分の都合しか考えられない
頭の悪い人なんだと思います+75
-0
-
53. 匿名 2025/10/14(火) 21:53:20 [通報]
自覚あってわざとやってる人もいる返信
それを注意すると、そんなこと気にしてるの?wwwみたいに煽るまでがパターン
不機嫌なのをわざわざ音出してアピールするのキモいよね
+27
-0
-
54. 匿名 2025/10/14(火) 21:53:47 [通報]
夜は音が響くのだから、静かに歩いたり、ドアを開閉して欲しい。返信+32
-0
-
55. 匿名 2025/10/14(火) 21:54:32 [通報]
>>41返信
物腰柔らかい丁寧な感じの人がガチャ切りする事あるから、ビックリ通り越して笑ってしまう。
「どうもありがとうございます〜。くれぐれもよろしくお願いいたします〜。それでは失礼いたしまsガチャ!!ツーツーツー」
って笑+9
-0
-
56. 匿名 2025/10/14(火) 21:56:15 [通報]
>>1返信
初めてそういうタイプの人と付き合ってみて分かったんだけど、自覚がない上に「人に迷惑がかかっている」と指摘されたところで周りが神経質だのなんだのと逆ギレするだけ。
まともに人格形成されていたら、自覚のないところで迷惑をかけていたと知れば反省くらいはすると思うんだけどね。+44
-0
-
57. 匿名 2025/10/14(火) 21:56:21 [通報]
>>1返信
うちの職場の大きな音を出すのは、パートと派遣には絶対に自分から挨拶もしない、横柄な子。
性格が出ると思う。+13
-0
-
58. 匿名 2025/10/14(火) 21:56:39 [通報]
>>52返信
どこでも声がデカい人もそれ+22
-0
-
59. 匿名 2025/10/14(火) 21:56:52 [通報]
>>51返信
引き取ってあげて+0
-0
-
60. 匿名 2025/10/14(火) 21:57:39 [通報]
見るからにガサツな人はやっぱりと思うけど返信
そう見えないタイプがそれだとびっくりする+8
-0
-
61. 匿名 2025/10/14(火) 21:58:09 [通報]
うるさい家って目立つんだよね返信
車の音もそこの家だけ異常にうるさい
近隣みんな車持ってるけど普通の閉め方の音じゃないからそこの家の人が帰ってきたってすぐわかる
わかりたくもないのに笑+24
-1
-
62. 匿名 2025/10/14(火) 21:58:39 [通報]
>>45返信
無音は絶対無理だけど、教習所でドアの閉め方を教えてもらった記憶がある。
出入りした後そのまま勢いよくバン!と閉めるのではなく、一旦隙間を15センチくらいにして、そこから少し力を入れて閉めるの。+7
-1
-
63. 匿名 2025/10/14(火) 21:58:52 [通報]
職場に鼻をかむ音がすっごい大きな女性がいる。返信
鼻炎なのは仕方ないけど年がら年中うるさいのよ。+5
-0
-
64. 匿名 2025/10/14(火) 21:59:39 [通報]
旦那が騒音の原因で下からクレーム来てるのに自覚ない。返信+6
-1
-
65. 匿名 2025/10/14(火) 22:00:07 [通報]
>>1返信
うちのマンションのお隣さんが窓バンって閉めるからいい気はしない。
いつか指挟むか窓割れんじゃないかとヒヤヒヤする。+19
-0
-
66. 匿名 2025/10/14(火) 22:00:16 [通報]
くしゃみの音が大きい人ってわざとなの?毎回ビクッとするんだけど。控えめにできるはずだよね。返信+26
-1
-
67. 匿名 2025/10/14(火) 22:00:55 [通報]
ないよ。むしろこっちが神経質扱いだよね。返信+26
-0
-
68. 匿名 2025/10/14(火) 22:01:13 [通報]
初めて木造アパートに引っ越したんだけど、隣人がうるさすぎる。木造だからある程度仕方ないとしても、家にいる間ひたすら足音鳴らしててうるさいし、そんなに家で歩くものなのかね返信+20
-0
-
69. 匿名 2025/10/14(火) 22:01:21 [通報]
自覚あるよ、そういう人。部長や役員の前じゃやらないもん。フキハラだよね返信+16
-0
-
70. 匿名 2025/10/14(火) 22:01:39 [通報]
>>1返信
うちのマンションのお隣さんが窓バンって閉めるからいい気はしない。
いつか窓割れんじゃないかとヒヤヒヤする。+6
-0
-
71. 匿名 2025/10/14(火) 22:01:40 [通報]
>>23返信
確かに、耳が遠い友人は声がデカい。
あと仕事早いけど、めっちゃ雑だし音立てるよね。+8
-1
-
72. 匿名 2025/10/14(火) 22:02:15 [通報]
自覚ないよ、真似して同じような音を立ててみるとビックリしてる、ね!凄まじい音でしょこれがあなたの立てる音だよって言うと大袈裟だと言い返してきたから物音立てる度に今の音これくらいと再現してたら気をつけるようになった返信+19
-0
-
73. 匿名 2025/10/14(火) 22:02:36 [通報]
>>23返信
偏見。生まれつき軽度難聴だけど、さすがに生活音は気にする。ただ声量だけはどうにもならない。自分で聞こえる声量じゃないと発音出来ないからね。聾の人の発音が変なのはそういう事。+5
-0
-
74. 匿名 2025/10/14(火) 22:03:10 [通報]
>>1返信
自覚がないから気をつけないのです+7
-0
-
75. 匿名 2025/10/14(火) 22:04:10 [通報]
>>5返信
そういう人ってエンターキー以外を打つ音もうるさくない?
そして他の動作もうるさくない?
ものとか乱暴に置いたりしない?
ほんとに嫌+36
-0
-
76. 匿名 2025/10/14(火) 22:04:37 [通報]
同居の義母が生活音うるさいタイプ。返信
「私ドアの音とかうるさいけど、別に怒ってないのよ〜。ダンナからも散々言われたけど直らなくて、癖なのよ〜」
って言って全く悪びれないの。
うちの門扉は閉める途中で手を離して慣性でそのまま閉まると「ガシャーン!」てものすごい音が鳴るけど、そんな音たてても全く気にしてない。
夫が
「あんなに派手な音たてて近所迷惑だし壊れるから、お願いだから最後まで手を添えて静かに閉めて」
って何度頼んでも直らないし大音響を気にもしないの、なんでなのかほんとにわからない。
一種の病気なのかと思うくらい。+20
-1
-
77. 匿名 2025/10/14(火) 22:05:50 [通報]
夜中、外から昼間のテンションで喋る声が聞こえる時があって大迷惑。普通は気を使って小声で話すだろ。返信+12
-0
-
78. 匿名 2025/10/14(火) 22:06:12 [通報]
>>34返信
たぶん本人も他の人から見たら何かしら気になる動向があると思うけどね、自分のことは見えないから棚に上げちゃうね+0
-4
-
79. 匿名 2025/10/14(火) 22:08:40 [通報]
>>12返信
幼稚だね+7
-0
-
80. 匿名 2025/10/14(火) 22:08:41 [通報]
>>13返信
ド田舎の7LLLDDKKで家で育ったもんだから気にしたことなかったのよ。農家じゃないけどウチも隣も300-500坪くらいあるから離れてるしさ。池袋出身の旦那と結婚してはじめて足音やドアの音を注意されてびっくりしたんの。すいませんね…+3
-15
-
81. 匿名 2025/10/14(火) 22:09:10 [通報]
>>1返信
声もでかい+9
-0
-
82. 匿名 2025/10/14(火) 22:09:49 [通報]
ラーメン、蕎麦、静かに食えや乞食かよ返信+0
-2
-
83. 匿名 2025/10/14(火) 22:10:38 [通報]
>>35返信
高級車はドア音がソフトだと思う。+8
-1
-
84. 匿名 2025/10/14(火) 22:12:12 [通報]
お隣の雨戸の開け閉めがうるさいんだけど、ああいうのは音を控えめにするのは無理なのかな。返信
閉める時は勢いよく降ろしてガラガラガラバン!!
開ける時は途中で手を離してガラガラガラバシーーン!!
新しい家だから建付けが悪いとかじゃなさそうなのに。
庭で草取りしてる時なんかに間近でガラガラバン!!て勢いよく閉められたら
「え?なんか悪い事した?」
って思ってしまう。+18
-0
-
85. 匿名 2025/10/14(火) 22:12:37 [通報]
>>6返信
例えその人が不機嫌でなくてもこちらは別の意味で気を遣い疲れるのよ。そんな事は仕事に無関係だしストレス溜まるわ〜。+14
-0
-
86. 匿名 2025/10/14(火) 22:14:58 [通報]
>>27返信
わかる
爆音くしゃみ何あれびっくりする
本人は自覚ないから伝えづらくて悩む+18
-0
-
87. 匿名 2025/10/14(火) 22:15:08 [通報]
前いた職場の先輩がまさにそうだった。タイピングも電話のガチャ切りも全部音が大きくて、いつもビクッとしてた。しかも引き継いだパソコンのEnterキーが凹んでて、どれだけ強く叩いてたんだろうって思った返信+9
-0
-
88. 匿名 2025/10/14(火) 22:16:19 [通報]
大きな物音をたてる人ってすぐ物を壊すよね。返信+20
-0
-
89. 匿名 2025/10/14(火) 22:17:19 [通報]
職場の同じフロアに足音うるさすぎる子がいるんだけど、戸建てに住んでるのかな??マンションだと苦情くるレベルの音。返信
わざと音立ててる?ってくらいのが通常みたいな人+8
-0
-
90. 匿名 2025/10/14(火) 22:17:27 [通報]
部屋のドアとかガチャンッッ!!って閉める人居るよね返信+25
-0
-
91. 匿名 2025/10/14(火) 22:19:16 [通報]
>>27返信
仕事でそのタイプの男性いる!!爆発くしゃみ
そのくせ会話のときはボソボソ喋るような人で、音量逆にできませんか??といつも思う+21
-0
-
92. 匿名 2025/10/14(火) 22:20:19 [通報]
夫がとにかくガサツで乱暴な仕草で生活してる返信
天井に滑車を取り付けて引き戸になってるんだけど、乱暴に開け閉めするから何度交換した事か…
ロールカーテンも乱暴に上げ下げするから交換したし…、歩くと踵から床に踏み込むから常にうるさい、階段も勿論うるさい。何度も何年も注意して少しずつ改善してきてるけど、くしゃみもうるさい💢+2
-0
-
93. 匿名 2025/10/14(火) 22:21:46 [通報]
>>1返信
ヤンキー系の人に多い。
見た目もオラついている。
+3
-1
-
94. 匿名 2025/10/14(火) 22:24:04 [通報]
>>5返信![大きな音を立てる人って自覚ないんですか?]()
+17
-0
-
95. 匿名 2025/10/14(火) 22:26:45 [通報]
>>5返信
キーボードを叩く音がうるさいのは「ほら!見て!こんなに仕事してるよ!」ってアピールで無意識のうちにやっちゃうんだって
サボリ魔とか普段ロクに仕事してない自覚がある人が、たまに仕事をする時にやりがち+20
-0
-
96. 匿名 2025/10/14(火) 22:29:09 [通報]
隣の席にいる会社の女の子がそれで辛い。返信
動作の音はもちろん呼吸もうるさいし、椅子に座る時や立つ時にどっこいしょをめっちゃ言う。
23歳とかだよ?
せっかく顔可愛いのにこれじゃ異性にがっかりされるよ。パソコンの音がうるさすぎて1回「もう少し静かにできんかね?」って注意したよ。+10
-2
-
97. 匿名 2025/10/14(火) 22:32:51 [通報]
家族もそんな感じなんだと思う返信
とにかく何するにもうるさい人って注意しても聞かないよ+9
-0
-
98. 匿名 2025/10/14(火) 22:33:37 [通報]
>>95返信
たしかに仕事できない人とか自己顕示欲強めな人がやってる印象+11
-0
-
99. 匿名 2025/10/14(火) 22:36:56 [通報]
>>80返信
うちも似たような環境で育ったけど周りにそんな人いないわ
言い訳も下品ね+14
-0
-
100. 匿名 2025/10/14(火) 22:42:08 [通報]
脳の病気だと力が入らなかったり逆に入り過ぎたりしてしまう。恥ずかしいから気をつけてるよ。返信
今日もドアにぶつかってしまった。
痣が無い時が無いくらい躓いたりぶつけたり打ったりして怒られる。
+0
-0
-
101. 匿名 2025/10/14(火) 22:42:28 [通報]
>>1返信
うっわ、隣の部屋のカップルの女の方がそうだわ
マジでドスドスドスドスうるさい
どんな歩き方してんの?って思うわ
モノの置き方も投げるように置くんだろな、こっちの部屋までめちゃくちゃ響くよ
1度あまりにムカついて壁ドンしてやったら、やり返してきたよ
次耐えられなくなったら突撃して聞いてみようかな
「何したらそんな音がするの?」って
+33
-1
-
102. 匿名 2025/10/14(火) 22:42:32 [通報]
>>15返信
多分だけど、ああいう人種って大きな音を出すことで『急げてる』『素早く動けてる』っていう気になってそうだよね。
音を立てないようにゆっくり動く→すべてが遅くなる!とか思ってそう
+16
-1
-
103. 匿名 2025/10/14(火) 22:46:12 [通報]
>>96返信
23歳の社会人として働く女性を女の子よばわりするあなたもどうなの?と思ってしまう…+0
-6
-
104. 匿名 2025/10/14(火) 22:47:19 [通報]
家族全員ガサツな性格だったら暮らしてて気付かなそう返信
そういう特徴受け継いでるだろうし+13
-0
-
105. 匿名 2025/10/14(火) 22:50:20 [通報]
DQNのママは全ての音がデカい。 声もデカい。子供にも怒鳴りつける。返信
それと新興宗教の信者も戸の開け閉めがデカいのが多い。+12
-0
-
106. 匿名 2025/10/14(火) 22:52:27 [通報]
>>7返信
私の職場にもいて本当にイライラしたし殺意湧いたよ。何度殺そうと思ったか数えきれない。
物音うるさい人間がこの世で一番苦手。生きてる価値が無さすぎる。人間として生まれるべきじゃない個体。
デスクに物置いたり引き出し開ける音が爆音。すぐそばに人がいても平気でえげつない音立てる。
あれって絶対障害だよね?キチガイとしか思えない。+23
-4
-
107. 匿名 2025/10/14(火) 22:53:36 [通報]
>>99返信
横。
私も田舎の戸建て育ちだけど、ガサツで生活音うるさいタイプは大嫌いだわ。
田舎育ちだからうるさいとかわからなくてーとか言う人は、家の中でもかかとからドスドス歩いたりするよね。
理解できないわ。+22
-0
-
108. 匿名 2025/10/14(火) 22:54:32 [通報]
上下ダボッとした服装を好む人は何故か生活音が大きい気がする。返信
黒のダボッとしたトレーナーにダボッとしたパンツとか。
+3
-1
-
109. 匿名 2025/10/14(火) 22:54:34 [通報]
隣に住んでるベトがいつも何かをドンドンドンドンドンドンドンドン叩いてる。子供は奇声を上げて発狂してるしどうにかしてくれ。返信+7
-1
-
110. 匿名 2025/10/14(火) 22:54:45 [通報]
>>1返信
子供の頃、親の車が手動のスライドドアで、力一杯締めないと締まらなかったから、そのくせで車変わっても数年力強くしめてたなー
今は普通に締めてるけど+0
-0
-
111. 匿名 2025/10/14(火) 22:58:16 [通報]
デスクをガッシャーンって閉めて、電話を取る音、受話器を置く音もうるさい。声も足音もうるさい。小さい事務所なのにいつも小走り。返信+8
-0
-
112. 匿名 2025/10/14(火) 22:59:40 [通報]
>>42返信
似たような経験あるなあ…
賃貸マンションで上階の住人(老母と息子)が朝~夜遅くまで、やたらゴトゴト音がする。家の中で木工細工でもやってるのか?と思えるほどの音。平日も休日も。
マンション管理人に伝えても効果なし。1年ガマンしたけど夫が限界来て、苦情を紙に書いてポストに入れた。そしたら「その音はうちじゃない」と母親が言いに来た。が、2か月後にその母子が引っ越して行った日から、ピタリと騒音が止んだ🙄
…騒音出してる自覚あったよな、あったのに「うちじゃない」て言ったんだよ。嘘つき。騒音出してる人、本当に自覚なかったら相当のアホだと思うよ。
+27
-0
-
113. 匿名 2025/10/14(火) 22:59:46 [通報]
うちのお向かいさん、朝の6時前からボール遊びしたり夜中に旦那さんが庭で大声で電話したり。返信
玄関の開け閉めもみんな雑ですごい音でバタンと閉めるから、うちにまで響く。
自覚はないだろうな。+13
-0
-
114. 匿名 2025/10/14(火) 23:00:52 [通報]
ドアを閉める音がうるさいのはなんかわかるけど、開ける時もうるさいのってある意味すごい。家の旦那なんだけどさ。もう無意識だよね。返信+12
-1
-
115. 匿名 2025/10/14(火) 23:07:14 [通報]
>>96返信
お婆ちゃんみたいだな「どっこいしょ」てw
パソコンのキーを叩く音、ピアノ習ってた人は音が大きい傾向があると聞いたよ。
ピアノの鍵盤は叩いて音を出すから、指の力が強い人が多いとかで。
私もピアノ習ってたから、その話を聞いてから優しく入力するの心掛けてるよ…
+3
-2
-
116. 匿名 2025/10/14(火) 23:09:25 [通報]
>>107返信
音がうるさいなんて「ごめん、気をつけます」一択で言い訳なんか必要ないのにね
こういう人って相手を神経質扱いで自分は伸び伸び育ったからとか言い訳しがち+22
-0
-
117. 匿名 2025/10/14(火) 23:11:10 [通報]
>>114返信
わかる
開ける音もブォン!ってうるさいんだよねw
よくあんな音立てられるなって思う+9
-0
-
118. 匿名 2025/10/14(火) 23:13:57 [通報]
最近引っ越してきた上階の一家。返信
23時すぎても上階の子どもがドスドス歩いたり、たまにドスン!と音がする
飛び降りてるのか倒れてるのか知らんけど、良い子は寝る時間だろう…+16
-0
-
119. 匿名 2025/10/14(火) 23:14:08 [通報]
マジで頭悪いんだろうなーって思ってる返信
私も頭良くはないけどそれくらい分かるもん
大きな音や不快な音出せば出すだけ「自分はバ カでーす」って言ってるようなもん+24
-0
-
120. 匿名 2025/10/14(火) 23:15:30 [通報]
IQが低いんだと思う返信+16
-0
-
121. 匿名 2025/10/14(火) 23:16:41 [通報]
>>15返信
同じ職場の27歳くらいの女性が足音物音話し声が全部うるさくて、同じ事務所にいると一日中何かしら音をたててる。あとトイレの時に用を足す音消ししないからダイレクトにトイレ内に音が響いててすごい嫌だ。+9
-0
-
122. 匿名 2025/10/14(火) 23:16:59 [通報]
>>1返信
この前にたスレで朝車のドアバタンと閉めて出ていく隣の人うるさい!って言ってる割には自分たちが早朝からガチャガチャ家事やるのは子どものためだからしょうがないって意見に大量プラスだったからそんなもんだよ 音立ててる方は自分のはしょうがないと思ってる+5
-0
-
123. 匿名 2025/10/14(火) 23:17:18 [通報]
職場のロッカーをバシン!って大きな音立てて閉める同僚多かった。男性も女性も。最後まで手を添えれば静かに閉められるのに、皆途中で叩きつけるんだよね返信+7
-0
-
124. 匿名 2025/10/14(火) 23:17:36 [通報]
声でかいおじさんは返信
耳遠い説あるけど音でかいのはどうなんだろね+7
-0
-
125. 匿名 2025/10/14(火) 23:27:05 [通報]
>>1返信
生活音がうるさい人って
「普段から無神経で行動や言動がズレていて一緒にいると不快+恥をかかされるリスクのある人」
の確率が高いから、距離置くようにしてる+32
-0
-
126. 匿名 2025/10/14(火) 23:31:02 [通報]
>>21返信
わたしの経験上、そういう男性って自己顕示欲が強かったりモラ臭する人に多い。
自分の存在を誇示しながら移動してる感じ。ほんと嫌い。+29
-0
-
127. 匿名 2025/10/14(火) 23:31:38 [通報]
係長が昼休憩に入る時と帰る時になるとドンドンバンバンしながら支度して出て行ってる返信
お昼食べれるのと帰れるのが嬉しすぎてドタンバタンしてるのかなって思ってる+4
-0
-
128. 匿名 2025/10/14(火) 23:33:26 [通報]
不機嫌アピールでしょ返信
職場でやられたら必要以外の会話しないようにする
何度もやるようならやり返すし文句言う
大体の奴は大人しくなる+9
-0
-
129. 匿名 2025/10/14(火) 23:36:09 [通報]
>>107返信
ウチの隣の騒音一家がそう
閑静な住宅地なんだけど、隣だけは外に響き渡る騒音撒き散らしてて浮いてるし、ウチなんて振動まで響いてくるんだけど
ずっと我慢しててとうとう言いに行ったら、全く気付かなかった夫婦共田舎育ちだから、と言われた
もう全てがうるさい、車の開け閉め、踵でどすどす、冷蔵庫と洗濯機もバンバンッ!子供も奇声あげて駆けずりまわってる
結局クレーム入れても自分達がうるさい自覚ないから相変わらずで、あの、まだうるさいんですが、と言ったら
ええええっ!まだうるさいですか!!と驚かれてこっちが仰天した
田舎育ち理由にするなら、こんな住宅密集地に家買うなよ!騒音は本当殺意わく
+28
-1
-
130. 匿名 2025/10/14(火) 23:37:15 [通報]
>>5返信
今時のキーボード静音設計が多いし、特に持ち運んでるようなのって自分でカスタムしたやつだろうに、新幹線のリーマンたいていミサワ並みのキー音とエンターキーで、気持ち悪い+9
-0
-
131. 匿名 2025/10/14(火) 23:43:28 [通報]
>>68返信
騒音出す人ってやたら活動的じゃない?+21
-0
-
132. 匿名 2025/10/14(火) 23:47:03 [通報]
美術館博物館にはカツカツコツコツ鳴る靴を履いて来ないで欲しい返信
せめて他人の迷惑を考えて歩き方を工夫する程度の意識や美学もないのに何を鑑賞しても無駄だと思う+12
-0
-
133. 匿名 2025/10/14(火) 23:53:00 [通報]
うるさい人ってパソコンのキータッチはもちろん、ファイルの置き方、荷物の片付け方、コピー機操作、ドアの開け閉め、受話器の置き方、溜め息、足音までうるさい。なんなら顔もうるさい(カラコン、つけま、ラメシャドウ、大顔)返信+10
-0
-
134. 匿名 2025/10/14(火) 23:55:04 [通報]
>>38返信
良い大人が地団駄踏んだりもしてるよね。恥ずかしいって感覚無いんだろうか。+5
-0
-
135. 匿名 2025/10/15(水) 00:10:25 [通報]
>>1返信
家族がそれだ😂+2
-0
-
136. 匿名 2025/10/15(水) 00:14:27 [通報]
>>132返信
私も美術館でのこと書こうと思ってた
スリッパみたいなサンダル履いてる女性がいたんだけど、歩くたびにスパーン!スパーン!って破裂音のような音させてて館内中に響いてたのに本人は全く気にする様子もなく…
耳に刺さるような音で不快だったからもう順路無視して離れたとこにいたけど遠くからずっとスパーン!スパーン!って聞こえてた
どんな歩き方したらあんな音がするんだろう+15
-0
-
137. 匿名 2025/10/15(水) 00:14:41 [通報]
新しく入ったパート先で同世代の勝手にパートリーダー気取りの人の行動音が大きい返信
仕事してます!アピールなのか、フキハラなのか分からないけどドタバタ煩い
思わず「うるせーな!」って声に出ちゃってから私への当たりが強い
上司は気にしてくれてるけど、慣れて来たら言い返すからワクワクしながら仕事してる+8
-0
-
138. 匿名 2025/10/15(水) 00:16:40 [通報]
>>20返信
分かる、何なら半ドアになりがち…人の車だからバンッて良くないなって、ただ結局やる+5
-1
-
139. 匿名 2025/10/15(水) 00:19:11 [通報]
>>129返信
>ええええっ!まだうるさいですか!!
この一言でガサツ感がすごく出てるし、めっちゃ大声で大袈裟に言ってそう笑+15
-1
-
140. 匿名 2025/10/15(水) 00:20:02 [通報]
>>1返信
車のドアに関してはわざとではなく車種によってはどう閉めてもそういう音になるよ。
あとカーポートや囲まれた場所はどうしても響くよね+3
-0
-
141. 匿名 2025/10/15(水) 00:20:37 [通報]
>>1返信
嫌われてるんじゃないの?+1
-5
-
142. 匿名 2025/10/15(水) 00:21:21 [通報]
>>1返信
賃貸アパート?+1
-1
-
143. 匿名 2025/10/15(水) 00:23:05 [通報]
近所の家族、薄く窓を開けて隣の家の会話や音を聞いてるわ。気持ち悪い返信+2
-0
-
144. 匿名 2025/10/15(水) 00:26:40 [通報]
>>50返信
外車は仕方ないよね+1
-8
-
145. 匿名 2025/10/15(水) 00:29:27 [通報]
地声が大きい人も勘弁して欲しい。返信
地声が大きいとしても、迷惑になるからと小さめな声にしようという考えは一切なし。
そういう人の友人は同じような人が集まるから、ちょっと休憩しようとか美味しいお茶を…って入ったお店でうるさいうるさい。
この前もすごくうるさくて他の1人で来てた奥様も耳を塞いでたw
もう少し自分達の言動を省みて欲しいです。+11
-0
-
146. 匿名 2025/10/15(水) 00:32:55 [通報]
>>50返信
まさに今それでストレスMAXになってます!
昼夜問わず(シフト勤務なのか深夜2時過ぎの日もある)ハッチバックのドアを思い切り閉めるから、音と空気の振動がすごくて心臓に悪い
一戸建てだと引越しも難しいから耐えるしかなさそう…+14
-1
-
147. 匿名 2025/10/15(水) 00:34:03 [通報]
>>20返信
軽自動車以外はいくら加減してもムリだよね。生活音のレベルなのにチクチク陰口言って覗きにくるジジババがいて吐きそうになる+2
-8
-
148. 匿名 2025/10/15(水) 00:41:28 [通報]
夕方に猫が運動会で階段タンタン降りていただけなのに、一戸建ての隣からうるさーい!と叫んできたオッサンよ返信
どんな些細な音まで拾ってんだよ?
昼間に洗濯機かければ腹いせのように野焼きを毎回始めるけど、お前のやってることは違法行為なんだよ!+7
-0
-
149. 匿名 2025/10/15(水) 00:46:31 [通報]
>>1返信
ちょっと違うかもだけれど
鼻水ずっとすすってるのとか
くしゃみがうるさいのとかもイヤだよね+9
-0
-
150. 匿名 2025/10/15(水) 00:51:05 [通報]
>>59返信
勘弁してww+0
-0
-
151. 匿名 2025/10/15(水) 01:32:22 [通報]
>>114返信
うちの父もそうだよ…。
注意してたけど家族じゃ効力なくて(逆ギレ)、苦情の紙が入っててそれ伝えたら態度急変。でもしばらくするともとに戻ったわ…。
ご近所さんに本当申し訳ない。
私や他の家族はかなり開け閉め気をつけてるけど父でぶち壊しです。全く意味なし…。
+9
-0
-
152. 匿名 2025/10/15(水) 01:35:38 [通報]
>>1返信
わざとなんじゃない、異常な人みるよ。+9
-1
-
153. 匿名 2025/10/15(水) 01:40:33 [通報]
>>1返信
多分ないんだよね+3
-1
-
154. 匿名 2025/10/15(水) 02:14:51 [通報]
>>1返信
マンションの住人で、ドタドタ歩いて帰ってきてドアも鍵もガチャン!って閉めて室内もドタドタ歩く人がいる。
トイレ行きたくて慌てて帰ってきたのかなって感じで。
私はドア閉める時取っ手下げたまま閉めるからうるさいなと思うし、ベランダ開ける時もガラガラガラー!って全力で開ける。
朝からドタドタ聞こえるので今起きたなとか帰ってきたなってわかるレベル。
先日深夜に洗濯機まわしながらドタドタ掃除機かけててマジでうるさかったのでわざわざマンションを外から見て明かり着いてる部屋特定してきた。
次またうるさかったら管理会社に部屋番号伝えて文句言うわ。
ほんと迷惑だよね+31
-1
-
155. 匿名 2025/10/15(水) 02:41:53 [通報]
>>1返信
高齢者とかは耳が聞こえなくなってる場合もあるよね。
義母、最近耳聞こえなくなってきたみたいでテレビの音量40とかだし咀嚼音ネッチャネッチャうるさい…+8
-1
-
156. 匿名 2025/10/15(水) 02:51:18 [通報]
職場に足音が分かる人3人居る。返信
内2人上司なんだけどw+7
-0
-
157. 匿名 2025/10/15(水) 02:56:25 [通報]
>>106返信
わざとやってるから余計に腹が立つ
ガルで言ってたけど音の暴力だよ+14
-0
-
158. 匿名 2025/10/15(水) 02:57:34 [通報]
>>13返信
男性だけと足で物を動かしてる+1
-0
-
159. 匿名 2025/10/15(水) 03:00:11 [通報]
>>126返信
仕事ミスしても謝らないしこれどうすればいいかも絶対聞いてこない
プライド高すぎる+6
-0
-
160. 匿名 2025/10/15(水) 03:01:42 [通報]
傘をよこに持つ心理と同じ。周りの人の事なんて一ミリも考えてないよ返信+13
-2
-
161. 匿名 2025/10/15(水) 03:09:02 [通報]
>>128返信
近くに来て作業やり出したら自分の持ち場に行って作業する+0
-0
-
162. 匿名 2025/10/15(水) 03:19:26 [通報]
機械音がうるさい職場なんだけど、前工程がエアー(製品のゴミを払う)を人に向かって吹いたり私が近くの持ち場に行けばわざとやるから上司に言った返信
でもやめないから防音のヘッドフォンしてる+1
-0
-
163. 匿名 2025/10/15(水) 03:21:43 [通報]
正に上の階の住人がそう。笑い声、足音に物音全てがうるさくて。何度も騒音で目が覚めてその後寝られなくなったり。管理会社に何度か通報してるけど全く改善しない。めちゃくちゃストレス!!!!クソが返信+27
-0
-
164. 匿名 2025/10/15(水) 03:52:21 [通報]
>>1返信
いるいる。会社の上司。歩くときはみんな静かなのにドタドタ、ドア閉めるときは必ずバン!とものすごい勢いで大音量。ため息はわざとはぁと大きく吐く。運転はもちろん荒い。
奥さんがたまたま同級生なんだけど、よくこいつと一緒に生活してイライラしないなぁと思ってしまう。私はそいつがばかでかい物音たてるたびにイライラしている。+9
-0
-
165. 匿名 2025/10/15(水) 03:58:19 [通報]
>>1返信
生活音もそうですが、でっかい下品なくしゃみをする人(特に女性)って、ものすごく響いてて周りを不快にさせている自覚はないのでしょうか?
長年生きてきて、周囲の反応や家族に指摘・注意されるとかなかったのか、本当に理解できない。
+5
-3
-
166. 匿名 2025/10/15(水) 04:15:08 [通報]
>>113返信
近所に夜になるとよく家の外に出て電話してる人(中年女性)がいて、なぜかうちの前で止まって話すことが多く、我慢ならずに「すっごく響いて家の中まで聞こえてますので配慮してもらえますか」と伝えました。
その人は門扉の開け閉めもうるさい人でガサツな人なんだなとは思ってましたが、そういう人にはやんわりと伝えないと気づかないですね。
+10
-1
-
167. 匿名 2025/10/15(水) 04:26:27 [通報]
IQが低いに一票返信+21
-1
-
168. 匿名 2025/10/15(水) 04:28:59 [通報]
過去から遡って騒音被害トピでの共通認識として騒音主は特性持ち返信
多動、家以外の場所で長時間過ごせない、他人に配慮出来ない(集団生活に難有り)うるさい事を注意されたりやり返されたら反省や改善ではなく嘘をつきしらばっくれるか逆ギレして更に迷惑をかける
頭も人間性も駄目過ぎる関わっちゃいけない人種…いや人じゃなく畜生として観たほうが腑に落ちるわ+17
-1
-
169. 匿名 2025/10/15(水) 04:59:13 [通報]
>>1返信
うちの夫が、今までそんな事無かったのに最近するようになった
急に大声発したり、特に朝出勤の支度をしている時が多い
仕事のストレスだと思うし本人も自覚してる+2
-1
-
170. 匿名 2025/10/15(水) 07:53:46 [通報]
そういう障害だよ返信+11
-0
-
171. 匿名 2025/10/15(水) 08:17:26 [通報]
>>83返信
最近の高級車は軽く閉めるだけでウィーンって自動にドア引き込んでくれて閉まるからバタンッて勢いよく閉める必要がないんだよね+3
-3
-
172. 匿名 2025/10/15(水) 08:40:58 [通報]
机の引き出し閉める音、キーボードを叩く音がうるさい40代オババパート返信+3
-1
-
173. 匿名 2025/10/15(水) 08:42:27 [通報]
>>2返信
自覚ないから一生迷惑かけ続ける
今そういう隣人と戦ってます
こっちは何年も安眠妨害されて病気になったんだ
必ず勝ってやる+15
-0
-
174. 匿名 2025/10/15(水) 08:48:43 [通報]
>>107返信
人がエスカレーターを歩く時によくわかる。
(「歩くな」は置いといて)
振動立てないようにスッと歩ける人と、何も考えずドス!ドス!と歩く人。ほんと他人への心遣い、気配りがないんだよ。田舎がどうとか関係ない、人間社会に生きてちゃいけない人種。+7
-0
-
175. 匿名 2025/10/15(水) 09:22:44 [通報]
気にならないんじゃない返信
社食で横並びの席で荷物バーン!スマホドーン!て音と振動で驚く
自分のスペース広げるやつ男女問わず多すぎ 家から出るな+4
-1
-
176. 匿名 2025/10/15(水) 09:43:02 [通報]
自分がうるさくされても大丈夫な人はそのあたり緩い返信+2
-0
-
177. 匿名 2025/10/15(水) 11:44:55 [通報]
自己愛性パーソナリティー障害の人間は、「わざと」大きな物音を立てて関心を引こうとするよ。返信
存在を無視されるよりは、嫌われてでも誰かに意識されていたいと思うのが、この病気の人の特徴のひとつ。+7
-0
-
178. 匿名 2025/10/15(水) 12:24:56 [通報]
>>65返信
優しいね
指挟め千切れろっていつも念じてるわ
+9
-1
-
179. 匿名 2025/10/15(水) 12:51:47 [通報]
わざとのやつもいる返信
酷すぎて苦情何度も出されても辞めない馬鹿がいるよ
頭おかしいから病院行ってほしいもん+11
-0
-
180. 匿名 2025/10/15(水) 14:07:12 [通報]
>>15返信
本性は、立場の弱い人、動植物、物への接し方でわかる。+6
-0
-
181. 匿名 2025/10/15(水) 14:43:42 [通報]
>>106返信
ッターン!!ってエンターキーがうるさい人が嫌い
カタカタカタ、ッターン!!ってさー
なんなの?仕事できるアピールなの?
新幹線でこれみよがしにやってるスーツ着た男とか気持ち悪い+5
-0
-
182. 匿名 2025/10/15(水) 14:45:56 [通報]
>>15返信
親も音ハラなのかなって思う。+2
-0
-
183. 匿名 2025/10/15(水) 14:50:04 [通報]
>>72返信
スゴい、反省出来る人がいるのか😳+3
-0
-
184. 匿名 2025/10/15(水) 14:56:06 [通報]
音の配慮出来るできないは、返信
社風もコミュニティの質もある。
前の会社、30人以上いる大きい部署は
人数多いのにまーっったく
そう言った悩みに悩まされる事なかった。
異動して現場事務所にいたくらいで、
ごくまれに帰ってくる人だったからまぁまぁ許せた。
今の会社に就いたら、そんな人ばっかり
だった事に驚愕だった。
カルチャーショックよ。+4
-0
-
185. 匿名 2025/10/15(水) 14:56:57 [通報]
>>8返信
あとバカデカイ音楽かけて車走行、バイク走行。
あれなにがしたいん?
好きな曲を聴かせたいのかな?+6
-0
-
186. 匿名 2025/10/15(水) 15:09:11 [通報]
>>1返信
いるいる!
ガサツな人は自覚がないんだよね
でもってマナーの良い人や
注意してきた相手を神経質とか
悪者に仕立て上げて
被害者ヅラするとかね+15
-0
-
187. 匿名 2025/10/15(水) 15:12:33 [通報]
>>177返信
子供もそういう可能性あるかな
のべつまくなしに走ったり
キィーーーーーー!!キィーーーーーー
って金切り声を人前だろうとあげる子供がいる+5
-0
-
188. 匿名 2025/10/15(水) 15:17:28 [通報]
生活音は普通でも話し声がそろって大きい家族はいるね。返信
習慣なのか耳が遠いのか。
関東から関西にこして来たらみなさん声が大きい ケンカしてるの?と思った。
関西になれたら関西人より韓国人中国人の声がおおきくてケ・・ 以下同文。+1
-0
-
189. 匿名 2025/10/15(水) 15:56:30 [通報]
>>149返信
分かりますー。😓
鼻啜り➕豚鼻?鳴らすみたいにズゴゴゴっと頻繁に鳴らす人がいると鼓膜破れそうになる。
+1
-1
-
190. 匿名 2025/10/15(水) 16:33:50 [通報]
>>84返信
同じく近所のアパートの車庫のシャッターを下ろす音に悩まされています。
「ガラカラ・・・ガッシャーーン!!」って。
車庫は3戸あるんだけど、内2つのドライバーさんはソフトに音が出ないように気を遣える人達なんだけど、1人だけシャッター任せにガッシャーーン!!よ。
育ちが悪い男なんだな、と。+6
-0
-
191. 匿名 2025/10/15(水) 17:05:23 [通報]
>>181返信
分かる分かる
全てのアクションにデカイ効果音付けて周囲に俺アピールするタイプね
物を投げるように置いたり靴を鳴らして歩いたり
三つ子の時から始まってオッサンになっても爺さんになっても一生これ
気持ち悪いよね+5
-0
-
192. 匿名 2025/10/15(水) 17:55:13 [通報]
うちは隣が老夫婦で耳遠いのか、朝早くから大きな音出すのでそれで起こされる。返信
ホワイトノイズ使ってるけど突き抜けてくる。
平日日中は在宅勤務してることが多いんだけど、突然工事みたいな音がしだして、何時間も断続的に続いたことがあって。
マンションなので、工事するときは告知が必要なのになかったし、仕事に支障も出て、我慢の限界で管理会社から注意してもらった。
そしたら自分じゃない、上から音がするとか言ったらしく、上の人にも確認してくれたんだけど上の人もうちじゃない、うちにもずっとその音は聞こえてる、と。
不思議なことに、管理会社が隣に電話してから音止まったんだよね。
そんな都合いいことあるのか?
隣から騒音聞こえてたんだけどね、マンションだから本当に違ったのかは謎。
+4
-1
-
193. 匿名 2025/10/15(水) 19:26:59 [通報]
>>154返信
うちのアパートに住んでる人もだ
その一家が在宅かどうかで快適さが180度変わるくらいで、他の部屋が静かだから響かないと思ってる説ある+7
-0
-
194. 匿名 2025/10/15(水) 19:56:51 [通報]
私が新入社員の頃にものすごい機嫌悪そうに音立てる先輩がいて、近くの席の人が注意したら「私、新人にナメられたくないんだよね!」って私を睨んでて、みんな「は?」みたいになってた返信
ちなみにその先輩とは一度も話した事がなかったから意味不明+0
-0
-
195. 匿名 2025/10/15(水) 20:05:40 [通報]
職場にいる。今日も嘱託の老害が書類をバン!と机に置いたり通路にはみ出てる他の人の椅子をガン!と戻してて今日家に帰ったらすぐ死ねと思いながら仕事してた。返信+4
-0
-
196. 匿名 2025/10/15(水) 20:24:07 [通報]
>>52返信
産婦人科で同室だった人がこれでストレス本当にヤバかった
とにかく生活音の全てがでかくて貴重な睡眠も邪魔されるし最悪だった
毎日面会に来る旦那さんも同じだしその人の親もそんな感じで全く配慮がない人種だった
音関係ないけど、その人の後にシャワー行ったら床が泡だらけのままで抜けた髪の毛もそのままでした
産後なんだから仕方ないっていう人もいるかもしれないけど、毎日面会に来る人達と長時間大声で話すくらいには元気だったし、同室の人の迷惑になるくらい配慮できないなら個室にしたほうがいいと思う+5
-0
-
197. 匿名 2025/10/15(水) 21:04:37 [通報]
ウチの職場にもいます!靴のサイズがあっていない、カツカツカツカツ返信
お局60オーバーおばあちゃん!
そういう人にかぎって、TPOができていないし、誰からも何もいわれず…
金髪、露出の多い服、影ではリボンちゃんいわれてます(大きなリボンをつけている)
職場はキャバクラではないんですがね
サイズ違いの靴をはいてると病気になるらしく、影ながらそうなるよう願ってます+1
-0
-
198. 匿名 2025/10/15(水) 21:16:32 [通報]
>>98返信
横だけど
前の職場の年下上司がそんな感じだった。
ッターン!(エンターキーの音)
…ふぅ(やってやったぜ感のため息)
それだけでも鬱陶しいのに、10秒に1回ひじをついて机を揺らす、狭い通路で椅子をひかない、仕事中ずっと愚痴を言い続ける、返答しないと拗ねる、「俺みたいな人間はめったにいないからね〜」という俺は特別なんだぜアピール等々本当に無理だった。
1回真似してッターン!って何回かやったら、「がる子さん、機嫌悪いの?」って言われてブチ切れそうになったわw+2
-0
-
199. 匿名 2025/10/15(水) 21:51:33 [通報]
隣の席の人のキーボード打つ音で発狂しそう。返信
最近はマウスをクリックするときにエンターキー押すときみたいな勢いつけるようになって、さらにうるさい。+3
-0
-
200. 匿名 2025/10/15(水) 21:56:16 [通報]
車のドアバンって閉める人嫌い返信+3
-0
-
201. 匿名 2025/10/15(水) 22:26:05 [通報]
>>102返信
いや、たんにガサツなだけかなと。棚は静かに早くしめられるよ。+0
-0
-
202. 匿名 2025/10/16(木) 09:45:27 [通報]
>>83返信
車のトランクもバタンと勢いつけなくてもボタン押すとゆっくり下がってきて自動で閉まるね+2
-0
-
203. 匿名 2025/10/16(木) 19:27:47 [通報]
帰宅アピールの玄関ドカーーーーン!!ベランダドカーーーン!!返信
毎日毎日キモい
うちの電気が点いてない時は(不在だと思って)静かに閉めてるのがキモ過ぎる
アタオカキモ男に意識されてて戦慄
嫌がらせしてくる汚物だわマジで+9
-0
-
204. 匿名 2025/10/17(金) 09:56:05 [通報]
集合住宅において自分の部屋でテレビ見てる時に、それよりも大きく隣人の声が聞こえることってある?返信
子供の声が入って来てイライラする+1
-0
-
205. 匿名 2025/10/17(金) 21:34:00 [通報]
自覚ない人が大半でわざとやってる人がそれ以外ですかね。うるさい人は毎度うるさいからそれがデフォなのかも返信
どちらにせよ迷惑+2
-0
-
206. 匿名 2025/10/18(土) 15:43:24 [通報]
>>173返信
頑張ってね。
私も1日に何回も何回も出入りして、その上車のドアバンが以上にうるさい一家と戦ってる
考え方が変わって、同じ事そっくりそのまましてやるって誓った
今はこっちが不利な状況で我慢してるけど、何年か後には変わる
覚えとけよって感じ
こういう奴らには同じ事してやらないと、苦痛さは絶対にわからない+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する




