-
1. 匿名 2016/01/02(土) 18:04:36
街中で着てる方を頻繁に見かけるので、そんなに良いなら欲しいなぁと気になっています(年末、日本橋で10人くらい見かけました!)。
値段も安くはないですが、その分丈夫で暖かいのでしょうか。色やデザインも豊富にあって、とても魅了的に思っています。
実際にお持ちの方、着心地など教えていただけませんでしょうか(^_^)+81
-3
-
2. 匿名 2016/01/02(土) 18:05:36
+16
-81
-
3. 匿名 2016/01/02(土) 18:06:13
+79
-4
-
4. 匿名 2016/01/02(土) 18:06:44
最近やたらそのワード見る。
ステマ?+28
-47
-
5. 匿名 2016/01/02(土) 18:07:15
カナダグースって何?+213
-122
-
6. 匿名 2016/01/02(土) 18:08:43
欲しいなら今年の秋から探し始めた方が良いと思います+154
-2
-
7. 匿名 2016/01/02(土) 18:09:45
暖かいの?+6
-8
-
8. 匿名 2016/01/02(土) 18:10:11
高いよね〜
でもかなり暖かそう〜+184
-5
-
9. 匿名 2016/01/02(土) 18:10:24
試着しかしてないけど、着心地はライトオンの丸八ダウン(メンズ用)と変わらなかった。
温かさはしらん。+15
-35
-
10. 匿名 2016/01/02(土) 18:11:13
カナダグースかどうかなんてたぶんほとんどの人がわからないし、ほしいなら自分で試着しに行けばいいのでは。+36
-58
-
11. 匿名 2016/01/02(土) 18:12:17
+141
-6
-
12. 匿名 2016/01/02(土) 18:12:35
カナダグース知らない人がいるなんてびっくり。有名じゃん。ロゴ見ればすぐ分かる。+401
-193
-
13. 匿名 2016/01/02(土) 18:14:24
>>12
ごめん、ロゴ見ても分からん。+395
-101
-
14. 匿名 2016/01/02(土) 18:15:28
SEKAI NO OWARIの人っぽくなるよ
とくにカーキ+203
-29
-
15. 匿名 2016/01/02(土) 18:15:47
正直北海道とか寒いところなら良いけど、東京で着ると暑いよ!お店のなかに入ると暑くて暑くて…。+234
-6
-
16. 匿名 2016/01/02(土) 18:16:18
今年は本当に暖かいね+198
-2
-
17. 匿名 2016/01/02(土) 18:16:32
暑苦しくて無理+17
-10
-
18. 匿名 2016/01/02(土) 18:16:43
タイムリー!昨日購入しました!すごいあったかいよー!南極だか北極にいるひととかも着るものらしいから防寒はとても良いと思います!モンクレと迷ってたけど最近のモンクレは暖かさはそうでもないらしいって聞きました!+184
-11
-
19. 匿名 2016/01/02(土) 18:17:10
主人が愛用しててとてもしっかりした作りで暖かそうでいいなーって言ってたらクリスマスにプレゼントしてくれました
かなり暖かいです。今年の都内では暑いくらいです。
+131
-13
-
20. 匿名 2016/01/02(土) 18:18:25
今年は余ってて、セール前から割引してるよ。ここ数年では考えられなかった事。
どのセレクトショップも大量に仕入れて大誤算。流行りは終わってる。+289
-18
-
21. 匿名 2016/01/02(土) 18:18:48
間違えている人続出なので…
暖かい→×
温かい→○+16
-69
-
22. 匿名 2016/01/02(土) 18:18:49
軽くて暖かいです+26
-10
-
23. 匿名 2016/01/02(土) 18:18:51
めっちゃ暖かいですよー!!
着始めはすこし硬いかな…と思いましたが、慣れれば全く気にならない程度です。
今年は寒さがキツくないのもあって、下はシャツのみとかです。(福岡です。)+42
-7
-
24. 匿名 2016/01/02(土) 18:19:05
早朝にTシャツ一枚の上にこれ着て犬の散歩1時間してますが全然寒くないです+43
-2
-
25. 匿名 2016/01/02(土) 18:19:13
かなりカジュアル寄りだよね?ヘルノやタトラスに比べて。+120
-1
-
26. 匿名 2016/01/02(土) 18:19:21
東京で着るにはオーバースペック気味かな。+175
-3
-
27. 匿名 2016/01/02(土) 18:20:01
北国なら良いかもね。
都内なら本当にアウトドア以外暑くて着てられないと思う。+138
-5
-
28. 匿名 2016/01/02(土) 18:20:56
札幌に住んでるけど、着てる人見たことないです+25
-49
-
29. 匿名 2016/01/02(土) 18:21:58
プレゼントされて持ってます
ものすごい温かいので、うちでは無敵のダウンと呼んでます
東北南部でもこれを着る日は限られるくらい強力な温かさ
普段は車を利用するので、これは大雪が降って車を運転するのが怖いとかで歩く必要がある時に着てる
今シーズンはまだ出番なしですね+106
-2
-
30. 匿名 2016/01/02(土) 18:22:25
>>11
1です。11のようなコートを検討しています。最近買われた方、暑いくらいなんですね!
私も都内在住ですが、メトロ乗ったら暑そうですね。でも、かっこいい!
+12
-3
-
31. 匿名 2016/01/02(土) 18:22:57
彼氏が持っていますが、生地が丈夫で中のダウンも表に出にくい縫い方をしてるそうです。
価格はモンクレやデュペディカと比べたら手ごろな方かも。
年々価格が上がって行ってるので欲しいなら早めに買う方がいいですよ。
ただ、防寒力が結構すごいので電車通勤とかの人は暑いかも^^;
昨年はショップで8月頃には並んでたそうなのでその頃にちょくちょく覗くのがいいですよ^^
見た目がTHEダウン!ってのが苦手な人にはいいかもです。
+102
-5
-
32. 匿名 2016/01/02(土) 18:23:01
>>24
それはモンクレーも同じ。初めて着た時感動した。モンクレーはかさばらないしね。流行ではないけど。+17
-9
-
33. 匿名 2016/01/02(土) 18:23:23
ファッション性には欠けるかな。
南極のおじさんが着てる感じ。
だったら、タトラスとかヘルノの方がお洒落で軽くてあったかい。+124
-25
-
34. 匿名 2016/01/02(土) 18:24:27
数年前に買ったけど、何故か恥ずかしくて着れない。
着心地は軽くて暖かいですが、店内で着ると少し暑いかも。外に長くいるときにはいいですよー!
+18
-6
-
35. 匿名 2016/01/02(土) 18:24:31
>>31
だから今年は余っててセールかかってるって。今から買いに行っても手に入るよ。+77
-14
-
36. 匿名 2016/01/02(土) 18:25:28
今年は普通におしゃれなコート買ったほうが良さそう
値段的にも、今年の気温的にも、デザイン的にも(SEKAI NO OWARI感)。+17
-16
-
37. 匿名 2016/01/02(土) 18:25:38
背が低かったり華奢な人は似合わない。
極寒の地に住む外国人用に作られてるから。+77
-6
-
38. 匿名 2016/01/02(土) 18:26:16
寒いけどさ、ダウンよりコート買っちゃうのよね…+67
-10
-
39. 匿名 2016/01/02(土) 18:26:45
主さん東京住みならラベンハムのキルティングコートなんてどうですか?+12
-20
-
40. 匿名 2016/01/02(土) 18:28:25
>>35
確かに余ってた。
でもサイズ大きいのと色が赤とか青とかしか残ってなかったよ。
地方によって違うのかな?
向こうのサイズだから日本人には大き目なんだって。+32
-4
-
41. 匿名 2016/01/02(土) 18:30:11
半年ぐらい前にコストコで売ってるのみた。
たしか黒ばっかり。
レディースもメンズもあったよ。
6万弱のお値段だった記憶。
安くてびっくりした。+92
-3
-
42. 匿名 2016/01/02(土) 18:31:21
で、また、羽のむしりとりの話を期待するわけね。+19
-6
-
43. 匿名 2016/01/02(土) 18:31:42
偽物も出回ってるらしいからあまりに安いやつは要注意+57
-2
-
44. 匿名 2016/01/02(土) 18:33:09
>>28
え〜〜!いますよ!着てる人。
わたしはもってないけど。観光客なのかな+12
-3
-
45. 匿名 2016/01/02(土) 18:34:05
夫が着てます
暖かすぎて電車が辛いと言いながらも満足してる様子です
元々、日本仕様はダウンが少なかったけど、今年は更に減ったとショップの人が言ってました+50
-1
-
46. 匿名 2016/01/02(土) 18:34:11
友人と伊勢丹で試着したけど、ザ・アウトドアって感じでガッシリしてるよ。
オシャレな感じでは全くない。
モンクレといい、最近は袖上部にワッペンみたいなの付けるよね。
軍隊みたいなあれがなんか苦手で、他のにしました。+103
-11
-
47. 匿名 2016/01/02(土) 18:34:33
男のダウンとしても無骨なデザインなのに、私達女がわざわざ選ぶ必要あるかね…って思っちゃう+18
-21
-
48. 匿名 2016/01/02(土) 18:38:10
普通にダサい…
よっぽど、美人じゃないと様にならなそう
だってモデルの人が着てその感じ…+28
-41
-
49. 匿名 2016/01/02(土) 18:40:00
去年買おうと思ったけどXSはどこも売り切れで今年は秋に買いました。
今年は確かにどこのショップでも置いてあったからもし余ってて割引してるならショックだけど、私は買って正解だった。
冬に外に出るハードルがかなり下がった。+31
-3
-
50. 匿名 2016/01/02(土) 18:43:59
私、持ってる。しかも派手な色。他の方が言ってるように、中はTシャツとかで十分暖かい。(都内在住です。)先日ヨーロッパ旅行した時も大活躍でした。芯から冷えるような寒さだったので。
背高くてスポーツがっしり体系なので、個人的にはちょうど良いですよ。おまけに男顔なので、女性らしい感じのが似合わないのもありますが。+42
-4
-
51. 匿名 2016/01/02(土) 18:44:20
めっちゃ暖かいよ!
生地もしっかりしてる+28
-1
-
52. 匿名 2016/01/02(土) 18:45:54
>>39
確かに
ダウンじゃなくても過ごせます。
都内だけど、まだキルティングコートしかきてないや。+9
-3
-
53. 匿名 2016/01/02(土) 18:49:14
5年前から着てますけど、あまりにもグース人口多すぎて恥ずかしいです。暖かさ、着心地は抜群です。私は東北なのでちょうどいいのかも。関東の方には暑いくらいじゃないでしょうか。ちなみに今年から値上がりするそうです。+36
-5
-
54. 匿名 2016/01/02(土) 18:49:30
韓国でめっちゃ流行ってて、ニセモノが出回ってて本家カナダグースが訴えたという記事を読んだことがある。
韓国で流行ってるなら、やめとこうと思った。+57
-2
-
55. 匿名 2016/01/02(土) 18:49:42
ちょっとネットの画像調べたら、着る人とデザインでかなり印象が変わりますね。
梨花さんも着てました。+42
-3
-
56. 匿名 2016/01/02(土) 18:55:02
暖冬の日本にはカナダグース必要ない気が、、、
ソウルやニューヨーク、カナダとかだと重宝するんだろうけど、
日本で着てる人を見ると、
「性能うんぬんより、流行りで買ったんだりうな」
と思ってしまう。。。+63
-10
-
57. 匿名 2016/01/02(土) 18:59:20
>>12
初めて知りました。 沖縄在住だけど、知らないって恥ずかしいですか?+3
-20
-
58. 匿名 2016/01/02(土) 19:05:44
すごい暖かい
東京だと暑すぎるくらい
ヒートテックとか下に着てると地獄
寒いのが大嫌いでカナダグース買いましたが、私には丁度いい使い方ができなかったなー
なのでヤフオクで売ってしまった
+31
-1
-
59. 匿名 2016/01/02(土) 19:05:46
着ている人見ると
「あぁ~お金ある人なんだな」
って思っちゃう(笑)+52
-12
-
60. 匿名 2016/01/02(土) 19:08:44
今年はウールのコート、中にニット一枚でストール巻いたら十分温かい。
お洒落して街中に出かけたり、ショッピングにはダウンは暑いしかさばって邪魔。
寒冷地に長時間観光とかだったらいいかも。
たしかにパッと見スタイリッシュに見えるのはモンクレーかデュべティカかな?+12
-8
-
61. 匿名 2016/01/02(土) 19:09:55
もう流行りは完全に終わってるよ
3年前くらいに買うならまだあれだけど今更いらないわー
ってか着てたらもう恥ずかしい
来年も値上がりするんでしょますますいらねーw+19
-27
-
62. 匿名 2016/01/02(土) 19:14:38
旭川で着てますが、マイナス10度以上だと汗かきます。+25
-2
-
63. 匿名 2016/01/02(土) 19:17:34
一昨年にまだ流行る前にバイク通勤だし、機能性に惚れて買ったけど、街に出るとこのロゴばっかり目につくから、なんか複雑…
一生モノと思って買ったのに来年あたり着てたらダサいとおもわれないかしら…+42
-4
-
64. 匿名 2016/01/02(土) 19:26:21
カナダグースお洒落だし暖かいし丈夫だし
田舎だからカナダグース知らない人ばかりだけど
美容院とかで上着預ける時とか『すごく質の良いもの着てますね』と声かけられたりするし、気に入ってるよ
ダサいとか言われて悲しい…
+67
-16
-
65. 匿名 2016/01/02(土) 19:31:00
去年かったけど、今年はぜんぜんきてないや。
今年は新たにウールのシンプルなフードコート買ってそればっかりきてる。
雪国じゃないしオーバースペックだし、流行りもの好きな私にはもったいない買い物だった。+9
-2
-
66. 匿名 2016/01/02(土) 19:35:48
ものすごい寒がりだから普通に着てるよ!
元々カジュアルな格好しかしないから私はカナダグースでしっくりくる。
+27
-5
-
67. 匿名 2016/01/02(土) 19:39:51
買ったけど都内だと電車の中暑いし着る機会がない。クローゼットの中でも邪魔だし買って後悔+13
-2
-
68. 匿名 2016/01/02(土) 19:45:00
腕にロゴマークついてるのは苦手です。なんかいかにもで…
+29
-6
-
69. 匿名 2016/01/02(土) 19:53:14
カナダグースって流行りっていうか、モンクレール同様冬の定番じゃないですか?だからもう流行遅れって気はしないです。
+100
-8
-
70. 匿名 2016/01/02(土) 19:56:07
ださい
昨日求めるならユニクロでも十分過ぎる
特に今年は暖冬だし+7
-30
-
71. 匿名 2016/01/02(土) 19:58:21
>>62
今年マジあったかいからダウンの出番はあまり無いよね。
どうしたんだって言うくらい暖かい。
コートはダウンばっかりだったけど(別メーカー色々)
久しぶりにウールのハーフコート買ったわ。
そっちが重宝してる。+10
-1
-
72. 匿名 2016/01/02(土) 19:59:57
持ってますよ!
東京住みですが、今年は暖冬なのでまだ出番なしです。暖冬じゃなくても電車のなかで暑くて困ったことがあります(^_^;)
主さんが寒がりな方なら一生ものとして買うのは良いと思いますよ!+18
-3
-
73. 匿名 2016/01/02(土) 20:02:30
店頭で値下げしてるんですね。
去年か一昨年ものすごく値上げしてから売れなくなったのかなー。+6
-2
-
74. 匿名 2016/01/02(土) 20:07:22
とりあえず、カナダグースって感じなのか、よく見るよね。
なんか見飽きた(笑)+14
-3
-
75. 匿名 2016/01/02(土) 20:08:52
カナダグースはあったかいと思うけど、
その五分の一の値段で打ってるダウンと大して保温性に差はないよ
本人はお値段分暖かく感じるんだろうけど+11
-21
-
76. 匿名 2016/01/02(土) 20:09:44
どこのセレクトショップ行っても同じのばっかり。あんなに大量生産してた??
いまさらいらないなぁと思う。
+25
-7
-
77. 匿名 2016/01/02(土) 20:14:13
買ったけど、売りに出しましたーー笑
東京では暑過ぎた。
後、ボリュームが凄くて…
東北に違うブランドのダウンで旅行しましたが
全然大丈夫でした!
カナダグースの良い所はとにかく丈夫。
後、雨や雪弾く!
彼が着てますが、男性の方が似合う気がする。
ボリュームがあるからかな+40
-2
-
78. 匿名 2016/01/02(土) 20:15:54
大阪です。男友達が来てました。中、Tシャツでもいいぐらいやわ、てか暑っ!
とのことでした 笑 暖冬ですもんね、、+12
-1
-
79. 匿名 2016/01/02(土) 20:18:03
梨花が着てるのを見て
すぐ売ったw
やはりこの2年くらいで増えたよね
+33
-7
-
80. 匿名 2016/01/02(土) 20:22:22
欲しいと思っていました!
でも、高いですよね(TT)簡単に手がだせるお値段じゃないので、いつも迷って買えないでいます。
カナダとか、アラスカなどの寒い地域に住む方は、Tシャツ着て、カナダグースだけって方が多いらしいですね。それほどあったかいって一生ものですよね!
+25
-2
-
81. 匿名 2016/01/02(土) 20:23:59
79
そんな理由で売るのか!笑+27
-1
-
82. 匿名 2016/01/02(土) 20:28:21
カナダグース、去年すごく気になって店頭で見たけど、フードがリアルファーですぐ辞めました。
コヨーテです、イヌ科です。
犬飼ってる私には絶対無理でした。
+19
-20
-
83. 匿名 2016/01/02(土) 20:41:19
試着したら、重くて硬かった(--;)
冬物はとにかく軽いことが最優先なので
格好いいけど買うことはないかなー。
買うならモンクレールとか軽いのにするつもり。
でもめちゃくちゃ暖かかったよ!
+23
-1
-
84. 匿名 2016/01/02(土) 20:47:42
札幌在住です。
カナダグースきてる人たくさんいますよー!最近は女の人も着てる人多く見かけます。旦那も持ってますがすごく暖かいです。
ただ、値段がそこそこするので今年の冬に私も買うか迷ってます。
+18
-5
-
85. 匿名 2016/01/02(土) 21:00:22
日本のセレクトショップで扱っているものは
日本の気候にあわせて、中のダウンが調整されている"別注"が多いです。
海外のやつは、ー10度まで、ー20度までなど本格的な防寒着です。
私は海外のものをもっていますが、中は長袖Tシャツ1枚くらいにしないと汗だくです。
*都内在住です+23
-2
-
86. 匿名 2016/01/02(土) 21:01:36
普通の寒い日だと暑すぎて、重い!+4
-2
-
87. 匿名 2016/01/02(土) 21:03:36
6年前に買い、今も現役です。ワッペンが色なし真っ黒なので気に入ってます。(当時ビューティーアンドユース限定でした)
着込むのが苦手なので薄手にこのダウンで防寒ばっちりです!無敵ダウンですよ!+27
-4
-
88. 匿名 2016/01/02(土) 21:12:07
先日派手に転んでパンツズルムケになるくらい重傷でしたが、カナダグースは擦れひとつありませんでした。丈夫なのは確かです。+20
-1
-
89. 匿名 2016/01/02(土) 21:22:47
>>80
子供えらい薄着やなあーw
+26
-1
-
90. 匿名 2016/01/02(土) 21:22:57
持ってます。ほんとにあったかいですよー!一着は5年前位に買いましたが、今よりダウンの量も多くて安かったです。毎年値上がりしてるしダウンの量も減ってます。今年も買い足しましたがそれでもやっぱりあったかい!+8
-3
-
91. 匿名 2016/01/02(土) 21:23:20
最近よく見かけてダサいなと思ってた。
暖かいのかもしれないけど、デザインが嫌だ。
それならノースフェイスとかアウトドア系の
暖かいアウターの方がいいなぁ。
裏がシルバーの薄くて暖かいやつ。+18
-22
-
92. 匿名 2016/01/02(土) 21:26:10
デュベティカはダサいよ。シャイニーな表の生地も安っぽいし、
着てる人ほとんど見ないよ。東京じゃ。
+15
-32
-
93. 匿名 2016/01/02(土) 21:34:24
子どものスポーツ観戦でずっと外にいる事が多いので欲しいなと思っていた所です。
UGGもママ達の定番なので恥ずかしいんだけどやっぱりあったかいから外せない+20
-2
-
94. 匿名 2016/01/02(土) 21:40:58
2年前くらいまではたまに見かける程度でしたけど、今年は着てる人多過ぎてまだクローゼットから出してません。
この前通勤車両の視界に入るだけで5人着ててユニクロかよ!ってツッコミそうになった(笑)+27
-4
-
95. 匿名 2016/01/02(土) 21:44:30
欲しいけど流行りすぎて、あっという間にダサいってなりそうで腰が引ける…。
結構なお値段するので、買うなら長く着たいけど…。
もっと早く買っておけば良かったな〜。+13
-3
-
96. 匿名 2016/01/02(土) 22:05:17
去年買いました。
流行るとは知らずに、買いましたがとにかく暖かい。
半袖でも大丈夫!
+3
-2
-
97. 匿名 2016/01/02(土) 22:38:34
流行り過ぎた感が目立つのは
ワッペンがデカいからだよね+26
-2
-
98. 匿名 2016/01/02(土) 22:54:48
ウールリッチなんかどうですか?
じわじわ流行ってるみたいですよ!+14
-4
-
99. 匿名 2016/01/02(土) 23:07:46
雪国でならわかるけど、基本的に雪国以外で着るのなら暑いと思う。
値段も高いしあまり必要ない。+9
-1
-
100. 匿名 2016/01/02(土) 23:23:52
>>53
私も5年前に買いました!
流行っちゃって残念^^;
確かに重くて脱ぐとかさばるし使い勝手がイマイチ。しかも私のは腰丈で、お尻が隠れず寒い!子供の公園遊びに付き合う時で、お尻まで隠れる軽いダウンの方が暖かく、私には合っていた!+4
-2
-
101. 匿名 2016/01/02(土) 23:25:28
わたしも5年前に買ったけど、デザインが古いのか前がチャックとマジックテープで…。マジックテープに埃やらゴミがたくさんついて汚い!!!今のデザインは普通にボタンなのかな…+4
-2
-
102. 匿名 2016/01/03(日) 00:11:43
流行ってしまったのでしょうか?
夫がずいぶん前に買って気に入っているのですが(今年はまだ着てなかった)、みんなとお揃いになってしまうのか…
+5
-4
-
103. 匿名 2016/01/03(日) 00:14:22
ダウンパッツパツに入ってますよね。
Tシャツにカナダグースが犬の散歩のユニフォームです。+1
-2
-
104. 匿名 2016/01/03(日) 00:16:14
先シーズン試着だけした感想ですが、手に持っても着ても重さを感じました。
暖かさは店内でしたのでわかりませんが防寒には良いかと…
アラフォーの肩こり症の私は軽くて暖かいタトラスにしました
+7
-2
-
105. 匿名 2016/01/03(日) 00:17:21
今年はあまり見ないけど暖かいからかな?
流行が去ったからかな?
+2
-1
-
106. 匿名 2016/01/03(日) 00:24:36
私は夏に買いましたー
本当に暖かくて丈夫!
10万したけど一生もですよ。
中はロンTでいいし、ダウンじゃできないリュックもできて、朝の寒い通勤に重宝してます。+24
-6
-
107. 匿名 2016/01/03(日) 01:02:04
ノースリーブを中に着て、ギャップを楽しんでます。
着方次第で可愛くなる。やっぱ男はギャップに弱い+1
-11
-
108. 匿名 2016/01/03(日) 01:23:15
>>39
都内在住だけどラベンハムじゃ寒くて冬越せないよ…。
せいぜい12月上旬までかな。+10
-0
-
109. 匿名 2016/01/03(日) 01:31:16
>>92
都内在住ですが、デュベティカ着てる人すっごく多いですよ?
ほとんど見ないどころか見ない日はないくらいなんどけどなぁ。
+19
-2
-
110. 匿名 2016/01/03(日) 02:00:04
めちゃくちゃ暖かいです!
ただ私のように北海道とかに住んでるならまだしも、そこそこな都会に住んでいる人には、暑いぐらいかと思います。。
関西の実家に帰った時に着ていたら、買い物中暑くて暑くて…脱いで持つには邪魔になる大きさだし….
よほどの寒がりさんには良いと思います+8
-0
-
111. 匿名 2016/01/03(日) 02:13:00
>>109
23区内だけが都内じゃないから…。
都下も一応都内だし、そういう所ではデュベティカはあまり見ないんじゃないの?+4
-6
-
112. 匿名 2016/01/03(日) 02:22:49
モンクレールとかと同じようなダウンのブランドなんだね。
ロゴワッペンとか全体的に詳しく知らないけど。
軽さと暖かさと性能を兼ね備えるのってむずずぬんだよね。
UGGもすごいあったかいよって知り合いが話してたの。でも高くて僕には手が出ない。
かといって、コピーはいらない。+0
-12
-
113. 匿名 2016/01/03(日) 03:11:20
私も去年思い切って買いました。あったかい。暑いぐらい。+6
-0
-
114. 匿名 2016/01/03(日) 03:32:44
カナダグースのマッケンジー持ってる!
モンクレも持ってるけど、カナダグースの方が暖かいです!
カジュアルな格好の時はカナダグース。+11
-1
-
115. 匿名 2016/01/03(日) 03:39:46
カナダのイエローナイフにツアーでオーロラ見に行ったときに、用意されていたコートがカナダグースだった。
マイナス30度とかで、自前の服は何枚重ねても 1.2分以上外にはいられなかったけど、カナダグースのコートを着たら歩き回れるぐらい耐えられた。
高すぎて買えなかったけどいつか欲しいなーなんて思ってる。
でもみんなの意見見てたら、日本で着るには暑すぎるのかな?+9
-0
-
116. 匿名 2016/01/03(日) 04:34:44
カナダグースは定番になると思う
そして毎年高くなっていくから買うなら早めに!
寒がりな人ならカナダグースはとても良いと思う
寒がりな私は電車や室内で前を開けててちょうどいい感じです
因みに地域は横浜市です+19
-2
-
117. 匿名 2016/01/03(日) 04:59:19
今年は暖かいからあまり見かけません
心斎橋ら辺で2人みただけ
ファッション性が全くないです
軍服みたい
それでも1人は上手く着こなしてたが毎回面倒くさそうw
もう一人は安定の軍隊感満載
ダウンはデュべチカ、モンクレの方がシルエットがきれいだからがんばらなくても良いから楽+9
-5
-
118. 匿名 2016/01/03(日) 05:15:27
カナダグースってごっつい長身の男の人しか似合わない
+4
-4
-
119. 匿名 2016/01/03(日) 09:43:19
モンクレは高くてちょっと…って人が妥協して買うものだと思ってる。+3
-13
-
120. 匿名 2016/01/03(日) 09:48:49
>>92
あのテカテカ感が見た目ゴミ袋みたいですよね!笑
+6
-1
-
121. 匿名 2016/01/03(日) 11:02:14
暖かいの欲しいけどお値段が・・・
ってことで、妥協してノースフェイスの似た感じのを4万ぐらいで買ったら
それでも暑すぎでした+4
-0
-
122. 匿名 2016/01/03(日) 12:39:57
これって男が着るものじゃないの+5
-3
-
123. 匿名 2016/01/03(日) 13:06:00
どこ製?
高いのに中国製だったら買わないな+1
-3
-
124. 匿名 2016/01/03(日) 13:11:45
ちゃんとカナダ製なんだね、素晴らしい
肩幅があってがたいがいい人が似合いそう+7
-1
-
126. 匿名 2016/01/03(日) 15:36:16
ウールリッチが可愛い。ロゴが大々的に入ってないし。不当に高いけど欲しい。+7
-1
-
127. 匿名 2016/01/03(日) 15:57:55
アメリカで着てる人たくさん見かけた。
モンクレみたいに定番化してると思う。
+5
-0
-
128. 匿名 2016/01/03(日) 17:48:58
暖かくて良さそうだけど、カブリ率高いのが嫌。+3
-0
-
129. 匿名 2016/01/03(日) 17:58:09
150センチ前半で華奢体型なのですが、似合わないですかね?+2
-1
-
130. 匿名 2016/01/03(日) 18:55:44
4~5年前くらいにフリークスストアの別注ラインの太もも位の丈のものを買いました。
茨城県の県南在住なので、そこそこ寒いのでチャリ通に重宝してますが、電車でお出掛けの時とかは暑すぎて着てません。重いし!
普段着るダウンは一昨年デュベティカのショート丈買いましたが、軽くて暖かくて最高です!
両方値段はするけど、大切に着るしおすすめしますよ!+1
-1
-
131. 匿名 2016/01/03(日) 20:13:35
重いしダサいから絶対買わないな。+3
-3
-
132. 匿名 2016/01/03(日) 23:24:49
ジャスパーと言うモデルが日本人の体型に合わせてデザインされてると聞いて購入しました。
とりあえず気に入っていますがたしかにオーバースペックかな、特に今年は暖冬なので、、、
ファーは脱着式なので外してます。+2
-0
-
133. 匿名 2016/01/04(月) 01:47:56
>>126
カナダグースと迷った末、ウールリッチを買いました。ファーは上等だけど、アメリカのアウトドア製品だし、13万出して買うものじゃないかも。
可愛いけどね。+0
-0
-
134. 匿名 2016/01/07(木) 16:46:15
持ってる人はどのタイプですかー?
トリリウムどう思いますかー?
店舗で見かけないので通販しようと思うのですが。+1
-0
-
135. 匿名 2016/01/17(日) 02:02:49
私はたくさん悩んで、結果トリリウムを買いました。シルエットが好きだったのと、フードが取り外せることと、丈の長さで決めました。
まだ新しいので、ゴワゴワ感、かなりありますけど、これから着続けて馴染んでいったらいいなと楽しみにしています。暖かいのは間違いないです。明日から寒くなるみたいなので、活躍しそうで嬉しいです。
あまりいいコメントがありませんが、私は欲しくて買いましたし、これからたくさん着て、冬を楽しもうと思っています。欲しくて買ったのに、人と被っているから着ないなんてもったいないですよ。カバンや靴、ストールなどでも、カナダグースを着ながらオシャレを楽しめるように思います。ワッペンは取り外せないのでね。
もしトリリウム購入されたら、一緒に楽しみましょう。かさばるけど、可愛い相棒になりました。+3
-0
-
136. 匿名 2016/01/21(木) 09:50:34
>>135
134ですがトリリウム買いましたー!
ブロンテの襟が大きいのが嫌だったのでトリリウムで満足してます。
悩んで迷ってなかなか買えなかったけど、実際着てみて満足してます!+1
-0
-
137. 匿名 2016/01/23(土) 20:19:23
私はカナダグースのビクトリアを今年購入したよ!
ビクトリアは日本では売ってないみたいなんだけど、フリークスストアが唯一販売してた!
日本人向けにダウン量を調節してるから暑すぎないし、ウエストが絞ってあるから細身でスタイル良く見える!まじオススメ!
暖かいし丈夫!+1
-0
-
138. 匿名 2016/02/01(月) 17:56:09
都内だとオーバースペックですね。地下鉄とか地獄。カナダグースにしてもマッキントッシュにしても、日本の気候には合わない。
マッキントッシュは蒸れるし売りました…。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する