-
1. 匿名 2025/10/12(日) 12:54:51
アラフォーです。元々髪が太くて、硬い髪質なんですが、若い子は、天使の輪みたいに綺麗です。返信
秘訣を教えて下さい!
アホ毛防止マスカラでは追いつきません。+30
-62
-
2. 匿名 2025/10/12(日) 12:55:20 [通報]
ヒント:女性ホルモン返信+24
-64
-
3. 匿名 2025/10/12(日) 12:55:28 [通報]
縮毛矯正もトリートメント返信+120
-5
-
4. 匿名 2025/10/12(日) 12:55:28 [通報]
あるよ返信+163
-2
-
5. 匿名 2025/10/12(日) 12:55:36 [通報]
別にアホ毛くらい良くね?とも思う返信
そんなに気になるもんかなあ+189
-15
-
6. 匿名 2025/10/12(日) 12:55:41 [通報]
アホ毛用のワックスつけてるんじゃね返信+217
-2
-
7. 匿名 2025/10/12(日) 12:56:00 [通報]
真のアホだから返信+10
-6
-
8. 匿名 2025/10/12(日) 12:56:12 [通報]
ストレートパーマしているから返信+32
-3
-
9. 匿名 2025/10/12(日) 12:56:21 [通報]
抜け毛が少ないから、生え途中の毛が少ないんじゃない?返信+120
-5
-
10. 匿名 2025/10/12(日) 12:56:24 [通報]
アホ毛っていつから呼ばれてるの?誰が呼び始めたの?返信+61
-0
-
11. 匿名 2025/10/12(日) 12:56:37 [通報]
+2
-18
-
12. 匿名 2025/10/12(日) 12:56:38 [通報]
>>4返信
ねえよ👩+0
-25
-
13. 匿名 2025/10/12(日) 12:56:56 [通報]
>>1返信
トピタイが一瞬 なぜ若い子は、アホなのか?に見えてびっくりした。老害かと思った+29
-11
-
14. 匿名 2025/10/12(日) 12:57:09 [通報]
逆におばさんってアホ毛だらけの髪をそのままにしているのなんでだろうと思ってる返信+20
-34
-
15. 匿名 2025/10/12(日) 12:57:10 [通報]
〜によるコメント禁止返信+1
-9
-
16. 匿名 2025/10/12(日) 12:57:18 [通報]
私アホ毛がめっちゃ多いんだけど抜け毛が多いってことなのかな?返信+100
-2
-
17. 匿名 2025/10/12(日) 12:57:20 [通報]
タオルドライ→ヘアミルク→8割程度までドライヤー→ヘアオイル→しっかり乾くまでドライヤー、最後は冷風をあてる返信+16
-4
-
18. 匿名 2025/10/12(日) 12:57:22 [通報]
うちの娘はある返信+23
-0
-
19. 匿名 2025/10/12(日) 12:57:54 [通報]
>>14返信
アホだから+5
-21
-
20. 匿名 2025/10/12(日) 12:57:59 [通報]
昔、職場でイケてる女子二人が返信
「○○さん、アホ毛ないですよねー」
「えーありますよー!」
とか言い合ってた。
ケアが完璧なんだと思う。
+31
-0
-
21. 匿名 2025/10/12(日) 12:58:10 [通報]
アホ毛抑えるマスカラとかマトメージュとか使ってるんじゃ返信+53
-1
-
22. 匿名 2025/10/12(日) 12:58:11 [通報]
聞いてみたら、お高いヘアアイロンで、寝る前に伸ばして、夜用トリートメントつけてるって言ってたよ。返信
朝起きたらツヤツヤなんだって。+45
-1
-
23. 匿名 2025/10/12(日) 12:58:18 [通報]
>>10返信
嫌な言い方だよね
私アホ毛あるから「ガル子、アホ毛だよ、ほらここにアホ毛」って言われて嫌だった+6
-9
-
24. 匿名 2025/10/12(日) 12:58:32 [通報]
>>1返信
アホ毛ある若い子多いけど…+38
-0
-
25. 匿名 2025/10/12(日) 12:58:39 [通報]
>>1返信
時代の流れだよ
生まれながらにして髪のコンプラ身につけて生まれてくるのよ、若い世代は+7
-9
-
26. 匿名 2025/10/12(日) 12:58:52 [通報]
年齢関係ない返信
貴方の髪質
双方ないものねだりってのもあるから自分に似合うそれを綺麗にすればいいのに+10
-0
-
27. 匿名 2025/10/12(日) 12:59:11 [通報]
>>14返信
気にしねーからだよ+46
-4
-
28. 匿名 2025/10/12(日) 12:59:16 [通報]
その毛がアホなのであって本体がアホだから生えてくる毛ではない返信+1
-0
-
29. 匿名 2025/10/12(日) 12:59:16 [通報]
>>23返信
ガル子、アホだよ+1
-2
-
30. 匿名 2025/10/12(日) 12:59:42 [通報]
今40代だけど若い頃からアホ毛はあるよ、今もあるし。アホ毛全くない人とかいるの?返信+57
-0
-
31. 匿名 2025/10/12(日) 12:59:43 [通報]
使ってるシャンプーの質がいいから返信
あとはアホ毛防止スティック+3
-5
-
32. 匿名 2025/10/12(日) 13:00:11 [通報]
>>10返信
わからないけど、25年前の中学生のときにはすでにみんな言ってたわ+71
-2
-
33. 匿名 2025/10/12(日) 13:00:15 [通報]
>>10返信
バカ毛じゃいかんのか!+4
-1
-
34. 匿名 2025/10/12(日) 13:00:30 [通報]
アホ毛立てられるのは剛毛の人にだけ許される特権であり、茶柱みたいなものでめでたいものだよ返信
パヤ毛師匠の自分が言っているのだから間違いない+10
-1
-
35. 匿名 2025/10/12(日) 13:00:36 [通報]
>>1返信
髪質改善トリートメントかな何万もかけてる。あと、こういうアホ毛マスカラ使ってる+42
-0
-
36. 匿名 2025/10/12(日) 13:00:38 [通報]
>>1返信
歳を取ると髪の毛にうねりが出るから+39
-0
-
37. 匿名 2025/10/12(日) 13:00:50 [通報]
>>1返信
トリートメントとかしてる??
若い子とは髪の質が違うからやっぱりお金かけない若い子と同じにならない。+5
-1
-
38. 匿名 2025/10/12(日) 13:01:04 [通報]
40代になり、こんなに髪質変わるとは思わなかったね返信
若い頃は何もしなくてもサラサラツヤツヤだったから、リンスインシャンプーで適当に洗ってオイルとかもつけない生活をしてたんだけど、
今は手入れしないとバッサバサ
でも動物とか見てもそうだよね
ゴワゴワしてくるのは加齢で仕方ないよ
(そういや動物って白髪にならないね)+36
-1
-
39. 匿名 2025/10/12(日) 13:01:22 [通報]
一応若い子に分類される女ですが、アホ気スティックおすすめ!返信
アホ気が気になるとこに塗ったら綺麗になくなるよ+28
-0
-
40. 匿名 2025/10/12(日) 13:01:28 [通報]
>>2返信
ヒントとか懐かしすぎる+19
-4
-
41. 匿名 2025/10/12(日) 13:01:33 [通報]
>>14返信
老化による髪質の変化と、そこに気を遣ってられる余裕も若い頃と違ってなくなってくる人が多いから。+60
-0
-
42. 匿名 2025/10/12(日) 13:01:37 [通報]
髪の毛と頭皮が若くて健康だから抜け毛と切れ毛が単純に少ないんでしょ返信
あとは体質と毛質
私は若い時からアホ毛でてたよ
元々多毛で、季節の変わり目でごっそり抜け毛したりしたから、その後にまたたくさん生えてきてつねにアホ毛との戦いだった+21
-1
-
43. 匿名 2025/10/12(日) 13:01:46 [通報]
若い頃からあったよ返信+6
-1
-
44. 匿名 2025/10/12(日) 13:01:47 [通報]
>>1返信
素材を活かす方向でソフモヒにしたらいいんじゃない?ソフモヒ+3
-1
-
45. 匿名 2025/10/12(日) 13:02:15 [通報]
>>1返信
アホ毛とは毛穴に汚れが溜まり、それにより毛穴が小さくなることで出来るうねった毛のことです。
年齢を重ねるにつれ、毛穴が小さくなり毛も細くなるわけですね。その流れとしてアホ毛の多さも目立つのです+2
-9
-
46. 匿名 2025/10/12(日) 13:02:18 [通報]
>>14返信
アホ毛気にする人ってアホだからね
そんなに他人の髪を見る機会は無いなヒマなの?+17
-21
-
47. 匿名 2025/10/12(日) 13:02:20 [通報]
>>1返信
若い頃からアホ毛との戦いだったよ
かれこれ30年以上縮毛矯正してる+12
-0
-
48. 匿名 2025/10/12(日) 13:02:28 [通報]
>>10返信
アラフォーだけど中学生の時からその言葉はあったよ
他人を馬鹿にするって言うより自分で今日アホ毛すごいとか言っていた
今はアホ毛用ワックスや落ち着かせるマスカラみたいのがあるから若い子はそれでケアしているのかな+46
-1
-
49. 匿名 2025/10/12(日) 13:02:41 [通報]
>>14返信
老眼だから鏡見ても見えないの+26
-3
-
50. 匿名 2025/10/12(日) 13:02:50 [通報]
>>1返信
同じアラフォーだけどアホ毛ないよ。ケア大事。+3
-1
-
51. 匿名 2025/10/12(日) 13:03:07 [通報]
化学薬品のカラーやめてヘナにしてみたらどうかな返信
私はアホ毛そこまで無かったけど、アラフォーからヘナにして髪が中学生レベルに生き返ったよ
髪だけツヤサラで顔にあってない状態w+6
-4
-
52. 匿名 2025/10/12(日) 13:03:17 [通報]
>>1返信
アホ毛って響きが悪いから、最近の若い子や美容師はインスタとかでパヤ毛(ぱやげ)とかパヤパヤ毛(ぱやぱやもう)とかって言い換えてるよ+15
-0
-
53. 匿名 2025/10/12(日) 13:03:39 [通報]
>>6返信
それって「アホ毛用ワックスくださーい!」って言うの?
或いは「ワックスアホ毛用」って商品名だとか…+0
-31
-
54. 匿名 2025/10/12(日) 13:04:13 [通報]
>>1返信
昔よりアホ毛をぴたっとさせる商品が増えたんだよ
アラフォーの私の時代はそんな商品なかった+19
-0
-
55. 匿名 2025/10/12(日) 13:04:35 [通報]
要らないハンドクリーム、ぺぺっとつけとけ返信
浮いた金は老後のためにとっときなさい+8
-1
-
56. 匿名 2025/10/12(日) 13:04:35 [通報]
若い時アホ毛めっちゃあったけどなぁ。返信
アラフォーの今は髪が細くて少なくなってアホ毛が全く目立たない。アホ毛ができるくらい髪が欲しい。+5
-1
-
57. 匿名 2025/10/12(日) 13:04:58 [通報]
>>16返信
私はブリーチしまくってて髪が傷んでた時切れ毛のせいでアホ毛多かったわ+18
-0
-
58. 匿名 2025/10/12(日) 13:06:38 [通報]
Man毛は有るか?返信+0
-2
-
59. 匿名 2025/10/12(日) 13:06:46 [通報]
今の若い子は美容にお金かけてるから美容院行きまくってるから返信+3
-0
-
60. 匿名 2025/10/12(日) 13:07:30 [通報]
>>4返信
あったよ
+10
-0
-
61. 匿名 2025/10/12(日) 13:08:26 [通報]
>>6返信
売っているね 朝塗ったら夜まで効果有るのかな?
先日買うか迷ってまだ買ってないわ+9
-0
-
62. 匿名 2025/10/12(日) 13:09:09 [通報]
>>4返信
猫毛でくせ毛のうちの子供はアホ毛?切れ毛?がめちゃくちゃある
常にてっぺんホワホワしてる+10
-0
-
63. 匿名 2025/10/12(日) 13:09:12 [通報]
>>1返信
若い子は髪に命かけてるから+7
-0
-
64. 匿名 2025/10/12(日) 13:09:36 [通報]
>>38返信
さらにコメ主より歳上のアラフィフ
めちゃくちゃアホ毛がある、、、
若い頃は気にしなかったのもあるのかな
今もヘアカラーしたりアイロン使ったり髪を痛める行為しているし、さらに衰えてるからヘアケアしても追い付かないんだと思いました
若い子の髪は綺麗だよ、ヘアケアは若い子よりもより頑張らないと綺麗にならないと思います+7
-1
-
65. 匿名 2025/10/12(日) 13:12:26 [通報]
>>14返信
あなたもそのうち髪質が変わってわかるようになるよ+51
-1
-
66. 匿名 2025/10/12(日) 13:13:46 [通報]
>>1返信
高齢の男性の方がアホ毛がないケース多いよ
何せ髪の毛自体がないことが多いんだから+5
-0
-
67. 匿名 2025/10/12(日) 13:13:50 [通報]
>>53返信
「マトメージュ」って調べてみな+21
-0
-
68. 匿名 2025/10/12(日) 13:14:06 [通報]
若い子とアラフォー比べるなよ。返信+7
-0
-
69. 匿名 2025/10/12(日) 13:15:04 [通報]
>>53返信
普通にドラックストアでまとめ髪ワックス売ってるでしょうよ⋯+22
-0
-
70. 匿名 2025/10/12(日) 13:16:20 [通報]
ホルモンも充実してるから髪が細く伸びるとかないから切れげも少ない+2
-2
-
71. 匿名 2025/10/12(日) 13:16:30 [通報]
>>6返信
そうだよね
マトメージュとかで抑えてるだけ+43
-1
-
72. 匿名 2025/10/12(日) 13:17:19 [通報]
お風呂から出てすぐ髪乾かすだけでも結構違うよ。タオル巻いてる時間が長いと短い毛は根元が逆立ったまま癖ついたりする。返信+4
-0
-
73. 匿名 2025/10/12(日) 13:18:11 [通報]
私10代の頃からアホ毛だらけ返信
アラフォーの今もアホ毛だらけだけどケアを覚えてちょっとマシ+5
-0
-
74. 匿名 2025/10/12(日) 13:20:31 [通報]
>>61返信
よこ
針金ような強い髪の私のアホにも効いたよー
朝やって夜まで普通に立たない。+3
-0
-
75. 匿名 2025/10/12(日) 13:22:30 [通報]
>>1返信
あるよ。アホ毛って言い出したの高校生じゃなかった?+2
-0
-
76. 匿名 2025/10/12(日) 13:22:57 [通報]
切れ毛が少ないから?返信
ちゃんとアホ毛を抑える物を使ってそう+1
-0
-
77. 匿名 2025/10/12(日) 13:22:58 [通報]
マトメージュで軽く押さえてるよ返信+3
-0
-
78. 匿名 2025/10/12(日) 13:23:19 [通報]
>>1返信
若いから髪質も良いんだろうけど
縮毛矯正だよ
昔と違って今は一万円ぐらいで気軽に出来る
中高生くらいでもやってるし
美容室でもよく見かけるよね
仕上げのストレートアイロンかな?とおもってたけど
あれ縮毛矯正だよね
+8
-1
-
79. 匿名 2025/10/12(日) 13:23:21 [通報]
27歳くらいのものっすごい美人先生いるけど、アホ毛あるよ返信
アホ毛あっても美人は美人
髪が綺麗でもブスはブス+10
-0
-
80. 匿名 2025/10/12(日) 13:23:27 [通報]
>>74返信
ありがとうございます 今度買って使ってみます
ひょこひょこ出ていると気になるので1日もつなら使ってみます+3
-0
-
81. 匿名 2025/10/12(日) 13:24:30 [通報]
私はマトメージュ塗ってるよ返信+1
-0
-
82. 匿名 2025/10/12(日) 13:24:56 [通報]
私中学の頃からあったよ返信+2
-0
-
83. 匿名 2025/10/12(日) 13:25:09 [通報]
>>1返信
今便利な物が多いからそれを使って毛を押さえてるんだよ。+5
-0
-
84. 匿名 2025/10/12(日) 13:27:04 [通報]
>>14返信
髪の毛の全てがアホ毛なの…+26
-0
-
85. 匿名 2025/10/12(日) 13:31:00 [通報]
>>6返信
わたしも若かないけどこれよ+3
-0
-
86. 匿名 2025/10/12(日) 13:31:04 [通報]
>>22返信
それは朝から気分いいだろうな+19
-0
-
87. 匿名 2025/10/12(日) 13:31:10 [通報]
ワックスの塗りすぎで、トップの分け目ペタペタになってる子をよく見るよ返信
自分も高校時代はアホ毛だらけだった
ワックス欲しかったなあ
でも今はトップにボリューム欲しいから
アホ毛すら有難いわ+6
-0
-
88. 匿名 2025/10/12(日) 13:31:28 [通報]
>>30返信
アラフォーだけど、アホ毛無いよ
若い頃の方が少しあったけど、なぜか無くなった+2
-0
-
89. 匿名 2025/10/12(日) 13:32:45 [通報]
>>1返信
あるでしょ
むしろ薄毛になるとでなくなるんじゃない?+1
-0
-
90. 匿名 2025/10/12(日) 13:33:32 [通報]
コラーゲンだよ返信
髪もお肌もツヤが違う+1
-3
-
91. 匿名 2025/10/12(日) 13:38:41 [通報]
>>4返信
自分10代のころからアホ毛だらけだったよ+15
-0
-
92. 匿名 2025/10/12(日) 13:42:34 [通報]
>>10返信
90年代後半くらいからかな+2
-0
-
93. 匿名 2025/10/12(日) 13:51:29 [通報]
高校生の姪は登校や外出前にはアホ毛おさえるワックスと、ストレートアイロンで前髪の横の髪をピーンッと真っ直ぐにした後にこれでもかってくらいガチガチにふりかけて固めてる返信
強風や豪雨でもへこたれないくらいの強度+1
-0
-
94. 匿名 2025/10/12(日) 13:51:36 [通報]
>>10返信
約35年前の中学生時代には普通に言ってた
大阪市内+6
-0
-
95. 匿名 2025/10/12(日) 13:54:48 [通報]
若い子ではなく小さな子では?返信
+0
-0
-
96. 匿名 2025/10/12(日) 14:08:27 [通報]
年取ると栄養がうまく吸収されなくなってくのかなと思う返信
毎日ちゃんとガッツリたんぱく質摂らないとチリチリしてくる
アホ毛というか髪の毛が陰毛みたくチリチリになる+1
-0
-
97. 匿名 2025/10/12(日) 14:10:04 [通報]
>>23返信
自分のアホ毛がひどい時、いつも以上にアホに見えたので名付け親は天才だと思ってる+1
-0
-
98. 匿名 2025/10/12(日) 14:12:23 [通報]
>>11返信
アニメキャラのこういうぴょこっとした毛もアホ毛って呼ぶけど、どっちが先なんだろ?+6
-0
-
99. 匿名 2025/10/12(日) 14:12:59 [通報]
>>1返信
アホ毛っていうか切れ毛でひよこみたいに飛び立てる毛たくさんあるよ。バームつけてスプレーぶっかけてクシ通してるけど雨とかは普通にこんにちは!するよ。ガチガチに固めれば出てこないけどそうすると頭皮痒くなるし頭頂部薄いのがバレるからガチガチ無理。+9
-0
-
100. 匿名 2025/10/12(日) 14:13:31 [通報]
アホ毛って一時集中して出てこない?返信
今換毛期なんだな、私お疲れ、と思ってただただ生え揃うのを待つしかない+2
-0
-
101. 匿名 2025/10/12(日) 14:17:51 [通報]
>>1返信
美容師さんがエイジング毛のことを「暴れ毛って呼んでる」って言ってた+1
-0
-
102. 匿名 2025/10/12(日) 14:21:19 [通報]
利口だから返信+0
-0
-
103. 匿名 2025/10/12(日) 14:37:51 [通報]
一時期卵かけご飯毎日食べてたらアホ毛なくなった返信
若い人は栄養がしっかり行き渡ってるから出ないのかも…?+2
-0
-
104. 匿名 2025/10/12(日) 14:45:21 [通報]
>>1返信
もうアラフォーにもなればアホ毛なんかどうでもいい気にしたこともない
剛毛で髪多いけど、艶もあるし髪にクリームとかオイルつけるのも嫌い
変な匂いさえしてなければ誰も気にしない
+1
-0
-
105. 匿名 2025/10/12(日) 14:48:36 [通報]
アホ毛多いだけでも嫌なのに、生え始め10cmくらいはくるくるの癖毛で生えてくるのが最悪。返信+5
-0
-
106. 匿名 2025/10/12(日) 14:50:53 [通報]
>>5返信
あれがあると清潔感が出ないのですよね。ある程度縮毛で治るのでこまめにかけてた。若い頃って髪質に悩みますよね+8
-2
-
107. 匿名 2025/10/12(日) 15:00:23 [通報]
>>106返信
レジとか並んだりエスカレーターで他人の頭頂部が目に入ることが多いけど、アホ毛なくてクリームだかマスカラだかで抑えてるんだろうけど、ベタベタしてそうだなとおもってみてしまう
ちょっとボザっとしててもツヤがあってボリュームある人のほうが清潔感がある
+13
-5
-
108. 匿名 2025/10/12(日) 15:00:40 [通報]
>>38返信
動物も白髪になるよ
全身真っ白とかは見たことないけど、顔は割りとわかりやすい+17
-1
-
109. 匿名 2025/10/12(日) 15:10:54 [通報]
>>52返信
個人的にパヤ毛は表面から出てる毛ってイメージ
トップからのがアホ毛+2
-1
-
110. 匿名 2025/10/12(日) 15:13:17 [通報]
ビオリスの環奈ちゃんみたいに返信
どうやったらなれるんや…+1
-0
-
111. 匿名 2025/10/12(日) 15:18:23 [通報]
>>11返信
それこそ手塚治虫のふしぎのメルモちゃんでもアホ毛+2
-1
-
112. 匿名 2025/10/12(日) 15:19:40 [通報]
>>16返信
私は剛毛だから髪が自立してるんだと思ってた。猫っ毛の友達であまり見たことないもん。+17
-1
-
113. 匿名 2025/10/12(日) 15:30:03 [通報]
>>5返信
私のアホ毛を見せたい...+12
-1
-
114. 匿名 2025/10/12(日) 15:53:25 [通報]
若い頃からあったよ。元々うねりのある髪質だったからかも。返信
アラフォーの今も変わらずあるけど、湿度高い日とかあまりにひどい時はアホ毛抑えるクリアマスカラみたいなので撫でつけて目立たないようにしてる。
+2
-0
-
115. 匿名 2025/10/12(日) 16:02:11 [通報]
うちの大学生の娘もアホ毛ヤダ!って悩んでるよ。返信+2
-0
-
116. 匿名 2025/10/12(日) 16:58:15 [通報]
アホ毛にこれを使ってます返信+0
-0
-
117. 匿名 2025/10/12(日) 17:05:28 [通報]
>>38返信
アラフォーで数ヶ月前から急にアホ毛、パヤ毛?が表面に出るようになった
はじめこの呼び方も分からず、アイロン毎日していて傷んだのかと思ったらそうではない模様
湿気が多い時は表面がモジャモジャになってびっくりしたと同時にすごく恥ずかしかったわ
マスカラもトリートメントも微妙
良かったのはドライヤー前はもちろんだけど後にもオイルをつけたところだいぶ落ち着いた+5
-0
-
118. 匿名 2025/10/12(日) 18:14:00 [通報]
40代だけど髪はトリートメントを洗い流すタイプと洗い流さないタイプの両方してます。返信
髪は摩擦で傷ませないように、ナイトキャップ。
外に出る時はスタイリング剤で髪型を整えて、仕上げにアホ毛用のマスカラみたいな形のヘアステック使ったりします。
マスカラみたいなのは持ち歩いてるので、お手洗いで気になる時は直す。
あとはまとめ髪ワックスも使ってる。
そうすると綺麗に髪型が決まります。
学生時代にすごく悩んだけど今は、アホ毛用の商品がたくさん売っていて悩みが解決しました。
+0
-0
-
119. 匿名 2025/10/12(日) 18:35:52 [通報]
子供の頃からアラフォーの今もアホ毛があるよ返信
私の髪は麗子像並みの直毛でコシがあるからか、アホ毛の主張がものすごい
シャンプー変えたり、ワックスとかアホ毛を抑えるスタイリング剤とか、もう様々なタイプを試したけど、一時間もすると鬼太郎の妖気並みにアホ毛が立ってる+4
-0
-
120. 匿名 2025/10/12(日) 21:50:46 [通報]
>>1返信
私も若くはないですが、縮毛矯正して週2日ぐらい家でトリートメントして
夜にドライヤーした後に洗い流さないトリートメントしています
そして出掛けるときはサラサラになるミストをやってからウルリスのヘアオイルを毛先に付けて、手に余ったのは全体に付けてます
アホ毛が目立つときは専用のをブラシで整える
それだけでも綺麗になると思います
若い子はヘアアイロンも使ってる子多いと思うよ+2
-0
-
121. 匿名 2025/10/12(日) 22:19:35 [通報]
小学生、中学生いるけど、髪の毛に油分が多い感じ?しっとり重い返信
夫と私(30後半)はパサっとしてて軽いなーって思う
髪質がやっぱり違うと思う
私も若い頃ヘアワックスさっと表面に撫でるだけでアホ毛はでなかった
今はアホ毛マスカラで抑えてるけど、すぐ立ってきちゃう+0
-1
-
122. 匿名 2025/10/12(日) 23:10:35 [通報]
>>5返信
アホ毛が出たら根本らへんで切ってた子がいて、なんかすごいことになってたよ。それ以来アホ毛は伸ばすものだと学んだ。それか抜く。+7
-1
-
123. 匿名 2025/10/12(日) 23:41:52 [通報]
ブラシをやめて朝に髪を梳かす時にも粗いトリートメントコームを使うようにしたら少しマシになりました。返信
毛の長さや量によってはコームじゃだめかもしれないけど。。+1
-0
-
124. 匿名 2025/10/13(月) 06:24:21 [通報]
>>14返信
保育園送り出して仕事行くに、自分のこと綺麗にする時間がない涙+3
-0
-
125. 匿名 2025/10/13(月) 16:02:09 [通報]
小学生だって縮毛矯正しとるわ返信+0
-0
-
126. 匿名 2025/10/14(火) 04:28:12 [通報]
ドラストに売ってるアホ毛直しみたいなやつ使ってる返信+1
-0
-
127. 匿名 2025/10/14(火) 16:52:40 [通報]
30歳くらいの頃から急にアホ毛が出るようになった返信
元々剛毛だからアホ毛もピンと立っててすごい頑固
マスカラみたいなコーム状のやつじゃ全然太刀打ちできない
しかも寒い時期になると更にすごいことになる+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する