-
1. 匿名 2025/10/12(日) 12:05:21
先日話題になってた、3個入りヨーグルトのパッケージを全部機関車の柄にしろ、子供が喧嘩するから等…。返信
企業がその意見を目にしたのか、要望通り全部同じ機関車になったら、違う!機関車は3個とも同じ色にしろ!と見て呆れました。
生理用品でも、性能が良ければそれで良いと主は思うのですが、女性は皆ハートやリボンなんて大嫌い、街でリボンやピンク色を身に付けている女性なんていないという、とんでもない意見まで見かけました。
どうしてそんなに怒ってるんだろう、と不思議なんです。
無地でピンク色が使われていない生理用品なんて他にもあるはずです。
みんなワガママじゃないですか?
とにかく何でも意見、クレーム出せばいいという思考の人が増えてる気がしませんか?+340
-28
-
2. 匿名 2025/10/12(日) 12:06:05 [通報]
返信![企業にワガママなクレーム出す人増えてませんか?]()
+72
-3
-
3. 匿名 2025/10/12(日) 12:06:15 [通報]
増えてるかは分からないけど、いるんだろうな返信+122
-3
-
4. 匿名 2025/10/12(日) 12:06:23 [通報]
クレーマー気質の鉄オタとか気持ち悪すぎる返信+80
-6
-
5. 匿名 2025/10/12(日) 12:06:32 [通報]
いちいち気にしてないな返信+8
-11
-
6. 匿名 2025/10/12(日) 12:06:44 [通報]
>>1返信
カスハラ問題で強気なクレームは減ってるかも知れないが、
逆にどうでもいいレベルのクレームは多いかもね。
間違い探しゲームをやってるんだろうね。+6
-13
-
7. 匿名 2025/10/12(日) 12:06:50 [通報]
お客様は神様だと思い込んでるおバカさんが多い返信+198
-5
-
8. 匿名 2025/10/12(日) 12:06:51 [通報]
それをワガママと取るかは企業次第返信+18
-20
-
9. 匿名 2025/10/12(日) 12:06:55 [通報]
生理用品のぶりぶりなデザインが嫌っていうのはクレームじゃないでしょ返信+9
-45
-
10. 匿名 2025/10/12(日) 12:07:06 [通報]
ツイッターで見たけどヨーグルトの件はクレーマーに批判殺到してたじゃん返信
昔からクレーム多いし増えてるとは思わない
むしろ理不尽なクレームは逆にカスハラで叩かれる風潮になってる+149
-5
-
11. 匿名 2025/10/12(日) 12:07:13 [通報]
電車オタクとか機関車オタクはヨーグルトの柄一つにもケチつけるのか返信
鉄オタなんて社会のゴミだよ+3
-14
-
12. 匿名 2025/10/12(日) 12:07:13 [通報]
>>1返信
完全に同意
どうかしてるよね?あの人たち
じゃあ漢字で「前」って書けばいいのか?って感じ
リボンもさりげないリボンじゃんね
キチガイクレーマーだと思うけど、本人たちは進歩的なつもりなんだよね
+136
-4
-
13. 匿名 2025/10/12(日) 12:07:14 [通報]
>>1返信
それどっちも見た
ヨーグルトのお母さんが叩かれたら2パック買ってますて言い訳しててダサかった+114
-0
-
14. 匿名 2025/10/12(日) 12:07:42 [通報]
>>1返信
その記事知らないけど、怒ってるのじゃなく、ただ要望言ってるだけじゃないの?
企業のホームページにも、ご意見お寄せくださいってあるし+7
-23
-
15. 匿名 2025/10/12(日) 12:07:49 [通報]
>>1返信
そういう不条理なクレームが多いから、
問い合わせ電話番号を作らずに、メールでの問い合わせのみの企業も増えてますね+105
-0
-
16. 匿名 2025/10/12(日) 12:07:54 [通報]
接客業だけど、商品の文句を店に言ってくるアホもいる。返信
年寄りばっかだけど。+109
-5
-
17. 匿名 2025/10/12(日) 12:07:58 [通報]
顔をみたこともない相手に文句を言いたくなったら暇な証拠だ、と、自分を戒めるようにしてる…返信+20
-1
-
18. 匿名 2025/10/12(日) 12:08:11 [通報]
返信
ヨーグルトのフタ取り合い子どもが「大喧嘩」 雪印メグミルク、SNSの声受けパッケージデザイン追加...報告に喜びの声続々: J-CAST ニュースwww.j-cast.com雪印メグミルク(東京都新宿区)は2025年10月8日、カップヨーグルト「牧場の朝ヨーグルト」のフタについて、これまで1種類だった機関車のイラストが描かれたデザインの種類を増やしたと公式Xが伝えた。Xでは、「息子は大喜びでした!!」など、小さな子どもを持つ親...
+0
-9
-
19. 匿名 2025/10/12(日) 12:08:12 [通報]
ヨーグルトの柄を機関車にしろなんて、鉄道マニアは発達止まってる陰キャ男しかいないのかな返信
迷惑すぎる+3
-15
-
20. 匿名 2025/10/12(日) 12:08:14 [通報]
クレーマーは業務妨害罪で訴えるようにすればいいと思う返信+58
-0
-
21. 匿名 2025/10/12(日) 12:08:21 [通報]
ネット時代の弊害でもあるね。クレームのハードルが下がったと思う。昔は、わざわざ電話して、だったから。返信+40
-2
-
22. 匿名 2025/10/12(日) 12:08:33 [通報]
>>6 暇な人が出してるのかね、かまってちゃん。返信
+7
-1
-
23. 匿名 2025/10/12(日) 12:08:42 [通報]
本人はクレームじゃなく意見と思い込んでるからタチ悪い返信
我を通したいだけはただのクレーマーだわ+86
-4
-
24. 匿名 2025/10/12(日) 12:08:47 [通報]
>>1返信
3個入りを3パック買って
全員で機関車食べる日と機関車じゃないの食べる日にしたらいいのに
自分で解決策を考えられない人が増えてるってことなんだろうね+126
-4
-
25. 匿名 2025/10/12(日) 12:09:05 [通報]
>>1返信
ヨーグルトかなって思って開いたらヨーグルトで笑ったwww+29
-1
-
26. 匿名 2025/10/12(日) 12:09:09 [通報]
サービス業なんか理不尽なクレーム出される事なんか今に始まった事じゃない。返信
サービス業以外の人って基本的にサービス業に対しては何言ってもいいと信じ込んでる。+39
-0
-
27. 匿名 2025/10/12(日) 12:09:26 [通報]
生理用品はガルちゃんでもよく見るね返信
+14
-0
-
28. 匿名 2025/10/12(日) 12:09:56 [通報]
危険性があるものなら分かるけどデザイン云々なんてどうでもいいよね返信
子供のためなら親が工夫して喜ばせたらいいじゃん
自分は考えも努力もしないクレームが多いと思う+36
-1
-
29. 匿名 2025/10/12(日) 12:10:01 [通報]
スーパーの投書見るのおもしろい😆返信+37
-0
-
30. 匿名 2025/10/12(日) 12:10:11 [通報]
そんなに機関車が好きなら公園に置いてある機関車でも気が済むまで見てればいいのに返信
鉄道オタクとかきもすぎ+2
-8
-
31. 匿名 2025/10/12(日) 12:10:14 [通報]
前向きな意見とかなら良いんだけどね返信
「ここをもう少し工夫してくれたら嬉しい」とかさ
要望とクレームの境界線が難しいよね+29
-1
-
32. 匿名 2025/10/12(日) 12:10:18 [通報]
>>21返信
でも文章でクレームなら企業は電話よりスルーしやすいと思うのに
なんで従ってしまうのか
パッケージ全部同じ柄でいいなら
そっちのほうがコストダウンになるから企業としてはラッキーなので
「お客様のご意見により」でコストダウンできていいのかもだけどw+9
-0
-
33. 匿名 2025/10/12(日) 12:10:19 [通報]
ナプキンにハートやお花の刺繍がされてると少し気分が上がるから、無くさないでほしいんだけどな〜返信+55
-9
-
34. 匿名 2025/10/12(日) 12:10:19 [通報]
>>1返信
ポテトチップスは、高級レストランにやってきた客が「ジャガイモを薄く切ってカリカリに揚げろ!!」って我儘言ってホテル側が応じて作って出来たらしい
客の我儘は時折新商品のアイデアになるから、賢い企業は利用する事もあるんだってさ+9
-0
-
35. 匿名 2025/10/12(日) 12:10:30 [通報]
>>24返信
2個買って3日喧嘩なく過ごせるようになったありがとう~!とかなら共感得られただろうにあれは投稿者が…ね。+33
-0
-
36. 匿名 2025/10/12(日) 12:10:37 [通報]
>>14返信
ご意見あるなら企業にメール送ればよくない?+8
-0
-
37. 匿名 2025/10/12(日) 12:10:42 [通報]
リボンやハートは不快って、どんな年齢層、雰囲気の女性が言ってるのか気になる。返信
若い子たちも、リボンやハートのネイルしてる子多いよね。
それと生理用品は別!って言われるだろうけど、女性はみんなピンクやリボンが嫌いって言われるのも、違うよなぁと思う。
そういう人もいますよ、くらいにして欲しい。+54
-2
-
38. 匿名 2025/10/12(日) 12:10:53 [通報]
>>1返信
リボンはどうでもいいけど
羽の位置考えてくれ!ってのは昔から思ってる+3
-0
-
39. 匿名 2025/10/12(日) 12:11:10 [通報]
Amazonでも、配達時間内はおろか、その日にも届かないからクレームの電話をしたら、返信
日本人の男のオペレーターが出て逆切れされて切られた。
やはりAmazonのオペレーターは中国人女性の方が優れてますね。
お詫びクーポンを発行してくれるのも中国人女性のみです。
日本人は世界一意地悪な国民というデータがありますが、
日本人の特徴として自分が損をしてでも相手に得をさせたくない、、、
という実験結果が出ました。
まさに得をさせたくないが故のクーポン未発行。
Amazonの日本人男性オペレーターはかなり陰湿です。+2
-24
-
40. 匿名 2025/10/12(日) 12:11:24 [通報]
SNSで晒して謝罪にまで追い込むことも可能だから強気に出るんでしょ返信+5
-0
-
41. 匿名 2025/10/12(日) 12:11:25 [通報]
>>9返信
ブリブリなデザインなんて見たことないけど?
生理用品はたくさんのメーカーからたくさんの種類があるんだから、一つ気に入らないデザインがあったのなら他のを選べばいいのに
あなた生理用品使ったことある?+27
-4
-
42. 匿名 2025/10/12(日) 12:11:40 [通報]
>>28返信
例のヨーグルトのやつは、どうせ毎日食べさせるんだから3パック買って同じ柄食べさせればいいだろと言われてたね
+26
-0
-
43. 匿名 2025/10/12(日) 12:11:40 [通報]
暇で老害の高齢者にほんと多い返信
しょうもないことですぐ電話、警察、病院
人付き合いとか築けない人はこうなりがち+24
-0
-
44. 匿名 2025/10/12(日) 12:11:44 [通報]
そういう変なのがいるからナビダイヤルの0570が増えて、返信
正当なクレームまで金取られるんじゃないの?不具合の対応とかさ+10
-0
-
45. 匿名 2025/10/12(日) 12:11:45 [通報]
鉄道マニアじゃないよ返信+3
-1
-
46. 匿名 2025/10/12(日) 12:11:51 [通報]
貼り出してあるお客様の声読むと、この人なに言ってんだ?みたいなのあるよね返信+35
-0
-
47. 匿名 2025/10/12(日) 12:11:51 [通報]
なんかずっと鉄オタ批判してる人何を読んだんだろ、別の記事?返信+7
-1
-
48. 匿名 2025/10/12(日) 12:12:05 [通報]
>>12返信
ていうか履いてたら見る機会ないよね笑+24
-1
-
49. 匿名 2025/10/12(日) 12:12:27 [通報]
>>11返信
ち が う だ ろ+7
-0
-
50. 匿名 2025/10/12(日) 12:12:31 [通報]
機関車のデザインにそこまでこだわるとか頭おかしい返信
嫌なら買わなければいいのに+14
-1
-
51. 匿名 2025/10/12(日) 12:12:52 [通報]
おりものシートのCMに愚痴ってた友達いたなー返信
女は普段生理以外で変なもの出てる、汚いって男になんでバラすんだろ。こんなCMやめてほしいって
企業に電話はしてないだ思うけど考えもしなかった思考だから驚いた+9
-1
-
52. 匿名 2025/10/12(日) 12:13:00 [通報]
>>39返信
Amazon使わなきゃいいんじゃない?+10
-0
-
53. 匿名 2025/10/12(日) 12:13:09 [通報]
>>1返信
要望は好きに出せばいいんじゃない?
企業だってアイデア貰えて助かるし、聞くかどうかはその会社の判断なんだから
ただヨーグルトの人は一言目に感謝が出てこないのはアカンなと思ったけど+10
-0
-
54. 匿名 2025/10/12(日) 12:13:46 [通報]
>>47返信
鉄オタの素行が悪すぎるからでしょ+2
-7
-
55. 匿名 2025/10/12(日) 12:13:53 [通報]
>>18返信
喧嘩すると分かってんならフタとってから子供の前に出せば良くない?
+36
-0
-
56. 匿名 2025/10/12(日) 12:13:56 [通報]
>>14返信
SNSに晒している時点で、自分に共感が集まると自信があるのか、周りに叩かせようとしているのかなと思った。+18
-1
-
57. 匿名 2025/10/12(日) 12:14:12 [通報]
前なんてミツカンにアホみたいなクレーム入れてる人いたよね?元々は素麺茹でるのは重労働〜とかいうくっだらない事が色んなところに着火して、「簡単な料理!」って麺つゆの宣伝をしたミツカンにも飛び火したみたいな感じで。返信+7
-5
-
58. 匿名 2025/10/12(日) 12:14:17 [通報]
>>34返信
へぇ〜そうだったんだ
確かカツカレーも客の要望で誕生したんだよね+0
-0
-
59. 匿名 2025/10/12(日) 12:14:25 [通報]
>>9返信
いや、昔は花柄で可愛いパッケージだけだったけど最近はシンプルな黒や茶色にパッケージの商品増えてるし、実際そういうのが欲しかったって声はありますよ。あなたこそもう必要なくて売り場見てないから分からないんじゃないの?w+11
-1
-
60. 匿名 2025/10/12(日) 12:14:29 [通報]
>>36返信
うん、それでいいと思うんだけど
ヨーグルトや生理のリボンの件もわざわざ電話で怒ったとかなの?+10
-1
-
61. 匿名 2025/10/12(日) 12:14:49 [通報]
企業が「お客様のご要望に応えて食べやすいミニサイズの小分けにしました!」みたいな都合のいい嘘言うから意見が通りやすいと勘違いするんじゃないの返信+5
-0
-
62. 匿名 2025/10/12(日) 12:14:55 [通報]
クレームってのは、「大正胃腸薬K(微粒)」のリニューアルパッケージみたいなのに言うのが正解なのですね。返信
今までのように普通に上から開閉すりゃいいものを、
上に切り取り線、横にも切り取り線、、、で、
箱を横に置いて保存しろという、わけのわからないパッケージ。
考えた奴はアフォ。能無し。+0
-0
-
63. 匿名 2025/10/12(日) 12:14:58 [通報]
まともな人なら、こんな自分のワガママで人様に無駄な仕事増やし時間奪おうなんて思わないんだよね返信
どうやって生きてきたらそうなるんだろう+5
-0
-
64. 匿名 2025/10/12(日) 12:15:06 [通報]
牧場の朝なんて人気商品なんだから、そんな人の言うこと聞かなくても売れてるので、私がメーカーなら要望通してやりたくない(笑)返信+26
-0
-
65. 匿名 2025/10/12(日) 12:15:26 [通報]
>>52返信
そういうわけにもいかないでしょ?+0
-2
-
66. 匿名 2025/10/12(日) 12:15:28 [通報]
>>47返信
話が違うよね+5
-1
-
67. 匿名 2025/10/12(日) 12:15:53 [通報]
>>37返信
ガルちゃんにそういうトピあって見たことある
女がみんなピンクとリボン好きだと思うなよって書いてあった+8
-0
-
68. 匿名 2025/10/12(日) 12:15:58 [通報]
>>41返信
それ
ロリエの緑のやつ使ってるけど至ってシンプルよ
わざわざハート見つけて文句言ってる奴意味わからんよね+15
-1
-
69. 匿名 2025/10/12(日) 12:16:18 [通報]
メールやSNSとか手軽に苦情言えるようになったのもあるね。昔からいたけど昔は電話か手紙だし。返信+6
-0
-
70. 匿名 2025/10/12(日) 12:16:21 [通報]
>>1返信
『ご意見ありがとうございます。お子さんのためにも、ぜひ3セットずつご購入ください』でいいのに+24
-0
-
71. 匿名 2025/10/12(日) 12:16:22 [通報]
>>66返信
ヨーグルトを機関車の柄にしろなんて、機関車好きの人しか考えつかなくないか?+3
-10
-
72. 匿名 2025/10/12(日) 12:16:23 [通報]
>>1返信
企業でなくても患者もだよ!
すごい上から言ってきたり、自分の思い通りの診断じゃないとずっと診察室20分くらい居座って、同じこと何回も説明させて3回目にさすがに、もういいですかと言ったら、全然寄り添ってくれないんですか!!とブチ切れて、口コミ記載
口コミふざけるなと思ってる
+14
-4
-
73. 匿名 2025/10/12(日) 12:16:37 [通報]
>>21返信
ガル見てると電話でクレーム派多いよ。年代と思うけど。+6
-1
-
74. 匿名 2025/10/12(日) 12:16:52 [通報]
ご意見メールに要望ならまだわかるぞ返信
要望を電話する奴は頭おかしい+5
-0
-
75. 匿名 2025/10/12(日) 12:17:03 [通報]
>>24返信
自分で考える頭がないから、子供に「絵柄が違うけど、ケンカしないためにどうすべきか」を教える事なんてできないのよ。+53
-0
-
76. 匿名 2025/10/12(日) 12:17:16 [通報]
>>57返信
冷やし中華の話?
Xで揉めてる案件に企業が首を突っ込んだのは間違いだと思う+8
-0
-
77. 匿名 2025/10/12(日) 12:17:31 [通報]
>>72返信
診断とかじゃなく受付の態度で★1にする奴とかいるよね
しかも「私語が多い」とかそういうレベル+8
-3
-
78. 匿名 2025/10/12(日) 12:18:08 [通報]
>>1返信
だいたいクレーム入れるのは年齢上の層が多いから増えた、とすれば昔からあるものが表面的に消費者にも見えるようになっただけのような気がする。+1
-0
-
79. 匿名 2025/10/12(日) 12:18:32 [通報]
>>13返信
そんな言い訳してたんだ
だったら最初から機関車の絵だけにしてくれてありがとう 絵を揃えたいから2パック買ってますって言えばよかったのに+51
-0
-
80. 匿名 2025/10/12(日) 12:18:34 [通報]
>>7返信
店が10時開店なのに9時半から並んでる人から「客が待ってるのに店を開けないとは何考えてるんだ!」って言われた事あるよ。
こっちが開店準備で店内をウロウロしてたから、自分が見えてる筈なのに待たせて店を開けなかったのが気に入らなかったんだと。+36
-0
-
81. 匿名 2025/10/12(日) 12:18:47 [通報]
>>1返信
生理用品にいちゃもんつけてたXのポスト見たけれど、そんなに文句あるならエルディのフィンガータイプタンポン使えば良いのにと思った
あれならシンプルで素っ気なく実用的なデザインだし、ナプキンと違って横漏れも前漏れも気にしなくて良いのに
それに自分がリボンや水玉嫌いなのを女は皆嫌いと勝手に女の総意にして大仰に非難してるのも不愉快+16
-1
-
82. 匿名 2025/10/12(日) 12:18:49 [通報]
>>24返信
喧嘩するとか、怖いね〜ガルだと「うちの子たちはおとなしくて喧嘩なんてしません!」みたいな人たちばかりなのにね(笑)+7
-0
-
83. 匿名 2025/10/12(日) 12:19:03 [通報]
どうせチー牛みたいな陰キャ男が顔真っ赤にして電話入れてるんだろうね返信
情けないし恥ずかしい+0
-7
-
84. 匿名 2025/10/12(日) 12:19:07 [通報]
生理用品でも、性能が良ければそれで良いと主は思うのですが、女性は皆ハートやリボンなんて大嫌い、街でリボンやピンク色を身に付けている女性なんていないという、とんでもない意見まで見かけました。返信
それがメーカー全部に受け入れられてガラッと変わったらそんな事まで聞く事無いとは思うけど、実際ハートやリボンは別に要らない
でもクレーム入れる程ではない
こういうのって男が最終的に決めてるって聞くから男が決めてたら余計なお世話だと思う+10
-0
-
85. 匿名 2025/10/12(日) 12:19:28 [通報]
>>18返信
不満に思っていた人が結構いるのか、最初に声をあげたアカウントにいいねしてる人が多いね
+1
-0
-
86. 匿名 2025/10/12(日) 12:19:35 [通報]
生理用品は小学生の子も使うからね。返信
ピンクとか可愛いのがあっても良いじゃない。
シンプル思考な人は、他のやつを購入しなよ。
全部のメーカーが無地、地味色にならないと嫌なの?
使い心地がいいからそれ選んで使ってるんでしょ?
使い心地がいいけどハートが残念なのでそこを変えれば完璧です!ってことなの?+14
-1
-
87. 匿名 2025/10/12(日) 12:19:38 [通報]
>>1返信
ガルだと、添加物が〜とか言ってるから売ってるヨーグルトなんて食わせてないのかとおもった〜+5
-0
-
88. 匿名 2025/10/12(日) 12:19:40 [通報]
>>3返信
昔から一定数いるだろうけど今はSNSで拡散するからより目立つね+4
-0
-
89. 匿名 2025/10/12(日) 12:20:08 [通報]
介護事業所でもある返信
実習生のレポートをお客様の声だと勘違いしてる人
オムツ交換ごとに陰部を洗浄してあげるべきだとか(軽くお湯を掛けて清拭はします)、パジャマのままボールに出て来ている利用者さんがいて驚いた
着替えさせてあげるべきでは?とか
一人一人洗浄してる時間ないし、パジャマが落ち着くからパジャマを一日中着ていたいという利用者さんもいるんです!
全員パジャマから部屋着?に着替えてもらおうとすると、まだ外が暗いうちから(新聞が来るくらいよ時間)起きてもらわないといけない
ゆっくり寝てもらった方がいいでしょ
じゃあそれをご自身が現場で働いてやってみなさいよって思う
そういう人はたぶん介護の仕事なんかやる気ないだろうけど
+2
-0
-
90. 匿名 2025/10/12(日) 12:20:28 [通報]
>>24返信
喧嘩になるなら蓋取って出せばいいのに+31
-0
-
91. 匿名 2025/10/12(日) 12:20:45 [通報]
>>1返信
しらんけど自分も会社から無茶苦茶言われてるからかな
八つ当たり+2
-0
-
92. 匿名 2025/10/12(日) 12:20:59 [通報]
>>33返信
わかる
明るい柄の方が気持ちも上がるんだよね
花柄のパッケージのとか好きだった+12
-1
-
93. 匿名 2025/10/12(日) 12:21:15 [通報]
外国人の民度が〜とか言う前に我が振り直せよと思うことはある返信+6
-0
-
94. 匿名 2025/10/12(日) 12:21:37 [通報]
>>1返信
『全部機関車ならいいなぁ』の何気ないあるお母さんのツイートを見たのか企業さんが機関車のイラスト入りにしてくれたのに、そのお礼もなくて子供達がこの色がいいとケンカになるから全部同じ色にしてほしかったと。
イヤイヤ期とか、がんこな時期は小さい子にはあるけど、そこはお母さんが考えて対処したらと思いました。
『お礼の言葉もなく文句ばっかり言ってるわこのお母さん』て感じで叩かれてましたね。
+29
-1
-
95. 匿名 2025/10/12(日) 12:21:53 [通報]
>>1返信
顧客対応の部門で働いてますけど、そういう人が実数として増えてるかどうかでいえば確かに増えてますね
昔は 同一人物が明らかに筋違いな主張を繰り返すパターンが多かったんですよ
今もそういう人はいますけど、さらに いろんな人がそれぞれの立場で正論っぽい主張を盾にしてくるパターンが加わりました
正しいわけでも間違ってるわけでもない、こちらが言い返せない部分をしつこく擦ってくるタイプ
「私は間違ってますか?」って、いやそうお考えになること自体は間違ってないですけど、、、っていう
+18
-0
-
96. 匿名 2025/10/12(日) 12:22:01 [通報]
>>1返信
今は電話番号ないところも多いけどね。問い合わせ〜とかでも、メールのアドレスしかなかったり、メールフォームで、こっちの電話番号も住所、名前も、生年月日とかも入れないと送れないとかさ。そんな電話番号だけ載せてなんでも聞いてくれる問い合わせ載せてるところいまだにあるんだね。+8
-0
-
97. 匿名 2025/10/12(日) 12:22:04 [通報]
わがままなクレームって、向こうの客より自分のハンバーグが小さいから値引きしろとか、そういうのかと思った返信
ナプキンの柄を変えて欲しいくらい、伝えてもいいと思う
それを採用するかは企業の判断だし
ナプキンの柄のせいで不愉快な思いをしたからお詫びしろとかだとわがままなクレームだと思うけど+4
-3
-
98. 匿名 2025/10/12(日) 12:22:05 [通報]
>>1返信
不条理クレームは昔からありました
東芝クレーマー事件からネットに書き込む人が増えたみたい
ネット見なければ「日常」です+0
-0
-
99. 匿名 2025/10/12(日) 12:22:16 [通報]
鉄オタってどこ行っても迷惑かけてるんだね返信
害悪でしかない+1
-3
-
100. 匿名 2025/10/12(日) 12:22:45 [通報]
>>73返信
気に入らない芸能人とかが広告に家変わってると顔真っ赤にしてクレームいれました!とか不買します!とかお問い合わせフォームまでご丁寧に貼り付けてるよね。+7
-0
-
101. 匿名 2025/10/12(日) 12:23:36 [通報]
>>1返信
ヨーグルトの蓋の絵でケンカとか、しつけが出来てないだけじゃん(笑)どんだけ甘やかしてんの+25
-1
-
102. 匿名 2025/10/12(日) 12:23:36 [通報]
>>1返信
部屋の布団の上で「ヨーグルトの柄をこうしろ!ナプキンの柄はこうだろ!」と騒いで、企業か変更するとなんか達成感あるんじゃない?
無職の遊びだと思うから無視したらいい+6
-0
-
103. 匿名 2025/10/12(日) 12:23:43 [通報]
>>1返信
怒られない子育てをした、された世代が消費者側に立ち始めたからって何かで見ました。
「私の思い通りでやっていただいて本当いいんで、
と言うか反論とかいりません。
私の考えが正しく、あなたは物を知らない。
だからおろかな貴方にいい訳の余地はありません。」
と言うのが軸なので一般常識はその方達の非常識にあたるそうです。
だから全力で間違った善意剥き出しで
正義の鉄槌をわざわざ時間割いてクレームつけてあげてるのだそう。
ダメだこりゃ。+6
-0
-
104. 匿名 2025/10/12(日) 12:23:51 [通報]
>>13返信
よこ
自家製ヨーグルトにすれば良いのにね
同じお皿で出して、問題解決+39
-1
-
105. 匿名 2025/10/12(日) 12:23:52 [通報]
自分目線ばっかりな人が多いと思う返信
まだ生理に不安がある小中高生がナプキンの可愛い柄があることで少しでも気分が上がるならそれで良いという意見を見て確かにそうだなと思った+8
-1
-
106. 匿名 2025/10/12(日) 12:24:00 [通報]
常識もない痛いオタクあるある返信+0
-2
-
107. 匿名 2025/10/12(日) 12:24:13 [通報]
企業の仕事の邪魔するな返信
気に入らないならチラシの裏にでも書いとけ
鉄オタってほんと嫌い+0
-3
-
108. 匿名 2025/10/12(日) 12:24:30 [通報]
>>1返信
生理用品に関してはほんとにそう
見せて歩くもんじゃないんだし機能以外を気にしたこと無かったわ+5
-1
-
109. 匿名 2025/10/12(日) 12:24:33 [通報]
機関車は鉄オタじゃなくて、返信
最初からそのヨーグルトは3個入りのうち一個が機関車で他は牛さんの絵だったんだよ確か。
それで子持ちの主婦が、子供は機関車を取り合いになるから全部機関車にして!って言い出したの。
+2
-0
-
110. 匿名 2025/10/12(日) 12:25:27 [通報]
>>38返信
羽の位置はたぶん多数派が一番しっくりくる位置になってるだろうから仕方ない
羽付きに羽なし重ねて対応してたよ+8
-0
-
111. 匿名 2025/10/12(日) 12:25:31 [通報]
>>93返信
もっとひどいパターンはクレーム入れてるの日本人じゃないでしょとか言い出す+6
-0
-
112. 匿名 2025/10/12(日) 12:25:50 [通報]
>>101返信
他にもヨーグルトあるんだから他を買えよって普通はそれで終わりだよね+11
-0
-
113. 匿名 2025/10/12(日) 12:25:56 [通報]
>>1返信
でも企業もそういう少数派の意見を通してしまうからいけないんだと思う。言ったもの勝ちが通用するなら誰だってクレーム言うに決まってる。+4
-0
-
114. 匿名 2025/10/12(日) 12:26:24 [通報]
>>1返信
小学校に上がったら常に友達とトラブル起こしたり、モンペ確定だね。そんな蓋ごときでそこまでケンカしてる子供&それをわざわざ電話してきて変えさせる親だから。+8
-0
-
115. 匿名 2025/10/12(日) 12:27:08 [通報]
>>111返信
マジでそれな+3
-1
-
116. 匿名 2025/10/12(日) 12:27:25 [通報]
>>97返信
うん、クレームじゃないね。SNSも諸刃の剣だけど、有り難い改善もたくさんあるから簡単にクレームとは言いたくないな+2
-1
-
117. 匿名 2025/10/12(日) 12:27:35 [通報]
>>71返信
いやちょっと話が違うわ+9
-1
-
118. 匿名 2025/10/12(日) 12:27:40 [通報]
カスハラ対策とか言われてるのに、未だにワガママな人が多いよ返信
何も自分で考えない人が増えた。店員に全てやってもらって当たり前みないな+10
-1
-
119. 匿名 2025/10/12(日) 12:28:13 [通報]
>>71返信
横だけどちゃんと読んだ?柄を機関車にしてほしいのはガキの話だよ…鉄オタのガキかも知れないけど+7
-2
-
120. 匿名 2025/10/12(日) 12:29:11 [通報]
>>109返信
日頃の行いが悪すぎて叩かれてる鉄オタとかまじ笑う😂+1
-2
-
121. 匿名 2025/10/12(日) 12:29:19 [通報]
>>101返信
私が子どもの頃は母親の「交代!それができないなら買わん💢」の一言で終わったしおとなしくなったな+13
-0
-
122. 匿名 2025/10/12(日) 12:29:44 [通報]
なんでもかんでもXに書き込んでバズらせようとするのが不快。返信
直接企業にメールすればいいじゃんね。
共感を求めてるんだろうけど。
でもヨーグルトの件もナプキンの件も、実際には投稿主に反対する意見も大勢いるからね。
あんたの声が全てだと思うなよ!!と言いたい。+5
-1
-
123. 匿名 2025/10/12(日) 12:29:46 [通報]
>>118返信
カスハラで訴えれないぐらいの微妙な馬鹿が増えた
怒鳴りはしないけどワガママな客+3
-0
-
124. 匿名 2025/10/12(日) 12:30:24 [通報]
なんでもかんでも苦情がすごいよね。自分もコールセンターで働いてたけど、フリーダイヤルじゃないのに、長々かけてくる人いるよ〜それで電話代だけで一万円とかになってる人いたよ。(3時間以上)返信+5
-2
-
125. 匿名 2025/10/12(日) 12:30:40 [通報]
>>13返信
母親がクレーム出してたんだ
馬鹿なの?って思う
絵柄が違って喧嘩するのはあるあるだけど、そんなことこれから生きていけば山ほどあるのにその度にクレーム出すのかな
お前の子供を躾しろよって話だよね
きょうだいで譲り合ったり落とし所をつけたりするように親が仕向ければいいだけの話
こういう奴が育てる子供ってどんな風に育つんだろ+73
-1
-
126. 匿名 2025/10/12(日) 12:30:40 [通報]
>>1返信
がるだと生理用品はかわいくしてくれ~だよね+0
-0
-
127. 匿名 2025/10/12(日) 12:31:27 [通報]
撮り鉄が職務中の駅員に撮影に邪魔だからどけだの空気読めだの言ってたがいちばん邪魔なのはあんたらだよね返信
!+1
-3
-
128. 匿名 2025/10/12(日) 12:31:31 [通報]
とにかくやったもん勝ちの世の中だから返信
何でも「言わないと損」「やらないと損」の人が増えてると思う+4
-0
-
129. 匿名 2025/10/12(日) 12:31:39 [通報]
クレーマー多いけど、文句言うのは利用してるからなんで、売り上げアップに繋がる内容なら、参考にもしてるんじゃない?返信
ヨーグルトの件はバカバカしく見えるけど、子供にヨーグルトを選ぶ時に子供がコレがいい!と選ぶ人気キャラの柄なら、売り上げに繋がる。
マックが色々コラボしてるのも、コラボ目当てで買うからで、アレは転売やら廃棄やら問題はあるけど売り上げには貢献したからね。+3
-0
-
130. 匿名 2025/10/12(日) 12:31:57 [通報]
自己愛の人達なんだと思う返信
じゃないと企業にわざわざ自分の我儘通せなんて連絡しないって+0
-0
-
131. 匿名 2025/10/12(日) 12:31:59 [通報]
生理用品のやつはガルでも見た。返信
その分安くしろ!とかその分性能上げろ!とかだったけど、
接着面を♡から四角や丸にしたら、パッケージを真っ白にしたら費用が浮くとマジで思ってんのかな?ってなった。
今でも全く意味がわからない。+2
-1
-
132. 匿名 2025/10/12(日) 12:32:18 [通報]
>>122返信
バズらせようとする親多すぎだよね。ガルでもたまにあるけど変な漫画とか。子供の珍回答〜とか。つまんないし、バズりたくてしょうがないって下心が見え見え+10
-0
-
133. 匿名 2025/10/12(日) 12:33:00 [通報]
クレームではなく、要望としてならいいと思う。返信
パッケージの柄で喧嘩になるのも、リボンが好きではないのも、個人の事情ではあるけど、そういう意見が多いなら企業がそれを聞き入れる感じで。
「うちの子が喧嘩するから今すぐ変えろ」みたいなのはダメだろうけど。+2
-0
-
134. 匿名 2025/10/12(日) 12:33:07 [通報]
>>127返信
電車オタクとか何様だろうね
迷惑かけて金にはならない招かれざる客だよ+1
-1
-
135. 匿名 2025/10/12(日) 12:33:17 [通報]
>>126返信
半々じゃない?可愛いので気分上がる人もいれば目立たない方が良い人もいる
生理なりたての思春期女子も無印に惹かれる時期だからスタイリッシュなのに憧れる子もいれば見えないところは可愛くしてほしい子もいるだろうし
+3
-0
-
136. 匿名 2025/10/12(日) 12:33:19 [通報]
>>31返信
某企業からお誕生日おめでとうハガキが来て箇条書きの条件付きでプレゼント差し上げますってあったのよ
実際行ったら下の方に小さく第4の条件が書いてあって出直しになり、4つ同じように並べて欲しいって要望出しちゃったわ
プレゼントだし恥ずかしかったけどこれでは差し上げられませんで帰されたのは嫌だった+2
-0
-
137. 匿名 2025/10/12(日) 12:33:50 [通報]
クレーム出す人ほど、他に変えるとかしないって聞いて納得した。返信
確かに!って。
昔接客業やってた時も、クレーム言ってくる人ほど店を変えずに通い続ける。
クレーム言わない人は、不満なら黙って他に変わるんだろうなぁと思うけど。
+6
-0
-
138. 匿名 2025/10/12(日) 12:34:42 [通報]
クレーマーが多いと言うよりもそう言う声が前はお客様センターにしか言わなかったのがXとかにあげるから目につきやすくなったのでは?返信+2
-1
-
139. 匿名 2025/10/12(日) 12:34:58 [通報]
>>118返信
年を重ねても精神が幼稚なままの人が増えた
仲間内ならともかく、見ず知らずの人への対応が+3
-0
-
140. 匿名 2025/10/12(日) 12:35:39 [通報]
企業内でもヤバい奴認定されてめちゃくちゃネタにされるだけなのに よーやるわ返信
まず暇人で拗らせた奴しかやらない+1
-0
-
141. 匿名 2025/10/12(日) 12:35:44 [通報]
>>2返信
企業もパッケージ詐欺やめろ。![企業にワガママなクレーム出す人増えてませんか?]()
+23
-0
-
142. 匿名 2025/10/12(日) 12:35:47 [通報]
>>1返信
生理用品にハートやリボンが嫌ってのはわかる。
だってそうなのに、全然意見反映しないから。
いじくそになってるのは企業側では?+2
-4
-
143. 匿名 2025/10/12(日) 12:36:04 [通報]
24時間スーパーの一角のテナント店舗で週5フルタイムパートだった時に、スーパーと同じ24営業時間にしろとか休憩時間も給料出てるんだからサボるな給料泥棒とか客の顔見て値段変えてるだろうとか屁理屈な暇人な爺さんがいた返信
労働基準法を知らないんですか?って言ったら難しい話をして誤魔化すな!って言うし
自分に変更する権利はない、意見や要望はお客様窓口へって言っても聞きやしない
挙句店長やブロックエリア担当とか来てスーパーごと出禁になってたわ
理不尽な要望はただの嫌がらせだわ+9
-0
-
144. 匿名 2025/10/12(日) 12:36:13 [通報]
増えたのかどうか分からないけど、色々な意見が言いやすくなったとは思う返信
自分の伝えたいことが言語化できず、伝え方が下手くそな人はめちゃくちゃ多いなと思う+2
-0
-
145. 匿名 2025/10/12(日) 12:36:50 [通報]
ケンカするから別なやつ買うね、で終わりでしょ。それをわざわざ電話までしてきて企業に文句言う&変えさせるとか、すごいね。自分は変わらずに他人に変えさせる人。でもいるよねーそーゆー人。返信+4
-2
-
146. 匿名 2025/10/12(日) 12:37:43 [通報]
>>56返信
バズり目的のバカばっかよね+4
-0
-
147. 匿名 2025/10/12(日) 12:37:44 [通報]
クレーマーなんて普段誰からも相手にされないような陰キャ男ばっかでしょ返信
非モテとかチー牛の末路+1
-3
-
148. 匿名 2025/10/12(日) 12:38:44 [通報]
>>147返信
子供いる母親のクレーマーいるみたいだけど+2
-0
-
149. 匿名 2025/10/12(日) 12:38:52 [通報]
>>137返信
変なお店や店員さんも増えたよね+0
-0
-
150. 匿名 2025/10/12(日) 12:39:13 [通報]
>>79返信
絵を揃えても今度はふたに書いてある数字が違うからけんかするんだよねって言ってたよ
それは自分でどうにかしろと思う+12
-0
-
151. 匿名 2025/10/12(日) 12:40:05 [通報]
鉄オタとかこだわり強すぎて怖い返信+3
-6
-
152. 匿名 2025/10/12(日) 12:40:24 [通報]
>>80返信
うちは準備作業的に鍵はしめられないんですが、ロールカーテンも全部おろし、自動ドアもしめてあるのに、手でこじあけてきたり、電車おくれちゃうから買いたいの!などと好き勝手いう年配客が度々いて、びっくりします。。
こじあけてなんて、不法侵入じゃないの?!+24
-0
-
153. 匿名 2025/10/12(日) 12:41:27 [通報]
声がでかいだけで有益にならんわな返信+1
-1
-
154. 匿名 2025/10/12(日) 12:41:40 [通報]
>>7返信
自分が神様になってる店員が増えてる気がする。いらっしゃいませも言わない、通路で道を譲らない、敬語で質問したのにタメ口で返答する。
店の中ではあくまでも客と店員それぞれの立場ってものがあるはず。+13
-6
-
155. 匿名 2025/10/12(日) 12:42:51 [通報]
>>97返信
変えてほしいみたいな言い方のことでなく、トピ文にあるみたいに、あれは嫌だみたいなわがままな言い方についてかと思ったよ。
+2
-2
-
156. 匿名 2025/10/12(日) 12:44:02 [通報]
>>132返信
最近だと姉弟の弟が姉の午後ティー勝手に飲んでたやつ、弟中学生か高校生くらいかと思ったら姉が三十でびびった。弟も二十代後半だよね?いい年齢で人のもの取るなよ⋯いや、何歳でも駄目だけどさあ⋯
てか親も晒すなよ+4
-1
-
157. 匿名 2025/10/12(日) 12:47:17 [通報]
自分が開発者じゃないんだから、全て自分の思い通りにするのは無理な話。返信
ちょっとは妥協しなよ、と思ってしまう。
ブランドとかの高級品とかじゃないんだし。
ハート柄の分、コストが〜とか言う人いるけど、最安値のナプキンでもハート付いてたわ。
ハート消した程度でそんな安くなるんか?と疑問。
そこまでお金無い方が大丈夫か?と言いたくなるw+7
-1
-
158. 匿名 2025/10/12(日) 12:48:06 [通報]
>>156返信
親も馬鹿なんだろうね。昔の職場だけど、うちの子がね〜って常に話してる人がいて、よくよく聞いたら30歳の息子の話だった。27歳の娘と21歳の息子とか言って。21歳はともかく、上二人の子供は、さあ…+7
-1
-
159. 匿名 2025/10/12(日) 12:49:01 [通報]
>>154返信
店員も上からな人いるね。+8
-2
-
160. 匿名 2025/10/12(日) 12:52:31 [通報]
>>1返信
クレーマーとかカスハラって言っちゃえばいいから、適当に接客する店員も増えた。+5
-0
-
161. 匿名 2025/10/12(日) 12:52:56 [通報]
◯◯しろ!とか脅迫めいたこというならカスハラだけど、別にXで呟くのはただの個人の感想だからなぁ返信+3
-0
-
162. 匿名 2025/10/12(日) 12:57:29 [通報]
>>38返信
リボンだけど、パンツには割とついてるよね。
普段気にしてないかもだけど。
ピンクの物も多い。+2
-0
-
163. 匿名 2025/10/12(日) 13:00:53 [通報]
>>95返信
ああ、何かわかる。
「母として許せない」
「子を持つ親として見過ごせない」
って決まり文句、
「私」だとスルーされるって分かってるから、わざわざ「母として」「親として」って主語を大きくしてるんだよね。+7
-0
-
164. 匿名 2025/10/12(日) 13:06:48 [通報]
クレーマーにバカ真面目に対応するのも対応するように指示するのもいい加減やめたらって思う。生産性下げてる原因でしょ。返信+3
-2
-
165. 匿名 2025/10/12(日) 13:08:09 [通報]
>>164返信
上がそう判断してくれれば良いけど、下っ端は言う事聞くしかないのが辛いんだよあ
+1
-1
-
166. 匿名 2025/10/12(日) 13:10:21 [通報]
ことなかれペコペコ上司と、ヒステリックに騒ぎ出すマスコミと、調子に乗る一部の貧民返信
この3者がクレームを生み出し続けてる+1
-2
-
167. 匿名 2025/10/12(日) 13:12:20 [通報]
>>164返信
なんでもネットにあげる人もいるからかな。+1
-1
-
168. 匿名 2025/10/12(日) 13:13:28 [通報]
>>1返信
暇だよね、お金持ちなのかな?
働かなくていいからそんな活動できるんだもんね+1
-2
-
169. 匿名 2025/10/12(日) 13:15:42 [通報]
>>12返信
あれ普通の人は要らねえなって思うことはあっても
嫌い!やめてほしい!とまでは思わないよね
生理なりたての若い子が少し気分上がるとか
前!とかじゃなくさりげなく教えてくれて便利とか
必要としている人はいるだろうに
自分のことだけなんだよね+22
-0
-
170. 匿名 2025/10/12(日) 13:19:33 [通報]
>>136返信
似たような感じで懸賞には外れたけど、W賞で◯◯プレゼント!って葉書来たからお店行ったら、そこそこ高額の別に購入しなくちゃいけないものあった。そんなこと葉書には一切書いてなかったのに。なら要らんと適当に断ったけどクレームは出してない。その店にはもう二度と行かない+3
-1
-
171. 匿名 2025/10/12(日) 13:20:37 [通報]
>>1返信
ツッコミとクレームは違うものと考えてる
生理用品にしても、なんでリボンばっかやねん!っていうのと、何がなんでもやめろ!キー!!っていうテンションじゃ意味合いが違う気がするんだよね
前者なら結構言ってるけど変えろとまでは思ってない気がするんだけど
直接抗議とかしてるならまだしも、SNSで呟いてるくらいなら放っといてやりなよと思う
いちいち取り上げるのも悪質+2
-0
-
172. 匿名 2025/10/12(日) 13:21:24 [通報]
>>167返信
とはいえXでジョイフルの大人のお子様ランチのオムライスが白米なのは知れて良かった。あれ一回頼んでみたかったんだけど、白米だったらかなりがっかりしたと思う+2
-0
-
173. 匿名 2025/10/12(日) 13:24:38 [通報]
>>172返信
よこ
あれ色々乗ってるの割に安くて美味しそうだった+0
-0
-
174. 匿名 2025/10/12(日) 13:27:09 [通報]
>>1返信
粘膜下筋腫持ってて量がハンパなかったから、ナプキンのリボンだのハートだの二の次三の次どころかどうでも良過ぎる+3
-0
-
175. 匿名 2025/10/12(日) 13:28:55 [通報]
>>1返信
無茶な要望は昔からあったと思うよ
それを呑むか決めるのは企業だから余計な世話+0
-1
-
176. 匿名 2025/10/12(日) 13:31:03 [通報]
>>33返信
分かる。
人に見せない部分だし自分でずっと見るもんじゃないんだから少しぐらい我慢しろよと思うよ。+10
-1
-
177. 匿名 2025/10/12(日) 13:32:43 [通報]
>>160返信
適当ね…日本人の店員だと10求めて外国人だと2でも許すって考えもね。レジなら金額間違えなきゃいいんじゃないのかね+2
-1
-
178. 匿名 2025/10/12(日) 13:33:56 [通報]
ヨーグルトの件は企業が対応したことで投稿者に成功体験を与えてしまったなと思った。企業が意見を取り入れたというよりはゴネ得なイメージ。返信+2
-0
-
179. 匿名 2025/10/12(日) 13:36:18 [通報]
>>152返信
そう言うのはめんどくさがらないで警察呼ばないとだめよ
バックヤードに入ってきてあちこちいじり回していても
しょうがないなーで許しちゃうようなお店と言うならまた別だけど+9
-0
-
180. 匿名 2025/10/12(日) 13:38:58 [通報]
>>152返信
扉が閉まっていて普通に入れない状態なのに無理矢理入ってきたら不法侵入です。+6
-0
-
181. 匿名 2025/10/12(日) 13:42:50 [通報]
バイトを不採用にしたら怒鳴り込んでくる人だっているんだよ返信
驚きだよね
消費者、お客様ってなったらそりゃあもう神様wですから言いたい放題よ+0
-0
-
182. 匿名 2025/10/12(日) 13:43:11 [通報]
>>24返信
これはまじで思う
総務してて色んな規定や制度の案内出してて社員の要望とか問い合わせ色々うけてるけど、自分が不便だとか困った時に、そういう事になるのは環境のせいってのが最初に出てくる答えの人がナチュラルに増えてる
世の中が当たり前に便利すぎて、少しでも我慢させたり不便なのは悪って捉える人間が増えてると思う
不便を放置してるのが悪いみたいなね
でもその不便さを訴えてくるのって、完全オーダーメイド対応求めてる感じの人が多い
ちょっとしたことを自分で考えて解決するっていうのが損だとか、相手の責任なのにこっちが肩代わりさせられてるって受け止める人がいて、そう強く思い込む人がクレーマーになってる気がする+7
-0
-
183. 匿名 2025/10/12(日) 13:46:44 [通報]
>>166返信
職場で頭おかしいレベルのクレームが入ってた
いつもならわたしが対応するのに、たまたま休みだでたから上司が対応してたんだけど、こっち全く悪くないのに謝罪してて
なんでもかんでも謝んなよ!って思った
ことなかれすぎる+3
-0
-
184. 匿名 2025/10/12(日) 13:48:44 [通報]
>>182返信
うわーわかる
不快なのは全部周りのせい、言うとおりに改善して当たり前、なのよね
自分軸すぎる
対応してて怖いことがあるよ+3
-0
-
185. 匿名 2025/10/12(日) 13:53:35 [通報]
>>1返信
Xで思ってること書いただけで要望として出したわけではないんでは+2
-0
-
186. 匿名 2025/10/12(日) 14:00:48 [通報]
物価高のご時世だからか知らないけど、「これだけ払ってるのに」「安くないのに」「自分は金払ってるのに」って捉える人が多い気がする。返信
確かに安くはないのはわかるんだけど、でも、その人が望むサービスを得ようと思ったら、それこそこのご時世、もっと払わなきゃいけないのに。
+3
-0
-
187. 匿名 2025/10/12(日) 14:02:59 [通報]
ピクルス食べれないから入れるなとかわがままだよね返信
自分で省けばいいだけ+2
-1
-
188. 匿名 2025/10/12(日) 14:07:11 [通報]
あるYouTubeの占いの動画に優しい音楽流してたらうるさとか音楽いらないとか言う人いたみたいで返信
その占い師の動画音楽無くなった
私何にも思わなかったんだけどね
+1
-0
-
189. 匿名 2025/10/12(日) 14:13:13 [通報]
リアルで図々しい人と関わると、まずこちらへのリスペクトがないどころか自分の方が上だと思ってるし、「相手が私の要望・わがままに応えてくれた」ではなく「私(俺)の要望を叶えてくれる人がいる。私(俺)はすごい」みたいな認識でいる…返信
認識が違うから「ありがとう」も言わなかったりする+1
-0
-
190. 匿名 2025/10/12(日) 14:14:09 [通報]
>>18返信
これの単独トピってないんだ+0
-0
-
191. 匿名 2025/10/12(日) 14:32:41 [通報]
配達の仕事してるんだけど、台車で運んでたら急に年配のオッサンが「お前、許可も取らずに台車を道路で走らせるな。傷がつくだろっ」と怒鳴ってきた。勿論、公道。しかもその後会社に文句言ってきた。まともに相手にしてたら業務に支障が出るような、変な奴多すぎる。返信+4
-0
-
192. 匿名 2025/10/12(日) 14:44:16 [通報]
>>1返信
売れないから棚落ちした商品があるんだけど「1kgサイズの袋ウインナーが無くなった」ってお客様の声に書かれて、また販売することになった。
売れないから、毎回半額になってる。
別に大容量がお得な訳じゃないんだけどね。需要のある普通サイズが、広告の品で特売になるから、それ何袋か買えばいいのに。
…書き込みしてて気付いたわ。その半額になったやつを買いたいってことか?
お客様の声に書かれると、必ず対応しなきゃいけないから、言うたモン勝ちみたいなとこあるよね。+3
-0
-
193. 匿名 2025/10/12(日) 14:59:39 [通報]
>>187返信
勿体無いやん+1
-0
-
194. 匿名 2025/10/12(日) 15:00:16 [通報]
>>15返信
届いた物が腐ってた、割れてた
宅配員(障がい者枠?)が土足で玄関から部屋に上がってきて部屋が土まみれ
自分になりすまして(個人情報を利用されて)オークションに出品されてた
買った物(ブランド品)のダンボール箱が何故か届いた時に開いてた
こういうののクレームというか対応を求めるのも難しくなってるから通販使うの嫌い
カスハラとか言うけど昔は皆割り切ってたし、正直企業が面倒を減らすためのただの怠慢だと思う+7
-2
-
195. 匿名 2025/10/12(日) 15:02:20 [通報]
>>177返信
外国人の方が接客態度いい事も多いけどね+2
-0
-
196. 匿名 2025/10/12(日) 15:12:38 [通報]
>>186返信
それほんと思う。自分のできないことをしてもらってるわけだもんね。
自分が働いてたときは事務と飲食、家の中でも、家事と介護しかやったことないから、外で体張る仕事とか、技術的なサービスとかには、できないのにこの価格でいいんだなーって思うことの方が多い。+2
-0
-
197. 匿名 2025/10/12(日) 15:16:08 [通報]
>>46返信
それ見るたび思うよ
お店の人が見れば伝わるのかな?見てもわからなかったりして笑+0
-0
-
198. 匿名 2025/10/12(日) 15:24:15 [通報]
もう自分で製造しろ返信
CEOになれ+1
-0
-
199. 匿名 2025/10/12(日) 15:24:38 [通報]
>>1返信
クレーマー対策か、今はたいていのコールセンターが「この通話はサービス改善のために録音されます」ってアナウンスされるよね。
クレームじゃないしふつうに話せばいいんだろうけど、録音されてると思うと緊張する。+2
-1
-
200. 匿名 2025/10/12(日) 15:25:00 [通報]
>>29返信
キレイな文字を書く人が「いつも買い物に来ています」って常連名乗ってクレーム出してる。
時間、クレームの内容、店員の名前、性別、髪型etc.事細かく書かれていて買い物に来る度に粗探ししてるんだろうなーと思う。
+4
-0
-
201. 匿名 2025/10/12(日) 15:27:13 [通報]
>>12返信
漢字だけじゃなく多言語で前と書けって言ってきそう+0
-0
-
202. 匿名 2025/10/12(日) 15:44:11 [通報]
クレーマー本人は大した仕事やってないんだろうなぁ返信+4
-1
-
203. 匿名 2025/10/12(日) 15:52:55 [通報]
>>1返信
都内ですが、先日役所に住民票の申請に行ったら、周りが全員中国人で係員つきっきりで何か申請書書いてたわ。中国語で大声で何か言っててうるさいの。
壁に貼ってある案内ポスターも、日本語より中国語・韓国語のほうが目立ってた。
ここは日本だよな、とゾっとした。+7
-0
-
204. 匿名 2025/10/12(日) 17:03:19 [通報]
>>16返信
これ。私は元店員。問題の切り分けができない頭悪い客はマジでいるから困る。
私が遭遇したのは某きのこメーカーへの文句。「毎回重さを測ってるけど8~12gの誤差がある。もっとお客様の気持ちを考えて重さを統一してくれ」だってさ。こんなの「うちは来た商品を陳列してるだけだからメーカーに文句言ってください」としか言えないのでそのまんま伝えた。こんな馬鹿で低級な客に丁寧さなんていらない。リピーターとしてもいらん。やってる事もキモいし、仕事の邪魔。ちなみに年金で暮らししてそうな爺だった。+18
-0
-
205. 匿名 2025/10/12(日) 17:55:12 [通報]
>>84返信
人気なのはピンクとかパステルカラーらしいので可愛らしいデザインになる傾向になるのは仕方ないと思う
ソフィのオーガニックコットンシリーズのデザイナーは男性との事なので男性が可愛らしいデザインを採用してるというのも違うと思う
![企業にワガママなクレーム出す人増えてませんか?]()
+1
-0
-
206. 匿名 2025/10/12(日) 18:20:54 [通報]
>>19返信
わかる~
高校まで鉄道マニアな男って、根暗で我が儘で怒りっぽくキチガイみたいなヤツが多かった+1
-4
-
207. 匿名 2025/10/12(日) 18:41:32 [通報]
企業のXにすぐにクレームつける人いるよね返信
ちょっとした言葉尻をとらえたりとか揚げ足取りをしたりとか
嫁とか言っただけで炎上して謝罪させたり
最近だとミツカンの冷やし中華の炎上何てバカバカしすぎた
ああやって相手を叩いて謝罪させると変な達成感を持つのかも+2
-0
-
208. 匿名 2025/10/12(日) 19:57:51 [通報]
>>176返信
花とかハートとか女を強要されてるようでイヤ!
みたいな意見見たことあるけど
そんなめんどくせー所が最高に女みたいってなった+5
-0
-
209. 匿名 2025/10/12(日) 20:13:24 [通報]
>>206返信
鉄道マニアってなんでどいつもこいつも気持ち悪い陰キャのくせに他人に迷惑かけるんだろうね
鉄オタなんて社会の害悪でしかない+2
-0
-
210. 匿名 2025/10/12(日) 20:13:46 [通報]
某ポイントサイトで、ネット上で評判の悪いパワーストーン通販ショップの30秒広告動画が繰り返し出るようになったため「特定の広告を非表示にする機能を付けるか15秒バージョンも用意して」と要望を出した。返信+0
-0
-
211. 匿名 2025/10/12(日) 20:18:55 [通報]
うちの製品、出荷する倉庫が別であってそこから顧客(店舗)に発送するんだけど緩衝材が多いって写真付きでSNSに上げられたことあるよ。返信
でも商品の箱の角が少しでも潰れてたりすると、それもまたクレーム入れてくる。
ちなみに箱は開封即ゴミになるような商品です。意味わからん+1
-0
-
212. 匿名 2025/10/12(日) 20:53:05 [通報]
病院の口コミとか頭おかしいのばっかり返信
こりゃ辞めたくなるわなーと同情する+3
-0
-
213. 匿名 2025/10/12(日) 21:45:20 [通報]
>>152返信
警察につうほうしてやれあ。二度とやらなくなる+0
-0
-
214. 匿名 2025/10/12(日) 22:36:42 [通報]
>>182返信
その割に人に我慢させる事は平気というか求めるよね
折り合い付けるんではなく、相手に譲らせる+3
-0
-
215. 匿名 2025/10/13(月) 00:01:16 [通報]
>>150返信
数日? 賞味期限の日にちかなにか?
もうめんどいから買うなって言いたくなるね
次から次へとクレーマーじゃんね+1
-0
-
216. 匿名 2025/10/13(月) 02:06:30 [通報]
>>15返信
クレーム電話かけれるけど電話代客側持ちとかね
何度も何度も他人宛ての宅配便が届くし、住所も違うのに配達員さん自分の間違いを認めないし、さすがに腹がたってクレーム入れたら電話代客持ちってアナウンス流れては?って思った+4
-0
-
217. 匿名 2025/10/13(月) 02:09:25 [通報]
>>26返信
開店時間前に来て店が空いてないのおかしいとか言うレベルのいる
何様だと思ってるんだろう+3
-0
-
218. 匿名 2025/10/13(月) 07:35:28 [通報]
>>12返信
ナプキンの内側のハート加工も不要とかも見かけるけど、必要な加工なら何形でも気にならない
わざわざハートにしなくてもって事なんだろうけど+2
-0
-
219. 匿名 2025/10/13(月) 07:52:50 [通報]
>>141返信
これをただ並べて売ってる店員にしつこく言ってどうなるんだってことなのよ。
企業に言うべきことをとりあえず不満をハイハイ聞いてくれる店員にネチネチ言うのがカスハラ。
+3
-0
-
220. 匿名 2025/10/13(月) 08:06:18 [通報]
>>72返信
看護士やってるからわかる
患者のクレームがうざい
口コミに、書いてくるし直接言ってくるし
医療ミス叩き始まるし
だったらくんなって感じ+1
-0
-
221. 匿名 2025/10/13(月) 08:08:45 [通報]
保育園も保護者からの苦情すぐ入りますよ返信
もう日々ドキドキです。ヘトヘト、、、
園児たちが自宅に帰って話してるんだなと思います
+2
-0
-
222. 匿名 2025/10/13(月) 08:11:19 [通報]
>>154返信
ドラスト店員してた時
人手不足で品だし、接客レジをやってて
レジを待たせたら店長に怒られお客様からクレーム
本部から始末書を書けといわれ
あれはきつかった。
+2
-0
-
223. 匿名 2025/10/13(月) 08:15:53 [通報]
病院勤務返信
クレーマーばっかりよ
こっちがウツになり薬飲んでるわ+2
-0
-
224. 匿名 2025/10/13(月) 10:06:23 [通報]
SNSで気軽に発信出来るようになったからね返信
わざわざ企業に電話してまで言うほどではないけど、日常の些細な思いつきがそのまま世に出せる+0
-0
-
225. 匿名 2025/10/13(月) 10:08:29 [通報]
>>1返信
ハートやリボンへの文句はガルちゃんでみたわ+1
-0
-
226. 匿名 2025/10/13(月) 10:52:14 [通報]
>>13返信
だったら感謝だけすればいいのにねw
指摘してデザインを変えさせた私、偉いっておもってそうwww+1
-0
-
227. 匿名 2025/10/13(月) 10:58:00 [通報]
>>216返信
配送会社って誤配とか紛失の補償しないし、認めず依頼元に丸投げするんだよね。
GPSは配送トラックにではなく配送員につけろよと思う。
こんな状態で置き配がデフォルトになるなんてありえないわ。+0
-0
-
228. 匿名 2025/10/13(月) 11:29:41 [通報]
>>1返信
国民総クレクレ状態。中国人と米国人の影響受けすぎな日本人が増えた。+1
-0
-
229. 匿名 2025/10/13(月) 11:36:02 [通報]
「小人閑居して不善をなす」返信
便利な世の中になって暇を持て余す人が増えたからだろうな+0
-0
-
230. 匿名 2025/10/13(月) 12:39:36 [通報]
>>219返信
そうね。あと、企業に言ってもハイハイで終わりそうだからSNS拡散すると良いかもね。
それから店長にも一言伝えたら次回からの仕入れ辞めてくれるかもね。
こんなパッケージ詐欺パンを買う物好きなリピーターはほぼいない。![企業にワガママなクレーム出す人増えてませんか?]()
+0
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



