ガールズちゃんねる

結婚前・後で旦那さんの性格が変わった人

126コメント2016/01/03(日) 23:49

  • 1. 匿名 2016/01/02(土) 00:06:49 

    夫とは10年付合った末に結婚しました。
    カッコ良くはありませんが、誠実・真面目・浮気をしない性格だったので安心して結婚をしました。
    結婚をして3年程で浮気が発覚。モラハラは日常。
    浮気は今も治らず結婚をして18年で6人発覚しました。
    夫曰く「人の性格は常に変わる」と言っていました。
    結婚前・後で旦那さんの性格が変わった人

    +143

    -94

  • 2. 匿名 2016/01/02(土) 00:07:36 

    なつかしいトリックアートだ

    +195

    -4

  • 3. 匿名 2016/01/02(土) 00:07:52 

    ネコ被ってただけだね

    +273

    -6

  • 4. 匿名 2016/01/02(土) 00:08:37 

    他人は信じたらダメ

    +184

    -8

  • 5. 匿名 2016/01/02(土) 00:09:17 

    釣った魚に餌をやらない。

    +236

    -4

  • 6. 匿名 2016/01/02(土) 00:09:56 

    一番信頼できるはずの夫に裏切られたら人間不信になるよ

    +411

    -3

  • 7. 匿名 2016/01/02(土) 00:10:30 

    それだけの浮気性なら
    変わったんじゃなくて、見抜けなかったと言う事じゃないの?

    にしても、それだけ浮気を重ねると言う事は、妻を全くバカにしてると思いませんか?
    別れない主さんも凄いですね。

    +516

    -9

  • 8. 匿名 2016/01/02(土) 00:10:34 

    うちも変わった。酷い男尊女卑。でも私も変わったからお互い様かも。

    +181

    -4

  • 9. 匿名 2016/01/02(土) 00:13:04 

    ネガティブ。
    性格が、姑ソッックリ‼️

    私の子供達には、結婚相手を決める時は、必ずその母親を見極めよ。と、教えています。

    +187

    -7

  • 10. 匿名 2016/01/02(土) 00:13:05 

    私は旦那で人間不信になりました。

    +186

    -6

  • 11. 匿名 2016/01/02(土) 00:13:33 

    正月休みで旦那が家にいると、奥さんはイライラするんだね。
    旦那イライラ、トピが乱立ww

    +240

    -7

  • 12. 匿名 2016/01/02(土) 00:13:42 

    結婚前 お互い向き合ってお互いを見てた

    結婚後 お互い同じ方向を向くようになった

    +42

    -21

  • 13. 匿名 2016/01/02(土) 00:14:17 

    別れない主さんがすごいね。
    それも付き合って10年結婚して18年て今なかなかいい歳かなと思うし人生やり直すのは難しいかもしれないけど勿体ないような、、人の人生だけど旦那さんお金持ってるとかなの?

    +222

    -3

  • 14. 匿名 2016/01/02(土) 00:14:23 

    どうやったら見抜ける?

    +104

    -2

  • 15. 匿名 2016/01/02(土) 00:15:02 

    >>12 ベタやなぁ

    +13

    -14

  • 16. 匿名 2016/01/02(土) 00:15:13 

    結婚する前に10年も付き合って安心して結婚を決めたのに変わってしまうことがあるなんて悲しいですね、、

    主さんが見抜けなかったとか言って責めるのは違う気が、、

    +338

    -6

  • 17. 匿名 2016/01/02(土) 00:15:23 

    外に出るたび通りすがる女性の胸をガン見してる。恥ずかしいし、私Aしかないから悲しくなるw
    結婚前・後で旦那さんの性格が変わった人

    +178

    -4

  • 18. 匿名 2016/01/02(土) 00:15:52 

    変わったのではなく、本性が出ただけですね

    +200

    -5

  • 19. 匿名 2016/01/02(土) 00:16:05 

    付き合ってる時は典型的な一人暮らしの部屋の汚い男だったけど、同棲して結婚してから家事にハマり、子供ができて育児にハマり、今パン作りにハマってる。

    変わり様が激しくて、10年後あたりオネエになりそうで本気で心配してる。

    +461

    -11

  • 20. 匿名 2016/01/02(土) 00:16:19 

    釣った魚に餌をやりまくるタイプでした!ラッキー!

    +236

    -17

  • 21. 匿名 2016/01/02(土) 00:16:19 

    >>15
    12です
    ですね 笑

    +7

    -5

  • 22. 匿名 2016/01/02(土) 00:16:33  ID:SGfzDNs1nb 

    10年同棲して結婚したよ。

    10年付き合うんじゃなくて、10年一つ屋根の下で暮らさないと。

    +22

    -56

  • 23. 匿名 2016/01/02(土) 00:19:33 

    うちの旦那は、ヤンチャから誠実な人に変わったから良かったわ!

    +192

    -10

  • 24. 匿名 2016/01/02(土) 00:20:09 

    >>22
    ずるずる住んで、身近で手を打たれたみたいで嫌だな⤵︎

    +60

    -7

  • 25. 匿名 2016/01/02(土) 00:21:30 

    >>1
    浮気相手全員から慰謝料取ったらウハウハだったのに!

    +231

    -6

  • 26. 匿名 2016/01/02(土) 00:23:00 

    干渉しない、期待しない、趣味を見つける

    +85

    -0

  • 27. 匿名 2016/01/02(土) 00:23:06 

    そんな旦那さんとの生活、それがあなたの人生か?

    ってきかれたら、なんて答える?

    18年ということは、子供さんも大きくなっていると思うし、あなたはあなたの人生をいまから再出発させることはできるよ。

    心が通じ合ってない人と、自分を押し殺して抑えて生きていくの?

    +118

    -6

  • 28. 匿名 2016/01/02(土) 00:24:40 

    まぁ結婚前に見抜けるんだったら見抜きたかったよそりゃ。それが簡単だったら世の中のバツアリ女性の半分くらいは減るんじゃないかな。私含め。

    +238

    -1

  • 29. 匿名 2016/01/02(土) 00:27:16 

    酒癖が悪かったです
    DVはありませんが
    付き合ってるときは、お酒が強くて
    かっこよく見えたのにな

    +90

    -1

  • 30. 匿名 2016/01/02(土) 00:27:28 

    10年つきあってる間にも浮気してただろうね。

    +220

    -2

  • 31. 匿名 2016/01/02(土) 00:30:07 

    私は慎重すぎるのと男性不信なので、ふるいにかけすぎて、なかなか好きな人すらできず、冷めてもいるんですが
    1さんの話を聞くと、慎重に選んだところで、男は所詮…なので、結婚しないか、金持ってる男と結婚した方がいいのかなと思ったりもしました。

    +147

    -5

  • 32. 匿名 2016/01/02(土) 00:30:20 

    結婚して7年。
    まめだった結婚当初とは違い、どんどんめんどくさいが口癖の人になりました。
    私がうつを患って、どんどん心が離れています。
    救いなのは子煩悩で、子供たちの面倒をよくみてくれるところかな。でも子供には寄り添っても、私に寄り添う気持ちはなくなってしまったようです。
    そんな私も他に心の支えになる人を見つけてしまい、今では幼い子供がいながら離婚危機です。

    +127

    -35

  • 33. 匿名 2016/01/02(土) 00:31:29 

    この人こそはって思っても、してみるまでは分からないよね、結婚って。
    私は昔1回離婚していて、今の彼は本当に誰に会わせても良い人だって言われるし、自分でもそう思うけどやっぱり少しこわい。
    でも、浮気とか飽きられるには少しは自分にも非があるのかなって、された経験上思う。他の人に行かれる前に問題はできるだけ違う方法で解決させたいな。長々すみません。主さんは回数が多いのに別れないってことは、もう旦那さんの愛は諦めて形式上だけで夫婦って感じなのかな?

    +107

    -5

  • 34. 匿名 2016/01/02(土) 00:32:16 

    10年+18年ってことは、旦那さんもそれなりに歳をとってると思うのに、よく浮気できるなー。顔もよくないんでしょ…。

    +126

    -2

  • 35. 匿名 2016/01/02(土) 00:33:10 

    付き合っている間に1回でも浮気があると、ダメだね。
    そのとき反省してたから許したけど、結婚後も浮気された。
    浮気性の男って口がうまいから、反省するふり?仕草も上手くて信用してしまった。

    +160

    -0

  • 36. 匿名 2016/01/02(土) 00:35:13 

    ええ…でも10年も付き合ったら、
    ほとんど分かった・知ったつもりになるよね…

    旦那さんが隠すのがうまかったのか、
    本当に変わっちゃったのか
    時間て残酷…

    +154

    -2

  • 37. 匿名 2016/01/02(土) 00:35:30 

    個人的にはここまできたのなら旦那さんの老後復讐するチャンスなのではと思いました
    今までの苦汁を飲ませてやりましょう

    マイナスどうぞ

    +198

    -6

  • 38. 匿名 2016/01/02(土) 00:36:13 

    自分自身も変わったんだと思います。

    +16

    -4

  • 39. 匿名 2016/01/02(土) 00:36:26 

    結婚って難しい...

    結婚した=
    相手の気持ちが未来永劫自分のものになる

    ではないし、結婚しても安定しても、相手の気持ちに鈍感になってはいけない。

    互いに、そうあることってすごく難しいけど。

    +111

    -2

  • 40. 匿名 2016/01/02(土) 00:37:19 

    >>25
    慰謝料って、もらえてもその分弁護士代でとんでチャラになってしまうらしい。
    だから、泣き寝入りしたり、慰謝料なしの離婚になる人も多いらしい。日本の法律おかしいよね。

    +150

    -4

  • 41. 匿名 2016/01/02(土) 00:41:41 

    男には一夫多妻の遺伝子があってなくならないと思う。

    +5

    -14

  • 42. 匿名 2016/01/02(土) 00:43:32 

    13歳下の夫。優しくておとなしくて穏やかな人だと思ってたのに、すっかり変わりました。今は嫌味で偉そうです。エッチしたがるけど、しんどいし二度とやるつもりはありません。プロ相手にどうぞ。

    +85

    -7

  • 43. 匿名 2016/01/02(土) 00:46:17 

    変わったというか持病持ちだった。
    病院に行ってるのは知っていたけど、上手くはぐらかされている間に私が妊娠して結婚。
    付き合ってる時とは別人のような顔色の旦那は常に寝ていて、私は極端に栄養に気を使った食事を作るだけの女といった感じ。
    本当に詐欺だと思うけど、周りの友達は最初からやめておいた方がいいと思っていたと言うし、どこかで気づいていた自分もいるのかもしれない。
    別れて子供と生きていく稼ぎもないし、家にいたくなくてパートに出かけては貯金もせずに浪費してて情けない。

    +95

    -7

  • 44. 匿名 2016/01/02(土) 00:47:50 

    結婚前・後で旦那さんの性格が変わった人

    +1

    -57

  • 45. 匿名 2016/01/02(土) 00:47:56 

    年下で 結婚前から頼りないところはあったけど 結婚したら 完全に子供のようになってしまった
    ママー 今日ご飯何?
    ママー パパの靴下どこー?
    って 毎日毎日…
    そのくせ 親戚や友人の前では亭主関白ぶるからムカムカする

    +174

    -2

  • 46. 匿名 2016/01/02(土) 00:49:15 

    釣った魚にはエサはやらないみたいです。

    +28

    -4

  • 47. 匿名 2016/01/02(土) 00:49:58 

    >>37

    ドラマとか漫画では「復讐なんて虚しいだけ、あなたの為にならない!!(キリッ)」みたいにやってるけど、実際スカッとするからね。

    ※実体験あり

    +150

    -4

  • 48. 匿名 2016/01/02(土) 00:51:09 

    離婚したほうがいい
    戸籍にも残ることだから大変なのは分かるけど、死ぬまでそんな人といるなんて考えられないでしょう
    誰の人生なの?何のために生きてるの?

    +83

    -5

  • 49. 匿名 2016/01/02(土) 00:51:10 

    人の意見を聞かない。
    我が道を行くタイプだった…。
    オジサンになって益々 酷くなっていく気がする。
    ジイサンになる頃は……。

    要するに 私のキライな義父にそっくりに
    なっていくってことだ…。

    +75

    -1

  • 50. 匿名 2016/01/02(土) 00:53:02 

    優しくて私の子どもも遊んでもらってだから、再婚。
    しばらくしたら、子どもには厳しくと、全然優しくしないし、声すらかけないし、いま思えば虐待混じりだった。
    自分の前妻の子どもとは毎週末遊びにでかけて。本当にだまされた

    +89

    -16

  • 51. 匿名 2016/01/02(土) 00:58:27 

    >>40
    離婚して慰謝料取ったけど、そんな事無いよ?
    弁護士報酬って決まっているから、慰謝料請求額に応じたパーセンテージで報酬払うの。うろ覚えだけど、250万迄なら10%とか。
    支払い能力が無い相手に1億とか吹っかけない限りプラスになるよ。
    ちなみに、普通のサラリーマン相手で結婚生活5年位だと200〜250万が相場。旦那が資産家なら収入に応じた金額になるけど。

    +56

    -4

  • 52. 匿名 2016/01/02(土) 00:59:55 

    付き合い3年、結婚2年目で子供あり。
    いまのところ大きく変わったところはないけど、やっぱりいつか変わってしまうのかなと、いつも考えてる。
    相手も自分も。

    +24

    -3

  • 53. 匿名 2016/01/02(土) 01:04:29 

    >>51
    確か、離婚か婚姻関係継続かで慰謝料はちがったはずだよ!
    もちろん離婚になった場合のほうが高い。

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2016/01/02(土) 01:05:32 

    主です。
    几帳面な旦那は「大雑把な性格のお前に、お金の管理はさせられない」と結婚2年半で一千万以上貯め家を買いました。ローンを組んでも残り何百万は通帳に貯め、お給料日には通帳を見ては二人で「頑張ったね」と老後や、まだ生まれていない子供の事やらを語り幸せでした。
    子供ができた私は仕事を辞めた結婚3年目の或日、旦那が職場の女性との浮気が発覚。
    通帳を眺める習慣も気付けば一切なくなり、あらためて旦那に聞くと「お金…無いよ」と言われ愕然としました。

    +132

    -1

  • 55. 匿名 2016/01/02(土) 01:22:59 

    元々気が利く人ではあったけど、こんなに良い旦那、父親になるとは思いませんでした。
    いい方に変わるのはレアケースかな?

    +36

    -1

  • 56. 匿名 2016/01/02(土) 01:25:14 

    付き合い期間5年。結婚して15年。
    結婚するまでは、全然怒りもしない自己主張すらほとんどない人。

    結婚したら、暴力・暴言男だった。穏やかどころかいつも不機嫌、すぐキレる。
    若い女大好き、セックスレス

    「結婚後、もう何を言っても何をしてもいいと思った」と旦那のコメント。
    一生を添い遂げる気は当然ないです。

    +110

    -1

  • 57. 匿名 2016/01/02(土) 01:29:11 

    結婚前→働かなくていいよ。好きな事して。
    結婚後→ガンガン働いてよ!育休一年なんて長いよ!(家事は私に押しつける)
    現実そんなもんですよね。夫は昔もててない分、今、ちょっと女の子にいい素ぶりされると満更でもない様子。これで浮気されたら離婚ですよ。主さんすごいですね。

    +90

    -0

  • 58. 匿名 2016/01/02(土) 01:35:09 

    質問させてください。
    結婚13年目、小学校低学年の子と幼稚園の子の二人。
    私は専業主婦で、旦那は早朝から夜遅くまで仕事してくれてます。
    土日は家事を手伝ってくれる、
    これって普通ですか?

    普通→+
    少ない→−

    あまりに仕事ばかりで最近は私の気が狂いそうです。

    +87

    -29

  • 59. 匿名 2016/01/02(土) 01:38:09 

    主です
    未だに通帳残高は教えてくれません。
    消費者金融のカードを発覚。借りる前に見つけたのでハサミでカードを破棄させました。
    その後、芋づる式の如くあっちこっちで女性に関する不倫・問題行動をしていたことが判明。

    +78

    -1

  • 60. 匿名 2016/01/02(土) 01:42:38 

    男ってほんと自己中だね。人間としてのレベルが低いくせにプライドが高い
    臭いゴミみたいな存在

    +74

    -7

  • 61. 匿名 2016/01/02(土) 01:42:56 

    主さんに質問!
    どうして離婚しないんですか?まだ愛してるんですか?

    +61

    -2

  • 62. 匿名 2016/01/02(土) 01:46:46 

    >>58それだけ忙しいご主人なら、土日やってくれるだけありがたい。
    うちなんてずっとゴロゴロしてるよ。
    頑張って。

    +100

    -0

  • 63. 匿名 2016/01/02(土) 01:46:59 

    主さん、子供がいるなら子供のことを何より優先的に考えて。
    子供にとって両親がいることがいいと思えば一緒にいればいいし、そうでなければ離婚を考えたほうがいい。
    もし「私が我慢すればいい」なんて思ってるなら、それは自己犠牲のふりをした親のエゴだよ。

    +59

    -1

  • 64. 匿名 2016/01/02(土) 02:00:45 

    >>47
    自分が幸せになり且つ相手は不幸であるがベストだと未熟な自分は思うわ

    相手の幸せも願うって聖人君子なんてなれなくて良い

    +11

    -2

  • 65. 匿名 2016/01/02(土) 02:03:09 

    モラハラて言葉がピッタリ!!いつも私をけなして我が道をいく旦那。いつもすぐ離婚。て言うし、「ばーか!計画してるんだよ。覚えとけ

    +58

    -0

  • 66. 匿名 2016/01/02(土) 02:05:00 

    主です
    最近では私のコピーの様な職場の女性とのLINEのやり取りが判明しました。
    その女が自分の画像を送ってきていたので顔が判明した次第です
    昔でいう「アッシー・メッシー・貢ぎ君」の様な扱いでした。
    女に裸の画像を送って、セックス表現であろう「○○(女の名前)をたべたい」・二人で愛してるとの書き込み
    何故いい歳した男が、若い女にいいように操られているのか読んでいて情けなくなりました
    夫は「愛なんてないし、ただの言葉遊び。こいつに誰がプレゼントするねん」と。

    +76

    -3

  • 67. 匿名 2016/01/02(土) 02:06:08 

    変わるよね、私も変わったし。
    ただ上から目線やモラハラ、遊んだら不義理をしたりを隠すのすら雑になってきてるのはたるんでるのか、私が大事じゃないのか。
    でも自分で選んで子供まで産んだんだから仕方ない。
    賢い女は直前で気づいて結婚取りやめたりしていたもん。
    今は一人立ちに向けて必死に頑張ってるところ。

    +33

    -1

  • 68. 匿名 2016/01/02(土) 02:08:45 

    主さん、なんで別れないの??

    +50

    -2

  • 69. 匿名 2016/01/02(土) 02:09:10 

    主さんごめんなさい


    主さんの旦那さん最低の一言に尽きると思います

    +89

    -0

  • 70. 匿名 2016/01/02(土) 02:16:37 

    主さんには悪いけど、その遊び方だと結婚前から浮気していたと思う。
    そういう人って好みが一貫してるもん。
    浜ちゃんの愛人も奥さんを若くグラマラスにしたような人だったでしょ。
    変わったから騙されたんじゃなくて、主さんが見破れなかったんだよ。
    どっちにしろ被害者意識ばかりじゃなくて、自分の選んだ人だと思って。
    そんなに辛いなら別れた方がいいでしょう。

    +92

    -1

  • 71. 匿名 2016/01/02(土) 02:19:07 

    >>58
    うちなんて私、フルパート
    子供、中3
    旦那、7時には帰宅

    だけど何にもやってくれないよ 笑
    思いつめないでご主人とお正月くらい話せるといいね。

    +46

    -0

  • 72. 匿名 2016/01/02(土) 02:27:45 

    主です
    社会復帰するにもブランクがあり体も良くない、まだ小さい子もいて専業主婦をしております。

    DVをされ一度は子供を連れて逃げたことがありますが夫に居場所を探され連れ戻されました。
    「もう女遊びや浮気はしない」と約束をしてくれました。
    なのにその後二人発覚しました。

    もう自身のお金も無い、当時逃げた時の記憶を思い出すと逃げる気力も体力も、ましてや離婚するパワーさえありません

    +37

    -22

  • 73. 匿名 2016/01/02(土) 02:34:07 

    主です

    結婚後の転職が彼の人生の歯車を変えた感が

    +18

    -14

  • 74. 匿名 2016/01/02(土) 02:50:01 

    ウチは、結婚前は穏やかで無口な人でした。
    結婚して8年経ち、今では屁理屈、悪口、小言、文句ばかり言ううるさい変人となってます。

    +46

    -1

  • 75. 匿名 2016/01/02(土) 02:55:51 

    ここまでのトピ主のコメントを読んだ上で
    老後の復讐をオススメします
    トピ主が別れてもこの長年の仕打ちは癒せないと思った

    +68

    -4

  • 76. 匿名 2016/01/02(土) 03:05:30 

    主です
    夫に「私の事を愛している?」と聞くと「お前みたいな奴を愛していない」と言われました。
    専業主婦が気に入らないらないもありますが、「歳を取った私が」嫌なような発言をします。
    夫より年下の私にババーと言い馬鹿にします

    +37

    -18

  • 77. 匿名 2016/01/02(土) 03:26:35 

    主です
    付き合っていた頃、浮気されるまでは絵に描いた様な二人でした。
    私は愛されている幸せに包まれ、この人と出会って良かったと心の底から思っていました

    浮気・女遊びを沢山されましたが心のどこかで「以前のまともな彼に戻ってくれる」と思い頑張ってきました。
    夫は言いました
    「結婚して愛だのいちいち考えていない。人は変わるから昔の気持ちは忘れた」と

    +35

    -15

  • 78. 匿名 2016/01/02(土) 03:29:27 

    釣った魚に餌さはやらない男になった…

    私は「その魚な餌をやんないと死ぬよ」と

    言い続けました。五年後離婚しましたわ。

    +42

    -0

  • 79. 匿名 2016/01/02(土) 03:34:04 

    離婚経験者の言うことは参考にしない方がいいよ。
    すぐ離婚した方がいいってすすめてくるから

    +58

    -4

  • 80. 匿名 2016/01/02(土) 04:10:08 

    男ってクズ

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2016/01/02(土) 04:59:15 

    主さん
    浮気、モラハラだけでもひどいのにDVって‥
    主さんはもちろんですが、お子さんは大丈夫?

    +39

    -1

  • 82. 匿名 2016/01/02(土) 05:44:13 

    主さん、旦那さん酷いね…
    でも、結婚してみなければわからなかったよね。

    私も結婚前は本当に大切にしてくれてる感があって、心配な面もあったけど大切にはしてくれるはずと思ったら、そこが結婚して真っ先に無くなった。

    不器用で嘘なんてつけない人と思ってたけど、パチンコで負けてカードでキャッシングして、返せなくてあちこちでまたキャッシングして自転車操業。
    それがバレても、しれ〜とした顔してた。


    悲しいけど、私も結婚してみなければわからなかったよ。





    +65

    -0

  • 83. 匿名 2016/01/02(土) 06:48:53 

    主さん、両親や友人など頼れる方はいませんか?これまでの言動を受けても、気力体力を理由に家族で居続けることが理解できない……。
    小さいお子さんもいて大変だとは思いますが、気持ちがこわばり視野が狭くなりすぎてる気がします。
    でもその大切なお子さんのためにも、主さんが幸せだと思える人生を送らないといろいろと影響させてしまいますよ。子供はしっかり親を見ていますから、まずは小さい一歩から進んでみては。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2016/01/02(土) 07:15:04 

    良いように変わった話は書きずらいね。

    +7

    -4

  • 85. 匿名 2016/01/02(土) 07:33:13 

    最初から読んだけど、主さん離婚する気全くなさそうだね。
    ひどい旦那さんでいろいろ疲れて離婚するパワーもないってことは分かったし、そもそもトピのタイトルが離婚したいとかじゃないから良いんだけど‥言い方悪いかもしれないけど、旦那のひどい言動ばっかり書いてて、それに対してのコメントには反応もないし、こういう人って周りが何言っても絶対変わらないと思う。

    +88

    -0

  • 86. 匿名 2016/01/02(土) 08:40:57 

    >>81

    付き合っていた頃彼はカーッとなるとすぐ手が出ていました。当時DVの言葉が無く手が出る理由を聞くと「お前と永くやっていく為には直してもらいたいから」と言い、手を挙げる自分自身に泣く姿もありました。
    若く世間知らずの私はそれが愛されている証拠とさえ捉えてしまっていました。
    何せ本格的な男女のお付き合いは彼が初めてでしたので比べる事が出来ず、周りの友達も彼に叩かれた等を聞くと特別な事だと思いもしませんでした。そして、手を挙げた後の私への優しさも疑うものがありませんでした。
    結婚当初叩く・蹴るはあったんですが納得のいかない、気分的な事でも手を挙げ出し、浮気発覚も重なり転換期と申しましょうか。それを皮切りに手を挙げる事を止めてもらいました。
    しかし次は言葉の嫌がらせが増えてきたのがわかりました。

    子供は可愛いみたいですが、一緒に遊ぶ事は無いですね。今日も夫は一人で遊びに出掛けました。ついてくるなと言われました。

    離婚の際は私が子供達を連れて出ていく設定で話してきます。

    +10

    -4

  • 87. 匿名 2016/01/02(土) 08:49:33 

    >>83
    頼れるところは無いです

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2016/01/02(土) 09:06:12 

    >>73
    うちもそうかも。結婚して変わったんじゃなくて、転職して合わなかったのかそこからおかしくなった。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2016/01/02(土) 09:23:01 


    結婚前は淡泊な性格だったに、結婚後はほぼ毎晩襲われています><

    しんどくないんかな?

    +0

    -9

  • 90. 匿名 2016/01/02(土) 09:23:06 

    >>86
    付き合っていた頃彼はカーッとなるとすぐ手が出ていました

    ごめん、この時点で結婚前から旦那さんはそういう人だったんだと思う。

    +37

    -0

  • 91. 匿名 2016/01/02(土) 09:50:26 

    結婚した途端ではありませんが、2人目産まれてから 農家は継がない 親も頭いかれてるから同居はしない。家事も手伝う子煩悩が 仕事が不況で倒産危機で いきなり同居しろ跡継げ!と義両親にしつこく言われ 私は反対してたのに無理矢理同居!農家! その後3人目産まれたら 農家の仕事をやらされ 言うこと聞かないと 親子でモラハラ!嫌がらせ 家事も手伝わない。気づけば 近所から村一番こき使われてる嫁と聞いた。 このままではあなた死ぬよと言われた。実は義両親は仕事やりたくない怠け者!息子に全てやらせるつもりだったらしく。旦那も逆らえず私に押し付けたりしてたら 義両親は筋肉衰え 今では74なのに90の年寄りよりも動かない。気づけば農家1番やりたくなかった私が 1番働いてる。寝込めばたった2時間でも文句言われる。前は寝てろと優しかったのが 今ではクズです。長男が大学終わったら慰謝料取るだけ取って離婚予定。下2人は親に協力してもらって大学出します。農家だと慰謝料そんな貰えないかな

    +22

    -1

  • 92. 匿名 2016/01/02(土) 09:52:18 

    >>70

    過去の浮気相手を見て「タイプに一貫性がない」事はわかりました。
    今回の私に似た女も髪型だけです。顔は似ていません。正直若さだけが魅力と思ってしまうタイプでした
    正直首をかがげてしまうタイプばかりを選ぶのかが不思議で、友達に相談すると「既婚者ってだけで普通相手にされないのに、旦那さんの年齢からして相手をしてくれる女性で美人はいてないでしょ。よりによって普通の妻帯者のオヤジなんかを選ばない。独身美人は独身それなりの男にいくよ」の名回答

    共通点はノリの良さ。男が、それが年配者だろうが関係なく接される方だと思いました。
    その一方で同性に対して彼女達は厳しいというか苦手な感さえも感じられる方もいました
    しかし大半がお金目当て・暇潰しなのが彼女達を呼び出し話し合った際にわかりました。

    +4

    -10

  • 93. 匿名 2016/01/02(土) 09:58:49 

    結婚前に旦那は「子供は正直好きじゃない」と言っていたけど
    いざ、結婚して自分の子供が出来てみると徐々にイクメンになって行き
    子供達もお父さん大好きっ子になってます
    あと、結婚前の恋人同士の頃には2度浮気も発覚したけど、結婚してからは今のとこないです
    旦那曰く「可愛い子供達の心を傷つけるような行動は絶対出来ない」そう
    「子はかすがい」って本当なんだなと結婚して実感してます

    +18

    -5

  • 94. 匿名 2016/01/02(土) 10:53:01 

    結婚して10年
    結婚前は不器用で誠実で優しかった旦那が
    結婚したら不器用さはだんだん無くなり、さらに優しく大切にしてくれるようになった
    「俺の家族なんだから守るのは当たり前だ」が口癖
    結婚してから変わるってよく聞くが、まさかここまで良い方向に変わるとは思わなかった

    で、義両親を見たら義父が義母をこれでもかというくらい大切にしてるんですよね
    義両親が仲良しで家庭的だとその息子もそうなるのかな・・・と思います

    +46

    -2

  • 95. 匿名 2016/01/02(土) 11:14:44 

    >>90
    若い頃の彼は正義感の強い真っ直ぐな方でした。

    自分勝手いわば自己中心的な片寄ったモノの考え方は多少気付いていましたが、年上で書物をよく読み知識も豊富で弁もたち、まさしく恋は盲目状態でしたので手を出されても謝られば目をつぶっていました。

    自分が幼稚な性格だから怒られるんだ。ならば彼に釣り合う大人な女性になりたいと物わかりのいい女性に成り下がった部分はあります

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2016/01/02(土) 11:22:39 

    >>93

    それが父親だと思います

    かっこいいとか女性にモテルお父さんなんか望んでいない。普通のお父さんが一番だと夫には言っているのですが、その場では分かったと言うのですが話しが終われば女の元へ行くタイプに変貌しました

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2016/01/02(土) 11:32:20 

    結婚してから仕事に対しての責任感が増した。性格も丸くなって素敵な旦那さんと言われるけど、それまでの私の苦労は思い出しても泣けるくらいのものだった。自分が選んだから仕方ないけど、私はこの人と「幸せになりたい」と思って教育し直した。私も成長出来た。子供が産まれてからは子供にデレデレ。そういう人に見えなかったからビックリ。頑張ってよかったと思っています。

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2016/01/02(土) 11:50:54 

    >>61

    浮気が分かっても以前は夫の事が好きでした。
    もしや私のいたらなささが夫に不倫に走らせたのではと思っていました。
    何人も不倫相手が現れ、歳もタイプもそれぞれに一貫性がないところを見るとただの女好きだったんだ感が拭えません
    好きかと聞かれると、上手く書き表せませんが、あの頃のような好きではなく正直自分達が生活する上で、なくてはならない存在なのは確かです。
    口ではATMと言いつつ罪悪感と強がり発言と気付いています。
    伝わりにくくてすみません

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2016/01/02(土) 11:56:26 

    >>58

    一緒にお料理とかしたらどお?

    夜の営みを意識してるんなら、相手をその気にさせなきゃ(笑)

    てか夜遅くまで家族の為に働いて土日休みは家事手伝い…むしろ、旦那をマグロにして気持ち良くサービスしたげる気概があってもいいんじゃないの?

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2016/01/02(土) 14:02:42 

    >>82
    付き合っていた頃、結婚後こうも人は変われるのかと思わせてくれました

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2016/01/02(土) 14:30:58 

    外見に惑わされて結婚すると自分が太ったり老けたり
    したら男は浮気するよ。男の内面を見なかった報いだよ。

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2016/01/02(土) 15:09:38 

    歳とると性格変わってきた。
    20歳から知り合ってるけど、10年以上たった今、ガンコになってきた。頭固くなってきた、話が面白くなくなって来た。
    人の言う事聞かなくなってきた。昔はこんなんじゃなかったのに。

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2016/01/02(土) 16:54:30 

    >>44

    受話器受話器受話器の向こうに受話器(笑)

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2016/01/02(土) 18:21:48 

    見抜くのはわりと難しいですよね。

    リードしてくれて決断力があって頼りになる彼氏は、旦那になったら優柔不断で、私の助言を頼りにして、赤ちゃん返りするほどのダメ男になりました。

    そんな人なら結婚しなかったんですけどね。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2016/01/02(土) 18:31:35 

    見抜けるのは難しいと思うよ。簡単に見ぬけられるもんなら今頃離婚する数が少ないよ

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2016/01/02(土) 18:34:35 

    奥が深いトピですね。朝まで生討論開始

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2016/01/02(土) 19:18:38 

    >>101
    そんな簡単に報いという言葉を使うなんて怖いわ
    結婚までは善人を演じ、手に入ったら本性を見せる男なんてよくいるじゃん

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2016/01/02(土) 19:32:49 

    >>107
    同感

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2016/01/02(土) 19:39:32 

    主さん多分美人なんじゃないと思う
    かっこよくない男性が美人を落とす時に誠実をアピールするって聞くよ。美人じゃなかったら多分そんな旦那さんならよそへ乗り換えていただろうしね。

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2016/01/02(土) 21:19:52 

    >>109

    有り難うございます。
    中々の想像力豊かな方だと拝見させて頂きました。

    同性から頂くなんて嬉しお褒めでもったいないでございます。

    お顔は御想像にお任せいたします。

    +1

    -6

  • 111. 匿名 2016/01/02(土) 22:02:30 

    交際5年、結婚11年。

    真面目で誠実、優しくてイクメンの夫だったけど、
    10年目位、40過ぎてから急に弾けだした

    キャバクラ、風俗、浮気、独身の友達と遊んで朝帰り。今まで真面目に生きてきて、このまま死ぬのは嫌だと思ったらしい。

    可愛がってた子供達の面倒は全く見なくなり、子供のためには生きられないとか、俺は自由に生きたいとか思春期みたいなダサい事恥ずかしげもなく言い切って、モラハラ、暴言、ケチににもなった。

    超事なかれ主義だったけど、穏やかな生活が俺はしたいんじゃない、なんつってやりたい放題だよ。

    私の見る目がなかったんだろうね。
    真面目な人って中年以降暴走しちゃう人ある程度いるみたいだから、みんなも気をつけて‼︎

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2016/01/02(土) 22:07:49 

    ま、結婚しても人の気持ちは縛れないんだよね

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2016/01/02(土) 22:10:23 

    うちの旦那は結婚前はおだやかで優しかった。けど30超えた頃から段々偉そうになって、今では加齢臭漂うオッさん。

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2016/01/02(土) 22:38:09 

    当たり前発言ですが、性格変わったのではなく、本性がわからなかったってなだけの話ですよね。男女共に、大人になって多少は落ち着く傾向はあるにしても、性格はめったに変わりませんし。

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2016/01/02(土) 23:00:50 

    環境で性格変わる事ってあるよ。
    若い頃の何も知らないピュアな青年から、仕事や人間関係で揉まれてきた40代では、そりゃ、考え方も態度も変わると思う。
    うちの旦那は昔は爽やかな優しい雰囲気だったけど、仕事で揉まれて、人間関係で揉まれて、だんだんと偉そうになって来たよ。優しい基本的な性格は変わらない所もあるけど、10代20代の頃の性格とは違うなあ。

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2016/01/02(土) 23:15:42 

    結婚前は優しくて勤勉な人でしたが、結婚して数年後暴言を吐くようになり仕事も長続きしなくなりました。

    「クソ女!」と罵倒されたときには怒りと悲しさで震えましたよ。

    無職の期間を作ったときに「早く働いてくれないと生活できない」と言ったら、「てめえが先に働け!」とキレられました。

    子どもには父親が必要なのだろうと思って我慢してきたけどロクな稼ぎも持ってこないし、子どもは可愛がるけど子どもの前で私を罵倒するからこんなヤツならいない方がいいのではないだろうか?と考えています。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2016/01/02(土) 23:20:38 

    結婚前は仕事や仕事上のお付き合い優先だった。
    10年経った今は、愛妻家で子煩悩、年収1千万以上で一生懸命働いてくれる。

    いつも大事にしてくれてありがとう。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2016/01/02(土) 23:41:01 

    性格ではないんだけど夢がかわった。
    結婚まえは工場勤務。平凡に、落ち着いた家庭築きたい
    って言ってたのが
    今ではラーメン屋。そして何年後かは独立希望

    結婚まえからラーメン屋で働いてたなら
    独立も応援しなきゃだろうけど
    結婚後いきなりラーメン屋出はたらきたい。そんなこと言い出してハッキリ言って
    応援なんかできるわけない
    本当に詐欺にあった気分です。どうしよう。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2016/01/03(日) 00:02:08 

    とても身近な人が離婚したけど、本当に奥さん大好きで子煩悩なマイホームパパで稼ぎも多く、奥さんはいつも美しかった。
    ある時、浮気が発覚して強引に離婚したよ。物凄くびっくりした。
    本性を見抜けなかったと奥さんは泣いていたけど、私だって誰だって知らなかった。
    なんでも本質が見抜けなかった事を馬鹿にする人いるけど、なんでもやってみないと分からない。
    そこからどうやって立ち直るかだわ。

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2016/01/03(日) 00:03:22 

    >>118トピ主です
    お商売の事はよくわかりませんが、御主人もよくよくお考えでの行動かと思われますよ。
    家族思いで優しいお方でしたら、奥様も一緒に応援されたら益々御主人は励まされ良い方向へと運が向かわれるかと思いました。
    ラーメン屋さんは当たれば大きいですよ。


    +1

    -3

  • 121. 匿名 2016/01/03(日) 00:17:00 

    うちは良いほうに変わったよ。
    ちょっと頼りなかったのが、家族をもったんだ!と責任感がつよくなり、私の家族に対しても積極的に関わろうとしてくれてる。
    一生懸命すぎて、やや口煩く心配性になったけど、差し引いて十分、良い誤算でした。

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2016/01/03(日) 00:19:42 

    >>111トピ主です
    すみません、憎たらし御主人ですね。
    御主人真面目な方だったんでしょうね。真面目な方ほどはじけたら収まりがつかないというか、うちの夫と同じタイプだと勝手ながら想像してしまいました。



    +2

    -1

  • 123. 匿名 2016/01/03(日) 00:33:42 

    >>116
    私も似たような罵声をかけられたことがあります。
    言った本人は忘れたと言っていますが引きずります

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2016/01/03(日) 18:15:33 

    なぜか急に「俺、長男だから」な行動を。
    今まで正月に実家なんか帰らなかったくせに、毎年帰省、墓参り。

    一年目の正月に帰省しなかったことでがっつり怒られたからなようだが迷惑だ。
    そんな長男風吹かす男と結婚した覚えはない。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2016/01/03(日) 21:31:51 

    経済状況、性癖、夫婦の相性とか色々あるだろうけど
    相手の親との関係、親の性格を見るくらいしか参考にならないだろうね
    外では良い人面してかっこつけてるくせに家では子供とか
    嫁を部下か子分かメイドみたいにサンドバッグにするタイプは一人がお似合い

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2016/01/03(日) 23:49:17 

    健康面と仕事面、どちらかでも歯車が狂うと人間なんて変わってしまうよ。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード