-
1. 匿名 2025/10/09(木) 12:23:53
公園で遊んでいたら、知らない子供が我が子に『ブス』と言い放ちました。頭にきたので、学校名と名前学年を聞き、傷つく言葉を言うなと話しましたが、これで良かったのか?わかりません。これから子供が一人で遊ぶようになった時に同じようなことが起きたら、どう自分で対処させたらいいのでしょうか?返信+124
-227
-
2. 匿名 2025/10/09(木) 12:24:35 [通報]
知らない子なら無視する返信+612
-31
-
3. 匿名 2025/10/09(木) 12:24:36 [通報]
返信![子供が『ブス』と言われた]()
+55
-5
-
4. 匿名 2025/10/09(木) 12:24:41 [通報]
子供って正直だからね。。。返信+471
-220
-
5. 匿名 2025/10/09(木) 12:24:42 [通報]
関わらない方がいい返信+374
-10
-
6. 匿名 2025/10/09(木) 12:24:52 [通報]
おまえのかーちゃんぶーす!と言い返させる返信+18
-35
-
7. 匿名 2025/10/09(木) 12:24:56 [通報]
子供はなんとでも言うから返信
いちいち苦情入れていてもキリがない
腹立つけどね+463
-19
-
8. 匿名 2025/10/09(木) 12:24:56 [通報]
芸能人ブスブス言うガルでそれ聞く?w返信+292
-20
-
9. 匿名 2025/10/09(木) 12:25:01 [通報]
子供って正直だからね返信+126
-43
-
10. 匿名 2025/10/09(木) 12:25:02 [通報]
返信![子供が『ブス』と言われた]()
+75
-6
-
11. 匿名 2025/10/09(木) 12:25:04 [通報]
圧が凄い返信+73
-14
-
12. 匿名 2025/10/09(木) 12:25:11 [通報]
>>1返信
客観的にみて、本当にブスだから言われたのか。
その揶揄いだけで言われたのか、
どっち?+34
-73
-
13. 匿名 2025/10/09(木) 12:25:14 [通報]
お子さんとお相手は何歳なの?返信+100
-3
-
14. 匿名 2025/10/09(木) 12:25:28 [通報]
そんな事で一々激怒してたらこの先どうなるんだよ返信
ある意味毒親+154
-141
-
15. 匿名 2025/10/09(木) 12:25:34 [通報]
目の前で目撃したらカッとはなって注意するのは有りかもしれないけれど、個人情報書き出すのはまたレベルが違うと思う返信+291
-25
-
16. 匿名 2025/10/09(木) 12:25:36 [通報]
・・・・・・・返信![子供が『ブス』と言われた]()
+49
-3
-
17. 匿名 2025/10/09(木) 12:25:43 [通報]
そんな子って学校名聞いたら素直に教えてくれるの?返信+254
-2
-
18. 匿名 2025/10/09(木) 12:25:56 [通報]
知らないよその子と関わると通報されますよ返信+34
-9
-
19. 匿名 2025/10/09(木) 12:26:00 [通報]
>>1返信
ガキに言葉の躾は通じない。
おしりなら蹴ることが許されてる。+5
-21
-
20. 匿名 2025/10/09(木) 12:26:12 [通報]
その子を叱るのはわかるけど学校や名前を聞き出す目的は?返信+197
-10
-
21. 匿名 2025/10/09(木) 12:26:13 [通報]
>>1返信
知らない子なら無視すれば良いんじゃない?
学校名や、名前は聞く必要ないでしょ。+181
-57
-
22. 匿名 2025/10/09(木) 12:26:14 [通報]
≫学校名と名前学年を聞き返信
これ聞いてどうするんだろう+139
-10
-
23. 匿名 2025/10/09(木) 12:26:23 [通報]
けど実際みんなブスって周りの子に言うよね。ガルちゃんでもそうだし。大人が注意出来ないよ。返信+11
-14
-
24. 匿名 2025/10/09(木) 12:26:29 [通報]
>>1返信
正解です。子供はなんのことかわからなかったと思いますが、
それでも「親が他人の子に怒った」という印象は残り続け、
やがて「自分の為に叱ってくれた」ということを分り、
いい親だったなぁ・・・とつくづく思うことでしょう+20
-44
-
25. 匿名 2025/10/09(木) 12:26:43 [通報]
>>12返信
どっちだって関係ない
そんな暴言吐く方が100%育ち悪い+190
-20
-
26. 匿名 2025/10/09(木) 12:26:57 [通報]
乱暴な言葉を投げかけられるたび、その様な対処をするのですか??子供が言ったおふざけを真に受けてしまうとは、主さんもう少し肩の力を抜いてみた方がいいと思う。返信+20
-12
-
27. 匿名 2025/10/09(木) 12:27:01 [通報]
子供相手にカッカしても仕方ない返信+7
-19
-
28. 匿名 2025/10/09(木) 12:27:03 [通報]
とりあえず無視でいいと思う返信
距離取って相手の視界に入らないようにする
追いかけてきてさらに言ってくるなら注意する+23
-4
-
29. 匿名 2025/10/09(木) 12:27:14 [通報]
あるある返信
私は遊ぶからカバン見とけ!って言われたよ。砂場に投げたったけど+64
-12
-
30. 匿名 2025/10/09(木) 12:27:26 [通報]
子供って不器用だからね返信
好きだったりなかよくなりたい子にヒドい事を言ってしまう+1
-18
-
31. 匿名 2025/10/09(木) 12:27:29 [通報]
私ならスルーするかな返信
自分の子供に対してもスルーすることの意味ややり方を教えられるし+66
-8
-
32. 匿名 2025/10/09(木) 12:27:39 [通報]
>>1返信
子供の前で毅然とした態度を取る親ってのは、子供には新鮮に映ったでしょうね。
貴方のお子さんは、貴方を信頼すると思いますよ、、、これから先も。+69
-23
-
33. 匿名 2025/10/09(木) 12:27:53 [通報]
>>1返信
親は味方だと認識出来たから良いと思う+165
-9
-
34. 匿名 2025/10/09(木) 12:27:56 [通報]
>>1返信
もし言われたら我が子に「気分悪いからあっち行こ〜」ってその場を去る
+19
-13
-
35. 匿名 2025/10/09(木) 12:27:56 [通報]
>>1返信
いいんじゃない?学校には連絡しなくていいけど、2〜3日は本人ビクビクするだろうし、教育的指導ってことで+232
-7
-
36. 匿名 2025/10/09(木) 12:27:59 [通報]
こういう積み重ねが、整形モンスターへと駆り立てるんだろうね返信+30
-4
-
37. 匿名 2025/10/09(木) 12:28:02 [通報]
>>1返信
そんな風に怒り狂っても、
学校名と名前学年は嘘つかれてると思うよ+67
-19
-
38. 匿名 2025/10/09(木) 12:28:05 [通報]
「ブスって言った方がブスなんですー!🤪」って言ってやりたいところだけど、知らない子にブスなんて言ってくるやつは無視返信
自分の子どもの気持ちのフォローを優先する+55
-3
-
39. 匿名 2025/10/09(木) 12:28:05 [通報]
>>12返信
関係ないだろ
頭大丈夫?+39
-17
-
40. 匿名 2025/10/09(木) 12:28:08 [通報]
>>8返信
芸能人の悪口言ってるガル民にも
学校名と名前と年齢、聞かないとねw+71
-5
-
41. 匿名 2025/10/09(木) 12:28:12 [通報]
>>21返信
ちょっとやり過ぎなんだよね
絶対、その子は自分の親に
知らないおばさんから
学校名と名前を言わされたと
言ってるはず+129
-63
-
42. 匿名 2025/10/09(木) 12:28:12 [通報]
>>1返信
すばらしいお母さんですね。+24
-21
-
43. 匿名 2025/10/09(木) 12:28:37 [通報]
>>39返信
娘にかける言葉がかわる+10
-13
-
44. 匿名 2025/10/09(木) 12:28:41 [通報]
>>2返信
相手の子に注意して教育してあげる義理もないよね
いつか痛い目見ると思って無視
自分の子へのフォローは時間割く方が大事よ+84
-5
-
45. 匿名 2025/10/09(木) 12:29:00 [通報]
娘も同級生にブスって言われたって泣いて帰ってきたことがある返信
共感して慰めてハグしまくった
娘はよぼど腹を立ててたらしく、次の授業参観で相手の保護者に「〇〇君にブスって言われました!やめさせてください!」って報告してた+177
-9
-
46. 匿名 2025/10/09(木) 12:29:04 [通報]
>>1返信
意味無いよ。親が日常的にそういう言葉を使ってる家庭の子なんだから+45
-4
-
47. 匿名 2025/10/09(木) 12:29:13 [通報]
あなたもたいして可愛く(かっこ良く)ないのに、どうしてそんな勘違いすごい事言えるのかな、おうちに鏡無いのかな?返信
とりあえず今日は帰り道に気をつけてね
じゃあね、バイバイ(笑顔で手を振る)+6
-17
-
48. 匿名 2025/10/09(木) 12:29:20 [通報]
学校名と名前聞くの怖返信+10
-13
-
49. 匿名 2025/10/09(木) 12:29:21 [通報]
>>22返信
学校に連絡するぞってことだよ
クソガキもヤバい!って思うわけ+79
-8
-
50. 匿名 2025/10/09(木) 12:29:34 [通報]
>>48返信
普通でしょ+6
-6
-
51. 匿名 2025/10/09(木) 12:29:39 [通報]
>>1返信
可愛い可愛い我が子がそんな事言われて腸煮えくり返ってるのも分かるけど、いきなり母親が出てきて学校名と名前聞いてチクられるなんて怖すぎるでしょ。小学生にもなれば親の目の届かないところでそんなこといくらでもあると思うから、そういうのに負けないように我が子に声かけをしたほうがいいよ。+20
-30
-
52. 匿名 2025/10/09(木) 12:30:06 [通報]
>>43返信
え?娘の容姿によって掛ける言葉替えるの?最悪だ+13
-7
-
53. 匿名 2025/10/09(木) 12:30:07 [通報]
個人情報握ってるのすごいな返信
とりあえずそれで良くない?なかなかそこまでできんよ+17
-4
-
54. 匿名 2025/10/09(木) 12:30:08 [通報]
>>1返信
腹立つけどそこまでするのはすごいね。
+23
-4
-
55. 匿名 2025/10/09(木) 12:30:15 [通報]
>>1返信
>頭にきたので、学校名と名前学年を聞き、傷つく言葉を言うなと話しましたが、これで良かったのか?わかりません。
素晴らしいと思う
いいお母さん+89
-28
-
56. 匿名 2025/10/09(木) 12:30:31 [通報]
>>43返信
アタオカ+10
-5
-
57. 匿名 2025/10/09(木) 12:30:40 [通報]
本当にブスなら、人生で何度もこれから経験していくんだろうね返信+41
-6
-
58. 匿名 2025/10/09(木) 12:30:41 [通報]
>>43返信
幼稚だね+10
-4
-
59. 匿名 2025/10/09(木) 12:30:45 [通報]
>>12返信
親が底意地が悪いと子供も底意地が悪いよ。貴女みたいな人が親だと子供にも意地悪が遺伝する。気をつけた方がいい+60
-8
-
60. 匿名 2025/10/09(木) 12:30:47 [通報]
>>1返信
学校にチクればいい
加害者児童の家庭がまともとも思えない+34
-7
-
61. 匿名 2025/10/09(木) 12:30:50 [通報]
>>41返信
別にいいんじゃない
私なら学校に電話して指導してもらうように言うわ+127
-34
-
62. 匿名 2025/10/09(木) 12:30:59 [通報]
>>1返信
見知らぬ子にそういう悪口を言ってしまうことに問題があるから、学校と名前聞いたなら、学校に連絡しちゃうな。
どんな教育してるんですか💢!じゃなくて、その子の将来が心配ですって。
ちゃんと見てあげてくださいねって。+8
-14
-
63. 匿名 2025/10/09(木) 12:31:27 [通報]
>>1返信
子どもは小学生?
クラスの中でも容姿や体の特徴をからかう子とかよくいるから、嫌なこと言われたら嫌だと言うこと、やめてもらえなかったらお母さんお父さん、あるいは先生に言うことを教えればいいと思う+20
-0
-
64. 匿名 2025/10/09(木) 12:31:35 [通報]
あらっ、自己紹介してくれたのねーって言い返す。返信+1
-0
-
65. 匿名 2025/10/09(木) 12:31:38 [通報]
>>62返信
言い方って大事よね+4
-0
-
66. 匿名 2025/10/09(木) 12:31:50 [通報]
幼少期にアイツと初めて会った時はこんな感じで、本当に最悪な印象でした。返信
都内へ進学し、偶然同じサークルで声を掛けられたのは新歓コンパの席。最初は全く記憶になくて突然…
(続きを読むには会員登録をお願いします)+1
-6
-
67. 匿名 2025/10/09(木) 12:31:57 [通報]
幼稚園の頃、すんごいデブスで性格も悪くて嫌われてる女児がいたんだけど、返信
ある日その子がまた何かやらかして男児に「うるせーデブ」的な事を言ったんだけど、
そしたら親が登場して、クラスと名前は!!って怒って先生にもブチ切れしてた
親もデブスだった
今思うと、自分の娘がデブと言われないようにしろよと思う+12
-14
-
68. 匿名 2025/10/09(木) 12:32:08 [通報]
>>1返信
それは逆に「しゅき」ってこと
どっちにしろ迷惑だから距離をおこう+0
-12
-
69. 匿名 2025/10/09(木) 12:32:13 [通報]
>>62返信
賛成
さっきからまともな意見にマイナスつけてる奴は自分に身に覚えがあるから焦ってるのかな+10
-4
-
70. 匿名 2025/10/09(木) 12:32:18 [通報]
>>41返信
公園だから同じ校区内だろうにね
そんなこと言っちゃだめよーくらいに留めればいいのに、あそこキチガイの母ちゃんいるっていう理由でイジメられることもあるしね+34
-34
-
71. 匿名 2025/10/09(木) 12:32:20 [通報]
>>47返信
わが子の前でこんなみっともない呪いの言葉を他者に掛ける姿見せられんわ+22
-0
-
72. 匿名 2025/10/09(木) 12:32:21 [通報]
汚い言葉を投げつけるような人は心がブスなのよ返信+4
-0
-
73. 匿名 2025/10/09(木) 12:32:28 [通報]
幼児か低学年くらいなら、知ったばかりの言葉を使いたがる時期でもあるね、悪いかどうかも曖昧なまま。返信
あまりにもひどい時は、そういう事を言ってはいけないよくらいは言うかも。+1
-2
-
74. 匿名 2025/10/09(木) 12:32:50 [通報]
>>67返信
あなたも性格悪いね+15
-3
-
75. 匿名 2025/10/09(木) 12:33:00 [通報]
>>1返信
そこで親が怒ると我が子がブスだと認めてると思うけど?+5
-19
-
76. 匿名 2025/10/09(木) 12:33:12 [通報]
>>41返信
普通の親なら何で聞かれたか聞くよね?
嘘ついたら学校への連絡内容でバレるから親には黙ってるんじゃない?+70
-3
-
77. 匿名 2025/10/09(木) 12:33:14 [通報]
>>1返信
マイナス多いけど、主さんの態度は良かったと思うけどな。 ダメなの??+21
-4
-
78. 匿名 2025/10/09(木) 12:33:15 [通報]
>>49返信
クソガキなんてブスって言ったことすら忘れてる+15
-1
-
79. 匿名 2025/10/09(木) 12:33:28 [通報]
>>75返信
なんで?
違うから怒ってるんやろ+8
-1
-
80. 匿名 2025/10/09(木) 12:33:30 [通報]
>>1返信
そこまでしたならもう十分。
その子はもう言わなくなると思う。
あとは髪型でなんとかなるのと、服装こぎれいにしておけばほとんどの場合なんとかなる。+8
-1
-
81. 匿名 2025/10/09(木) 12:33:44 [通報]
>>69返信
やりすぎって言ってるけど
最初にとんでもない発言してるの向こうだしね+12
-2
-
82. 匿名 2025/10/09(木) 12:33:45 [通報]
>>45返信
いいと思う!
容姿を貶されて間に受けて自信のない大人に育つ子もいる中、娘さんよく言ったよ!
45さんがハグして娘さんの心に寄り添って対応したから心が健康に育ってる。+135
-4
-
83. 匿名 2025/10/09(木) 12:33:49 [通報]
返信![子供が『ブス』と言われた]()
+2
-1
-
84. 匿名 2025/10/09(木) 12:33:57 [通報]
>>78返信
じゃあ先生から怒られればいいね+10
-6
-
85. 匿名 2025/10/09(木) 12:33:59 [通報]
>>17返信
個人情報ですからって言いそう+37
-0
-
86. 匿名 2025/10/09(木) 12:34:04 [通報]
>>25返信
ガルちゃんで芸能人とかの悪口ばかり言ってるやつの親や兄弟や子供も同類なのと同じだね
親がガルちゃんで暴言吐いてそう+8
-3
-
87. 匿名 2025/10/09(木) 12:34:13 [通報]
>>1返信
学校名とか名前聞くとか怖い。
一度なら無視すればいいだけのこと。
親がいない時続くならいじめだから、そういう時子供にちゃんと話して貰える親子関係を維持する。
すぐ突っかかる親は怖いし恥ずかしいから話して貰えなくなる。+6
-16
-
88. 匿名 2025/10/09(木) 12:34:21 [通報]
>>14返信
言われて気にするという事は
親もそう思ってるんだって
子は気づくもんなんだよね+22
-30
-
89. 匿名 2025/10/09(木) 12:34:23 [通報]
>>21返信
我が子に暴言吐かれて腹が立つのに、無視ってなかなかの我慢じゃん
本当なら
いやおめーの方がブッサイクだよ笑
って言いたいくらいなんだけど、同じレベルになっちゃうから、子供に個人情報聞く事で脅しにかかったんじゃないかな+118
-14
-
90. 匿名 2025/10/09(木) 12:34:35 [通報]
これだから子供を作るのは容姿のいい両親だけにしてほしいね返信+3
-5
-
91. 匿名 2025/10/09(木) 12:34:37 [通報]
>>75返信
それな
あなたはブスじゃないよ。お母さんは可愛いと思ってるよって我が子に言うのが先だろって思った+6
-9
-
92. 匿名 2025/10/09(木) 12:34:46 [通報]
私も昔おじさんから学校名とクラスと名前言えって言われたわ、勿論隣の小学校の名前と同じ学年のクラスを適当に言って名前も適当考えて田中みゆきと語っといた返信+3
-2
-
93. 匿名 2025/10/09(木) 12:34:47 [通報]
>>1返信
あんたのほうがブスだよ、しかもあんたは心もブス。いい他人にそういうことを言うってことは、やり返される覚悟をあるってことだからね、わかったか、このブス!
って言ってやりな。なんかブスブスいってて大人げないかもしれないけど、やり返されることを言いたい。+24
-8
-
94. 匿名 2025/10/09(木) 12:35:00 [通報]
>>1返信
咄嗟にそこまで出来ないから羨ましい。
きちんとしたほうだと思う。+13
-2
-
95. 匿名 2025/10/09(木) 12:35:07 [通報]
大人なら公然の場で言ったら侮辱罪で訴えられることなんだし、子供のうちからやってはいけないって教えるべき返信+8
-0
-
96. 匿名 2025/10/09(木) 12:35:08 [通報]
>>14返信
えー
今こんな考えの人が多いの?
他人にブスなんて言う人のが絶対おかしいのに変なの
こんなん自分の子が言われたら、あなたは頭が弱いけど大丈夫?くらい言うよ+127
-26
-
97. 匿名 2025/10/09(木) 12:35:13 [通報]
>>1返信
学校とか名前とかはいいから
その場であんたの方がブスよと言ってあげたらいい+8
-1
-
98. 匿名 2025/10/09(木) 12:35:20 [通報]
>>70返信
全然キチガイじゃないでしょ
子供いないガル男ってなんで子育て関係にコメントしたがるんだろ+19
-11
-
99. 匿名 2025/10/09(木) 12:35:25 [通報]
高校の時、少しブスめな子が通りすがりの知らない男子軍団に、ブーーースと言われていてびっくりした。返信
あとバイト先で少しブスめの同僚が、おじさんにブスだなー早くしろよ!と言われていてびっくりした。
ガチでそんなこと言う人間いることにショックだった。
+5
-1
-
100. 匿名 2025/10/09(木) 12:35:58 [通報]
正解はないから主の対応でも良いし、他の人の対応でも良いと思う返信
自分の望む結果に向けて、他人をコントロールするのは難しい+0
-1
-
101. 匿名 2025/10/09(木) 12:36:15 [通報]
>>90返信
おまいう+0
-0
-
102. 匿名 2025/10/09(木) 12:36:22 [通報]
>>85返信
なんなら全部嘘言ってそうだよね+24
-0
-
103. 匿名 2025/10/09(木) 12:36:30 [通報]
>>75返信
あなたは図星だと怒るタイプなのかもしれないけど、多くの親はわが子に悪口を言われたこと自体に怒るもんなのよ
実際の容姿が秀でていようがいまいが、大切なわが子に向かって「ブス」ってチクチク言葉を投げつけた好ましくない行為そのものに怒るってこと+20
-2
-
104. 匿名 2025/10/09(木) 12:36:38 [通報]
その子供の親がどんな人か、その子が親に主さんに注意された事をどんな風に言うか分からないから、トラブらないか心配。次からは無視した方がいいのかなと思う。我が子も普段100%他人に傷つく事を言っていないとは限らないし。言い返さず、スルー力を養う方向で教育する。返信+0
-0
-
105. 匿名 2025/10/09(木) 12:37:23 [通報]
>>1返信
釘のさし方が大人だから、その子はもう手がだせないと思う。
「おまえのほうがブスだ」などとやりあってしまうと後日にも響く。
よい対処だったかと。+29
-1
-
106. 匿名 2025/10/09(木) 12:37:30 [通報]
小学校の時、どちらかと言うとガリガリだったのに、モコモコのダウン着てたら、通りすがりの見知らぬ男子に「デブ!!」って言われてすごい衝撃受けたことあるわ返信
デブじゃなくて実際はガリだったけど、それでもなんかショックだった+7
-0
-
107. 匿名 2025/10/09(木) 12:37:37 [通報]
>>96返信
親が子供守りすぎが問題になってるの知らないって時点で毒親+22
-26
-
108. 匿名 2025/10/09(木) 12:37:43 [通報]
>>99返信
あなたはドブスだから言われないもんね+2
-6
-
109. 匿名 2025/10/09(木) 12:37:59 [通報]
>>7返信
本当それだよね
悪口じゃないにしても「あーこんなこともできないのー?」とか「下手じゃん」とか普通に言うからねー
親がいちいち気にしてたらキリないわ+11
-7
-
110. 匿名 2025/10/09(木) 12:38:06 [通報]
>>89返信
私なら学校名聞くより、嫌味言って相手をいらつかせるのに全力投球する
暴言が子供だからって許されると思ったら大間違い+8
-10
-
111. 匿名 2025/10/09(木) 12:38:09 [通報]
>>107返信
子供いないのにコメントしないでね+9
-7
-
112. 匿名 2025/10/09(木) 12:38:31 [通報]
>>1返信
あなたの方がブスだよ
知らなかったの?
本当にブスだよ
大丈夫?
って言ったことある
名前聞いてもな何もならないと思うよ+31
-6
-
113. 匿名 2025/10/09(木) 12:38:39 [通報]
>>67返信
モラハラタイプじゃないのあなたは+4
-1
-
114. 匿名 2025/10/09(木) 12:38:42 [通報]
>>14返信
そうかな、誰から見て毒親なの?
子供は今は分からないかもしれないけど、色々分かるようになってきたらこの時のことを思い出したときに、「あの時守ってくれなかったな」ってなった方が子供に毒親って思われそうじゃない?
私は主さんの対応は間違ってないと思う+33
-9
-
115. 匿名 2025/10/09(木) 12:39:09 [通報]
>>67返信
ね。
誰が見ても可愛い子に「ブス」と言ったら、それは間違いなので正すべきですが。
ブスにブスって言っても、本当の事だからねぇ…
怒られてもねぇ…+5
-15
-
116. 匿名 2025/10/09(木) 12:39:25 [通報]
>>8返信
不意打ちの正論で笑ったw+33
-3
-
117. 匿名 2025/10/09(木) 12:39:40 [通報]
>>115返信
ドブスさん、自己紹介ですか+10
-3
-
118. 匿名 2025/10/09(木) 12:39:49 [通報]
>>110返信
それはそれで違うわ大人なんだから子供相手ならもう少しまともに対応すればいいのに+19
-3
-
119. 匿名 2025/10/09(木) 12:40:00 [通報]
>>107返信
子供を守る事とと守りすぎる事の区別がつかない時点で話にならない+21
-2
-
120. 匿名 2025/10/09(木) 12:40:37 [通報]
>>1返信
いい母親だね。私の母親は毒親だったから大人になってから逆に私が親を叱ってるわ。+0
-0
-
121. 匿名 2025/10/09(木) 12:41:16 [通報]
>>1返信
まあ落ち着いて
一緒になってブスと罵る親もいるからね
娘さん、嬉しかったと思うよ+8
-0
-
122. 匿名 2025/10/09(木) 12:41:25 [通報]
その場で「ひっどーーい!!きみ性格悪いね!!」くらいは言うかも。でも学校名や名前聞くのはなぁ…正直意味ないと思う。返信
前にタイミングを計ったように車の前に飛び出してきた子供たちを怒鳴りつけて何でこんな事やってるのか聞いたら度胸試しで車の前に飛び出すって遊びをしてたって答えたからこれは指導が必要だと思って学校名とクラスを聞いて言いに行ったけど、担任の先生がへらへら笑って「えー!すみませーん!言っておきます〜」みたいな反応だったから学校に言っても意味ないなって思ってる。+16
-0
-
123. 匿名 2025/10/09(木) 12:41:33 [通報]
>>107返信
それは、甘やかしも含む話+7
-0
-
124. 匿名 2025/10/09(木) 12:42:45 [通報]
>>118返信
今の子供ってスレてる子ってかなりスレてるよ
人に暴言吐く時点で普通の感覚じゃないし、普通の注意じゃ全然悪い事したなんて思わないよ+13
-6
-
125. 匿名 2025/10/09(木) 12:43:14 [通報]
>>87返信
初動が大事だから、いいと思う。
いじめっこ体質がよってこなくなるなら万々歳じゃないの。+7
-0
-
126. 匿名 2025/10/09(木) 12:43:39 [通報]
>>1返信
気持ちはわかるけど、名前と学校名聞くとか強いね…自分がいない時は守れないから暴言1回目くらいなら、私ならできないわ。+6
-1
-
127. 匿名 2025/10/09(木) 12:44:36 [通報]
>>122返信
学校って謝っておけばいいくらいにしか思ってないからね
学校に言う時は強めに言わないと全然流されて終わるよ+6
-0
-
128. 匿名 2025/10/09(木) 12:44:54 [通報]
子供は正直だからね返信
でも言っていいこと悪いことの区別は学生の年齢ならわかるのが普通。親のしつけかも悪いんだろうね。
+5
-0
-
129. 匿名 2025/10/09(木) 12:45:05 [通報]
「ブス」という言葉は、漢字で「附子」と書き、トリカブトの塊根(根)に由来するとされています。返信+1
-0
-
130. 匿名 2025/10/09(木) 12:45:49 [通報]
母親からブスブス言われて育ったから整形して誰からも綺麗な人と言われるようになって大満足返信+0
-2
-
131. 匿名 2025/10/09(木) 12:46:45 [通報]
>>88返信
それはまた違くない?
可愛いと思ってたってブスって言われたら腹立つし、他人に言われて怒る事がなんで親もそう思ってたになるのかわからない+9
-3
-
132. 匿名 2025/10/09(木) 12:47:02 [通報]
高級住宅街だとママは美人なのに子供はブスの組み合わせが多いわ返信+3
-0
-
133. 匿名 2025/10/09(木) 12:47:10 [通報]
>>1返信
スルースキルを身につけさせる、アホの相手はしないようにと
スルーが一番効く+16
-1
-
134. 匿名 2025/10/09(木) 12:48:12 [通報]
ブスと言われた事一度もない女の子いる?私の周りにはいない返信+5
-2
-
135. 匿名 2025/10/09(木) 12:48:31 [通報]
>>1返信
モンペかよ!+1
-4
-
136. 匿名 2025/10/09(木) 12:49:20 [通報]
>>8返信
ババアの嫉妬と子供の暴言なら子供の方が真実味あってつらい+16
-2
-
137. 匿名 2025/10/09(木) 12:49:40 [通報]
>>14返信
いや、子どもが目の前で侮辱されてたら
注意していいと思う
子供1人の時は自分で考えてもらうしかない
好きな子に意地悪したくてブスって言う子もいるし
それはキリがないよ+56
-4
-
138. 匿名 2025/10/09(木) 12:49:54 [通報]
え、そこまでする?返信
学校名とかきいちゃうの?
その場で言い返して終わりでよくない?
逆にやりすぎだよ。+4
-2
-
139. 匿名 2025/10/09(木) 12:50:00 [通報]
>>124返信
というか、そんなこと言うガキを育てた親ってたぶんヤバイ系だから、「こんなこと言われたー」って親に言うし、必死になって近所探し回られそうだよ
ヤバイ奴にやりかえしたら、倍以上になって返ってくる+3
-4
-
140. 匿名 2025/10/09(木) 12:50:17 [通報]
>>134返信
照れ隠しでブスっていうアホ男子もいるしね+2
-1
-
141. 匿名 2025/10/09(木) 12:50:27 [通報]
>>115返信
本当のことなら言ってもいいんだね
じゃああなたは性格が悪い嫌われ者だね+15
-0
-
142. 匿名 2025/10/09(木) 12:51:40 [通報]
ブスっていうやつがブスなんだよ、ブース!!返信+0
-1
-
143. 匿名 2025/10/09(木) 12:52:01 [通報]
>>134返信
ブスって言われたことない
子供大人関係なく人の容姿言うってすごく下品な人だと思う+6
-0
-
144. 匿名 2025/10/09(木) 12:52:18 [通報]
>>134返信
私言われたことないわ
ブスでも美人でもなく、記憶に残らないほど普通の顔だからかもしれない
何も頭に浮かばないんだと思う
ブスなら貶すために言われて
美人ならかまってほしくて言われるのかもしれないね+6
-1
-
145. 匿名 2025/10/09(木) 12:52:45 [通報]
>>115返信
性格ブスに何言われても響かないから、あなた得ね+4
-0
-
146. 匿名 2025/10/09(木) 12:55:35 [通報]
>>1返信
傷つく言葉を言うな
確かにそうだし親が応戦してくれたのは非常に嬉しい
しかし逆にブスを否定してくれなかったなと私なら余計に傷つく⋯+3
-1
-
147. 匿名 2025/10/09(木) 12:56:13 [通報]
子供って残酷だからね返信
私も歯並び悪いから、子供ん時変な歯とか言われたな
大人になって逆に、初めて顔の指摘する人いるから
傷ついたよ
+2
-0
-
148. 匿名 2025/10/09(木) 12:57:18 [通報]
どうやって口説かれるんだろ?返信
私は営業じゃないから
今日は予定あるので行きませんって言いまくってたら誘われなくなったよ+0
-0
-
149. 匿名 2025/10/09(木) 12:57:58 [通報]
>>148返信
ごめんなさい
トピ間違えました+0
-0
-
150. 匿名 2025/10/09(木) 12:58:21 [通報]
そいつは自分の顔が嫌いだから知らない子に八つ当たりしてるんだよ。可哀想な奴。返信
主の子供は溺愛しなされ。+1
-0
-
151. 匿名 2025/10/09(木) 12:58:41 [通報]
私ならぶん殴るかも返信
娘がブスって言われたら殺意が湧く+4
-2
-
152. 匿名 2025/10/09(木) 12:59:05 [通報]
>>41返信
別にいいじゃん
その子、他の子にもそういうこと言ってそうだし親に注意してもらういい機会じゃない?+42
-6
-
153. 匿名 2025/10/09(木) 13:00:45 [通報]
>>41返信
迷惑行為をしてる小学生を注意した時に氏名と学校名、担任名を聞いてその場で電話かけたよ
しばらくして学校から先生が来たので引き渡した
過去には警察を呼んだこともあるよ
被害状況も説明してるので、親に嘘をついても無駄
やりすぎと言われるかもしれないけど、子どもでもケジメはつけるべきだと思ってる
+21
-18
-
154. 匿名 2025/10/09(木) 13:03:28 [通報]
>>7返信
「バーカ」は勉強して努力すればなおせる
「ブース」は整形手術をしないとなおせない
体に傷を付けてなおせと言ってるんだから暴行傷害と一緒ですね(命を脅かされている)
私の息子はもう何年間も学校で容姿を弄られてます
命を脅されてるんだから言い返せと助言するんですが、息子は気が優しいのか他人の命を脅かすような事まではしたくないんでしょうね
じっと耐えてます
世の中にこういうガル親子もいるって事を沢山のガル子さん達が知ってれば、それで良いと思います
+2
-10
-
155. 匿名 2025/10/09(木) 13:03:29 [通報]
>>2返信
小さい子なら、親の影響で
何も深く考えないでいっちゃったのかもしれないしね
君はもっと凄くブスだねー😊とお返事して帰るかも。
でも相手の子が小学生以上なら
次に同じ事言ったら慰謝料請求すると親に伝えさせる+12
-2
-
156. 匿名 2025/10/09(木) 13:04:02 [通報]
>>4返信
わざと言ってる場合もあるでしょ。他の子に言われたからって+150
-8
-
157. 匿名 2025/10/09(木) 13:04:47 [通報]
子のクラスの女の子(性格良くないらしい)が公園で歳下の女の子に向かって馬鹿だのブスだの言ってたのを目撃したって話してたことがある返信
女の子同士、しかも歳下の知らない子に向かってエグいな〜って思ったけど、学校での振る舞いも残念な子だから納得だった
子育て環境が良さそうだと評判のエリアでも民度は比例しないもんだよ
男の子かなと思われがちだけど、女の子でもこういう悪い振る舞いをする子はいる+1
-0
-
158. 匿名 2025/10/09(木) 13:06:12 [通報]
どうして主さんのこと叩いてる人がいるのか…返信
自分の子供が傷つくこと言われたら注意するのが当然なのでは?
+9
-2
-
159. 匿名 2025/10/09(木) 13:06:18 [通報]
>>96返信
言う方がおかしいのはそうだけど、相手に頭が弱いとか言っちゃうと結局同じ土俵に立つことになるやん+36
-13
-
160. 匿名 2025/10/09(木) 13:07:46 [通報]
>>103返信
図星じゃ無いから怒らない…もし我が子が発達などの病気で虐められたら主のようになると思う 橫+1
-5
-
161. 匿名 2025/10/09(木) 13:08:07 [通報]
>>139返信
この世は子供向けアニメと違って勧善懲悪の逆の世界だからね+2
-0
-
162. 匿名 2025/10/09(木) 13:08:43 [通報]
>>119返信
よこ
このくらいブスって言われた子供自身が言い返せるようにならないとね+4
-8
-
163. 匿名 2025/10/09(木) 13:08:44 [通報]
>>64返信
私なんて「お前がなwww」って言っちゃうと思う+6
-0
-
164. 匿名 2025/10/09(木) 13:09:16 [通報]
>>110返信
相手は子供なんだから嫌味を言っても気づかない可能性だってあるよ
遠回しな言い回しとかしないで、はっきりと言ったほうが効果あると思う+9
-0
-
165. 匿名 2025/10/09(木) 13:09:39 [通報]
>>8返信
ほんまやな。
この前のAぇ! groupの捕まった子の時、散々言ってたで。すごいなと思いながら何もコメントしてへんけど。我が顔は置いといて人の顔めちゃくちゃ言うからね。ここ。+27
-3
-
166. 匿名 2025/10/09(木) 13:10:39 [通報]
>>67返信
幼稚園の時のそんな思い出を今でも嫌味ったらしく書けるのがびっくりする
あなたがブスって言われた張本人ならまだわかるんだけどw+2
-2
-
167. 匿名 2025/10/09(木) 13:13:01 [通報]
>>14返信
そんなことって…
ブスってなかなかの悪口だと思うけど
そんなこと言われたら傷つくよ
大人でも言われたら傷つくし+44
-0
-
168. 匿名 2025/10/09(木) 13:13:01 [通報]
すかさず相手の写真撮ってよりブサイクに加工して嘲笑う返信
スピーディーにやれる力がないと出来ない非人道的な行いだよ+0
-0
-
169. 匿名 2025/10/09(木) 13:13:26 [通報]
>>1返信
親が絶対の味方だとお子さんは感じたと思うからいい対応じゃないかな
私だったら大人げなく「鏡見ろよ!」とか言ってしまうと思うから返しも同じ土俵に立ってなくてすてきだと思う+9
-0
-
170. 匿名 2025/10/09(木) 13:13:42 [通報]
>>1返信
主つえ〜!
腹立つの分かるけど子供同士関係があるのなら関係にひびが入らないかは心配(今回は全く知らない子という事なので大丈夫か)
でも自分が言われた方の子供なら嬉しいかも+5
-6
-
171. 匿名 2025/10/09(木) 13:17:12 [通報]
>>52返信
横だけど、実際不器量なら今後も同じ言葉を吐かれるリスクが高いから「人の魅力は容姿だけで測れるものじゃない」とか「ママとパパにとっては世界一可愛いけどいろんな価値観の人がいるからね」みたいな慰めになるし、めちゃくちゃ器量良しなら「〇〇ちゃん、すごく可愛いから嫉妬しちゃったのかな?」ってなるし、人並みなら「変なこと言う子だったね。事実でもないし、ただ人を傷付けたいって気持ちで言葉を発するのは悲しいことだよね」みたいな感じになるんじゃない?+7
-6
-
172. 匿名 2025/10/09(木) 13:17:23 [通報]
>>20返信
びびらせてやろう、って少なからず思ってるんだろう+64
-1
-
173. 匿名 2025/10/09(木) 13:18:53 [通報]
>>1返信
大人に学校や名前まで吐かされてその子のトラウマもやばそう+4
-7
-
174. 匿名 2025/10/09(木) 13:19:13 [通報]
>>162返信
いろんな性格の子がいるでしょ
+6
-0
-
175. 匿名 2025/10/09(木) 13:20:23 [通報]
>>107返信
守らないのも問題だけどね+9
-0
-
176. 匿名 2025/10/09(木) 13:20:46 [通報]
>>17返信
ちょっと気が回る子なら、気に入ら無いクラスメートの名前とか言ってそう。+84
-1
-
177. 匿名 2025/10/09(木) 13:21:46 [通報]
>>14返信
相手も子供なのに個人情報聞いてるのがね
学校に通報する気なの+2
-13
-
178. 匿名 2025/10/09(木) 13:21:55 [通報]
>>1返信
ブス言うお前がブスじゃ+3
-0
-
179. 匿名 2025/10/09(木) 13:22:00 [通報]
お母さんと一緒に来ていた子供が羨ましくてとりあえず悪口言ったのかもしれん返信
お母さんが前に出てきて尚更ムカついたと思うよ
グッジョブ+2
-0
-
180. 匿名 2025/10/09(木) 13:22:24 [通報]
>>176返信
横だけど、小学生で咄嗟にそれは無理でしょさすがに+0
-19
-
181. 匿名 2025/10/09(木) 13:22:51 [通報]
>>21返信
聞いた以上本当に学校に連絡すればいいのに。
学校から道徳教えてもらい直させろ+45
-0
-
182. 匿名 2025/10/09(木) 13:23:11 [通報]
>>1返信
もう40年も前の大昔の話だけど、私が小学校の時に、「クラスで一番のブスを決める投票」が男子の間であり、
私が3ヶ月連続で一位になった。
悲しい気持ちで母親に言ったら「ガル子は角度からみたらオードリーヘップバーンに似てるし、本当のブスにはブスって言ってこないから安心しな。バカな男子どもはヘップバーンが誰かもわからないでいるだろうけど。」って言われて、ほっとした気持ちで学校通ってた。
+33
-0
-
183. 匿名 2025/10/09(木) 13:23:28 [通報]
>>1返信
主さん子供の時ブスって言われたことないの?+8
-1
-
184. 匿名 2025/10/09(木) 13:25:19 [通報]
>>41返信
学校に連絡して先生から注意してもらうのはいいんじゃない?+13
-0
-
185. 匿名 2025/10/09(木) 13:27:45 [通報]
>>1返信
子供に「語彙が少ない子って、イライラして八つ当たりしたい時もバカ、ブスとかそんなことしか言えないんだよね。無視でいいよ。可哀想な子が悪態ついてるのいちいち本気で受け止める必要ないよ」「通りすがりにオナラした人に、臭い!って怒ったり泣いたりしないのと同じ」って言う。
あと「どこからどう見ても、うちの子は可愛いしね〜」って笑顔で伝える。+12
-0
-
186. 匿名 2025/10/09(木) 13:28:02 [通報]
>>24返信
え、逆だと思った
親が必死になって怒るということは本当なんだって思う
私はブスなんだ‥と子供が自覚してしまった
聞こえないふりしてスルーするのが無難だったのでは+5
-5
-
187. 匿名 2025/10/09(木) 13:30:41 [通報]
>>20返信
学校に電話するんじゃない?
店で店員の名前聞いて本部にクレーム入れるやつと同じ+59
-0
-
188. 匿名 2025/10/09(木) 13:30:48 [通報]
子供は可愛い子にも傷つくこと言うよ返信
好き避けっていうやつ
可愛い子にブスって言ってイキってる男子、小学校の同級生にもいた
+3
-0
-
189. 匿名 2025/10/09(木) 13:31:29 [通報]
>>23返信
そういえば言ったことないな
思ったこともないし聞いたこともない
ネットでしか見たことないかも
もしリアルで言ってる人がいるのなら環境が悪いところにいるんだと思う+6
-1
-
190. 匿名 2025/10/09(木) 13:31:46 [通報]
>>173返信
もしかしたら、学校と名前を聞かれた子供が親に言ってるかもしれないね。恐らく言ってるだろうけど、不審者として扱われてしまうかもしれない。その場で注意するのは良いけどわざわざ学校名と名前を聞く主は明らかにやりすぎ。聞きたい気持ちは分かるけどね(先生に言われたらどうしよう…て少なからず後悔はするだろうし)でもやってはいけないよ。今の世の中は特にね。+6
-2
-
191. 匿名 2025/10/09(木) 13:31:55 [通報]
>>180返信
最近水筒に薬入れようとした小学生だっているんだから他人の名前言うのもありえそう+18
-0
-
192. 匿名 2025/10/09(木) 13:31:56 [通報]
>>4返信
ブスの意味を理解してる年齢なら言っていいこと悪いことの分別くらいはつくでしょ+122
-2
-
193. 匿名 2025/10/09(木) 13:32:28 [通報]
>>1返信
その子供に「アナタのお母さん○キ○リね?」と言いどんな気持ち?嬉しい?楽しい?と聞いた事が最近ありました+0
-3
-
194. 匿名 2025/10/09(木) 13:33:06 [通報]
>>14返信
え?!腹立たないの?目の前でそんな状況になったら言うでしょ
学校で起きた事であんたも言い返しなさいよ!って子どもに言うだけの出来事とか多々あるけど
こういう男子の発言ごめん許せないわ
言われた方ずっと引きずることもあるし下手したら男嫌いにもなる
うち娘いるけど大人しめだから言い返せないしキツめに怒られろって思ってしまう。+31
-3
-
195. 匿名 2025/10/09(木) 13:34:02 [通報]
>>41返信
言わないんじゃない?
何で聞かれたの?って言われたらブスって言ったからなんて言えないだろうし+11
-1
-
196. 匿名 2025/10/09(木) 13:37:46 [通報]
>>171返信
そういう考えもあるのか
勉強になったなあ+5
-3
-
197. 匿名 2025/10/09(木) 13:38:22 [通報]
>>173返信
自分が先に言葉で危害加えてきた代償だから仕方ないよ
これでトラウマになるなら素直な子だからやらなくなるんじゃん+4
-0
-
198. 匿名 2025/10/09(木) 13:38:24 [通報]
まあ、世の中にはヤバい人もいるんだなとその子どもに教えてあげるのも悪くないな笑返信+2
-0
-
199. 匿名 2025/10/09(木) 13:39:15 [通報]
>>171返信
器量の良い子が「私は可愛いから嫉妬されちゃったんだわ」って考えを刷り込まれてたら中身がブスになるよ。+9
-3
-
200. 匿名 2025/10/09(木) 13:43:13 [通報]
>>45返信
相手の親に直訴できるなんてしっかりとした娘さんですごい+98
-3
-
201. 匿名 2025/10/09(木) 13:43:43 [通報]
1人で遊べるようになったら無視するか言い返すかするしかない。返信
嫌なことは自分で嫌と言うかうまくかわせる子にさせるのが一番手っ取り早い。
親がいつまでも代弁してたらその部分が育たない。
他人の子を変えることは不可能だしね。+6
-0
-
202. 匿名 2025/10/09(木) 13:47:30 [通報]
相手が同じくらいの年齢で子供が悔しがってるなら自分で言い返してきなって言うかな返信
子供が気にしてないなら無視
+0
-0
-
203. 匿名 2025/10/09(木) 13:50:22 [通報]
>>134返信
言われたことは無いけど、周りからの扱いで自分はブスなんだなーということに気付く+4
-0
-
204. 匿名 2025/10/09(木) 13:50:34 [通報]
>>160返信
図星か図星でないかは関係なくわが子が理不尽な悪意にさらされたら怒るって言ってるんだよ+5
-1
-
205. 匿名 2025/10/09(木) 13:51:05 [通報]
「目悪いんちゃうの?」でオッケー返信
個人情報聞き出すのはいまの時代やりすぎ。殴られたり危害加えられたりしたわけじゃないんだから。通報されるかもしれないよ。+2
-0
-
206. 匿名 2025/10/09(木) 13:57:32 [通報]
>>14返信
あんたが毒思考だよ。どうせ子どもの頃から人にブスブス言ってた側なんだろ?+26
-4
-
207. 匿名 2025/10/09(木) 13:59:26 [通報]
>>174返信
うちの子は言い返せないからって親がずっと言い返していくんだね+0
-9
-
208. 匿名 2025/10/09(木) 14:01:33 [通報]
>>4返信
子供の頃、友達の弟に「顔でかい」って言われたのがトラウマだわ。小学校低学年くらいの男の子怖い。それくらいが一番残酷な気がする。+93
-2
-
209. 匿名 2025/10/09(木) 14:02:31 [通報]
>>14返信
私も昔全然知らない子に悪口言われたんだけど、母親が「うちの大切な子なんだからそういう事は言わないで」って叱ってくれて嬉しかったよ
なぁなぁで済ませて傷付くよりも子供にとってはいいと思う+36
-1
-
210. 匿名 2025/10/09(木) 14:02:47 [通報]
「まぁ躾のなってない可哀想な子」とでも思うしかない返信
子供は思慮が無いから思った事を口にするし
それよりもし言われた事について悩んでる様なら、娘さんの気持ちに寄り添う事を考えた方がいいのでは?+1
-0
-
211. 匿名 2025/10/09(木) 14:03:18 [通報]
>>25返信
子供は正直だから
そういう子が存在するのは過去もこれからも変わらない
我が子にそういう子が存在するということを学ばせて、いちいち相手にしないメンタルを育むことが大事+1
-8
-
212. 匿名 2025/10/09(木) 14:03:48 [通報]
>>4返信
でも大半の子は空気読むよ。
私めちゃくちゃ出っ歯だけど、登校班の見守りとか子供たちと喋っていてもみんな、触れずに大人な対応してくれるよ影では言ってても(笑)思った事を言っちゃうのは年齢によっては何かある子なのかもね+123
-1
-
213. 匿名 2025/10/09(木) 14:04:31 [通報]
>>41返信
そんなん自分の子が言ってきたら「あんたがブスって言ったからでしょ!謝りなさい」って逆に怒るわ+29
-0
-
214. 匿名 2025/10/09(木) 14:06:09 [通報]
>>64返信
ピンとくるわけない+1
-0
-
215. 匿名 2025/10/09(木) 14:08:24 [通報]
>>180返信
高学年にもなると出来ると思う。+8
-0
-
216. 匿名 2025/10/09(木) 14:08:30 [通報]
>>1返信
学校名と名前聞いたなら学校に電話したら?+3
-0
-
217. 匿名 2025/10/09(木) 14:08:42 [通報]
>>1返信
ガルちゃんだと叩かれるだろうけど、私の娘も言われたよ。
私は言われたことがなかったので頭が真っ白になってしまった。+1
-2
-
218. 匿名 2025/10/09(木) 14:08:53 [通報]
周囲に嫌われて、将来困るのは誰?で終了返信
主も随分と過剰な反応だな+2
-2
-
219. 匿名 2025/10/09(木) 14:12:15 [通報]
>>159返信
目には目にしないとやっもん勝ちって理解するから同じ土俵に立っていいと思う
言った以上のダメージ与えて親も出てこれないほどにする+13
-4
-
220. 匿名 2025/10/09(木) 14:13:16 [通報]
>>218返信
その返しいいね!
私も何か嫌なこと言われたら、あなたすごい嫌われてるよって返そう
+1
-0
-
221. 匿名 2025/10/09(木) 14:13:17 [通報]
>>25返信
悪いのは向こうではあるけど
ほんとにブスならこの先も言われるから捉え方を教えないと生きていけないよ。+9
-7
-
222. 匿名 2025/10/09(木) 14:13:33 [通報]
無視すればいいだけだよ。返信
名前とか学校まで聞き出すのはやり過ぎと言うか、ある意味大人の立場を利用した嫌なやり返しの仕方だなって思った。まぁ要するに大人げないって話。
これが相手が知らないおっさんとかだったらいちいち会社名とか名前とか聞き出さないでそそくさ撤退するだけでしょ?
こういう意味わからん事言ってくる人に対しては無視が一番。
+1
-0
-
223. 匿名 2025/10/09(木) 14:14:40 [通報]
>>1返信
「自己紹介ありがとう。」って答えればいいよ。+4
-1
-
224. 匿名 2025/10/09(木) 14:15:38 [通報]
>>26返信
え?ブスっておふざけなの?
自分の子が人にブスって言っててももぉ、おふざけしないの〜って感じなの?ちょっと衝撃なんだけど
どうりでイジメがなくならない訳だ+8
-1
-
225. 匿名 2025/10/09(木) 14:15:46 [通報]
>>4返信
心で思うのは勝手。
わざわざ言うのはダメ。相手が傷つくから。+95
-1
-
226. 匿名 2025/10/09(木) 14:19:07 [通報]
>>193返信
伏字が全然分からない。なんだろう。+5
-1
-
227. 匿名 2025/10/09(木) 14:23:43 [通報]
>>4返信
そう思って構えてたけど息子はそんな時期なかったんだよな。ビジュアルに対して指摘するのは絶対ダメなこと、一生の傷になると教え込んできたからかな。学校でもきっと習ってる。二言目には多様性多様性、みんな違ってみんないいが定着してる。言っちゃうのは少し足りないのかも。+53
-1
-
228. 匿名 2025/10/09(木) 14:23:47 [通報]
>>14返信
毒親、バカ親が多すぎてマヒしてるけど、悪いことした子どもに注意してくれるなんてありがたいことなんだよ。最近の子どもは親のことも先生のことも舐め腐ってるし、バカ親が怖いから周りも注意しないしね。だからやりたい放題になるんだよ。+15
-0
-
229. 匿名 2025/10/09(木) 14:24:03 [通報]
大人になっても変わらないのかも返信
表立って言うか、陰で言うかの違い
周囲見渡すと、ブスブス言ってるのは不思議とブスばかり
きっとやっかみや憎しみからなんだろうね
美形が言ってるの聞いた事無い+0
-0
-
230. 匿名 2025/10/09(木) 14:26:08 [通報]
>>26返信
悪ふざけで片付けていい言葉かね?ブスって。こういう人のが毒親っていうんだろうね。イジメも「うちの子はふざけただけでしょ 間に受ける方が悪い」とか言っちゃうタイプかな?+7
-1
-
231. 匿名 2025/10/09(木) 14:29:50 [通報]
娘が中1の頃、ブスって男子に言われて返信
「(お前らに言われなくても)知ってる!」
ってキレたら、その後言われなくなったらしい+1
-0
-
232. 匿名 2025/10/09(木) 14:30:33 [通報]
>>1返信
本当にブスだと親としてはキツイよね
美人だとスルーできる
+7
-1
-
233. 匿名 2025/10/09(木) 14:30:51 [通報]
>>83 何の漫画かわからないけど、両親には大事にされてそう。お母さん優しそうだしお父さん頭良くて美人の奥さん捕まえてる裕福な家庭なら希望あるよ。返信+10
-0
-
234. 匿名 2025/10/09(木) 14:31:10 [通報]
>>172返信
もしそうなら、主ってヤクザっぽい思考だよね。+9
-7
-
235. 匿名 2025/10/09(木) 14:36:52 [通報]
大人という立場を利用する言われた側返信
子供という立場を利用して言う側
即ちどっちもどっち+1
-0
-
236. 匿名 2025/10/09(木) 14:39:02 [通報]
>>180返信
実際にそういうことあったから子どもを侮らない方がいい+11
-0
-
237. 匿名 2025/10/09(木) 14:39:22 [通報]
人に対して平気でブス言う子は、多分家庭でも親が言ってるんだろうね返信
かわいそうな心が貧しい証拠だよね+2
-0
-
238. 匿名 2025/10/09(木) 14:51:35 [通報]
どんまい返信+0
-0
-
239. 匿名 2025/10/09(木) 14:54:04 [通報]
>>1返信
「いやいや、お前の母さんのほうがブスだろ!」と言いたいけど。
見てるテレビやまわりの影響だよね。
言い返すよりスルーするしかないよね。
+3
-0
-
240. 匿名 2025/10/09(木) 14:56:06 [通報]
>>239返信
相手の親をだすのは違うんじゃないの?
一番子供が言われて嫌なところをつつくのがいやらしい+0
-2
-
241. 匿名 2025/10/09(木) 14:58:00 [通報]
>>20返信
クレーム入れるんだろうね。元はと言えばその子供が悪いけど1もかなり怖いな…。
「子供がおたくの学校の⚪️年⚪️組の⚪️⚪️という子供にブスだと言われました!」とか言うのかな?それともそこはボカすのかな?
今後もずーっと名前は覚えておくんだろうし、怖い…。+52
-7
-
242. 匿名 2025/10/09(木) 14:58:46 [通報]
うちの近所の男の子も他人によく言ってるしおかしな行動ばかりとってる返信
それしか言えないば⚪なんだよ
傷つくだけもったいない+0
-0
-
243. 匿名 2025/10/09(木) 14:59:49 [通報]
あんたのお母さんどんな顔なの?返信
よっぽど綺麗なんだろねと言い返す+1
-0
-
244. 匿名 2025/10/09(木) 15:03:55 [通報]
>>4返信
正直だからじゃなくて、子供でも相手見て弱そうな子や言い返さないような子には意地悪なこと言うんだよなぁ。+64
-0
-
245. 匿名 2025/10/09(木) 15:04:30 [通報]
>>227返信
そうだよね。うちの子も人を傷つけるようなこと正直に言ってるの見たことない。けど稀に何でも口に出して言う子いるよね。その親も子供は正直だから〜!とか笑いながら言ってるけど、だから治らないよね。+19
-2
-
246. 匿名 2025/10/09(木) 15:07:37 [通報]
>>207返信
この手のタイプの親に何言っても無駄よ
無意識な毒親だから
子供が将来困っても自分のせいだなんて思わないからね
ちょっとレベルが低い親なのよ😥
+0
-8
-
247. 匿名 2025/10/09(木) 15:08:21 [通報]
>>14返信
毒親?
怒ってくれる親なら嬉しいけどな
過剰に行動するとかなら嫌だけど、これくらいなら別に毒ではないと思う+15
-0
-
248. 匿名 2025/10/09(木) 15:09:20 [通報]
>>199返信
実際、器量の良い子にブスって容姿を下げること言うのは嫉妬でしかないでしょ
「バカ」って知能のこと言われたのに嫉妬って受け止めてるなら誤認の可能性あるけどさ+2
-1
-
249. 匿名 2025/10/09(木) 15:10:25 [通報]
そこまで?本人にそんなこと言っちゃだめ返信
だけでいいのでは?
個人情報まで聞いたところで+0
-1
-
250. 匿名 2025/10/09(木) 15:10:35 [通報]
>>41返信
別にいいんじゃないかな
ま、そんな子供自分がブスとか言った事実は言わなさそうだけど+13
-0
-
251. 匿名 2025/10/09(木) 15:12:01 [通報]
>>83返信
ごめんちょっと顔だけなんかのコラみたいで笑っちゃった
稲中の田中みたい+0
-0
-
252. 匿名 2025/10/09(木) 15:14:48 [通報]
咄嗟のことだから返信
何が正しいか分からないしちゃんと主さんがやることやったんだからいいじゃん!
私だったらただ注意するだけになりそうだけど、書くのもありだと思った+2
-0
-
253. 匿名 2025/10/09(木) 15:23:34 [通報]
>>180返信
とっさにでたらめ位言うよ
20年ぐらい前の話だけど、車を傷つけた小学生がでたらめでうちの実家の家電の番号を言ったらしく、お宅の息子さんに車を傷つけられたんですけどっていう電話がかってきた事ある
そもそも名字が全然違ったし「うちに小学生の子どもはいません」で済んだけど、田中とか佐藤とかよくある名字だったらたまたま一致したり、似た年頃の男の子がいたら冤罪晴らすのにひと手間かかるだろうなと思ったよ+9
-0
-
254. 匿名 2025/10/09(木) 15:25:02 [通報]
>>4返信
自分より明らかに可愛い子に、ブスと言うやつもいるよ+72
-2
-
255. 匿名 2025/10/09(木) 15:25:37 [通報]
うちの娘2年生も同じ学校の悪ガキ男子2年生にブスって言われたらしい返信
どういう流れで言われたかわからないけど多分言い争いしてて言われたと思うんだけど娘は普通に可愛い
なんならその男子の方がブス+3
-0
-
256. 匿名 2025/10/09(木) 15:26:33 [通報]
貧乏人のクソガキが!おいこら、この放置子!お前の親なにしてるんだ!しつけもされてないのか!って言うかな返信+0
-2
-
257. 匿名 2025/10/09(木) 15:28:06 [通報]
>>4返信
口の悪い子供は美醜関係なく「ブス」っていう子がいるよ。
ものすごく可愛いお人形のような女の子にも「うるせー!ブス!!」って言ってた子もいたもの。
容姿だけじゃなく、口うるさい=ブス!みたいな感じなのかな。+62
-0
-
258. 匿名 2025/10/09(木) 15:28:09 [通報]
>>255返信
男子のブースブース!(可愛い子をいじめたい、かかわりたい、ガチブスはスルー)
女子のブサイク男子!(ガチでウゼェ死ねくらいに思ってる)+5
-0
-
259. 匿名 2025/10/09(木) 15:29:34 [通報]
>>15返信
今の時代下手したら、かなり面倒なことになりそうだと思ってしまったわ。
個人情報を聞き出す不審者とかに仕立て上げられそうで怖い。+47
-4
-
260. 匿名 2025/10/09(木) 15:32:03 [通報]
>>240返信
ちゃんと読んでほしいです。
言いたいけど、スルーするしかないと書いてます。
+2
-0
-
261. 匿名 2025/10/09(木) 15:33:22 [通報]
自分の子どもに「誰のこと言ってるんだろうね??」でよくないか?返信+3
-0
-
262. 匿名 2025/10/09(木) 15:36:22 [通報]
>>8返信
ガル民の子供かもしれない🤣+7
-1
-
263. 匿名 2025/10/09(木) 15:39:08 [通報]
>>8返信
人には簡単に言うけど自分が言われるのは許せないんだよ+6
-2
-
264. 匿名 2025/10/09(木) 15:46:40 [通報]
>>15返信
そのまま学校に通報したらいいと思ったんだが+40
-3
-
265. 匿名 2025/10/09(木) 15:46:48 [通報]
私だったらお前のほうがブスだわ!ブースブースってその子どもに言うけどなあ返信
同じだけ傷つけないと気が済まないわ+0
-3
-
266. 匿名 2025/10/09(木) 15:48:28 [通報]
>>176返信
私、子供の頃にそれやったことあるよ!
時効だから言うけど笑
人ん家の植木鉢壊しちゃってどこの学校で何年生か、名前聞かれたからたまたま他校で喧嘩してた奴の名前と学校と学年言ってバックれたわ
んでそいつ、元々素行悪くて問題児だったから誰も信じてくれなくて泣き寝入りして親が弁償したらしいんだよね笑
ざまあ笑って当時は笑ってたけど今思うと可哀想なことしたなーとは反省してる笑+4
-24
-
267. 匿名 2025/10/09(木) 15:55:02 [通報]
>>14返信
毒親かどうかは分からないけど、
学校名前学年を聞くのはスゴイなぁ。
確かに、このくらいの事で悩んでたら気が持たないとは思う。
子供の仲良い友達がブスって言ったなら問題だけど、関わりのない人から言われたぐらいでこんなに怒るのはどうなんだろう❔って思う。
嫌な事って、親が見ていない所でも常に起きる事だしね。+3
-8
-
268. 匿名 2025/10/09(木) 15:55:16 [通報]
>>254返信
うちの娘も言われたことある。どの子に言われたか見に行ったら絶句したわ。というか笑った。娘も初めて言われたブスに傷ついてたけど、いや大丈夫よ、可愛いよとしか言う言葉なかった。今はもう笑い話というかネタになってる。+18
-8
-
269. 匿名 2025/10/09(木) 16:00:21 [通報]
>>21返信
別に聞いてもいいんじゃない?
そういう無神経な人間が人をいじめるわけだし+30
-0
-
270. 匿名 2025/10/09(木) 16:01:50 [通報]
返信![子供が『ブス』と言われた]()
+0
-1
-
271. 匿名 2025/10/09(木) 16:02:18 [通報]
>>153返信
そこ迄するって余程な内容だよね+5
-2
-
272. 匿名 2025/10/09(木) 16:16:53 [通報]
>>47返信
とりあえず、子供と同じ土俵に立っちゃうのはやめた方がいいと思う。攻撃し返すのは違う。+11
-0
-
273. 匿名 2025/10/09(木) 16:18:36 [通報]
子1人ならその場から離れなさいって伝えとくかな返信
一緒にいる時なら「どしたの〜そろそろ帰るよ〜クレープ食べ行こ😄」と聞こえるように言う+0
-0
-
274. 匿名 2025/10/09(木) 16:21:45 [通報]
子供の言うこと重く受け止めるとか大人げない、お子さんにはとりあえず無視しろっていいなよ返信
そういうのにいちいち反応していたらもっと酷い人間関係のいざこざに対応できなくなるよ+1
-0
-
275. 匿名 2025/10/09(木) 16:22:00 [通報]
>>96返信
大人が子供に頭弱そうだけど大丈夫?なんてセリフ言ったらダメだよ…
ブスなんて人を傷つける言葉をつかったらダメだよ!きちんと謝りなさい!って叱る事は全然して良いと思うけどさ。
自分も同じ土俵に立ったらダメだよ。+23
-6
-
276. 匿名 2025/10/09(木) 16:22:42 [通報]
相手の知らない子も、あなたのお子さんに構って欲しくてわざと煽っているんでしょ返信
無視してアンタには興味ないよって態度で示さないと今後も付きまとってくるぞ+0
-0
-
277. 匿名 2025/10/09(木) 16:25:46 [通報]
>>275返信
暴力はダメって言いながらビンタする感じだね
これは叩いていいって言ってる親はガルでもよく見る+1
-5
-
278. 匿名 2025/10/09(木) 16:30:33 [通報]
>>154返信
>「ブース」は整形手術をしないとなおせない
↓
「ブース」も整形手術をすればなおせる+2
-0
-
279. 匿名 2025/10/09(木) 16:35:54 [通報]
自分のこと言ってんの?返信
って言ってやれば?
たぶん自分ちの親には自分は言ったこともバレるから、今日のことは言わないと思うよ+1
-0
-
280. 匿名 2025/10/09(木) 16:37:44 [通報]
>>1返信
その労力を放置子に向けて+0
-1
-
281. 匿名 2025/10/09(木) 16:58:12 [通報]
>>266返信
笑 つけてるあたり全然反省してないじゃん
時効だからとか都合よく言ってないで今から謝ってきなよ+22
-0
-
282. 匿名 2025/10/09(木) 17:10:12 [通報]
>>45返信
娘さんかっこいいね
うちの子もこのぐらいはっきり言える子になってほしい+55
-1
-
283. 匿名 2025/10/09(木) 17:11:03 [通報]
>>44返信
ガルちゃんが誰に教育できて誰のフォローできるのよ+2
-3
-
284. 匿名 2025/10/09(木) 17:25:54 [通報]
ブスじゃない子に意地悪で「ブス」って言うのと、ブスに「ブス」って言うのは違うね。返信
同じ言葉でも破壊力がさ。
+1
-0
-
285. 匿名 2025/10/09(木) 17:31:59 [通報]
言い返す人に同じ土俵に立ってはいけないって言ってる人って同じ土俵の意味わかってなくない?返信
人の外見貶める言動なんて子供大人関係なく最低な行為だし、同じ土俵とかの問題じゃないと思う。
こういうこと言う子って家庭境が普通じゃないだろうから普通に注意しても鼻で笑ってるだけだよ
しっかりダメージ与えないと年齢とともにどんどん悪質になっていくよ+0
-0
-
286. 匿名 2025/10/09(木) 17:34:43 [通報]
注意するのはいいとして返信
個人情報聞き出すのはやりすぎでしょ
下手したら主がヤバい人扱いで、不審者情報にのるで
+2
-0
-
287. 匿名 2025/10/09(木) 17:39:49 [通報]
>>15返信
モンペっぽい。+8
-6
-
288. 匿名 2025/10/09(木) 17:42:16 [通報]
>>31返信
確かに。いちいち逆ギレしてたらそういう子供になるよ。+6
-1
-
289. 匿名 2025/10/09(木) 17:48:47 [通報]
>>45返信
男の子
すげえの敵に回したねwww
何かが縮み上がったろうね+52
-2
-
290. 匿名 2025/10/09(木) 17:53:54 [通報]
>>15返信
学校に苦情言うなら、校名と学年だけで良かった。名前まで聞いちゃうとそれはそれで問題になりそう。その子がブスって言った録音とかないわけだし、その子が親に報告してたら名前と校名聞いた不審者おばさんがいた!って学校に報告されてるかも。頭にきたからって、やり過ぎてると思う。+34
-7
-
291. 匿名 2025/10/09(木) 17:55:09 [通報]
>>1返信
もちろん言ってはいけないことは前提として、何かその前にやり取りなどなかったでしょうか?
例えば娘さん側が男の子にとてもキツイことを言ったとか、いじわるをした、とか。
もちろん言ってはいけないですが、男の子は言葉で勝てないと、とりあえず簡単にそういう言葉を言って反論しようとするところがあります…。+0
-0
-
292. 匿名 2025/10/09(木) 17:58:04 [通報]
>>4返信
漫画の豚の鼻にそっくりの
鼻の女の子がいて
豚子って呼ばれてた。
本人も振り向いてた。
あんなに見事な豚鼻は後にも先にも見たことがない。
昭和のあだ名ってまんまだったなぁ。+4
-5
-
293. 匿名 2025/10/09(木) 18:07:26 [通報]
>>93返信
それは大人としてダメだよ。
子供に悪い見本を見せることになる。+0
-8
-
294. 匿名 2025/10/09(木) 18:08:10 [通報]
>>112返信
大人が子供に相手にそんなこと言うの?+9
-0
-
295. 匿名 2025/10/09(木) 18:09:03 [通報]
正直な子だ返信+1
-0
-
296. 匿名 2025/10/09(木) 18:19:53 [通報]
>>2返信
子供の頃に言われた言葉って一生覚えてる。
ショックな言葉であればなおさら
親が見てたのに無視するより、大人気なくても言い返すなり主さんのような行動とったほうがお互いの子供にとって良いとおもう+60
-0
-
297. 匿名 2025/10/09(木) 18:21:01 [通報]
私は小学生時代イケメン同級生にブス!と言われてましたが、少女漫画の読みすぎで「私のことからかってくるなんて、私のこと大好きじゃん!」とキュンキュンしてたおめでたい子でした。返信+4
-0
-
298. 匿名 2025/10/09(木) 18:21:03 [通報]
>>1返信
女の子の子供って可愛い子にブスって言ったりするよね。
妬みや嫉妬からさ+5
-0
-
299. 匿名 2025/10/09(木) 18:29:31 [通報]
>>4返信
いや、傷つくと思ってブス連呼してるようなアホもいるから相手の美醜は関係ないよ
傷つけることが目的だったりするから
バカなんだよ+19
-0
-
300. 匿名 2025/10/09(木) 18:41:14 [通報]
>>165返信
あの人、超小顔だし目鼻立ちくっきりしてるからどう見ても美形なのにね+4
-0
-
301. 匿名 2025/10/09(木) 18:43:35 [通報]
>>1返信
学校名、名前を聞いて、
「あなたの親御さんの育て方が悪いんだろうね。今日やったことをちゃんと自分で親に言える?三日後に連絡するので必ず自分で親に話すように」
って脅しておく。+12
-2
-
302. 匿名 2025/10/09(木) 19:09:59 [通報]
>>1返信
うちの母はそういう時「本当は可愛いからそういうこと言うのよ」とか「ひがんでるのよ、かわいそうな子でしょ」とか言ってた。
いや私が本当にブスなんだけどね。母必死のフォローだったと思う。+8
-2
-
303. 匿名 2025/10/09(木) 19:15:10 [通報]
>>14返信
うん。常に我が子について回ってブスって言われた子に制裁してくの?笑
仕方ないよ、顔は変えられないし思ったことを口にするのが子供だから。他人と顔は変えられない。
それをバネに何くそって頑張る子供に教育を頑張る方向が良いと思う。+11
-15
-
304. 匿名 2025/10/09(木) 19:16:29 [通報]
>>159返信
言われた我が子がそれ言うのはわかるけど、大人がそれ言っちゃあ同じ土俵どころか大人げない。。+7
-4
-
305. 匿名 2025/10/09(木) 19:17:04 [通報]
>>1返信
犯罪じゃあ、あるまいし…ほっとけよ+1
-3
-
306. 匿名 2025/10/09(木) 19:38:25 [通報]
>>4返信
子供でも言わない子は言わないから
生まれつきお馬鹿か育ちが悪いだけ+19
-0
-
307. 匿名 2025/10/09(木) 19:41:20 [通報]
>>4返信
えー!その発言が出てくるのドン引き+23
-2
-
308. 匿名 2025/10/09(木) 20:11:06 [通報]
>>1返信
私真横で知らない女子高生に
将来結婚する人絶対ふたえじゃないと無理ww子供に遺伝したらすんごいブスじゃんwwって我が子をみながら、友達に話してました。
ちなみに私も旦那もばっちりふたえです。
子供がまだあかちゃんで顔パンパンで目がパンパンではありましたが、
別にふたえってだけで可愛いってわけではないし
失礼極まりないなぁと思ってチラッとみたら
ふたえのゴリラだったからもう腹立つのも馬鹿らしくて、その場を離れました。
子供がまだ言葉がわからなくて良かったなぁって思います。+5
-5
-
309. 匿名 2025/10/09(木) 20:15:50 [通報]
>>1返信
お前のほうがブスだろって言ってやる+2
-1
-
310. 匿名 2025/10/09(木) 20:24:58 [通報]
>>294返信
なんか保育園生にひどい言葉投げかけ続けてた保育士が浮かんだ+3
-0
-
311. 匿名 2025/10/09(木) 20:26:15 [通報]
>>1返信
子供に関わる仕事をしているけど、主さんの行動はやりすぎと思うよー。さすがに個人情報聞かれたら怖いわ。+6
-3
-
312. 匿名 2025/10/09(木) 20:26:21 [通報]
>>70返信
理不尽な目に遭っても何も言わないと言う事は、
子供だったら中学生位とか、
自分が高齢になったりとか、
微妙に社会的に弱い立場の場合、
クソガキだけじゃなくて、意地悪な大人に仕掛けられるよ。
横断歩道を渡ってるだけなのに運転手に怒鳴られたりとか。
何か理不尽な目にあっても、
子供やあなたは泣き寝入りすればいいんじゃない?
だってキチガイって言われちゃうもんね 笑笑+5
-2
-
313. 匿名 2025/10/09(木) 20:30:40 [通報]
>>293返信
自分が他人を酷い言葉で傷つけるのはいいけど、同じことを言われたら傷つくなんて笑っちゃう。
子供とか言い訳にならないよ。その場でお前ほど醜い存在はいないって言い返していいと思う。+7
-0
-
314. 匿名 2025/10/09(木) 20:38:11 [通報]
>>165返信
佐々木希に顎なしだからって言ってた時は笑ったwww
そこまでして人をけなす意味がわからない+6
-0
-
315. 匿名 2025/10/09(木) 20:38:23 [通報]
>>226返信
Gかなあ?+2
-0
-
316. 匿名 2025/10/09(木) 20:41:56 [通報]
>>24返信
うちの親やべーやつやって記憶残りそう+5
-1
-
317. 匿名 2025/10/09(木) 20:42:26 [通報]
>>112返信
笑ってしまったけど、すごいな+3
-1
-
318. 匿名 2025/10/09(木) 20:45:07 [通報]
相手の方が失敗体験をしないとまた別の子を傷つけるじゃないかな?知らんけど。返信
意地悪なことを言うと、嫌な目にも合うんだよっていうのを教えて差し上げたのだからいいと思う。+0
-0
-
319. 匿名 2025/10/09(木) 20:53:09 [通報]
>>31返信
私もつい最近娘が「○○(娘)かわいくない!」って友達に言われるって言ってきたから「え〜?そうなの?嫉妬じゃない?ママは世界一可愛いと思うけどね」って返した。
娘を元気付けるためにとかじゃなくて本気でそう思ってる。
みんなそうだよね?
自分の子世界一かわいいよね?
そんなこと言ってくる子が性格「ブス」なんだよ
スルーでおっけー!+16
-1
-
320. 匿名 2025/10/09(木) 20:56:30 [通報]
>>1返信
ブーメランすて相手したくない
あまりに執着されたら
眼科か脳神経科行ったほうがいいかもねとだけつたえたら?+3
-0
-
321. 匿名 2025/10/09(木) 21:00:03 [通報]
あの子はブスって言葉の意味が分からないのかな〜返信
◯◯は世界で一番可愛いよ!ママの宝物!ぎゅ〜ってする。+1
-1
-
322. 匿名 2025/10/09(木) 21:01:49 [通報]
>>1返信
この先どう自分で対処させたらいいか?ということなら、同じように対処させたらいいんじゃない?
つまり、先生に言いつけるってことね。
ただ今回あなたがやったことは、やり過ぎというか、ズレてると思うわ。
クソガキが知らない子にブスだのアホだの言った程度で個人情報聞き出すとか、正直ちょっと引く。
その場であなたがそのガキを叱れば済む話でしょ。
情報聞いてどうする気?普通に怖いよ。+1
-5
-
323. 匿名 2025/10/09(木) 21:13:40 [通報]
大人が子供相手に詰め寄ったの?返信
一歩間違えたら通報されるよ
我が子のことに猪突猛進に盲目になって他人の子供を大切にしない人が増えたね+3
-2
-
324. 匿名 2025/10/09(木) 21:16:09 [通報]
>>45返信
直球でえらいなぁ!
私なら性格わるいから、授業参観後、親じゃなくて言ってきた男子に「私もブスだけどさ、あなたのお母さんも別に美人じゃないよね?」って言ってやるわ。+5
-10
-
325. 匿名 2025/10/09(木) 21:19:18 [通報]
>>1返信
>>7
◯◯公園で児童が中年女性から名前・年齢・通っている小学校を聞かれた案件として警察の不審者情報に乗る事案+5
-6
-
326. 匿名 2025/10/09(木) 21:21:18 [通報]
>>112返信
子ども同士でブスって言われた子が言ってきた子に言い返すなら全然有りだけど、成人してる大人が子どもにそれ言うのは無しだわ+9
-2
-
327. 匿名 2025/10/09(木) 21:22:59 [通報]
その子の目を見て「自分の事?」って聞き返す。ううん、その子の事(私の子)って言われたら「あなたと一緒だね」って返しとく。返信
そう言う子は親とかにもブスって言われてるんだろうから、目の前で「この子は私には世界一可愛いけどね〜宝物なんだ〜」ってギューってしとく。+3
-0
-
328. 匿名 2025/10/09(木) 21:23:02 [通報]
>>257返信
そうそう。子供の同級生とかでも口が悪い男児とかは黙れ!の意味をブス!って言ったりする。自分に都合悪いことは暴言で返す、みたいな。
まあろくでもないやつよ、そういうやつは普段の言動も問題児。なんか特性あるのかなって感じ。
+12
-0
-
329. 匿名 2025/10/09(木) 21:28:53 [通報]
>>4返信
心無い言葉を正直とは言わないよ+11
-0
-
330. 匿名 2025/10/09(木) 21:41:26 [通報]
>>1返信
生きてたら容姿を貶されることあるよねぇ。
それが自分の子どもも通っていくなんてこっちが苦しくなるけど、よっぽど可愛い子以外は誰しも経験あるんじゃないかな。+3
-2
-
331. 匿名 2025/10/09(木) 21:46:44 [通報]
>>41返信
それでいいんじゃない?
人を罵ることってそういうことよ+8
-0
-
332. 匿名 2025/10/09(木) 21:48:05 [通報]
>>1返信
それでいいんだよ。
何の対処もせずに無視したり、
面倒事に関わろうとしない親じゃないって分かっただけで、子供は安心したはずだよ。
+2
-0
-
333. 匿名 2025/10/09(木) 21:48:57 [通報]
>>54返信
ねーこわ
自分の子供だけが異常に大切なパターンかなぁ
子供相手にそこまで怒れるものなのか+1
-4
-
334. 匿名 2025/10/09(木) 22:02:21 [通報]
>>254返信
ガリなのに相撲取りみたいなデブから「デブ」って突然言われたことある
それまで目も合わせたことがないくらい接点なかったのに
自分が言われて傷ついた言葉を他人に言っているだけだったり、新しい言葉を知ったから使いたくなっただけだったり、小学生なんてそんなもの+17
-0
-
335. 匿名 2025/10/09(木) 22:07:05 [通報]
無視すりゃいいのに。受取拒否すればその言葉はその子に返るんだよ。返信+1
-0
-
336. 匿名 2025/10/09(木) 22:13:14 [通報]
>>1返信
小学生男子の場合、ブスをバカやアホと同じように貶す言葉として一括りに使ってる可能性あるよ。
女にはブス、男にはバカと言う、みたいな。
+2
-0
-
337. 匿名 2025/10/09(木) 22:20:36 [通報]
>>25返信
小学生の頃、同級生のお母さんが化粧品販売してて、母も買ったんだけど、肌に合わなくて断ったらそっから酷くなった、◯キブリとか、化け物の意味でバケとか言われて、高校時代の友達は多分あだ名な由来知らないだろうな。もう会ってない。+0
-0
-
338. 匿名 2025/10/09(木) 22:51:59 [通報]
>>153返信
GJ!+4
-3
-
339. 匿名 2025/10/09(木) 22:55:57 [通報]
>>2返信
「人に向ける言葉じゃないよ」くらいは言うかもしれないけど、無視のが良い場合もありそう+4
-0
-
340. 匿名 2025/10/09(木) 23:06:05 [通報]
ブスと言った側のルックスはどうなんだろうと気になった。子供でも大人でもわざわざ本人に嫌がること言う人いるけど、あれって性格に難があるだけじゃなくてある種のビョーキなのかもと思ったりする返信+1
-0
-
341. 匿名 2025/10/09(木) 23:06:40 [通報]
また情緒障害者が沸いてる。殴ったらええんよ。子供には体罰を受ける権利がある。戸塚先生ならそう言うはず。返信+0
-0
-
342. 匿名 2025/10/09(木) 23:08:50 [通報]
>>324返信
それは大人がないからしないなぁ。
人が傷つく言葉は言わないようにしようね。
気にしなくて良いよ、と娘には教えるかな。
悪口言う奴へのスルースキルを仕込む。+3
-1
-
343. 匿名 2025/10/09(木) 23:09:29 [通報]
>>324返信
大人気ない、の誤字でした+0
-0
-
344. 匿名 2025/10/09(木) 23:17:57 [通報]
>>77返信
どうなんだろうね。私は「あんなの一々真に受けないでいいのよ」って態度が良い気がする。女の子だと、残念だけどこれから陰口とか色々あると思うんだよね。そういうのあんまり真に受けてキー!となるより、適当に流して距離取る方が生きやすいんじゃないかな。
もちろんお母さんが自分のために怒ってくれるのは嬉しいと思うし、主さんが間違ってるとも思わないけど、それで何が解決するわけでもないしね。その子が学校名や名前を嘘ついてる可能性も高いし、それでその学校に新たなトラブルが起きて、濡れ衣着せたのはあのお母さんですって・・・とか色んな可能性があるからさ。
私も昔は腹たつと正面から戦ってたけど、結局ダメージ大きくなることも多いんだよね。今はおかしい人だって分かったら、スルーして距離取るのが一番ダメージ少ないと思ってる。+6
-0
-
345. 匿名 2025/10/09(木) 23:24:14 [通報]
こんなのは無視するレベルかと返信+1
-0
-
346. 匿名 2025/10/09(木) 23:26:28 [通報]
>>93返信
あなたの方がブスだよ?家に鏡無いの?
って真顔で言えばいいと思う+1
-1
-
347. 匿名 2025/10/09(木) 23:27:23 [通報]
>>1返信
あなたこそ人のこと言えないんだけど…
という+1
-0
-
348. 匿名 2025/10/09(木) 23:27:58 [通報]
>>169返信
私ならアハハお前がな~って大笑いする+1
-0
-
349. 匿名 2025/10/09(木) 23:28:30 [通報]
>>45返信
娘、えらいな 勇気あったこと褒めたい+20
-0
-
350. 匿名 2025/10/09(木) 23:29:25 [通報]
>>226返信
ガリガリ?+0
-2
-
351. 匿名 2025/10/09(木) 23:30:12 [通報]
>>350返信
間違えました。ゴキですね+0
-0
-
352. 匿名 2025/10/09(木) 23:30:18 [通報]
>>21返信
聞いたって別にいいじゃん+11
-3
-
353. 匿名 2025/10/09(木) 23:33:10 [通報]
>>41返信
いいじゃん
いい教育になったよ
これから気軽に嫌がらせ言えないはず+5
-4
-
354. 匿名 2025/10/09(木) 23:38:07 [通報]
>>311返信
怖がらそうとして言ってるんだよ
小学生のうちに目を積んでおかないと
高校生になったら反撃してくる+4
-6
-
355. 匿名 2025/10/09(木) 23:38:29 [通報]
>>354返信
芽ね+3
-0
-
356. 匿名 2025/10/10(金) 00:06:30 [通報]
主の気持ちはわかるけれど返信
親が首突っ込むなよ+5
-1
-
357. 匿名 2025/10/10(金) 00:06:44 [通報]
>>41返信
どこがやり過ぎ??
住所まで聞いた訳じゃあるまいしw
言っていい事と悪い事の区別も付かない子供はそのくらいしてもいいでしょ。
+10
-7
-
358. 匿名 2025/10/10(金) 00:07:05 [通報]
子供は素直だからしゃーない返信
だからといって言ってはだめなこともある+4
-0
-
359. 匿名 2025/10/10(金) 00:13:47 [通報]
>>89返信
うちの夫は、意地悪なことを言ってきた子供がいた時に『ちょっと頭のおかしい子がいるから別のところに行こうか』と聞こえるように言って場所を変えたと言っていた。
子供にとってこの対応がいいかは不明だけど、相手の子には打撃があった模様。+25
-5
-
360. 匿名 2025/10/10(金) 00:20:58 [通報]
>>61返信
教師は大変だね+8
-2
-
361. 匿名 2025/10/10(金) 00:24:04 [通報]
>>23返信
中学生の娘の周りでは流行りのように言ってる。グループLINE通話を聞いてるとブス、◯ねなんて日常的会話で
使っていてなんとも思っていない。+1
-9
-
362. 匿名 2025/10/10(金) 00:57:33 [通報]
>>8返信
子供の前で言わずにガルちゃんでひっそりと吐き出すなら良いんじゃない?
みんなそんな清く生きられないでしょ+2
-6
-
363. 匿名 2025/10/10(金) 01:00:27 [通報]
>>35返信
正直に答えているのかな?
そんな子だから違う子の名前言ってそう。+1
-0
-
364. 匿名 2025/10/10(金) 01:11:34 [通報]
>>1返信
あなたの見てないところでもっとひどいこととか今後言われるので大事なのは子どもの自己肯定感を育てることかと+2
-1
-
365. 匿名 2025/10/10(金) 01:28:13 [通報]
>>192返信
幼稚園の頃には「可愛い子」「不細工な子」の区別はちゃんとついてるよ。あと綺麗な先生とそうでない先生もね。+10
-0
-
366. 匿名 2025/10/10(金) 01:32:38 [通報]
>>1返信
うちの子も、小学生のころ家の前で上級生から「デブ」って言われたことありました。
そういうこと言う子に限って、不細工だったりしますよね。
子供には「人の見た目をからかう子は頭おかしいから、無視でいい」と教えました。
何も反応しなかったので、その後は言ってこなくなりましたよ。+3
-0
-
367. 匿名 2025/10/10(金) 01:33:01 [通報]
>>257返信
でも、それなら主さんが悩むわけないじゃん!
美少女だったらその100倍誉めそやされてるんだから一瞬で忘れてるって。
+4
-4
-
368. 匿名 2025/10/10(金) 01:37:54 [通報]
>>254返信
オアシズが「ブス気づきっていつだった?」って話してたけど子供は言われたことを信じるから家族に可愛い可愛い言われてる子は自分を可愛いと思い込むよ
だから子供界でたまに30点子ちゃんが90点子ちゃんにブスとか言ってて「ん?」ってなること全然ある。
中学生とかでも可愛い地味子をいじめるブスギャルの構図って全然あったよ+10
-2
-
369. 匿名 2025/10/10(金) 01:41:18 [通報]
子供は正直って言ってる人いるけど、単純に育ちが悪いんじゃないの?返信
親が愚痴悪口ばかり言うと子供もそうなる…+7
-1
-
370. 匿名 2025/10/10(金) 01:47:26 [通報]
>>4返信
子どもが正直を盾に何でも言っていいわけじゃない。
ガルでも大人なのに平気で使う人いてドン引きする。
『〇ス』『バ〇』『チ〇』『ハ〇"』は悪口、誹謗中傷。
年齢に合わせて指導できるし。
幼子でも繰返し注意や言い聞かせたりして理解できる子はいるよ。
+8
-0
-
371. 匿名 2025/10/10(金) 01:47:40 [通報]
>>1返信
トピ主さん、このチャンネルおすすめよ!!!誹謗中傷もボジティブに受けとりましょう!!!
ちなみに、そう言われたら既細工だよ。と言い返しましょう!!!![子供が『ブス』と言われた]()
+0
-1
-
372. 匿名 2025/10/10(金) 01:49:31 [通報]
>>7返信
これにプラスはドン引き。治安悪い地域だと高学年になるとそういう奴に影響されてか周りまで平気で人に○ね、○モイ、調子乗んなとか暴言を吐くようになるよ。+7
-0
-
373. 匿名 2025/10/10(金) 02:36:17 [通報]
大人気ないけどあなたもブスだよって言い返すのはダメ?wその子は多分傷つくけどそれで人に言っちゃダメって勉強にもなるじゃんと思うけど返信+3
-1
-
374. 匿名 2025/10/10(金) 02:39:04 [通報]
>>367返信
普通に自分の子供に悪意を向けられてるのをみたら傷付くわ。
私の子供は美人な私の姉に似て美人に育ってるけど、そんな場面見てしまったらショックを受けて悩むわ。+10
-0
-
375. 匿名 2025/10/10(金) 02:43:14 [通報]
>>209返信
良い言い方。参考にするわ。+5
-1
-
376. 匿名 2025/10/10(金) 02:44:49 [通報]
>>15返信
良いんじゃない?
そうでもしないと、ここの人たちみたいに匿名なら何言っても許されると勘違いする大人に育つよ。+8
-3
-
377. 匿名 2025/10/10(金) 02:49:14 [通報]
>>281返信
いやだね笑+1
-3
-
378. 匿名 2025/10/10(金) 02:51:48 [通報]
>>41返信
ね笑 図星だからってやりすぎ
主は子供に謝らないとね〜私のせいでかわいく産んであげられなくてごめんねって+2
-9
-
379. 匿名 2025/10/10(金) 02:54:54 [通報]
>>160返信
子供いない人たちにはわからないよ。+2
-0
-
380. 匿名 2025/10/10(金) 03:01:12 [通報]
わたしの親みたいにヘラヘラしてるよりよっぽど良いよ返信
あれ何なんだろう・・。子供には心が無いと思ってるんだろうか
+4
-0
-
381. 匿名 2025/10/10(金) 04:09:12 [通報]
>>45返信
娘さん偉い
勇気あるね!+21
-0
-
382. 匿名 2025/10/10(金) 04:36:24 [通報]
私だったらお前の方がブスって言い返すかな返信+3
-1
-
383. 匿名 2025/10/10(金) 04:37:09 [通報]
>>199返信
器量の良い子が「私は可愛いから嫉妬されちゃったんだわ」って考えを刷り込まれてたらって刷り込みじゃなく事実でしょ。それのどこが性格ブスなのかナゾ。
可愛い子にブスって言うやつが性格悪いだけ+4
-0
-
384. 匿名 2025/10/10(金) 05:38:44 [通報]
>>360返信
なら家庭でちゃんと教育して学校や他人に迷惑掛けないような子供に育てればいい。
+3
-2
-
385. 匿名 2025/10/10(金) 06:07:17 [通報]
>>41返信
どこがやり過ぎか分からない。
逆に聞きたいがどこから介入するの?
+3
-0
-
386. 匿名 2025/10/10(金) 06:07:35 [通報]
>>344返信
確かにね。相手が悪くても、こちらに少しでも揚げ足取れそうなことがあればやってくるんだよね。そもそも本当に性格悪いやつって平気で嘘つくし、そんなこと言ってない!とか言われて名前や学校聞かれた!と被害者面するのが目に見える。加害者って本当に認めないからね、だから加害者というか。素直にやりましたなんて言えたら逆に良い子だと思う。+4
-0
-
387. 匿名 2025/10/10(金) 06:24:41 [通報]
とある施設での出来事。返信
うちは姉妹で、姉は女子からわりと憧れられるタイプ妹は舐められやすいタイプで、2人でいたら幼稚園の3人組から妹だけブース何その髪型とかボール投げてきたって。やっぱり人みて攻撃してくるのねって思ったよ。
で?どうしたのって聞いたら1人で全部言い返せてたよとのこと、普段姉からバシバシやられてるからいつの間にかめちゃ強くなってた。しかもママにはすごいいい子に挨拶してたよその子達って言われた。
まー、これがもっと大きいバージョンだったら私の出番ですねー(メラメラ)+0
-2
-
388. 匿名 2025/10/10(金) 06:42:36 [通報]
>>2返信
知らない子なら、めちゃくちゃ言い返す。
帰ってからイライラするより良いわ。+5
-0
-
389. 匿名 2025/10/10(金) 06:43:34 [通報]
>>382返信
鏡だして、自分の顔見てからいえ!って言っちゃう。
+0
-1
-
390. 匿名 2025/10/10(金) 06:55:48 [通報]
>>21返信
ほんとこれ
そんなんなんで聞くの?
子供がそんなお母さん見てどう思うと思うの?+0
-6
-
391. 匿名 2025/10/10(金) 07:03:55 [通報]
>>44返信
教育してあげた方が世の中のため
そして結局は自分の子供のためにもなると思う
+5
-0
-
392. 匿名 2025/10/10(金) 07:07:31 [通報]
>>384返信
だから本来は家庭の教育の問題なのに、教師が何かしら対応しないといけないなんて大変だねって言ってるんだけどね。+4
-1
-
393. 匿名 2025/10/10(金) 07:08:14 [通報]
>>361返信
ヤバいねあなたの娘+3
-0
-
394. 匿名 2025/10/10(金) 07:11:27 [通報]
>>23返信
それ普通ではないよ
私の周りでは○スって言葉は聞いたことない
タブーだと思ってるから私もこの言葉は使わない
子供の前で絶対言わない方が良いよ
+4
-0
-
395. 匿名 2025/10/10(金) 07:21:03 [通報]
>>296返信
よこ
親の前で言われてるのに親に言い返してもらえずスルーされたら傷付くよね
子供も親を見習って言い返せない子になるかもしれないし
大人に助けを求めないようになるかもしれない
主さんの対応が正しい気がする
子供も相手の子もその周りの子も救った+16
-0
-
396. 匿名 2025/10/10(金) 07:37:17 [通報]
素晴らしい対応だと思う。いじめはこうやって始まるからね。返信
知らない子なら無視する、という問題ではない。+2
-0
-
397. 匿名 2025/10/10(金) 07:38:00 [通報]
うちの子も小学生低学年の時にブスって言われたことがあったけど、ブスじゃないし!可愛いもん!ってめっちゃ強気で言い返してた!そしたら相手の子が呆気に取られてたの思い出した。返信+2
-0
-
398. 匿名 2025/10/10(金) 07:41:43 [通報]
最近は、子供の親が言うよね。返信
当たり前に言っていい言葉じゃないのに頭おかしい親もいるよ。
親が言ってるから子供も言うようになる。+2
-0
-
399. 匿名 2025/10/10(金) 07:44:25 [通報]
>>110返信
嫌味言ってイラつかせるって⋯
バーカって言われてカーバって返してるくらい意味ない+3
-0
-
400. 匿名 2025/10/10(金) 07:47:04 [通報]
>>4返信
ある程度の年齢になると言う子と言わない子がいるのは間違いない。幼稚園くらいまではハゲたおっさんを「頭ピカピカ✨」と目を輝かせて指差したり太った女の人には「お腹に赤ちゃんいるの?」と言ったりそういうのはあるけど、小学生になって面と向かって悪口言うのは総じて頭悪い子しか居ない+4
-0
-
401. 匿名 2025/10/10(金) 07:48:50 [通報]
相手の子を注意はするけど、学校名とかまでは聞かない返信
自分のことなら無視するけど、ブスって言われてるのに相手を注意もしない親なら子供はさらに傷つくと思う。
+6
-0
-
402. 匿名 2025/10/10(金) 07:54:43 [通報]
ガルだと過激な意見もあるから、主さんの行動を肯定する人も多いけど現実でこの話を聞いたら主さんはやりすぎだと感じる人が多いと思う。聞くとしても学校名だけで良かったんじゃないの?返信
ブスって言われる前に主の子が何かしちゃったかもしれない(故意でなくとも)とかそういう可能性もあるよね?そのひと言で主の行動には私はでない。主さん、普段からカッとなりやすい性格なのかなとお見受けします。保育士なんだけど、優しい性格の子の親ってみんかおおらかなんだよね。人の振り見て我が振り直せの精神でいかないと子育てきついと思う。+5
-3
-
403. 匿名 2025/10/10(金) 07:57:01 [通報]
>>2返信
主の子が何歳かわかんないけど、保育園や小学校の同級生に言われてるわけじゃないなら無視する
子供の世界だし、これから先も親が見てないところで色々言ったり言われたりあるし
同級生に言われたならまず自分で嫌な事言われたらやめてって言うようにさせて、それでもしつこく言われるなら担任に相談する+7
-0
-
404. 匿名 2025/10/10(金) 07:57:54 [通報]
うちの娘は返信
ブス!と言われて
冷静に『あなたは?』と聞き返したらしい。
+3
-1
-
405. 匿名 2025/10/10(金) 08:00:59 [通報]
>>1返信
それで良かったと思いますよ
とても良い対応だと思います
あと学校に連絡を入れて先生と親に連絡して指導してもらえば良いのではないでしょうか
そうすれば被害者が減ると思います
それと「人の外見に意見する時は鏡みてからにしようね?」ってその場ではその子に優しく言ってあげれば良いと思います+4
-5
-
406. 匿名 2025/10/10(金) 08:15:04 [通報]
母親が無視したらお宅のお子さんも見て見ぬ振りで頭使わなくなるよ返信
無駄だとしても軽く言い聞かせるのが親の勤めだと思う+4
-0
-
407. 匿名 2025/10/10(金) 08:26:25 [通報]
どの道女の子は誰でもどこかのタイミングで容姿を評価されて傷付くよ返信
自分の子に「美醜の価値観は人それぞれ」って教える方が意味あると思う
ワルガキ叱るのはその子のためにはなるけどさ+4
-1
-
408. 匿名 2025/10/10(金) 08:42:14 [通報]
>>14返信
逆に、親がスルーしちゃったら子供が救われなくない?
少なくとも私の目のかかる範囲で容姿を貶すようなことを言われたり逆に言ってしまったら、ちゃんと怒るよ
反省してないなら小学校や名前聞くことも辞さないかな
子供は正直だから、とか、悪気なく思ったこと言っちゃうから、にしたって言って良いことと悪いことがある
分かってないなら大人として正す責任があるよ+3
-1
-
409. 匿名 2025/10/10(金) 08:42:27 [通報]
>>1返信
子供の頃なんか顔立ちが可愛い子にでさえ、ブース!とかいう子いたから気にするな。+2
-2
-
410. 匿名 2025/10/10(金) 08:47:46 [通報]
>>407返信
今って、誰が見ても「ブス」っていう子供が減ったと思う。
どうしようもない顔って見たことがない。
むしろ容姿が整った子供が多いよね? 二重じゃなくても配置がいい子多いし、メイクか埋没法やっただけで化ける子多そう。
一重でもメイクでだいぶ変わるよね?
鼻が個性的でも大きめでもさ、永野芽郁ちゃんや森七菜ちゃんにKokiちゃんがパッと思いついたけど、皆美人だし平均以上じゃん。
+3
-2
-
411. 匿名 2025/10/10(金) 09:12:16 [通報]
>>4返信
子供で「ブス」って単語使うとかある…?言葉の意味理解してるのかな。
友人の子供が、幼稚園で言われたって言ってたよ。「○○ちゃんブスだから〜」って。
家で親が言ってるのかな…+4
-0
-
412. 匿名 2025/10/10(金) 09:13:39 [通報]
>>46返信
そうそう
嵐の二宮みたいに、ブスとかバカとか言うのが口癖の育ちの悪い親なんだよ、きっと+8
-0
-
413. 匿名 2025/10/10(金) 09:13:54 [通報]
>>386返信
悪口言うような子の親ってヤバい率も高いしね。超他責思考で、全力で被害申告した側を攻撃してきたりするし。
小学校でヤバい子の被害に遭った子が訴えたら、加害児童の親がアタオカで猛攻撃して、とんでもない目に遭って病んだ被害者親を何度か見たよ。君子危うきに近寄らずだよね。+5
-0
-
414. 匿名 2025/10/10(金) 09:15:33 [通報]
>>385返信
介入は子供が学校に行きたくないと言った時かな。+0
-1
-
415. 匿名 2025/10/10(金) 09:21:16 [通報]
>>1返信
そんなん悪ガキの挨拶がわりじゃない?
男児なんてムキになってくる相手の反応見て
面白がってるんだからあなた思う壺だよ。
そんな子は誰にでもブスって言ってるし
次の日には忘れてるよ。
+0
-2
-
416. 匿名 2025/10/10(金) 09:37:49 [通報]
般若の顔付きで心が張り裂けそうなこと言ってやれ返信+0
-2
-
417. 匿名 2025/10/10(金) 09:47:14 [通報]
>>212返信
じゃあ、大人で通りすがりの人にブスとか言ってる人って知的障害の人が多いってことね。
やっぱり。+8
-2
-
418. 匿名 2025/10/10(金) 10:12:35 [通報]
>>292返信
豚鼻って気にしたらダメだよ、あなたの魅力に気づいてくれる人もいるからね。+3
-0
-
419. 匿名 2025/10/10(金) 11:09:49 [通報]
>>4返信
成人でもいるからね
それも赤ちゃんに向かって…
そこまでいくと性格悪い通り越して基地外
本人無自覚なのが恐ろしい+1
-0
-
420. 匿名 2025/10/10(金) 11:16:24 [通報]
>>211返信
それはそうだけど小中学生のうちは言い返すのも聞き流すのも本当にしんどいしなんなら相手が男子だとそんなことしたら最悪殴られるし、暴言吐く側も「まあ子供だし」で済ませてもらえるのはせいぜい低学年まででそれ以降もそのままだと周囲の精神年齢上がったタイミングで普通に友達なくすから、どこかでだれかがガツンと言わなきゃダメだよ+1
-0
-
421. 匿名 2025/10/10(金) 11:20:17 [通報]
>>227返信
この前テレビで、少し前の曲を現代の子供に聞かせて、どの曲が人気出るのか?っていう企画やってたんだよね。
それで逆に最も人気なかった曲が、浜田のwow war tonightだった。
理由は「ブサイクハマダ」のとこで、人の顔にそういうこと言っちゃいけないのに言ってるからって子が多かったらしい。
今の小さい子にはそういう価値観が浸透してるんだ〜と思ったら良いなと思った。
いまどきまだブスとかなんとか言う子おかしいと思う。+4
-0
-
422. 匿名 2025/10/10(金) 11:21:39 [通報]
>>1返信
育ちが悪いガキならあるある
相手の親の代わりにしつけてあげて偉いね+0
-1
-
423. 匿名 2025/10/10(金) 11:22:37 [通報]
>>24返信
うちの親が過保護過干渉なのは、あー私がブスだからか……と理解してしまうだろうね+2
-1
-
424. 匿名 2025/10/10(金) 11:31:55 [通報]
>>412返信
え、そうなの?+0
-0
-
425. 匿名 2025/10/10(金) 11:33:05 [通報]
>>1返信
子供同士のことに親が首突っ込みすぎ
親がする事は出しゃばる事じゃなくて、言われた時の対処法と心のケア
そうやって1人でも外で戦えるように装備をつける事が親の役目
装備をどんどんつけてあげて、帰ったらホッとできる場所になってあげて+3
-0
-
426. 匿名 2025/10/10(金) 11:34:28 [通報]
>>8返信
正論すぎるw
どう考えても容姿で劣ってる一般人なのに、言える立場じゃないのにね+3
-1
-
427. 匿名 2025/10/10(金) 11:37:29 [通報]
色々と恥ずかし子だね、返信
大人でも他人の容姿を批判する人ほど、あなたは?ってパターン多いと思うよ+2
-0
-
428. 匿名 2025/10/10(金) 11:43:25 [通報]
>>4返信
そうかなー?
誰が見ても可愛いらしい子に能面みたいな女の子がブスって言ってる場に居た娘が思わず鏡見た事ある?って言ってしまったって事があったんだけど
正直とは?って子は普通にいるよ
普段の親との会話、育ちと思ってる+1
-1
-
429. 匿名 2025/10/10(金) 11:55:44 [通報]
難しい返信
どう対応すれば良いんだろうね
将来自分の子供も言われる可能性があるけど
何て言えば良いのか
相手を懲らしめたいという気持ちはあるけど、
だからと言って子供の前でその子を罵るのは嫌だし
そして何より自分の娘を傷付けないで
相手をやっつける方法なんてあるのかな…
+2
-0
-
430. 匿名 2025/10/10(金) 11:56:44 [通報]
>>1返信
その子供は人間としての本能を発揮しただけで何も悪いことしてないでしょ
子供に劣悪な遺伝子を渡してしまった自分自身が悪いのに何で子供が責められないといけないのよ+2
-1
-
431. 匿名 2025/10/10(金) 11:58:14 [通報]
>>257返信
「目の前の女性1人を一定時間スタンさせる魔法」みたいな感覚なんだろうね+1
-0
-
432. 匿名 2025/10/10(金) 12:03:29 [通報]
>>159返信
同じ土俵にたってなにが悪いん?目には目を。
そんなクソガキ分からせた方が世のためだわ。+1
-4
-
433. 匿名 2025/10/10(金) 12:04:13 [通報]
>>162返信
ブスって言ったきた餓鬼を懲らしめて矯正するのが先だろうが+2
-2
-
434. 匿名 2025/10/10(金) 12:04:53 [通報]
>>246返信
男親?+0
-0
-
435. 匿名 2025/10/10(金) 12:06:14 [通報]
>>1返信
言う子が馬鹿なんだよ
自分の顔、見ろよって思う
ほっとけって感じ
女の子は変わるから
将来、すごく可愛い子になる可能性大
ブサメンほど、自分の顔を棚に上げて
女の子の容姿を厳しく言う
+1
-0
-
436. 匿名 2025/10/10(金) 12:06:37 [通報]
>>162返信
小中学生にそうしろと求めるのは普通にキツいし相手が男子だったら最悪暴力振るわれるよ
それに>>433さんの言うとおり暴言吐いてきた側が100%悪いわ+1
-0
-
437. 匿名 2025/10/10(金) 12:17:05 [通報]
>>412返信
二宮が本当に言ってるのか知らないけど言いそうというイメージは前からあった+1
-0
-
438. 匿名 2025/10/10(金) 12:26:00 [通報]
うちの子すごく可愛いんだけど、男子にブスって言われたらしい返信
うるせー!って言い返したらしいけど強い!笑+0
-0
-
439. 匿名 2025/10/10(金) 12:26:33 [通報]
>>159返信
じゃぁ何言われても黙ってろって?
日本人もこれからはおかしいことはおかしいと声をあげていかないと+0
-3
-
440. 匿名 2025/10/10(金) 12:40:49 [通報]
>>438返信
好きな子に悪口言うことでしかコミュニケーションはかれない男子ってやーね+0
-0
-
441. 匿名 2025/10/10(金) 12:40:55 [通報]
>>430返信
よう性格ブス+1
-1
-
442. 匿名 2025/10/10(金) 12:41:45 [通報]
>>430返信
でも児童の美的感覚ってめちゃくるってるしなぁ+0
-0
-
443. 匿名 2025/10/10(金) 12:43:03 [通報]
>>268返信
あなたの娘さんにブスと言った子どもは、もちろん悪いと思う。
でも、「どの子に言われたか見に行ったら絶句したわ。というか笑った。」というあなたにもゾッとするわ。大人なだけにもっと救いようないもの。お嬢さんにはそう言ってないようだから、性格の良い子に育つといいね。+1
-2
-
444. 匿名 2025/10/10(金) 12:45:29 [通報]
>>362返信
みんなとかやめて。
私はそんな人間になりたくないから、しないよ。
そして別に清くもないし、特別性格良いとも思ってない。ただ恥ずかしい人間には自分がなりたくないだけね。+1
-0
-
445. 匿名 2025/10/10(金) 12:55:45 [通報]
>>440返信
そういうこと言われた段階で女の子はその男子のことだいぶ嫌いになるのにね+2
-0
-
446. 匿名 2025/10/10(金) 12:56:36 [通報]
>>439返信
ヨコだけど、黙って我慢する必要はない。
同じ土俵に立って頭弱いね、なんて嫌味言っても理解しないと思うよ。
こちらは大人なんだから、「人に対してブスって言葉は傷つける言葉なんだよ。君も頭バカだね〜とかブサイクな顔だね〜って言われたら嫌でしょ?もう2度と言わないで。そして今ブスって言った事を謝りなさい」って叱った方が理解できると思うよ。
大人は子供をじゃんじゃん叱るべきだと思うよ。+2
-1
-
447. 匿名 2025/10/10(金) 13:45:36 [通報]
>>443返信
救いようのない大人で結構。長く生きてたらこのくらいの黒い感情くらいあるでしょ。+1
-2
-
448. 匿名 2025/10/10(金) 13:47:43 [通報]
>>439返信
普通に叱ればいいやん
自分の子供にとって悪いお手本にならない方がいい+1
-0
-
449. 匿名 2025/10/10(金) 13:48:48 [通報]
>>430返信
動物としての本能で、醜いものより美しいものを好むのは事実。でも人間だから、醜い容姿を醜いと直接言ったり差別することは、悪い行動なんだよ。動物の本能としては正解、人間のモラルとしては不正解。
私は自分も我が子も「人として」モラルや優しさを持ち合わせていたいと思う。あなたとあなたの子どもは動物の本能だけで良いなら、それはご自由です。笑+2
-0
-
450. 匿名 2025/10/10(金) 14:15:44 [通報]
>>45返信
こんな風に振る舞える子だから言われたんだろうな…
言う方も相手選んでる
小学生のうちにちょっと嫌な思いして悩んで考えて強くなれるの大事だと思う
嫌な思いほぼ0で小6になった息子、中学生活が不安すぎるわ…+1
-0
-
451. 匿名 2025/10/10(金) 15:03:23 [通報]
>>424返信
>>437
この他にも言ってるし、ブスは口ぐせなんだろうね
嵐の良いイメージに乗っかってるだけで、二宮自身は性格悪いし暴言もかなり吐いてるよ![子供が『ブス』と言われた]()
+3
-0
-
452. 匿名 2025/10/10(金) 16:30:09 [通報]
>>411返信
上の子がいたらブスとか言われてるんじゃない?よく姉妹間でブスって言ってるの聞くよ。+0
-0
-
453. 匿名 2025/10/10(金) 17:21:21 [通報]
>>414返信
学校外での事なら関知しないでしょう。+0
-1
-
454. 匿名 2025/10/10(金) 21:56:44 [通報]
>>368返信
大久保さんは今思うと「エロいブス」だったらしく順当に彼氏もできてたから普通に可愛いと思っててブス気づきは大学生だったらしい
光浦さんも「私もかよちゃんは可愛いんだと思ってた。可愛くていいなぁって思ってた」言ってた
+0
-0
-
455. 匿名 2025/10/11(土) 11:34:14 [通報]
>>362返信
ガルちゃんでひっそりという認識がヤバい
ガルも全世界に公開されて子供でも閲覧出来るsnsだって自覚ないんか?+0
-0
-
456. 匿名 2025/10/11(土) 14:49:05 [通報]
>>87返信
えーいいんじゃない?
子供だから許されるだけで大人になったら侮辱罪なんだし、子供のうちに不用意なこと言わないようになればその口が悪い子供のためにもなるじゃん。
学校に電話を入れちゃっていいと思うけどな。+0
-0
-
457. 匿名 2025/10/11(土) 14:54:16 [通報]
>>443返信
横
子供とは他人にブスと言うからには自分はブスじゃないんでしょうね?と思われても仕方ないんじゃ。
そしたら、あらあら・・・となったんでしょ。+1
-0
-
458. 匿名 2025/10/11(土) 14:55:42 [通報]
>>22返信
苦情入れるんでしょ+0
-0
-
459. 匿名 2025/10/12(日) 12:22:23 [通報]
>>447返信
開き直んなよ。呆
>>457
繰り返すが子どもが言っていいわけじゃないけど、大人なら尚更その感覚はダメでしょ。どんだけ自分に甘いんだよ。子どもに姿勢を見せるのが大人の役目だ。性格悪いガキなら笑っていい、貶めていい、こっちも大人として相応しくない行動してもいいって恥ずかしいと思わないんだね。笑+1
-1
-
460. 匿名 2025/10/14(火) 20:07:41 [通報]
>>459返信
ウザいな。ブス側か。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する






