ガールズちゃんねる

ヒロミに梨花、芸能人たちがハワイを大好きな本当の理由とは?

46コメント2016/01/02(土) 09:42

  • 1. 匿名 2016/01/01(金) 16:39:59 


    ■記事中で挙げられた「ハワイ好芸能人」
    ●相楽晴子
    ●相原勇
    ●長谷川潤
    ●島田紳助
    ●梨花
    ●吉川ひなの
    ●ヒロミ
    ●布川敏和

    ■ハワイ好きの理由は?
    「芸能人=ハワイ」、その最大の理由は「VIP待遇してくれる外国」であるという。要は、他の諸外国では相手にされない日本の芸能人でも、ハワイなら顔が知れており、レストランなどでサービスされたりと日常的にチヤホヤしてくれるからだ。プライベートで一般人に騒がれることに良い顔はしないが、まったく気付かれないのも寂しいというのが芸能人の心理。毎年来るうちに知人も増え、そのうちに別荘を購入するパターンも多いという。
    ヒロミに梨花、芸能人たちがハワイを大好きな本当の理由とは? | 日刊大衆
    ヒロミに梨花、芸能人たちがハワイを大好きな本当の理由とは? | 日刊大衆taishu.jp

    毎年多くの芸能人が訪れ、テレビの撮影も頻繁に行われるハワイ。美しい海に温暖な気候、ショッピングやグルメなど多様なエンターテインメントで「癒しの楽園」ともいわれ、移住してしまう芸能人もいるほどだ。なぜこれほどまでに芸能人はハワイに魅かれるのか? ハワイ好きの芸能人を紹介しながら、そのワケに迫ってみたい。

    +81

    -13

  • 2. 匿名 2016/01/01(金) 16:41:46 

    写真誰かと思った。

    +142

    -6

  • 3. 匿名 2016/01/01(金) 16:41:49 

    海外だけど日本語が通じるのもポイント高いだろうね

    +411

    -7

  • 4. 匿名 2016/01/01(金) 16:42:12 

    ふーん(・ω・)

    +59

    -3

  • 5. 匿名 2016/01/01(金) 16:42:58 

    日本語も通じるし、単に慣れもあって行ってるだけじゃないの?

    +209

    -8

  • 6. 匿名 2016/01/01(金) 16:43:41 

    ハワイは日本で大人気だし皆が行くから
    私も行こうの心理はあるでしょ。

    +165

    -4

  • 7. 匿名 2016/01/01(金) 16:43:41 

    島田紳助さん?芸能人じゃないですよね。別の世界の人でしょ。

    +238

    -9

  • 8. 匿名 2016/01/01(金) 16:44:12 

    梨花はハワイ親善大使になったのに知識が浅すぎるって書かれてた
    ただのハワイ好きじゃなくて移住までしたのにね
    ハワイ州から親善大使に任命された梨花のハワイ知識がどうにも浅すぎる! | アサジョ
    ハワイ州から親善大使に任命された梨花のハワイ知識がどうにも浅すぎる! | アサジョasajo.jp

    秋から2年間の予定でハワイに移住した梨花が、ハワイ州観光局からスタイル親善大使を任命された。今後はファッションを含めたライフスタイル全般で、ハワイの魅力を発信する役割を担っていく。梨花にとっては願ったり叶ったりの大使就任だが、アメリカ在住経験のあるライターは、ハワイ州側の狙いを読み解く。


    +146

    -3

  • 9. 匿名 2016/01/01(金) 16:44:20 

    長谷川潤は、ハワイ好き以前にハワイ出身だよね。

    +590

    -2

  • 10. 匿名 2016/01/01(金) 16:45:02 

    ネタ元が…

    +21

    -3

  • 11. 匿名 2016/01/01(金) 16:45:21 

    は、他の諸外国では相手にされない日本の芸能人でも、ハワイなら顔が知れており、レストランなどでサービスされたりと日常的にチヤホヤしてくれるからだ。プライベートで一般人に騒がれることに良い顔はしないが、まったく気付かれないのも寂しいという




    クソだね w

    ハワイとか好きだけど、田舎者の芸能人が
    こぞって好むから一気に安っぽく、ダサくイメージが…

    +176

    -19

  • 12. 匿名 2016/01/01(金) 16:45:23 

    アメリカなんだけど本土に比べて日本から近いから行きやすい。

    +138

    -2

  • 13. 匿名 2016/01/01(金) 16:45:46 

    ハワイはのんびりしてる人も多いし、日本の食材もスーパーに揃ってるし、お店とかは日本語が通じたりするから過ごしやすい。
    自分の国じゃないなのに謎の安心感がある

    +185

    -5

  • 14. 匿名 2016/01/01(金) 16:46:01 

    長谷川潤はハワイ出身なはず…

    +201

    -2

  • 15. 匿名 2016/01/01(金) 16:46:04 

    お金さえ出せばマキさんがなんでもお世話してくれるからじゃない?
    芸能人がハワイへ行くと高確率で写真に映り込む謎の女マキ・コニクソンさんとは
    芸能人がハワイへ行くと高確率で写真に映り込む謎の女マキ・コニクソンさんとはgirlschannel.net

    芸能人がハワイへ行くと高確率で写真に映り込む謎の女マキ・コニクソンさんとは 1967年東京都生まれ。高校卒業後、ワシントン大学に入学し、卒業後には日本のテレビ局に入社。のちにフリーへと転向して外国人のキャスティングやレポーターの仕事を始める。その時に...


    +165

    -5

  • 16. 匿名 2016/01/01(金) 16:46:11 

    長谷川さん日本よりハワイの雰囲気あってるハワイ出身だね

    +179

    -4

  • 17. 匿名 2016/01/01(金) 16:48:16 

    >>10

    ん?中国か韓国系?
    『日本の』芸能人も…

    と微妙〜にシレッと地味に
    貶してるところとか。

    以前もこういう独特な書き方で
    日本人じゃない、中国の物の見方だよそれ!ってのがあったね、

    そこの言い回しの部分は言わないけど。
    知ったら直すから w

    +15

    -13

  • 18. 匿名 2016/01/01(金) 16:48:26 

    胡散臭い芸能人ばっかり

    +81

    -4

  • 19. 匿名 2016/01/01(金) 16:48:58 

    ハワイ出身やハワイ生まれでもないのに、子供にハワイに因んだ名前を付ける馬鹿芸能人が多いよね。

    +216

    -5

  • 20. 匿名 2016/01/01(金) 16:49:21 

    トピ画の梨花が酷い

    +34

    -6

  • 21. 匿名 2016/01/01(金) 16:49:56 

    くだらない

    +13

    -3

  • 22. 匿名 2016/01/01(金) 16:50:27 

    ニュースで年末年始を海外で過ごす人の行き先に
    中国や韓国へ行く人も多くてビックリした。
    大気汚染や災害が深刻な中国とかによく行くなと思う。

    +135

    -5

  • 23. 匿名 2016/01/01(金) 16:50:34 

    >>19
    最近増えてますね
    木下優樹菜、はしのえみ、内山麿我…「ハワイ系DQNネーム」が流行る理由
    木下優樹菜、はしのえみ、内山麿我…「ハワイ系DQNネーム」が流行る理由girlschannel.net

    木下優樹菜、はしのえみ、内山麿我…「ハワイ系DQNネーム」が流行る理由  ここ最近では木下同様、我が子に「ハワイ系キラキラネーム」を付ける芸能人が目立つ。元ダンサーで歌手・浜崎あゆみ(37)の元彼としても知られる内山麿我(31)は10月15日付のブログで、一...

    +41

    -1

  • 24. 匿名 2016/01/01(金) 16:51:41 

    ハワイはレンタカー借りるにも日本の運転免許証でOKだし、芸能人に限らず日本人が一番行きやすい海外の一つだと思う。

    +111

    -3

  • 25. 匿名 2016/01/01(金) 16:52:44 

    私もハワイに留学いってたことあるんですけど、向こうの人からすると日本人=金持ちらしく。日本人の友達が何人もカツアゲされてました(笑)ハワイ島なんでオアフ島より田舎だけど1人歩きは危ないので、日中ですら1人で歩かなかったです

    +86

    -3

  • 26. 匿名 2016/01/01(金) 16:53:31 

    英語できないアタマ弱い芸能人でも、日本語が通じるから安心なんじゃない?

    +90

    -6

  • 27. 匿名 2016/01/01(金) 16:54:46 

    ハワイ出身の長谷川潤の名前を書いてる週刊誌
    この手の雑誌がいかに適当かがわかるw

    +136

    -2

  • 28. 匿名 2016/01/01(金) 16:56:59 

    長谷川さん日本よりハワイの雰囲気あってるハワイ出身だね

    +15

    -10

  • 29. 匿名 2016/01/01(金) 16:57:29 

    欧米の国であっても、アジア系が多い観光地ということもあり、アジア人差別を受ける
    こともあまりないからでしょ。
    他の欧米だとそうはいかないからね。
    どんな大物であろうが、アジア人である時点で差別や偏見の対象となってしまうので。

    +57

    -4

  • 30. 匿名 2016/01/01(金) 16:57:52 

    30万もあれば、家族で1週間贅沢な旅行が出来るよ!
    言葉も通じるし!

    +13

    -25

  • 31. 匿名 2016/01/01(金) 16:59:42 

    日本の有名人にはマキさんみたいなコーディネーターが付くから至れり尽くせり。
    日本食のレストランは有名人が来ればそれはそれで有名になるだろうけど、ドタキャンされることもあるらしいから喜んでるところばかりじゃないと思うけどね。
    梨花とか吉川ひなのなんて日本での知名度活かしたイベントにしか出てないし、そのイベントを見に行くお客も日本からの旅行者ばかり。ハワイじゃないと成り立たない生活だと思うよ。

    +43

    -4

  • 32. 匿名 2016/01/01(金) 17:16:38 

    素敵な島だったのに
    正月は芸人島にしやがった。

    芸人が紹介し出すと
    何でも品を下げる

    +60

    -3

  • 33. 匿名 2016/01/01(金) 17:18:36 

    薬丸ファミリーも入れて!

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2016/01/01(金) 17:20:28 

    うける

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2016/01/01(金) 18:16:53 

    そして誰も居なくなった。

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2016/01/01(金) 18:33:29 

    芸能人とか関係なく、
    ほとんどの人がハワイは好きだと思うけどな。
    (私だって義理実家よりハワイに行きたいもん)

    +68

    -2

  • 37. 匿名 2016/01/01(金) 18:43:10 

    >3
    >5
    日本語通じる場所が多いのは確か。ただし通じない場所の方が圧倒的に多く。日本語話す人が多いのも事実です。ただし全体からすると何割。日本語解らない人の方が圧倒的に多い。イメージだけで書いては駄目です。

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2016/01/01(金) 18:43:43 

    リカコも入れてね

    +19

    -2

  • 39. 匿名 2016/01/01(金) 19:33:45 


    この親善大使の梨花、おデコにボトックスしてるの?
    なんか変




    ヒロミに梨花、芸能人たちがハワイを大好きな本当の理由とは?

    +17

    -6

  • 40. 匿名 2016/01/01(金) 19:39:20  ID:3At5J3wti5 

    紗栄子も仕事かプライベートでハワイに月2回は行くって言ってた。
    子育てしろや!

    +51

    -2

  • 41. 匿名 2016/01/01(金) 20:56:38 

    確かハワイ王朝のお姫様と天皇家の縁組の話があったと荒俣宏の本で読んだ事がある。
    イギリスの学校を出た清楚な王女様。
    24歳で亡くなったけど、実現してたらどうなってただろうね。

    +37

    -2

  • 42. 匿名 2016/01/01(金) 23:31:17 

    梨花さん、昔はルックスから好きなモデルだったけれど、最近は平子リサさんと同じ香りがして。。目線がほっぺたに行ってしまいます。

    +20

    -3

  • 43. 匿名 2016/01/02(土) 05:37:22 

    ハワイそんなに良いかな?
    結構時間かかるし時差ぼけになるし、思うほど日本語話せないし通じないよ。
    物価も安くないし。

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2016/01/02(土) 07:39:22 

    正月のハワイはマスコミに取材されたくて、ステータスとしてわざわざ選ぶ芸能人が多いっていうね。
    前に井上公造が言ってたけど、ビートきよしもハワイが好きで毎年来てるんだけど、マスコミからはノーマークだから、自分からマスコミ集団の前を何回もウロウロ歩いて「俺はここにいるぜ」アピールして、ようやくマスコミに声をかけてもらえる有様らしい。

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2016/01/02(土) 08:14:44 

    相原勇はアメリカ人と結婚してハワイ在住
    長谷川潤は、ハワイ育ち・在住
    相楽晴子も在住だったような。
    上記3人ははずさないと失礼でしょ。

    島田紳助はAla Moana あたりにコンドミニアム所有。5000万という破格値らしい

    ヒロミもコンド所有 ぼろぼろの内装を、日本の番組ビフォーアフターを利用してリフォーム
    ダイヤモンドヘッドが見える立地

    梨花、吉川ひなの マキさんに頼りきり
    アジアのタレントはハワイでは当然無名。
    一般観光客とおなじ扱いだが、そこにコーディネーターが入ると、有名だと錯覚できる。
    人気店でも並ばずにすわれる等、店に配慮してもらえるので、これもコーディネーターの力、自分は有名人などと錯覚して気持ちよくなってしまう。
    タレントを顧客に持ったコーディネート業は
    タレントからはコーディネート料を受け取り、店側には宣伝になるからとリベートを受け取ることができるからなかなかうまみのある商売だと思う。

    布川敏和 知らん。

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2016/01/02(土) 09:42:54 

    日本の冬<心地よい風が吹くハワイ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。