ガールズちゃんねる

個人的にイラッとする言葉 Part2

412コメント2025/10/13(月) 05:54

  • 1. 匿名 2025/10/06(月) 12:59:16 

    1ミリも〜ない
    1ミリたりとも〜ない
    返信

    +33

    -75

  • 2. 匿名 2025/10/06(月) 12:59:46  [通報]

    知らんけど
    返信

    +208

    -61

  • 3. 匿名 2025/10/06(月) 12:59:48  [通報]

    激おこぷんぷん丸
    返信

    +22

    -20

  • 4. 匿名 2025/10/06(月) 12:59:50  [通報]

    〜なんよ 
    返信

    +89

    -40

  • 5. 匿名 2025/10/06(月) 12:59:54  [通報]

    は?

    って返されること
    返信

    +328

    -5

  • 6. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:02  [通報]

    違うくて~
    返信

    +211

    -2

  • 7. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:04  [通報]

    なるほどですね
    なるほどでございますね
    返信

    +116

    -7

  • 8. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:05  [通報]

    ほっこり
    返信

    +137

    -19

  • 9. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:08  [通報]

    あなたよりも辛い人はたくさんいる
    返信

    +273

    -6

  • 10. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:17  [通報]

    片親パン
    返信

    +67

    -6

  • 11. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:17  [通報]

    他人は変わらない

    これ真に受けてたら一生こっちが動くはめになるから
    返信

    +156

    -5

  • 12. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:22  [通報]

    大丈夫そ?
    返信

    +146

    -7

  • 13. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:27  [通報]

    >>1
    私は付き纏うお前にイラッとくるから近寄らないでください
    ○んでくれと毎日願っている
    返信

    +4

    -14

  • 14. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:27  [通報]

    〇〇だと思っていて〜
    返信

    +49

    -15

  • 15. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:36  [通報]

    個人的にイラッとする言葉 Part2
    返信

    +22

    -2

  • 16. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:36  [通報]

    なるはや
    返信

    +81

    -5

  • 17. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:36  [通報]

    ほぼほぼ
    返信

    +124

    -16

  • 18. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:37  [通報]

    えぐい
    えっぐー
    返信

    +157

    -2

  • 19. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:37  [通報]

    ごめんけど〜
    返信

    +103

    -3

  • 20. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:44  [通報]

    個人的にイラッとする言葉 Part2
    返信

    +3

    -19

  • 21. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:49  [通報]

    相談しておいて
    あ〜でもない
    こ〜でもない
    って提案を全否定してくる奴
    返信

    +137

    -1

  • 22. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:49  [通報]

    〇〇すぎる
    世の中の全てが〇〇すぎてて最上級が消え失せてる
    返信

    +94

    -3

  • 23. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:50  [通報]

    自己責任や自己責任論
    失われた30年の原因は政治家や大企業が個人に責任を押し付けたからだろ
    返信

    +70

    -0

  • 24. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:50  [通報]

    まぢ?とかいぢわるとか
    返信

    +95

    -3

  • 25. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:52  [通報]

    どゆこと?

    責められてる気になる
    返信

    +47

    -11

  • 26. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:52  [通報]

    でもさー
    常に否定から入るタイプにありがち
    返信

    +67

    -1

  • 27. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:53  [通報]

    この〇〇見てると不安になる
    返信

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:56  [通報]

    ホケミ
    返信

    +129

    -1

  • 29. 匿名 2025/10/06(月) 13:01:04  [通報]

    前にも言ったと思うけど〜
    返信

    +43

    -2

  • 30. 匿名 2025/10/06(月) 13:01:12  [通報]

    〇〇すぎてしぬ

    とかって簡単にしぬしぬ使うの嫌だ
    返信

    +174

    -3

  • 31. 匿名 2025/10/06(月) 13:01:13  [通報]

    しか勝たん
    返信

    +131

    -2

  • 32. 匿名 2025/10/06(月) 13:01:19  [通報]

    いちいち疑問系で話す女

    何でいちいち疑問系なんだよ。こっちも「?」ってなるだろ。
    返信

    +49

    -0

  • 33. 匿名 2025/10/06(月) 13:01:21  [通報]

    草(藁とかワラとかwwwとかの時代を知らない奴が使ってると特に)
    返信

    +24

    -7

  • 34. 匿名 2025/10/06(月) 13:01:23  [通報]

    ちな、〇〇とかいうのほんと嫌い
    返信

    +91

    -4

  • 35. 匿名 2025/10/06(月) 13:01:24  [通報]

    〜だよね

    で終わる人
    同意求めるな
    返信

    +7

    -26

  • 36. 匿名 2025/10/06(月) 13:01:29  [通報]

    こいつ
    返信

    +41

    -1

  • 37. 匿名 2025/10/06(月) 13:01:34  [通報]

    えまって
    返信

    +101

    -1

  • 38. 匿名 2025/10/06(月) 13:01:42  [通報]

    良き
    返信

    +90

    -2

  • 39. 匿名 2025/10/06(月) 13:01:55  [通報]

    だったり、だったりでつなぐ話し方

    合ってるけどなんか慣れない
    返信

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2025/10/06(月) 13:02:07  [通報]

    >>20
    このじーさんは何考えるかわからないよね
    返信

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2025/10/06(月) 13:02:16  [通報]

    死ぬ〜 死ぬほど〜
    死んでも〜したくないなど
    簡単に使ってほしくない言葉
    返信

    +43

    -1

  • 42. 匿名 2025/10/06(月) 13:02:27  [通報]

    >>6
    違くてぇ(ちがくてぇ)もあるよね…
    言葉ってこうやって変わって行くのかなぁ…
    返信

    +90

    -3

  • 43. 匿名 2025/10/06(月) 13:02:38  [通報]

    ビジュ
    返信

    +65

    -5

  • 44. 匿名 2025/10/06(月) 13:02:47  [通報]

    >>1
    1ミリもイラッとしないけど何がイラッとするの?
    返信

    +29

    -12

  • 45. 匿名 2025/10/06(月) 13:03:18  [通報]

    悪い人じゃないんだけどね
    あの人はああいうキャラだから
    返信

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2025/10/06(月) 13:03:38  [通報]

    まぢ神
    返信

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2025/10/06(月) 13:03:41  [通報]

    カリスマ 
    胡散臭い奴の肩書きみたいになってる…気がする
    返信

    +16

    -2

  • 48. 匿名 2025/10/06(月) 13:03:49  [通報]

    ゾッとした
    返信

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/10/06(月) 13:03:59  [通報]

    急に朝ドラの台詞を言われる時
    例)たまるか〜 等
    返信

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2025/10/06(月) 13:04:03  [通報]

    それな
    返信

    +31

    -2

  • 51. 匿名 2025/10/06(月) 13:04:15  [通報]

    私って正直だからあ
    返信

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2025/10/06(月) 13:04:28  [通報]

    >>42
    横だけど「違くて」はもう漫画じゃ当たり前のように見るようになったな
    あと「可愛いくて」もよく見るようになった気がする
    「可愛くて」じゃないんか
    返信

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2025/10/06(月) 13:04:36  [通報]

    >>27
    好感度低い美人に対して女性がよく言ってるね
    返信

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2025/10/06(月) 13:04:40  [通報]

    >>1
    とりま

    これ使ってる人ほんと頭悪そう
    返信

    +68

    -6

  • 55. 匿名 2025/10/06(月) 13:04:51  [通報]

    良き
    返信

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2025/10/06(月) 13:05:06  [通報]

    わざわざ
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/10/06(月) 13:05:20  [通報]

    死ぬ死ぬ界隈
    返信

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2025/10/06(月) 13:05:35  [通報]

    爆誕
    返信

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2025/10/06(月) 13:05:36  [通報]

    とろみのある服
    とろみ?とろみっちゅうのは片栗粉入れた料理のこと言うんや
    返信

    +51

    -6

  • 60. 匿名 2025/10/06(月) 13:06:08  [通報]

    で?
    返信

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/10/06(月) 13:06:27  [通報]

    >>30
    おじさんの声で、しぬ!っていうショート動画いやだ!
    あの声最近すごくきく
    返信

    +33

    -2

  • 62. 匿名 2025/10/06(月) 13:06:33  [通報]

    「クソ美味い」とか「ゲロやばい」
    実際に言ってる人がいたけど下品すぎて驚いた。不快だ
    返信

    +94

    -1

  • 63. 匿名 2025/10/06(月) 13:07:03  [通報]

    なまぽ とかああいう系の言葉
    嫌味ったらしくて嫌い
    返信

    +24

    -4

  • 64. 匿名 2025/10/06(月) 13:07:03  [通報]

    >>30
    推しの新イラストが発表された時に
    「†┏┛墓┗┓†」「無事死にました」とかいう表現するオタクも大嫌い
    私もオタクだけど、こういう人のせいでオタクみんなキモイとか思われるからいい迷惑
    返信

    +30

    -1

  • 65. 匿名 2025/10/06(月) 13:07:09  [通報]

    (語彙力…)と付け足す文章
    返信

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2025/10/06(月) 13:07:26  [通報]

    えんみ
    返信

    +43

    -2

  • 67. 匿名 2025/10/06(月) 13:07:38  [通報]

    公明党
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/10/06(月) 13:07:40  [通報]

    ~による
    ~による

    これしか言わない奴って自分が頭良いと思ってそうw
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/10/06(月) 13:07:45  [通報]

    控えめに言って最高!とか優勝!って言い方
    返信

    +49

    -0

  • 70. 匿名 2025/10/06(月) 13:07:52  [通報]

    可愛いって言われすぎちゃってねぇ
    あたしに言うと怒っちゃうかもよ?
    返信

    +0

    -4

  • 71. 匿名 2025/10/06(月) 13:07:56  [通報]

    彼氏さん彼女さん
    返信

    +40

    -1

  • 72. 匿名 2025/10/06(月) 13:08:05  [通報]

    >>5
    わかるー大抵そういう人ってマウント取ったり、プライド鬼高いイメージ。自分が1番正しいって思い込んでる。
    返信

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2025/10/06(月) 13:08:06  [通報]

    爆美女
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/10/06(月) 13:09:59  [通報]

    >>5
    そういう反抗期の子供みたいな返事する人いるよね
    世の中の全てが気に食わないんだろうな~っていう
    返信

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2025/10/06(月) 13:10:01  [通報]

    イラつくというかすごく苦手な表現は「白目剥く」だな
    実際白目になってないだろうし言葉としてなんだか気持ち悪い
    返信

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2025/10/06(月) 13:10:10  [通報]

    〜なのかな、って
    自分の意見や感想ぼやかすのはいいけどなぜ疑問形にするんだろう
    返信

    +4

    -7

  • 77. 匿名 2025/10/06(月) 13:10:26  [通報]

    その件につきましてはコメントを差し控えさせていただきます

    全部話せ!もれなく話せ!聞かれた事には答えろ!
    返信

    +7

    -4

  • 78. 匿名 2025/10/06(月) 13:10:31  [通報]

    広告系の
    〇〇すると変わるよ?

    よ?ってなんだよ友達かよってなる
    返信

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2025/10/06(月) 13:11:32  [通報]

    若いときの苦労は買ってでもしろ
    返信

    +12

    -7

  • 80. 匿名 2025/10/06(月) 13:11:43  [通報]

    エモい
    返信

    +15

    -2

  • 81. 匿名 2025/10/06(月) 13:12:03  [通報]

    >>9
    これ言う人っていざ自分が苦境に立たされたら八つ当たりしたりヘナヘナ崩れちゃうタイプだと思う
    返信

    +24

    -3

  • 82. 匿名 2025/10/06(月) 13:12:45  [通報]

    バタバタしてて~
    あなたのバタバタは私に関係ないよね?ってなる
    返信

    +9

    -11

  • 83. 匿名 2025/10/06(月) 13:12:45  [通報]

    私って〇〇じゃないですかぁ〜
    返信

    +31

    -0

  • 84. 匿名 2025/10/06(月) 13:13:00  [通報]

    そもそも⤴︎
    語尾を上げる「そもそも」が何か嫌だ。そもそも⤵︎は何とも思わないのに何故だろうか…
    返信

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2025/10/06(月) 13:13:27  [通報]

    コンプレックスをつつくとかいらんこと言いの人を諌めたら「事実じゃん」
    事実か嘘かじゃなくてそれを言う目的はなんなんだって話なんだが
    返信

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2025/10/06(月) 13:13:39  [通報]

    >>5
    ここ数年の新人女子社員でけっこういる
    単に聞き返してるつもりかも知れないけど
    は?って何?って言うと、あぁ…って返ってきます
    返信

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2025/10/06(月) 13:14:02  [通報]

    どーもでーっす

    「有難う御座います」だろ
    返信

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2025/10/06(月) 13:14:08  [通報]

    ○○キャンセル界隈
    返信

    +25

    -1

  • 89. 匿名 2025/10/06(月) 13:14:26  [通報]

    やめてもらってらいいですか?

    若い人が目上の人に言ってるのを目撃して、なんか鼻につく言い方でイラついた
    共感してくれる人いたらうれしい
    返信

    +38

    -1

  • 90. 匿名 2025/10/06(月) 13:14:37  [通報]

    浮気した旦那と別れてないコメントに、依存だとか自分がないとか、プライドないとか、サレ妻はこんなだからさらるんだとか、チョロいとか。
    した方ではなくされた方を滅多刺しに言う人。
    そしてサレ妻ということでバカにしてる人、
    こういう人は自分がリアルで虐げられて幸せじゃないんだと思う。それか自身が不倫相手の女で奥さんに勝てないからヤキモチ僻みなんか。
    返信

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/10/06(月) 13:15:08  [通報]

    >>5
    うちの旦那だ!言われたら私もは?って返してる。
    返信

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2025/10/06(月) 13:15:26  [通報]

    ~と思うの
    返信

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/10/06(月) 13:17:05  [通報]

    >>18
    最近それが非常に多い
    動画観てても事あるごとに、エグイエグイ
    言葉を知らないのかな
    返信

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2025/10/06(月) 13:17:19  [通報]

    「あんたも年を取るんだから」
    今この場での問題を話しているのであって、未来の話などしてないって若い時からイラっとしてたけど、50になった今もこの言葉に同意できない
    返信

    +4

    -5

  • 95. 匿名 2025/10/06(月) 13:17:37  [通報]

    正直〇〇
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/10/06(月) 13:17:41  [通報]

    ご飯どろぼう
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/10/06(月) 13:17:50  [通報]

    >>43
    これ聞くたびになんとなくゾワゾワするんだよね
    なんでビジュって言うんだろう?

    返信

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2025/10/06(月) 13:17:56  [通報]

    よこだけど
    返信

    +5

    -6

  • 99. 匿名 2025/10/06(月) 13:18:16  [通報]

    反論するときに「~けど?」と言う人。幼稚。
    返信

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2025/10/06(月) 13:19:39  [通報]

    >>11
    だったらこっちも変わらずに行くわってなるよね
    人に迷惑掛けても変わらない様な人の為に何でこっちが対応し続けなきゃいけないんだよっていう
    これ系の嫌な人に都合がいい様な言い回しってあるよね
    「本当の復讐は相手より幸せになる事」とかも
    別に向こうはこっちの幸不幸なんて興味ないだろうに
    返信

    +44

    -1

  • 101. 匿名 2025/10/06(月) 13:19:39  [通報]

    お料理系で「麻薬〇〇」や「無限〇〇」のネーミング。
    まず麻薬という言葉は全く食欲そそらないし、無限〜も何となくわざとらしい
    返信

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2025/10/06(月) 13:19:53  [通報]

    >>17
    「ほぼほぼ」なんて日本語ないよね
    コールセンターでバイトしたときの研修担当の人の口癖が「ほぼほぼ」だったんだけど、
    研修担当なのに間違った日本語連覇してていいのかなぁ…と思いながら研修受けてた。
    返信

    +41

    -0

  • 103. 匿名 2025/10/06(月) 13:19:59  [通報]

    >>53
    よこ
    ほぼ妬みやっかみだろうな
    女って面倒くせ
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/10/06(月) 13:20:01  [通報]

    荒らしユーザー
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/10/06(月) 13:20:47  [通報]

    植物とかに、この子。
    「この子は、お日様にいっぱい当ててあげて〜」
    とか。
    返信

    +19

    -3

  • 106. 匿名 2025/10/06(月) 13:21:25  [通報]

    >>27
    これ言う人、絶対に不安なんか感じてないよね。ただただ貶してるだけ。
    返信

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2025/10/06(月) 13:22:03  [通報]

    ブ… とか ブ◯
    はっきり書かなきゃセーフと思ってそうでタチ悪い
    返信

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2025/10/06(月) 13:22:15  [通報]

    >>94
    対象がたまたま年配の人だったってだけで本題はやらかしの内容なんだよね
    誰だって年を取るのは分かってるし、年配だからダメだと言ってるんじゃなくてこういうやらかしをするからダメだと言ってるだけなのにね
    返信

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2025/10/06(月) 13:22:17  [通報]

    >>11
    こっちが動くと言うより相手にしないって意味だと思ってる
    仕事では使うべきじゃないけど、人間関係とか街中で会った人を正そうとしても無駄、みたいな感じ
    返信

    +25

    -4

  • 110. 匿名 2025/10/06(月) 13:22:19  [通報]

    通報しました
    返信

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2025/10/06(月) 13:22:41  [通報]

    前も言いましたとか
    前も言ったけど。すごく嫌な気分になる。
    返信

    +7

    -4

  • 112. 匿名 2025/10/06(月) 13:24:36  [通報]

    ていうか
    で始める文や発言は
    頭悪そうだし前の人の発言否定してるしで印象悪い
    返信

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2025/10/06(月) 13:24:52  [通報]

    「ごめんて」

    「ごめんってば」「ごめんって言ってるでしょ」という意味だとしたら一度謝ったのに責められて言うなら分かるけど、1回目の謝罪で言う人が結構いる
    「てば」も何も今初めて謝ったんじゃん!と思う
    返信

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2025/10/06(月) 13:25:22  [通報]

    >>17
    アナウンサーでもコレ使ってる人いてウンザリする
    返信

    +31

    -1

  • 115. 匿名 2025/10/06(月) 13:26:07  [通報]

    >>21
    これ系の人って結局何がしたいんだろうね
    当事者じゃないんだから細かい背景なんて知らんし全てをフォローした最適解なんか出せる訳無いって分かんないのかな
    最早、相手を否定する事で憂さ晴らししてんじゃないの?って勘繰ってしまう
    解決できないと使えない奴扱いして来るのもセットだし
    返信

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2025/10/06(月) 13:27:29  [通報]

    >>75
    わかる
    号泣もじゃない!?
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/10/06(月) 13:27:52  [通報]

    >>81
    言われて悔しかった奴の理想
    返信

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2025/10/06(月) 13:27:55  [通報]

    チケットがご用意できませんでした
    返信

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2025/10/06(月) 13:27:59  [通報]

    「何やってんの」と「無理するなよ」かな

    前者は自分が失敗したときにすごく馬鹿にされたような言い方で言われて腹が立った
    後者は「どうせお前には無理なんだからやめとけ」とナメられてる感じがしてイラつく
    相手は善意で言ってるんだろうけど、言われたこっちがどう思うかも考えずに言ってそうな所が余計に…
    返信

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2025/10/06(月) 13:28:30  [通報]

    >>64
    嬉しくて昇天しました、みたいな意味で墓とか使ってるの?
    だとしたらノリが気持ち悪いね
    返信

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2025/10/06(月) 13:29:06  [通報]

    >>111
    わかる笑
    特にこっちが顧客の立場で購入先の担当者から言われたりするとん?ってなる
    返信

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2025/10/06(月) 13:29:15  [通報]

    親ガチャ 子ガチャ

    ゲームみたいな言い方すんな
    返信

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2025/10/06(月) 13:29:21  [通報]

    関西弁の「~やんかぁ」ってやつ
    初めて聞く内容でも「~やんかぁ」って言われて「え、いや知らないけど」って返したら怪訝な顔をされた
    返信

    +3

    -7

  • 124. 匿名 2025/10/06(月) 13:29:50  [通報]

    涙が止まりません😭
    返信

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2025/10/06(月) 13:30:48  [通報]

    林(リン)の靖国分圯
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/10/06(月) 13:30:57  [通報]

    >>11
    10年以上前から、ネットで出回ってて、当時の会社内でも、めっちゃ推奨されてて(社長が気に入ったみたい)、胸糞だった
    全く理解共感できないわ
    返信

    +13

    -1

  • 127. 匿名 2025/10/06(月) 13:31:33  [通報]

    >>101
    やみつき!って書けばいいよね
    返信

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/10/06(月) 13:31:54  [通報]

    ジジイやおっさんが、出身地聞く時の「クニはどこ?」
    返信

    +1

    -5

  • 129. 匿名 2025/10/06(月) 13:33:45  [通報]

    ずるい

    だいたい努力しない奴が言ってる
    返信

    +14

    -1

  • 130. 匿名 2025/10/06(月) 13:33:51  [通報]

    は?
    で?
    だから?
    返信

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2025/10/06(月) 13:33:58  [通報]

    >>7
    要するに
    返信

    +1

    -3

  • 132. 匿名 2025/10/06(月) 13:34:36  [通報]

    >>5
    接客業してるんだけど、アラフィフくらいの女性がよく「は?」って聞き返してくる
    すごく不快に感じる
    返信

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2025/10/06(月) 13:35:04  [通報]

    >>19
    これ何がだめなの?私の居住地区であらゆる世代が使ってる
    方言か何か?
    返信

    +0

    -7

  • 134. 匿名 2025/10/06(月) 13:35:18  [通報]

    あたし
    返信

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/10/06(月) 13:35:26  [通報]

    あざーす
    返信

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2025/10/06(月) 13:35:51  [通報]

    『話が噛み合ってないんだけど』

    一方的にこっちの責任みたいに言われるとイラッとする。
    返信

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2025/10/06(月) 13:35:57  [通報]

    助け合い
    お互い様
    これを他人に押し付ける人間って自分は何にもしないで他人の労力を搾取してることが多い気がする
    返信

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2025/10/06(月) 13:36:55  [通報]

    >>123
    〜なんだよねと同じニュアンスだから?
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2025/10/06(月) 13:37:54  [通報]

    >>111
    それを言わせるのもなかなか…
    返信

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2025/10/06(月) 13:37:55  [通報]

    関東で「よかろうもん」
    返信

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2025/10/06(月) 13:39:20  [通報]

    >>20
    ほんと老害だよ
    返信

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2025/10/06(月) 13:40:38  [通報]

    ギャン泣き
    ギャンって何?
    返信

    +13

    -1

  • 143. 匿名 2025/10/06(月) 13:41:27  [通報]

    >>9
    松本人志が「アフリカの子どもたちはお腹をすかせて」みたいな話をされても、残したご飯がアフリカの飢餓で苦しむ子供には届かんやろと怒ってた
    返信

    +27

    -4

  • 144. 匿名 2025/10/06(月) 13:41:31  [通報]

    あーね
    ってLINEの返信くるとイラっとします。
    返信

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2025/10/06(月) 13:43:07  [通報]

    〜しずらい
    〜被害者ズラ
    〜づつ

    ずとづの使い分けできない人多すぎん?
    義務教育受けた?
    返信

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2025/10/06(月) 13:43:38  [通報]

    >>1
    普通は○○だよね?

    お前の普通は知らん
    返信

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2025/10/06(月) 13:43:39  [通報]

    ●●歳なんだからもうこんな服気ない方がいいよー!
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/10/06(月) 13:44:23  [通報]

    #おうちごはん
    普段 家の事おうちなんて言わないのに
    返信

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2025/10/06(月) 13:44:25  [通報]

    >>93
    やばいも初めのうちは大人にそう思われてたのかな
    返信

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/10/06(月) 13:47:05  [通報]

    むずい
    むっず
    返信

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2025/10/06(月) 13:47:19  [通報]

    >>2
    分かる、めっちゃ嫌い。
    知らないなら言うなバカってなる。
    返信

    +38

    -13

  • 152. 匿名 2025/10/06(月) 13:47:58  [通報]

    >>11
    これね…

    自分自身は他者から様々な影響受けて変わっていった自覚があるから、他人だって日々色々な事があって変わる事あるだろうよと思うんだよね

    お互い関わった事で変わる事あるんだから絶対に相手は変わらなくて自分だけが考えを変えなきゃいけないって風潮おかしくね?って思う
    返信

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2025/10/06(月) 13:48:03  [通報]

    >>5
    男の人が顔うつむけて目上の人に「は、」って聞き返すことはあるけど明らかに「はーあ?」だったら嫌だ
    返信

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2025/10/06(月) 13:48:11  [通報]

    袋いりますか?

    大丈夫です。

    いるかいらないかで答えて欲しい
    返信

    +11

    -8

  • 155. 匿名 2025/10/06(月) 13:48:27  [通報]

    ◯◯でいいよ
    ◯◯がいいな!って言えよ
    返信

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2025/10/06(月) 13:48:33  [通報]

    ほんとに日本人?
    返信

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2025/10/06(月) 13:48:40  [通報]

    はいはいはいはい


    はいは1回でいい
    返信

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2025/10/06(月) 13:49:33  [通報]

    え⁉︎私が悪いんですか⁉︎

    そうだよ
    違うみたいに言わないで😇
    返信

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2025/10/06(月) 13:50:08  [通報]

    ガリガリだねぇ
    返信

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/10/06(月) 13:50:30  [通報]

    ガルでよく見る
    ○○するべき?
    てやつ。

    べきってなに
    返信

    +1

    -3

  • 161. 匿名 2025/10/06(月) 13:51:02  [通報]

    >>114
    「多いい」
    羽鳥さん…ってなった
    返信

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2025/10/06(月) 13:51:25  [通報]

    >>159
    ちゃんとご飯食べてる?(イラッ)
    返信

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2025/10/06(月) 13:52:26  [通報]

    がっかりした

    ひどい対応されたとかで、そこは怒り覚えるところだろって状況でも「がっかりした」ということにしてる文章見るとイラつく
    返信

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2025/10/06(月) 13:52:50  [通報]

    >>1
    はて?
    〜とて
    返信

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2025/10/06(月) 13:53:02  [通報]

    でもでも
    だって
    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/10/06(月) 13:53:16  [通報]

    あたおか
    返信

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2025/10/06(月) 13:54:09  [通報]

    >>160
    「べき」は古典でも「べし」として習うし普通の日本語だからいいけど
    ネットの「するべき?しないべき?」が嫌
    「するべき」の反対は「するべきではない」だから…
    使い方分からないのに堅いことば使わなくていいよってなる
    返信

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2025/10/06(月) 13:54:32  [通報]

    〇〇だと思うの

    書き込みで最後に「の」をつけるのってイライラする。
    〇〇だと思う。思います。じゃなくてなんで「の」をつけるんだろう。と気になり始めてからいくら良いことを発言してても、最後に「の」で終わると全部吹っ飛ぶ。
    いちいち気にしすぎだと言うことは自覚してますが、ガルで見つけるたびになんか嫌です
    返信

    +9

    -3

  • 169. 匿名 2025/10/06(月) 13:54:45  [通報]

    どこ行っても同じだ!(当時残業60くらいやる必要なくてやらされてた)
    今は他で、ほぼ0
    同じではない
    返信

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2025/10/06(月) 13:55:02  [通報]

    ペロリと食べちゃいました
    聞くだけでなぜか虫唾が走る
    返信

    +14

    -1

  • 171. 匿名 2025/10/06(月) 13:56:49  [通報]

    やたら語尾に?をつけてたたみかける
    〜なの?〜だよね?〜じゃないの?みたいなのを連続して使う
    返信

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/10/06(月) 13:56:59  [通報]

    自分のコメントに自信ないからと、(語彙力)
    と書き加える人
    余計馬鹿みたい
    返信

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2025/10/06(月) 13:57:15  [通報]

    >>165
    「デモデモダッテじゃん!」って揶揄するとか非難するときに言う人が嫌だな

    相手に反論されて「私はデモデモダッテという言葉尻を捉えて揶揄するだけで精一杯で、内容で反論し返す能力がありません」ってことなのにすごい偉そうなんだもん
    返信

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2025/10/06(月) 13:58:20  [通報]

    >>159
    痩せているのを気にしてる人にはすごく嫌な言葉だよね
    太っている人に対する「ブヨブヨですね」と同義
    返信

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2025/10/06(月) 13:58:33  [通報]

    私は嫌なんだよねー(直して欲しい)
    って言われると、私だってお前の嫌な所沢山あるわーい
    そういうのってお互い様じゃないのか?
    こっちは黙ってるだけだからね、お互いに嫌ならもう無理に会わなくてよくね?
    ってなる
    返信

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2025/10/06(月) 13:58:40  [通報]

    >>64
    いい意味なのかそのイラストが気に入らなかったのかよくわからん
    返信

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2025/10/06(月) 13:59:03  [通報]

    >>18
    アナウンサーがテレビで言ってたりするからびっくりよね
    返信

    +19

    -0

  • 178. 匿名 2025/10/06(月) 13:59:06  [通報]

    可哀想

    これ言われるとイラッとくる💢
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/10/06(月) 14:01:43  [通報]

    >>168
    「の」で終わることが嫌というより「~だと思うの」で閉じることがなんかすごい偉そうに感じるというなら分かる
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/10/06(月) 14:05:35  [通報]

    ぬこ

    ねこと言え
    返信

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2025/10/06(月) 14:06:03  [通報]

    このトピタイでの「個人的」の使われ方
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/10/06(月) 14:06:57  [通報]

    最近美容とかダイエットなんかの広告で
    「〜すぎてしぬ」っていうのを連続して言うやつがよく出て本当に嫌。
    返信

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2025/10/06(月) 14:07:07  [通報]

    >>162
    「ちゃんとご飯食べてる?」(えっ何何ご飯食べれないの?ニヤニヤ)
    って人いるからね
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/10/06(月) 14:08:51  [通報]

    >>19
    めっちゃ酷い失礼な事を言う時の免罪符のつもりで使う人いるよね
    うちのお局ババアです
    返信

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2025/10/06(月) 14:09:19  [通報]

    〜じゃね?
    頭悪そう
    返信

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2025/10/06(月) 14:10:05  [通報]

    誰も興味ない話なのに
    なんでかと言ったら
    て言う人。興味惹かれる話だったら別に言うのは良いけど、みんながつまらなそうな顔してるのにそれが分かってなくてなんでかって言ったら〜って退屈な話続ける人
    返信

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2025/10/06(月) 14:10:20  [通報]

    >>143

    あとアフリカの子供も満腹だったら食べれないとも言ってたね
    返信

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2025/10/06(月) 14:10:38  [通報]

    >>5
    よくそんな言い方出来るよね
    返信

    +22

    -0

  • 189. 匿名 2025/10/06(月) 14:10:45  [通報]

    ◯◯って言われてもな〜

    どうだった?→どうって言われても‥
    何かある?→何かって言われても‥  
    みたいなやつ。「特にはない」とか言ってもらえればいいけど
    返信

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2025/10/06(月) 14:11:31  [通報]

    >>18
    最近やたら言うよね、若い人が特に
    返信

    +24

    -0

  • 191. 匿名 2025/10/06(月) 14:12:21  [通報]

    スケジュール調整できるよ

    仕事が忙しいらしい友人から「水木ならスケジュール調整できるよ」って返事が来て、調整していただかなくても結構だよ、と思ってしまい「そんなに忙しいならまた今度にしよう」と遠慮させてもらった。
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/10/06(月) 14:12:51  [通報]

    >>50
    基本好きじゃないけどたまに使っちゃう
    コメント欄とかで自分では表現しづらい気持ちを上手いこと文章にして書いてくれる人見つけた時
    バカな奴が賢い人を誉めてると思って許してください 日常会話ではさすがに使わないが
    返信

    +1

    -4

  • 193. 匿名 2025/10/06(月) 14:14:49  [通報]

    >>186
    私そう言われると聞きたくなるタイプだわ
    勧誘とかされたら弱いのかも
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/10/06(月) 14:17:12  [通報]

    程度をあらわす比喩

    だんだん→だんだんだんだん
    どんどん→どんどんどんどん

    などと繰り返す人
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/10/06(月) 14:18:18  [通報]

    >>168
    一見女言葉だけど煽り用のネットスラングみたいなもんだよね 何かをバカにする時に使われる まぁ全く面白くもないけど
    返信

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2025/10/06(月) 14:18:21  [通報]

    ホケミがやっぱり嫌な感じだな
    クリチも

    ガル民はワーママとかパワーカップルとかに苛立つ人が多いよね
    返信

    +9

    -1

  • 197. 匿名 2025/10/06(月) 14:18:44  [通報]

    ゴゴスマのユージっていう方はどういう理由でコメンテーターをされてるのかわからない、この方のコメントで新たな発見やら出来る事は無いんだが
    返信

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/10/06(月) 14:18:58  [通報]

    なんか、話したら、いいと思うって言う人。上からな人に多い。
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/10/06(月) 14:19:57  [通報]

    >>189
    問い合わせで「~をお聞きしたいのですが」とか家族友人間で話してて「~なんだけど」って使えない許せないタイプかな

    だけど189さんも「特にはないとか言ってもらえればいいけど」って使ってるからその「けど」と同じ感覚だと思うよ

    多分その人も「って言われても…難しいな~」ってことだよね
    言われて困ってるんだろうなというのは分かる
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/10/06(月) 14:21:48  [通報]

    〇〇ムーブ
    被害者ムーブ等
    返信

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2025/10/06(月) 14:23:52  [通報]

    >>157
    使う人にもよるかな
    はい。はい。ってシリアスに相槌打たれると怖いときがある
    はいはいはい、って相手が中堅の営業マンとかでそうそう、そうなんですよ~!って感じだと平気だな
    はいでもはいはいはいでも感じのよさが大事
    返信

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2025/10/06(月) 14:24:48  [通報]

    良き
    返信

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2025/10/06(月) 14:26:02  [通報]

    心霊系の話題で盛り上がってる時に「でも一番怖いのは結局生きた人間だよね」

    こちとら心霊という未知の世界へのロマンも含めて楽しんでるんだからそんなこと言われても困るよと思う
    ただ怖さだけを求めるなら何も心霊だけにこだわりはしない
    返信

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2025/10/06(月) 14:26:37  [通報]

    気づきがあって〜

    気づいたんですが
    気づきまして

    で、良いと思う
    返信

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2025/10/06(月) 14:27:02  [通報]

    バチクソ〇〇
    返信

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2025/10/06(月) 14:27:18  [通報]

    何々でしぬ!ってやつ
    しぬって簡単に使わないで欲しい
    返信

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2025/10/06(月) 14:27:44  [通報]

    >>202
    係り結びなんだよね多分
    最初、良き何ですか?って思ってたな
    連体形だから
    だけど普段使ってるとなんか薄ら寒い感じというか普通に冷めるね
    返信

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2025/10/06(月) 14:27:56  [通報]

    >>151
    あなた関東の方ですね?
    返信

    +11

    -4

  • 209. 匿名 2025/10/06(月) 14:29:34  [通報]

    知らんけど
    返信

    +0

    -2

  • 210. 匿名 2025/10/06(月) 14:29:37  [通報]

    ~でして

    「~でゲス」の仲間みたいに感じて本当に嫌
    多用してるととくに
    「~しまして」はそんなに嫌ではない
    返信

    +0

    -3

  • 211. 匿名 2025/10/06(月) 14:30:39  [通報]

    奥様は〜

    こちとら独身じゃ!
    返信

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2025/10/06(月) 14:31:15  [通報]

    >>170
    私も嫌だな
    物を食べる時に音を立てられるのが不快なのに、ペロリとかペロッと、パクパクとか、音と受け取り易い文言だからと私は思ってる
    返信

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2025/10/06(月) 14:32:15  [通報]

    〜なんだぜ

    ってコメント、なぜ男言葉?
    返信

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/10/06(月) 14:32:30  [通報]

    ゲロ不味い←イラっとするがまだ理解可能
    クソ不味い←イラっとするがまだ理解可能

    バカ美味い←???
    クソ美味い←?????
    返信

    +3

    -2

  • 215. 匿名 2025/10/06(月) 14:32:52  [通報]

    >>199
    問い合わせとか「〜けど」は何とも思わないよ
    自分だったら困ったとしても「んー、どうだろう」ぐらいで済ませちゃうから何か気になってしまうんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/10/06(月) 14:33:07  [通報]

    どうせ俺のこと馬鹿にしてるんでしょ

    お前の卑屈さと自己肯定感の低さ故の劣等感をこちらの加害のように言うな
    返信

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2025/10/06(月) 14:34:13  [通報]

    >>18
    何がえぐいんだろうと思って見てみたら、別にえぐくないことが多い
    返信

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2025/10/06(月) 14:35:06  [通報]

    >>211
    いるいる!
    お父さん!とか奥さん!とか
    返信

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2025/10/06(月) 14:35:12  [通報]

    シンママ

    シンエヴァンゲリオンの仲間か何かかと思ったわ
    返信

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2025/10/06(月) 14:36:03  [通報]

    >>101
    料理のレシピ系なら『○○をぶちこむ』とかね 
    ざっくばらんな感じを表現したいんだろうけど普段あまり料理しない人がノリで使ってそう
    返信

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2025/10/06(月) 14:36:10  [通報]

    〜もろて
    返信

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2025/10/06(月) 14:37:30  [通報]

    >>7
    これは営業で言われると嫌だね。
    失礼だと研修で習わないのか。
    返信

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2025/10/06(月) 14:39:24  [通報]

    >>208
    北海道です
    返信

    +1

    -3

  • 224. 匿名 2025/10/06(月) 14:39:51  [通報]

    >>75
    でも、ドヤってる人が書いてると
    白目むいてる変顔してんのか?と想像すると笑える
    返信

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2025/10/06(月) 14:43:23  [通報]

    あーもういい。自分でやる。 じゃあ最初から自分でやれよw
    返信

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2025/10/06(月) 14:44:21  [通報]

    子供だからしょうがないじゃん
    動物なんだからしょうがないじゃん
    という言い訳
    返信

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2025/10/06(月) 14:44:26  [通報]

    ◯◯しとき

    何命令してんだよ
    ガルちゃんでよく見る
    返信

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2025/10/06(月) 14:44:58  [通報]

    処女作
    処女航海
    返信

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2025/10/06(月) 14:47:56  [通報]

    >>194
    よこ
    すごくくだらない事書いちゃいます
    このコメみてからクールポコが頭に浮かんで離れない
    返信

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/10/06(月) 14:48:04  [通報]

    >>9
    ガルちゃんの毒親育ち様がよく言ってる
    「うちは毒親だからもっと大変だよ」って 

    家族の介護や病気のトピで
    「うちなんか毒親だからもっと大変だよ。早く◯んでほしいのにピンピンしてるわ」

    ブストピで
    「私の方が大変だよ。美人と言われるけど毒親育ちで自己肯定感が低いから。このトピの人達は親から愛されて育った人が多そう。自己肯定感高そうで羨ましい」
    返信

    +7

    -1

  • 231. 匿名 2025/10/06(月) 14:50:00  [通報]

    ~してございます

    接客用語で多用されるとうっ…ってなる
    大体これ使ってて気になる人はそこだけ丁寧で他の言葉遣い全体通して見ると粗雑だったりする
    滑稽とはこのこと…!みたいな人がまあまあいる
    返信

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2025/10/06(月) 14:56:27  [通報]

    院卒・(Fランでも)大卒至上主義。
    資格職なら良いけど…
    返信

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2025/10/06(月) 14:57:41  [通報]

    >>211
    健全な生活感に包まれてたんだと思うよ
    私は夫と一緒のときに夫婦としてそこに並んで居ないと普段奥さんって言われないからちょっとうらやましいけど本人としては複雑だよね
    返信

    +0

    -7

  • 234. 匿名 2025/10/06(月) 15:00:50  [通報]

    少年法は有効に機能している
    返信

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2025/10/06(月) 15:03:06  [通報]

    >>232
    「大卒至上主義」という言葉が、大卒という経歴から期待されたのにそれに応えられていないわたしに向けられた揶揄のようで嫌なの?
    それとも大卒ではないからその特定企業の選考基準や一部の風潮が嫌なの?
    その書き方では何が嫌なのか全く分からない
    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/10/06(月) 15:10:03  [通報]

    >>49
    じぇじぇじぇの時代から嫌だったわソレ
    返信

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2025/10/06(月) 15:11:29  [通報]

    かわいそう
    返信

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/10/06(月) 15:13:06  [通報]

    なんやそれ
    返信

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2025/10/06(月) 15:13:55  [通報]

    >>168
    あなたのコメントの最後の一文だけ句点(。)がついてないのがとても気になりますがそれはいいか
    まぁネットの書き込みに句点をつけない人が現在多勢ですよね?ネット文化というか
    「と思うの」使う人もネットだからそういう言い回ししてるだけでよい発言を真剣に語ったからこそ照れ隠し的に使ってるのかもね
    返信

    +0

    -6

  • 240. 匿名 2025/10/06(月) 15:14:24  [通報]

    スレッズの
    モヤモヤ

    スレッズでモヤモヤしてることを吐き出す場なの?
    返信

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/10/06(月) 15:15:22  [通報]

    取りあえず何にでも「ありがとうございます」って返されると疲れる
    会話の中で感謝される要素ゼロなときでも連発する人がいて、
    言葉のキャッチボールしようよ…という気分になる
    返信

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2025/10/06(月) 15:20:48  [通報]

    >>2
    分かる
    口出ししておきながら最後に、まあ知らんけど。wとか興味なさげに言われるのウザい
    返信

    +31

    -9

  • 243. 匿名 2025/10/06(月) 15:21:14  [通報]

    美容師が、分け目を少しこっちもってきてあげて〜、ここを少しカットしてあげて〜とか
    誰に言うてんねん
    返信

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2025/10/06(月) 15:21:30  [通報]

    好きぴ
    好きな人or彼氏じゃ駄目なの?
    返信

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2025/10/06(月) 15:23:03  [通報]

    さっすがー!
    馬鹿にされてるように感じる
    返信

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2025/10/06(月) 15:24:02  [通報]

    男性に対して、ぶりっ子という表現を使う
    何か違うような
    返信

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/10/06(月) 15:27:45  [通報]

    >>245
    おだてればチョロいと思われてるんだろうなって思ってる
    わかってるだけに反応に困るわ
    返信

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2025/10/06(月) 15:30:05  [通報]

    「国宝みた?」

    まだ松本城しか見たことなくて。興福寺の阿修羅像見てみたいですね。
    返信

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/10/06(月) 15:32:42  [通報]

    >>126
    いかにも社長とか立場の高い人が好みそうな言葉だもんね
    そういう人に都合がいい言葉なんだと思う
    返信

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2025/10/06(月) 15:33:33  [通報]

    >>3
    いや何年前よ
    もういないでしょ
    返信

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2025/10/06(月) 15:34:36  [通報]

    >>133
    もしかして広島近辺ですか?
    返信

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2025/10/06(月) 15:34:58  [通報]

    分かり味が深い

    ゾワッとする
    返信

    +8

    -1

  • 253. 匿名 2025/10/06(月) 15:40:38  [通報]

    だーかーらぁ
    返信

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2025/10/06(月) 15:47:25  [通報]

    >>19
    ごめんなんて思ってないくせにね
    返信

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2025/10/06(月) 15:51:47  [通報]

    やらなきゃよかったじゃん
    返信

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2025/10/06(月) 15:53:33  [通報]

    >>249
    「人は変えられない、変えられるのは自分だけ」ってフレーズが、パソコン上の全従業員(派遣もバイトも含む)への回覧で回ってきた
    まずはお前からだろうが状態
    返信

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2025/10/06(月) 16:06:31  [通報]

    それこそを多用されるとイラっとする
    返信

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2025/10/06(月) 16:16:57  [通報]

    ホッコリ
    返信

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2025/10/06(月) 16:26:20  [通報]

    >>64
    無事っていうくらいだからうれしいってことでいいんだよね?
    ほんとオタク用語わからないわ
    返信

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2025/10/06(月) 16:33:31  [通報]

    ・それな

    ・ちょっと待って!
    返信

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2025/10/06(月) 16:34:27  [通報]

    >>177
    だから民放は、、って思う。
    返信

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2025/10/06(月) 16:36:46  [通報]

    無理しないでね
    返信

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/10/06(月) 16:39:45  [通報]

    一生見てられる
    食べやすいですね。
    何でもかんでも幸せですコメント。
    みんな使いすぎてて、またこいつもかと思ってしまう。
    返信

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2025/10/06(月) 16:47:52  [通報]

    前にも言ったけど
    返信

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2025/10/06(月) 17:03:38  [通報]

    私が話した内容に対して

    それより〜
    そんなことより〜
    私なんて○○でさ〜
    って返すやつ
    返信

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2025/10/06(月) 17:24:37  [通報]

    >>246
    もしかしたら「(いい子)ぶりっこ」ってことなんだろうね
    返信

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2025/10/06(月) 17:35:21  [通報]

    カロー

    なんなんその略?ってなる。
    流行らそうとしてんのかな?
    「リ」の1文字くらい抜くなやって思う。
    返信

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/10/06(月) 17:40:17  [通報]

    >>1
    主、私はわかるよ!
    なんかイラッとするの!

    なんか、そんな断言しなくても、みたいな。
    私は使わないな。
    返信

    +1

    -6

  • 269. 匿名 2025/10/06(月) 17:41:10  [通報]

    >>1
    ほぼほぼ
    返信

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2025/10/06(月) 17:43:20  [通報]

    >>149
    私はやばいもエグいも使わない

    エグいは職場とかではさすがに聞かないけど、
    ヤバいは割と普通に同世代も皆んな使っててびっくりした。30代半ば
    返信

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2025/10/06(月) 17:45:51  [通報]

    >>1
    ミリしらと略されるとイラ
    返信

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2025/10/06(月) 17:51:44  [通報]

    >>30
    好きすぎてしぬとかなんやそれとなる
    返信

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2025/10/06(月) 17:52:19  [通報]

    シゴデキ
    おめ
    返信

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2025/10/06(月) 17:54:24  [通報]

    >>115
    医療職なんだけど
    相談されやすくて
    分かる範囲で答えつつ
    受診して病院で相談しなよ
    って言うと
    連れて行くのがめんどくさいって…
    返信

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2025/10/06(月) 17:55:07  [通報]

    >>154
    ニュアンスでわかるけど、返答になってないよね
    アホなんだなと思ってる
    返信

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2025/10/06(月) 17:55:57  [通報]

    ~しな
    ~やめな
    返信

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2025/10/06(月) 17:58:10  [通報]

    なんでもかんでも神、神…うるさいわ
    返信

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2025/10/06(月) 18:01:19  [通報]

    ◯◯を着ると事故る
    着倒す

    返信

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2025/10/06(月) 18:05:19  [通報]

    〜したほうがいいよー
    よーっていうがなんか無理です。なにこの伸ばし棒w
    返信

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2025/10/06(月) 18:07:10  [通報]

    オススメしてもらった、オススメされた。
    なんで「オ」をつけるのだろうか?
    すすめられたって言えばいいのに。
    返信

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/10/06(月) 18:07:28  [通報]

    〜くない?
    返信

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2025/10/06(月) 18:13:54  [通報]

    メロい
    返信

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/10/06(月) 18:29:23  [通報]

    >>281
    「ちがくない?(○違わない?)」「わかるくない?(=共感できるよね)」みたいに間違った活用語尾くっつけるのが嫌なんだよね?

    「寒くない?or暑くない?&エアコンつけようか?」って普通に使うしそれは問題ないと思うよ
    返信

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2025/10/06(月) 18:30:14  [通報]

    >>2
    ごめんけども嫌だ
    謝れば何言ってもいいわけではない
    返信

    +15

    -3

  • 285. 匿名 2025/10/06(月) 18:31:55  [通報]

    >>37
    ちょ、待てよ〜
    返信

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2025/10/06(月) 18:35:49  [通報]

    >>30
    しぬしぬうるさいオタクより寿命が伸びたっていうオタクがいい
    返信

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2025/10/06(月) 18:36:38  [通報]

    〜だもの

    何か気持ち悪くて苦手
    返信

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2025/10/06(月) 18:36:57  [通報]

    >>277
    日本は八百万の神だし人間が神様になれる国だから(道真とか家康とか戦国武将とか神社に祀ってある)仕方ないかって割り切ったほうが楽になれるよ

    日本社会で偉そうにしてるとたてまつられてとか祀り上げられてって陰口も叩かれるし

    古い祠を見れば分かるけど、荘厳な神様だけじゃなくて半分妖怪みたいなそんなに影響力持たない神様日本はたくさんいるんだなと思えばそこまで怒らなくてすむよ
    返信

    +0

    -3

  • 289. 匿名 2025/10/06(月) 18:37:15  [通報]

    スマホで調べれば
    返信

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2025/10/06(月) 18:39:59  [通報]

    尊い内容が軽すぎる
    返信

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2025/10/06(月) 18:47:49  [通報]

    やばい
    返信

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/10/06(月) 19:02:59  [通報]

    >>257
    わかる
    全くそれこそじゃないときにも多用してるとバカみたいに見える
    返信

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2025/10/06(月) 19:15:59  [通報]

    ワンチャン
    返信

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2025/10/06(月) 19:17:20  [通報]

    >>12

    スポーツジムのイントラさんがエアロビクスしながら言う。

    ぜんぜん大丈夫じゃない
    返信

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2025/10/06(月) 19:20:01  [通報]

    こどおば、こどおじ
    ネットスラング系は嫌い
    返信

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2025/10/06(月) 19:20:19  [通報]

    じゃなくて
    返信

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2025/10/06(月) 19:32:13  [通報]

    新譜を引っ提げて

    引っ提げてって何だよ提灯かよ
    返信

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2025/10/06(月) 19:42:26  [通報]

    やばい
    返信

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2025/10/06(月) 19:57:59  [通報]

    迷ったけど〇〇にして正解
    違う色を買った私は不正解?と思っちゃう
    返信

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/10/06(月) 20:08:01  [通報]

    おぉいぃ(多い)
    返信

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2025/10/06(月) 20:09:13  [通報]

    ご飯屋さん
    返信

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2025/10/06(月) 20:26:44  [通報]

    〇〇しか勝たん
    返信

    +8

    -0

  • 303. 匿名 2025/10/06(月) 20:29:59  [通報]

    それこそ

    これ流行らせたの誰?
    返信

    +3

    -2

  • 304. 匿名 2025/10/06(月) 20:30:36  [通報]

    >>28
    今までにも何回か書いたことあるけど「包茎み」の略と勘違いしてたガル民がいたことをホケミを見るたびに思い出して笑うw
    返信

    +4

    -6

  • 305. 匿名 2025/10/06(月) 20:36:40  [通報]

    アパレル。
    服屋でいいやん、かっこつけるな
    返信

    +4

    -2

  • 306. 匿名 2025/10/06(月) 20:37:13  [通報]

    >>1
    毒親
    返信

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2025/10/06(月) 20:37:14  [通報]

    わたし心が狭いのかもしれないけど、後輩に「大丈夫ですか?」て聞かれるの地味にイライラしてしまう
    当人は心配してくれてるんだろうけどさ
    返信

    +6

    -1

  • 308. 匿名 2025/10/06(月) 20:37:57  [通報]

    >>64
    何かの漫画でキュン死にって言葉があったからそこら辺から派生してるのかな。
    昔は私も萌え死ぬとか使ってたわ。
    返信

    +0

    -1

  • 309. 匿名 2025/10/06(月) 20:38:49  [通報]

    「叩き台」
    叩かれる為に出してない。
    原案とか素案でいい。
    返信

    +1

    -3

  • 310. 匿名 2025/10/06(月) 20:41:50  [通報]

    「やっておきます」とかもね
    やっておきます→やっておいてあげる、みたいに恩着せがましく感じる
    わたしがやらないといけない仕事を肩代わりしてもらうならわかるけど、誰がやったっていいことだったらカチンとくる
    だったら「わたしがします」て主体的に言ってくれた方がいい
    返信

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2025/10/06(月) 20:42:58  [通報]

    >>37
    え、

    からもう無理。
    返信

    +6

    -1

  • 312. 匿名 2025/10/06(月) 20:49:57  [通報]

    「鳥肌」

    大げさなんだよと思う
    返信

    +0

    -1

  • 313. 匿名 2025/10/06(月) 20:59:40  [通報]

    〇〇な自分がいます




    返信

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2025/10/06(月) 21:00:03  [通報]

    だから〜
    職場の同僚、何か説明するたびに、だから〜って始める。だから〜って言われるとバカにされてる気がする。初めてのことを話すときでも、だから〜からはじめる。
    返信

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2025/10/06(月) 21:02:43  [通報]

    >>1
    〜だと思っていて

    って使う頭いい人ぶってる若者増えてて気持ち悪い

    使うタイミングに違和感あるのに無理に使って賢い感じだしてくるやつ見てて不快
    返信

    +10

    -1

  • 316. 匿名 2025/10/06(月) 21:35:52  [通報]

    >>19
    申し訳ないけどだろうが!!!って思うよね
    返信

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2025/10/06(月) 21:39:39  [通報]

    でしょうね。
    返信

    +2

    -1

  • 318. 匿名 2025/10/06(月) 21:45:16  [通報]

    めちゃくちゃ
    返信

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2025/10/06(月) 21:51:21  [通報]

    トントン拍子

    リアルで使っている人を見たことがないのにガルちゃんでだけ頻繁に目にするから気持ち悪い
    返信

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2025/10/06(月) 21:58:43  [通報]

    >>65
    (伝われ)とかw
    返信

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2025/10/06(月) 22:05:53  [通報]

    ワンチャン。
    会社の若い子がめっちゃ多用するから気になって気になって、最近嫌になってきた💦
    悪い子じゃないの!
    ワンチャンがダメなの!
    返信

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2025/10/06(月) 22:16:11  [通報]

    えんみ

    塩味じゃあかんのかい
    返信

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2025/10/06(月) 22:16:26  [通報]

    漫画の最近のストーリーが面白く無くなったと言うと
    「それはあなたが大人になったから」で済ませようとするヤツ
    返信

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2025/10/06(月) 22:24:49  [通報]

    ですです!
    返信

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2025/10/06(月) 22:26:37  [通報]

    〜みたく

    方言?なんか好きじゃない
    返信

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2025/10/06(月) 22:28:53  [通報]

    死にたい

    私は死にたいやつは死ねばいいと思ってるから
    勝手に死ねって
    思う。

    返信

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2025/10/06(月) 22:29:31  [通報]

    >>154
    いりません とか 結構です
    ってきつい否定に感じやすいから、大丈夫ですって言ってると思うよ。
    返信

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2025/10/06(月) 22:29:48  [通報]

    ドヤ顔って言葉
    イライラする
    返信

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2025/10/06(月) 22:31:35  [通報]

    職場であだ名とか下の名前で呼ばれること
    返信

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2025/10/06(月) 22:32:21  [通報]

    😅この絵文字。
    バカにされてる感じがする
    返信

    +1

    -2

  • 331. 匿名 2025/10/06(月) 22:46:00  [通報]

    >>230
    あるある!
    大変さって、人と比較するもんじゃないのにね。
    返信

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2025/10/06(月) 22:46:34  [通報]

    >>5
    で?

    これも嫌い!
    返信

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2025/10/06(月) 22:53:33  [通報]

    〇〇一択!
    なんか嫌い
    返信

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2025/10/06(月) 22:54:30  [通報]

    ⚪︎⚪︎とかどう?などに対する返答

    『あり』
    返信

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2025/10/06(月) 22:56:50  [通報]

    情弱
    返信

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2025/10/06(月) 22:58:22  [通報]

    >>14
    〜だとぉー思っていてぇー
    感謝しかぁーなくってぇー
    が大体セット。
    自分はきちんとモノを考えています、&自分は礼儀正しい人間ですよアピール、薄っぺらいわ。
    返信

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2025/10/06(月) 23:00:17  [通報]

    彼氏や旦那の事を
    相方と言う人
    会話中に「相方が〜」とか
    聞いた瞬間から話を聞く気になれない
    返信

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2025/10/06(月) 23:08:43  [通報]

    美意識高いねぇ
    返信

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2025/10/06(月) 23:08:50  [通報]

    他責的
    言語化凄い

    言葉の意味が嫌いというよりある時からバカの一つ覚えのように使う人が増えたため
    返信

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2025/10/06(月) 23:10:56  [通報]

    >>322
    酸味苦味甘味辛味旨味ってやっぱり「~み」だから味覚のひとつとしてなら分かる
    しおあじのほうが合ってるときは違和感あるなあと思う
    返信

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2025/10/06(月) 23:15:31  [通報]

    >>325
    見たく(~のような)、見たような(~のような)、してみたいって漱石にあるよ
    東京弁かなあ
    たしかにそればかり使ってると気になるね
    返信

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2025/10/06(月) 23:15:45  [通報]

    >>186
    めーっちゃわかる‼️
    ホントにウザいよね!?

    また空気読めない奴だからさー
    返信

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2025/10/06(月) 23:17:21  [通報]

    >>341訂正
    「みたく」は副詞だから「~のように」かな
    返信

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/10/06(月) 23:23:44  [通報]

    >>7
    だいぶ前に登録してた派遣会社の営業がそれ口癖だった。
    毎回相槌のたびに「なるほどですね、なるほどですね」って繰り返して言う人で話す度にウンザリした。
    返信

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2025/10/06(月) 23:26:33  [通報]

    >>327
    要りませんはともかく、結構ですって全然キツくないと思うけど。
    返信

    +0

    -4

  • 346. 匿名 2025/10/06(月) 23:28:16  [通報]

    オカマほられた
    返信

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2025/10/06(月) 23:33:54  [通報]

    あいつ、使えない

    ↑を平気で口に出せるやついるけど、残酷な言葉だと思う
    全否定じゃないですか⋯⋯
    返信

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2025/10/06(月) 23:44:23  [通報]

    >>102
    日々日々(ひびひび)も追加したい
    うちの上司の口癖はほぼほぼ、ひびひび
    日毎にや日頃からとかいう意味で使っているみたいだけど、聞くたびにモヤモヤする
    返信

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2025/10/06(月) 23:57:09  [通報]

    >>54
    とりまって39の私が中学生のころ流行った気がするんだけど…
    平成リバイバルなのかな?
    「とりあえず、まあ」の略なのに違う使い方の人がいっぱいいて気持ち悪い
    返信

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/10/07(火) 00:02:49  [通報]

    はい?って聞き返されるのが苦手。
    それと質問した時に「え?え?え?え?」って何回も言われるのも。
    別にそんな驚くこと聞いてないのに。
    返信

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2025/10/07(火) 00:07:00  [通報]

    >>277
    最近はレジェンドも増えたよね
    何でもかんでもレジェンド級!ってうるさいわ
    逆に失礼よそれって思ってる
    返信

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2025/10/07(火) 00:33:42  [通報]

    死ぬこと以外かすり傷
    返信

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2025/10/07(火) 00:35:06  [通報]

    所謂っていらん。
    返信

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2025/10/07(火) 00:38:34  [通報]

    >>30
    とあるギャルYouTuberが
    可愛過ぎて生きる!!
    みたいに言ってて、どうせ馬鹿みたいなこと言うなら「生きる!」の方が良いよなーって思った
    返信

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2025/10/07(火) 01:08:18  [通報]

    おねしゃす!
    返信

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2025/10/07(火) 01:14:25  [通報]

    鬼滅の刃興行収入〇〇億突破
    同じ人が何回も観てるじゃんAKBの握手券とやってる事一緒 あと個人的に最終回が微妙でなんでこんな盛り上がってるか分からん
    返信

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2025/10/07(火) 01:15:15  [通報]

    相手に対して「自己肯定感高いね」
    「しぬほど◯◯」
    「◯◯でしぬw」

    ほんとに嫌い
    返信

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2025/10/07(火) 01:26:13  [通報]

    >>1
    一言も言ってないも追加で。モラハラ元彼の何か自分が気に入らないこと言われた時の口癖だった
    あー、思い出して腹立つ
    返信

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2025/10/07(火) 01:41:54  [通報]

    >>128
    それ、昭和のドラマでしか見たことないwwww令和でそんな聞き方する人いるんか、、
    熱中時代の校長先生が言ってたのは覚えてる、、
    返信

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2025/10/07(火) 01:50:40  [通報]

    起承転結が崩壊しているジジイトークの中の「ところがネェ!」
    もうその時点で起承転転々....でエンドレス。病院の問診なんかにありがち。
    返信

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2025/10/07(火) 01:52:36  [通報]

    まって、から始まる話全部嫌だ
    返信

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2025/10/07(火) 02:01:28  [通報]

    「しゅんでる」
    方言なんだろうけど、気持ち悪いしイラっとする。
    返信

    +1

    -2

  • 363. 匿名 2025/10/07(火) 02:03:14  [通報]

    >>1
    意味分かる!?💢
    本当に意味が分かっている?と聞いている訳ではなく
    明らかに相手を見下し黙らせる言葉だと思っている
    これ使うヤツ大っ嫌い💔
    返信

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2025/10/07(火) 02:58:11  [通報]

    >>1
    「患者の気持ちに寄り添う」とかの「寄り添う」
    上から目線に感じるから
    返信

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2025/10/07(火) 03:18:54  [通報]

    若者言葉。
    リアルで使ってる人見かけるとバカっぽいと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2025/10/07(火) 03:21:20  [通報]

    男系男子
    Y染色体
    返信

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2025/10/07(火) 03:41:05  [通報]

    >>2
    私も大嫌い。
    よく投げやりに、そんなことをいうなと思う。
    返信

    +6

    -2

  • 368. 匿名 2025/10/07(火) 04:31:10  [通報]

    だいじょばない
    返信

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2025/10/07(火) 05:53:57  [通報]

    絶対話の始めに「いや」ってつける人。
    吉田沙保里さんとか良くやっていて気になる。
    例えば、聞き手「〇〇ですね?」
    吉田「いや、〇〇〜」
    みたいな(説明下手ですみません)。

    別に否定的な意味はなく、方言?相槌みたいなものだと聞いたことはあるけど、何かにつけて「いや」で始められると、個人的に気分が良くないかなって感じてる。
    返信

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2025/10/07(火) 05:57:17  [通報]

    ん?
    え、待って

    SNSで良く見るけど嫌。
    返信

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2025/10/07(火) 06:12:09  [通報]

    >>2
    関西の人とは友達になれないね
    返信

    +5

    -1

  • 372. 匿名 2025/10/07(火) 06:14:58  [通報]

    神が人間を作った系

    屁の匂いも神が作ったのか?
    しょーもな
    返信

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2025/10/07(火) 06:27:50  [通報]

    >>319
    分かる
    なぜかゾワゾワする
    返信

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2025/10/07(火) 07:11:16  [通報]

    おいしすぎんかぁ〜
    すごすぎんかぁ〜
    たのしすぎんかぁ〜
    返信

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2025/10/07(火) 07:14:43  [通報]

    〜すぎんかぁ〜?みたいな
    オタクっぽい表現
    返信

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2025/10/07(火) 07:37:07  [通報]

    まるっと同意と、一言一句同意
    返信

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2025/10/07(火) 08:08:08  [通報]

    >>5
    そういう女って、男がいる時は言わなさそう。
    返信

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2025/10/07(火) 08:14:12  [通報]

    加藤陽一
    個人的にイラッとする言葉 Part2
    返信

    +0

    -1

  • 379. 匿名 2025/10/07(火) 08:23:20  [通報]

    >>37
    頭悪い人がよく使ってるね
    返信

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2025/10/07(火) 08:25:48  [通報]

    知らんけどって大阪のおばちゃん風の落とし方
    返信

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2025/10/07(火) 08:27:05  [通報]

    それはいいんだけどさ〜
    返信

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2025/10/07(火) 08:32:54  [通報]

    どれだけ生きたかじゃなく、どう生きたか。
    なんかゾワっとする。
    だからAKBの365日の紙ヒコーキ「その距離を競うよりどう飛んだかどこを飛んだのか」が苦手。
    返信

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2025/10/07(火) 08:48:52  [通報]

    ほぼほぼ
    返信

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2025/10/07(火) 09:22:39  [通報]

    >>1
    とは言え
    なんか偉そうで嫌い
    返信

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2025/10/07(火) 09:24:07  [通報]

    ご報告


    ←一般人

    返信

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2025/10/07(火) 09:25:59  [通報]

    死ぬほど体にいい

    目にするたびになんかイラっとするわ。
    返信

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2025/10/07(火) 09:56:04  [通報]

    文の最後にorzをつけること
    返信

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2025/10/07(火) 10:03:24  [通報]

    >>37
    待たんわ!って言いたくなる
    返信

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2025/10/07(火) 10:05:05  [通報]

    >>371
    横だけど、こういう感覚が本当にわからない。
    友だちには、なれないかも。
    返信

    +1

    -1

  • 390. 匿名 2025/10/07(火) 10:05:58  [通報]

    >>10
    どういう意味?
    返信

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2025/10/07(火) 10:35:37  [通報]

    「xxxしない勇気」ってやつ
    返信

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2025/10/07(火) 11:08:29  [通報]

    >>4
    あーわかる、方言なんだろうけどなぜか私もあんまり好きじゃない
    返信

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2025/10/07(火) 11:19:44  [通報]

    >>1
    補助金等がある場合の支払いの話題で、手出しがいくらだったとか。
    「持ち出し」でしょ?品がないし「足が出る」とごっちゃになってない?と思う。
    返信

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2025/10/07(火) 11:42:11  [通報]

    >>5
    指原のCM思い出すわ
    返信

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2025/10/07(火) 11:53:55  [通報]

    黙秘します
    返信

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2025/10/07(火) 12:06:12  [通報]

    〇〇するくない???
    返信

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2025/10/07(火) 12:11:52  [通報]

    ゆーて
    なんならぁ〜
    〇〇なんだが!

    返信

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2025/10/07(火) 12:15:30  [通報]

    お前
    返信

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2025/10/07(火) 13:16:12  [通報]

    >>37
    使っていいの高校生まで
    返信

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2025/10/07(火) 13:35:26  [通報]

    >>11
    イミフ。真に受けるも受けないも、他人は変わらない、動かせないのは不変の事実だよね?

    他人が変わることを念じて愚痴りながら一生待つのが正解だと言いたいのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2025/10/07(火) 13:48:47  [通報]

    >>90
    そういう女はバカだから、本当のバカは脊髄反射で慰謝料請求、離婚に走る妻だってことがわかっていないんだよね。

    世の中の常識を誰か教えてあげれば良いのにっていつも思うんだけど、バカ友しかいないから一生わからないんだろうね。
    返信

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2025/10/07(火) 13:59:05  [通報]

    ~してあげた
    返信

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2025/10/07(火) 16:03:51  [通報]

    >>2
    わかりすぎる
    知らんなら黙っといて欲しい
    返信

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2025/10/07(火) 16:05:17  [通報]

    ありよりのなし
    ?ってなる?
    返信

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2025/10/07(火) 17:37:44  [通報]

    >>151
    本当に。
    知らないなら、黙っておけ!と言いたくなる。
    返信

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2025/10/08(水) 00:23:14  [通報]

    娘ちゃん
    返信

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2025/10/08(水) 13:33:37  [通報]

    >>405
    しかも、その知らんけどの言い方が冷たい感じに聞こえるから余計に腹立つ。
    返信

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2025/10/09(木) 07:34:46  [通報]

    自分へのご褒美
    返信

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2025/10/09(木) 11:48:08  [通報]

    ウィークエンドシトロン
    返信

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2025/10/13(月) 04:56:48  [通報]

    めめ
    返信

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2025/10/13(月) 05:01:10  [通報]

    わかるくね?
    返信

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2025/10/13(月) 05:54:22  [通報]

    最&高
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード