ガールズちゃんねる

今日お月見しますか?

194コメント2025/10/07(火) 06:42

  • 1. 匿名 2025/10/06(月) 11:33:54 

    今日は十五夜ですね。

    みなさまのお家では、お月見しますか?
    主は今日は仕事を早く切り上げて、お団子作ってベランダでお月見やる予定です!
    今日お月見しますか?

    +116

    -5

  • 2. 匿名 2025/10/06(月) 11:34:28 

    >>1
    いいかも。今日お団子買って帰るわ🍡

    +64

    -6

  • 3. 匿名 2025/10/06(月) 11:34:34 

    するー!

    +9

    -5

  • 4. 匿名 2025/10/06(月) 11:34:35 

    1コメント0秒前って表示された。凄くない?

    +3

    -7

  • 5. 匿名 2025/10/06(月) 11:34:39 

    このトピで今日が十五夜と知った

    +216

    -5

  • 6. 匿名 2025/10/06(月) 11:34:51 

    夜ウォーキングしてるので、高台通るコースにする予定!

    +40

    -4

  • 7. 匿名 2025/10/06(月) 11:35:02 

    子供のために団子の粉ときな粉は買ってある!
    でもやる気が出ない!

    +63

    -4

  • 8. 匿名 2025/10/06(月) 11:35:10 

    月見だけど雪見大福食べて、お月見していいですか?

    +103

    -4

  • 9. 匿名 2025/10/06(月) 11:35:16 

    お月見素敵!何団子作るんですか?
    あんこもみたらしも美味しいよね〜

    +24

    -1

  • 10. 匿名 2025/10/06(月) 11:35:33 

    今宵
    月に帰ります

    +62

    -1

  • 11. 匿名 2025/10/06(月) 11:35:34 

    今日お月見しますか?

    +33

    -2

  • 12. 匿名 2025/10/06(月) 11:35:51 

    関東東海は曇りで見えないそうです。

    +51

    -1

  • 13. 匿名 2025/10/06(月) 11:36:01 

    十万石まんじゅう買ってきたから、それでお月見

    +13

    -1

  • 14. 匿名 2025/10/06(月) 11:36:12 

    月🌕が無いと地球🌏は一日8時間だったらしい

    +30

    -1

  • 15. 匿名 2025/10/06(月) 11:36:12 

    マイナス魔もお団子食べてほっこりしなよ

    +48

    -3

  • 16. 匿名 2025/10/06(月) 11:36:28 

    晩御飯月見バーガーにしよかな

    +22

    -2

  • 17. 匿名 2025/10/06(月) 11:36:33 

    一階だからベランダは虫が来るのよね〜
    でもお団子買ってくる
    ありがとう

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2025/10/06(月) 11:36:33 

    曇ってくるから見えないって天気予報では言ってたけど

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2025/10/06(月) 11:36:39 

    このトピでマイナス魔って何!?
    お団子アンチ?w

    +43

    -3

  • 20. 匿名 2025/10/06(月) 11:37:15 

    >>8
    月見パッケージになってたね

    +14

    -2

  • 21. 匿名 2025/10/06(月) 11:37:19 

    今日十五夜なんだ。
    でもうちの地域は雨だから夜になった頃には忘れてそう。
    お団子は食べたいけど。

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2025/10/06(月) 11:37:27 

    ヤマザキのお月見🍡買ってきた。

    関東だからお月様無理かな?

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2025/10/06(月) 11:37:32 

    お月見団子 ネットスーパーで頼んだよ

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2025/10/06(月) 11:37:40 

    >>6
    高い所から綺麗な月が見れるといいね

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2025/10/06(月) 11:37:47 

    昨日お月見団子食べた
    今日お月見しますか?

    +59

    -12

  • 26. 匿名 2025/10/06(月) 11:37:51 

    >>1
    このお団子何??

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2025/10/06(月) 11:38:35 

    >>19
    多分喉に詰まってトラウマになってのかもしれない

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2025/10/06(月) 11:39:04 

    ヤマザキのあの3本入った団子にしよっかな

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2025/10/06(月) 11:39:26 

    >>25
    何これ、可愛すぎて食べられないよw

    +18

    -3

  • 30. 匿名 2025/10/06(月) 11:39:31 

    >>19
    お団子アンチは草

    +37

    -1

  • 31. 匿名 2025/10/06(月) 11:39:32 

    今日は夜勤だから今から月見うどんを食べる

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2025/10/06(月) 11:40:29 

    >>19
    団子に誰かを殺されたんだよ。察してあげないと。

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2025/10/06(月) 11:40:32 

    ていうかお前が月だから。
    太陽ほどギラギラしていなくて、優しく照らしてくれる。
    そういうところが好き。

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2025/10/06(月) 11:40:42 

    月見団子買ってきたよ

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2025/10/06(月) 11:41:21 

    >>25
    コーギー🐕️?可愛いね

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2025/10/06(月) 11:41:30 

    >>1
    スーパーに十五夜コーナー作ってあってほっこりしたw

    +21

    -3

  • 37. 匿名 2025/10/06(月) 11:41:32 

    >>5
    暑くて暑くて、いまいち秋の感じがしない。外で蝉が鳴いてる。

    +7

    -2

  • 38. 匿名 2025/10/06(月) 11:41:36 

    このトピ見て、やろうと思いました☺️
    まだ子供が2歳なので、じゃがいもでお団子作ってみようかな〜🌕

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2025/10/06(月) 11:41:43 

    >>32
    餅と並んで強いもんね、団子。

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2025/10/06(月) 11:41:50 

    >>19
    まんじゅうこわい的な

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2025/10/06(月) 11:42:18 

    >>39
    モチモチしてるとねー

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2025/10/06(月) 11:42:43 

    米粉でおだんご完成しましたわ
    果物も準備完了

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2025/10/06(月) 11:43:19 

    する予定です!
    仕事終わりに月餅とお団子粉買って帰る~

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2025/10/06(月) 11:44:35 

    ふかしたさつまいもをつぶして、白玉だんご作るよ。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2025/10/06(月) 11:45:55 

    >>29
    >>35
    お尻も可愛いよねw

    秋田犬だよ!
    今日お月見しますか?

    +35

    -2

  • 46. 匿名 2025/10/06(月) 11:46:26 

    団子は食べないので
    ハンバーグ丸く焼いて、玉こんにゃくたべるよ。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2025/10/06(月) 11:46:37 

    >>19
    「むしゃくしゃしていた。どのトピでもよかった。」

    +37

    -0

  • 48. 匿名 2025/10/06(月) 11:47:03 

    >>1
    やらないなんてお月様に失礼
    もしもそんな人がいるなら今すぐに地球から出ていって

    +5

    -7

  • 49. 匿名 2025/10/06(月) 11:48:22 

    >>2
    私もやってみたい!
    団子って何でもいいのかな?
    スーパー行ったら専用の団子が売ってるのかしら

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2025/10/06(月) 11:49:21 

    子供の頃、母親がこれ窓辺に飾ってた
    今日お月見しますか?

    +0

    -11

  • 51. 匿名 2025/10/06(月) 11:49:41 

    >>45
    買いたいと思って調べたけど限定発売で残念
    でも良い物見れたよ、ありがとう

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2025/10/06(月) 11:49:52 

    >>10
    かぐや姫さんお元気で🌕U🌕

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2025/10/06(月) 11:50:16 

    >>5
    同じくw
    お団子は食べないけど月は見てみる!

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2025/10/06(月) 11:50:16 

    昨日夜中2:30くらいに自販機行くとき見えて
    綺麗だったな

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2025/10/06(月) 11:50:51 

    >>1
    お月見って何すればいいの?

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/10/06(月) 11:51:18 

    >>53
    お団子食べたい🍡🎑

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/10/06(月) 11:51:34 

    多分月は見えそうにないけど、お団子は食べます

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/10/06(月) 11:51:54 

    お財布ふりふりするOLさん集団まだいるのかな

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/10/06(月) 11:51:58 

    >>55
    月を見ればいいんですよ

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2025/10/06(月) 11:52:00 

    >>1
    お団子と一緒に食べようと栗買ってきてさっき煮たんだけど、
    栗って労力のわりにあっという間に食べ終わっちゃうよね

    剝きながらつまみ食いしてたら思ったより減っちゃって焦った

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2025/10/06(月) 11:52:15 

    >>9
    手作りのお団子なんて家で出てきた事ないよー
    お子さん達絶対良い思い出になるね

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2025/10/06(月) 11:52:41 

    ああ、多分今日はススキが売れるな。
    今からパート行ってきます。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2025/10/06(月) 11:53:01 

    お月見だけど30℃近いむしむしする

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2025/10/06(月) 11:53:18 

    >>1
    毎年、目の前の公園で出店風の夜ご飯とお団子作って、息子とお月見してる!旦那は帰りが遅いから2回くらいしか参加したことない。
    今年も6日がお月見だといったら、公園で夜ご飯食べよー!ってノリノリの中1息子 笑

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2025/10/06(月) 11:53:22 

    おもち買ったよ〜地域のお月見餅とみたらし団子
    なぜか塩大福も買った、食べたかったから笑

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/10/06(月) 11:53:23 

    >>25
    いいね、めちゃくちゃ可愛い
    秋田犬なんですね

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2025/10/06(月) 11:54:05 

    >>10
    宇宙人って本当?

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2025/10/06(月) 11:54:07 

    シャトレーゼで月見団子買ってきた!
    今住んでる地域は月見団子の文化がなくてスーパーで売らないからシャトレーゼの存在がありがたい

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2025/10/06(月) 11:54:26 

    >>47
    笑ったw
    でもこれがマイナス魔の真理だと思うわ笑

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2025/10/06(月) 11:54:27 

    >>48
    このトピには団子アンチと団子過激派までいるのね

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/10/06(月) 11:56:32 

    >>53
    月は雨で見れないだろうからエアコつけた部屋でお団子食べるわ

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/10/06(月) 11:56:33 

    >>10
    達者でな〜

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2025/10/06(月) 11:56:53 

    >>47
    むしゃむしゃしていた、団子でもよかった

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2025/10/06(月) 11:57:51 

    >>1
    月月に月見る月は多けれど
    月見る月はこの月の月
                詠み人知らず

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2025/10/06(月) 11:57:59 

    月餅は食べる🥮

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/10/06(月) 11:58:24 

    >>65
    塩大福って月みたいでいいね

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2025/10/06(月) 11:59:13 

    >>1
    すでにへそもちは買ってきました🍡

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2025/10/06(月) 11:59:26 

    >>10
    待って待って、燕の子安貝もうちょっとで取れるから!

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2025/10/06(月) 12:00:39 

    >>33
    私も陽の者より陰の者の方が好きだから分かる

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/10/06(月) 12:00:51 

    >>25
    ぷるんぷるんだねー笑

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2025/10/06(月) 12:01:31 

    >>78
    もう帰ります
    よこ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/10/06(月) 12:01:58 

    >>8
    私も雪見にしよー

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2025/10/06(月) 12:01:58 

    >>77
    へそもちとは?

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2025/10/06(月) 12:02:02 

    月は観ないけど、団子は食べたいなー

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/10/06(月) 12:02:05 

    >>9
    >>61
    ナディアで見つけたかぼちゃ団子を作ってみようかと思ってます。

    ちなみにうちは子供いません 笑。
    旦那と2人で食べる予定です。
    でも、子供できたら3人で、というのもいいですね✨

    昔、祖母の家で、ベランダに出てお月見したことがあって、それ思い出してやろうかなと。

    +12

    -2

  • 86. 匿名 2025/10/06(月) 12:02:56 

    >>73
    よく見たらむしゃむしゃw

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2025/10/06(月) 12:04:01 

    >>33
    みんなのことちゃんと見てるんだからね
    悪いことしてるやついたら教えろよ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/10/06(月) 12:04:22 

    >>1
    そうだったのか…ありがとう

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/10/06(月) 12:04:33 

    >>78
    いやじゃ

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2025/10/06(月) 12:05:41 

    お団子は作らないし買わないけどお月見だけしようかね

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/10/06(月) 12:10:34 

    しない

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/10/06(月) 12:10:39 

    残念ながら月は綺麗に見えなさそうな地域です
    でもシャトレーゼでお月見団子買ってきました〜🎑

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/10/06(月) 12:11:17 

    >>85
    ベランダでお月見って良い思い出ですね
    今夜は旦那さんとかぼちゃ団子の良い思い出ができますね

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2025/10/06(月) 12:11:36 

    >>5
    私はグルーグルのイラストがお月様🌕なので知った!

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/10/06(月) 12:12:32 

    お月見まんじゅうを作ります

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/10/06(月) 12:14:18 

    >>10
    今日お月見しますか?

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2025/10/06(月) 12:14:43 

    >>83

    うちの県だけなんだ笑

    農水省の説明より
    旧暦8月15日の十五夜、あるいは旧暦9月13日の十三夜のお月見の際にお供えされる月見団子で、富士川以西の県中・西部地域特有のもの。へそ団子ともいう。へそもちとは、上新粉の団子をひらたく丸め、その中央をへこませたもの。必ず、その年の新米で作る物とされていた。かつては、この餅を、12個、閏年には13個、新藁の束の上にのせて供えたり、月見の日に子供たちが各戸をまわり、縁側に供えたもちをもらい歩くという風習も広くみられた。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2025/10/06(月) 12:15:06 

    お月見団子🎑の横にコポーを飾ってます🐸↓
    夜にお団子を食べよう~
    今日お月見しますか?

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2025/10/06(月) 12:19:26 

    >>59
    そうなのか!!!

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/10/06(月) 12:21:14 

    沖縄ではふちゃぎがお月見団子かな
    子供の頃はこの豆が苦手だったけど今は美味しく食べられる
    今日お月見しますか?

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2025/10/06(月) 12:21:54 

    >>1
    夫が仕事から帰ってきたら一緒にする
    お団子作ってもらう

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2025/10/06(月) 12:24:30 

    >>1
    こういうトピをたてる主は余裕があって幸せな生活を送ってそうで良き

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2025/10/06(月) 12:25:53 

    >>50
    本気で書いてる?

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/10/06(月) 12:32:41 

    するよ!
    モスの月見バーガーと雪見だいふくの月見仕立て夕飯に食べるよ!

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/10/06(月) 12:33:03 

    昨日左下の団子食べたわ
    今日お月見しますか?

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2025/10/06(月) 12:36:19 

    月より団子

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/10/06(月) 12:40:11 

    唐招提寺の観月会に行きます

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/10/06(月) 12:41:57 

    >>10
    もう悪さするなよ!

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/10/06(月) 12:42:20 

    >>7
    わたしも!準備はしたよ。だんご粉!砂糖!絹こし豆腐!黄色用のかぼちゃ!
    でもずっとガルちゃんしてる。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2025/10/06(月) 12:42:32 

    >>1
    団子食べたいし酒も買ってくらぁ!

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2025/10/06(月) 12:43:36 

    主さん素敵ですね。
    私はシャトレーゼでだんごを買ってきます!お月見の子供向けケーキとかもあったら良いな。
    来年は作りたいです。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2025/10/06(月) 12:43:45 

    >>8
    それいいね!うちもそれにしよう

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2025/10/06(月) 12:45:16 

    窓から見える方いいですね🌕
    うちは逆方向なので部屋から見えなくて、朝方に白くなった月が見えます

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/10/06(月) 12:47:13 

    明日満月みたいだけど今日なの?
    今日お月見しますか?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/10/06(月) 12:51:23 

    >>10
    ちゃんと屋根の上にも武士配置してもらった?

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/10/06(月) 12:54:13 

    団子は食べるけど月は窓越し

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/10/06(月) 13:00:28 

    >>83
    トピ画がへそもちの形だったから
    全国区だと思ってた笑

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2025/10/06(月) 13:07:03 

    >>117
    真ん中窪んでるからへそもちなんだね
    違和感なくて気付かなかったけど良く見たら確かにお団子とちょっと違う

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2025/10/06(月) 13:14:53 

    きびだんごが好きなのでこれでお月見します
    今日お月見しますか?

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2025/10/06(月) 13:16:32 

    >>1
    そうだ
    しらたまだんご作ろかな

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2025/10/06(月) 13:17:17 

    >>114
    十五夜は満月とは限らないよ

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2025/10/06(月) 13:22:05 

    >>49
    月見用の団子が売られてるから安心したまえ
    今日お月見しますか?

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2025/10/06(月) 13:23:01 

    >>7
    団子を買って来なよw

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/10/06(月) 13:23:04 

    >>50 それはお盆飾りの供物ですよ。精霊馬 精霊牛
    といいます。

    精霊馬とは、ご先祖様が家に帰るための乗り物で、お盆になると盆棚に飾ります。 ナスやキュウリで作りますが、キュウリが「精霊馬」ナスが「精霊牛」です。 鬼灯(ほおずき)も飾ります。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2025/10/06(月) 13:24:02 

    >>1
    昨日土砂降りの中、近所の人が萩とススキを貰いに来たわ
    今日来てくれたら良かったのに

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2025/10/06(月) 13:26:57 

    ヤマザキのお月見だけのためのお団子、うさぎのお饅頭が大量にありますので宜しくお願いします

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2025/10/06(月) 13:27:16 

    アラフィフにして初めてお月見団子をスーパーで買いました
    今まで目に入らなかった…
    お天気良くなさそうだけど、団子食べます!

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2025/10/06(月) 13:29:08 

    フライングで昨日お月見限定のケーキ食べたよ
    箱から取り出す時にちょっと箱にぶつけて所々傷ついてるけど(笑)
    今日お月見しますか?

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2025/10/06(月) 13:29:13 

    里芋 人参 牛蒡 鶏肉 白玉団子 白味噌仕立ての団子汁 にしてます。 

    庭の 黄色おみなえしが綺麗に咲いてます。青紫の桔梗は、咲き終えてしまいました・・・

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/10/06(月) 13:29:49 

    >>85
    うちもおばあちゃんちの庭で大きいシート敷いて、お月見してたよ、今考えると風流なことしてたなって思う
    皆で月を見て遊んでた、子どもだったからねおもち食べ放題だったし楽しかったわ

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2025/10/06(月) 13:30:41 

    お月見ってどんなことやったらいいんだろう

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/10/06(月) 13:31:08 

    >>129
    うちも家族がすすきとユリ畑でとってきた

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/10/06(月) 13:33:41 

    >>114 ありがとうございます。

    昨夜は薄雲に隠れて月がみえなかった・・・ 今週は今夜から見れそうね。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/10/06(月) 13:40:13 

    >>124  補足

    足の速いキュウリの馬で早く家に帰ってきてもらい、帰りは足の遅いナスの牛に乗ってゆっくりとあの世に戻ってほしい、お供え物をたくさん積んで帰ってほしいという願いが込められているそう。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2025/10/06(月) 13:46:57 

    >>1
    子供らは、月を見ながら豚まんが食べたいらしい。
    ピザまんと黒豚まんを買います。

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2025/10/06(月) 13:47:54 

    >>77
    我が家は、あわしま堂のやわ

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2025/10/06(月) 13:49:05 

    雨じゃないの?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/10/06(月) 13:54:37 

    >>123
    作ってやりたいという親心がまだ1ミリあるのよ

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2025/10/06(月) 13:56:11 

    >>122
    可愛い!!
    情報ありがとう!スーパー行ってくる!

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/10/06(月) 14:25:13 

    >>135
    可愛いね!
    時代だなぁ

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/10/06(月) 14:33:34 

    >>1
    知らなかったよトピ立てありがとう
    買ったまま放置していた白玉粉の出番が来たわよ

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2025/10/06(月) 14:39:33 

    このトピほっこりして好き

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2025/10/06(月) 14:51:21 

    白玉団子作った!
    豆腐入り

    匂いが気になるって声も聞くけどやっぱりモチモチが続くから豆腐は外せない
    夕飯のデザートにきな粉かけて食べよ

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2025/10/06(月) 15:29:45 

    お月見団子買ってきたで。萩の花は頂き花瓶に入れ、父のお仏壇とばあちゃんのお部屋と和室に生けました。
    お月さんお腹すいたらあかんから
    おむすび山混ぜ込んでおにぎりみっつとうえにとろろと美味しいごまみそをつけて今日は暑かったから冷たいほうじ茶も。
    猫ちゃんが萩の花クンクンして
    おにぎりお供えしたらクンクンしてた
    里芋とかしわ炊いたんは無い・・。
    里芋とイカの炊いたんも無い。。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2025/10/06(月) 15:38:25 

    >>2
    私も今買ってきた

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/10/06(月) 15:47:11 

    >>25
    プリケツ

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2025/10/06(月) 15:48:31 

    >>10
    男たちに言い寄られて困ってるんですよね??

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2025/10/06(月) 15:48:32 

    >>142
    平和だね
    団子アンチも去ったようだし

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2025/10/06(月) 15:49:44 

    さっき雨降って虹見たよー✨
    空が浄化されて綺麗な月が見れるかな。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2025/10/06(月) 15:56:09 

    >>131
    1年でいちばん美しいとされる中秋の名月を眺めて、1年の収穫に感謝する気持ちでお団子や果物やお芋をお供えして食べる

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2025/10/06(月) 16:20:23 

    お団子解凍したからあとは綺麗に並べるわ
    🎑
    今日お月見しますか?

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2025/10/06(月) 16:30:29 

    先日うちのうさぎがお月様に行きましたので今日はすすきを飾ってお月見です

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2025/10/06(月) 16:47:41 

    したいけど、ちょっと雲が多いというか曇に近い空だから月が見えるかどうかだね
    ちなみに横浜だけどね

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2025/10/06(月) 16:50:54 

    お月見はしないけど、芋っ子汁作ったよ。
    大根とか人参、ゴボウとか野菜高くてちょっと泣きそうになった

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2025/10/06(月) 16:51:18 

    >>135
    いいね、可愛すぎる笑 

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/10/06(月) 16:54:38 

    日本のイベントは風流なものが多いから、少し物悲しいけどいいよね

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2025/10/06(月) 17:23:15 

    >>52
    =͟͟͞͞╰;.:╯ =͟͟͞͞(  `ᾥ’)っ✄パチーン

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2025/10/06(月) 17:28:23 

    >>5
    忘れてた。
    コープのよもぎ団子があるから夕飯の後、それ持ってベランダ行くかな。
    でも曇って見えなさそう。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2025/10/06(月) 17:32:26 

    ヤフーの天気予報がお月見verになってた🐰
    今日お月見しますか?

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2025/10/06(月) 17:49:09 

    カボチャ饅頭
    可愛いうさぎの焼印押してあったんだけど買って帰ったら潰れちゃって絵柄がわからんや
    今日お月見しますか?

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2025/10/06(月) 17:52:12 

    >>137
    一部太平洋側は難しいらしい
    今日お月見しますか?

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2025/10/06(月) 18:11:20 

    大好きな和菓子屋さんのお団子買ってきてねと休みの夫に頼んでいたのに帰宅していたらスマホ見ていて買いに行っていなくて売り切れ。
    許せないから冷戦。
    お月見が大好きなイベントなのに。

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2025/10/06(月) 18:53:18 

    >>162
    月見えますか?
    美味しいお団子が用意できなかったのは悲しいですね

    もしコンビニやスーパーがあったらお団子買って、美味しいお茶淹れて気分転換にお月見しませんか

    11月2日も十三夜のお月見ですので特別なお団子はその時のお楽しみということで
    少し欠けた月が風流ですよ🎑

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/10/06(月) 18:57:25 

    晩御飯食べたら間食しないから
    団子食べない

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2025/10/06(月) 18:57:27 

    >>163
    ありがとうございます。
    残念ながらお月様は見えないです。
    コンビニで買ってくると言われたのですがそんなのは嫌だ!と、もう数日前から楽しみにしていたので…。
    楽しみはお月見かお団子かわからなくなっていますね。笑
    11月を楽しみにします!

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2025/10/06(月) 19:28:34 

    お団子も食べて、晩ごはんも食べたからお腹がパンパン
    もう何も食べられない……小さい塩大福くらいしか

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2025/10/06(月) 19:34:14 

    だんごが売り切れでなくて代わりに月見大福の月見風を買ってきたので、それを食べます

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2025/10/06(月) 19:35:26 

    みんな同じ月を見てると思うと感慨深いね

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2025/10/06(月) 19:56:05 

    お目当てのお月見饅頭が品切れだったから、栗餡入り大判焼き買ってきた
    あとで食べる

    それか、植田のあんこ玉あればそれでと思ったけど、どこも売ってない
    通販だと送料が

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2025/10/06(月) 20:16:06 

    月が見えないけどすすき飾って満月みたいな湯呑みでお茶飲んでるよ🌾風が気持ちいい
    とはいえ私も月観たいから11月のお月見リベンジします

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2025/10/06(月) 20:18:14 

    >>1
    満月は明日なのに東京タワーのライトアップが消えててなんでだろー?って思ってたんだけど、今日は中秋の名月なのね

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2025/10/06(月) 20:21:11 

    >>1
    曇ってて月見えない
    団子だけ食べた

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2025/10/06(月) 20:46:26 

    >>152
    お餅つきしてるの見えたよー

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2025/10/06(月) 20:48:21 

    >>161
    ありがとうm(_ _)m
    難しいとこ住みです。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2025/10/06(月) 21:04:29 

    セブンのお月見団子買いたかったのに売り切れてたから代わりにこしあん団子とチーズボールとおさつボール買った

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2025/10/06(月) 21:06:30 

    >>1
    お月見ってほどではないけど、外に出て月を見上げて好きな人にラインしようかなって思ってたんだけど、あいにく愛知県西部は曇ってて全然月が見えません

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2025/10/06(月) 21:10:07 

    >>64
    素敵〜😙楽しんでね!!!

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2025/10/06(月) 21:27:21 

    >>148
    団子アンチへの皆さんの対処も、団子のように角なくスルリとかわしててこれまた良かったですよね

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/10/06(月) 21:38:50 

    一人でベランダからお月様みてあんころ餅食べました

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/10/06(月) 21:41:45 

    トピ主です!

    みなさんほっこりするコメントありがとうございます!一つひとつ楽しく読ませていただきました。
    仕事が予定より長引いてしまったため、かぼちゃ団子ではなく、普通の白玉団子になりました 笑!(かぼちゃは、ポタージュかプリンにしようと思います)

    自分の地域も曇りで月全然見れなかったですが、全然見えないね〜なんていう会話をしつつ、無事にお月見終わりました🎑
    今日1日楽しいコメント、ありがとうございました。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2025/10/06(月) 22:07:47 

    >>161
    夕方なんなら少しパラついてて流石に今日ダメか~と思ったらバッチリ見えました!

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2025/10/06(月) 22:24:20 

    >>94
    これかな
    行事デザインあるのいいよね
    今日お月見しますか?

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2025/10/06(月) 22:27:08 

    >>1
    仕事帰りの空
    月がとっても綺麗だったので
    急きょコンビニで三食団子を入手
    家でお月様にお供えしてから
    母と一緒に食べました。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2025/10/06(月) 22:27:41 

    買い物行かなかったからかぼちゃ料理と白玉団子とあんこだけ供えた
    うちの周りにススキがなかったからススキっぽい雑草?を代わりに…笑
    ススキが身近にある人いいな〜🌾

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2025/10/06(月) 22:30:50 

    >>5
    もっと早く知りたかったー!テレビ見ないから?毎年忘れてる
    子供たちごめんよー

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2025/10/06(月) 22:32:26 

    今日は一粒万倍日でもあるから月に向かって財布をフリフリすると金運upするらしい
    今月からの値上げを乗り越えたい🌝👛

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2025/10/06(月) 22:37:38 

    >>180
    私も読んでて楽しかった~
    ホッコリなトピありがとう~🐰🌕 🍡✨

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2025/10/06(月) 23:51:03 

    ココアパウダー入りと
    きな粉入りと
    素の変則三色造ったぜぃ(毎年これが恒例)

    でも一番楽しみにしてたのは行事にかこつけて
    淹れる高額めの八女茶だったりするw。

    いやぁ今年も美味かったぁ。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/10/07(火) 00:51:11 

    関東と関西で月見団子の形が違うの、初めて知ったよー🍡

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2025/10/07(火) 01:21:45 

    ガル民に教えてもらって団子買ったよ。
    柏餅と桜餅。串団子は売り切れ。うちの繁華街からは月見えなかった。家で美味しく頂いたよ

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/10/07(火) 02:13:55 

    みたらし団子と芋焼酎で、ごきげんになってます
    意外と合うんですよ
    楽しい十五夜🎑でした~
    (このグラスで飲みました)
    今日お月見しますか?

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/10/07(火) 03:55:46 

    >>185
    ガルで情報得てるのガル民てかんじで好き笑

    準備に時間必要かなと思って朝から(もっと言えば数日前から)お月見トピ何度か申請したんだけど私のはたたなかったんだよね…何でだろう

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2025/10/07(火) 06:28:36 

    忘れてた。せっかく晴れてたのに残念。
    今日は雨だ。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2025/10/07(火) 06:42:58 

    夜中に月を見ようと思って窓を開けたら網戸にヤモリが張り付いてて軽く悲鳴を上げてしまいました。トホホな十五夜鑑賞になりましたわ笑

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード