ガールズちゃんねる

ニベアを語りませんか?

174コメント2025/10/31(金) 21:41

  • 1. 匿名 2025/10/05(日) 18:56:12 

    まだまだ暑い日もありますが涼しい日も増えてきたので、そろそろニベアを語りたいです。

    愛用者の方、使って見たい方お話しましょう!
    ニベアを語りませんか?

    +50

    -4

  • 2. 匿名 2025/10/05(日) 18:57:07 

    ドイツ発祥

    +48

    -3

  • 3. 匿名 2025/10/05(日) 18:57:10 

    2ベア

    +30

    -12

  • 4. 匿名 2025/10/05(日) 18:57:14 

    薄い缶は持ち運びに便利

    +19

    -4

  • 5. 匿名 2025/10/05(日) 18:57:26 

    ニベア今年の冬缶出てたなぁ
    可愛いデザインだったよ
    ただ値段は高め
    540円だからもう少しすると下がるかな?
    いや、下がって欲しい

    +60

    -6

  • 6. 匿名 2025/10/05(日) 18:57:29 

       
    ニベアを語りませんか?

    +10

    -20

  • 7. 匿名 2025/10/05(日) 18:57:31 

    サンベア派

    +3

    -12

  • 8. 匿名 2025/10/05(日) 18:57:42 

    ジェネリックドゥ・ラ・メール

    +21

    -13

  • 9. 匿名 2025/10/05(日) 18:57:43 

    今も限定缶って出てるのかな?
    昔は青缶好きで買ってたけど今はニベアソフトの方が好きで買えてない

    +35

    -2

  • 10. 匿名 2025/10/05(日) 18:57:43 

    >>3
    気持ちは2ベアだったよ

    +64

    -3

  • 11. 匿名 2025/10/05(日) 18:57:45 

    昔は冬になると使ってたな~

    +10

    -2

  • 12. 匿名 2025/10/05(日) 18:57:52 

    アトピーだけど、なぜかニベアだけは肌の状態が落ち着くので、常に常備してる
    肌に良さそうなものは大抵肌が荒れるんだけど、ニベアだけは私の味方

    +74

    -5

  • 13. 匿名 2025/10/05(日) 18:58:05 

    妊娠中に肌敏感で何塗っても荒れたけどニベアだけ平気だった
    なぜだろう
    それからずっと使ってる

    +15

    -4

  • 14. 匿名 2025/10/05(日) 18:58:47 

    ボディミルクもニベア安定してるよね。

    +13

    -4

  • 15. 匿名 2025/10/05(日) 18:59:06 

    >>12
    羨ましい
    似てる肌質だけれど
    顔は痛みが出ちゃうんだよなぁ
    体には最高よね

    +7

    -5

  • 16. 匿名 2025/10/05(日) 18:59:35 

    ほんとは青のが好きだけど、職場にはさらっとした白のチューブ置いてしょっちゅう塗ってる

    +28

    -2

  • 17. 匿名 2025/10/05(日) 19:00:01 

    >>1
    いとうあさこさんは洗顔後はこれのみ塗ってるっていうから相当信頼されてる

    +55

    -11

  • 18. 匿名 2025/10/05(日) 19:00:08 

    >>2
    この前娘がドイツに行く事があってお土産でニベアを買って貰ったよ。Google翻訳では老化のなんちゃらって訳されてた。

    +7

    -4

  • 19. 匿名 2025/10/05(日) 19:00:20 

    銀紙を剥がすタイミングが難しい

    +46

    -2

  • 20. 匿名 2025/10/05(日) 19:00:59 

    福袋にニベア熊のミニぬいぐるみ付いてるよね。
    来年も付くのかな?

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2025/10/05(日) 19:01:05 

    >>1
    青の色味薄くなったよね

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2025/10/05(日) 19:01:32 

    コスプレメイク用
    ニベアテンカフ色白
    ニベアを語りませんか?

    +1

    -31

  • 23. 匿名 2025/10/05(日) 19:01:44 

    >>15
    私はボトルのニベアが一番合う

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2025/10/05(日) 19:01:45 

    >>12
    同じく。体はかゆくなるからダメだけど、顔にだけ合うから塗りたくってる。

    +12

    -5

  • 25. 匿名 2025/10/05(日) 19:01:48 

    ボディソープがしっとりしてよかった

    +10

    -7

  • 26. 匿名 2025/10/05(日) 19:02:20 

    ベタベタするから寝るときしか使えない。手袋必須。

    +26

    -4

  • 27. 匿名 2025/10/05(日) 19:02:33 

    ベタベタはしない
    保湿にやや物足りなさを感じる

    +0

    -17

  • 28. 匿名 2025/10/05(日) 19:02:59 

    アトリックスの方が好き

    +9

    -16

  • 29. 匿名 2025/10/05(日) 19:03:01 

    >>1
    ガルちゃんで皆んながボディクリーム塗っている事に衝撃を受けて、ロイヤルブルーを速攻で購入したよ。

    +8

    -4

  • 30. 匿名 2025/10/05(日) 19:03:39 

    >>18
    日本のと違うの?

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2025/10/05(日) 19:04:10 

    彼氏が結婚資金貯めるために生活引き締めたよーと言ってくれたんで、私もとりあえず高価なローションと美容液やめてハトムギ化粧水びったびたに塗って、ニベアを顔面に搭載する勢いで塗りたくってみた
    乾燥肌でニキビとかはできず保湿さえすればいいので、これで良ければ習慣にしたいな高価なほうはデートの前の日だけで

    +4

    -16

  • 32. 匿名 2025/10/05(日) 19:04:27 

    >>17
    私すごくズボラなんだけど、洗顔後にこれだけ塗ってた時が1番肌キレイだったよ

    +43

    -7

  • 33. 匿名 2025/10/05(日) 19:04:59 

    ボディミルクのクリーミィがすごく良くてリピしまくってる

    +9

    -3

  • 34. 匿名 2025/10/05(日) 19:05:01 

    カルーセル麻紀の獄中での話

    スキンケア用品を持ち込めず、肌荒れ訴えたところニベアしか貰えず、仕方なくそれだけのケアをしていたところ、めっちゃ肌の調子良くなったっての信憑性あるよね

    +68

    -5

  • 35. 匿名 2025/10/05(日) 19:05:13 

    >>17
    昔、ためしてガッテンでそういうお婆ちゃんの方が、高級スキンケアを使ってるマダムたちより保湿量が多かった計測あったね

    +48

    -4

  • 36. 匿名 2025/10/05(日) 19:06:40 

    >>29
    肌カサカサしてる人が多いんだろうね

    +2

    -7

  • 37. 匿名 2025/10/05(日) 19:06:53 

    ニベアだけで顔の肌綺麗になる?

    +6

    -5

  • 38. 匿名 2025/10/05(日) 19:07:07 

    >>16
    白のニベア、香り変わった気がしない?
    昔のはもっと好みの香りだったのだけど…気のせい?
    調べても、香りが変わったという記事がないの😢

    +9

    -3

  • 39. 匿名 2025/10/05(日) 19:07:08 

    昔に入院した時に肌がめちゃくちゃ乾燥した。でもクリーム塗る習慣無くて無知過ぎて病院からヒルドイド処方された。
    大部屋だったので後から知ったのは皆んなボディクリームとか塗ってたわ。

    +6

    -8

  • 40. 匿名 2025/10/05(日) 19:07:49 

    >>6
    とんでもない美女だよ🥺

    +11

    -17

  • 41. 匿名 2025/10/05(日) 19:08:17 

    カルーセル麻紀さんが服役中に唯一使えたスキンケアがニベアだったそうで、めっちゃお肌が潤ったって絶賛していたよね。

    +23

    -4

  • 42. 匿名 2025/10/05(日) 19:08:42 

    >>1
    年中使ってるから暑さとか関係ない

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2025/10/05(日) 19:09:24 

    >>40
    私とそっくりだよ🙄
    私かと思ったよ❄️

    +2

    -5

  • 44. 匿名 2025/10/05(日) 19:09:31 

    >>1
    ニベアのリップクリームはなぜあんなにまずいの?
    匂いと味?が、すごい気持ち悪い

    +12

    -12

  • 45. 匿名 2025/10/05(日) 19:09:51 

    今日の出来事。
    ドラストで青缶発見→お値段見る→心の中でアッチョンブリケ‼︎→何十年も前にお世話になりましたと呟いておきましたが、私には合わなくなりました。

    +3

    -19

  • 46. 匿名 2025/10/05(日) 19:10:16 

    毎日手にニベア塗って寝てるけどホント手のキメが整う。あと指毛が目立たなくなるんだけど、これ同じ!って人いない?何か毛の色が薄くなるというか細くなるというか。

    +7

    -6

  • 47. 匿名 2025/10/05(日) 19:10:29 

    ドイツのスーパーではニベアの製品が色々買える
    リップクリームとボディローションが香りも良くてお気に入り

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2025/10/05(日) 19:10:36 

    >>30
    ニベア発祥のドイツだとニベアの種類がめちゃくちゃ多いのだよ。

    +32

    -2

  • 49. 匿名 2025/10/05(日) 19:10:41 

    福袋買ってみたい
    大きい青缶と白くまのぬいぐるみが可愛い

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2025/10/05(日) 19:11:05 

    タカラジェンヌもニベア愛用者多いって聞いた
    舞台メイクの際に下地で使うらしい

    +16

    -2

  • 51. 匿名 2025/10/05(日) 19:11:19 

    ところで皆は使い終わった缶をどうしている?

    +1

    -7

  • 52. 匿名 2025/10/05(日) 19:12:02 

    使い始めたところです
    最近買ったから今年の冬柄だと思うけど
    ニベアを語りませんか?

    +49

    -2

  • 53. 匿名 2025/10/05(日) 19:13:11 

    成分表みてわかったわ、ワセリンが一番多い。そりゃ肌に悪影響無いわ

    +12

    -5

  • 54. 匿名 2025/10/05(日) 19:13:25 

    ニベアの香り大好きで子供の頃から使ってたのにオイリー肌になってニベア塗るとニキビできやすくなってサヨナラした😭

    +6

    -5

  • 55. 匿名 2025/10/05(日) 19:13:47 

    >>43
    とんでもない美女だよ🥺

    +2

    -3

  • 56. 匿名 2025/10/05(日) 19:13:49 

    NIVEAは手放せない

    +1

    -3

  • 57. 匿名 2025/10/05(日) 19:13:51 

    >>12
    私は油性肌だからか ニベア塗ると ニキビできるから 使えない...

    +15

    -3

  • 58. 匿名 2025/10/05(日) 19:15:08 

    >>51
    YouTubeの塗装剥がして銀色の缶にするのが興味深い、100均で塗装剥がしとかあるなら一回試してみるかも。

    +6

    -4

  • 59. 匿名 2025/10/05(日) 19:15:19 

    >>51
    捨てる

    +13

    -2

  • 60. 匿名 2025/10/05(日) 19:15:23 

    >>55
    この人2%でぼる塾田邊さん98%だよ

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2025/10/05(日) 19:15:32 

    >>29
    ガル民は美容液買えないからニベアを顔に塗ってるイメージ。ボディクリームなんて塗ってないと思うよ。

    +2

    -19

  • 62. 匿名 2025/10/05(日) 19:15:58 

    何このマイナスはデパコス派?

    +2

    -6

  • 63. 匿名 2025/10/05(日) 19:16:08 

    >>3
    惜しい!!
    あと4秒早ければ‥

    +19

    -3

  • 64. 匿名 2025/10/05(日) 19:17:40 

    デザイン缶可愛いよね
    自分で使ってみたいけど家にこれ系いっぱいあって
    なくなったら次こそと思うんだけどなかなかなくならない

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2025/10/05(日) 19:18:20 

    >>29
    鍼灸師の人のYouTubeでも娘達が父さんの背中ヤバいってニベア塗るって言ってた。

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2025/10/05(日) 19:18:35 

    毎年ドンキでドイツ製のデカい缶を買う
    400ml入りのやつね
    今年はまだ買ってなくて取り敢えず日本製の小さいの使い始めたけど
    もう涼しくなり夜の洗顔後はニベアです
    目と口の周りとカカトにたっぷり塗ります

    +5

    -6

  • 67. 匿名 2025/10/05(日) 19:18:43 

    今年も使う人🙋🏻‍♀️

    +21

    -5

  • 68. 匿名 2025/10/05(日) 19:18:51 

    ボディクリームを顔にも塗ってる。

    +1

    -7

  • 69. 匿名 2025/10/05(日) 19:19:30 

    ニベアボディウォッシュとボディークリームを間違えそうになったわ

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2025/10/05(日) 19:21:12 

    付録出るね

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2025/10/05(日) 19:21:51 

    顔にニベア歴4年くらいです
    調子良いし冬の乾燥が無くなった
    なーんだニベアで良いんだーって思ったわ

    +27

    -4

  • 72. 匿名 2025/10/05(日) 19:24:20 

    海外ででっかいニベア缶が使われてた
    腕を突っ込んで掬っていたけどどのくらいの量だったんだろ

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2025/10/05(日) 19:24:38 

    >>39
    病院の空調ってすごく乾燥するよね
    冬に入院した時、息苦しくなったわ

    +14

    -1

  • 74. 匿名 2025/10/05(日) 19:25:16 

    あの香りは独特だよね?

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2025/10/05(日) 19:25:28 

    >>17
    あさこ55歳であの肌はすごいよ、すっぴんもナチュラルで素敵
    ニベアだけ?
    美容医療してないのかな?

    +11

    -11

  • 76. 匿名 2025/10/05(日) 19:25:40 

    >>6
    ヨコだけど、このCMを冬に見るたびに
    「風呂上がりに広い部屋でキャミ一枚で過ごせるって凄いな〜暖房代めっちゃかかってるんだろうな〜金持ちなんだな〜」
    と、貧乏くさいことを心の中で呟いていた。

    +63

    -4

  • 77. 匿名 2025/10/05(日) 19:26:05 

    >>62
    何だろうね
    私はファンデとかはデパコスに行くのが好きで買ってるけど
    ブランド信者じゃないからニベア全然平気
    肌に合うのが一番

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2025/10/05(日) 19:27:16 

    >>44
    他のと食べ比べてみた?
    ニベアが断トツ不味い感じ?

    +1

    -4

  • 79. 匿名 2025/10/05(日) 19:27:49 

    ニベアを朝のスキンケアで塗ると日光で油焼けするってホント?

    +15

    -4

  • 80. 匿名 2025/10/05(日) 19:28:42 

    >>1
    オロナインとどう違うの?

    +1

    -3

  • 81. 匿名 2025/10/05(日) 19:29:05 

    >>57
    よこ、私も30台中くらいまではニキビが出てニベアは使えなかった
    今はもうニベアの油分を求めるようになっちまった

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2025/10/05(日) 19:29:23 

    >>80
    匂いとか?

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2025/10/05(日) 19:30:07 

    お婆ちゃま
    ニベアとオロナインとラミネートチューブのメンソレータムを
    一つの瓶に入れて混ぜ混ぜして使ってた
    「何に効くの?」
    「分からん」
    「......」

    +2

    -8

  • 84. 匿名 2025/10/05(日) 19:31:37 

    毎朝使ってる。全身使えてしかも安いしいいよね!

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2025/10/05(日) 19:31:41 

    >>79
    それ聞いてから秋から冬までしか使ってない
    それ以外は紫外線がきついからさけてる

    +7

    -3

  • 86. 匿名 2025/10/05(日) 19:32:48 

    >>5
    デザイン可愛くてついつい買っちゃう、ただ早く買わないと数量限定だから売り切れる店舗もでてくるんよね。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2025/10/05(日) 19:33:25 

    >>47
    ハンドクリーム、ボディローション、日焼け止め、ボディソープ…ニベア製品が棚占領してるよねw
    リップクリームもあるんだ

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2025/10/05(日) 19:33:42 

    昔ガルで、冬に出る1,500円くらいのやつを顔につけてるって人がいたから真似してる。
    肌ツルツルだよ!
    夜しか使ってないから全然減らない。

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2025/10/05(日) 19:34:50 

    >>5
    数年前までは限定デザインでも398だったのにね

    +21

    -2

  • 90. 匿名 2025/10/05(日) 19:34:58 

    >>72
    ドンキでも特大サイズ売ってるらしいよ
    腕突っ込むほどではないけど

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/10/05(日) 19:35:03 

    先週ドイツ旅行してクリスマス限定デザイン出てたので買ってきた!日本でも買えるのかもしれないけどw

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2025/10/05(日) 19:35:56 

    >>51
    暫く置いといて結局捨ててる。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2025/10/05(日) 19:37:05 

    >>87
    横だけど、外にいるときはニベアのUVカットのリップクリームを愛用してるよ〜
    安くてかぶれない
    でも夏の外出時に持ち歩くと溶ける場合があるので注意

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2025/10/05(日) 19:37:28 

    >>76
    冷静に考えたらほんとそうだわww

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2025/10/05(日) 19:37:44 

    >>60
    とんでもないだよ🥺

    +3

    -3

  • 96. 匿名 2025/10/05(日) 19:38:26 

    >>77
    早速マイナスついてるわwニベアいいのにね。

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2025/10/05(日) 19:39:32 

    娘がニベア派

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/10/05(日) 19:40:09 

    >>87
    よこリップクリームも可愛いデザインの毎年でてるよね。今年も買おう。

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2025/10/05(日) 19:41:12 

    若い頃から乾燥肌で、冬はニベア(青)を顔に乗せて寝てたわ
    大人になってお金に余裕が出てからは敏感肌乾燥肌用の保湿クリームを塗ってるけど、最近また節約のためにニベアにしようかなと思ってたところ
    でも猫がなめるの好きだからあんまりよくないよね…

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2025/10/05(日) 19:41:31 

    >>1
    クサイ

    +3

    -4

  • 101. 匿名 2025/10/05(日) 19:43:06 

    >>79
    本当です 
    主成分がミネラルオイル(石油由来)だから焼けやすいと思うよ
    うちの夫が高校生の頃から愛用していて
    夏場も使ってるからめちゃくちゃ焼けてる笑
    日焼けの影響か顔のシワすごいよ
    やっぱり日焼けは老化すると思うから気を付けて

    +27

    -5

  • 102. 匿名 2025/10/05(日) 19:47:18 

    >>87
    なんか気がついたらバスルーム
    ほぼニベア製品って時ある笑
    クレンジングオイル、洗顔、ボディソープ、ボディローション
    どんだけ好きよって思う

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2025/10/05(日) 19:54:07 

    >>80
    オロナインって薬でしょ?

    +12

    -1

  • 104. 匿名 2025/10/05(日) 19:59:03 

    >>78
    他のリップクリームは大丈夫
    ニベアのリップクリームだけつけるとあの独特の匂いが 
    今は改良されたのかな

    +1

    -6

  • 105. 匿名 2025/10/05(日) 19:59:42 

    本場ドイツのニベア専門店カラフルなニベアまみれでオススメ

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2025/10/05(日) 20:02:19 

    >>3
    2頭

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2025/10/05(日) 20:02:39 

    ニベアを語りませんか?

    +16

    -2

  • 108. 匿名 2025/10/05(日) 20:08:22 

    >>2
    ドイツって、ニベアとかadidasとかチャラついてないブランド多いよね

    +32

    -2

  • 109. 匿名 2025/10/05(日) 20:09:16 

    >>12
    あー。わかる

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2025/10/05(日) 20:10:58 

    >>87
    rabelloっていうのがニベア系です
    色付きや香り付きもあって
    ヨーロッパ旅行に行ったら
    スーパーやドラッグストアを探して
    たくさん買ってきます
    くちびる弱いけどこれなら大丈夫
    日本でも売って欲しい

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2025/10/05(日) 20:12:11 

    >>30
    成分が違うって
    日本製のほうがたぶん日本人の肌に合ってそう

    +20

    -1

  • 112. 匿名 2025/10/05(日) 20:14:38 

    私もSK-II使ってたころよりプチプラの化粧水と乳液、とりあえず最後に青缶のクリームをちょっと多めに塗るってやつのほうがすごい肌の調子良い。ニベアはボディソープもボディローションも好きだけど、青缶とリップクリームはもうずーっと切らしたことない

    +8

    -2

  • 113. 匿名 2025/10/05(日) 20:17:44 

    中学の時ずっと使ってたなぁ
    常に机の中にあった

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2025/10/05(日) 20:17:47 

    >>3
    次回がんばろ!

    +12

    -1

  • 115. 匿名 2025/10/05(日) 20:23:06 

    香りが凄い好き。
    もう少しクリームの伸びが良かったら良いんだけどな💦

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2025/10/05(日) 20:25:30 

    >>17
    全く美肌じゃないから参考にならない

    +35

    -3

  • 117. 匿名 2025/10/05(日) 20:27:36 

    主です!
    トピが採用されて嬉しいです!

    夏はニベア使ってなかったな〜と思っていたのですが、お風呂上がりの保湿にスキンミルクを脚に塗ったり、色付きリップを使っていたり、日焼け止めもニベアでした。

    青缶が久しぶりだったので買ってきました!今年は福袋を買ってみようか悩みます。購入されたことある方いますか?

    +11

    -2

  • 118. 匿名 2025/10/05(日) 20:29:15 

    >>17
    松田聖子さんもだったよ

    +5

    -9

  • 119. 匿名 2025/10/05(日) 20:36:25 

    >>1
    3種類購入して使い終えても捨てきれず、大切に保管してます☃️
    ニベアを語りませんか?

    +22

    -2

  • 120. 匿名 2025/10/05(日) 20:48:56 

    >>1
    序盤に活躍する攻撃魔法の名前っぽい

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2025/10/05(日) 20:53:06 

    去年今年の冬に海外製のニベア(ドイツ製?しかもデカくて安い)がいいと知ったのに
    円安?のせいかドンキに入荷されなかったのが残念

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2025/10/05(日) 20:56:33 

    ソフトニベアが好き

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2025/10/05(日) 21:02:30 

    >>37
    昔聖子さんがニベアだけ塗ってるって

    +3

    -2

  • 124. 匿名 2025/10/05(日) 21:08:54 

    ニベアはハンドクリームにしがちだけどそれならメディカルクリームが数倍好き。ニベアの匂い好きだったのに今はメンタームのスースーするやつじゃないとダメ!

    +0

    -5

  • 125. 匿名 2025/10/05(日) 21:12:25 

    iHerbでドイツの青缶買ってる!

    イソトレチノイン飲んでて皮剥けしたり砂漠化してたけど、助かった!
    保湿目的ならダントツ

    +5

    -2

  • 126. 匿名 2025/10/05(日) 21:16:39 

    ニベア買いにハンブルクに行きたいと密かに思っている
    ニベアを語りませんか?

    +7

    -2

  • 127. 匿名 2025/10/05(日) 21:17:34 

    >>17
    私も乾燥肌でこってりクリームが必須で、ある時化粧水の後にこの青缶塗りはじめてから肌の油分が満ち足りるようになって、多分5-6年以上顔に使ってる

    いいか悪いかわからんけど元々肌が綺麗な方なので保ててはいる

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2025/10/05(日) 21:22:40 

    >>104
    よこ
    モイスチャーリップV(ウォータータイプ)みたいなやつは匂いしなくて軽い付け心地
    ディープモイスチャーみたいなやつはバームで重いからなんかわかる
    昔の青いニベアリップも独特だった気がする

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/10/05(日) 21:26:08 

    >>17
    私も夜は化粧水重ね付けしてニベア。インナードライが治ったよ

    +7

    -3

  • 130. 匿名 2025/10/05(日) 21:42:08 

    >>79
    日焼け止め成分が全く入ってないから日焼けするとかじゃなかった?
    朝はニベアだけじゃなくその上から日焼け止めを使いましょうってどこかで読んだ

    +14

    -1

  • 131. 匿名 2025/10/05(日) 21:56:07 

    >>1
    去年イベントで犬の写真付きニベア缶作ったけどいまだに使い終わらない
    毎年やってるイベントだから今年も作りたいけどもったいないよなぁ…ってなってるw
    ニベアを語りませんか?

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2025/10/05(日) 22:02:07 

    肌がキレイと褒められるけど
    安い化粧水とニベアのみ!

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2025/10/05(日) 22:03:17 

    チャーブより缶の方がキレイになるのは気のせい?
    中身同じ?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/10/05(日) 22:05:03 

    >>80
    オロナイン顔に塗ると毛穴開きまくるよ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/10/05(日) 22:10:32 

    >>17
    私もスキンケアにニベア使ってる

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2025/10/05(日) 22:11:46 

    >>15
    同じく。荒れるわけじゃないけど顔に塗るとヒリヒリするから不安になって手のみに使うことにした。
    一方全身+髪の毛にもトリートメントがわりに使う人もいるし結構個人差あるのかな。一時期すごくもてはやされてたから万人向けのものかと思ってた。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2025/10/05(日) 23:28:46 

    髪に塗りました。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/10/05(日) 23:35:54 

    >>89
    昨日買ったけど540円だった
    前まで398だったのか~
    何か高くなった感じはしたんだよな
    でも年1缶で済むからまあ良いか

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2025/10/06(月) 00:21:28 

    >>2
    昔、ドイツに住んでた。住む前、日本にいたときはニベアの青缶、ちょい油分が多くてベタついて嫌だったんだけど、ドイツの冬(寒いときはマイナス20℃とかで湿度も凄く低い、ジーンズでも室内に夜干しで朝には乾く)だとあの油分は最低限必要って分かったw

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2025/10/06(月) 00:50:56 

    >>79
    ニベアも含めて、油分が多いクリームは全部焼けると思ってる
    だって油だもん

    +10

    -2

  • 141. 匿名 2025/10/06(月) 01:22:40 

    >>136
    同じだ!手だけ使える笑
    後は痛い?痒くなる

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/10/06(月) 02:03:38 

    >>1
    無香料のプレミアムボディミルクリペアを愛用してたのに製造中止らしい

    使い心地は好きだけど普通のは香りが強くて苦手だったので無香料のがよかったのですが
    やっぱりニベアのファンには無香料は受けなかったのかな
    やっぱりあの香りありきですか?

    +1

    -2

  • 143. 匿名 2025/10/06(月) 02:04:42 

    ニベア付けて赤くなってやめた
    それに日焼けするから日焼け止めは絶対に必要

    +2

    -5

  • 144. 匿名 2025/10/06(月) 02:08:32 

    >>79
    ニベアのオイルが精製度が低いミネラルオイルだから
    油焼けするよ
    精製度が低いホワイトワセリンの方が酸化しにくいから
    まだ日焼けしにくいが日焼け止めは1年中塗った方が良い

    +4

    -2

  • 145. 匿名 2025/10/06(月) 02:09:33 

    >>140
    出来るだけミネラルオイルが入っているのは使いたくない
    肌がくすむ気がする

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2025/10/06(月) 02:14:16 

    >>53
    ワセリンも色々で精製度が低いミネラルオイル使っているから日焼けする
    日焼けしたくない人や肌が弱い人には
    ニベアよりサンホワイトがお勧め
    私にはニベア合わなかった

    +6

    -2

  • 147. 匿名 2025/10/06(月) 02:58:57 

    >>1
    香りが苦手なのは私だけかな

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2025/10/06(月) 05:46:55 

    >>136
    もし青いニベアが痛み出るなら、ニベアソフトだと痛み出ないかも。
    ずっと手に使うのは青いニベアで顔はソフトにしてる

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/10/06(月) 05:53:07 

    >>12
    私もアトピーで軟膏以外を肌に塗るとかぶれるんだけど、なぜかニベアだけは顔も体にも塗ってもかぶれない不思議。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/10/06(月) 08:59:22 

    涼しくなってきたしボディソープもニベアに変えたよ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/10/06(月) 09:00:46 

    このシリーズ好き
    ニベアを語りませんか?

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2025/10/06(月) 09:27:52 

    >>79
    コピペ

    ニベアクリームやスキンミルクに限らず、一般的に紫外線防止剤が配合されていないクリームを肌に塗ると、何も塗らない時よりも紫外線の影響を受けやすくなります。それは、濡れたスリガラスが透明になるのと同じで、クリームを塗布することによって、角層(肌の一番外側にある表皮の最表面)の透明度が増加し、紫外線が透過しやすくなるためです。
    ニベアクリームやスキンミルクには紫外線防止剤は配合されていませんので、やはり日焼けが気になられるのなら、外に出る時には紫外線防止効果のあるクリームを重ねてお使いになることをおすすめいたします。

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2025/10/06(月) 09:29:25 

    >>143
    日焼け止め 塗らなかったら 日焼けするの当たり前じゃない?

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2025/10/06(月) 09:48:06 

    あたたかい時期は出番がなく使わないんだけどほぼ7ヶ月保管していたニベア、使うか捨てるか
    皆さんはどうします?
    使う+ 捨てる−

    +10

    -2

  • 155. 匿名 2025/10/06(月) 10:39:14 

    >>154
    体に使うかな

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/10/06(月) 10:45:18 

    踵とか脛とかガサガサになるとこに塗ってみるといいよ

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2025/10/06(月) 11:02:02 

    >>26
    高校生の頃は青ニベアが重くてベタベタで論外だったから白ニベア一択だったけど、アラフォーになった今のガサガサ手肌には青ニベア一択になったわ。
    しかも加えてヴァセリンまで。

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2025/10/06(月) 11:11:38 

    >>45
    誰か解説して

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2025/10/06(月) 11:42:50 

    >>133
    中身は一緒みたいよ
    公式サイトにQ&Aあった

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/10/06(月) 15:01:02 

    ニベアソフトとロイヤルブルークリーム愛用してます

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2025/10/06(月) 15:40:34 

    >>159
    わざわざありがとう
    そうなんだ!
    なんとなく濃度が違う気がしてたけど一緒なんだね

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/10/06(月) 18:17:10 

    勾留中ニベア青缶しか使えなかったけど完璧な基礎化粧品だと思う
    入院中もこれだけ使っていた
    顔、手、爪に塗れる

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2025/10/06(月) 18:19:52 

    ドイツ製なのか花王製なのか

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2025/10/06(月) 18:50:07 

    >>44
    色付きリップ使ってるけど、特に不味いとか感じたことはないなー

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/10/06(月) 18:59:52 

    >>51
    なんでこれマイナスしかついてないの!?捨てるに決まってんだろ…ってこと?

    それはさておき、イラスト入りの限定缶を買っても結局捨てるしかないから残念に思ってるよ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/10/06(月) 19:02:51 

    >>88
    そのコメント覚えてる!!
    次の日買いに行ったもんw

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/10/06(月) 19:31:28 

    >>1
    【暴露】NIVEAの正体【危険】

    可愛い青缶に隠された真実
    ニベアは「保湿クリーム」ではなく
    実は石油膜で肌をコーティングする
    化学製品だ
    主成分はミネラルオイル(鉱物油)と
    ワセリン。天然の潤い成分ではなく
    石油系油膜。化学的に見れば
    ミネラルオイルは安全なんですよ
    99%安全。ベビーオイルにも使われる
    しかしこれが肌を本質的に潤すのではなく
    ただ密封して潤ったように見せるだけ
    体感上、どう考えても鉱物油なので
    肌が気持ち悪いのだ
    波動が低いのだろう
    さらに乳化剤として使われる
    ジステアリン酸アルミニウム
    金属イオンは酸化を促進し
    電磁波と共振する懸念すらある
    肌を守るどころか
    外的ストレスに弱くする可能性も
    実際、ニベアを塗って日焼けすると
    「不自然に真っ黒になる」という声は多い
    やってみるとわかる
    赤くならず真っ黒になるよ
    これは油膜が紫外線を閉じ込め
    酸化を強めるからだろう
    ニベアの本当のビジネスモデルは
    「肌を壊して依存させる」
    乾燥→塗る→さらに乾燥…
    このループが何十年も続く。
    美容師☆一輝 on X
    美容師☆一輝 on Xx.com

    可愛い青缶に隠された真実 ニベアは「保湿クリーム」ではなく 実は石油膜で肌をコーティングする 化学製品だ 主成分はミネラルオイル(鉱物油)と ワセリン。天然の潤い成分ではなく 石油系油膜。化学的に見れば ミネラルオイルは安全なんですよ 99%安全。ベビーオイ...

    +5

    -8

  • 168. 匿名 2025/10/06(月) 22:22:59 

    >>32
    横からすみません
    化粧水も塗らないですぐニベア塗るのですか?
    私もズボラなので教えてほしいです(T^T)

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2025/10/07(火) 20:00:57 

    >>168
    洗顔後にニベアだけでした!朝は水かお湯で洗顔後、ニベアの油分が残ってるだろうからと化粧水もつけていませんでした…

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2025/10/07(火) 20:42:17 

    >>169
    返信ありがとうございます!!🥹
    ニベア余っているのでさっそく今日からやってみます!ヽ(*´∀`*)ノ

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2025/10/08(水) 07:23:12 

    ニベアはリップや日焼け止めやボディミルク
    なんだかんだで色々使ってるけど冬は青缶使いたくなるんだよね〜
    あの匂いも、開けた時のおいしそうなクリームみたいな見た目も好き
    毎年なかなか使いきれないから薄っぺらい小さいサイズもありがたいw

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2025/10/08(水) 20:01:57 

    海外仕様?のこのシリーズが好き
    ポンプだし
    ニベアを語りませんか?

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2025/10/10(金) 03:27:21  [通報]

    ニベアのポーチ本、気になってる

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/10/31(金) 21:41:23  [通報]

    >>61
    あなたが?笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード