-
1. 匿名 2016/01/01(金) 13:58:23
現在21歳ですが人生短いと思って過ごしてます。なので今しかできないことをやらなきゃとせかせかしてしまいます。
皆さんどうですか?+48
-8
-
2. 匿名 2016/01/01(金) 13:59:32
自分のためだけに生きるなら長すぎる
誰かのために生きるなら短すぎる
+179
-18
-
3. 匿名 2016/01/01(金) 14:00:33
長いようで短いんだと思う。+144
-9
-
4. 匿名 2016/01/01(金) 14:01:03
何かするには短いが
ただ生きるには長すぎる死ぬまでの暇つぶし
+155
-5
-
5. 匿名 2016/01/01(金) 14:01:55
気がついたらこんな年だわーとは思うけど深くは考えていない。+30
-3
-
6. 匿名 2016/01/01(金) 14:02:12
短い。
+21
-6
-
7. 匿名 2016/01/01(金) 14:02:43
気が付いたら50だよ
思い出は若い頃のが中心+103
-3
-
8. 匿名 2016/01/01(金) 14:02:43
人のためって子供のためなら先に死ぬから短くても当然だろうが
人を見送るのがやだから寧ろ自分が早く死にたい+31
-5
-
9. 匿名 2016/01/01(金) 14:04:04
若い頃はあっという間 縛りがなくて楽しかったんだろな
年とってあれこれ制限が出始めると ムショーに長い もういいのに・・・+38
-3
-
10. 匿名 2016/01/01(金) 14:04:05
人生は長いけど、若さも女性の魅力も45くらいまでだから、楽しい時期は短いと思う。
主さんのように意識して生きれば良かったと激しく後悔してます(泣)+43
-4
-
11. 匿名 2016/01/01(金) 14:05:50
子供の成長見てるとあっという間なのに 旦那の実家にいると とても長い。
不思議だね。+41
-3
-
12. 匿名 2016/01/01(金) 14:05:59
20代だけど長く感じる。+28
-4
-
13. 匿名 2016/01/01(金) 14:08:22
短い!!
気づいたら20代すぎてたよ!
てか、主、達観してるしwww
+18
-2
-
14. 匿名 2016/01/01(金) 14:09:16
結婚したから
きっと長いんだろうな…
若く独自な自分に戻ったら
短いんだろうな…+7
-6
-
15. 匿名 2016/01/01(金) 14:09:40
後ろを見ると短い、先をみると長い+31
-0
-
16. 匿名 2016/01/01(金) 14:10:04
短すぎる
30年あっという間だったよ+22
-4
-
17. 匿名 2016/01/01(金) 14:10:27
40だけど、あっと言うまだった!
子供産んでからは尚更+37
-2
-
18. 匿名 2016/01/01(金) 14:12:12
もう今年で20代終わり…
今思えば短くもっと有意義に過ごしたかった…
先は長いが希望は見えない+40
-0
-
19. 匿名 2016/01/01(金) 14:12:18
どっちでもないな短いと思う時も長いと思う時もある+3
-1
-
20. 匿名 2016/01/01(金) 14:14:10
長いと思う。
人生80歳だとしたら40歳で折り返し地点。+35
-5
-
21. 匿名 2016/01/01(金) 14:14:56
もういい+61
-1
-
22. 匿名 2016/01/01(金) 14:17:47
人生の折り返し地点を過ぎて今はゴールに向かってラストスパートです+5
-2
-
23. 匿名 2016/01/01(金) 14:18:35
人間はいつか死ぬんです。みんな死ぬ。人生は一度きり。お前らもいつか死ぬんだあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ+25
-1
-
24. 匿名 2016/01/01(金) 14:18:38
長すぎ。
眠ったまま楽に死ねるなら今夜にでも死にたいわw+87
-4
-
25. 匿名 2016/01/01(金) 14:19:13
去年の元旦から昨日までを振り返って、それがあと50~60セットだけなのかなと思うとすぐに終わってしまいそう。
それに年配のみなさんは口をそろえてどんどん時間が速くなるっていうしね。恐ろしいけど、やりたいことしなきゃって思う。+9
-2
-
26. 匿名 2016/01/01(金) 14:22:53
人の寿命は決まってるらしいから。
20代、30代で天に召される人、80代、90代でも自分の足で歩き健康で笑ってる人。+32
-1
-
27. 匿名 2016/01/01(金) 14:24:27
健康だと短いけど、病気や寝たきりになると長い
長寿ではなく健康長寿が増えるといいな+24
-1
-
28. 匿名 2016/01/01(金) 14:26:30
気づいたら、もう25…
人生短い+5
-2
-
29. 匿名 2016/01/01(金) 14:28:28
長いよ
明日にでも終わってほしいと思ってるのに、平均寿命まで生きたら後60年はある。
長すぎる。
病気持ちだけど、死ぬような病気じゃないから、このまま60年かぁー。キツイ
食事制限、排便排尿障害、オシャレも外出も制限つき。
何をどう楽しめばいいか誰か教えてほしい。
+25
-1
-
30. 匿名 2016/01/01(金) 14:33:39
長い長いと思ってたけど気付けば30、人生残り3分の2
ここ数年、一日一日が早いよ+12
-2
-
31. 匿名 2016/01/01(金) 14:42:13
あっというまにアラフォー。
だから短く感じるわ。
若い頃は何も感じなかったけどね。+18
-2
-
32. 匿名 2016/01/01(金) 14:47:38
華の時なんて短いからね。これからが長いよ~+10
-0
-
33. 匿名 2016/01/01(金) 14:47:56
私はまだ未婚でいながら人生の折り返し地点を過ぎちゃった!一年どころか一ヶ月が早い
だから本気で色々とあせる
主はまだ20代なら先は長いよ+14
-0
-
34. 匿名 2016/01/01(金) 14:49:23
気が付いたら50代 、お金は貯めておきなさい。+11
-2
-
35. 匿名 2016/01/01(金) 14:51:45
もう成人して三年目に入ったと思うと早いと思う+4
-0
-
36. 匿名 2016/01/01(金) 14:54:29
自分よりも大切な人や大好きな人や趣味がある状況なら長く生きたい
そうじゃなければ特に思い残すことない+4
-0
-
37. 匿名 2016/01/01(金) 14:58:48
気が付いたら40代のおばさんになってました
やり残したことだらけで後悔ばかりです
+13
-3
-
38. 匿名 2016/01/01(金) 15:04:53
今の毎日はずっと続かないんだよね。
最近、十何年可愛がっていたペットを看取った。
早死ではなく老衰で死んだのをみて、なんて命って短いんだろう。と思った。
人間も100年後にはほぼ皆いないし、自分の財力、体力、判断で、なんでも動けるのはそう長くない。
いつかやろうと先延ばししていることは、やっていかないとできなくなると最近思うようになった。
趣味も、やりたいことも、見たいこと、アルバムの整理も。
整理どころか見返す時間も減っていってるんだなと。+16
-0
-
39. 匿名 2016/01/01(金) 15:32:55
40すぎて体のあちこちにガタがきはじめると長く感じる+2
-2
-
40. 匿名 2016/01/01(金) 15:49:52
今は長いと思ってるけど
死に際はあっという間だったなーとな思うのかな?
一年とかで考えると今日長いと思っても
振り替えるとあっと言う間の一年だったりするから。+2
-1
-
41. 匿名 2016/01/01(金) 16:22:27
定年後~死ぬまでが長いだろうね+1
-0
-
42. 匿名 2016/01/01(金) 16:28:35
20代になってからは早く感じる
30代40代になるともっと早く感じるようになるんだろうなと思うと人生は短いんだなと思う+3
-0
-
43. 匿名 2016/01/01(金) 16:31:40
若いって素晴らしい
と気がつかない若い時…+14
-0
-
44. 匿名 2016/01/01(金) 16:36:51
今高3なんですが
今より楽しい時間が
この先くると思えません(>_<)
短大いって、20で就職して、そっからの人生…( ; ; )
高校時代より楽しい時間来ましたか?+5
-0
-
45. 匿名 2016/01/01(金) 16:38:32
何故か何にも想像できない。+0
-0
-
46. 匿名 2016/01/01(金) 16:51:38
長くも短くもない
時の流れの早さも以前と大して変わらない23歳+1
-0
-
47. 匿名 2016/01/01(金) 17:20:30
平均寿命がいくら伸びても若い時間は短く一定、老人の時間が長くなるだけ!
+8
-0
-
48. 匿名 2016/01/01(金) 17:42:01
>>44
高校より楽しい時間はいーっぱい来るよ。大人になれば責任も増えるけど、時間やお金などの面での自由も増えるから、好きなことたくさんできるよ。だから安心してね。でも高校の時にしかできない事もたくさんあるから今を楽しんでね。
28歳の女より+9
-0
-
49. 匿名 2016/01/01(金) 18:27:59
長い
平均寿命考えたらあと50年ぐらい生きないといけない
つらい+5
-0
-
50. 匿名 2016/01/01(金) 18:45:32
長すぎる+7
-0
-
51. 匿名 2016/01/01(金) 19:46:59
おばさんからおばあさんの時間が長いよね!半分近くあるし…
若い体のままで歳を取りたいなぁーって無理だけど…お肌や髪がパサつくとテンション下がる…+2
-0
-
52. 匿名 2016/01/01(金) 19:59:20
なげーよ+4
-0
-
53. 匿名 2016/01/01(金) 20:23:39
何かを成し遂げるには短すぎる+3
-1
-
54. 匿名 2016/01/01(金) 20:27:52
寿命が長すぎると思ってる人の分が欲しい
1000年位欲しい+3
-2
-
55. 匿名 2016/01/01(金) 21:17:22
短い。この前産んだばっかりのせがれがもう高校生。鏡を見るとばあさん一人…。+3
-0
-
56. 匿名 2016/01/01(金) 21:19:42
短い…主はまだ20だからでは?
20代本当にあっという間だったけど
大学卒業とかついこの前だと感じちゃう…+2
-0
-
57. 匿名 2016/01/01(金) 21:23:41
体感的には、19歳の時点で人生半分終わってるらしいね。+3
-1
-
58. 匿名 2016/01/01(金) 22:58:44
人生長いように思っていたけど、時間のたつのが最近早くてびっくりするので人生短いのかもと思いだした。
いまは30代で40過ぎたらもっと早いって言うからこれ以上って思うとあっという間なんじゃないかなと思う。+6
-1
-
59. 匿名 2016/01/01(金) 23:03:34
>>39
まだまだ早いよ。
はっきり言って60過ぎてからだよ。
本当の老いを感じるのは。+4
-0
-
60. 匿名 2016/01/01(金) 23:05:36
19歳では何も始まっていない。
50歳から生き方が顔に出てくる。+4
-0
-
61. 匿名 2016/01/01(金) 23:07:50
若いと言われる時間は短いけど
人生90で考えたら長い方
若い時に若い特権の使い方を知らない
ある程度年とってから使い方がわかる+4
-0
-
62. 匿名 2016/01/01(金) 23:09:19
人生は細く長く生きたい+0
-3
-
63. 匿名 2016/01/02(土) 00:43:17
平成元年生まれが二十代後半もうすぐ三十路だからビックリだよ。ついちょっと前まで平成元生まれが会社勤め驚いていたのに。+1
-0
-
64. 匿名 2016/01/02(土) 00:51:07
23歳です。短いと思います。1000年くらいになれば良いと思います。
と思いますが、ネットで不細工は死ねみたいにみるから死ぬまで我慢と思うと辛い。+0
-2
-
65. 匿名 2016/01/02(土) 01:12:13
長いようなきがするけど、女の旬が短すぎる
どうしろってんだ。+5
-0
-
66. 匿名 2016/01/02(土) 07:01:58
48
ありがとうございます!!
少し安心しました!
残りの高校生活楽しみます!
本当に元気でました!ありがとう♡+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する