-
1. 匿名 2025/10/04(土) 19:18:46
出典:fashionsnap-assets.com
「女性が力強さを感じるために男性的である必要はない」ジバンシィが描く、本当の意味での力強い女性らしさwww.fashionsnap.com「女性であることの複雑さ、女性性、そして女性が持つ感情的知性を肯定し、受け入れることがさまざまなノイズが多い現代社会において極めて重要で、力強さを感じるために男性的特質を纏う必要はなく、女性特有の表現こそが真のエンパワーメントにつながる」とショー後のバックステージで話したのは「ジバンシィ(GIVENCHY)」のアーティスティック・ディレクター、サラ・バートン(Sarah Burton)。
たしかに現代社会、とりわけビジネスや政界において、女性は自らの本質を抑圧し、男性的価値観に順応すること、男性的でいることが、出世への近道だという暗黙の前提がある。
しかしながら、バートン氏はこうした時代錯誤的な男性中心主義的価値観に対峙し、「力強い女性性」とは何かという本質的問いに真摯に向き合うことを選んだ。パリの歴史的建造物を舞台に発表されたジバンシィ2026年春夏ウィメンズコレクションは、テーラリングの構築的様式を解体し、肌の露出という表現を通じて、軽やかさと解放感を表現する挑戦的試みであった。その創造的過程は、着衣と脱衣という女性特有の美学的語彙の探求から始まったという。
「Powerful femininity」を主題に掲げた2026年春夏コレクションは、一般的にパワフルな女性像を表現する際に散見される男性的要素を意図的に排除し、女性特有の要素こそが真の強さを生み出すという哲学が貫かれていた。構造的テーラリングと流動的ドレスの巧みな調和により、女性の身体が持つ自然な曲線美を讃えるデザインが随所に見られた。
+90
-18
-
2. 匿名 2025/10/04(土) 19:19:20 [通報]
なんだぁてめぇ返信+9
-14
-
3. 匿名 2025/10/04(土) 19:19:33 [通報]
なんやこれ返信+135
-9
-
4. 匿名 2025/10/04(土) 19:19:34 [通報]
女性の強さ返信
すなわち
露出+60
-16
-
5. 匿名 2025/10/04(土) 19:20:01 [通報]
眉毛と姿勢だと思う返信+10
-3
-
6. 匿名 2025/10/04(土) 19:20:08 [通報]
何この服返信+63
-1
-
7. 匿名 2025/10/04(土) 19:20:17 [通報]
テーマとファッションの関係性がいまいちわからないんだけど返信+159
-5
-
8. 匿名 2025/10/04(土) 19:20:20 [通報]
言ってることは分かるけどデザインは優美でもないやん返信+215
-1
-
9. 匿名 2025/10/04(土) 19:20:20 [通報]
力強くないといけないの?返信+8
-13
-
10. 匿名 2025/10/04(土) 19:20:34 [通報]
いや、へんてこだよ お金があっても着たくないよ返信+57
-8
-
11. 匿名 2025/10/04(土) 19:20:37 [通報]
ほんとそう思う返信+8
-2
-
12. 匿名 2025/10/04(土) 19:20:45 [通報]
一瞬ジジババって書いてるのかと思った返信+8
-4
-
13. 匿名 2025/10/04(土) 19:20:53 [通報]
フェミニストはコントでもしてるの?返信+10
-9
-
14. 匿名 2025/10/04(土) 19:20:56 [通報]
力強いんじゃなくて、圧がめっちゃ凄い😫返信+4
-0
-
15. 匿名 2025/10/04(土) 19:21:04 [通報]
吉田沙保里「うんうん。」返信+6
-0
-
16. 匿名 2025/10/04(土) 19:21:22 [通報]
これが最先端かぁ返信
私も年とったな、理解できない+10
-4
-
17. 匿名 2025/10/04(土) 19:21:36 [通報]
強くなる必要さえない返信+6
-5
-
18. 匿名 2025/10/04(土) 19:21:44 [通報]
黒人の方スタイルが異次元で凄い。返信+92
-2
-
19. 匿名 2025/10/04(土) 19:22:28 [通報]
脚ながっ!返信+33
-1
-
20. 匿名 2025/10/04(土) 19:23:04 [通報]
確かに女性の強さは柔らかさってのは分かる。返信+74
-4
-
21. 匿名 2025/10/04(土) 19:23:17 [通報]
2人はジバンシー感じてた~ 昼下がりのカフェテラス~返信+0
-0
-
22. 匿名 2025/10/04(土) 19:23:43 [通報]
私の中では返信
ジバンシィと言ったらオードリーへプバーン
というかそれしか知らない
オードリーはこんな服着ないから
ジバンシィらしく無いと勝手に思ってしまう+32
-4
-
23. 匿名 2025/10/04(土) 19:23:55 [通報]
>>9返信
弱々しいからって舐めてかかる奴が悪いんだ
力強くなくたっていい+39
-3
-
24. 匿名 2025/10/04(土) 19:24:05 [通報]
全く意味不明返信
ただの露出にしか見えない+12
-4
-
25. 匿名 2025/10/04(土) 19:24:36 [通報]
峰不二子みたいな女の人に憧れる返信
女の武器使うけどさらっと逃げちゃうような+6
-2
-
26. 匿名 2025/10/04(土) 19:24:39 [通報]
トレンチコートだけめちゃくちゃ可愛い返信+29
-0
-
27. 匿名 2025/10/04(土) 19:25:30 [通報]
寝言だろ?返信
男女平等って女性の男性化でしかないよ。+11
-14
-
28. 匿名 2025/10/04(土) 19:25:40 [通報]
スケスケチュール黒パンツの人に何か着せてあげたい返信+7
-0
-
29. 匿名 2025/10/04(土) 19:25:52 [通報]
>>9返信
それで生きられる世界で生きてるなら
それでいいんじやないの?
ただ人から男性に対する愚痴は聞きたくないけどw+1
-6
-
30. 匿名 2025/10/04(土) 19:26:11 [通報]
理念はわかる返信
コレ着るのはキツイよ+19
-2
-
31. 匿名 2025/10/04(土) 19:26:18 [通報]
細くてもしっかり筋肉あってセクシー返信+7
-0
-
32. 匿名 2025/10/04(土) 19:27:40 [通報]
>>10返信
ショーで発表する服と、ショップラインは別物+27
-1
-
33. 匿名 2025/10/04(土) 19:28:02 [通報]
>>1返信
スクロールして
写真
下から1枚目と2枚目
同じだと思ったやつ
晩御飯ちくわのみね+0
-2
-
34. 匿名 2025/10/04(土) 19:28:04 [通報]
リカルド・ティッシがディレクターの頃のジバンシィが好きだった返信+5
-0
-
35. 匿名 2025/10/04(土) 19:28:31 [通報]
>>20返信
思う。自分の魅力をアピールするのがベスト。自分をわかっていること。+20
-0
-
36. 匿名 2025/10/04(土) 19:29:19 [通報]
>>8返信
わかる。
どんな風に女性らしい強い美しさを
表現するのかと思いきやなんか貧相+22
-1
-
37. 匿名 2025/10/04(土) 19:29:37 [通報]
現アラフィで20代のとき。女の強さは、しなやかさと強かさと教わった。今の時代はどうなんだろう。返信+7
-0
-
38. 匿名 2025/10/04(土) 19:30:12 [通報]
身長高いモデルの時点で男性らしさだろう返信+15
-2
-
39. 匿名 2025/10/04(土) 19:30:27 [通報]
>>8返信
ほんとそれ。
主張はよく分かるけど、その答えがこのデザイン?
上から2番目なんて露出狂じゃん。+23
-4
-
40. 匿名 2025/10/04(土) 19:33:38 [通報]
>>1返信
だからって
こんなデザインは認められない
+8
-1
-
41. 匿名 2025/10/04(土) 19:35:09 [通報]
>>34返信
男性への性的暴行疑惑で訴えられてたんだね。
全面否定してるけど。かっこいいし才能あるからたかられそうではある。+0
-0
-
42. 匿名 2025/10/04(土) 19:35:45 [通報]
>>1返信
男性だったらどんなデザイン?+0
-1
-
43. 匿名 2025/10/04(土) 19:35:56 [通報]
>>1返信
真ん中のカイア・バーガー
シンディ・クロフォードの娘でバーンて出てきたけど
なんか、華がないんだよね+4
-0
-
44. 匿名 2025/10/04(土) 19:36:10 [通報]
ジバンチョイ返信
チョチョイのチョイやで!+0
-0
-
45. 匿名 2025/10/04(土) 19:36:11 [通報]
>>1返信
力強さから露出って、どういう意味?+7
-0
-
46. 匿名 2025/10/04(土) 19:37:45 [通報]
だからって下着透けてる服はちょっとどうなんだろうと思う返信+10
-0
-
47. 匿名 2025/10/04(土) 19:37:55 [通報]
まあ言ってることはわかるんだけど、返信
男に力で力強さを見せてこられたら筋力的に負けるから、
欲を言えば武力体力的な力強さも欲しいよね…有無を言わせず物理的に叩きのめせる強さが…+8
-1
-
48. 匿名 2025/10/04(土) 19:38:02 [通報]
>>8返信
肩パッド入れまくるようなパワーショルダーとか、マスキュリンである必要はないってことじゃない?
この丸みのあるシルエットを作るって、技術力が高くないと出来ないんよ+27
-0
-
49. 匿名 2025/10/04(土) 19:38:07 [通報]
>>1返信
女性的なファッションってとてもすてきだと思う+6
-0
-
50. 匿名 2025/10/04(土) 19:40:26 [通報]
黒人のモデルさん足ながっ!!!返信+9
-0
-
51. 匿名 2025/10/04(土) 19:42:12 [通報]
>>8返信
逆に男がデザインしたらフェミがキレるデザインだと思う+2
-8
-
52. 匿名 2025/10/04(土) 19:42:49 [通報]
身体的性差の特徴をポジティブに捉えて表現するってことかね返信
近代における男性的な服装は
肌の露出少なめ(防御的)、直線的、シンプル
女性的なの肌の露出、曲線、華やかさ
なのかなー+10
-0
-
53. 匿名 2025/10/04(土) 19:43:08 [通報]
つまり露出の高さは力強さの象徴?一番下サンバの格好みたい返信+5
-0
-
54. 匿名 2025/10/04(土) 19:43:12 [通報]
右の赤いレオタードみたいなの着てる人脚長っっ返信+4
-0
-
55. 匿名 2025/10/04(土) 19:43:16 [通報]
一つぐらいピンとくるデザインあるかなって全部見たけど好きなのはこのドレスだけだった笑返信+15
-2
-
56. 匿名 2025/10/04(土) 19:43:27 [通報]
>>1返信
1枚目左の赤い服の黒人モデルさん足なっがー!!
体の半分以上足ってリアルにあるんだ…+13
-0
-
57. 匿名 2025/10/04(土) 19:45:12 [通報]
>>43返信
言われれば似ている!
けどママの方が健康美って感じの華やかさあったね+3
-0
-
58. 匿名 2025/10/04(土) 19:45:32 [通報]
>>41返信
勿体ないよね、せっかくの才能が+3
-0
-
59. 匿名 2025/10/04(土) 19:46:27 [通報]
>>46返信
男性からすると下着見せられて困るよねセクハラにならないのかな?+4
-1
-
60. 匿名 2025/10/04(土) 19:46:29 [通報]
女性的美しさを強調して生きられる国は、先進的で治安の良い、平和な国じゃないと無理だなぁ返信
男性的な防御的服装にならざるをえない環境が多いのよね+9
-0
-
61. 匿名 2025/10/04(土) 19:51:17 [通報]
>>32返信
コメ主
んなこと知ってるよ+5
-4
-
62. 匿名 2025/10/04(土) 19:51:42 [通報]
>>1返信
最後のスカートの色と質感が桜でんぶみたいで+4
-0
-
63. 匿名 2025/10/04(土) 19:55:24 [通報]
>>1返信
要するに最近太ったモデルを使えってのを、いやほっそりしたほうがいいだろってのですか?+5
-1
-
64. 匿名 2025/10/04(土) 19:56:00 [通報]
服はよくわからんけど言ってる事は同意です。返信+4
-0
-
65. 匿名 2025/10/04(土) 20:00:09 [通報]
>>3返信
こういうのってとにかく奇をてらってなきゃダメなのかね+15
-2
-
66. 匿名 2025/10/04(土) 20:00:25 [通報]
>>7返信
だからモードなんだよ+3
-1
-
67. 匿名 2025/10/04(土) 20:00:51 [通報]
K-POPで言うところの「ガールズクラッシュ」返信
日本ではダイエットや整形は取り入れるのに「力強い女性像」は取り入れなかったね+2
-3
-
68. 匿名 2025/10/04(土) 20:01:25 [通報]
「男性に負けない強い女性」を目指すの自体、女性を否定してるようなものだからね返信+8
-4
-
69. 匿名 2025/10/04(土) 20:02:21 [通報]
ファッションもって事は何か力が働いて女性総理誕生だったんだの?返信+2
-0
-
70. 匿名 2025/10/04(土) 20:02:29 [通報]
>>65返信
普段着には難しいからこそ作りたいんじゃ
音楽でいうカップリング枠的な+5
-0
-
71. 匿名 2025/10/04(土) 20:02:39 [通報]
女性が女性らしくできる社会も必要返信+3
-2
-
72. 匿名 2025/10/04(土) 20:03:14 [通報]
ぶつかりおじとか、おかしな人に対抗するために金髪にしたりするじゃん返信
好きなファッションならいいけど、そうじゃなかったらやりたくないよね。なんでそいつらの為にそこまでしなきゃならんのって思う+9
-2
-
73. 匿名 2025/10/04(土) 20:04:50 [通報]
「男性に負けたくない!」って考える人は無意識に男性を自分より上に見てるってことだよね返信+4
-6
-
74. 匿名 2025/10/04(土) 20:08:03 [通報]
その通り返信
女性らしさはパワーだから+2
-2
-
75. 匿名 2025/10/04(土) 20:09:04 [通報]
>>8返信
美しい白人女性が服を着てるだけ定期+1
-3
-
76. 匿名 2025/10/04(土) 20:09:07 [通報]
>>27返信
なんか普通に女だからって馬鹿にしたり下に見ないならそれでいいと思うんだけどね
昔はそうじゃないから女性たちも反発していたのであって+10
-1
-
77. 匿名 2025/10/04(土) 20:09:57 [通報]
>>56返信
南スーダンかな?+0
-0
-
78. 匿名 2025/10/04(土) 20:10:37 [通報]
>>68返信
一般的に強さ=男性って考えはあると思う
そりゃ物理的には勝てないけど、他のアプローチでなら女も強くいられるよねってことかと
母なる海的な+5
-0
-
79. 匿名 2025/10/04(土) 20:14:40 [通報]
>>73返信
まあ普通にこういう時代だったから⋯
女性には選挙権だってなかった
そもそも人として扱われていなかった
逆に言えば、男女平等化って本当にちゃんと健全に進んでると思うし、こういうトピの話題が出ること自体平和になったということ+13
-2
-
80. 匿名 2025/10/04(土) 20:18:41 [通報]
ガイアガーバーに似てるね返信+0
-0
-
81. 匿名 2025/10/04(土) 20:30:27 [通報]
変な服返信+0
-0
-
82. 匿名 2025/10/04(土) 20:44:33 [通報]
>>32返信
今更だよね
「んなこと知ってる」と言うなら、着る着ないの話すら見当違いなのに何故言及するんだろう?
これをコンセプトとして打ち出して、そこから展開してどのようなアイテムに落とし込むか、理解する気も無いなら無縁の話だし
コレクションに興味無い人は黙ってれば良いのに謎+12
-1
-
83. 匿名 2025/10/04(土) 20:47:03 [通報]
>>18返信
股下がエグい長いね+17
-0
-
84. 匿名 2025/10/04(土) 21:12:17 [通報]
>>8返信
うん。この主張にはすごく共感したのだけど、導き出した結論(デザイン)がソレか?と。+4
-0
-
85. 匿名 2025/10/04(土) 21:13:18 [通報]
>>1返信
女である事を楽しんで強い人がいい素敵だわ
見てくれを男に寄せるって、もう男が強い象徴て認めてるやん、強い女性=男っぽい 萎え+4
-1
-
86. 匿名 2025/10/04(土) 21:16:04 [通報]
>>1返信
この文章の前半と後半のつながりがよくわからない…
関係ある?+2
-0
-
87. 匿名 2025/10/04(土) 21:16:59 [通報]
>>1返信
何で一部の人達って力強さとか自由とかが脱ぐになるんだろう?+2
-0
-
88. 匿名 2025/10/04(土) 21:17:43 [通報]
>>1返信
何で欧米って「強い女性」=「男の目を気にせず露出する」とか「女性の武器のセクシーさを全面に出して男が寄ってきても振り払う」みたいなところに行っちゃうんだろう
露出やセクシーで男引き寄せといて鼻であしらうのが強い女の必須スタイルなの?+6
-1
-
89. 匿名 2025/10/04(土) 21:22:04 [通報]
>>18返信
赤い服、足元がぺたんこ靴で衝撃受けた
体の半分以上脚だよね+16
-0
-
90. 匿名 2025/10/04(土) 21:24:21 [通報]
西洋人気づくの遅すぎ返信+3
-0
-
91. 匿名 2025/10/04(土) 21:25:50 [通報]
わたし割とこの服達好きだな。返信
でも主旨を表してるのかどうかは良く分からん。+1
-0
-
92. 匿名 2025/10/04(土) 21:41:02 [通報]
>>1返信
透け透けの着れば良いのかな+0
-0
-
93. 匿名 2025/10/04(土) 21:59:30 [通報]
全然詳しくないけど返信
パーッと見ててジバンシーが綺麗可愛い着てみたいと思ったことないな+0
-0
-
94. 匿名 2025/10/04(土) 22:01:10 [通報]
女性らしい曲線美返信
これは好きだけどね+2
-0
-
95. 匿名 2025/10/04(土) 22:03:49 [通報]
>>88返信
男の強さは妻子を養うことで、女の強さは男を捨てることだからね+0
-0
-
96. 匿名 2025/10/04(土) 22:04:48 [通報]
>>1返信
1枚目の赤い人、脚長すぎん?!+2
-0
-
97. 匿名 2025/10/04(土) 22:32:36 [通報]
>>1返信
「力強い女性性」とは何かという本質的問いに真摯に向き合うことを選んだ。
もう一歩掘り下げて、強いことよりももっと価値あるものは何か?と考えて欲しかった
誠実さかもしれない、内面的充実かもしれない、その人らしさかもしれない、優しさかもしれない+1
-0
-
98. 匿名 2025/10/04(土) 22:35:52 [通報]
黒人は、無いわ返信+1
-0
-
99. 匿名 2025/10/04(土) 22:36:19 [通報]
黒人って男も女もみんな同じ顔にしか見えないな返信+0
-2
-
100. 匿名 2025/10/04(土) 22:57:08 [通報]
黒人さんは綺麗なカラーモノが映えるから鑑賞してて楽しい返信
スタイル良いし
自分の参考にはならないけどね…+0
-0
-
101. 匿名 2025/10/04(土) 23:01:05 [通報]
黒人モデルの脚の長さすごい返信
太腿とふくらはぎが同じ細さなのがもう異次元+2
-0
-
102. 匿名 2025/10/04(土) 23:10:31 [通報]
これの一番右とかさ返信
似合う、かわいい+0
-1
-
103. 匿名 2025/10/04(土) 23:35:24 [通報]
>>1返信
性別に対しての固定観念を否定しているのに、起用してるアジア人モデルは目が細いっていうバリバリのステレオタイプで笑える+7
-0
-
104. 匿名 2025/10/04(土) 23:41:11 [通報]
単に韓国系移民が今あちこちで激増してるからでは?返信
男は母に繋ぎ止められ母国に留まり、女性達だけが世界に散った直後+1
-0
-
105. 匿名 2025/10/04(土) 23:42:43 [通報]
つまり売春であちこち飛んでる返信
古くは中国からの移民だけどこちらは男女共に普通に留学生など進学経由だから+0
-0
-
106. 匿名 2025/10/04(土) 23:52:43 [通報]
>>62返信
履きながら掃除できるモッパみたい+0
-0
-
107. 匿名 2025/10/05(日) 02:20:38 [通報]
強くなれる理由を知った返信
僕を連れて進め!+0
-0
-
108. 匿名 2025/10/05(日) 07:20:37 [通報]
>>1返信
アジアモデルの人、海外ではこの顔が人気らしいけど、こういう典型的な顔の人って日本じゃあんまり見かけないけどな。+3
-0
-
109. 匿名 2025/10/05(日) 07:36:20 [通報]
主張と服が合ってへん返信+1
-1
-
110. 匿名 2025/10/05(日) 08:47:56 [通報]
>>4返信
年老いた女性や太った女性は完全に排除
さらに露出させ身体の線を強調する
単なるルッキズム+5
-1
-
111. 匿名 2025/10/05(日) 09:28:09 [通報]
>>8返信
ここでは不評だけど首元の空いたデコルテを見せる曲線持たせるトレンチコート、ピンクのサテンの緩やかなワンピースなんか女性の柔らかさ柔軟さの姿だと思ったなあ
ここから一般にどういう風に落とし込むか楽しみだよ+1
-0
-
112. 匿名 2025/10/05(日) 10:46:16 [通報]
男性的な女性も格好よいけどな返信
好きな格好したらよいだけだろう
露出は好きじゃない+2
-1
-
113. 匿名 2025/10/05(日) 11:02:46 [通報]
現実問題どうしたって女性のが男性に比べて力弱いのはしょうがないから私的には弱くたっていいと思うけどなー。力強さを服で表現はよくわからない。パンクファッションとか着てれば強く見えるとかの話?返信+0
-0
-
114. 匿名 2025/10/05(日) 11:48:06 [通報]
>>82返信
同意です
ショーで普通の見せられてもね+3
-0
-
115. 匿名 2025/10/05(日) 11:48:43 [通報]
>>113返信
全然違うじゃん…+0
-0
-
116. 匿名 2025/10/05(日) 11:53:00 [通報]
>>113返信
タイトルだけ読んで書いてるのかなとも思ったけど、タイトルすらちゃんと読んでない感じの内容だし、どゆこt+1
-0
-
117. 匿名 2025/10/05(日) 18:03:50 [通報]
とりまデコルテ出してボリューム袖でいいっすか?返信+0
-0
-
118. 匿名 2025/10/06(月) 03:16:03 [通報]
>>79返信
全然意味がわからないんだけど。波平笑ってるけどこれは微笑ましいオチなの?笑うポイントが本当にわからない。+4
-0
-
119. 匿名 2025/10/06(月) 06:12:20 [通報]
>>118返信
スカッと系ってことなんじゃない?
男って今の時代も基本的にこの考え方あるよ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する