-
1. 匿名 2025/10/03(金) 21:57:18
先日、彼氏(30代)と久しぶりに宅飲みをしました。(私は20代です。)返信
珍しく彼氏がお酒を飲みすぎてしまい、その時に「元カノと結婚したかったな〜〜〜!!!」と言いました。
確かに付き合う前に友達だった時に、忘れられない人がいることは聞いていましたが、付き合って5年になるのに、まだ忘れていなかったんだとショックでした。
私達は結婚を考えていますが、結婚もましてや同棲すらも延期になっているので、尚更元カノの話題を出されるのはショックでした。
彼氏に問いただしましたが、記憶にないの一点張りで、何ならお酒の席でのことをとやかく言うなんて野暮だと言われてしまいました。
皆さんの経験上お酒での言動は本音であることが多かったですか?+8
-41
-
2. 匿名 2025/10/03(金) 21:57:49 [通報]
酔った時と喧嘩した時は本当の本音だと思ってる返信
じゃないと言えないようなことばっかりだもん+150
-3
-
3. 匿名 2025/10/03(金) 21:57:56 [通報]
えー私なら自分も酔った勢いって言い訳して即ぶん殴るけど返信+69
-3
-
4. 匿名 2025/10/03(金) 21:58:14 [通報]
つい口にしちゃう言葉って本気事多いよね返信+64
-1
-
5. 匿名 2025/10/03(金) 21:58:20 [通報]
それは本音でしょ返信
トピ主さんだって本当はわかってるはず+87
-0
-
6. 匿名 2025/10/03(金) 21:58:26 [通報]
本音だよ。私はね返信+28
-0
-
7. 匿名 2025/10/03(金) 21:58:28 [通報]
その正体をアルコールが暴く返信+26
-0
-
8. 匿名 2025/10/03(金) 21:58:31 [通報]
>「元カノと結婚したかったな〜〜〜!!!」返信
本音ですね
残念ながら+84
-0
-
9. 匿名 2025/10/03(金) 21:58:32 [通報]
そんなことより、5年付き合って、彼が30代でまだ結婚してないって、それ望みなくない???返信+86
-1
-
10. 匿名 2025/10/03(金) 21:58:37 [通報]
あり得ない。即別れる返信+61
-2
-
11. 匿名 2025/10/03(金) 21:58:37 [通報]
別れたら?返信
それが彼の本音だよ+59
-1
-
12. 匿名 2025/10/03(金) 21:58:38 [通報]
本音かどうか以前にその彼氏はやめといた方がいい返信+51
-0
-
13. 匿名 2025/10/03(金) 21:58:47 [通報]
思ってもないことは口から出てこないと思うよ返信+55
-0
-
14. 匿名 2025/10/03(金) 21:58:50 [通報]
最低。返信
でも酔ってる時って本音しか出ないよね。
私なら結婚やめる!+58
-0
-
15. 匿名 2025/10/03(金) 21:58:53 [通報]
>>2返信
酔った時の「会いたい」と「可愛い」は「ヤラセて」なので
そこは本音では無いので除外です+26
-3
-
16. 匿名 2025/10/03(金) 21:58:59 [通報]
>>1返信
それ言われたなら二度と戻れない
別れる1択+56
-1
-
17. 匿名 2025/10/03(金) 21:59:22 [通報]
>>1返信
あなたも酔った時に「元カレと結婚したかったな~!!」って言ってみ+38
-0
-
18. 匿名 2025/10/03(金) 21:59:27 [通報]
>>13返信
本音が出た感じ+7
-0
-
19. 匿名 2025/10/03(金) 21:59:30 [通報]
お互い理性が効かないほど飲まないからなw返信
+0
-0
-
20. 匿名 2025/10/03(金) 21:59:35 [通報]
>>1返信
それはないわ〜
なんか雑に扱われすぎてる気がして嫌
しかも指摘したら開き直りとかタチ悪い+52
-0
-
21. 匿名 2025/10/03(金) 21:59:52 [通報]
理性が効いてない時だからね、本音でしょ返信+5
-0
-
22. 匿名 2025/10/03(金) 21:59:59 [通報]
本音返信
うっかり口滑らすって本音しかないもん+11
-0
-
23. 匿名 2025/10/03(金) 22:00:05 [通報]
>>3返信
気持ちはわかるが、それでも彼の心は余計に元カノだよね。
どうにもならんわ。暴力じゃ。
+15
-0
-
24. 匿名 2025/10/03(金) 22:01:04 [通報]
例え彼がそういう事を言わなかったとしても、忘れられない人が居るんだなって事が常に主さんの中にあるのは辛くないの?返信+18
-1
-
25. 匿名 2025/10/03(金) 22:01:06 [通報]
>>1返信
覚えてないやつはガチだな
薄らでも酔いに任せてたのを覚えてるのなら含みが込められてる場合もある+9
-0
-
26. 匿名 2025/10/03(金) 22:01:18 [通報]
>>1返信
指摘して謝ってくれるならまだしも逆ギレとかちょっと…結婚したとしてその後が思いやられるわ。ちょっとよく考えた方がいいよ。+20
-0
-
27. 匿名 2025/10/03(金) 22:01:18 [通報]
酔った時?返信
こちとらシラフで元カノの名前呼び歩いてるわ。
朝っぱらからうるさい!
こっちはまだ寝てんのに。
布団かぶって耳塞いで寝てるわ。
結婚して6年。元カノはもう亡くなった。
だからこっちも目つぶってんだけど
とにかく朝からうるせえ!
この間、うるさいんだけどって言ったらバレた?って
バレてんだわ、とっくのとうに!+9
-4
-
28. 匿名 2025/10/03(金) 22:02:47 [通報]
+4
-0
-
29. 匿名 2025/10/03(金) 22:02:59 [通報]
>>1返信
友達はシラフだと褒めてくれるけど酔っ払うと褒めてたことを下げてきてた
酔うと聞きたくない本音が出るし、シラフでいいこと言っててもどうせ本音は違うでしょと信用できなくなって疎遠にした+23
-0
-
30. 匿名 2025/10/03(金) 22:03:20 [通報]
>>1返信
本音っぽい 色々先延ばしにされてるし。主さんまだ20代ならそんなだらしないおっさん捨てた次行こう+29
-0
-
31. 匿名 2025/10/03(金) 22:04:09 [通報]
>>27返信
気持ちが悪い
どこまで見下してるの?何故一緒に居るのか分からない+16
-1
-
32. 匿名 2025/10/03(金) 22:04:25 [通報]
>>1返信
もう一回泥酔させて録音しながら聞いてみる+4
-1
-
33. 匿名 2025/10/03(金) 22:04:44 [通報]
>>23返信
うん。ぶん殴ってお別れだね。結婚する前で良かったよ+20
-0
-
34. 匿名 2025/10/03(金) 22:05:04 [通報]
>>5返信
うーん、なんとも。酔うと嘘を平気でつくようになる人もいるからね。私もお酒飲むと思ってもいないことを気楽に言えるようになるし。+11
-0
-
35. 匿名 2025/10/03(金) 22:05:39 [通報]
酔った時の言葉は本音といより、気が大きくなって大胆になってる感じかなー だからこそ元カノと結婚したかったとかは許せない しかもあなたにキツく当たるなんて下に見てるよね 別れな返信+17
-0
-
36. 匿名 2025/10/03(金) 22:07:26 [通報]
酔っ払って家に泊まり来た時に返信
私に会えたから悔いはないと言われた。
無自覚だか無意識で言ってるって本人は言ったけど
本音だったのかなぁー+3
-0
-
37. 匿名 2025/10/03(金) 22:09:30 [通報]
>>27返信
なんか旦那さん取り憑かれてませんか?+9
-0
-
38. 匿名 2025/10/03(金) 22:10:04 [通報]
>>23返信
こちらの気持ちをスッキリさせて別れられるならやる価値ある+6
-0
-
39. 匿名 2025/10/03(金) 22:11:06 [通報]
別れな。それが本音かどうか以前に、失言するほど飲んじゃうような理性の無い人と結婚したら苦労するよ。返信+18
-0
-
40. 匿名 2025/10/03(金) 22:11:47 [通報]
うちの旦那も酔うと「1人になりたい」だの「どこかに消えたい」だの「死んじゃおうかな」とかまあ、うるさいうるさい。結婚しなきゃよかったとも言ってたな。黙っていなくなってもらっていいんだけど返信+9
-1
-
41. 匿名 2025/10/03(金) 22:12:49 [通報]
30代にもなって結婚願望ない、しかも元カノに未練タラタラな癖に5年もあなたを消費してる男とズルズル付き合っても未来ないよ返信
20代がもったいない
とっとと次いこ+25
-0
-
42. 匿名 2025/10/03(金) 22:13:45 [通報]
>>2返信
喧嘩した時って
買い言葉に売り言葉みたいな感じで結構思ってもないこと言っちゃうけどな+10
-2
-
43. 匿名 2025/10/03(金) 22:13:52 [通報]
今、この事に目をつぶっても将来また同じ事で悩むかもしれないよ?返信
結婚しても将来の問題の先送りになりそう。
自分の事一番好きでいてくれる人じゃないと子供のお世話してくれなそうだし+5
-0
-
44. 匿名 2025/10/03(金) 22:14:55 [通報]
>>1返信
うーんこれは終わりだね。
ガルちゃんで書いたことないけどさすがに「別れな」案件。
さっと未練無くかっこよく身を引いてトピ主も二人目の結婚したかった元カノになりな。
わたしならそうする。
ゴミはいらん。+30
-0
-
45. 匿名 2025/10/03(金) 22:14:57 [通報]
何その男返信
付き合って5年
でも同棲してない
彼氏30代なのにきちんとしてない印象持っちゃうね。
+8
-0
-
46. 匿名 2025/10/03(金) 22:15:15 [通報]
>>1返信
まぁその男はやめときなさいと思うよおばさんは
元カノ引き摺ってるような男と一緒にいたって馬鹿らしいわ
言い訳も幼稚でそんな男と無理に結婚しても苦労するだけよ+25
-0
-
47. 匿名 2025/10/03(金) 22:15:27 [通報]
>>1返信
別れ一択だよ
何を迷うことがあるんだよ
結婚しても一生元カレを思い続けてるクソ男だよ+10
-1
-
48. 匿名 2025/10/03(金) 22:16:00 [通報]
>>1返信
それは悲しいし腹も立つよね
酒の上のことだから、って言っていいのはイヤなことをされた側であって、やった側は言っちゃいかんよね
元カノ云々以前に、そういうところがこれから長くやって行くには不安になりそう+5
-0
-
49. 匿名 2025/10/03(金) 22:19:40 [通報]
夫、酔うと風俗に手を出して散財するから酒飲ませるの制限した返信
離婚したかったけど、もう風俗行かないから、と主張されて離婚が上手くいかなかったので困っている+0
-1
-
50. 匿名 2025/10/03(金) 22:20:35 [通報]
>>1返信
問いただした際に平謝りしてくれたらまだ許せるよね。
「元カノよりガルコが1番。記憶にないけど元カノと結婚したいって言ったのホントごめん。」って。
ただ記憶にないって言うだけって余計モヤモヤするよね。+18
-1
-
51. 匿名 2025/10/03(金) 22:21:20 [通報]
>>27返信
居酒屋幽霊って映画思い出した
胸糞悪い映画だったな…+1
-0
-
52. 匿名 2025/10/03(金) 22:27:10 [通報]
>>50返信
あなたのコメントが一番納得した
酔って言ってしまったことはしょうがないとしてもそこで指摘されて逆ギレするのが思いやりに欠けるよね。
結婚前に誠実性がない人と分かって良かったのかも。
まだ20代だしもっと素敵な人はいるよ+16
-1
-
53. 匿名 2025/10/03(金) 22:39:36 [通報]
>>24返信
結婚してある程度経つと結構どうでも良くなるよ。うちの旦那は元カノが好きでよくネタみたいに話してくるけど、なんも気にならんwなんというか、全体的に私の方が勝ってる自信があるから気にならないんだと思う。若い頃の彼女って美化しちゃうからね。+3
-6
-
54. 匿名 2025/10/03(金) 22:40:37 [通報]
>>1返信
私これ言われたらすごいショックでその後何言われても取り返しがつかないと思う。彼の頭の中には元カレが住んでるんだろうなって思ったら無理。+14
-0
-
55. 匿名 2025/10/03(金) 22:43:08 [通報]
>>2返信
喧嘩した時に本性が出る人間性がはっきりわかる、だから売り言葉に買い言葉で心にもないことを言ってしまったと謝られてたとえ許したとしても私ならその人を信用することは二度とないな+11
-0
-
56. 匿名 2025/10/03(金) 22:43:43 [通報]
酔った時の発言云々よりも彼は主と結婚する気はないと思うよ?返信
次行った方がいいよ!+5
-0
-
57. 匿名 2025/10/03(金) 22:45:56 [通報]
男性と2人でよく飲むのに、理性が効かない酔った時ですら口説かれなかった40独身はどうしたらいいんだ?朝まで徹夜で飲んだこともあるのに翌朝健康的に歩いて帰ってそのままバイバイだよ。どれだけ魅力ないんだか。返信+0
-1
-
58. 匿名 2025/10/03(金) 22:46:46 [通報]
酒飲んで酔ったふりして、ボロクソに相手の欠点を指摘してから別れよう返信+3
-0
-
59. 匿名 2025/10/03(金) 22:48:22 [通報]
>>6返信
>>14
そもそも酔った時言ったことって本人はちゃんと覚えてるものなの?
私第三者の言うことと自分の記憶が違うかったりするわ。+0
-0
-
60. 匿名 2025/10/03(金) 22:51:01 [通報]
>>57返信
徹夜で飲むなんて、自分の時間を安売りしちゃだめだよ。
気になる人ほど終電で帰ります。と言わないと。
あなたの時間は貴重だよと思わせないと!
神崎メリさんの本をお勧めします+4
-0
-
61. 匿名 2025/10/03(金) 22:51:18 [通報]
>>1返信
本当に記憶にないとしても、そこで素直に謝るとかじゃなくて逆ギレしてくる時点でその男終わってる+6
-0
-
62. 匿名 2025/10/03(金) 22:53:19 [通報]
>>5覚えてないなんてほとんどない。あれは嘘だよ。自己防衛返信+11
-0
-
63. 匿名 2025/10/03(金) 22:53:51 [通報]
本音とは思いたくないんだろうけども返信
100%本音だよ
まぁどれくらい強く思ってるのかは分からないけど
でもほんの少しの淡い感情だとしても、一生それを持ち続けてる人と一生一緒に居るって耐えられるの?
5年も付き合ってまだそんな気持ち持ってるってことは絶対消えないよ+4
-0
-
64. 匿名 2025/10/03(金) 22:54:52 [通報]
>>59返信
酩酊状態だと覚えてないこともあるけど、指摘されたら素直に謝るよ。覚えてなくても相手は不快な思いさせてるから+4
-0
-
65. 匿名 2025/10/03(金) 22:57:59 [通報]
>>1返信
思い出を必要以上に美化してる人っているよね。今と向き合えないただの現実逃避だと思う。心の中で思ってるだけならまだしも、口に出すのは失礼過ぎるよね+1
-0
-
66. 匿名 2025/10/03(金) 22:58:21 [通報]
>>1返信
うわぁ…それは傷つくよ
ってか5年付き合って、結婚が延期ってなんで?
記憶にないとかいうし、お酒のせいにするだけで
お酒のせいじゃなくて、もともとそういう男だったのが露呈かと
挙句にばつが悪くなって野暮だとかなんでいわれなきゃいけないんだろ
別れたほうがよくない?+6
-0
-
67. 匿名 2025/10/03(金) 22:58:41 [通報]
>>62返信
いや実際酒飲んで酔いが覚めたら記憶なくなってる人っている。半分覚えてるけど半分忘れたとかもね。
+1
-1
-
68. 匿名 2025/10/03(金) 22:59:32 [通報]
>>67返信
じゃあ彼氏が覚えてないなら良かったじゃん。嘘だったってことで。
+0
-1
-
69. 匿名 2025/10/03(金) 23:01:22 [通報]
>>59返信
酩酊状態になった人にお酒が冷めてから聞いたら、うっすら覚えてるって言ってた。人によるかも+0
-0
-
70. 匿名 2025/10/03(金) 23:01:54 [通報]
今までの恋愛で元彼女こと話す人はろくな男いなかったな。比べる時点で相手に失礼だよ。一生自分の美化した元彼女の幻想と付き合ってろよって感じ返信+4
-0
-
71. 匿名 2025/10/03(金) 23:05:20 [通報]
>>1返信
この件に限らず、酔って言ったことやったことをお酒のせいにして言い逃れる人はやめておいた方が良いです。
相手は形ばかりで謝罪したとしても反省していないし、一方的に自分が我慢し続けることになるので。+3
-0
-
72. 匿名 2025/10/03(金) 23:12:45 [通報]
>>53返信
元カノの話をネタみたいに話してきて、コメ主は文句も言わず聞いてるの?なめられてるだけじゃん。思いやりのない旦那で感覚がマヒしちゃってない?+6
-2
-
73. 匿名 2025/10/03(金) 23:15:49 [通報]
本音だろうと勢いで言っちゃっただけにしろ返信
5年も付き合ってて元カノが出てくるのは嫌だし、酔ってるからって相手に嫌な思いをさせるような発言する人とは今後の人生一緒にいたくないから、私なら別れる
結婚してからってほんと長いよ
子供なんてできたら嫌なところは目をつぶるなんてできないからどんどん嫌になるよ
恋愛感情ってずっとは続かないから、お互いに良いパートナーでいられるようにお互いに努力する気持ちが大切だよ
大切な彼女を傷つけてごめんって謝らずに野暮だなんて開き直ってくる人、絶対やめた方が良いよ
主のこと大切にしてない+6
-0
-
74. 匿名 2025/10/03(金) 23:16:49 [通報]
>>1返信
主です。今、トピが立っていることに気がつきました。皆さんコメントありがとうございます。
やっぱり彼氏の発言は本音の可能性が高いですよね…。
彼氏と話し合いをしたく連絡していたのですが、未読スルーをされ、先ほど電話をしましたが距離を置くことになりました。
おそらく、このまま自然消滅になると思います。
彼氏が好きで、元カノのことがあっても付き合っていれば忘れてくれるかなと思った自分が甘かったです。+18
-0
-
75. 匿名 2025/10/03(金) 23:23:25 [通報]
>>69返信
私も昔はよく泥酔したけど、記憶違いってあるからなぁ…+0
-0
-
76. 匿名 2025/10/03(金) 23:24:33 [通報]
>>68返信
覚えてはないけど内心思ってる本音かもよ+0
-0
-
77. 匿名 2025/10/03(金) 23:34:52 [通報]
>>1返信
うーわ
本音どうこうとかじゃなくソイツだめだわ、捨てな+5
-0
-
78. 匿名 2025/10/03(金) 23:38:21 [通報]
>>1返信
本音だろうね。
わたしも介護関係で会社を転職してから久しぶりに会えた彼氏に、
ボケた年寄りの面倒みるような仕事で給料貰えるんだからいいよな〜!
って笑われて、
むこうは結婚考えてたみたいだけど別れました。
+5
-0
-
79. 匿名 2025/10/03(金) 23:53:33 [通報]
>>12返信
同感!!
本音じゃなかったとしても、ありえない(許せない)発言じゃない?
主さんは傷ついたよね?
それを謝るのではなく「野暮」というなんてさ
ひどいと思うよ+7
-0
-
80. 匿名 2025/10/04(土) 00:00:11 [通報]
>>74返信
傷ついたよね
ガルのみんなでその彼氏をはっ倒してやりたい!
主さんはまだ20代で若い!これからよー
結婚前にわかってよかったよ
良い出会いがありますように♪+8
-0
-
81. 匿名 2025/10/04(土) 00:20:16 [通報]
酔うといつもより甘々なのも本音?返信+0
-0
-
82. 匿名 2025/10/04(土) 00:49:41 [通報]
>>9返信
正直、そんなんだから元カノとも上手く行かなかったんだろうよ。
主が魅力ないとかじゃなく、『大きな決断ができない勇気のない男』っていて、元カノの時もダラダラしてたのが容易に想像つくわ。だから見切りつけられたんだろ。勇気がある男なら元カノと結婚してただろうし。
彼氏と付き合ってて、
①本当に自分との結婚が一切視野に入ってなさそうなケース
②『(自分と)結婚はしたいけど』まだいいや、貯金が足りてないし、責任が重いし、5年後を目標に…いつか…もう少し自由でいたいし…みたいに、『責任を背負う勇気がないから』なんとなく結婚を後回しにしてるケース
のどっちに該当するかなんとなく感じるときがない?
私も『結婚しようね』って何度も言ってくる彼氏がいて、多分それは嘘の気持ちではないんだろうけど、あまりにも決断が遅すぎてこっちから振ったことがある。
その彼氏は、デートプラン決めも転職も、すべてにおいて常にウジウジ考えて、常に動き始めるのが超絶遅いタイプだった(あらゆることへの恐怖心が強いっていうか)。
男の魅力を決定づける物の一つに『決断力』があると思うけど、言ったならパッと決断する、パッと行動する、ができない臆病な男は女からだいぶ嫌われると思う。
正直、女が結婚相手を決めるときって、『決断力、行動力』はかなり重要視すると思う、夫や父親のポジションになる人には必須のスキルだから。
5年もダラダラ付き合ってるってところで、彼氏側に問題があるのがハッキリわかる。
主に魅力がないなら、『普通の決断力の男なら』1年か遅くても2年で振るでしょ。
けど、振る訳でもない、結婚する訳でもない…って、こんな決断力のない男に主は勿体ないわ。
元カノの時もダラダラしてたんだろうよ+2
-0
-
83. 匿名 2025/10/04(土) 01:41:44 [通報]
>>72返信
えー別にただのネタとして話題に出してるだけだよw
付き合いたてなら未だしも、ある程度経っててそんなことすら出来ない関係の方が嫌じゃない?まだ信頼関係築けてないだけやん。+1
-2
-
84. 匿名 2025/10/04(土) 01:43:40 [通報]
>>17返信
いや、元カレの○○○が忘れられない!
やってる最中も思い出しちゃう!
性格も顔も素敵で大好きだった、でも私なんかには××くらいが丁度いいよね〜
あ〜元カレと結婚したかった〜
も追加で!
理不尽に受けた攻撃はそれ以上の攻撃で返さないと同等にはならない
それに元カノと結婚したいんだからトピ主が元カレと結婚したかったといっても大してトピ主が受けたほどのダメージは受けないし、なんなら自分が言ったことの仕返しで言ってるだけと思われる+2
-0
-
85. 匿名 2025/10/04(土) 02:35:30 [通報]
酔ったときが本性、本音でお酒はウソ発見器くらいに思っています。ただ笑ってテンション高い人、愚痴り出すまでは全然いいと思いますがキレ出す、男女関係なくホテル行こうとか言い出す、会話にならないくらい病み出す人は本当気を付けた方が良い。返信+2
-0
-
86. 匿名 2025/10/04(土) 02:38:32 [通報]
そういうポロッと本音言う人はやめた方がいいよ。私の夫がそうで、うちも女性関係の事で言われた。あっちはポロッと言っただけで本音だろうけど深く考えてないと思うが、言われた方は「そう思ってたんだ」って傷つくよね。ふとした瞬間に思い出して泣いてる。返信
主もこの人と結婚してしまったら、ふとした瞬間にこの日の事思い出して傷つく事になるから、別れた方がいいわ。+3
-0
-
87. 匿名 2025/10/04(土) 02:44:02 [通報]
>>74返信
賢明な判断だよ。5年も付き合ったら辛いだろうけど離れたほうがいい。他にもっと主さんのこと大切にしてくれる人がきっといるからさ。その彼氏と一緒にいたままならそんな人とも出会えなくなってしまうよ。+8
-0
-
88. 匿名 2025/10/04(土) 02:51:11 [通報]
>>82返信
1さんじゃないけど、勉強になります。+0
-0
-
89. 匿名 2025/10/04(土) 03:08:01 [通報]
>>4返信
いや、そんなこと思ってないのに言い間違いで出る時あるよ
この>>1は本音だろうけど
例えば
ソフトクリーム食べたくて頭の中はソフトクリームなのに、口から出たのは「アイス食べたいなぁ」とか
エスカレーターに乗ろうとして頭の中はエスカレーターなのに、口から出たのは「エレベーターどこ?」とか
タクシー乗ってて右へ行きたくて頭の中は右で指も右の方指してるのに、口から出たのは「そこの角をを左へ」とか
>>4みたいな頭ごなしに決めつける人がいて、そのせいで喧嘩したときあるから
そういう決めつけはしない方が良いと思う
酒で「元カノと~」って言ったのは本音だけど+1
-0
-
90. 匿名 2025/10/04(土) 06:54:55 [通報]
>>1返信
他の人のことは知らないけど、うちの夫に関してはそうだと思う。
若い頃はとても責任感ありつつも爽やかで、今もそれは残ってるけど
年々家庭でも社会でも重責が増えて、快活さは昔ほど出さなくなった。
でもお酒飲むと昔みたいに、ラブラブ~とか、大好き~とか、屈託なく甘えモードになる。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する