-
1. 匿名 2025/09/30(火) 22:08:19
親の介護。特にオムツ替え返信+67
-5
-
2. 匿名 2025/09/30(火) 22:08:58 [通報]
禁酒返信+34
-1
-
3. 匿名 2025/09/30(火) 22:09:24 [通報]
車の運転で40キロ以上出すこと返信+36
-8
-
4. 匿名 2025/09/30(火) 22:09:32 [通報]
間接キス。返信
潔癖症だから無理だと思ってた+8
-3
-
5. 匿名 2025/09/30(火) 22:09:57 [通報]
筋トレ返信
たのしい+54
-0
-
6. 匿名 2025/09/30(火) 22:10:05 [通報]
納豆食べれるようになった返信+38
-0
-
7. 匿名 2025/09/30(火) 22:10:08 [通報]
車の運転返信+57
-0
-
8. 匿名 2025/09/30(火) 22:10:29 [通報]
+15
-1
-
9. 匿名 2025/09/30(火) 22:10:49 [通報]
カブトムシを素手でつかむこと返信
息子がひ弱に育つのは嫌だから祖が率先して触って見せてる+49
-4
-
10. 匿名 2025/09/30(火) 22:10:56 [通報]
煙草かなぁ。昔父が吸っててめちゃくちゃ嫌悪感持ってたけど、始めたら中々辞めれない…返信+12
-13
-
11. 匿名 2025/09/30(火) 22:10:59 [通報]
異性と会話のキャッチボール返信+6
-1
-
12. 匿名 2025/09/30(火) 22:11:21 [通報]
>>8返信
大川栄策??+23
-0
-
13. 匿名 2025/09/30(火) 22:12:08 [通報]
フェラツィオ返信+8
-14
-
14. 匿名 2025/09/30(火) 22:12:16 [通報]
ミシン返信
小学校の家庭科で、真っ直ぐ縫えなくて挫折したけど、大人になって再出発
+31
-0
-
15. 匿名 2025/09/30(火) 22:12:16 [通報]
ブランクを経ての再就職返信+52
-0
-
16. 匿名 2025/09/30(火) 22:12:49 [通報]
まっとうな仕事返信
風ン十年やってた+13
-4
-
17. 匿名 2025/09/30(火) 22:13:33 [通報]
>>1返信
不思議だよね人間は時間が巻き戻ったかのようにまるで赤ちゃんに戻ってく+43
-1
-
18. 匿名 2025/09/30(火) 22:14:15 [通報]
読書返信
年間読書量が100超えた+16
-0
-
19. 匿名 2025/09/30(火) 22:14:18 [通報]
背中で手を組む返信+35
-0
-
20. 匿名 2025/09/30(火) 22:14:42 [通報]
天ぷら返信+7
-0
-
21. 匿名 2025/09/30(火) 22:15:26 [通報]
水泳返信+1
-0
-
22. 匿名 2025/09/30(火) 22:15:52 [通報]
車の運転とくに縦列駐車返信+10
-0
-
23. 匿名 2025/09/30(火) 22:16:21 [通報]
>>9返信
私は平気なほうだからカブトやクワを捕まえて見せていたのに、セミの抜け殻でさえも「キャー」だよ。+4
-0
-
24. 匿名 2025/09/30(火) 22:16:29 [通報]
>>8返信
顔w+4
-0
-
25. 匿名 2025/09/30(火) 22:16:57 [通報]
断酒返信+9
-0
-
26. 匿名 2025/09/30(火) 22:17:06 [通報]
コマ回し返信
けん玉の飛行機+1
-0
-
27. 匿名 2025/09/30(火) 22:17:29 [通報]
朝5時に起きて、洗濯&お風呂掃除&お弁当作り&朝御飯の支度返信+40
-3
-
28. 匿名 2025/09/30(火) 22:17:47 [通報]
禁酒返信
もう1年以上飲んでない。
飲まないですって言っても許される世の中になったから。+29
-1
-
29. 匿名 2025/09/30(火) 22:18:43 [通報]
>>9返信
それ私も頑張ってたけど結局虫嫌いに育った泣
心底から楽しんでないのがばれてたのかな+8
-0
-
30. 匿名 2025/09/30(火) 22:19:03 [通報]
運動嫌いだった。本当は好きなのに、鈍臭いと思い込んでいた。でも、痩せたい一心でジムに通い始めてイントラになった。返信
40過ぎてからは、JSAソムリエ資格と調理師免許を取得した。
現在、都内飲食店3店舗のオーナーです。+56
-6
-
31. 匿名 2025/09/30(火) 22:19:24 [通報]
犬に触れること返信
ずっと怖くて苦手だったんだけど父がもらってきちゃって‥‥
今では犬によりかかってスマホ見てるし、口に手も入れられる
好きな動物といえば犬+17
-2
-
32. 匿名 2025/09/30(火) 22:20:04 [通報]
採血や注射。返信
子どもの頃は看護師になるなんて考えてもなかったのに、今じゃ18年目の看護師だよ。採血も点滴もなんでもできる。ちょっとやそっとじゃ、全然動じないようになった。+25
-0
-
33. 匿名 2025/09/30(火) 22:21:15 [通報]
禁酒返信
ダイエット
労働
こうやって書いてみると私結構がんばってるかもw+5
-0
-
34. 匿名 2025/09/30(火) 22:21:24 [通報]
浴室と台所の排水溝の掃除返信
ヌルヌルや匂いがダメだったけど、週に一度ちゃんと掃除してたら、ヌルヌルや匂いも酷くないからできるようになった。
ちなみに排水溝の掃除初めてする前は10年以上(20年間かも)一度もせずに、放ったらかしだった。+20
-3
-
35. 匿名 2025/09/30(火) 22:22:57 [通報]
体重45kgの時に45kgの重りを背負って歩くなんて出来なかったけど、今体重90kgで歩けてる返信+25
-2
-
36. 匿名 2025/09/30(火) 22:26:02 [通報]
筋トレ返信
ブルガリアンスクワット。13キロだけど+0
-1
-
37. 匿名 2025/09/30(火) 22:26:09 [通報]
>>1返信
8年前に亡くなった父の介護していた時、YouTube動画でオムツ交換学んだ。+24
-0
-
38. 匿名 2025/09/30(火) 22:28:26 [通報]
自転車に乗れるようになった返信
普通子供の時に乗れるようになるものなのに国道に面した実家で育ったから親が心配しすぎて姉妹とも自転車禁止だった
でも実家を出てから友人にも協力してもらって乗れるようになった
目標はママチャリ卒業してスポーツバイクに乗ってみたい
自転車がこんなに気持ちいいって知ってしまったから+8
-1
-
39. 匿名 2025/09/30(火) 22:33:22 [通報]
禁煙返信
4年目です。
私は絶対無理、と思いながら禁煙外来に行ったら殊の外「絶対やめられない」と思いながらも必要に迫られてそこに来てる人達がいた。
今は職場も全フロア禁煙&喫煙ルームも撤去されたので禁煙して良かったなと思う。
+14
-0
-
40. 匿名 2025/09/30(火) 22:34:17 [通報]
>>34返信
ちなみに排水溝の掃除初めてする前は10年以上(20年間かも)一度もせずに、放ったらかしだった。
こんなんトラウマなりそう+13
-0
-
41. 匿名 2025/09/30(火) 22:37:00 [通報]
毎日早起き返信+6
-0
-
42. 匿名 2025/09/30(火) 22:39:29 [通報]
デカいカボチャを何等分かに切ること。返信
スーパーの青果でバイトした時、絶対無理だし怖いし辞めるしかないかなって思ったけど、コツがあって。
カボチャのヘタをくりぬいて、そこに包丁を真上から真っ直ぐにぶっ刺して 、ググッと押し込む!
で刃先が下の方まで行ったら、今度は包丁を手前にグッグッと倒していく。
皮の厚い大物も割と簡単にいける。+9
-1
-
43. 匿名 2025/09/30(火) 22:40:33 [通報]
会社の経理返信
看護師なんだけど、親に会社を継いで欲しいと言われ、簿記なんてちんぷんかんぷんだったのに、40才超えてから簿記3級の勉強して、簡単な経理ならできるようになった。
そこからさらに勉強して、社会保険関係の手続きまでこなせるようになって、人間努力すれば何歳からでも新しいことができるんだなと思った。
現在はクラウド会計を導入したし、労働保険や社会保険関係の手続きも電子申請できるから、アナログの頃より更にやりやすくなった。
+34
-1
-
44. 匿名 2025/09/30(火) 22:40:48 [通報]
禁煙返信+5
-1
-
45. 匿名 2025/09/30(火) 22:42:39 [通報]
30歳になって初めてのピアノ返信+8
-1
-
46. 匿名 2025/09/30(火) 22:43:38 [通報]
>>9返信
祖ってワードすごい。なかなか言わないけどかっこいい。+43
-1
-
47. 匿名 2025/09/30(火) 22:46:16 [通報]
人前で話すこと!!返信
むしろ楽しめるほどになった!+7
-0
-
48. 匿名 2025/09/30(火) 22:47:51 [通報]
誹謗中傷返信+1
-1
-
49. 匿名 2025/09/30(火) 22:49:36 [通報]
ルービックキューブ返信+5
-0
-
50. 匿名 2025/09/30(火) 22:58:01 [通報]
>>42返信
ヘタをくりぬく、が難しそう+13
-0
-
51. 匿名 2025/09/30(火) 22:58:33 [通報]
片眉上げ 推しが上手でかっこよくて返信
やってみたくてたまにしてたら自然にできるようになった+1
-0
-
52. 匿名 2025/09/30(火) 22:59:14 [通報]
こんなムチャクチャな敵倒せるわけないじゃん!!!!!💢💢💢こんなステージぜっっったい無理ゲー!!!!!💢💢💢💢返信
→やったああああ倒せたあああああクリアできたあああああうおおおおお
アクションゲーム、これがホント楽しい+7
-0
-
53. 匿名 2025/09/30(火) 23:01:50 [通報]
出産返信
二回もあの痛さに耐えれたとは我ながら凄いよ+18
-3
-
54. 匿名 2025/09/30(火) 23:04:15 [通報]
>>1返信
フランス語という
第3言語取得
+6
-1
-
55. 匿名 2025/09/30(火) 23:05:24 [通報]
魚を捌くこと。返信
主婦になって10年以上避けてたけど、きまぐれクックにハマって捌けるようになった。
毎月魚市場に行くのが楽しみ。+8
-0
-
56. 匿名 2025/09/30(火) 23:06:10 [通報]
>>8返信
ベストテン?+3
-1
-
57. 匿名 2025/09/30(火) 23:06:21 [通報]
>>30返信
すごいですね!やはり体を鍛えたことが成功の直接的で根本的な原因になりましたか?
何をして鍛えましたか?+9
-0
-
58. 匿名 2025/09/30(火) 23:06:56 [通報]
このトピ好き返信
スクワットかな、ほぼ1年くらい続いてる
ちゃんとしたフォームでやるの案外難しい+9
-0
-
59. 匿名 2025/09/30(火) 23:09:24 [通報]
スキー返信
楽しい
早く滑りたい+5
-0
-
60. 匿名 2025/09/30(火) 23:10:44 [通報]
>>28返信
本当にそう!
堂々とお酒飲まないです、って言えるのがうれしい+6
-0
-
61. 匿名 2025/09/30(火) 23:15:15 [通報]
>>49返信
いいね
本買おうか迷ってる+1
-0
-
62. 匿名 2025/09/30(火) 23:17:44 [通報]
数学どころか算数すら苦手だったから、買い物の時にお釣りを500円玉で貰えるようにするとか、なるべく一円玉を増やさないとかが全然出来なかった返信
知り合いの飲食店で働くことになって、ずっとレジやってたらいつの間にか出来るようになってた
考えるっていうより慣れただけだからお釣りの計算以外は今も苦手だけど+7
-0
-
63. 匿名 2025/09/30(火) 23:18:37 [通報]
>>31返信
私もです。
小学校1,2年生くらいの時に親戚の家で飼ってた犬と遊んでた際に突然腕を噛まれて数針縫う怪我を負いました。今でも腕にその傷跡があります。
それ以降、犬が怖くて子犬にさえ近寄れなくなったのですが、年月を重ねていつの間にかそのトラウマを克服して犬好きになってました。理由は自分でも分かりません。
今では当時のことも「ああ~、そういえばそんなこともあったなあ~」と笑って流せます。+9
-0
-
64. 匿名 2025/09/30(火) 23:19:14 [通報]
性行為返信+1
-0
-
65. 匿名 2025/09/30(火) 23:20:40 [通報]
かなり昔の話だけど、小学生のとき組体操で逆立ちしなきゃいけなくなって運動音痴すぎて無理無理言ってたら母に「え?ママの子なんだから絶対できるよ」って教えてもらったら足遅い泳げないボール投げられない逆上がりできない~な私が逆立ちで歩いたりバク転までできるようになった返信
ってか当時41歳で逆立ちもバク転も出来てた母すごすぎる
私今38だけど今はもうできない
+10
-1
-
66. 匿名 2025/09/30(火) 23:27:10 [通報]
ちゃんとした食生活返信
ずっと自堕落で肥満だったけど糖尿病予備軍って言われて火がついて、いま普通に健康的な食事してる
蒸しただけの野菜が美味しい+8
-2
-
67. 匿名 2025/09/30(火) 23:35:03 [通報]
スクワット返信
筋肉無さ過ぎて全然出来なかったけど軽くレッスンをやり出したら今は出来るようになった
幾つになっても筋肉は付くよ。筋トレ大事(自分に出来る範囲でね)+7
-0
-
68. 匿名 2025/09/30(火) 23:39:14 [通報]
背中で手のひら合わせるやつ返信+1
-0
-
69. 匿名 2025/09/30(火) 23:42:03 [通報]
開脚で上半身床につけられるようになった。返信
+1
-0
-
70. 匿名 2025/09/30(火) 23:51:09 [通報]
>>2返信
どうやってできたか知りたいです+8
-0
-
71. 匿名 2025/09/30(火) 23:52:41 [通報]
毎日プレッシャーが酷くて通勤拒否しそうだったけど返信
看護師のリーダー業務+3
-1
-
72. 匿名 2025/10/01(水) 00:15:02 [通報]
>>1返信
ダイエット
1年前は86kgあってちょっと痩せたぐらいじゃどうせデブだしって思って、43年間全くダイエットしないで来たけど好きな人ができて頑張ってみたら25㎏痩せれた
リバウンドも今のところなくてちょっと自分が一番ビックリしてる+16
-0
-
73. 匿名 2025/10/01(水) 00:15:44 [通報]
>>35返信
足に負荷がかかるから、ほどほどで良いよ
凄いけど心配になる重さ+5
-0
-
74. 匿名 2025/10/01(水) 00:24:37 [通報]
>>2返信
私もです。
まだ一年ちょっとだけど、毎日の必需品だったのに。+3
-0
-
75. 匿名 2025/10/01(水) 00:26:35 [通報]
ハードル走返信+0
-0
-
76. 匿名 2025/10/01(水) 00:27:09 [通報]
>>28返信
同じく一年以上です。
心配だったお酒の席、やめたんだーで、みんな普通に接してくれるし、楽+2
-0
-
77. 匿名 2025/10/01(水) 00:27:35 [通報]
簿記。返信
ぜったいやらないからね!と宣言してたのにやる羽目になり。3級取りました(旦那の会社だから資格手当などないし給料もない。)
いざという時資格があれば他でも働けるよねって。
普段はフルパートしていて 時間みて旦那の会社の帳簿つけてます。+4
-1
-
78. 匿名 2025/10/01(水) 00:28:32 [通報]
>>2返信
また値上げなんだってね
毎日の晩酌でギリギリ心を保ってるのに…
禁酒して夜何してますか?+3
-0
-
79. 匿名 2025/10/01(水) 01:09:19 [通報]
料理、とくに和食。返信
和え物とか酢の物とか嫌いで味付けとかもピンとこなかったのにちょっと箸休めにあってもいいなと思うようになり作ってみたら超簡単だしバリエーション豊富。+2
-0
-
80. 匿名 2025/10/01(水) 01:48:37 [通報]
四股踏み。今年の初めの頃はフラフラして全然踏めなかったけど、毎朝続けてたら今では20回綺麗に踏めるようになった!返信+3
-0
-
81. 匿名 2025/10/01(水) 01:57:05 [通報]
>>73返信
私は先天的に股関節が弱くて、負担かけないようになるべく軽くするように心がけてる(階段の昇降や重い荷物など、特に片方の足に負担がかかることから、もちろん基本的に体重管理として痩身でいることまで)から、他人事ながら心配になるわ〜。+0
-0
-
82. 匿名 2025/10/01(水) 02:50:36 [通報]
年がら年中伸ばしっぱなしのボサ髪だった元放置子の私が娘のバレエのレッスンのためにシニヨンが結えるようになったよ できることが増えるってそんな自分になれたことが嬉しいね返信+3
-0
-
83. 匿名 2025/10/01(水) 03:06:07 [通報]
>>58 体変わりました?返信+1
-0
-
84. 匿名 2025/10/01(水) 03:08:22 [通報]
>>80 やろうと思ったきっかけはある?返信+0
-0
-
85. 匿名 2025/10/01(水) 03:34:08 [通報]
>>70返信
歩けなくなり仕事にも行けなくなりました
なのでアルコール離脱症状を乗り越えて社会復帰しました+1
-0
-
86. 匿名 2025/10/01(水) 03:34:55 [通報]
>>78返信
ガルちゃんしています(笑)+1
-0
-
87. 匿名 2025/10/01(水) 04:27:28 [通報]
>>1返信
やるしかない、逃げられないだけ。毒親なら逃げろ+0
-0
-
88. 匿名 2025/10/01(水) 04:46:25 [通報]
>>42返信
なんかヘタの部分に箸を差し込んでそこに包丁の切っ先を入れるやり方は知ってる+0
-1
-
89. 匿名 2025/10/01(水) 06:51:50 [通報]
二輪免許取得。返信+1
-0
-
90. 匿名 2025/10/01(水) 08:00:45 [通報]
>>83返信
内股が特に引き締まって、長時間歩いても疲れにくくなった!
あと代謝も上がりました+0
-0
-
91. 匿名 2025/10/01(水) 08:38:53 [通報]
セルフジェルネイル返信
出来るようになっちゃうと、原価知って腹立つ。ぼったくりやわ。+3
-1
-
92. 匿名 2025/10/01(水) 08:42:26 [通報]
>>58返信
私も挑戦中です。
まだ20回が限界(それ以上やるとフォームが崩れて腰が痛くなる)
でも明らかにしゃがんだ姿勢からの立ち上がりが楽になりました。
+1
-0
-
93. 匿名 2025/10/01(水) 09:50:29 [通報]
>>1返信
その場になるとできるもんだよね
ただ清浄にしたいという気持ちになる
+3
-0
-
94. 匿名 2025/10/01(水) 09:54:09 [通報]
>>91返信
ぼったくりとは思わんけど(施術者の時間や技術労力を貰ってるんだから)材料費だけ考えたらやっぱ安上がりよね+1
-0
-
95. 匿名 2025/10/01(水) 10:11:06 [通報]
>>19返信
どうやって出来るようになったの?
わたし一生届かない気がする+0
-0
-
96. 匿名 2025/10/01(水) 10:21:09 [通報]
>>53返信
私は妊娠。できるようになったという言い方は違うかもしれないけど嘔吐恐怖症でつわりを恐れていたから。
そんな私が妊娠悪阻になってしまうくらいの酷いつわりで入院までした。無事1人産んだけど、このつわりが今まで生きてきた中で1番ツラかった。+0
-0
-
97. 匿名 2025/10/01(水) 10:57:55 [通報]
>>95返信
肩を回したり、肩甲骨を動かすストレッチをしたらだんだん届くようになった。+1
-0
-
98. 匿名 2025/10/01(水) 12:40:19 [通報]
会社で毎日やる在庫確認の計算返信
電卓つかってだが式を丸暗記できた+0
-0
-
99. 匿名 2025/10/01(水) 13:54:52 [通報]
>>9返信
教祖降臨…✨+0
-0
-
100. 匿名 2025/10/01(水) 15:52:00 [通報]
車の運転返信
しかもファミリーカー🚗+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する