ガールズちゃんねる

【子育て世帯】年末に向けて節約したい

51コメント2025/09/30(火) 20:21

  • 1. 匿名 2025/09/29(月) 16:20:34 

    年末のクリスマス、お正月、帰省など
    年末の出費が今から怖いです。

    やっと涼しくなってきたから最近の休日は公園に行ってお弁当食べてレジャー費を浮かせています。

    皆さんがしている節約の工夫を教えてください。
    返信

    +46

    -2

  • 2. 匿名 2025/09/29(月) 16:21:18  [通報]

    コンビニ、外食を控える
    返信

    +60

    -3

  • 3. 匿名 2025/09/29(月) 16:21:52  [通報]

    初売りや初詣は三が日には行かない。ついお金使っちゃうし今年はインフル貰ってしまい地獄だった
    返信

    +22

    -1

  • 4. 匿名 2025/09/29(月) 16:21:57  [通報]

    週末の外食減らしてるのと、スーパーはなるべくまとめ買いしてるくらいかな。
    返信

    +43

    -1

  • 5. 匿名 2025/09/29(月) 16:22:13  [通報]

    クリスマスも正月も節約よ
    返信

    +12

    -1

  • 6. 匿名 2025/09/29(月) 16:22:25  [通報]

    子どもが楽しみにしてるからね
    【子育て世帯】年末に向けて節約したい
    返信

    +30

    -1

  • 7. 匿名 2025/09/29(月) 16:22:34  [通報]

    腹一杯で買い物行く
    返信

    +18

    -0

  • 8. 匿名 2025/09/29(月) 16:22:44  [通報]

    弁当作ってるけど冷食使わない
    高いのに小さくなってるから
    返信

    +8

    -2

  • 9. 匿名 2025/09/29(月) 16:22:54  [通報]

    我が家は年末、法事の予定が3件ある。
    節約どころか、赤字。
    返信

    +49

    -1

  • 10. 匿名 2025/09/29(月) 16:23:11  [通報]

    いらんもんは買わない
    これに尽きる
    返信

    +33

    -1

  • 11. 匿名 2025/09/29(月) 16:23:13  [通報]

    【子育て世帯】年末に向けて節約したい
    返信

    +2

    -1

  • 12. 匿名 2025/09/29(月) 16:23:30  [通報]

    >>9
    良いお家なんだね。うちの親族関係はコロナ禍以降縮小してる
    返信

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2025/09/29(月) 16:23:45  [通報]

    真面目に、避妊をしっかりすること。
    これ以上子ども増やさないことが大事。
    返信

    +9

    -8

  • 14. 匿名 2025/09/29(月) 16:23:49  [通報]

    年初めからあらかじめ予算組んでる
    返信

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2025/09/29(月) 16:25:03  [通報]

    >>13
    レスの我が家には無縁だな、ははは
    返信

    +8

    -2

  • 16. 匿名 2025/09/29(月) 16:25:14  [通報]

    がっつり家計簿手書きしてる
    節約意識が高くなるからおすすめ!
    返信

    +13

    -4

  • 17. 匿名 2025/09/29(月) 16:25:30  [通報]

    明後日から値上がりラッシュだよ 今日明日で買いだめしておかなくちゃ
    返信

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2025/09/29(月) 16:33:51  [通報]

    >>1
    今から年末の出費気にしてるの偉い!
    我が家は帰省の飛行機今から取ったよ。直前だと高いから。それでも家族4人で片道5万するけど。(1人赤子で無料)
    返信

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2025/09/29(月) 16:35:36  [通報]

    年末の買い物は年末にしない
    返信

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2025/09/29(月) 16:42:33  [通報]

    毎月少しでも年末用の積立をしてると楽ですよ〜
    返信

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/09/29(月) 16:43:46  [通報]

    >>1
    外食を減らすくらいかなぁ、
    毎週末葛藤しますが

    でも上靴が小さくなったとか、長袖パジャマがツンツルテンだから買い替えないととかで結局色々出費が嵩むのよね〜
    返信

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2025/09/29(月) 16:52:03  [通報]

    自分はお菓子を食べない。夫と子どもの分のみ。
    返信

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2025/09/29(月) 16:53:00  [通報]

    帰省しない。
    返信

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2025/09/29(月) 17:08:13  [通報]

    来月くらいから年末にかけて出費がどんどん増えていくのよね。不思議だよね。。クリスマスやらおせちやら。
    返信

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2025/09/29(月) 17:09:49  [通報]

    節約ってどうやればいいんだっけ
    返信

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2025/09/29(月) 17:17:15  [通報]

    コレ足りない、ぐらいでは買い物には行かない
    返信

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/09/29(月) 17:19:10  [通報]

    >>17
    買いだめしたとして、10月以降もそのままの出費だと今日明日の買いだめ出費が痛い、ということにもなってしまうのよね
    返信

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2025/09/29(月) 17:19:43  [通報]

    クリスマスケーキ作ろうかなと思ってる。この前子供の誕生日で、山本ゆりさんのブログで見たロールケーキを数字の形に並べて、生クリーム・フルーツ・チョコで飾るってやつ一緒に作ったらすごく喜んでくれたんだよね。簡単だし1000円くらいで出来た。それをリース型にアレンジしようかなと。
    浮いたお金をプレゼント代に当てたい😂
    返信

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2025/09/29(月) 17:24:26  [通報]

    うちのサンタさんはクリスマスまでにSwitch2を手に入れられるかしら
    返信

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2025/09/29(月) 17:39:38  [通報]

    >>1
    物価高になってから外食をかなり減らした
    美容院を安いとこに変えた
    あとは節約じゃないけど扶養外れたよ
    いい歳だから正社員は難しいけど1円でも多く稼ぎたい
    返信

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2025/09/29(月) 17:40:43  [通報]

    >>3
    我が家もコロナ明けからの年始の旅行で必ず何かしらウイルスもらって年始そうそう大変なことになるからもう年末年始の旅行は禁止になったよ。
    返信

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/09/29(月) 17:41:30  [通報]

    >>17
    いらんもん買ってしまいそう
    返信

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2025/09/29(月) 17:46:39  [通報]

    >>31
    しかも通常診療じゃないので受診が大変だった
    返信

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2025/09/29(月) 17:47:12  [通報]

    10月からまた値上げだもんね。もうダイエットも兼ねて、私用のお菓子は控えようかと。
    返信

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2025/09/29(月) 17:48:55  [通報]

    地味だけど食材は絶対に捨てない
    昨日の残りとかきちんと食べきる
    あと買い物行かなくてもけっこうなんとかなる
    返信

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2025/09/29(月) 17:50:43  [通報]

    手巻き寿司するようになって
    「回転寿司行きたい」って言われなくなった
    返信

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2025/09/29(月) 17:51:25  [通報]

    >>2
    でも…パートで疲れてて辛い…。
    返信

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2025/09/29(月) 17:53:13  [通報]

    >>36
    夕方割引シールはられたお刺身買って、カニカマやツナや卵焼いたら結構たべれるし、満足
    返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/29(月) 18:17:12  [通報]

    >>6
    子どもファーストだね
    返信

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2025/09/29(月) 18:17:59  [通報]

    >>34
    お菓子なんて食べなくても死ななかったよ
    慣れたら普通になったー
    返信

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2025/09/29(月) 18:18:27  [通報]

    >>30
    せめて200万の壁になればね
    返信

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2025/09/29(月) 18:35:30  [通報]

    >>1
    外食しない
    手間はかかるけど外食より質の良いものが安く食べられるし
    野菜を沢山とれるから健康にもいいしお金貯まる
    返信

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/29(月) 18:51:48  [通報]

    >>40
    偉い👏私毎日食べまくってたから慣れるまでしんどそう笑
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/09/29(月) 18:52:13  [通報]

    >>5
    うちもここ数年縮小してる
    当たり前に買ってたものを見直せば、結構削れる
    余裕もないのに、正月だからって特別なことはしなくていいのかなって思ってきた
    返信

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/29(月) 19:13:20  [通報]

    10月11月はなるべく引き締める!
    返信

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/29(月) 19:14:35  [通報]

    >>6
    クリスマスにお正月のお年玉
    よろこぶ顔が見たいから頑張ろう!
    返信

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2025/09/29(月) 19:53:17  [通報]

    安いスーパーでまとめ買いして冷凍貯金してる。
    返信

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/09/29(月) 20:04:29  [通報]

    >>28
    リース型にアレンジしようかとって書いたけど、山本さんがブログで紹介されてました💦失礼いたしました‥そしてやっぱりプロのデコレーションはすごいきれい😆
    返信

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/29(月) 20:26:21  [通報]

    >>1
    車乗り変えようと思う!
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/09/30(火) 08:39:53  [通報]

    >>35
    これが私はかなりの節約に繋がった。

    大葉とかにんにくとか使いきれないものを普通に捨てたりしてたけど、大葉は早めに見切りつけて大葉味噌にするとかニンニクはさっさとオイル漬けにするとか。

    とにかく細かいものもロスゼロにしたら他のメイン食材の買い方も変わってきて、米含む全てが値上がりしているのに月の食費5,000円〜10,000円の削減に繋がったよ。
    (夫婦と高学年の子供の3人家族)
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/09/30(火) 20:21:42  [通報]

    夏の間川遊びでだいぶお金浮かした。海やプールは利用料や駐車場代も結構かかるから、テント可の川で遊んでお弁当食べてた
    今は涼しくなったから大きい公園でピクニックして遊んでる
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード