ガールズちゃんねる

「2度と行きません」埼玉県内の人気ラーメン店でトラブル…当事者A氏が語ったトラブル経緯、常連客は“研究熱心”な店主が「沈黙守る理由」を代弁

193コメント2025/09/29(月) 23:05

  • 1. 匿名 2025/09/28(日) 20:11:20 

    「2度と行きません」埼玉県内の人気ラーメン店でトラブル…当事者A氏が語ったトラブル経緯、常連客は“研究熱心”な店主が「沈黙守る理由」を代弁|NEWSポストセブン
    「2度と行きません」埼玉県内の人気ラーメン店でトラブル…当事者A氏が語ったトラブル経緯、常連客は“研究熱心”な店主が「沈黙守る理由」を代弁|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    注文したラーメンのトッピングとは違うものが入った状態で提供されたため、作り直しを依頼した際の店主とのやりとりのなかで、トラブルに


    オープン当初から通っているという常連客は、店主の素顔についてこう語る。

    「ここの店主はとにかく研究熱心。しかも、あのボリュームでこの値段は相当リーズナブルですよ。接客態度だって、僕ら常連には気さくに話しかけてくれる。炎上の件は知らなかったですが、店主は思ったことをハッキリ言うタイプ。何か気に障ることがあったのかもしれませんね」

    「トラブルになったお客さんの投稿が一方的なので、店主は反論する気もないみたいです。僕ら常連は心配していますが、店主からすれば、言った言わないの水掛け論になるだけだし、あえて黙っているんだとか」


    ※前トピ
    【炎上】蕨市「豚ラーメン」常連客にも暴言・返金拒否 ルール遵守でも高圧対応か
    【炎上】蕨市「豚ラーメン」常連客にも暴言・返金拒否 ルール遵守でも高圧対応かgirlschannel.net

    【炎上】蕨市「豚ラーメン」常連客にも暴言・返金拒否 ルール遵守でも高圧対応か 客が注文したトッピングの提供ミスを訴えたところ、「声が小さくて聞こえなかった」「次は対応しない」といった責任転嫁の発言があったようだ。投稿者は注文時に大きな声でオーダー...

    返信

    +14

    -84

  • 2. 匿名 2025/09/28(日) 20:12:03  [通報]

    貼り紙が汚いな
    返信

    +280

    -20

  • 3. 匿名 2025/09/28(日) 20:12:06  [通報]

    ラーメン屋ってトラブル多いよね
    返信

    +440

    -3

  • 4. 匿名 2025/09/28(日) 20:12:13  [通報]

    記事は読んでないけどカスハラ条例に守ってもらおう
    返信

    +6

    -29

  • 5. 匿名 2025/09/28(日) 20:12:35  [通報]

    何も言わずに行かなければいいんじゃね
    そしたら潰れるし
    発信する意図は
    返信

    +214

    -47

  • 6. 匿名 2025/09/28(日) 20:13:05  [通報]

    >>3
    ラーメン屋は男の客が多いからね
    返信

    +137

    -11

  • 7. 匿名 2025/09/28(日) 20:13:06  [通報]

    >接客態度だって、僕ら常連には気さくに話しかけてくれる

    常連にはそりゃ態度良くしとかないとね
    返信

    +420

    -3

  • 8. 匿名 2025/09/28(日) 20:13:26  [通報]

    >>3
    客層悪いしね
    撮り鉄っぽさがある
    返信

    +233

    -5

  • 9. 匿名 2025/09/28(日) 20:13:46  [通報]

    うどん屋さんでは聞かない類いのトラブル
    返信

    +289

    -3

  • 10. 匿名 2025/09/28(日) 20:13:50  [通報]

    個人的には個人店って店主の好きにすりゃいいと思うんでチェーンみたいなクレームに対しての細やかさは求めてない
    返信

    +22

    -20

  • 11. 匿名 2025/09/28(日) 20:14:09  [通報]

    色々汚いんだっけ?
    返信

    +111

    -3

  • 12. 匿名 2025/09/28(日) 20:14:14  [通報]

    >>8
    あとなんか難しい店主と知り合える俺、味がわかる俺、っていう妙なノリな
    返信

    +256

    -3

  • 13. 匿名 2025/09/28(日) 20:14:32  [通報]

    ラーメン屋は店主も客もおかしい奴ばかり
    返信

    +150

    -9

  • 14. 匿名 2025/09/28(日) 20:14:43  [通報]

    >>3
    店側も客側もガラ悪い奴多いからね
    返信

    +155

    -5

  • 15. 匿名 2025/09/28(日) 20:15:18  [通報]

    常連客としては
    下手に新規客来て並ぶようになるよりいいんじゃないの?
    返信

    +7

    -3

  • 16. 匿名 2025/09/28(日) 20:15:53  [通報]

    この常連側の意見もなんか嫌
    返信

    +199

    -5

  • 17. 匿名 2025/09/28(日) 20:15:55  [通報]

    >>3
    ラーメン屋ってどこにでもあるからね
    返信

    +18

    -1

  • 18. 匿名 2025/09/28(日) 20:16:05  [通報]

    二郎系ラーメン屋はなんで偉そうなんだろう。
    店員側のミスっぽいのに非は認めないとかヤバすぎ
    返信

    +231

    -1

  • 19. 匿名 2025/09/28(日) 20:16:07  [通報]

    また馬鹿系ラーメンのトピか
    返信

    +54

    -2

  • 20. 匿名 2025/09/28(日) 20:16:18  [通報]

    Xでこの店の常連だったのに
    ある日急にこの店主から出禁と言われたって人がいたよ
    特に何か変なことをした訳でもなく
    普通に食べてただけなのにって
    理由を説明すらしてくれず一方的に出禁だって言われて終わり
    どっか変わった店主なのかも
    返信

    +236

    -2

  • 21. 匿名 2025/09/28(日) 20:16:36  [通報]

    >>3
    反社あがりってラーメン屋やるからね
    返信

    +98

    -4

  • 22. 匿名 2025/09/28(日) 20:16:38  [通報]

    SNSでの「2度と行かない」宣言にはノーリアクションが正解だと思う
    返信

    +13

    -18

  • 23. 匿名 2025/09/28(日) 20:17:23  [通報]

    気楽に食べれないラーメンとか食べたくないわ
    返信

    +120

    -2

  • 24. 匿名 2025/09/28(日) 20:17:27  [通報]

    >>2
    文章読めないニワカは
    貼り紙とか
    ガワしか見ないもんねw
    返信

    +3

    -28

  • 25. 匿名 2025/09/28(日) 20:17:38  [通報]

    >>1
    毎回この二郎系で思うが食券買うときに野菜マシマシだのニンニク入れるとか選べるようにできないの?、トラブルなるならハナからそうしたらいいよね
    返信

    +142

    -1

  • 26. 匿名 2025/09/28(日) 20:18:02  [通報]

    >>7
    個人経営のラーメン店って、常連とはニコニコ、自分基準で気に入らない客には酷い対応みたいな店主の気分で接客する店の率が多いから、ラーメン食べたい時はチェーン店選ぶわ
    返信

    +165

    -1

  • 27. 匿名 2025/09/28(日) 20:18:03  [通報]

    >>21
    SUSURUが行ったラーメン屋がガチでヤバかったらしくてネットニュースになってたね。
    返信

    +49

    -0

  • 28. 匿名 2025/09/28(日) 20:18:21  [通報]

    >>20
    張り紙の最後にある「当店にそぐわないと判断された」んだろうね
    店主的にそれまでと何かが変わったって判断したんだろうから仕方ないw
    返信

    +67

    -12

  • 29. 匿名 2025/09/28(日) 20:18:46  [通報]

    >>3
    ラーメン屋は割合的に店主も客もおかしいのが多い
    返信

    +80

    -2

  • 30. 匿名 2025/09/28(日) 20:19:23  [通報]

    >>11

    どの程度かは知らんけど、綺麗なラーメン屋のが珍しくない?
    返信

    +3

    -18

  • 31. 匿名 2025/09/28(日) 20:19:29  [通報]

    >>3
    次郎系って宗教みたいなとこあるよね。怖いわ。
    返信

    +127

    -2

  • 32. 匿名 2025/09/28(日) 20:19:41  [通報]

    >>28
    うまくコール(注文)出来ないとからしい
    一部は事前にネットで予習していかないとキレられるとかw
    返信

    +84

    -1

  • 33. 匿名 2025/09/28(日) 20:20:47  [通報]

    >>26
    わかる。私は商業施設に入ってる店に行くわ。商業施設だと有名店の支店とかあるし。
    返信

    +78

    -3

  • 34. 匿名 2025/09/28(日) 20:20:59  [通報]

    小バエ入ってたやつ?
    返信

    +18

    -1

  • 35. 匿名 2025/09/28(日) 20:21:21  [通報]

    >>2
    でも、内容はいたってまともじゃない?
    返信

    +51

    -5

  • 36. 匿名 2025/09/28(日) 20:21:37  [通報]

    >>13
    そういうおかしいチンピラ客の奴らが汗水出して働いて土木建築して、あなたが普段使う自宅や道路を造っている
    返信

    +4

    -9

  • 37. 匿名 2025/09/28(日) 20:21:41  [通報]

    >>20
    おかしな常連に目つぶってる場合もあるからね…

    X側の主張だけでは
    何ともw
    返信

    +52

    -4

  • 38. 匿名 2025/09/28(日) 20:22:11  [通報]

    >>27
    京都のやつ?
    返信

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/28(日) 20:22:16  [通報]

    >>1
    ラーメン店って頑固な店主多いよね。
    返信

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2025/09/28(日) 20:22:40  [通報]

    対応難しいとわかってたら最初から交番行くな
    返信

    +0

    -11

  • 41. 匿名 2025/09/28(日) 20:22:43  [通報]

    お願いの貼り紙に書いてあることは別におかしなとこはないね
    返信

    +31

    -4

  • 42. 匿名 2025/09/28(日) 20:23:12  [通報]

    >>3
    店主がヤバい人多くない?
    あの人はどうなったのかな
    返信

    +45

    -2

  • 43. 匿名 2025/09/28(日) 20:23:14  [通報]

    >>6
    まあ女子高とか一切トラブルないからね
    返信

    +0

    -23

  • 44. 匿名 2025/09/28(日) 20:23:26  [通報]

    >>10
    そうね。私は感じ悪い店だって知らせてもらえれば避けられるからいいけど、店主がどうだろうと美味しいなら行くっていう人がいてもいいし。
    返信

    +8

    -4

  • 45. 匿名 2025/09/28(日) 20:23:48  [通報]

    旦那に連れられて、二郎系から様々なラーメンに行ってるけどゴリゴリ店員でも優しい店舗多くて、珍しいな。と思ってしまった。
    返信

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2025/09/28(日) 20:24:16  [通報]

    こだわりのラーメン店って面倒くさいからファミレスの醤油ラーメンでいいや
    返信

    +15

    -2

  • 47. 匿名 2025/09/28(日) 20:24:27  [通報]

    >>6
    だね。
    あと、店主もこだわり強い人多いしやっぱり癖ある人が多いイメージ。
    返信

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2025/09/28(日) 20:24:34  [通報]

    >>14
    二郎はともかくラーメン屋なんて若い女性多いよ
    あなたおばちゃん?
    返信

    +3

    -27

  • 49. 匿名 2025/09/28(日) 20:24:41  [通報]

    >>22
    指がすべってマイナスに!
    ごめんなさい
    返信

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/09/28(日) 20:25:32  [通報]

    張り紙はまともだけどトラブルの内容はトッピングミスの指摘だろ
    そしたら店主が客に向かってバーカとか言い出したって書いてるよ
    返信

    +67

    -0

  • 51. 匿名 2025/09/28(日) 20:25:46  [通報]

    >>1
    100:0で店が悪い印象だから違う点があるなら簡潔に解答した方が良くない?
    口コミに絡んで客を挑発するような店よりはマシだけど、全部事実だから沈黙してるようにしか見えないわ

    >客が注文したトッピングの提供ミスを訴えたところ、「声が小さくて聞こえなかった」「次は対応しない」といった責任転嫁の発言があったようだ。投稿者は注文時に大きな声でオーダーし、その時は店員も正しく復唱していた旨を伝えると、「うるせぇなバーカ」「わざわざ2杯作ってやってんだよ」「嫌なら返金してやるから帰れ」「文句言ってんじゃねえ」「うちはこれでやってんだ、警察でもなんでも行ってこいよ」などの暴言を浴びせ、手付かずであったラーメンは食べかけと見なされ返金を拒否したうえで退店を命じた
    返信

    +61

    -3

  • 52. 匿名 2025/09/28(日) 20:26:11  [通報]

    >>1
    見るからに不味そう、これが太郎系とか言うやつか....
    返信

    +24

    -2

  • 53. 匿名 2025/09/28(日) 20:26:39  [通報]

    >>52
    二郎やー!
    返信

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2025/09/28(日) 20:27:14  [通報]

    >>12
    食べログとか見るとそんな感じのレビューだらけで笑っちゃう
    返信

    +51

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/28(日) 20:27:22  [通報]

    久々にヌードル亭麺吉のブログ読むかな
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/09/28(日) 20:28:00  [通報]

    >>42
    うちの近所にあるラーメン屋の女店主は、SNSで自分の水着姿とか胸元とか公開して、ラーメンのポストでも下ネタ絡みの下品な投稿してるのに、絡んでくる男性店員がキモいウザイってまたSNS使って悪口言ってる
    SNS向いてない典型
    うちはラーメン屋なんだよって言うならラーメンの投稿だけしてればいいのにって思うわ
    返信

    +35

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/28(日) 20:28:51  [通報]

    >>34
    そう
    ブラックペッパーかと思ったら全部コバエで返金してもらったってポストがあったね
    返信

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/28(日) 20:29:07  [通報]

    >>45
    旦那と行ってるからじゃない?
    女一人だと舐めた態度とる店主もいるよ
    返信

    +53

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/28(日) 20:29:38  [通報]

    >>30
    胡椒かと思ったら、ラーメンにコバエが湧いてたらしいよ
    返信

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/28(日) 20:30:15  [通報]

    >>2
    一番下の「当店にそぐわない」が怖いね。店主の機嫌のサジ加減一つじゃん。
    返信

    +60

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/28(日) 20:30:15  [通報]

    そう言えば私がよく行ってるラーメン屋は、見える部分はきれいだな
    もつ煮も売ってる割に匂いもしないし
    店員同士ぺちゃくちゃしてないし
    ある程度はいいけど、うわ汚いって思っちゃうといけなくなるのはわかる
    返信

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/28(日) 20:30:33  [通報]

    雑談トピで話題になってたけど、女が一人でラーメン屋入って盗撮されてるのあったよな
    しかもモザイク無しで
    返信

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/28(日) 20:30:44  [通報]

    >>11
    Gが食べてる最中にも頻繁に出るらしいよ。改善されないから保健所に連絡した書込みもあった。
    返信

    +57

    -1

  • 64. 匿名 2025/09/28(日) 20:30:54  [通報]

    >>39
    がんこというかへんこ
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/09/28(日) 20:30:56  [通報]

    >>3
    店主もお客さんもガラ悪い人が結構多いからね
    飲み屋とかもそうだけど

    トラブルがあって
    その人は仲間に優しい良い人でした→そのグループ全体がおかしいので優しいも何もない
    みたいなこと多いでしょう?
    そんなのと同じになっちゃう事がある
    返信

    +39

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/28(日) 20:31:10  [通報]

    残飯の盛り合わせみたいなラーメンをよく食べる気になるね
    返信

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/28(日) 20:31:12  [通報]

    >>3
    言われたことをオウム返しして確認したりしなさそうだからね
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/28(日) 20:33:10  [通報]

    >>60
    お店は法的にそれでOKなんだよね
    じゃないとお店側の人が居座りとかストーキングとかの被害者になり易くなってしまうから
    でもそうであっても普通は書かないけどね
    返信

    +0

    -9

  • 69. 匿名 2025/09/28(日) 20:33:21  [通報]

    >>48
    この店が二郎系だから合ってるんじゃね?
    返信

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/28(日) 20:33:22  [通報]

    >>7
    俺様店主とそれを異常なまでに持ち上げる信者系の常連客だけに心地がいい店だよね
    返信

    +81

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/28(日) 20:34:39  [通報]

    >>63
    腰が低いけどそういう店あったわ
    パチンコ屋の敷地内で近くに店が無く、客がほぼパチンコの客だったから皆パチンコのためにスルーしてたんだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/09/28(日) 20:35:24  [通報]

    >>48
    横。店によると思う。女性客が多い店は綺麗で接客もちゃんとしてる。男性客が多い店は作っている人が無愛想で客は無言で食べてる。
    返信

    +19

    -1

  • 73. 匿名 2025/09/28(日) 20:35:26  [通報]

    >>56
    男性店員→✖️
    男性客の間違いだった
    失礼しました
    返信

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/28(日) 20:35:51  [通報]

    >>8
    殆ど発達だからね
    返信

    +9

    -2

  • 75. 匿名 2025/09/28(日) 20:36:31  [通報]

    水掛け論になるから折角店主が黙ってるのに、常連客がベラベラしゃべってるなら意味ないやん。店主の意図を台無しにする迷惑客じゃん。
    返信

    +3

    -7

  • 76. 匿名 2025/09/28(日) 20:36:31  [通報]

    >>1
    トッピングのコールしたら苦手な具材まで追加されててそれを伝えたらこの対応はひどいし悲しいね
    まぁ二郎系は接客微妙なのよくネットニュースで見るし自分は行きたくない
    「2度と行きません」埼玉県内の人気ラーメン店でトラブル…当事者A氏が語ったトラブル経緯、常連客は“研究熱心”な店主が「沈黙守る理由」を代弁
    返信

    +37

    -0

  • 77. 匿名 2025/09/28(日) 20:36:52  [通報]

    >>26
    個人経営のラーメン屋に行ける女性は、まずソロで行けて、トッピング等の注文は通る声で的確に伝え、どんな盛りの量が出てきても平気でスープまで素早く平らげ、店員が下げに来るより前にごちそうさまでした!とカウンターに丼を返せる猛者だもんね。
    返信

    +2

    -17

  • 78. 匿名 2025/09/28(日) 20:39:13  [通報]

    ちょっと前に炎上したここ?
    【炎上】蕨市「豚ラーメン」常連客にも暴言・返金拒否 ルール遵守でも高圧対応か
    【炎上】蕨市「豚ラーメン」常連客にも暴言・返金拒否 ルール遵守でも高圧対応かgirlschannel.net

    【炎上】蕨市「豚ラーメン」常連客にも暴言・返金拒否 ルール遵守でも高圧対応か 客が注文したトッピングの提供ミスを訴えたところ、「声が小さくて聞こえなかった」「次は対応しない」といった責任転嫁の発言があったようだ。投稿者は注文時に大きな声でオーダー...

    返信

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/28(日) 20:40:35  [通報]

    >>77
    その謎ルールがキショいからいらんのよ
    返信

    +35

    -0

  • 80. 匿名 2025/09/28(日) 20:40:45  [通報]

    >>7
    飲食店ではないけど、美容院は逆に常連になると雑になるよね、なぜだろ
    返信

    +31

    -1

  • 81. 匿名 2025/09/28(日) 20:40:47  [通報]

    >>1
    常連には態度がいいとかそういう問題じゃない。
    ラーメン食べ過ぎて脳幹まで背脂が溜まったか?
    返信

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/28(日) 20:40:58  [通報]

    これ居合わせた他の客からのリークもあったんだよね
    返信

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2025/09/28(日) 20:41:13  [通報]

    >>3
    偏見だけど、私は、頭にタオル巻いて腕組んでふんぞり返ってむっすり顔でしか写真に写ろうとしない人たちがトラブル起こさないわけないぐらいに思ってる。

    過剰ににこやかにしろとまでは言わないけど、もうちょっと普通な感じにできないのかね。
    返信

    +74

    -0

  • 84. 匿名 2025/09/28(日) 20:42:03  [通報]

    >>51
    うん
    都合悪い事実があるから黙ってるんだろうなって印象受けちゃうよね
    まあこの店主なら黙ってた方が良さそうだけど
    返信

    +46

    -2

  • 85. 匿名 2025/09/28(日) 20:43:59  [通報]

    >>58
    そうなんだね。それは怖いね。
    返信

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2025/09/28(日) 20:44:31  [通報]

    ラーメンの丼の縁に具全部乗っけてる意識高い系のほうがまだマシやなw
    返信

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2025/09/28(日) 20:45:22  [通報]

    >>79
    謎ルールってか、混んでるのにおしゃべりばっかでチンタラ食べてる女性客を嫌うんだよね。喋りたいならさっさと食べて喫茶店行けみたいな。F1のピットインみたいに食事を素早く済ませる所であって、団欒したい客はファミレスに行け(もしくは子連れウェルカムチェーン店)って住み分けの話。
    返信

    +3

    -12

  • 88. 匿名 2025/09/28(日) 20:47:28  [通報]

    二郎ラーメンって食べきれなくても20分で出て行けってスタイルなんやろ?
    私には無理だわw
    返信

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2025/09/28(日) 20:48:03  [通報]

    >>10
    今回のは頼んでない苦手な具が入ってたからそれを指摘したって話だよね
    普通に店員側が謝って作り直しますね、って言えば済む話なのに
    返信

    +33

    -0

  • 90. 匿名 2025/09/28(日) 20:49:17  [通報]

    内心皆んな言わないけどさ、

    たかがラーメン屋のくせに。
    って、
    どんだけ高尚な食べ物なんだよ。
    返信

    +40

    -0

  • 91. 匿名 2025/09/28(日) 20:49:31  [通報]

    >>5
    侮辱されて黙って我慢する必要はないだろう
    返信

    +53

    -6

  • 92. 匿名 2025/09/28(日) 20:50:03  [通報]

    食券制にしたら?

    注文間違えたのに交換くらいはしなきゃ。
    なにもタダにしろなんて言ってないんだし。
    返信

    +19

    -1

  • 93. 匿名 2025/09/28(日) 20:51:23  [通報]

    >>10
    店主が注文間違ったのが原因なのに細やかさもクソもないだろ
    だったら最初から間違えずに作ればいい
    間違ったなら謝罪して出しなおせばいい
    返信

    +37

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/28(日) 20:51:51  [通報]

    >>16
    当時隣に座ってた人がお兄さん悪くないってツィートしてたから見てもいない常連客のこの意見嫌だ
    返信

    +69

    -0

  • 95. 匿名 2025/09/28(日) 20:53:56  [通報]

    >>58
    あとは女性客だと残す人もいるから嫌ってるのかもね。昔、早稲田通り沿いにあるタイ料理店でガパオライス頼んだら結構な量のが来たから思わず「わ…食べきれるかな?」て口に出したらそれまで外国語しか聞こえて来なかった厨房の中から「だったら来るんじゃねえ!」てはっきり日本語で聞こえて来たからビックリして、そそくさと全部平らげて帰った事あったな。
    返信

    +28

    -3

  • 96. 匿名 2025/09/28(日) 20:54:11  [通報]

    >>91
    どう考えても店が悪いし、返金さえされてないんだから酷い目にあったって広めるくらい別にいいよね
    返信

    +29

    -2

  • 97. 匿名 2025/09/28(日) 20:54:36  [通報]

    >>3
    私がもし、ラーメン屋をやるぞ!ってなったらこんな風な『THE・頑固な店主がやってますよ!😤』な店構えにしないで普通の飲食店風にするわ
    それと、様々なメニューの中にラーメンもありますよーみたいな感じの店にする
    そうすればこだわりの強いラーメンオタクも来ないでしょう
    トラブルばっか見受けられるラーメン屋ほんと嫌だ
    あと、こんな風な食欲そそらない見た目のラーメンは出さない
    返信

    +7

    -5

  • 98. 匿名 2025/09/28(日) 20:56:01  [通報]

    >>3
    私、ラーメン屋でアルバイトしてたけどトラブルは一回も無かったよ
    大将はネジリハチマキする様な元ヤンぽい人だったけど


    返信

    +7

    -2

  • 99. 匿名 2025/09/28(日) 20:56:33  [通報]

    >>24
    精神科行きなよ。
    他トピにもいたでしょ?やってること異常だよ。顔に出る前に病院行きなさい。
    返信

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/28(日) 20:56:41  [通報]

    >>97
    こだわってなくてもラーメン屋ってだけで、変なこだわり客が来るんじゃないかな
    徹底的女子向けにしたほうがいいね
    返信

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/09/28(日) 20:58:01  [通報]

    >>88
    ラーメンって20分もかけて食べてたら温くなって伸びちゃわない?
    返信

    +4

    -7

  • 102. 匿名 2025/09/28(日) 20:58:09  [通報]

    マイルールで客を支配する
    そんなんでしか自尊心を満たせないような輩が店主やってるんだよ
    もちろん接客の努力もされているラーメン店も多いけど、個人店主は勘違い系が目立つ
    返信

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2025/09/28(日) 21:01:07  [通報]

    >>48
    病院行きなよ。
    いつかオバサンに危害加えるよ。あなたマトモじゃない。ネットの遊び越えてるよ。

    母親と何かあったの?オバサンに虐められた?
    返信

    +4

    -5

  • 104. 匿名 2025/09/28(日) 21:01:11  [通報]

    偉そうな店主は嫌
    返信

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2025/09/28(日) 21:01:47  [通報]

    >>31
    怖さより気持ち悪さがある
    返信

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2025/09/28(日) 21:02:38  [通報]

    >>2
    料亭じゃないんだから
    返信

    +0

    -4

  • 107. 匿名 2025/09/28(日) 21:02:40  [通報]

    >>83
    有楽町・交通会館地下のラーメンひょっとこのおじいちゃん店主いいよ〜!スープ(和風だし系、あっさり美味しい)全部飲んで丼返すとすごく嬉しそうに笑ってくれるの
    返信

    +28

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/28(日) 21:06:11  [通報]

    中卒が作ったラーメンを有難がる大卒
    アホらしい…
    返信

    +4

    -4

  • 109. 匿名 2025/09/28(日) 21:07:38  [通報]

    >>100
    ラーオタはなんならLGBT装ってでも来るよ
    返信

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2025/09/28(日) 21:11:29  [通報]

    >>7
    常連は大事なんだろうけど、あからさまに態度違うともう次は行きたいってならないな。常連とずっと喋ってたりしてると居づらい。
    返信

    +45

    -0

  • 111. 匿名 2025/09/28(日) 21:14:02  [通報]

    >>5
    意図も何も
    腹が立って仕方がなかったんじゃない?
    返信

    +39

    -2

  • 112. 匿名 2025/09/28(日) 21:20:18  [通報]

    嫌な思いと言うか、合わないと思ったら行かないだけ

    変な店だったらお客さんも寄らなくなるだろうしね
    返信

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2025/09/28(日) 21:21:10  [通報]

    >>1
    ルールわからないから一生出禁だわ
    返信

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2025/09/28(日) 21:26:24  [通報]

    ラーメン屋は店主も常連客も変なの多いから怖くて入れない
    返信

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2025/09/28(日) 21:27:46  [通報]

    店のアカウントで、この客に対してムカついたからありがとうございましたも意図的に排除しましたって言ってたよね。
    それも理由は注文の仕方が変という暗黙のルール(貼り紙関係なし)
    返信

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2025/09/28(日) 21:28:52  [通報]

    二郎系ラーメンも、そこに行くお客も苦手だわ
    返信

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2025/09/28(日) 21:30:14  [通報]

    >>9
    確かに何でラーメン屋だけなんだろう
    返信

    +47

    -0

  • 118. 匿名 2025/09/28(日) 21:30:56  [通報]

    二郎系って行ったことないけど、何が良いの?そんなに美味しそうに見えないんだけど
    返信

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2025/09/28(日) 21:31:12  [通報]

    Googleとかの口コミだとすぐ削除されるからSNSだったのかな
    店名晒しての文句は怖いね
    一方の言い分しかわからないから圧倒的に店が不利
    この件に関して店主は何も話さないことにしてるみたいだけど、反論したって最初に拡散したイメージって強いから
    気に入らない店があったら個人がかんたんに潰せる時代だね
    返信

    +1

    -13

  • 120. 匿名 2025/09/28(日) 21:31:48  [通報]

    >>97
    まあ、口だけならなんとでも言える
    私だったら~って言う人って実際には何にも行動できない人が多いよね
    返信

    +7

    -2

  • 121. 匿名 2025/09/28(日) 21:33:33  [通報]

    >>3
    一日中あの狭い厨房で高温多湿の中働いてたらノイローゼになりそう
    返信

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/09/28(日) 21:34:04  [通報]

    >>118
    夫も好きみたいだけどとにかくニンニクと油に惹かれるみたい。
    返信

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2025/09/28(日) 21:39:23  [通報]

    >>107
    あそこ美味しいよね
    歳とってからのコッテリ系は胃が負けるからああいうあっさり系が本当に好き
    ゆずラーメンがお気に入り
    返信

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2025/09/28(日) 21:40:41  [通報]

    >>7
    常連と新規で態度変えてたとしたら、それはもうプロじゃないし、常連ぶる客も正直めんどくさい。
    返信

    +46

    -0

  • 125. 匿名 2025/09/28(日) 21:42:32  [通報]

    演出抜きで味で勝負してみろ
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/09/28(日) 21:45:55  [通報]

    >>123
    ほんとに美味しい!行列必至の人気店だけど、開店前15分くらいに行けば1巡目に入れるし。あっさりが物足りない人は厚切りベーコンみたいな横に長いチャーシュー2枚(だっけ?)乗ったチャーシュー麺にしちゃえばいいし。私も絶対ゆず柳麺頼む。
    返信

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/09/28(日) 21:49:07  [通報]

    >>1
    常連はもう洗脳に近いでしょ
    返信

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2025/09/28(日) 21:51:41  [通報]

    二郎系ラーメンは行列も長いから近隣住民とのトラブルも絶えない。
    行列の客にがそこら辺で立ちションして苦情来てる
    返信

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2025/09/28(日) 21:53:38  [通報]

    >>76
    苦手なトッピングってなんだろう。作り直すのはもったいなさすぎる。アレルギーでちょっとしたエキスもダメとかならわかるけど
    返信

    +1

    -15

  • 130. 匿名 2025/09/28(日) 21:55:20  [通報]

    >>119
    事実と違うなら事実関係をただ淡々と書けば、どちらが理不尽なこと言ってるかはだいたいわかるけどね

    実際、現場を見ていたって方のリプもあったし、店が不潔なのも事実みたいですよ
    あなたの脳内ではアンチガーってなるみたいですけど

    気に入らない店をわざわざ労力割いてまで潰そうとするようなアレな人であれば書き方見ればわかると思いますよ
    返信

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2025/09/28(日) 21:58:22  [通報]

    研究熱心にしてはスープに虫いっぱい入ってたって投稿もあったよね?衛生観念どうなってんのよ
    返信

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2025/09/28(日) 22:00:21  [通報]

    >>25
    普通のラーメン屋さんは1人でも食べに行くけど、二郎系の独特のマイルールが怖くて行けない。誰でも最初は初心者なのに寛容さが無いよなぁ、何であんなに排他的なんだろうね。
    返信

    +39

    -0

  • 133. 匿名 2025/09/28(日) 22:03:29  [通報]

    >>5
    なんで人を馬鹿にしたり失礼な言動をとって何も仕返しされないと思ってるの?
    返信

    +53

    -2

  • 134. 匿名 2025/09/28(日) 22:06:55  [通報]

    >>48
    私は週2~3回ラーメン屋さん行くけど、1/3~半分くらいは女性客いるよ。女性が1人で来る人も珍しくない。田舎のラーメン消費量の多い県だからかもしれないけど、態度の悪い店員に当たった事無い。



    返信

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/09/28(日) 22:06:58  [通報]

    >>133
    それに尽きるよね
    何も出来ないだろうって挑発しといて実際にアクション起こしたら被害者面は無いわ
    返信

    +34

    -1

  • 136. 匿名 2025/09/28(日) 22:08:10  [通報]

    >>134
    変な店主に当たったこと無いって羨ましい
    返信

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2025/09/28(日) 22:11:58  [通報]

    いろんなラーメン店行くけど、変な対応されたことない。
    私自身も個人経営のラーメン屋で働いてるけど、変なお客様はもちろんいないし、一般的な対応しかしないよ。
    聞こえないとか、聞き返さない店がわるい。
    私は注文確認絶対してミスがないようにしてる。
    返信

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2025/09/28(日) 22:15:38  [通報]

    >>26
    1人でラーメン屋行くけどそんな店に当たった事ない。カップルで女だけベラベラ喋ってて食べるの遅いとか、女同士で喋りながら食べてて40分以上経過してる人は希に見掛けるけど、早く帰れなんて言う店主も店員も客も見たことない。

    並んで待ってる人いるから、早く食べてお喋りは他所ですればいいのにな、と周りの人は思ってると思うけど。

    大体の人は着丼したら20分くらいで食べられるし、どの店でもスープ全部飲む人は少ないと思うけど、他県の店と二郎系は違うのかな。
    返信

    +4

    -6

  • 139. 匿名 2025/09/28(日) 22:16:48  [通報]

    >>129
    記事の人はにんにくだったはず
    返信

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2025/09/28(日) 22:17:29  [通報]

    >>129
    ネギだったと思うよ。
    ネギをプラストッピングされたら二郎系ってネギまみれになるらしい。ネギ嫌いでネギまみれのラーメンはたしかにきついと思う
    返信

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2025/09/28(日) 22:19:14  [通報]

    >>77
    私は1人でも個人のラーメン屋さん行くけど、男性でも健康上スープまで全部飲む人は少ないよ。しかもラーメン食べ終わる前に下げに来る店は見たことないけど。体験したことあるの?
    返信

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2025/09/28(日) 22:30:46  [通報]

    >>97
    私が住んでる県内の古くから営業してる店だと、蕎麦屋なのにラーメンと丼・定食メニュー豊富とか、ラーメン屋なのにそばメニュー揃ってて、丼や定食も食べられるのが普通だから、1人で来る人も多いけど、カップルや友人、家族連れで来る場合が多いから、食べるのが遅いから文句言われる、文句を言うと言う文化がそもそも無いな。

    県内の二郎系はギスギスしてないよ。ロットがどうとか客には関係ないし。



    返信

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/09/28(日) 22:31:49  [通報]

    >>138
    本当に運がいいんだよ
    二郎系じゃないんだけど本当に今思い出しても怒りで体調崩すような酷い接客受けたし、過去の炎上見ても個人経営ラーメン店のクレームって他の飲食店の炎上とは次元が違うヤバい案件が多いから、自衛の為にそうしてる
    返信

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/09/28(日) 22:37:20  [通報]

    よく知らんからこの件はどーでもいーけど
    ラーメン屋の店主って俺様的な人結構いる
    俺の作品に文句つけんな、みたいな。
    味噌ラーメンに自信ありの店で塩ラーメン頼んだら
    店主に睨みつけられたからね
    だったらメニュー作んなやって笑
    私も接客業だからその態度全く異次元だし笑っちゃいます
    返信

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2025/09/28(日) 22:38:11  [通報]

    >>130
    口コミだって書けるし消費生活センターに相談もできるし店が不衛生なら保健所に通報することもできる
    でも自分が受けた屈辱を何十倍もの圧倒的効果で仕返しするためにSNSを利用したんでしょ

    これをあたり前、店側はSNSで晒されて叩かれるのは当然と考えることはとても恐ろしいことだと思うよ
    返信

    +0

    -13

  • 146. 匿名 2025/09/28(日) 22:42:18  [通報]

    >>131
    なんの研究してるんだか…
    返信

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/09/28(日) 22:50:13  [通報]

    >>143
    私の住んでる県は人口に対してラーメン屋さん多いから、変な拘りあるクセの強い店は生き残れないのよ。

    接客が普通なら、よほど不味くなければ潰れない。閉店してる店は店主の体調悪化で復帰出来ない、後継者いない時だなぁ。
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/09/28(日) 22:52:59  [通報]

    >>145
    うちはこれでやってんだ、警察でもなんでも行ってこいよ
    って挑発したのは店主の方だよね
    散々なことやっても報復が駄目だって理由がわからないわ

    それにあなたが元レスで書いている通り、口コミはすぐ消せるし、件の店主は実際に低評価を消したり、100円の報酬て星5のレビューを客に書かせる人なんですよ
    返信

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2025/09/28(日) 22:53:51  [通報]

    >>136
    そもそもどこの店も店主はラーメン調理してて、ホールはホール担当者が回しててノータッチだよ。

    配膳の人が素っ気ない店もあるけど、失礼な態度取るわけじゃないから気にしてない。
    返信

    +0

    -6

  • 150. 匿名 2025/09/28(日) 22:56:21  [通報]

    >>147
    すぐに淘汰されるのいいですね
    うちの地域もそうなるといいなあ
    ラーメン店が別段少ないわけでもないのですが
    返信

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/09/28(日) 22:58:30  [通報]

    >>149
    それがね、ワンオペ店主なのよ
    バイトも定置しないんじゃない?
    返信

    +9

    -2

  • 152. 匿名 2025/09/28(日) 23:06:08  [通報]

    >>145
    仕返し?
    ここはこれでやってるお店ですって紹介しただけでしょ
    返信

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2025/09/29(月) 00:04:10  [通報]

    >>54
    食べログってクセ強おじさんみたいなのいっぱいいるよねw
    毎日外食して食べログに命かけてそうな
    返信

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2025/09/29(月) 00:56:29  [通報]

    >>32
    うわーなんだろう
    湯切り中とトッピング中は声かけンな
    みたいなかな?
    「今じゃない!!」ってあったよね
    返信

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2025/09/29(月) 02:06:05  [通報]

    >>3
    それで何かのセリフを思い出した
    何だっけ、お前に食わせるチャーシューは無ぇ だったかな
    返信

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/09/29(月) 03:48:48  [通報]

    >>12
    本当にこれ!!!
    ゴミ接客の店主とキモ常連の相性が抜群すぎるんだよな
    店主のこと◯◯さん呼びしてるレビューある店は警戒した方がいい
    返信

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2025/09/29(月) 03:52:38  [通報]

    >>27
    びわ湖くんとのやつ?
    びわ湖くんの方では縦読み仕込んでやばいマジで行くなみたいな警告してたよね
    公認と偽ってトヨタのエンブレムだかを勝手に飾ってる店だったかな
    返信

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2025/09/29(月) 03:53:13  [通報]

    >>117
    30年ぐらい前は蕎麦屋にもあったよ。でもそういうお店は消えた
    返信

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2025/09/29(月) 04:22:19  [通報]

    >>133
    拡散力のあるSNSでクレームはしない
    返信

    +1

    -7

  • 160. 匿名 2025/09/29(月) 04:23:38  [通報]

    一見さんが入りにくそうな個人のラーメン屋は避ける
    チェーン店のラーメンで満足だから
    返信

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2025/09/29(月) 06:16:04  [通報]

    >>12
    男ってバカだなーwww
    返信

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2025/09/29(月) 07:36:40  [通報]

    >>98
    良い店主さんと良い従業員ならトラブルは少なそうだね
    返信

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2025/09/29(月) 07:46:03  [通報]

    >>107
    私も行ったことある!おいしいよね
    そして今日近くに行く用事ある笑
    食べたくなっちゃうな
    返信

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2025/09/29(月) 07:48:56  [通報]

    >>12
    あー
    「わかる人にだけわかればいい」と
    「違いのわかる俺」っていう
    キモい内輪受けのノリかー
    返信

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2025/09/29(月) 08:16:46  [通報]

    こういうのっていつも思うんだけど
    やくざとか反社系の怖そうな人にも同じ対応するんだろうか
    返信

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2025/09/29(月) 09:47:44  [通報]

    >>159
    閉じた世界でクレームしても、無視か反撃されて終わるだけ、意味ない。
    返信

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2025/09/29(月) 09:52:58  [通報]

    >>1
    2度と行きません、キリッみたいな報告いる?
    明らかな法に触れる何かがあるなら別としてよ
    返信

    +0

    -7

  • 168. 匿名 2025/09/29(月) 12:10:28  [通報]

    >>7
    飲み屋とかでも多いですけど、常連客と一見客であからさまに態度を変える店主や店員って嫌ですね。
    あと好みの客には愛想良くしてそうでない客にはけんもほろろな対応をする店とか、そんな自分の好き嫌いだけで態度を変えるのはとてもプロの商売人とは言えないですし。
    返信

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2025/09/29(月) 12:12:37  [通報]

    >>158
    という事は、今現在横柄な接客をして常連客と一見客を分け隔てしているような店は、いずれは淘汰されて消えて失くなるという訳ですね。
    返信

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2025/09/29(月) 12:13:58  [通報]

    >>8
    撮り鉄っぽいって上手い表現ですね。
    返信

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2025/09/29(月) 12:15:21  [通報]

    >>16
    いかにも訳知り顔で差し出がましい物言いですからね。
    返信

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2025/09/29(月) 12:29:24  [通報]

    >>165
    常連客と一見客を分け隔てするぐらいですから、当然強面の客には目一杯へり下って愛想良くすると思いますよ。
    このようなタイプの人間は態度がデカい割に肝っ玉とケツの穴が小さいですから。
    返信

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2025/09/29(月) 13:50:42  [通報]

    >>159
    拡散してもらったほうが普通の店と思って入ってくる人が居なくなって店も常連も良いと思うけどな
    返信

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2025/09/29(月) 14:08:00  [通報]

    >>167
    Xって自分の感じたことを呟く場所だから
    返信

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2025/09/29(月) 14:09:17  [通報]

    >>151
    なるほどそれで作り直しさせられたらイライラするかも
    しかし休みの日ぐらい1人ぐらいバイト置けばいいのに
    返信

    +1

    -3

  • 176. 匿名 2025/09/29(月) 14:09:58  [通報]

    >>164
    そういうの本当に気持ち悪いよね
    会員制とかで間違えて入らなくても済むようにして欲しい
    返信

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2025/09/29(月) 14:23:29  [通報]

    >>1
    貼り紙は当たり前のことしか書いてないね
    返信

    +0

    -3

  • 178. 匿名 2025/09/29(月) 15:33:41  [通報]

    >>97
    それだと「引き」がないんだと思うよ
    底辺の人達は底辺の人達の居場所が欲しい
    それがラーメン屋なんだと思う

    人格障害の人達って孤独で社会に居場所無いでしょ
    そういう人たちがたった一つの居場所の
    人格障害の店主のラーメン屋を神聖視してお金を落としてるんだと思う
    返信

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/09/29(月) 15:52:14  [通報]

    >>1
    色々注文がある店って敷居高くて嫌だなぁ
    当店にそぐわないってあるけど、具体的にどういった態度の客を断るんだろう
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/09/29(月) 15:55:29  [通報]

    >>12
    気難しい職人気質な店主に常連と認められた俺、みたいな選ばれし者感がプンプン匂ってくるよね
    返信

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2025/09/29(月) 16:01:01  [通報]

    >>165
    以前、森公美子が口うるさいラーメン店に入ってあれこれ指図されたらしいけど、後から入ってきたヤ◯ザがルール違反たくさんやってもヘコヘコヘラヘラしてたから呆れたって話してた
    店やってる人は怖い人敵に回したら店潰されるから言いなりなんだよね
    それなら一般客にも愛想よくすれば良いのに
    返信

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2025/09/29(月) 16:06:42  [通報]

    >>153
    起床時から始まりダラダラ無駄に長ったらしい文章だったり、自分のことを小生と表現したり
    何故かみんな同じ様な文体になる
    返信

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2025/09/29(月) 16:10:06  [通報]

    >>151
    ラーメン屋行くと結構な確率でバイトを怒鳴りつける店主に遭遇する
    そういうワンマンでパワハラな店主なら、バイトは定着しないよね
    返信

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2025/09/29(月) 16:16:53  [通報]

    >>51
    うわ
    どちらが悪いか以前に、まず店主はカタギじゃないね
    返信

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2025/09/29(月) 16:19:48  [通報]

    >>58
    「女に俺のスープの味が分かるわけねぇ」みたいな人いるよね
    返信

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/09/29(月) 16:27:14  [通報]

    言った言わないの水掛け論って、大体言った側が言うよね
    返信

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2025/09/29(月) 16:33:56  [通報]

    >>3
    素人が初めて手掛けるいちばん手っ取り早いのがラーメン店
    安直に儲けたい人が多いから
    「ラーメンハゲ」みたいのは、めったにいない
    返信

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/09/29(月) 16:56:44  [通報]

    >>1
    ラーメン屋に限らず個人経営の飲食店のこだわり親父とか面倒でしかない
    返信

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/09/29(月) 19:49:24  [通報]

    >>132
    了見が狭くて器がミジンコサイズだから。
    返信

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2025/09/29(月) 20:32:49  [通報]

    >>159
    お前はそれでいいけど、人様に物申すなよ
    返信

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2025/09/29(月) 20:36:49  [通報]

    >>22
    「2度と行かない」宣言にはそれでいいけど、注文間違えて逆切れしたとかが事実なら謝罪した方がいいし、逆切れしてないなら否定した方がいい

    現状は客に酷い事したけど黙って沈静化を狙って逃げてるだけにしか思えない、まぁそれはそれで正解なのかもしれんけど
    返信

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2025/09/29(月) 23:02:56  [通報]

    >>169
    よこ
    ラーメン屋ってそこんとこ特殊なイメージ
    返信

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/09/29(月) 23:05:34  [通報]

    >>179
    ジャンクフードなのにね
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす