-
1. 匿名 2025/09/28(日) 17:13:07
愛犬が年老いてきたので愛犬日記を書こうと思うのですが返信
連用日記と普通のノート、どちらにするか悩んでます。
実際、連用日記を書いてる方の意見が知りたいです。
また、お勧めの日記があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。+9
-0
-
2. 匿名 2025/09/28(日) 17:13:50 [通報]
私は5年日記を2冊書いたけど、今はブログに書いてる。返信+5
-1
-
3. 匿名 2025/09/28(日) 17:14:47 [通報]
なんのために書いていますか?返信+1
-1
-
4. 匿名 2025/09/28(日) 17:14:48 [通報]
3年日課10冊目。返信
去年や2年前の今頃何してたか分かるから面白い。+49
-0
-
5. 匿名 2025/09/28(日) 17:14:51 [通報]
クマさんが今日も駆除された返信
とてもかわいそうだと思う
終わり🧸+1
-15
-
6. 匿名 2025/09/28(日) 17:14:51 [通報]
ワードに書いてる。過去の事調べたいとき、検索で一発で出るから、楽返信+0
-0
-
7. 匿名 2025/09/28(日) 17:15:04 [通報]
マイブックを毎年買って書いてる。返信
文庫サイズだしちょうどいい。
書くことがメンタルの安定に、なってる+6
-0
-
8. 匿名 2025/09/28(日) 17:15:13 [通報]
ローラアシュレイの日記が可愛いよ返信+3
-0
-
9. 匿名 2025/09/28(日) 17:17:01 [通報]
+10
-2
-
10. 匿名 2025/09/28(日) 17:17:29 [通報]
北欧暮らしの道具店の日記も可愛い返信+0
-0
-
11. 匿名 2025/09/28(日) 17:17:47 [通報]
この前、13年書き続けた日記捨てた返信
子供が産まれてから一日も欠かさず書いてたけど+5
-0
-
12. 匿名 2025/09/28(日) 17:18:09 [通報]
>>3返信
記録、気持ちの吐き出しの為。+11
-0
-
13. 匿名 2025/09/28(日) 17:19:04 [通報]
ペットの寿命は短いから記録しておくのは良いかもね返信+1
-0
-
14. 匿名 2025/09/28(日) 17:20:47 [通報]
>>11返信
勿体無い!どうして処分したの?+15
-0
-
15. 匿名 2025/09/28(日) 17:21:17 [通報]
娘ふたり、それぞれ妊娠した時から育児日記、日々あった事の記録として書いてる。長女3冊目、次女2冊目。正直めんどくさい時多々ある。でも、書き続けてるからやめ時わからないのと、やめちゃうのもったいない気がして書いてます。返信+16
-0
-
16. 匿名 2025/09/28(日) 17:22:25 [通報]
>>11返信
え?!そんなにがんばって続けてきたのに、なんで潔く捨ててしまったのですか?+9
-0
-
17. 匿名 2025/09/28(日) 17:23:16 [通報]
3年日記とかだと書かなかった日が目立つから返信
普通のノートが良いんじゃないかな?+2
-2
-
18. 匿名 2025/09/28(日) 17:26:09 [通報]
>>4返信
30年近く書いてるって事?
凄すぎ!+11
-0
-
19. 匿名 2025/09/28(日) 17:28:16 [通報]
ウィリアム・モリスの5年日記が綺麗だった返信+5
-0
-
20. 匿名 2025/09/28(日) 17:30:09 [通報]
おすすめはロルバーン返信
マンスリーと大量のメモだから
好きな時に書けるのが良い+4
-0
-
21. 匿名 2025/09/28(日) 17:31:08 [通報]
3年日記書いてて、今3年目。返信
気分が落ちたり混乱し過ぎてたりで、どうしても書けない時もあるけど、後からでも振り返って、そのページを埋めるようにしてます。メンタルに直結してて面白いです。+11
-0
-
22. 匿名 2025/09/28(日) 17:31:18 [通報]
>>9返信
猫かわいい+14
-0
-
23. 匿名 2025/09/28(日) 17:32:00 [通報]
日記といえば、古川ロッパさんを思い出す…返信+1
-0
-
24. 匿名 2025/09/28(日) 17:33:10 [通報]
育児日記やペット日記ってテーマがあるのいいね返信+1
-1
-
25. 匿名 2025/09/28(日) 17:38:10 [通報]
石原10年日記の2冊目後半。返信
高校生の第一子が1才になって、細かい育児日誌から10年日記に移行した。
行事や、体調不良の症状、誰と遊んだとか、小さい頃は初めて話した言葉やできたこととか。
〇才時検診の時にも役立つし、去年や数年前のことを見返せて楽しいよ。+8
-0
-
26. 匿名 2025/09/28(日) 17:41:39 [通報]
ピーターラビットの5年のやつ使ってるよ。返信+2
-0
-
27. 匿名 2025/09/28(日) 17:43:15 [通報]
嵌ってるドラマとか書くと見返した時面白い返信
今年はあんぱんと愛の、がっこう。ネタが多かった笑+3
-0
-
28. 匿名 2025/09/28(日) 17:44:56 [通報]
子どもが幼いときから、たまひよ3年日記書いたら面白かったので、続いてます‼️返信
さすがに小学生からは普通の3年日記帳にしたけど、まだ書いてる。
娘が第一志望の高校、大学に合格した日の様子とか
やっぱり記念になってるよ、私にとっては📔
いい日記です\(^o^)/+7
-0
-
29. 匿名 2025/09/28(日) 17:49:40 [通報]
書くことは脳にも心にも良いからお勧め返信+4
-0
-
30. 匿名 2025/09/28(日) 17:53:19 [通報]
何気ない一日を彩りに変えてくれる返信
それが連用日記のいい所
書けない日が続いても気にしない事がポイント+3
-0
-
31. 匿名 2025/09/28(日) 17:53:30 [通報]
>>15返信
うちも10才と8才それぞれの日記を書き続けてる。やめられない。
+3
-1
-
32. 匿名 2025/09/28(日) 17:57:00 [通報]
>>19返信
買ったときはワクワクしながら書いてたけと、変わり映えしない毎日なので、もう2年ほど書いてないw
+3
-0
-
33. 匿名 2025/09/28(日) 17:58:07 [通報]
日記を書いてなかったら忘却の彼方にいきそうな出来事も、日記を読み返したら思い出すのでオススメだよ返信+5
-0
-
34. 匿名 2025/09/28(日) 17:58:26 [通報]
大きくなった子どもに渡したら感動しそう返信+1
-2
-
35. 匿名 2025/09/28(日) 17:58:48 [通報]
>>6返信
検索出来るのいいね!
紙で書いてたけどワードにしようかな+1
-0
-
36. 匿名 2025/09/28(日) 18:00:08 [通報]
嫌なこと辛いことも書いてますか?返信
後で読み返した時に辛くなりそうで良いことしか書けなそう+5
-0
-
37. 匿名 2025/09/28(日) 18:00:12 [通報]
>>22返信
こうやって寝てくれるの羨ましい+6
-0
-
38. 匿名 2025/09/28(日) 18:07:20 [通報]
3年日記を2冊書いて今は5年日記の4年目。返信
結婚してから書き始めて子ども2人が今3歳5歳。
+3
-0
-
39. 匿名 2025/09/28(日) 18:11:57 [通報]
>>9返信
羨ましい+5
-0
-
40. 匿名 2025/09/28(日) 18:15:40 [通報]
>>36返信
読み返したとき、思い出しちゃうからぜったい書かないよ〜+6
-0
-
41. 匿名 2025/09/28(日) 18:37:38 [通報]
>>15返信
1歳までは育児日記にかいて、そのあとは3年日記 4歳の誕生日で終わり。
残りのページがあるから、毎年誕生日の日に成長したところとか書いてるよ。
10歳までかけるから、これでキリもいいかなーなんて+0
-0
-
42. 匿名 2025/09/28(日) 18:47:55 [通報]
もう10年以上書いてますよ〜返信
行ったところ、食べたもの、その日にあったちょっとした出来事を感情は入れずに淡々と書いてます
読み返すと、この日は楽しかった、嫌な日だったとかちゃんと思い出すよ+7
-0
-
43. 匿名 2025/09/28(日) 18:54:54 [通報]
>>5返信
実害が出ているのにこうやってネタにする奴が出てきたのも、マスゴミが煽ったせい+1
-0
-
44. 匿名 2025/09/28(日) 18:58:00 [通報]
>>25返信
私は10年日記4冊目です
昔から「書く」のが好きなのと、怒りとか悲しさとか(もちろん楽しい事も)を書き綴って心をおさめてる感じかな
育児日記や愛犬日記も書いてた!+6
-0
-
45. 匿名 2025/09/28(日) 19:00:28 [通報]
愛犬日記ってどんなこと書くの?返信+0
-0
-
46. 匿名 2025/09/28(日) 19:13:33 [通報]
>>1返信
10年日記 書いてますよ+2
-0
-
47. 匿名 2025/09/28(日) 19:27:42 [通報]
>>25返信
29年前の茶色の革カバーの頃から使ってる(今は黒、カバー無し)
途中から紙の質が悪くなってシャーペンの滑りが悪くなった。
+2
-0
-
48. 匿名 2025/09/28(日) 19:28:42 [通報]
>>6返信
日記じゃなくて記録だけど、私もワード派
日付を見出しスタイルにするとナビゲーションウインドウで一覧で見れて探しやすい+1
-0
-
49. 匿名 2025/09/28(日) 19:30:13 [通報]
3年日記、3~4冊目です。返信
ちょうど1年前何したとか何があったとかわかるから便利です。+2
-0
-
50. 匿名 2025/09/28(日) 19:31:57 [通報]
ロルバーンのリングが書く時に手に当たると思ってなかなか買えない返信+1
-0
-
51. 匿名 2025/09/28(日) 19:33:07 [通報]
>>11返信
ええ、将来子供が見たら喜んだんじゃない?
でもまあ、日記が無くても良いお母さんなんだろうけど。+2
-0
-
52. 匿名 2025/09/28(日) 19:33:18 [通報]
ほぼ日とロルバーンで迷う返信+3
-0
-
53. 匿名 2025/09/28(日) 19:41:24 [通報]
5年日記2冊目。返信
見返すとおもしろいよ。
ってかおもしろいことを書くようにしてる 笑
何気ないことだけどね。+4
-0
-
54. 匿名 2025/09/28(日) 19:50:29 [通報]
>>52返信
ほぼ日は紙が薄いから下敷を使わないとボコボコになるよ
ロルバーンはリングが邪魔だから右ページのみ使ってる+1
-0
-
55. 匿名 2025/09/28(日) 19:52:51 [通報]
Vlogしてるよ。非公開で個人用返信
愛犬日記なら映像のがいいよ。編集で文章も書き込めるし
ただ動画の容量食うのと編集が慣れるまで面倒。トピズレならごめんなさい+2
-0
-
56. 匿名 2025/09/28(日) 19:55:40 [通報]
10年日記、2冊目途中返信
読み返すと楽しい!+4
-0
-
57. 匿名 2025/09/28(日) 19:56:40 [通報]
>>14返信
子供の成長は小さな事まで書いてあって、何ヶ月も捨てるか悩んでいました。
楽しかった事や嬉しかった事も書いてあったけど、辛かった事や悩みも沢山書いてあった。
もう死にたいと書いてある日も。
子供には見せられないし、終活も兼ねて捨てました。
+13
-0
-
58. 匿名 2025/09/28(日) 20:01:49 [通報]
+2
-0
-
59. 匿名 2025/09/28(日) 20:18:44 [通報]
>>54返信
なるほど〜!薄さって重要だよね
ロルバーンはリングを上にしても使えるね+3
-0
-
60. 匿名 2025/09/28(日) 20:24:50 [通報]
>>53返信
分かります。面白かった会話をなるべく残したくて、言い間違いとか、勘違いしてた事、面白い発想を書いてます。こういうのはなかなか覚えておけないと思って。完全に自己満ですけどね。笑+3
-0
-
61. 匿名 2025/09/28(日) 20:26:34 [通報]
>>57返信
すごく濃い日記だったんですね
終活は大事ですよね+6
-0
-
62. 匿名 2025/09/28(日) 20:42:07 [通報]
>>55返信
確かにペットの動画は癒される!
でも、婆だからVログとか訳分からん過ぎてハードル高いわ。+0
-0
-
63. 匿名 2025/09/28(日) 20:51:51 [通報]
10年日記書いてます返信
妊娠中から初めて育児日記になってる
嫌なことは残らないように、嬉しかったことや何気ない日常や子供の成長記録を書いています+6
-0
-
64. 匿名 2025/09/28(日) 21:12:02 [通報]
>>45返信
通院の事とか、予防接種とか
病気になってからは毎日!
食べた物から排泄から…書いておかないと忘れちゃうからね+1
-0
-
65. 匿名 2025/09/28(日) 23:28:56 [通報]
来月始まりのロルバーンを愛犬手帳にして返信
一年続いたら三年日記買うことにした+0
-0
-
66. 匿名 2025/09/28(日) 23:57:57 [通報]
半年ぐらい書いてる。初めて三日坊主にならずに続いて、今は習慣になった気がする。「今日書かなかったら来年も再来年も後悔するのか」「今日書いたら来年も再来年も楽しめるのか。」って思ったら頑張れた。返信+2
-0
-
67. 匿名 2025/09/29(月) 08:51:28 [通報]
今年から5年日記つけ始めたよ返信
毎日かけなくて3日毎に後から振り返って書いてる事も多々あり
晩御飯の献立メモが後から見て便利
そろそろこれ作ろうかなーって参考になる
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する