ガールズちゃんねる

海外の通販サイトってどうですか?

119コメント2025/09/29(月) 06:10

  • 1. 匿名 2025/09/28(日) 09:29:14 

    Xで目に止まったかわいいフロアランプが、アリエクスプレスで販売されている物でした。値段がお手頃だったので購入できる範囲だけど、同時にスマホのAIがアリエクでの購入には危機感を持てと促してきました。
    わたしはSHEINやtemu、なんならQoo10でも買い物をしたことがないため、経験者の方の海外通販を使用した感想をお聞かせ願います🙏
    返信

    +5

    -27

  • 2. 匿名 2025/09/28(日) 09:29:47  [通報]

    >>1
    情報漏れるから買わない
    返信

    +77

    -1

  • 3. 匿名 2025/09/28(日) 09:30:30  [通報]

    iherbsたまに使っている。
    子供のオヤツ買ったり、自分のサプリ買ったり。
    返信

    +35

    -4

  • 4. 匿名 2025/09/28(日) 09:30:37  [通報]

    最近ステンドグラスのルームランプ頼んだら似ても似つかない樹脂製のランプだったってニュース見てないの?
    返信

    +73

    -0

  • 5. 匿名 2025/09/28(日) 09:30:46  [通報]

    絶対買わない
    返信

    +74

    -3

  • 6. 匿名 2025/09/28(日) 09:30:59  [通報]

    安物買いの銭失いだからやめときな
    見た目だけですぐ壊れるから
    返信

    +30

    -1

  • 7. 匿名 2025/09/28(日) 09:31:36  [通報]

    >>2
    なんの情報が漏れるの?
    返信

    +4

    -14

  • 8. 匿名 2025/09/28(日) 09:31:45  [通報]

    海外の通販サイトってどうですか?
    返信

    +2

    -27

  • 9. 匿名 2025/09/28(日) 09:31:45  [通報]

    なんか怖いなー
    返信

    +15

    -1

  • 10. 匿名 2025/09/28(日) 09:32:04  [通報]

    楽天で探したら似たようなのあるんじゃない?
    返信

    +45

    -2

  • 11. 匿名 2025/09/28(日) 09:32:06  [通報]

    >>1

    【Temu,AliExpress(アリエクスプレス)】発がん性物質などの有害物質 子供用商品やヘアゴム
    【Temu,AliExpress(アリエクスプレス)】発がん性物質などの有害物質 子供用商品やヘアゴムwww.shokukanken.com

    【Temu,AliExpress(アリエクスプレス)】発がん性物質などの有害物質 子供用商品やヘアゴム例)ビタミンC、サルモネラ、検便、灰分 等お問い合わせ24時間受付Englishmenu ホーム検査一覧食品検査栄養成分表示(食品表示法対応)栄養成分表示(海外輸出向け)PFAS...

    返信

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2025/09/28(日) 09:32:10  [通報]

    トコジラミがついてくるって聞いて怖くて使えない
    返信

    +48

    -2

  • 13. 匿名 2025/09/28(日) 09:32:10  [通報]

    >>7
    え?あなた大丈夫?
    返信

    +23

    -3

  • 14. 匿名 2025/09/28(日) 09:32:18  [通報]

    >>7
    カード情報
    返信

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2025/09/28(日) 09:32:43  [通報]

    >>1
    「これはひどい」洋服ネット通販でトラブル 似ても似つかない商品届く 返金求めるも、返答は“ナゾの提案” 電話番号の記載なし
    「これはひどい」洋服ネット通販でトラブル 似ても似つかない商品届く 返金求めるも、返答は“ナゾの提案” 電話番号の記載なしgirlschannel.net

    「これはひどい」洋服ネット通販でトラブル 似ても似つかない商品届く 返金求めるも、返答は“ナゾの提案” 電話番号の記載なし洋服を購入したBさん: プリントが完全にずれた形になっていて、これはヒドいと思いました。 サメの部分がずれて縫合され、何のデザ...


    返信

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2025/09/28(日) 09:32:46  [通報]

    写真と違う物が届くのは中国通販のお約束
    おすすめしない
    返信

    +35

    -0

  • 17. 匿名 2025/09/28(日) 09:32:58  [通報]

    >>7
    個人情報もね
    返信

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2025/09/28(日) 09:33:11  [通報]

    水着買おうと思ったら2000円でいいのがあった。SHEINだったから迷ったよ。
    返信

    +1

    -9

  • 19. 匿名 2025/09/28(日) 09:33:25  [通報]

    本当にどうしても欲しくて、ずっと探していた物なら買うかもしれないけど、
    買わなくても生活できるなら買わない
    返信

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2025/09/28(日) 09:34:01  [通報]

    テムの広告めちゃくちゃ良い事ばかり言ってて怖い
    あのおじさんはちょっとタイプだけど
    返信

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2025/09/28(日) 09:34:43  [通報]

    どうしてもほしいなら自己責任でどうぞ
    支払いはコンビニ払いにしときな
    返信

    +19

    -2

  • 22. 匿名 2025/09/28(日) 09:34:44  [通報]

    >>14
    横。
    私は海外通販する時にカード情報を直接入力するのに抵抗あるから、PayPal払いにしてるわ。
    返信

    +32

    -2

  • 23. 匿名 2025/09/28(日) 09:35:52  [通報]

    >>7

    AliExpressやEBayの顧客情報数億件がウェブ上に流出 - 2020年6月16日, Sputnik 日本
    AliExpressやEBayの顧客情報数億件がウェブ上に流出 - 2020年6月16日, Sputnik 日本sputniknews.jp

    通販サイトなどの顧客情報数億件がネット上でデータとして販売されているのを、サイバー・リサーチ・チームの専門家らが発見した。このデータ流出について同チームがサイトで報告している。 2020年6月16日, Sputnik 日本

    返信

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2025/09/28(日) 09:36:02  [通報]

    >>5
    >>7の人に何が?って聞かれちゃうよ
    返信

    +2

    -2

  • 25. 匿名 2025/09/28(日) 09:38:54  [通報]

    ebayとアリエク使ってるけど、アリエクは追跡情報が当てにならない。
    返信

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2025/09/28(日) 09:39:48  [通報]

    海外の通販サイトってどうですか?
    返信

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2025/09/28(日) 09:39:58  [通報]

    主さんは否定する意見ではなく、経験者の意見を求めてない?
    まあ、ガルなら仕方ないか…。
    返信

    +20

    -3

  • 28. 匿名 2025/09/28(日) 09:40:10  [通報]

    >>1
    買い物するけど念のためにクレカではなくPayPalで買ってる
    返信

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2025/09/28(日) 09:41:12  [通報]

    タブレット、音響製品を何回も購入しています。支払いは念の為にアリ用だけのカードでPayPal使用、買う商品は有名メーカー品で購入件数が多い所から。あとメーカー品は表記スペルも要チェックね。今の所トラブルは無しだけど、タブレットなどはコンセン規格、グローバル商品なのか注意ですね。
    返信

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2025/09/28(日) 09:43:58  [通報]

    >>20
    初購入でPayPayポイント10000円とかやってるよね。個人情報と引き換えなら安いもんだ。
    返信

    +3

    -2

  • 31. 匿名 2025/09/28(日) 09:44:40  [通報]

    >>7みたいなのを見ると情弱ってまだまだ多いんだろうなって思う
    返信

    +5

    -5

  • 32. 匿名 2025/09/28(日) 09:45:16  [通報]

    ウイグルとかそう言う国が過ぎる
    返信

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2025/09/28(日) 09:46:12  [通報]

    アイハーブ、シーインで購入したことある
    とりあえずコンビニ払いにしてる
    シーインで安く売ってるもの、普通にAmazonとか楽天市場とかにも売ってるよね 
    今のところ変なものには当たってないわ

    返信

    +30

    -1

  • 34. 匿名 2025/09/28(日) 09:46:36  [通報]

    プチプラがプチプラの値段じゃ無くなってきたから、この辺が若い人の受け皿になってるんだと思うよ。

    私は使わないけどね
    返信

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2025/09/28(日) 09:46:45  [通報]

    小物パーツを仕入れてる
    便利で安いから。シーインは5日、アリエクは7日位で届いた
    返信

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2025/09/28(日) 09:48:08  [通報]

    >>2
    PayPayなら大丈夫じゃないの??
    返信

    +5

    -3

  • 37. 匿名 2025/09/28(日) 09:49:29  [通報]

    友達が小学生の娘さんにTemuで中国コスメ買ってあげてて引いた
    かわいいのに安いから子供に買ってあげるのに丁度良いらしい
    返信

    +6

    -3

  • 38. 匿名 2025/09/28(日) 09:50:00  [通報]

    >>14
    通販用だから盗られたところで残高1000円もない
    返信

    +1

    -3

  • 39. 匿名 2025/09/28(日) 09:51:39  [通報]

    >>7
    自己レス

    海外サイトで購入するならコンビニ払い一択でしょ
    カード情報入れるなんて絶対しないのが当たり前すぎて、、、

    ラインは個人情報が漏洩するーーー!!!!みたいな話かと思ったらカード情報なのね
    返信

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2025/09/28(日) 09:53:07  [通報]

    普段買わないけど、Amazonでちゃんと確認しないで中国の業者だった事ある。
    物はちゃんとしてたけど、届くまで1ヶ月掛かった笑
    船便かなんかだったんか?
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/09/28(日) 09:53:18  [通報]

    >>10
    値段がアリエクの3〜5倍くらいにはなってるけど、仕入れリスクはショップ持ちだし、個人情報は楽天にいくだけでアリエクにいくわけじゃないもんね
    返信

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2025/09/28(日) 09:54:00  [通報]

    >>38
    クレカじゃないカード?
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/28(日) 09:54:14  [通報]

    SHEINで恐る恐る洋服と口紅と電子レンジでゆで卵作るのを買った。クレカは怖いからPayPayで。
    そしたら…思った以上にちゃんとした品が届いたw

    これからも利用しようと思ってしまったわ。
    返信

    +12

    -8

  • 44. 匿名 2025/09/28(日) 09:55:57  [通報]

    >>33
    アイハーブ、シーインは今のところ変なのに当たったことないけど、テムはなんか違うのが届いた(たしかに同じだけど違うなあ〜撮り方上手いなあ〜みたいな感じ)
    返信

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/28(日) 09:57:00  [通報]

    ものすごく雑な梱包で届く。壊れてたこともあるので、服とか雑貨以外は買わないほうがいい
    返信

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2025/09/28(日) 09:58:38  [通報]

    >>1
    私もまさに昨日同じ題材でトピ申請したけど、承認されなかったから同じようなトピ立ててくれてありがとうw

    私は洋服。
    友人がめっちゃオシャレなデニムのマーメイドスカート履いてて、あまりに綺麗なラインと質感でどこで買ったの?と聞いたらシーインだって教えてくれて。
    しかも値段も2000円いかないくらいの激安だったんだって。

    でもガルで過去トピ見る限り、海外通販サイトは1度使うどころかアプリ入れた時点でアウトみたいな書き込み多数あったから気になってるけど躊躇してる。
    まあ私は金持ちでもなく貧乏人の一般市民だから漏れても大した情報はないんだけれどねw

    みんな使ったことあるんかな?
    その友人みたいに安くていいものが買えるのなら利用してみたいけど、お金払ってちゃんと無事届くのかのほうが心配w
    返信

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2025/09/28(日) 10:00:15  [通報]

    >>2
    クレジットカードの情報漏れたよ
    カナダで使用歴があったらしくてカード会社が止めてくれた
    いろんな支払いをカードにしてたからめちゃくちゃ大変だったし、パスワードもめちゃくちゃ複雑なものにした
    絶対こういうTEMUとかSHEINだと思う
    返信

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2025/09/28(日) 10:00:23  [通報]

    偶に使うけど捨てアド用意して微妙に名前変えてコンビニ払いにしてる
    フロアランプは電気系だから怖いので自分だったら躊躇するかな
    返信

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/28(日) 10:00:38  [通報]

    アプリ入れなくてもブラウザ版でも買い物できるよ
    返信

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2025/09/28(日) 10:00:43  [通報]

    >>3
    iHerbはもう20年以上使ってる
    昔はザ、アメリカだったけど今はiHerb Japanとかになってる?
    日本語通じるし問題ない
    返信

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2025/09/28(日) 10:01:39  [通報]

    Amazonのギフト券持ってたからSHEINで同じもの売ってるって知ってたけどAmazonで買った
    ※SHEIN利用に抵抗はない

    そしたらSHEINやってる人は知ってるだろうけどSHEIN特有のビニール袋、表は白で中が 黒で届いた日にちも7日後だった

    これ私がAmazonで注文してからSHEINに発注かけて宛先名だけSHEINの方から変えてもらって私が買ったAmazonのお店の名前にして
    SHEINからの直送なんじゃ?って思った

    宛先名を自分の会社名にするサービスでもあるじゃないかな?って
    返信

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2025/09/28(日) 10:03:01  [通報]

    >>42
    横だけど
    私はmasterが付いたプリペイドカードで買ってる
    海外通販はApple Payが使えるところも多いよ
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/09/28(日) 10:03:39  [通報]

    >>1
    アリエクやeBayでは結構買い物をした事があります
    他でもありますが、基本的にメーカーの公式ショップでのみ買います

    アリエクの場合、例えば肯定的なフィードバックが90以下なら危険とみなして下さい
    返金対応も大丈夫でした。あとゴールドとシルバーのバッジが付いてるとこでは1度もトラブルはありませんでした

    Amazonにも出店しててAmazon出荷のとこは殆ど大丈夫でした
    私の場合支払いはPaypalのみです
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/09/28(日) 10:04:14  [通報]

    >>51
    マケプレだったんでしょ?
    Amazonのせいではない
    返信

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/09/28(日) 10:06:00  [通報]

    >>51
    同じこと何回もあります
    到着日が1週間くらい先のAmazon通販がそうなりがち?
    スマートウォッチの替えベルトとスマホケースでそういう配送になりました
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/09/28(日) 10:06:06  [通報]

    >>10
    シーインの3倍くらいの値段でAmazonや楽天で売ってるよね。
    全く同じ商品で
    返信

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/28(日) 10:07:32  [通報]

    >>38
    クレジットカードに限度額1000円のものなんかある?
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/28(日) 10:09:54  [通報]

    >>3
    円高の時は買ってた。
    コスメキッチンやハンズで買えるような物はだんだん販売中止になってしまってからやめちゃった。
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/28(日) 10:10:23  [通報]

    >>1
    海外の公式サイトからは買うけど他のは怖いから買わない
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/28(日) 10:13:46  [通報]

    >>1
    AliExpressはたまに使ってますがレビューがしっかりしているところで買うと実質4日間くらいで届くこともあります
    ただやはり高額な買い物は危ないと思っているので使っても1万円までと決めています
    また支払いも銀行口座に直結しないVisaのプリペイドカードを使っています
    今は三菱UFJ銀行系でバーチャルのVisaのプリペイドカードもありこちらは名義も名前ではなくそのカードの名前のみ(○○カードみたいに)で決済できます
    気になっているならプリペイドカードを使って少額の買い物からしてみては?

    もし衣類などを考えているならトコジラミ対策はしっかりと
    熱湯に浸すとか(かなりシワになりますが…)乾燥機にかけるとかはかなり大事です
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/28(日) 10:16:57  [通報]

    >>56
    これ
    春から迷うってけっきょく買わなかったんだけど笑

    テムだと、1200〜1600円(国内発送送料490)
    シーインだと、1700〜2500(送料無料)
    楽天だと、3500〜6800円(ショップにより送料無料や880円)

    画像そのままで海外でも日本で販売するからすぐわかる
    海外の通販サイトってどうですか?
    返信

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2025/09/28(日) 10:19:42  [通報]

    >>61
    楽天6800円!?ぼったくりやな

    やっぱ海外サイト利用する方が安いよなー・・
    私も欲しい服あるから迷っているよ
    返信

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2025/09/28(日) 10:22:49  [通報]

    >>7
    中華アプリはマルウェアが仕込まれていて配信停止になってる国もある
    これだけでほとんどの人は使わない
    返信

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/09/28(日) 10:27:37  [通報]

    >>61
    昔風
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/09/28(日) 10:32:46  [通報]

    >>61
    850円ぐらいにしかみえない‥
    返信

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/28(日) 10:34:41  [通報]

    どうしてもほしいのがあって、一応ショップとか調べたけど、中◯?って感じで怖い。特にAmazonは
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/28(日) 10:36:37  [通報]

    >>3
    ヤムアースのキャンディ買ってるけどどこかに売ってないかなー?
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/28(日) 10:39:00  [通報]

    TEMUで手袋買ったら
    ただの布切れを合わせただけのペラペラで速攻ゴミ箱行きだった
    返信

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/28(日) 10:44:44  [通報]

    >>63
    淘宝(ショッピングアプリ)とか微信(LINEみたいなの)って、ログアウトしてるのにアプリが変な挙動するんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/28(日) 10:45:36  [通報]

    >>64
    昔風って褒め言葉なのかな?w
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/28(日) 10:46:18  [通報]

    マイナス覚悟で。
    TEMUでトップス買ったけど可愛くて問題ない商品で気に入って着ていますよ。
    また買おうかと思っています。
    返信

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2025/09/28(日) 10:47:33  [通報]

    >>1
    「顔がかわいくない」“ステンドグラス”のランプ注文で届くのは“粗悪品” 「大幅値下げ」うたい…HPに電話番号なし|FNNプライムオンライン
    「顔がかわいくない」“ステンドグラス”のランプ注文で届くのは“粗悪品” 「大幅値下げ」うたい…HPに電話番号なし|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    色鮮やかにきらめく「ステンドグラス細工のランプ」を注文すると、画像とは大違いの“粗悪品”が届くトラブル”。番組には購入者からの“落胆の声”が次々と寄せられている。煌びやな「ステンドグラス製の象」とは似ても似つかない別物が届いたというトラブルに続き…“ステ...

    海外の通販サイトってどうですか?
    返信

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2025/09/28(日) 10:52:24  [通報]

    >>72
    海外の通販サイトってどうですか?
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/28(日) 10:55:35  [通報]

    >>1
    アリエクは無属性ぬいぐるみ何度かかったことあるけど
    発送速くて良かったよ。コンビニ払いも出来るし
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/09/28(日) 10:57:09  [通報]

    >>57
    チャージタイプのクレカかと 残高って言ってるし。
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/28(日) 10:57:23  [通報]

    Temuは無料とルーレット回させてある金額にいかないと無料にならず、ピッタリにしても何か一つ追加しないと買えないし、品物は子供騙し
    嘘つきサイトだしここだけはマジでダメ👎
    3回使って全部ダメ👎JAROに報告レベル
    マジでTemuだけはお金捨てるだけ
    返信

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/09/28(日) 10:58:24  [通報]

    >>73
    届いた方の方が好きかも。
    返信

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2025/09/28(日) 10:59:56  [通報]

    >>71
    Temuの社員ですか?ステマヤバいよ
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/28(日) 11:01:24  [通報]

    >>56
    多分無在庫販売だよそういうの
    買ったらかってに登録されて、直接来るやつw
    だから販売してる方は丸儲けてやつ…
    海外トイが好きだからよくそういうお店使うけど
    ちゃんと実店舗持って状態確認してくれるとこしか使わない
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/09/28(日) 11:02:05  [通報]

    >>56
    若者に人気の某ブランドでもシーインと同じ物売ってたよ。個人が買い控えても企業が仕入れているということかだよね
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/09/28(日) 11:02:18  [通報]

    >>68
    あれ、ちゃんとしたメーカーの商品写真に出して送って来るのは粗悪品で別物ですよね?
    私はカーゴパンツでやられました 部屋着にすらならない
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/28(日) 11:02:20  [通報]

    >>63
    私OPPOのスマホに乗り換えたけどとりあえず中国の通販は買ってないなぁ。
    返信

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2025/09/28(日) 11:03:46  [通報]

    >>61
    実際送られて来るのは別物
    返信

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2025/09/28(日) 11:07:37  [通報]

    >>5
    買ったことあるの?
    返信

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2025/09/28(日) 11:08:05  [通報]

    中国人が絡んでるとまともな物は少ない
    先日、香水頼んだら写真では薄緑色だったのに来た品物は無色透明だし匂いもフルーツではなく一歩間違ったらオッサンの匂いで即、瓶缶の日のゴミで出しました
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/09/28(日) 11:08:47  [通報]

    中国の小紅書っていいの?
    ハンドメイド作家が「私を紹介してる時閲覧数6000人!」と騒いでたけど
    返信

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2025/09/28(日) 11:11:42  [通報]

    >>86
    信用してるの?ヤバイヤバイ!
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/28(日) 11:13:43  [通報]

    >>62
    SHEIN利用してるけどだいたい店頭販売価格はSHEIN価格の3倍〜と思ってたらいい
    楽天と比べないから楽天は知らないけど

    でもこれ店頭販売がぼったくってるわけじゃない
    仕入れ値ってどこもそんなもん
    SHEINは工場直売直送品
    店舗はテナント料・人件費・検品・在庫管理・保管料・破棄料がかかるから仕方ない
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/09/28(日) 11:15:39  [通報]

    >>83
    横だけどレビューさえ見てたら大丈夫だよ
    写真と違うものは写真と違う!!ってレビューがたいてい写真付きである

    外国人のレビューも翻訳して読めるよ
    返信

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2025/09/28(日) 11:19:02  [通報]

    >>73
    これは届いたやつも可愛い
    商品写真と違うってことがダメだけど
    返信

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2025/09/28(日) 11:20:23  [通報]

    >>63
    SHEIN使ってるけどアプリ入れてない
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/09/28(日) 11:23:06  [通報]

    >>80
    もしかして、それってグ○イルとかイ○グ?

    グレ○ルに関しては私も全く同じ写真のものをシーインで見たよ
    ○ングの店頭ではシーインで売ってるものと同じデザインや生地ぽい服を見た

    でもああいうのって写真だけ同じの使ってて、物の品質は差があると思っていたんだけれど、品質も大して変わらないか何ならタグつけただけみたいな感じなのだろうか
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/09/28(日) 11:24:10  [通報]

    >>54
    それは解ってる
    やっぱりSHEINから仕入れてたんだな…って確信したってこと
    返信

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/09/28(日) 11:25:18  [通報]

    >>90
    海外サイトに限らず通販をほとんど利用しないからよくわからんけど、もしそんな自分ならこれが届いても
    「現物見てないしまあこんなクオリティなんかな」
    で終わってしまいそうだw
    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/09/28(日) 11:29:51  [通報]

    >>3
    今、創業セールで29%オフで買ってます。
    返信

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/09/28(日) 11:35:01  [通報]

    >>73
    猫ちゃんのリュックでもあったよね
    でも一部の人達が偽物ネコが申し訳なさそうな顔して届いた
    これはこれでブチャイクで愛嬌あって可愛いって

    海外の通販サイトってどうですか?
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/09/28(日) 11:41:11  [通報]

    >>56
    そうなんだよね
    発がん性がーと言うけど日本で同じ商品が何倍もの値段で売られてるし中国製の物が日常に溢れてる
    もう気にしてもキリないと思ってシーイン利用するようになった
    返信

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2025/09/28(日) 11:47:41  [通報]

    >>10
    楽天、Amazon、ZOZOにもある
    返信

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2025/09/28(日) 12:06:15  [通報]

    >>95
    あなたのコメ見て久々にアイハーブで爆買いしてしまった…
    ボーナスも無いのに…とほほww

    しかし海外のサプリの濃度の成分で29%オフなら、日本でちまちま買うのに比べると単価としては安くてコスパ良いよねと言い聞かせてるw
    返信

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/28(日) 12:25:38  [通報]

    >>95
    29%オフでもぜんぜん安くないのが悲しいw
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/09/28(日) 12:28:26  [通報]

    >>46
    私はデニムのワイドパンツ、SHEINのやつ持ってるよ。
    市販のだと丈が足りなくて不格好なんだけど、SHEINのがピッタリだった。
    ワンピースやボトムスはSHEINのだと丈が長いので、長身の人向けかなと思う。
    そこまで多くないけど、低身長や更に長身向けのサイズ展開もあるよ。
    返信

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2025/09/28(日) 12:35:06  [通報]

    >>22
    ベイペル(笑)怪しいもの使ってるな!(笑)
    返信

    +1

    -12

  • 103. 匿名 2025/09/28(日) 12:49:56  [通報]

    >>8
    テム色々言われてるけど、電化製品以外なら服雑貨はめちゃ安でいいよ!


    返信

    +3

    -4

  • 104. 匿名 2025/09/28(日) 13:00:48  [通報]

    >>1
    まず楽天かAmazonで同じものを探して、アリエクのが安ければ買う。Amazonや楽天で取扱があるというのは、一定以上の品質だと思うから。
    服や靴は賭けだね…。掘り出し物かもしれないし、詐欺まがいかもしれない。安ければ、そのあたりも楽しむつもりで買い物すればいいと思う。買った人のレビューが良くて販売数が多ければ、問題ないんじゃないかな。
    返信

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2025/09/28(日) 13:04:53  [通報]

    >>102
    え、PayPal知らないの?
    返信

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2025/09/28(日) 13:28:24  [通報]

    >>78
    社員じゃないです。
    本当に一般の購入者です💧
    返信

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2025/09/28(日) 13:39:09  [通報]

    >>102
    よこ

    ペイパルって読むんだよー
    返信

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/09/28(日) 13:45:09  [通報]

    >>101
    >>146です!教えてくれてありがとう!

    なるほど、サイズ感が豊富なんだね。
    確かにその友人のマーメイドスカートもロングスカートで足首のちょうど細い部分に裾がある綺麗なものだった。
    その友人も私も長身なほうだから、意外と良いもの見つかりそうな気がしてきたな。
    101さんのコメント見たらますます海外サイト気になってきたよ笑

    101さんはシーイン利用して何かトラブルや品質の問題など気になることはなかった??
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/09/28(日) 13:58:05  [通報]

    >>108
    101です。
    衣類の素材はSHEIN特有の素材のものが多く、例えば見た感じ普通の麺のTシャツでもペラペラで汗を吸わない独特の生地という事が多く、やっぱりお値段なりのものが多いけど、レビューとか商品ページの詳細情報、サイズ表などをよく確認してから買えば失敗が少ないと思います。
    ちなみに綿製品もちゃんとあります。
    配送については(おそらく)国内配送の翌日〜2日後に来るのもあれば、中国発送のものもあるけど、だいたい予定通りか予定よりも早く届く感じで今の所トラブルがあった事はないです。
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/09/28(日) 13:58:47  [通報]

    テム、AliExpressを利用したことがあります
    アクセサリーや小物や手芸材料とか安いものなら諦めがつくから注文したけど安くて良かったよ

    当たり外れがあるから一品3000円以上するものは買わないけど
    返信

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/09/28(日) 14:12:06  [通報]

    >>105
    ペイパル知らないなんて、アマゾネでもやってろ
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/28(日) 14:20:13  [通報]

    テムをたまに使ってるよー
    ジェルネイルとか安くて絶妙な色だったりするからつい買ってしまう…この前ペットのスチームブラシとか買ったけどまだ届いてない!

    めっちゃ正直に全てをレビューに書いてる(笑)
    返信

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2025/09/28(日) 14:57:36  [通報]

    SHEINの服は普通に良かった
    流行り物とか長く着ないものはあそこで探す
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/09/28(日) 17:05:09  [通報]

    >>96
    右の偽物と言われてる方が好き
    返信

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2025/09/28(日) 17:27:45  [通報]

    >>96
    偽物が好きでも好みの問題ではあるけど、画像を勝手に使われた正規品の作者は訴えられるよね。リュックにせよランプにせよ、偽物が届いた人たちはちゃんと返品返金させたんだろうか。泣き寝入りだと今後日本人が舐められて、こんなのが増えそうで嫌なんだけど
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/09/28(日) 21:56:26  [通報]

    >>5
    なんで?
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/09/28(日) 22:15:46  [通報]

    >>2
    でしゃばってるけど、経験者の方って言ってるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/09/28(日) 22:40:31  [通報]

    >>8
    本物の淡水パール って書いてあったのに
    おもちゃのプラスチックボールが送られてきた
    逆に 詐欺 すげーってなった
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/09/29(月) 06:10:41  [通報]

    >>41
    アリエクではないけど
    たまに楽天のレビュー読むとAmazonの箱で届いたとかあるから、クレカ情報はいかなくても勝手に住所を入れられる危険性はあるみたい
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード