-
1. 匿名 2025/09/25(木) 17:10:57
私は高校生の頃、TSUTAYAでレンタルして聴いてみたトピ画の「Dig Your Own Hole」を切っ掛けに好きになりました。返信
収録曲の中で個人的には「Where Do I Begin」が特にお気に入りでしたね。
ケミカル・ブラザーズに関することを何でも語りましょう^^+39
-1
-
2. 匿名 2025/09/25(木) 17:12:26 [通報]
お気に入り激ヘビロテコンピに数曲入ってて狂ったように聴いてたよ返信
もはや洗脳…
でもドラムンベースコンピなのに?+7
-1
-
3. 匿名 2025/09/25(木) 17:12:47 [通報]
小6のときにへいぼーい!へいがーる聞いて変な曲やな~と思っていたけど返信
なんかハマってそこからテクノ好きになった。
きっかけ作ってくれてありがとよ。
今年のthe beach2025残念でしたね。+29
-0
-
4. 匿名 2025/09/25(木) 17:14:04 [通報]
この時代のテクノはいいなー返信
EDMは胸焼けする+35
-0
-
5. 匿名 2025/09/25(木) 17:14:39 [通報]
>>1返信
Hey Boy Hey Girlはよく聴いてた。+23
-0
-
6. 匿名 2025/09/25(木) 17:15:36 [通報]
>>4返信
わかります、EDIはなんか違う。
ウルトラジャパンとか無理~。
+3
-4
-
7. 匿名 2025/09/25(木) 17:33:44 [通報]
おすすめのアルバムあったら教えて返信+0
-0
-
8. 匿名 2025/09/25(木) 17:37:22 [通報]
懐かしい。返信
アルバム全部持ってた。
フジロックに来るのは、お蕎麦屋さんが目当てで来てたんだよねw+9
-0
-
9. 匿名 2025/09/25(木) 17:46:45 [通報]
このジャンルだとプロディジーの🦀のアルバムしか返信
聞いてなかったけど
ケミカルブラザーズも凄いんだろうね+20
-2
-
10. 匿名 2025/09/25(木) 17:49:48 [通報]
主とまったく同じ!!返信
Dig Your Own Holeを
初めて聴いたときの高鳴りみたいなの
いまでも覚えてるよ!+9
-0
-
11. 匿名 2025/09/25(木) 17:50:48 [通報]
The Testの曲もMVも好きだよ返信+3
-0
-
12. 匿名 2025/09/25(木) 17:52:16 [通報]
「Let Forever Be」は大好き。MVも好き。返信+6
-0
-
13. 匿名 2025/09/25(木) 17:52:36 [通報]
>>4返信
「テクノ」が全然違った音楽になり戸惑った+4
-0
-
14. 匿名 2025/09/25(木) 17:53:22 [通報]
あぁこのジャケット懐かしい返信+10
-0
-
15. 匿名 2025/09/25(木) 18:15:25 [通報]
>>1返信
白人文化宣伝マン+0
-2
-
16. 匿名 2025/09/25(木) 18:17:13 [通報]
>>1帝国主義とマイルドな優生思想のごった煮返信
それが英米音楽業界の実態
支持する奴はアホです😂
+0
-2
-
17. 匿名 2025/09/25(木) 18:29:19 [通報]
ケミカルブラザーズはミシェル・ゴンドリーのビデオとセットで楽しみたい返信+6
-0
-
18. 匿名 2025/09/25(木) 18:37:32 [通報]
>>6返信
卓球さんもケンイシイも出てるのに!?+1
-0
-
19. 匿名 2025/09/25(木) 18:51:14 [通報]
オーロラちゃん返信
+0
-0
-
20. 匿名 2025/09/25(木) 18:55:48 [通報]
Star Guitar返信+21
-0
-
21. 匿名 2025/09/25(木) 20:53:36 [通報]
フジで、何回か見たわー返信+2
-0
-
22. 匿名 2025/09/25(木) 20:57:01 [通報]
なぜか最近10年以上ぶりで無性に聴きたくなり「We Are The Night」を帰宅ウォーキングのBGMにしてるアラフィフです返信+3
-0
-
23. 匿名 2025/09/25(木) 21:51:26 [通報]
Music : Response キムタクのCMに使われてたね返信
もうあがってるけどThe TestのMVは本当に秀逸だよね、一番好きだ。Did I pass the acid test?のフレーズもしびれてた。
Star GuitarのMVもiPodに動画入れて通勤でよく観てたよ。電車で走ってるだけの映像なのに全然飽きなかった。アーティスト違うけどカレイドスコーピオンの『Meu Sonho -Star Guitar remix-』はクラブでかかった時テンション上がった
+3
-0
-
24. 匿名 2025/09/25(木) 22:11:34 [通報]
アルバムのサレンダーはよく聴いた返信+2
-0
-
25. 匿名 2025/09/25(木) 22:21:01 [通報]
>>7返信
個人的にはSurrenderが一番聴きやすいと思う
いい意味でミーハーにも刺さる+3
-0
-
26. 匿名 2025/09/25(木) 22:34:52 [通報]
>>1返信
聞いてましたよ。
この時代のテクノはよかったですね!
+3
-0
-
27. 匿名 2025/09/26(金) 00:50:02 [通報]
>>1返信
私もWhere Do I Begin好き!
このアルバムのSetting Sunも好き
ノエルギャラガーの声カッコよし!+1
-0
-
28. 匿名 2025/09/26(金) 01:02:22 [通報]
>>17返信
懐かしい!DVD出てましたよね!+0
-0
-
29. 匿名 2025/09/26(金) 01:05:46 [通報]
>>7返信
主さんの「Dig Your Own Hole」(1997)から「Further」(2010)までのアルバムが好きな流れ
もちろんほかも良いけど、この期間にギュッとハマった+1
-0
-
30. 匿名 2025/09/26(金) 09:15:20 [通報]
It Began In Afrika 好きです。返信
+4
-0
-
31. 匿名 2025/09/26(金) 10:46:51 [通報]
Push The ButtonのGalvanizeが好きです返信
+2
-0
-
32. 匿名 2025/09/26(金) 15:00:49 [通報]
>>12返信
その後、ミスチルの箒星のMV見た時ワラタw+0
-0
-
33. 匿名 2025/09/26(金) 16:28:13 [通報]
>>1返信
スレ嬉しい もっと評価されていいよねーー
Let it forever be+1
-0
-
34. 匿名 2025/09/27(土) 17:12:12 [通報]
>>19返信
グルーピーみたいな女きも+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する